1マストくん(群馬県) [ニダ]2022/10/08(土) 08:11:55.36ID:U9o8ctIb0
20年以上の時を経て『餓狼伝説』が復活!テリー・ボガードは過去の人?新主人公ロック・ハワードとは何者なのか?
8月8日、SNKから2D対戦型格闘ゲーム『餓狼伝説』シリーズ最新作の開発決定が発表されました。『餓狼MARK OF THE WOLVES』(1999年)以来となる待望のシリーズ最新作のティザービジュアルおよび、発表トレイラーも公開。「ロック・ハワード」をセンターに、「ビリー・カーン」や「カイン・R・ハインライン」らしきシルエットが登場しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2dcc0dbdca71a7cbc16f37dc564c80d7dcabc7ff

20年以上の時を経て『餓狼伝説』が復活!テリー・ボガードは過去の人?新主人公ロック・ハワードとは何者なのか?
8月8日、SNKから2D対戦型格闘ゲーム『餓狼伝説』シリーズ最新作の開発決定が発表されました。『餓狼MARK OF THE WOLVES』(1999年)以来となる待望のシリーズ最新作のティザービジュアルおよび、発表トレイラーも公開。「ロック・ハワード」をセンターに、「ビリー・カーン」や「カイン・R・ハインライン」らしきシルエットが登場しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2dcc0dbdca71a7cbc16f37dc564c80d7dcabc7ff
2: 火ぐまのパッチョ(兵庫県) [US]2022/10/08(土) 08:13:23.42ID:+nyddtkc0
はよスロット出せよ
3: ののちゃん(埼玉県) [DE]2022/10/08(土) 08:13:57.90ID:wHEuIyQh0
許るさーん
4: なえポックル(大阪府) [CN]2022/10/08(土) 08:14:16.31ID:6jwTo0ng0
昔からおったやろ
5: イッセンマン(神奈川県) [US]2022/10/08(土) 08:14:16.50ID:7vcf3YFW0
ばーんなこぉっ
6: アッキー(兵庫県) [US]2022/10/08(土) 08:15:26.51ID:5gLjVWkt0
またギースが飛び降ります
156: ミミちゃん(新潟県) [IN]2022/10/08(土) 14:55:25.81ID:M2Gl+fZc0
>>101
落下の運動エネルギーを激突寸前に地面に叩きつけることでエネルギー転移を起こし無傷で生還したんだぞ。
その時にできた技がレイジングストーム
落下の運動エネルギーを激突寸前に地面に叩きつけることでエネルギー転移を起こし無傷で生還したんだぞ。
その時にできた技がレイジングストーム
10: エンゼル(千葉県) [US]2022/10/08(土) 08:19:45.35ID:FBxpSOsJ0
今のプレイモアに何か期待出来るの?
11: はのちゃん(ジパング) [CA]2022/10/08(土) 08:20:11.52ID:ulN7EU6q0
餓狼伝説の女キャラっていいよな
不知火舞にブルーマリー
不知火舞にブルーマリー
176: チィちゃん(東京都) [ヌコ]2022/10/08(土) 23:07:37.02ID:KC0J2wSp0
>>11
負けたら脱げてた
のが昔の餓狼伝説なんだよな今の餓狼伝説は
脱げないから困る
負けたら脱げてた
のが昔の餓狼伝説なんだよな今の餓狼伝説は
脱げないから困る
16: よむよむくん(埼玉県) [JP]2022/10/08(土) 08:24:45.78ID:0lvrEy1I0
餓狼伝説SPECIALはスト2ターボと並ぶ2D格ゲーの最高峰
145: あおだまくん(茸) [NA]2022/10/08(土) 13:33:25.56ID:O9biehdp0
>>16
地元のゲーセンで未だに対戦してるオッサンいて草生えたわ
ああはなりたくねーな
地元のゲーセンで未だに対戦してるオッサンいて草生えたわ
ああはなりたくねーな
17: ラッピーちゃん(宮崎県) [DK]2022/10/08(土) 08:25:08.24ID:IK8Psm4I0
>8
サウジアラビアが株主やったかな
まあ金出してくれてるうちに頑張らないとまた逝くかもしれんな
サウジアラビアが株主やったかな
まあ金出してくれてるうちに頑張らないとまた逝くかもしれんな
41: いきいき黄門様(東京都) [ニダ]2022/10/08(土) 08:57:32.26ID:NN7ZIUWG0
>>34
サウジアラビアの王様が買ってくれたんだよ。
