1エキゾチックショートヘア(茸) [ニダ]2022/07/17(日) 12:37:23.43ID:abh4H+4R0
2000円で7時間食べ放題!焼肉ライク「メガホセット」に大食い記者が挑戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/84bb288c296ecc30c9a5862fdbba9cd59bdd4941
https://news.yahoo.co.jp/articles/84bb288c296ecc30c9a5862fdbba9cd59bdd4941

2: ラグドール(北海道) [ニダ]2022/07/17(日) 12:38:08.96ID:cq++BJxO0
食べないかな
3: ノルウェージャンフォレストキャット (光) [CN]2022/07/17(日) 12:38:20.09ID:qETvAP3r0
全部脂のホルモンが好き
4: ツシマヤマネコ(茸) [US]2022/07/17(日) 12:39:10.67ID:WHdGqmBF0
7時間はやべーないったいどんだけ食えちまうんだ布団持ち込んでええか
5: スミロドン(東京都) [US]2022/07/17(日) 12:39:13.19ID:3B5CnIP00
カルビーなら7時間以上食えるわ。
のりしおのポテチ最強。
のりしおのポテチ最強。
7: ターキッシュアンゴラ(茸) [BR]2022/07/17(日) 12:39:36.54ID:qPwrZiVG0
最近脂っこいの食えなくなったわ すぐ下痢する(´・ω・`)
290: コーニッシュレック(茸) [US]2022/07/19(火) 03:49:03.84ID:V1X5/iIr0
>>122
二郎、二郎系では下痢にならんね。
スープ飲まないからかも。
もつ鍋でもスープ飲まない、雑炊食べないなら下痢にならないのかも。
二郎、二郎系では下痢にならんね。
スープ飲まないからかも。
もつ鍋でもスープ飲まない、雑炊食べないなら下痢にならないのかも。
22: 現場猫(茸) [CO]2022/07/17(日) 12:45:39.53ID:CUqMLnHL0
>>7
すぐ下痢する場合はアレルギーの可能性が高いです
鶏油は大丈夫な場合は下痢はアレルギーで起こってると思われます
すぐ下痢する場合はアレルギーの可能性が高いです
鶏油は大丈夫な場合は下痢はアレルギーで起こってると思われます
59: バーミーズ(大阪府) [HK]2022/07/17(日) 13:02:26.68ID:IZJcKHBc0
>>22
膵臓や肝臓が弱っていて、脂を分解する酵素の分泌物が減ってる場合もあるよ
腸内で炎症起こしてアレルギーのケースもだけど
膵臓や肝臓が弱っていて、脂を分解する酵素の分泌物が減ってる場合もあるよ
腸内で炎症起こしてアレルギーのケースもだけど
12: カラカル(光) [CN]2022/07/17(日) 12:42:17.49ID:a2UI3dt20
食い放題でも3切れほど肉食ったらもういいやってなってきた
食い放題じゃないほうが安上がりかもしれん
食い放題じゃないほうが安上がりかもしれん
267: スノーシュー(光) [BR]2022/07/18(月) 02:28:47.21ID:JIyaHHzO0
>>12
素直にジジイになったのを受け入れれば半分のお値段で数段旨いものを食える幸せが待っている
素直にジジイになったのを受け入れれば半分のお値段で数段旨いものを食える幸せが待っている
19: シャルトリュー(茸) [CA]2022/07/17(日) 12:44:33.49ID:UAwZAsPl0
そもそもカルビなんて部位は無いからな
脂っこいって意味だから何を出しても問題無し
脂っこいって意味だから何を出しても問題無し
227: カラカル(東京都) [US]2022/07/17(日) 19:05:50.52ID:ml/8Fdzg0
>>19
>脂っこいって意味だから何を出しても問題無し
アバラって意味だよ。バラ肉のこと。
>脂っこいって意味だから何を出しても問題無し
アバラって意味だよ。バラ肉のこと。
37: カラカル(光) [ニダ]2022/07/17(日) 12:54:13.75ID:x1gx+tRF0
最近和牛のいい店ばっかり行ってるからこういうの食ったら吐きそう
41: ウンピョウ(東京都) [US]2022/07/17(日) 12:56:05.61ID:8SGMXgVB0
脂がうまいんだが??
