1トラ(茸) [ニダ]2022/07/14(木) 15:03:59.00ID:XvY3K/3a0
14日の東京外国為替市場では、日米の金利差の拡大が意識されて一段と円安が進み、円相場は1ドル=138円台前半まで値下がりして、1998年9月以来およそ24年ぶりの円安水準を更新しました。
13日発表されたアメリカの先月の消費者物価の上昇率が市場予想を上回る記録的な水準となったことで14日の東京外国為替市場では、アメリカの金融引き締めがさらに加速するとの観測が広がりました。
このため日米の金利差の拡大が意識されて、円を売ってドルを買う動きが一段と強まり、円相場は1ドル=138円台前半まで値下がりし、1998年9月以来およそ24年ぶりの円安水準となりました。
市場関係者は「市場では、アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会がインフレを抑えるために今月下旬の会合で前回を上回る大幅な利上げに乗り出すのではないかとの観測が広がっていて、大規模な金融緩和を続ける日銀との政策の違いが強く意識されている」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220714/k10013716901000.html

14日の東京外国為替市場では、日米の金利差の拡大が意識されて一段と円安が進み、円相場は1ドル=138円台前半まで値下がりして、1998年9月以来およそ24年ぶりの円安水準を更新しました。
13日発表されたアメリカの先月の消費者物価の上昇率が市場予想を上回る記録的な水準となったことで14日の東京外国為替市場では、アメリカの金融引き締めがさらに加速するとの観測が広がりました。
このため日米の金利差の拡大が意識されて、円を売ってドルを買う動きが一段と強まり、円相場は1ドル=138円台前半まで値下がりし、1998年9月以来およそ24年ぶりの円安水準となりました。
市場関係者は「市場では、アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会がインフレを抑えるために今月下旬の会合で前回を上回る大幅な利上げに乗り出すのではないかとの観測が広がっていて、大規模な金融緩和を続ける日銀との政策の違いが強く意識されている」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220714/k10013716901000.html
2: マレーヤマネコ(愛知県) [ニダ]2022/07/14(木) 15:05:08.34ID:BZXH0i7/0
今日中に140円
3: 白(大阪府) [KR]2022/07/14(木) 15:05:10.11ID:DQvsciWJ0
ユロドルもパリティじゃん。
アメリカはセルフプラザ合意して経済大丈夫なの?
アメリカはセルフプラザ合意して経済大丈夫なの?
4: デボンレックス(茸) [JP]2022/07/14(木) 15:05:17.67ID:piShpf8T0
岸田これどーすんの!!?
5: バーミーズ(埼玉県) [VE]2022/07/14(木) 15:05:21.13ID:7o2k3q310
うわああああああああ
9: スフィンクス(大分県) [US]2022/07/14(木) 15:09:48.06ID:PyY+6eyl0
もう株と不動産は諦めてくれないか?
世界中がそう判断して動いてんだろ
世界中がそう判断して動いてんだろ
128: コドコド(東京都) [CA]2022/07/14(木) 16:26:55.36ID:IFjJcBpK0
>>9
日本の不動産を海外勢に売って大儲けだ。
売れ残ってた物件も綺麗に買い漁ってくれたw
特に中国人様、金持ってるよ彼らは。
秋葉原も外人が買い漁って自国に持ち帰って高く売ると言ってたな。
日本始まりすぎじゃん。
日本の不動産を海外勢に売って大儲けだ。
売れ残ってた物件も綺麗に買い漁ってくれたw
特に中国人様、金持ってるよ彼らは。
秋葉原も外人が買い漁って自国に持ち帰って高く売ると言ってたな。
日本始まりすぎじゃん。
11: ユキヒョウ(東京都) [EU]2022/07/14(木) 15:11:33.76ID:XIsrM8Ny0
輸入品の物価はどれだけ上がってるんだろうね
日本で売れるのはメイドインチャイナばっかりだから関係ない?
日本で売れるのはメイドインチャイナばっかりだから関係ない?
14: イエネコ(光) [US]2022/07/14(木) 15:12:44.02ID:7DnU4irf0
この場合は輸出が捗るのけ?
1ドル出して70円の物が買えた立憲民主時代と、1ドル出すと138円の物が買える今
日本円から見ると、輸入する場合に、よりコストが掛かるという事に
どっちでも良いけどねー
1ドル出して70円の物が買えた立憲民主時代と、1ドル出すと138円の物が買える今
日本円から見ると、輸入する場合に、よりコストが掛かるという事に
どっちでも良いけどねー
34: リビアヤマネコ(埼玉県) [US]2022/07/14(木) 15:23:34.41ID:nob59iMJ0
>>14
小麦ね1kg120-140円だった これが今310円
パンの価格も7割ぐらい高いし
小麦ね1kg120-140円だった これが今310円
パンの価格も7割ぐらい高いし
49: イエネコ(光) [US]2022/07/14(木) 15:27:45.54ID:7DnU4irf0
>>34
日本国内の物価が高くなるから、家庭から出ていくお金が増えるという事ですな
お給料は据え置き!
