1マラビロク(東京都) [FR]2022/09/27(火) 09:13:38.95ID:YLVQ33D10
ファミレスに勤めるフリーターの男性も衝撃的なエピソードを明かす。
「ウチの店、よくキッチンにゴキブリが大量発生するんです。定期的に依頼している清掃業者の点検でも引っかかって、注意されていました」
毎日清掃に励むスタッフの努力もむなしく、ゴキブリの姿は一向に消えないまま。そして駆除業者に見てもらったある日、とんでもない原因が判明した。
「発生源はドリンクバーでした。ウチの店のようにあまり売り上げが芳しくない店舗には、人気店が使っていた中古のサーバーが回ってくるんです。どうやら前の店でサーバー内部に卵が付着したままで、それがゴキブリの巣となっていたようで。幸いお客さまの目の届くところにゴキブリは出ていませんが、いつクレームが来るか、勤務中は常にヒヤヒヤしっぱなし」
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a10b6029ab05b080d9b0f3ceee6926d67bf86987&preview=auto

ファミレスに勤めるフリーターの男性も衝撃的なエピソードを明かす。
「ウチの店、よくキッチンにゴキブリが大量発生するんです。定期的に依頼している清掃業者の点検でも引っかかって、注意されていました」
毎日清掃に励むスタッフの努力もむなしく、ゴキブリの姿は一向に消えないまま。そして駆除業者に見てもらったある日、とんでもない原因が判明した。
「発生源はドリンクバーでした。ウチの店のようにあまり売り上げが芳しくない店舗には、人気店が使っていた中古のサーバーが回ってくるんです。どうやら前の店でサーバー内部に卵が付着したままで、それがゴキブリの巣となっていたようで。幸いお客さまの目の届くところにゴキブリは出ていませんが、いつクレームが来るか、勤務中は常にヒヤヒヤしっぱなし」
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a10b6029ab05b080d9b0f3ceee6926d67bf86987&preview=auto
2: ザナミビル(埼玉県) [ニダ]2022/09/27(火) 09:14:35.51ID:x3S5rINi0
やめろ
3: ポドフィロトキシン(埼玉県) [US]2022/09/27(火) 09:15:16.30ID:NZpMKGvR0
コーヒーやらジュースがカップに入って出てくる販売機あるだろ?
あれのメンテしてる友達は絶対飲まないって
あれのメンテしてる友達は絶対飲まないって
107: オムビタスビル(大阪府) [US]2022/09/27(火) 10:59:47.08ID:ZFWGev5e0
>>3
あんま買わないな
こぼしそうとか思ってだったけど
ジュース買ってからイートイン行くし
あんま買わないな
こぼしそうとか思ってだったけど
ジュース買ってからイートイン行くし
156: メシル酸ネルフィナビル(東京都) [BR]2022/09/27(火) 13:10:02.51ID:LQ+DTsIG0
>>3
○○でバイトして裏側見てるから○○のは絶対食べないとか言ってたら
なんにも食えなくなっちゃうよ。
逆にいうと知らないなら食べる
○○でバイトして裏側見てるから○○のは絶対食べないとか言ってたら
なんにも食えなくなっちゃうよ。
逆にいうと知らないなら食べる
198: オムビタスビル(茸) [JP]2022/09/27(火) 23:35:31.95ID:nGWpcFDW0
>>156
逆にいうと知らずに不衛生なものを子供の頃から取り込んでたから免疫がついて強くなったのかもなあ
掃除や清潔好きなお母さんの子供はアレルギーになるんだとさ
免疫がつかないから
赤ん坊のうちに汚くしとかないとダメらしい
逆にいうと知らずに不衛生なものを子供の頃から取り込んでたから免疫がついて強くなったのかもなあ
掃除や清潔好きなお母さんの子供はアレルギーになるんだとさ
免疫がつかないから
赤ん坊のうちに汚くしとかないとダメらしい
191: アタザナビル(福岡県) [US]2022/09/27(火) 20:06:52.82ID:G9D+KywS0
>>3
カップじゃなくてもゴキブリの巣だから缶でも1回洗ってから飲んだほうがいいぞ
カップじゃなくてもゴキブリの巣だから缶でも1回洗ってから飲んだほうがいいぞ
204: ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]2022/09/28(水) 00:16:50.82ID:njtHVExf0
>>3
アレの水が建物から汲んできた水道水と知って飲めなくなった
アレの水が建物から汲んできた水道水と知って飲めなくなった
210: アバカビル(大阪府) [US]2022/09/28(水) 01:43:54.34ID:1C7MplgV0
>>204
ミネラルウォーターって殺菌してないから腐るの早いんだぞ
水道水がもっとも衛生的
ミネラルウォーターって殺菌してないから腐るの早いんだぞ
水道水がもっとも衛生的
4: パリビズマブ(東京都) [ニダ]2022/09/27(火) 09:15:28.81ID:ruz/6V1g0
ゴキブリテロの犯人か?
