1モッくん(東京都) [FR]2022/10/03(月) 02:08:01.02ID:IoNZIkV80
CD・DVDレンタル・書店「TSUTAYA」などを展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)と三井住友フィナンシャルグループ(FG)が、ポイント事業を統合する。CCCの「Tポイント」と三井住友グループの「Vポイント」に代わる新たなブランドを作る。会員数は単純合算で計1億2200万人となり、国内最大級の「ポイント・決済経済圏」が誕生する。
両社は資本・業務提携に向けた基本合意書を結んだ。年末までに正式な提携契約を結ぶ見通し。
2024年春をめどに、CCC傘下でTポイントを運営するCCCMKホールディングスと、三井住友FG子会社でビザカードを発行している三井住友カードのポイント事業を統合する。CCCMK株をCCCが60%、三井住友グループが40%保有し、共同運営する。
新たなポイントはそれぞれのサービスを使うことでたまる。ファミリーレストラン「ガスト」などTポイントの提携店15万店や、世界のビザ加盟店1億店の利用でためたポイントを、支払いに使える。新たなスマートフォン決済サービスの展開も検討する。
CCCは03年にTポイントを開始した。会員数は7000万人に上り、国内では知名度が高いが、ヤフーとのポイントでの連携を今年3月に終了していた。三井住友グループと組むことで利用可能な店舗を増やす狙いがある。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/5280650fc7dbbff678e8d960af03c6aaccea5e7b&preview=auto

CD・DVDレンタル・書店「TSUTAYA」などを展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)と三井住友フィナンシャルグループ(FG)が、ポイント事業を統合する。CCCの「Tポイント」と三井住友グループの「Vポイント」に代わる新たなブランドを作る。会員数は単純合算で計1億2200万人となり、国内最大級の「ポイント・決済経済圏」が誕生する。
両社は資本・業務提携に向けた基本合意書を結んだ。年末までに正式な提携契約を結ぶ見通し。
2024年春をめどに、CCC傘下でTポイントを運営するCCCMKホールディングスと、三井住友FG子会社でビザカードを発行している三井住友カードのポイント事業を統合する。CCCMK株をCCCが60%、三井住友グループが40%保有し、共同運営する。
新たなポイントはそれぞれのサービスを使うことでたまる。ファミリーレストラン「ガスト」などTポイントの提携店15万店や、世界のビザ加盟店1億店の利用でためたポイントを、支払いに使える。新たなスマートフォン決済サービスの展開も検討する。
CCCは03年にTポイントを開始した。会員数は7000万人に上り、国内では知名度が高いが、ヤフーとのポイントでの連携を今年3月に終了していた。三井住友グループと組むことで利用可能な店舗を増やす狙いがある。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/5280650fc7dbbff678e8d960af03c6aaccea5e7b&preview=auto

2: ナルナちゃん(大阪府) [CN]2022/10/03(月) 02:08:39.00ID:8s5BcNEh0
What’s your name?
3: 雷神くん(SB-iPhone) [US]2022/10/03(月) 02:09:15.72ID:2DKOo+/M0
楽天ポイント
4: みやこさん(SB-Android) [ニダ]2022/10/03(月) 02:11:57.31ID:INsnubP90
財閥と組んだら負け。
5: はずれ(茸) [IT]2022/10/03(月) 02:12:04.25ID:pQuFsK870
Tポイントとかまだ使ってるやついるの?
