1シュードアナベナ(茸) [JP]2022/08/04(木) 10:11:01.64ID:0C3BQj410
新潟県に大雨特別警報 各地の被害 影響まとめ
2022年8月4日 7時36分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220803/k10013751301000.html
2022年8月4日 7時36分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220803/k10013751301000.html
2: デスルファルクルス(図書館の中の街) [ニダ]2022/08/04(木) 10:11:45.01ID:Ea17FmPx0
オシャカー
3: シュードアナベナ(茸) [JP]2022/08/04(木) 10:12:31.40ID:0C3BQj410?PLT(20500)
もうダメかもしれないです…😓💦
(https://twitter.com/T0M0YA_DDR/status/1554969354415968257?t=EQ-oTNYmYMQZwot40Baz5g&s=03)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(https://twitter.com/T0M0YA_DDR/status/1554969354415968257?t=EQ-oTNYmYMQZwot40Baz5g&s=03)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
166: クロオコックス(東京都) [CA]2022/08/04(木) 12:48:52.86ID:zSaZh/5y0
>>9
車まったく興味ないからどこがダメなのかマジでわからん
一目でわかるのすげーな
車まったく興味ないからどこがダメなのかマジでわからん
一目でわかるのすげーな
141: ビブリオ(東京都) [US]2022/08/04(木) 12:28:43.11ID:Fl829y3W0
>>3
マイカーなんて無駄の極み
まだ若いんだからたわら先進国株インデックス投信でもつみたてNISAしておけ。
マジで、、、
田舎とか都会とか関係ない。贅沢したら金がなくなるだけ
マイカーなんて無駄の極み
まだ若いんだからたわら先進国株インデックス投信でもつみたてNISAしておけ。
マジで、、、
田舎とか都会とか関係ない。贅沢したら金がなくなるだけ
4: フソバクテリウム(ジパング) [RU]2022/08/04(木) 10:12:48.25ID:PUpmN2zG0
カス車なんか忘れて命を守れ!
5: バクテロイデス(福岡県) [CN]2022/08/04(木) 10:13:45.73ID:m1HCDvV50
水没車って匂いが取れないらしいね
19: ジオビブリオ(大阪府) [US]2022/08/04(木) 10:21:15.21ID:lykKs0vq0
>>5
匂いだけで済めばいいけど電気系がヤバい
いつショートしてもおかしくない爆弾状態
匂いだけで済めばいいけど電気系がヤバい
いつショートしてもおかしくない爆弾状態
173: ビフィドバクテリウム(茸) [ニダ]2022/08/04(木) 13:16:42.74ID:K+5NVpjP0
>>5
水没車修理して乗ってたけど、しばらくはドブみたいな臭いは消えなかったな
消臭系の芳香剤置いたり、こまめに燻蒸かけたりしてたら1年くらいで臭いは消えたよ
水没車修理して乗ってたけど、しばらくはドブみたいな臭いは消えなかったな
消臭系の芳香剤置いたり、こまめに燻蒸かけたりしてたら1年くらいで臭いは消えたよ
114: ハロアナエロビウム(大阪府) [US]2022/08/04(木) 11:39:09.91ID:ZCH06dSn0
>>38
S660とかコペンは弄ると結構かっこいいよ、もちろんセカンドカー以降で所有の
アルトは羽ついててもカーブで横転するから意味ない
S660とかコペンは弄ると結構かっこいいよ、もちろんセカンドカー以降で所有の
アルトは羽ついててもカーブで横転するから意味ない
98: カルディオバクテリウム(東京都) [US]2022/08/04(木) 11:17:52.15ID:VJ4K8G0I0
>>6
チョロQ見てーだなww
改造費用で軽自動車じゃなくてちゃんとしたスポーツカーが買えそうw
チョロQ見てーだなww
改造費用で軽自動車じゃなくてちゃんとしたスポーツカーが買えそうw
177: エルシミクロビウム(福岡県) [US]2022/08/04(木) 13:26:14.98ID:8FNo3u6/0
>>6