5: オセルタミビルリン(東京都) [US]2022/09/27(火) 09:16:29.78ID:bsbJzW7C0
ネットカフェなんて二度と行かない
9: アメナメビル(岡山県) [CN]2022/09/27(火) 09:17:47.21ID:0leY7dPL0
あれー?なんかジュースの出が悪いなぁ
ジュースが固まって詰まってるんかな?
ジュースが固まって詰まってるんかな?
11: バロキサビルマルボキシル(長野県) [US]2022/09/27(火) 09:19:07.18ID:HV5FHJRq0
出汁が効いてる!
16: ペンシクロビル(大阪府) [US]2022/09/27(火) 09:21:54.41ID:J5oPVRPu0
あれ?このコーヒー豆、ちょっと形が変
19: アシクロビル(東京都) [CN]2022/09/27(火) 09:23:46.38ID:k9hSYixE0
飲食店レベルだとブラックキャップじゃ足りないん?
一般家庭だと半年は全く見かけなくなるけど
一般家庭だと半年は全く見かけなくなるけど
26: ロピナビル(東京都) [US]2022/09/27(火) 09:26:09.05ID:edEh2lrf0
ドリンクバーの中と言っても色々あるじゃん
飲料貯めておくタンクや流れるパイプ部分は無事ってことではないの?
飲料貯めておくタンクや流れるパイプ部分は無事ってことではないの?
28: リトナビル(ジパング) [US]2022/09/27(火) 09:26:39.99ID:85sXkphl0
大阪のマンホールにバルサンかけたら隙間からワラワラゴキブリ出てくる動画あるよな
YouTuberがやって問題になったみたいだけど
YouTuberがやって問題になったみたいだけど
40: ポドフィロトキシン(埼玉県) [US]2022/09/27(火) 09:31:01.62ID:NZpMKGvR0
>>28
東京でゴキジェットをマンホールに噴射するオフってニュー速じゃなかったかな
東京でゴキジェットをマンホールに噴射するオフってニュー速じゃなかったかな
33: ガンシクロビル(やわらか銀行) [US]2022/09/27(火) 09:28:12.79ID:5Q5lQNEg0
Gに関しては北海道住みで良かったと思ってる
34: オムビタスビル(奈良県) [US]2022/09/27(火) 09:28:35.66ID:kLICTNvK0
ゴキもちっこい奴だろ?
デカいのはどこから入ってくrんだ?
デカいのはどこから入ってくrんだ?
55: ドルテグラビルナトリウム(SB-iPhone) [ニダ]2022/09/27(火) 09:39:24.78ID:jql8O6zv0
バイトしたら分かるけどGなんて普通で
なんならネズミ居たりするからな
なんならネズミ居たりするからな
155: ペンシクロビル(埼玉県) [US]2022/09/27(火) 13:09:02.85ID:WF0egTLj0
>>59
なんか最近この「なんなら」を敵視する人が急激に増えた印象があるんだが
なんかそういうイベントでもあったの?
別に違和感ないけどな
お望みならこれこれと言う事実も伝えましょうか?
みたいに理解すればいいんだし
なんか最近この「なんなら」を敵視する人が急激に増えた印象があるんだが
なんかそういうイベントでもあったの?
別に違和感ないけどな
お望みならこれこれと言う事実も伝えましょうか?