そして変なキャラ入れんな!って昔のファンに向けてのしっかりとした作りでやったんさ
サウジアラビアの王様が買ってくれたんだよ。
そして変なキャラ入れんな!って昔のファンに向けてのしっかりとした作りでやったんさ
184: チルナちゃん(石川県) [ニダ]2022/10/09(日) 00:24:59.37ID:fm5kCai80
>>41
んな分けあるかw
ナジュドってキャラを中東向けで募集された中で選んでる。
中東による中東向けのキャラを札束で追加した。
んな分けあるかw
ナジュドってキャラを中東向けで募集された中で選んでる。
中東による中東向けのキャラを札束で追加した。
18: ミミちゃん(奈良県) [ニダ]2022/10/08(土) 08:25:24.55ID:Jp8rZEQG0
トルネードアッパー
27: アマリン(東京都) [ニダ]2022/10/08(土) 08:37:59.41ID:CjK4tohZ0
フルポリゴンになって格ゲーは死んだ
あのヌットリした動きが受け付けない
あのヌットリした動きが受け付けない
31: みったん(光) [NL]2022/10/08(土) 08:45:45.65ID:Irm5kAUM0
>>27
KOF15の3dの動きはアレだが、女体の柔らかそうさはなかなかだぞ
舞シェルミーアンヘルあたりのいつものメンバーのエロ柔らかそうさはもちろん表クリスのエロさもなかなか
KOF15の3dの動きはアレだが、女体の柔らかそうさはなかなかだぞ
舞シェルミーアンヘルあたりのいつものメンバーのエロ柔らかそうさはもちろん表クリスのエロさもなかなか
39: ケンミン坊や(神奈川県) [EU]2022/10/08(土) 08:52:23.74ID:KceUJE4H0
>>27
昨日、仕事の帰りに、25年ぶりくらいに
昔行った事のあるゲーセンに、足を運んだ
俺の知ってる当時と違う世界だったわ
ビデオゲーム筐体が異なってびっくりした
平面モニタがずらっと並んでてさ
フロアの雰囲気自体が違ってた
プリクラコーナーはまだ健在してるんだな
女子高生が皆無。全然いない
プライズもガラガラ。店員がうろうろしてるだけ。
90年代後半は夕方になると平日でも
それなりに混んでたのに
昨日、仕事の帰りに、25年ぶりくらいに
昔行った事のあるゲーセンに、足を運んだ
俺の知ってる当時と違う世界だったわ
ビデオゲーム筐体が異なってびっくりした
平面モニタがずらっと並んでてさ
フロアの雰囲気自体が違ってた
プリクラコーナーはまだ健在してるんだな
女子高生が皆無。全然いない
プライズもガラガラ。店員がうろうろしてるだけ。
90年代後半は夕方になると平日でも
それなりに混んでたのに
47: アッキー(兵庫県) [US]2022/10/08(土) 09:00:42.37ID:5gLjVWkt0
>>39
YouTuberのおかげでプライズは人気だよ。
その店が力入れてないか、設定が下手くそなだけ。
YouTuberのおかげでプライズは人気だよ。
その店が力入れてないか、設定が下手くそなだけ。
54: ケンミン坊や(神奈川県) [EU]2022/10/08(土) 09:06:15.74ID:KceUJE4H0
>>47
平日だったからかな
雨だったしな
タイトーもアドアーズもまだあって感動した
あの辺ガラッと変わっちまったな
栄枯盛衰。昔の古き良き時代というものが
消滅してしまってるんだな今。
全盛期で遊んで全盛期を知っている
おっさんは悲しい
平日だったからかな
雨だったしな
タイトーもアドアーズもまだあって感動した
あの辺ガラッと変わっちまったな
栄枯盛衰。昔の古き良き時代というものが
消滅してしまってるんだな今。
全盛期で遊んで全盛期を知っている
おっさんは悲しい
148: デ・ジ・キャラット(茸) [US]2022/10/08(土) 13:52:06.73ID:bXO6BYvS0
>>39
商売でやってんだからじゃあない
むしろ存在してる方が奇跡
細々とやってた地方のゲーセンもコロナで閉店しただろうし
商売でやってんだからじゃあない
むしろ存在してる方が奇跡
細々とやってた地方のゲーセンもコロナで閉店しただろうし
153: シャべる君(富山県) [ニダ]2022/10/08(土) 14:15:30.45ID:JZDQT/cL0
>>39
よくもまあ25年も生き残ってたな。
自分の周りの知ってるゲーセン全滅してアピナが頂点に君臨してたわ
よくもまあ25年も生き残ってたな。
自分の周りの知ってるゲーセン全滅してアピナが頂点に君臨してたわ
37: あいピー(愛知県) [CN]2022/10/08(土) 08:50:32.49ID:2ce/oDgT0
餓狼とKOFってどうちがうん?