胃もたれを言い訳にして旨味から逃げるな
胃もたれを言い訳にして旨味から逃げるな
52: ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県) [FR]2022/07/17(日) 13:00:19.63ID:rTS9SMxf0
92まで生きたウチの爺さんは晩年でも平気でカルビ食っていたな
胃腸が丈夫だから90以上生きられたのかそれとも肉食が長生きの秘訣なのか
胃腸が丈夫だから90以上生きられたのかそれとも肉食が長生きの秘訣なのか
97: ヒマラヤン(茸) [AU]2022/07/17(日) 13:32:57.02ID:wmA6uANP0
>>52
うちの102歳の祖母も朝から肉だよ
焼肉(カルビ)・豚の生姜焼・鶏の唐揚げのローテーション
しかも自分で作ってる
オリーブオイルどばどば使ってるからそれがいいのかな
うちの102歳の祖母も朝から肉だよ
焼肉(カルビ)・豚の生姜焼・鶏の唐揚げのローテーション
しかも自分で作ってる
オリーブオイルどばどば使ってるからそれがいいのかな
56: ワクチン接種に行こう!(茸) [IT]2022/07/17(日) 13:00:44.38ID:AxxRvnzn0
焼肉屋のロースターをよく見ると
真ん中は直火で外側部分は油など落とせる仕組みになってる
つまり脂身が多い部位は直火で表面を軽く炙ったあと外側に移し
無駄な脂を落としながらロゼ色を消す様に焼くとゼラチンと赤身が残り非常に美味しい
真ん中は直火で外側部分は油など落とせる仕組みになってる
つまり脂身が多い部位は直火で表面を軽く炙ったあと外側に移し
無駄な脂を落としながらロゼ色を消す様に焼くとゼラチンと赤身が残り非常に美味しい
62: マーブルキャット(茸) [ニダ]2022/07/17(日) 13:04:14.74ID:h4f+STaj0
ここのお爺ちゃんたちは量はもう食べれなくなってるのねw
72: アフリカゴールデンキャット(茸) [US]2022/07/17(日) 13:07:54.76ID:/vMi5wch0
人間は体の構造的に体重の20%までは食べられるようにできている
79: バリニーズ(神奈川県) [US]2022/07/17(日) 13:12:49.59ID:cTVMcEXv0
8割の幸福状態で止めとかないと気持ち悪くなってマイナスに転じてしまうな
89: パンパスネコ(神奈川県) [GB]2022/07/17(日) 13:22:58.53ID:ZwlyDvNz0
>>79
美味しかったのに食い過ぎてちょっと後悔とか、嫌だよね。
店を出てからの一杯のコーヒーでその敷居を超えたりするとホント最悪。
美味しかったのに食い過ぎてちょっと後悔とか、嫌だよね。
店を出てからの一杯のコーヒーでその敷居を超えたりするとホント最悪。
90: ライオン(愛知県) [BR]2022/07/17(日) 13:23:16.32ID:34w3xy4u0
7時間も食うやついないだろ
94: アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]2022/07/17(日) 13:28:49.86ID:H5Ldl4NA0
>>92
前に高円寺の駅前の天丼天やで定食なら米食い放題って
聞きつけたYoutuberがおかわりしまくって騒いでて
本当に迷惑だった
前に高円寺の駅前の天丼天やで定食なら米食い放題って
聞きつけたYoutuberがおかわりしまくって騒いでて
本当に迷惑だった
96: ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [PL]2022/07/17(日) 13:30:20.10ID:idhl7pb10
20代で散々良い牛肉食いまくって30歳でキツくなった
それから牛より鳥豚
それから牛より鳥豚
106: ラグドール(北海道) [ニダ]2022/07/17(日) 13:36:56.25ID:cq++BJxO0
>>96
うちの町内はセセリ、砂肝、鳥ハツ、豚タン、豚タン元、丸腸や海産物を庭で七輪で焼きながらビール呑むのが休日の日課
うちの町内はセセリ、砂肝、鳥ハツ、豚タン、豚タン元、丸腸や海産物を庭で七輪で焼きながらビール呑むのが休日の日課
118: ラグドール(北海道) [ニダ]2022/07/17(日) 13:46:54.94ID:cq++BJxO0
>>108
うん
実際、目の前が手稲山って札幌オリンピックが行われた山が在る
何時来ても可笑しくは無いのは確かだ
しかし!