みたいに理解すればいいんだし
61: ダクラタスビル(埼玉県) [CN]2022/09/27(火) 09:43:58.47ID:fJGXmXef0
サービスエリアなんかによくある紙コップの自販機は適温で飲み物もあるホテルみたいな環境って話は聞いた事がある
62: インターフェロンα(東京都) [CN]2022/09/27(火) 09:44:17.46ID:yNbSHbmr0
カップジュースやコーヒーの自販機で何回かゴキブリを見かけてからは買わなくなったわ。
あんなん、ゴキが来るに決まってるやん。
自動洗浄するように設計出来ないもんかね。
あんなん、ゴキが来るに決まってるやん。
自動洗浄するように設計出来ないもんかね。
69: ラルテグラビルカリウム(神奈川県) [DE]2022/09/27(火) 09:54:49.83ID:Z7FLYtEl0
>>62
昔ジュースを噴水のように噴き上げてガラス容器内を洗ってる自販機あったな
噴水式ジュース自販機
https://youtu.be/k11emDilmus
昔ジュースを噴水のように噴き上げてガラス容器内を洗ってる自販機あったな
噴水式ジュース自販機
https://youtu.be/k11emDilmus
68: イドクスウリジン(新潟県) [CN]2022/09/27(火) 09:54:17.43ID:VD0xJ8C+0
ああいうのは毎日開けて補充や掃除しなきゃならないんだから
こんなこと起こりようがない
こんなこと起こりようがない
71: インターフェロンα(東京都) [CN]2022/09/27(火) 09:56:24.20ID:yNbSHbmr0
>>68
マクドナルドでコーラ注文したら、氷に閉じ込められてた蚊が入ってたわ。
マクドナルドでコーラ注文したら、氷に閉じ込められてた蚊が入ってたわ。
78: バロキサビルマルボキシル(東京都) [DE]2022/09/27(火) 10:10:23.40ID:RNOtv7oA0
全店舗、全家庭にブラックキャップの配置を強制しないとダメやろな
それでも足りんがな
それでも足りんがな
91: ネビラピン(大阪府) [US]2022/09/27(火) 10:22:56.62ID:8bszEj710
>>78
一瞬はいなくなるけど
耐性ついたやつが出てくるだけだから
あんまり意味ないよ
一瞬はいなくなるけど
耐性ついたやつが出てくるだけだから
あんまり意味ないよ
120: エファビレンツ(ジパング) [ニダ]2022/09/27(火) 11:20:48.26ID:rj0Qgoaj0
掃除しろよ
観察してるだけじゃゴキは減らねえよ
観察してるだけじゃゴキは減らねえよ
121: コビシスタット(神奈川県) [DE]2022/09/27(火) 11:23:07.88ID:+koxUqOm0
学生の頃スーパーで働いてたけど惣菜部門の電気つけたら1000匹くらいのゴキブリがジブリばりに発生しててスーパーの惣菜は二度と食うまいと誓った
今は普通に買って食べちゃってるから慣れだな
今は普通に買って食べちゃってるから慣れだな
130: オムビタスビル(大阪府) [US]2022/09/27(火) 11:36:02.97ID:ZFWGev5e0
>>121
3軒でバイトパートしたけど
一軒目、毎日グリストラップもこすり、
2個目、店内のホコリが厨房に吹き込んで黒くなるから台拭いてたら怒られる、
三こ目、床に落ちた酢飯でベチャベチャしながら、散った揚げ油で滑りながらドンドン作って作ってと言われる
床には唐揚げとか落ちたまま
店によるが、作ってるとこは見えんね
3軒でバイトパートしたけど
一軒目、毎日グリストラップもこすり、
2個目、店内のホコリが厨房に吹き込んで黒くなるから台拭いてたら怒られる、
三こ目、床に落ちた酢飯でベチャベチャしながら、散った揚げ油で滑りながらドンドン作って作ってと言われる
床には唐揚げとか落ちたまま
店によるが、作ってるとこは見えんね
125: ドルテグラビルナトリウム(東京都) [RU]2022/09/27(火) 11:31:27.75ID:NuCQD/1W0
寝てる間に口の中出たり入ったりしてるのに何を今さら
152: ビクテグラビルナトリウム(埼玉県) [EU]2022/09/27(火) 12:49:50.86ID:PSJ9Sq4c0
>>125
それで体内に卵を産み付けられる事もあるけど、
何を今更www
それで体内に卵を産み付けられる事もあるけど、
何を今更www
126: アデホビル(埼玉県) [MD]2022/09/27(火) 11:33:31.79ID:jQlVkVuW0
そういや王将のアレどうなった?
