1ペンシクロビル(東京都) [DE]2022/09/26(月) 20:41:48.73ID:VCsvGJAw0
2: ペンシクロビル(東京都) [DE]2022/09/26(月) 20:42:02.38ID:VCsvGJAw0
【ニューヨーク時事】米ニューヨークで20日行われた大手競売商クリスティーズのオークションで、日本画の技法を用いて街の一部を現代アートとして描いた東京芸大大学院生、高橋健太さん(26)制作のびょうぶが、1万1340ドル(約160万円、手数料込み)で落札された。同社の担当者は「クリスティーズがニューヨークで現役の学生の作品を競売にかけた例は、聞いたことがない」としている。<下へ続く>
びょうぶは昨年に制作されたものだが、日本画技法と現代アートの融合が評価され、骨董(こっとう)品を中心とした日韓芸術品の競売に出された。日本画で伝統的に使われる鉱石などを粉状にした「岩絵の具」のほか、接着剤として天然のにかわを用い、銀箔(ぎんぱく)が貼られたびょうぶに、単なる落書きではないストリートアートで街の一コマを表現した。
〔写真特集〕世界のオークション
愛知県みよし市で育った高橋さんは、県立高校の美術科で日本画の教師に3年間師事し、東京芸大で技に磨きを掛けた。「アートは、歴史における今を未来に向けて表現する役割がある。街はその時代を表す上で象徴的だ」と説明。日本画の画材による創作は手間がかかるが「画材を捨てず、自分の好きな現代アートの表現を追求したい」と力強く語った。
びょうぶは昨年に制作されたものだが、日本画技法と現代アートの融合が評価され、骨董(こっとう)品を中心とした日韓芸術品の競売に出された。日本画で伝統的に使われる鉱石などを粉状にした「岩絵の具」のほか、接着剤として天然のにかわを用い、銀箔(ぎんぱく)が貼られたびょうぶに、単なる落書きではないストリートアートで街の一コマを表現した。
〔写真特集〕世界のオークション
愛知県みよし市で育った高橋さんは、県立高校の美術科で日本画の教師に3年間師事し、東京芸大で技に磨きを掛けた。「アートは、歴史における今を未来に向けて表現する役割がある。街はその時代を表す上で象徴的だ」と説明。日本画の画材による創作は手間がかかるが「画材を捨てず、自分の好きな現代アートの表現を追求したい」と力強く語った。
3: バラシクロビル(大阪府) [AU]2022/09/26(月) 20:43:18.83ID:/1tLbxBo0
上手に坊主が屏風を売る
4: アデホビル(茸) [CN]2022/09/26(月) 20:43:30.47ID:pcYPur9u0
金玉袋?
5: ファムシクロビル(熊本県) [ニダ]2022/09/26(月) 20:43:31.07ID:OjkjYyjn0
シャッター出品したら売れるかも
12: ザナミビル(大阪府) [US]2022/09/26(月) 20:45:49.95ID:VW2QY2qj0
ピカソも同じように下手くそって、
当時の人から言われてたんだろうな
お前らは、本当に見る目が無いよね?
100年後は、たぶん100億円になってるよ?
当時の人から言われてたんだろうな
お前らは、本当に見る目が無いよね?
100年後は、たぶん100億円になってるよ?
24: ダサブビル(埼玉県) [US]2022/09/26(月) 20:49:19.60ID:7EHMxURi0
>>12
下手くそは下手くそ
その下手くその中に何を見出すかが現代アートなんじゃないのか
知らんけど
下手くそは下手くそ
その下手くその中に何を見出すかが現代アートなんじゃないのか
知らんけど
38: ソホスブビル(東京都) [US]2022/09/26(月) 20:55:28.76ID:SyT9HdM40
>>12
ピカソの絵をちゃんと見ると分かるけど、本来見えないはずの方向からの視点を同じ平面に表そうとしてるのが凄い
あんな騙し絵的な哲学と幾何学的な折り重なりが凡人では描けない
ピカソの絵をちゃんと見ると分かるけど、本来見えないはずの方向からの視点を同じ平面に表そうとしてるのが凄い
あんな騙し絵的な哲学と幾何学的な折り重なりが凡人では描けない
150: リルピビリン(東京都) [US]2022/09/27(火) 01:39:13.24ID:veiN12yY0
>>12
ピカソの画力は15歳には完成してて画家の父親もびっくりポンだったわけよ
突き詰めていくことでキュビズムに向かってしまったけど
当のピカソ本人は晩年何が描きたかったのかってーと
子供の描いた絵だったそうだ
ピカソの画力は15歳には完成してて画家の父親もびっくりポンだったわけよ
突き詰めていくことでキュビズムに向かってしまったけど
当のピカソ本人は晩年何が描きたかったのかってーと
子供の描いた絵だったそうだ
152: ピマリシン(東京都) [ES]2022/09/27(火) 01:57:55.26ID:0DPlJIcu0
>>12
ピカソは若いうちからガチ糞絵が上手い
超絶技巧の持ち主が探求した結果がアレ
ピカソは若いうちからガチ糞絵が上手い
超絶技巧の持ち主が探求した結果がアレ
14: テラプレビル(茸) [US]2022/09/26(月) 20:45:58.82ID:PveqamE70
高架下のラクガキとなにが違うんや
(´・ω・`)
(´・ω・`)
51: ペンシクロビル(東京都) [ニダ]2022/09/26(月) 21:00:19.14ID:cin2o7kM0
街中で声かけられて
イルカの絵を買ったけど
なかなか良いわ
ずっと眺めて癒やされてる
イルカの絵を買ったけど
なかなか良いわ
ずっと眺めて癒やされてる
100: オセルタミビルリン(やわらか銀行) [IT]2022/09/26(月) 21:51:27.78ID:hzUfXPK60
>>66
昔のWordはイルカが助けてくれそうだったんだよね
実際はあまり助けにならんかったけど
昔のWordはイルカが助けてくれそうだったんだよね
実際はあまり助けにならんかったけど
58: バラシクロビル(愛知県) [ニダ]2022/09/26(月) 21:02:41.86ID:U9C718Hi0
タダでも要らねえ
160万くれるから引き取ってくれっていうなら、考えてあげてもいいよ
160万くれるから引き取ってくれっていうなら、考えてあげてもいいよ
60: アマンタジン(大阪府) [FR]2022/09/26(月) 21:03:38.47ID:Gc59Z2us0
最近は見なくなったけど、壁にスプレー缶での落書きでめちゃくちゃ才能ありそうな奴の絵とかあったよな
落書きはあかんけど素直にスゲーってなる
そしてその周りにチンコマンコ夜露死苦とか書かれてて台無しに
落書きはあかんけど素直にスゲーってなる
そしてその周りにチンコマンコ夜露死苦とか書かれてて台無しに
63: ホスカルネット(神奈川県) [ヌコ]2022/09/26(月) 21:05:34.01ID:oCdSTzHT0
>>60
凝ったのが
昔はあったな
よくこんなのスプレー缶で
できるなというやつ
凝ったのが
昔はあったな
よくこんなのスプレー缶で
できるなというやつ
122: オムビタスビル(埼玉県) [KR]2022/09/26(月) 22:56:18.52ID:DGBhLhlZ0
1000円でも買わねー