ダウンフォースの効果よりゴミウイング外して軽量した方が速度アップしそう
ダウンフォースの効果よりゴミウイング外して軽量した方が速度アップしそう
8: カンピロバクター(宮城県) [DE]2022/08/04(木) 10:15:09.07ID:yyAjL4Jd0
アルトなんて3ヶ月働けばまた買えるだろ
121: シュードノカルディア(愛知県) [ニダ]2022/08/04(木) 11:50:21.10ID:Bswd78z70
>>13
リアウイングそこに付けても取り付け金具が押し付けられるだけで車本体にほとんど影響ねえだろw
リアウイングそこに付けても取り付け金具が押し付けられるだけで車本体にほとんど影響ねえだろw
131: フラボバクテリウム(東京都) [ニダ]2022/08/04(木) 12:02:40.09ID:4pJjHs0v0
>>121
一般道走る車でウィングが効果的なんてことあるわけがない
その他エアロパーツも同じでタダタダ車重が重くなって良いことなし
公道に走る喜びを求めるのはやめましょう
車に乗って走る喜びを感じたいのならサーキットに行きましょう
一般道走る車でウィングが効果的なんてことあるわけがない
その他エアロパーツも同じでタダタダ車重が重くなって良いことなし
公道に走る喜びを求めるのはやめましょう
車に乗って走る喜びを感じたいのならサーキットに行きましょう
190: アシドバクテリウム(神奈川県) [RU]2022/08/04(木) 14:50:05.70ID:Kf5g4tYL0
>>121
雰囲気とノリだけで楽しんでるバカなんだからそんなこと考えられるわけないでしょw
雰囲気とノリだけで楽しんでるバカなんだからそんなこと考えられるわけないでしょw
174: テルモアナエロバクター(東京都) [ニダ]2022/08/04(木) 13:22:53.22ID:jHk6RShe0
>>13
FF車でリアに荷重かけてどうすんの
もしかしてタイヤチャーンもリアにかける人?
FF車でリアに荷重かけてどうすんの
もしかしてタイヤチャーンもリアにかける人?
180: シュードアナベナ(静岡県) [PL]2022/08/04(木) 13:32:02.19ID:sAxS6nt+0
>>174
高速サーキットであるFSW(富士)でシビRにGTウイングつけてる人がいたんで聞いた事があるんだが、ブレーキと100Rの安定性が格段に良くなるそうだ。(ストレートエンドは気合いなんだってw)
まあ、その車はカッコだろうけどね。
高速サーキットであるFSW(富士)でシビRにGTウイングつけてる人がいたんで聞いた事があるんだが、ブレーキと100Rの安定性が格段に良くなるそうだ。(ストレートエンドは気合いなんだってw)
まあ、その車はカッコだろうけどね。
17: アカントプレウリバクター(ジパング) [KR]2022/08/04(木) 10:20:30.79ID:d0eULjqF0
なんの痛車?
31: オピツツス(岩手県) [ZA]2022/08/04(木) 10:23:46.41ID:piB566940
ナマズ釣りって面白いの?
32: ヴィクティヴァリス(神奈川県) [ニダ]2022/08/04(木) 10:24:01.32ID:CGzjJQm20
対策しておけば助かる。あるとの場合は浮いて流される可能性はあるが
https://imgur.com/a/L2fTgWF
https://imgur.com/a/L2fTgWF
37: スピロケータ(東京都) [FR]2022/08/04(木) 10:28:44.82ID:4yEa+EcI0
ナンバーずらすのがカッコいいというセンスが理解できん
50: テルモトガ(光) [US]2022/08/04(木) 10:37:42.03ID:ZhVJ5zLz0
>>37
左右非対称にする事でのかっこよさはニューガンダムのフィンファンネルが片翼しかないのが証明してくれてる
ナンバープレートでは意味ないけど
左右非対称にする事でのかっこよさはニューガンダムのフィンファンネルが片翼しかないのが証明してくれてる
ナンバープレートでは意味ないけど
48: テルモゲマティスポラ(茸) [GB]2022/08/04(木) 10:35:16.88ID:9blovSdA0
こういう時どうすればいいの?
事前に車の周囲にフロート付けて鎖で繋いどけば大丈夫なのかな?
事前に車の周囲にフロート付けて鎖で繋いどけば大丈夫なのかな?
49: テルモトガ(光) [US]2022/08/04(木) 10:35:32.70ID:ZhVJ5zLz0
ナンバープレート398ってなんの意味で付けたんだろうな
車体価値は398000円でサンキュッパみたいな?
車体価値は398000円でサンキュッパみたいな?