138: ドルテグラビルナトリウム(東京都) [FR]2022/09/27(火) 11:54:51.05ID:VD0xJ8C+0
昔のコップの自販機ではゴキブリが中で巣を作ってたらしいね
そのあと流石に飲めなくなった(´・ω・)
そのあと流石に飲めなくなった(´・ω・)
139: ペラミビル(東京都) [US]2022/09/27(火) 12:01:18.55ID:eGcpbTl80
>>138
ゴキブリは知らんけどアリはいた
あるときコップにアリだらけのジュースが出てきたことがあった
ゴキブリは知らんけどアリはいた
あるときコップにアリだらけのジュースが出てきたことがあった
147: イノシンプラノベクス(東京都) [US]2022/09/27(火) 12:36:22.35ID:CvdzK4D10
どこのファミレスだよ
清掃しないとか不潔にしてりゃどこでも似たようなもんだろうけどさ
清掃しないとか不潔にしてりゃどこでも似たようなもんだろうけどさ
195: アデホビル(大阪府) [US]2022/09/27(火) 23:26:10.80ID:6V5dodF30
>>147
ゴキが繁殖するのは温かい電気系のモーターとか
飲料部分に繁殖するわけじゃない
パソコンだって環境悪いと電源ユニットとかにゴキブリ繁殖するぞ
ゴキが繁殖するのは温かい電気系のモーターとか
飲料部分に繁殖するわけじゃない
パソコンだって環境悪いと電源ユニットとかにゴキブリ繁殖するぞ
199: アデホビル(茸) [EU]2022/09/27(火) 23:37:42.02ID:HQfnuKV10
>>195
ゴキブリはばい菌ウィルスの宝庫なんだよ下水やら通るからあらゆるウィルスを羽根に付けてるらしい
😱イヌやネコはなぜ死んだ飼い主を食べるのか
80件を超える事例から傾向と対策を探る
🥶猫はカンピロバクター持っているので
フンなどを介してギランバレーの原因になる
🥶猫の寄生虫である「トキソプラズマ」に感染すると、人の行動が変わり、交通事故にあいやすくなったり、自殺率が高くなったりするというデータもあります。
先進国の人口の約3分の1がトキソプラズマ原虫に感染しています。人への感染は、汚染された食肉や猫のフンを介した経口感染が一般的です。
感染者の自殺率が上昇「猫の寄生虫」の怖い生態
人の脳を占拠、マインドコントロール状態に
東洋経済 オンライン
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1639154416/176
ゴキブリはばい菌ウィルスの宝庫なんだよ下水やら通るからあらゆるウィルスを羽根に付けてるらしい
😱イヌやネコはなぜ死んだ飼い主を食べるのか
80件を超える事例から傾向と対策を探る
🥶猫はカンピロバクター持っているので
フンなどを介してギランバレーの原因になる
🥶猫の寄生虫である「トキソプラズマ」に感染すると、人の行動が変わり、交通事故にあいやすくなったり、自殺率が高くなったりするというデータもあります。
先進国の人口の約3分の1がトキソプラズマ原虫に感染しています。人への感染は、汚染された食肉や猫のフンを介した経口感染が一般的です。
感染者の自殺率が上昇「猫の寄生虫」の怖い生態
人の脳を占拠、マインドコントロール状態に
東洋経済 オンライン
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1639154416/176
200: アデホビル(茸) [EU]2022/09/27(火) 23:39:29.73ID:HQfnuKV10
>>199
このあたりのカンピロバクターとかトキソプラズマとか
そういうのが飲料に入ってたら怖いな
煮沸しないものだからなあ
このあたりのカンピロバクターとかトキソプラズマとか
そういうのが飲料に入ってたら怖いな
煮沸しないものだからなあ
158: リルピビリン(東京都) [ES]2022/09/27(火) 13:42:57.77ID:crvXGB3S0
タンクの中に入るわけでもなし騒ぎ過ぎ
しかし駆除ってそんなに難しいもんなのかな
しかし駆除ってそんなに難しいもんなのかな
160: コビシスタット(静岡県) [ヌコ]2022/09/27(火) 13:48:33.11ID:9o0Mo7Re0
>>158
時間と人手がない
あってもパートばっかの職場で虫退治の面倒な仕事を自分からやろうとする人は居ない
時間と人手がない
あってもパートばっかの職場で虫退治の面倒な仕事を自分からやろうとする人は居ない