参ったねー…
日本国内の物価が高くなるから、家庭から出ていくお金が増えるという事ですな
お給料は据え置き!
参ったねー…
15: ピューマ(千葉県) [ニダ]2022/07/14(木) 15:14:06.58ID:ZC7Y1dZW0
usd100円AUD85円で3000万円入れてたけど毎月の通知が楽しみでしょうがないw
61: ヨーロッパオオヤマネコ(SB-iPhone) [NL]2022/07/14(木) 15:33:13.11ID:AcOhA+v20
>>15
90円くらいの時に買わなかったの悔やまれる
まあここまでどのみち握ってられなかっただろうけど
90円くらいの時に買わなかったの悔やまれる
まあここまでどのみち握ってられなかっただろうけど
19: サイベリアン(茸) [US]2022/07/14(木) 15:16:21.35ID:wU2QmpSK0
これアベどーすんの?
これアベどーすんの?
21: ギコ(SB-iPhone) [US]2022/07/14(木) 15:17:28.37ID:+FO+Mg7d0
[東京 14日 ロイター] – 松野博一官房長官は14日午前の定例会見で、米国の物価上昇と金融政策引き締め加速観測を受けた為替円安に関し、米国のインフレ動向と米金融政策の影響を注視していると述べた。
1ドル=138円台を付けた為替市場について「急速な円安進行がみられ憂慮している」とし、為替について「一層の緊張感をもって注視する」と述べた。
1ドル=138円台を付けた為替市場について「急速な円安進行がみられ憂慮している」とし、為替について「一層の緊張感をもって注視する」と述べた。
23: アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]2022/07/14(木) 15:18:12.09ID:jtEm5P+x0
アメリカあんだけ利上げしてんのに
何か止まる気配無いのがすげーな
何か止まる気配無いのがすげーな
30: コラット(茸) [CN]2022/07/14(木) 15:22:01.17ID:b4AXyn7/0
まだ140円すらいってないのか
35: ハバナブラウン(東京都) [US]2022/07/14(木) 15:23:48.24ID:ujDVV2X70
>>30
年足で見ると、今年中に超えるんじゃないかと思うよ
いよいよ日本が傾いてきた
年足で見ると、今年中に超えるんじゃないかと思うよ
いよいよ日本が傾いてきた
59: ハバナブラウン(東京都) [US]2022/07/14(木) 15:32:10.83ID:ujDVV2X70
>>43
そのうちわかるよw
君は昭和で頭が止まってるようだからわからんだろうけれどね。
そのうちわかるよw
君は昭和で頭が止まってるようだからわからんだろうけれどね。
47: セルカークレックス(大阪府) [GB]2022/07/14(木) 15:27:23.77ID:BVyRDD+30
信用して120円のとき全力してれば良かった、もう手が出ない。
73: ジャパニーズボブテイル(山口県) [US]2022/07/14(木) 15:41:14.29ID:yBh1q0yr0
ビットコイン買うしかないな
74: しぃ(光) [CZ]2022/07/14(木) 15:42:22.86ID:6M5tzuhy0
135円でドル定期解約しちまったー!
あの辺が壁だと思ったんだけどなー
あの辺が壁だと思ったんだけどなー
97: ピクシーボブ(東京都) [CN]2022/07/14(木) 16:02:37.06ID:w7YnTj4B0
>>74
金利差が埋まらないかぎりドルに換えたほうが得な状態が続くよ
しかも金利差はこれからどんどん開く
金利差が埋まらないかぎりドルに換えたほうが得な状態が続くよ
しかも金利差はこれからどんどん開く
77: メインクーン(ジパング) [SE]2022/07/14(木) 15:43:47.75ID:3dvM7sVe0
割とマジにアメリカ滅ぶぞこれ
ドル独歩高じゃん
ドル独歩高じゃん
85: クロアシネコ(東京都) [US]2022/07/14(木) 15:50:14.63ID:csvdvBew0
>>77
確実に大恐慌クラスでクラッシュ目前だな
無駄に緩和マネーがあるから洒落にならん
確実に大恐慌クラスでクラッシュ目前だな
無駄に緩和マネーがあるから洒落にならん
86: ピクシーボブ(神奈川県) [US]2022/07/14(木) 15:50:25.05ID:e0UQ1dS70
>>77
簡潔にいうとどういうシナリオになる??
ドル高バブル崩壊で終了ってこと?
簡潔にいうとどういうシナリオになる??
ドル高バブル崩壊で終了ってこと?
84: キジトラ(福岡県) [US]2022/07/14(木) 15:49:34.96ID:YzRSmBdu0
国内でやっている製造業はウハウハ。
その影響は来年には出てくるでしょう。
その影響は来年には出てくるでしょう。
90: 現場猫(埼玉県) [NO]2022/07/14(木) 15:55:19.24ID:ho//2s0B0
24年ぶりだろ?