81: アクチノポリスポラ(大阪府) [ヌコ]2022/08/04(木) 11:01:13.87ID:UspSDtrY0
>>49
398はエンジェルナンバー
「使命を果たすことは豊かさを引き寄せる」みたいな意味だった様な
398はエンジェルナンバー
「使命を果たすことは豊かさを引き寄せる」みたいな意味だった様な
57: ミクロコックス(茸) [US]2022/08/04(木) 10:41:11.80ID:+fBAKDgT0
こち亀のポルシェに人生を捧げたやつみたいに家の中に入れろよ
66: ミクロコックス(茸) [US]2022/08/04(木) 10:50:25.21ID:+fBAKDgT0
>>58
これだよ
俺もポルシェに憧れてたけど、日本にあった古い911とかはドイツのポルシェ社が高額で買い漁ってったらしい
本国のは状態悪いのしか無くて、日本のは状態が良いから歴史的価値として残したいんだとか

これだよ
俺もポルシェに憧れてたけど、日本にあった古い911とかはドイツのポルシェ社が高額で買い漁ってったらしい
本国のは状態悪いのしか無くて、日本のは状態が良いから歴史的価値として残したいんだとか

83: フソバクテリウム(ジパング) [RU]2022/08/04(木) 11:04:08.81ID:PUpmN2zG0
最近フロントウインドが反射シート貼ってるみたいなの見た。涼しいのかな?
89: バクテロイデス(SB-Android) [DE]2022/08/04(木) 11:09:13.69ID:4s0MiIQU0
>>83
レインボーフィルムとか言う馬鹿御用達の流行り
一応透過率はギリギリ通るようだが、1年しないうちにアウトだろう
レインボーフィルムとか言う馬鹿御用達の流行り
一応透過率はギリギリ通るようだが、1年しないうちにアウトだろう
88: プランクトミセス(茸) [IT]2022/08/04(木) 11:08:44.11ID:m9NykoNQ0
俺の趣味の車とバイクが冠水なんかでやられたら太平洋干上がらせてやるわ
127: ヴィクティヴァリス(北海道) [ニダ]2022/08/04(木) 12:01:20.51ID:w+x3r0my0
この色…カワサキおやじか?
137: リゾビウム(ジパング) [US]2022/08/04(木) 12:21:59.87ID:gLDIsGXY0
ワイは鍛造アルミタイヤ以外ドノーマルのコペン乗ってるぞ
152: アシドチオバチルス(東京都) [BD]2022/08/04(木) 12:38:25.46ID:x6dDFrbS0
マフラーを上に伸ばしたジープがいいな
159: デイノコック(北海道) [ヌコ]2022/08/04(木) 12:43:55.46ID:g9rJHjSq0
>>152
延ばすのはシュノーケル 吸気口
排気はエンジン掛かってれば押し出されるから問題ない
延ばすのはシュノーケル 吸気口
排気はエンジン掛かってれば押し出されるから問題ない
153: オセアノスピリルム(光) [CN]2022/08/04(木) 12:38:55.75ID:eclmBzHb0
これに懲りて次はジムニーだな
230: クロオコックス(大阪府) [FR]2022/08/04(木) 20:01:27.21ID:GYQyRhkQ0
やっぱ外観は純正が完成されてるんだよな
外観弄ってる車でカッコいい、お洒落なの見た事無いわ
外観弄ってる車でカッコいい、お洒落なの見た事無いわ
237: アルマティモナス(東京都) [US]2022/08/04(木) 22:44:54.03ID:IZx2W70G0
確か昔のワーゲンビートルは浮くんじゃなかったっけ?室内には水が入らないくらいの密閉性で洪水とか膿に転落でも浮いてしまうとか。
239: シトファーガ(大阪府) [US]2022/08/04(木) 23:48:29.60ID:B2TBJQPp0
>>237
気密性ならBMWじゃないかな、ドアが閉まらないから開け閉めする時は窓が少し開くようになってるんだよ
気密性ならBMWじゃないかな、ドアが閉まらないから開け閉めする時は窓が少し開くようになってるんだよ
242: ネンジュモ(ジパング) [CA]2022/08/05(金) 05:18:55.82ID:sFOMljTt0
そういえば1年くらい前に見た
中国の自動車道トンネル水没って
どうなったんだろ?
中国の自動車道トンネル水没って
どうなったんだろ?