勝てれば熊肉ジンギスカンが出来るんだ!
うん
実際、目の前が手稲山って札幌オリンピックが行われた山が在る
何時来ても可笑しくは無いのは確かだ
しかし!
勝てれば熊肉ジンギスカンが出来るんだ!
105: ラグドール(SB-Android) [US]2022/07/17(日) 13:36:35.96ID:jlu/hv8V0
こっちにも焼き肉ライクあるけど
最初安くてオオッと思ったが
いや待てよこの値段でマトモな肉食えるのか?
と脳味噌が拒絶反応起こしたから
まだ行ってない。
普通に食えるのか?
最初安くてオオッと思ったが
いや待てよこの値段でマトモな肉食えるのか?
と脳味噌が拒絶反応起こしたから
まだ行ってない。
普通に食えるのか?
112: コーニッシュレック(光) [US]2022/07/17(日) 13:40:55.10ID:8+9iuHsE0
>>105
餌だと思えば食えるレベルだよ
ちょっと調子のいいすたみな太郎ってくらいかな
餌だと思えば食えるレベルだよ
ちょっと調子のいいすたみな太郎ってくらいかな
116: ボブキャット(埼玉県) [ニダ]2022/07/17(日) 13:43:49.98ID:dknYL0QA0
>>114
安安てとこはカウンター?
ライクはカウンターだから一人で入りやすい感が良いんだよ
安安てとこはカウンター?
ライクはカウンターだから一人で入りやすい感が良いんだよ
154: ボルネオウンピョウ(東京都) [US]2022/07/17(日) 14:35:10.76ID:9Upw7s0d0
>>116
店舗によってはカウンター席ある
あとガスロースターではなく炭火の七輪焼きなのが特徴
店舗によってはカウンター席ある
あとガスロースターではなく炭火の七輪焼きなのが特徴
123: バリニーズ(東京都) [PK]2022/07/17(日) 13:50:00.79ID:zNfQh5tU0
>>105
値上げと肉の質が落ちた気がするけど
まあまだ大丈夫かな 高い肉は何故かクォリティー低いのでやめておいた方が良い
一人でスッとは入って黙々とやれるのがやっぱいい
値上げと肉の質が落ちた気がするけど
まあまだ大丈夫かな 高い肉は何故かクォリティー低いのでやめておいた方が良い
一人でスッとは入って黙々とやれるのがやっぱいい
257: ハイイロネコ(東京都) [CN]2022/07/18(月) 00:45:30.61ID:+xty5QE+0
>>105
いきなりステーキもそうだけど
安い店と勘違いされて勝手に最低ランクの肉だけ注文されて
やれ硬いだのマズイだのと可哀想なんだよね
あくまでも焼肉ライクとかいきなりステーキは
それなりの金額出してそこそこの肉食いたいんだけど
予約は二人~となっているちゃんとした店に一緒に行ってくれる友人や彼女がいない
そういう人間が行くところであって
ただただ安い肉を求められて
仕方なく室の悪い肉を出さざるを得ないっていう可哀想な状況
いきなりステーキもそうだけど
安い店と勘違いされて勝手に最低ランクの肉だけ注文されて
やれ硬いだのマズイだのと可哀想なんだよね
あくまでも焼肉ライクとかいきなりステーキは
それなりの金額出してそこそこの肉食いたいんだけど
予約は二人~となっているちゃんとした店に一緒に行ってくれる友人や彼女がいない
そういう人間が行くところであって
ただただ安い肉を求められて
仕方なく室の悪い肉を出さざるを得ないっていう可哀想な状況
111: ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府) [IT]2022/07/17(日) 13:39:56.84ID:CTxvMVPZ0
いつからバラをカルビって言うようになったんだろうな?