57: Kちゃん(東京都) [US]2022/10/08(土) 09:13:09.01ID:jDIQlwB60
>>37
KOFはSNKの色んな作品のキャラがまとめて出るオールスターゲーム
有名なのが龍虎の拳と餓狼伝説
KOFはSNKの色んな作品のキャラがまとめて出るオールスターゲーム
有名なのが龍虎の拳と餓狼伝説
61: 大吉(埼玉県) [RO]2022/10/08(土) 09:15:47.58ID:9O+t6NOi0
>>37
龍虎→餓狼→MOWの時代の流れがあるかないか
若いテリーとリョウとロックが戦うなんて本来有り得ない事してるのがKOF
龍虎→餓狼→MOWの時代の流れがあるかないか
若いテリーとリョウとロックが戦うなんて本来有り得ない事してるのがKOF
40: パナ坊(長野県) [FR]2022/10/08(土) 08:53:48.34ID:1500bUWR0
お便所ベイビー
52: ケンミン坊や(神奈川県) [EU]2022/10/08(土) 09:02:27.98ID:KceUJE4H0
自分語りになってしまうが、
おっさんになり、45歳になった今
なぜ昔のなじみのゲーセンに行ったか
町田のUFOが明後日で店じまい閉店すると
ネットニュースで見て、さらに20代の頃よく通っていたから。
UFOに入ってみると、当時と雰囲気が違う。
店内も人はまばら。閉店するってのに、ほぼ
お客さんがいない。普通だったら、店じまいすると
わかったら昔の当時の常連とかが、集まる傾向に
あると思うが、非常に悲しかった。
ゲーセン事業はもう…
おっさんになり、45歳になった今
なぜ昔のなじみのゲーセンに行ったか
町田のUFOが明後日で店じまい閉店すると
ネットニュースで見て、さらに20代の頃よく通っていたから。
UFOに入ってみると、当時と雰囲気が違う。
店内も人はまばら。閉店するってのに、ほぼ
お客さんがいない。普通だったら、店じまいすると
わかったら昔の当時の常連とかが、集まる傾向に
あると思うが、非常に悲しかった。
ゲーセン事業はもう…
90: マストくん(群馬県) [ニダ]2022/10/08(土) 10:15:04.61ID:U9o8ctIb0
>>52
ゲーセンはもう斜陽
プリクラはスマホに取って代わられたし、UFOキャッチャーも確率機ってバレて誰もやらなくなったし
メダルコーナーのジジババぐらいしか需要が無い
ゲーセンはもう斜陽
プリクラはスマホに取って代わられたし、UFOキャッチャーも確率機ってバレて誰もやらなくなったし
メダルコーナーのジジババぐらいしか需要が無い
62: 一平くん(静岡県) [ニダ]2022/10/08(土) 09:18:28.19ID:utiTyShW0
不知火舞のオッパイが柔らかそうに揺れるなら好評
74: サリーちゃんのパパ(東京都) [JP]2022/10/08(土) 09:28:59.74ID:SMNF9ieo0
生瀬勝久が初代ギースの声 この声が最高やな
78: 京成パンダ(東京都) [PE]2022/10/08(土) 09:40:50.47ID:f08jF5LQ0
小さい商店の前に筐体が置かれていたから気軽に遊べてたのに
ゲーセン行かないと遊べないのは不便だな
コンビニに1台いろいろなゲームが遊べる筐体置いてくれたらいいんだけど
ゲーセン行かないと遊べないのは不便だな
コンビニに1台いろいろなゲームが遊べる筐体置いてくれたらいいんだけど
84: Kちゃん(東京都) [US]2022/10/08(土) 09:58:33.95ID:jDIQlwB60
KOF95でもうエヴァンゲリオンの暴走パクってたんだよな
あのスピード感は凄い
あのスピード感は凄い
95: ヤマク君(愛媛県) [KR]2022/10/08(土) 10:20:27.61ID:iiINLWYi0