7: フジ丸(東京都) [ニダ]2022/10/03(月) 02:14:26.60ID:zadaN/iN0
生の個人情報販売するクソ企業
10: マルコメ君(茸) [FR]2022/10/03(月) 02:16:39.36ID:N1gWhCyi0
貯めてもTSUTAYAでしか使えない
62: ユートン(東京都) [GB]2022/10/03(月) 06:16:28.98ID:Ui/qlEEy0
>>10
Tポイントならウエルシアでも使える
三井住友銀行に口座持ってて、ウエルシアで買い物してるからありがたいわ
Tポイントならウエルシアでも使える
三井住友銀行に口座持ってて、ウエルシアで買い物してるからありがたいわ
123: あおだまくん(大阪府) [US]2022/10/03(月) 10:43:48.02ID:gS7sdUWC0
>>10
外貨exが Yahoo と提携始めた時に T ポイントばらまいてて
合計で70万ポイントぐらいあったけど全部現金化したよ
外貨exが Yahoo と提携始めた時に T ポイントばらまいてて
合計で70万ポイントぐらいあったけど全部現金化したよ
20: リョーちゃん(東京都) [US]2022/10/03(月) 02:33:54.63ID:Buch/XP50
密墨白持ちだが、CCCは情報筒抜けで嫌だからこそVポイントとかにしてるのに。アホか。
23: ポテくん(京都府) [US]2022/10/03(月) 02:36:20.10ID:iboK1+zX0
ポイント全部統合してくれめんどくせーから
29: フクリン(サンテレビ) [ニダ]2022/10/03(月) 02:59:09.68ID:WJmV2Lps0
ENEOSとウェルシアでしか使わない
32: アッキー(青森県) [ニダ]2022/10/03(月) 03:17:00.09ID:FrKGJMaw0
たまったVポイント使おうとあれこれ操作してたら、バーチャルVISAカードがスマホの中に出来てました。
135: エイブルダー(福岡県) [SA]2022/10/03(月) 12:11:35.39ID:QqdjoDAa0
>>32
あーあるある、じぶん銀行口座を作ろうとしたら
au payの本人確認が終わっただけだった
待ってたのに
あーあるある、じぶん銀行口座を作ろうとしたら
au payの本人確認が終わっただけだった
待ってたのに
33: 晴男くん(ジパング) [US]2022/10/03(月) 03:17:54.32ID:FmlAXRmi0
Tmoneyに変換してコンビニで使えることに気付くまで半年かかった
34: リボンちゃん(京都府) [BE]2022/10/03(月) 03:26:59.33ID:Fgt/wQ4c0
TVポイント?
42: あかでんジャー(東京都) [JP]2022/10/03(月) 04:32:50.61ID:VTr2PciI0
Ponta-au(業界1位)
楽天(業界2位)
d-docomo(業界3位)
ここが三大経済圏は確定として
あとはPayPayとTポイントで4番目争いしてて
TをVが買収して4番目最有力になったわけか
ユーザー数基準なら単純計算でPonta抜くから1位だね
楽天(業界2位)
d-docomo(業界3位)
ここが三大経済圏は確定として
あとはPayPayとTポイントで4番目争いしてて
TをVが買収して4番目最有力になったわけか
ユーザー数基準なら単純計算でPonta抜くから1位だね
57: あかでんジャー(東京都) [JP]2022/10/03(月) 05:58:28.34ID:VTr2PciI0
>>44
あると思う
auとpontaは単純計算で1.26億人だったらしいけど実際は1億1000万ギリ行かないくらいだったみたいだしね
あると思う
auとpontaは単純計算で1.26億人だったらしいけど実際は1億1000万ギリ行かないくらいだったみたいだしね
43: キキドキちゃん(千葉県) [ニダ]2022/10/03(月) 04:36:20.95ID:HswaQ0q70
SBI証券は勝利だな。
47: ホッピー(茸) [ニダ]2022/10/03(月) 05:36:55.26ID:9QU3ZEms0
TポイントiDで使えるんだもんな
52: とこちゃん(ジパング) [BE]2022/10/03(月) 05:42:43.96ID:Pfx5beIt0
TポイントってPaypayポへ移行されていくって案内がきてた気がした
そもそもTポイントがTSUTAYA由来であることを知らんかった yahooだと思ってたわ
そもそもTポイントがTSUTAYA由来であることを知らんかった yahooだと思ってたわ
148: みったん(東京都) [US]2022/10/03(月) 13:55:00.83ID:SKQU84e60
>>52
現状でもTポイントをPaypayに移せるらしいけど
二割手数料で取られると言うのでやってない
現状でもTポイントをPaypayに移せるらしいけど
二割手数料で取られると言うのでやってない
56: フライング・ドッグ(静岡県) [US]2022/10/03(月) 05:56:39.95ID:KlTF589S0
頼むからポイント還元やめてくれ
その場で適応にしろ
政府までポイント言い出して世も末
その場で適応にしろ
政府までポイント言い出して世も末
59: デラボン(大阪府) [US]2022/10/03(月) 06:05:23.73ID:VE7FP9ke0
あちこちアプリやらポイントやらクーポンやらマジで何やってんの?