132: アンデスネコ(埼玉県) [JP]2022/07/17(日) 14:03:51.22ID:+tVkGu9b0
すたみな太郎の方が安いしもっと種類多いぞ
134: アメリカンショートヘア(千葉県) [CA]2022/07/17(日) 14:05:14.40ID:MGoyLtDV0
>>132
しかも美味い
かっぱの寿司食べ放題行くぐらいならスタローで寿司食べまくるわ
しかも美味い
かっぱの寿司食べ放題行くぐらいならスタローで寿司食べまくるわ
136: アンデスネコ(広島県) [VN]2022/07/17(日) 14:07:27.33ID:UjOmkVBO0
焼肉食べ放題の店って
大体 チンピラ・クズ・貧民層が集まってくるよね
大体 チンピラ・クズ・貧民層が集まってくるよね
143: コラット(神奈川県) [ニダ]2022/07/17(日) 14:11:57.11ID:WYj4zJLv0
A5の和牛なんてのも90%脂だからな
158: バーミーズ(大阪府) [FR]2022/07/17(日) 14:45:29.16ID:yTFXX4pr0
焼肉は10分ぐらいはうめぇぇー!もっと焼け焼け!ってなるけど、急に失速するよね
163: ピクシーボブ(東京都) [US]2022/07/17(日) 14:55:39.91ID:1CxDJXSp0
行きつけの焼き肉屋さんにカミさんと2人で入って大体毎回17000円
7割ビールだけど
7割ビールだけど
164: アムールヤマネコ(東京都) [EU]2022/07/17(日) 14:56:48.40ID:28kj8k5z0
焼肉の食べ放題は行かないかな
肉の質が落ちるだけだし
肉の質が落ちるだけだし
187: スミロドン(東京都) [US]2022/07/17(日) 15:29:43.25ID:2fhbK/6Z0
肉屋で買った肉焼いたほうが同じ値段てもっといい肉買えるよね?
190: ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [US]2022/07/17(日) 15:32:23.74ID:7PeFbzWg0
>>187
そりゃそうでしょ
焼肉屋の負担コスト差し引いた位にはね
そりゃそうでしょ
焼肉屋の負担コスト差し引いた位にはね
193: ボルネオウンピョウ(東京都) [US]2022/07/17(日) 15:37:03.60ID:9Upw7s0d0
>>187
安く肉が食いたいだけなら外食する馬鹿はいないでしょ
でも家だとホットプレートとかで焼くのはイマイチだし、匂いも部屋に残るし、油物の片付けが面倒とか、
いろんな部位を食べやすいとか、店で食うメリットは色々あるでしょうよ
安く肉が食いたいだけなら外食する馬鹿はいないでしょ
でも家だとホットプレートとかで焼くのはイマイチだし、匂いも部屋に残るし、油物の片付けが面倒とか、
いろんな部位を食べやすいとか、店で食うメリットは色々あるでしょうよ
201: キジ白(神奈川県) [NL]2022/07/17(日) 16:16:13.69ID:OHtB7pVD0
カルビという部位は無いのです
207: 縞三毛(大阪府) [US]2022/07/17(日) 16:54:44.24ID:lnssTrdr0
>>201
カルビは、朝鮮語で肋骨(あばら)を意味する言葉。ウィキペディアより
ハングルとはまたちがうのかな?朝鮮語って
カルビは、朝鮮語で肋骨(あばら)を意味する言葉。ウィキペディアより
ハングルとはまたちがうのかな?朝鮮語って
206: イエネコ(SB-iPhone) [DE]2022/07/17(日) 16:42:23.05ID:R/PLw6lx0
客層悪すぎて子ども連れて行けない
土方や中古車屋みたいのばかり
千葉だからか?
土方や中古車屋みたいのばかり
千葉だからか?