格ゲーはPS3の登場で死んだと思った
家庭用であの性能を出されたら、もうゲーセン筐体の優位性なんて吹っ飛んだよ・・・
家庭用であの性能を出されたら、もうゲーセン筐体の優位性なんて吹っ飛んだよ・・・
96: でパンダ(三重県) [ニダ]2022/10/08(土) 10:26:06.66ID:Iw0TWw5D0
>>95
バンパイアセイバーとかX-MENとかサターンで拡張ロムで無理やり頑張ってたけど
その後はもうオンライン対戦含めて完全再現だもんな
バンパイアセイバーとかX-MENとかサターンで拡張ロムで無理やり頑張ってたけど
その後はもうオンライン対戦含めて完全再現だもんな
150: デ・ジ・キャラット(茸) [US]2022/10/08(土) 13:59:35.79ID:bXO6BYvS0
>>95
ガンダムとか未だにゲーセンで人気だけどなあ。
商売の仕方だと思う。
アーケード版で最新作、家庭用では1段階前の旧作を出せば並立できたのに。
最新作を家庭用で出されたらゲーセンなんか行く訳がない。
メーカーがゲーセンを切り捨てたから仕方ないね。
ガンダムとか未だにゲーセンで人気だけどなあ。
商売の仕方だと思う。
アーケード版で最新作、家庭用では1段階前の旧作を出せば並立できたのに。
最新作を家庭用で出されたらゲーセンなんか行く訳がない。
メーカーがゲーセンを切り捨てたから仕方ないね。
102: コンプちゃん(茸) [US]2022/10/08(土) 10:56:52.86ID:Ui38/w0e0
ジェノサイドカッターだけで戦える
109: ピモピモ(埼玉県) [JP]2022/10/08(土) 11:20:22.87ID:oW9iTEDD0
ここまでサウジの石油王に気に入られてるって石油王もゲーセン通って対戦してたんか?
136: アストモくん(千葉県) [IL]2022/10/08(土) 12:42:33.57ID:cTgQM9sY0
>>109
そもそもイスラム圏のキャラクターがゲームで出ても
ろくなことがないので、そうじゃないのを作りたいのもあるようだw
そもそもイスラム圏のキャラクターがゲームで出ても
ろくなことがないので、そうじゃないのを作りたいのもあるようだw
143: でパンダ(三重県) [ニダ]2022/10/08(土) 13:03:22.43ID:Iw0TWw5D0
>>136
ジョジョ3部のミドラーみたいな格好の女キャラ出したら
アッラーの名の下でデザインした人殺されるんじゃないか?w
ジョジョ3部のミドラーみたいな格好の女キャラ出したら
アッラーの名の下でデザインした人殺されるんじゃないか?w
128: BEAR DO(兵庫県) [US]2022/10/08(土) 12:33:36.72ID:toPGrmj20
アニメ版の舞の乳首シーンで抜いたやつ挙手
( *・ω・)ノ
( *・ω・)ノ
149: パー子ちゃん(鹿児島県) [US]2022/10/08(土) 13:58:58.29ID:i+FTgrqW0
テリボガートの声は、錦織一清だろ
154: でんこちゃん(大阪府) [NL]2022/10/08(土) 14:19:43.92ID:5ojL7vJZ0
如意棒みたいな長い棒持って戦う全身ジーンズみたいな奴使ってたわ
懐かしいな
懐かしいな
169: むっぴー(兵庫県) [GB]2022/10/08(土) 20:04:33.25ID:/YHyVIUH0
テリーとアンディは実は血の繋がりのない他人
↑この設定いる?
↑この設定いる?
186: 総武ちゃん(大阪府) [ニダ]2022/10/09(日) 00:34:30.59ID:Yz0ofeDz0
テリーボガードのファッションに憧れた奴は多いだろ