そんなもんいらんからレジ袋無料にしてくれ
そんなもんいらんからレジ袋無料にしてくれ
68: ヤマギワソフ子(東京都) [US]2022/10/03(月) 06:25:59.38ID:MSYG9F8O0
VT250
73: 晴男くん(ジパング) [US]2022/10/03(月) 06:50:33.28ID:FmlAXRmi0
paypayアプリの右下にある"すべて"からTポイントカード出せばpaypayに交換があるよ
81: 火ぐまのパッチョ(光) [KR]2022/10/03(月) 07:08:14.15ID:XLozZqds0
>>73
ペイペイに交換出来るの知らなかったわ
けっこうTポイント貯まっていたのでこれは便利だな
ペイペイに交換出来るの知らなかったわ
けっこうTポイント貯まっていたのでこれは便利だな
117: ムパくん(群馬県) [US]2022/10/03(月) 09:44:49.81ID:oVVOo7T70
Tポイントって全然使い道ないよな
125: ペコちゃん(東京都) [US]2022/10/03(月) 11:03:22.13ID:5bC3fm/N0
>>117
どこでも使える
Tマネーかざして支払いってバーチャルカードをスマホに入れるだけ
あとはモバイルSuicaとかと同じに使える
iDとマスターコンタクトレスに対応してる
どこでも使える
Tマネーかざして支払いってバーチャルカードをスマホに入れるだけ
あとはモバイルSuicaとかと同じに使える
iDとマスターコンタクトレスに対応してる
119: あおだまくん(大阪府) [US]2022/10/03(月) 10:32:26.14ID:gS7sdUWC0
国内でちまちまやっててジリ貧でいつ潰れてもおかしくない三流企業だったのが、超一流企業三井住友傘下の
全世界共通ポイントになって
T ポイントの社員にしたら宝くじに当たったようなもんだろ
将来悲観して逃げ出したT ポイントの社員は多分今頃悔しくて夜も眠れないだろうな
全世界共通ポイントになって
T ポイントの社員にしたら宝くじに当たったようなもんだろ
将来悲観して逃げ出したT ポイントの社員は多分今頃悔しくて夜も眠れないだろうな
138: ダイオーちゃん(大阪府) [US]2022/10/03(月) 12:13:30.76ID:y9pDeeOa0
その名はWAONをぽくってNYAONでどうですか。(笑)
140: あおだまくん(大阪府) [US]2022/10/03(月) 12:21:57.93ID:gS7sdUWC0
>>138
Tポイントと Vポイントが統合するんだから
アルファベットの TとVに挟まれたUを使ってUポイントでいいだろ
ちょうどウエルシアのUだし
Uポイント=ウエルシアポイントで覚えやすい
Tポイントと Vポイントが統合するんだから
アルファベットの TとVに挟まれたUを使ってUポイントでいいだろ
ちょうどウエルシアのUだし
Uポイント=ウエルシアポイントで覚えやすい
156: チョキちゃん(神奈川県) [US]2022/10/03(月) 15:58:25.08ID:Kpfg2d4K0
Tポイントのアプリ、本人確認で有料の電話掛けなきゃならない時点で全く判ってない
チマチマ1円単位のお得を得るために何で20円も30円も払わなきゃならんの
チマチマ1円単位のお得を得るために何で20円も30円も払わなきゃならんの
185: 星ベソパパ(調整中) [US]2022/10/04(火) 06:48:26.76ID:7DN35jcV0
三菱はPontaだからな
みずほは?
みずほは?