175: ピマリシン(千葉県) [EU]2022/09/27(火) 15:28:07.72ID:2CjEmbdi0
立地環境と建物の構造の問題
グリストラップつーつーでゴキブリが入ってこないわけねーんだわ
グリストラップつーつーでゴキブリが入ってこないわけねーんだわ
179: ソリブジン(埼玉県) [EU]2022/09/27(火) 16:20:12.50ID:wNbJsiun0
>>175
まぁゼロは厳しいわな
大手の食品工場で機械メンテしてたけど広い割にはしっかり防虫対策してて年に数匹チャバネ見たくらいだった
でも大型メンテで機械止めてる時に大規模な消毒すると、排水溝のフタが外れてかけてる部屋とかに逃げたゴキが集まって凄い事になってた、、、
まぁゼロは厳しいわな
大手の食品工場で機械メンテしてたけど広い割にはしっかり防虫対策してて年に数匹チャバネ見たくらいだった
でも大型メンテで機械止めてる時に大規模な消毒すると、排水溝のフタが外れてかけてる部屋とかに逃げたゴキが集まって凄い事になってた、、、
180: バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]2022/09/27(火) 16:26:29.75ID:WwIy9Tdl0
すき家のゴキ茶はヤバかったな
あれ以来2度とすき家に行けなくなった
あれ以来2度とすき家に行けなくなった
183: ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]2022/09/27(火) 18:03:53.26ID:YLAUuUJ30
>>180
今は潰れたけど近所のすき家でショウジョウバエが店内に大量に飛び回ってる店があったわ。
すき家って衛生状態が悪い店が多いよな。
今は潰れたけど近所のすき家でショウジョウバエが店内に大量に飛び回ってる店があったわ。
すき家って衛生状態が悪い店が多いよな。
185: ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]2022/09/27(火) 18:54:34.72ID:U3XQQmE90
昔渋谷の回転寿司屋でちっこいハエが醤油の容器に卵産んでたな。
ハエってこうやって卵産むのかと思いながら気にせず食った
ハエってこうやって卵産むのかと思いながら気にせず食った
194: アデホビル(大阪府) [US]2022/09/27(火) 23:23:08.36ID:6V5dodF30
>>185
ショウジョウバエはアルコールに寄ってくるからな
缶ビール洗わずにほっておくと大変なことになる
ショウジョウバエはアルコールに寄ってくるからな
缶ビール洗わずにほっておくと大変なことになる
186: エンテカビル(東京都) [US]2022/09/27(火) 19:07:20.10ID:4b2D37y20
マクドナルドのドリンクもだいたい毎日ゴキブリが入ってた。
飲まないほうがいいよ。
飲まないほうがいいよ。
188: ダサブビル(SB-iPhone) [US]2022/09/27(火) 19:22:59.77ID:ZHEQnLUi0
>>186
お前それ確たる証拠持って言ってんならいいけど
訴えられても文句言うなよ…
お前それ確たる証拠持って言ってんならいいけど
訴えられても文句言うなよ…
189: バロキサビルマルボキシル(東京都) [ニダ]2022/09/27(火) 19:31:11.69ID:CmOvTu/b0
>>186
大学の4年間ずっと働いてたけど、見えるとこで出たことねーぞ
ゴミ捨て場にはネズミが出たけど
大学の4年間ずっと働いてたけど、見えるとこで出たことねーぞ
ゴミ捨て場にはネズミが出たけど
214: イノシンプラノベクス(新潟県) [CN]2022/09/28(水) 18:48:37.89ID:jseb0t6W0
こんなのバイトもしたことないような記者の作文だからな
虫が入り込むような複雑な構造じゃない
虫が入り込むような複雑な構造じゃない
215: コビシスタット(大阪府) [US]2022/09/28(水) 19:23:56.32ID:P4riENrO0
>>214
なんどもGが出没するならルーティーンの清掃では見つけられない場所をうたがうのは当然
まあただドリンクバーの中が本当にGの卵だらけだったかそれは分からんよ
なんどもGが出没するならルーティーンの清掃では見つけられない場所をうたがうのは当然
まあただドリンクバーの中が本当にGの卵だらけだったかそれは分からんよ