212: マーゲイ(茸) [US]2022/07/17(日) 17:05:26.31ID:zlB1usdd0
ご飯をサラダに変えられるから糖質制限野郎には都合がいい
めちゃくちゃ酒飲んで腹一杯にしても1800円で済むのがすごい
ただちょっと隣と近いんだよね…肩があたるくらいぎゅうぎゅう
めちゃくちゃ酒飲んで腹一杯にしても1800円で済むのがすごい
ただちょっと隣と近いんだよね…肩があたるくらいぎゅうぎゅう
231: ウンピョウ(東京都) [ID]2022/07/17(日) 19:19:38.29ID:XbWMtxwD0
日本の焼肉店では、「カルビ」はどこの部位の肉でも構わないと定義されている。当初は骨付きばら肉が「カルビ」として提供されていたものの、食べにくさから骨が外されたばら肉を指すようになり、2010年に焼肉店に対するクレームで国(消費者庁)が細かくメニューを表示するよう要請した際に、このように定義された。
238: スコティッシュフォールド(愛知県) [JP]2022/07/17(日) 20:40:08.59ID:xv7xt57W0
あみやき亭って言うローカルチェーン店で昔
90分食べ放題で100人前食べた事あるけど
今そんな食えるか自信ない。糖尿なったし。
90分食べ放題で100人前食べた事あるけど
今そんな食えるか自信ない。糖尿なったし。
239: ボルネオウンピョウ(東京都) [US]2022/07/17(日) 20:59:36.18ID:9Upw7s0d0
>>238
流石に話盛りすぎだろ
一人前って少ない店でも70gぐらいで、100人前だと7kgになるぞ
肉で7kgはマックス鈴木でもいけるか怪しいレベルだぞ
流石に話盛りすぎだろ
一人前って少ない店でも70gぐらいで、100人前だと7kgになるぞ
肉で7kgはマックス鈴木でもいけるか怪しいレベルだぞ
245: オセロット(大阪府) [ニダ]2022/07/17(日) 21:25:24.11ID:8uAn2hKM0
>>239
90分一人焼肉でずっと食べ続けて30品ちょっと(サラダとかのサイド含む)だから100人前ってのは考えられんな
多少の待ち時間があっても延べ10分くらい
90分一人焼肉でずっと食べ続けて30品ちょっと(サラダとかのサイド含む)だから100人前ってのは考えられんな
多少の待ち時間があっても延べ10分くらい
242: バーミーズ(大阪府) [FR]2022/07/17(日) 21:17:44.45ID:yTFXX4pr0
昔、どの部位の肉でも1人前100円っていう焼肉屋あったな
厨房の頃は品質とか度外視でとにかく白飯と一緒に腹一杯食えりゃそれでええわ って感じだったから、めっちゃ活用してたわ
厨房の頃は品質とか度外視でとにかく白飯と一緒に腹一杯食えりゃそれでええわ って感じだったから、めっちゃ活用してたわ
249: ボルネオヤマネコ(千葉県) [US]2022/07/18(月) 00:02:22.57ID:PfHa0fkD0
7時間2000円は回転率悪すぎない?
251: トンキニーズ(コロン諸島) [ニダ]2022/07/18(月) 00:23:09.04ID:/gZm0rX3O
>>249
食べ放題は、店の中でも五席だけとか制限して埋まってたら待たなきゃいけない
だいたい普通の人間は、時間制限無いみたいな食べ放題だろうと
腹一杯食ったら帰るから、七時間いる奴なんてよほど奇特な奴だろ
平均滞在時間なんてだいたい一時間から二時間くらいじゃね
食べ放題は、店の中でも五席だけとか制限して埋まってたら待たなきゃいけない
だいたい普通の人間は、時間制限無いみたいな食べ放題だろうと
腹一杯食ったら帰るから、七時間いる奴なんてよほど奇特な奴だろ
平均滞在時間なんてだいたい一時間から二時間くらいじゃね
258: ハイイロネコ(東京都) [CN]2022/07/18(月) 00:50:40.99ID:+xty5QE+0
焼肉ライクに四人で来て安い肉注文する奴らとかな。
お前ら牛角にでも行ってろよと。
焼肉ライクは一人で焼肉食べる店
しかも開業した頃は、値段もそこそこする高めの肉もあった。
今やハイコスパだの安いだけの肉を食べるだけの店になってしまった
お前ら牛角にでも行ってろよと。
焼肉ライクは一人で焼肉食べる店
しかも開業した頃は、値段もそこそこする高めの肉もあった。
今やハイコスパだの安いだけの肉を食べるだけの店になってしまった
259: ピクシーボブ(東京都) [PK]2022/07/18(月) 00:53:28.65ID:tHvPFGQx0
>>258
高い肉頼んだけど全然ダメだった
中ランクの肉のが美味しくてコスパも良いんだもの
高い肉頼んだけど全然ダメだった
中ランクの肉のが美味しくてコスパも良いんだもの
262: ハイイロネコ(東京都) [CN]2022/07/18(月) 00:58:26.26ID:+xty5QE+0
>>259
フランチャイズ化して肉質落ちたと言われるね
最初のころ新橋とか新宿で食べた時は
まあ悪くはなかったよ
肉質としては同じひとり焼肉系統の治郎丸のほうが良いけどね
フランチャイズ化して肉質落ちたと言われるね
最初のころ新橋とか新宿で食べた時は
まあ悪くはなかったよ
肉質としては同じひとり焼肉系統の治郎丸のほうが良いけどね