24前にはあったわけだ
あの頃景気良かったよなぁ
24前にはあったわけだ
あの頃景気良かったよなぁ
98: 白(大阪府) [KR]2022/07/14(木) 16:03:35.44ID:DQvsciWJ0
🇺🇸←一人負け
101: スミロドン(愛知県) [RU]2022/07/14(木) 16:05:47.74ID:i/wFlMlo0
>>98
利上げでドルが米国内に還流してんだろ
ドルの希少性でドル独歩高じゃねーの?
利上げでドルが米国内に還流してんだろ
ドルの希少性でドル独歩高じゃねーの?
102: ヒマラヤン(愛知県) [AZ]2022/07/14(木) 16:06:07.31ID:MKOg6a3M0
円安で景気よいはずなのになんで安いものばっかり欲しがるん?
120: リビアヤマネコ(愛知県) [US]2022/07/14(木) 16:20:52.35ID:3HfVj1O20
マジでやばいだろこれ
https://i.imgur.com/UnDuJfF.jpg
https://i.imgur.com/UnDuJfF.jpg
137: キジトラ(福岡県) [US]2022/07/14(木) 16:30:32.68ID:YzRSmBdu0
中国もバブルはじけて大変だぞ!
158: コドコド(東京都) [CA]2022/07/14(木) 16:43:30.62ID:IFjJcBpK0
>>137
日本のバブルが弾けて富裕層が全滅したか?
逆に超え太ったやつらがたくさん居る。
中国はその数の10倍居る。
中国には敵わないんだよ。
日本のバブルが弾けて富裕層が全滅したか?
逆に超え太ったやつらがたくさん居る。
中国はその数の10倍居る。
中国には敵わないんだよ。
139: 白(栃木県) [US]2022/07/14(木) 16:31:35.23ID:j7liHme50
そのうちアイホンが50万
車が1000万の時代になるな。 あれハイパーインフレじゃ・・・
黒田さん円が紙っす あざーっす。
車が1000万の時代になるな。 あれハイパーインフレじゃ・・・
黒田さん円が紙っす あざーっす。
147: オリエンタル(茸) [CN]2022/07/14(木) 16:37:20.35ID:rZmSL81n0
円の基軸通貨としての価値も失えばマジで何も残らんなジャップラ
まぁ、アジア圏代表としてアメリカによって捏造されたもんだしな現かウォン辺りが台頭すれば完全に用済みか
後は安い金で女が外国人相手に股開くか男が外国人にケツの穴差し出すかぐらいしかないが
どっちも自民失政の少子高齢化でどの穴も40超えた老猿しかいないというなw(´・ω・`)
まぁ、アジア圏代表としてアメリカによって捏造されたもんだしな現かウォン辺りが台頭すれば完全に用済みか
後は安い金で女が外国人相手に股開くか男が外国人にケツの穴差し出すかぐらいしかないが
どっちも自民失政の少子高齢化でどの穴も40超えた老猿しかいないというなw(´・ω・`)
156: ボルネオヤマネコ(茸) [ニダ]2022/07/14(木) 16:42:36.34ID:KE8HHYsm0
150円行くよ~
161: イエネコ(東京都) [ニダ]2022/07/14(木) 16:44:40.71ID:88C9AJ8K0
不謹慎なのは百も承知だが安倍ちゃんじゃなくて岸田が消されればよかったのに
167: ターキッシュアンゴラ(東京都) [US]2022/07/14(木) 16:48:18.51ID:SW4Rs5vo0
>>161
円安対抗は利上げくらいしかないから結果は変わらん
この10年やってきたことの結果
円安対抗は利上げくらいしかないから結果は変わらん
この10年やってきたことの結果
164: しぃ(大阪府) [JP]2022/07/14(木) 16:45:42.23ID:VZZGdTQS0
日本企業儲かりまくり
176: サーバル(栃木県) [CN]2022/07/14(木) 16:54:07.48ID:cMRx6pRF0
黒田くん一歩も動けない
186: アメリカンカール(埼玉県) [DE]2022/07/14(木) 16:58:48.22ID:stBcVo5P0
>>176
この通貨のキーパーは森崎君より使えないな
むしろ自殺点連発しすぎだろ
この通貨のキーパーは森崎君より使えないな
むしろ自殺点連発しすぎだろ
180: イエネコ(東京都) [ニダ]2022/07/14(木) 16:57:09.48ID:88C9AJ8K0
139円突破
日本人の金融資産価値がどんどん奪われていく
日本人の金融資産価値がどんどん奪われていく
202: ボブキャット(岡山県) [CN]2022/07/14(木) 17:11:30.89ID:AbkXB9cv0
今夜が山田
219: オリエンタル(茸) [CN]2022/07/14(木) 17:24:13.14ID:rZmSL81n0
止まらないスタグフレーション
経済学における最悪最低の事態でその引き金を自ら引いた統一教会の阿呆は死んだ
経済学における最悪最低の事態でその引き金を自ら引いた統一教会の阿呆は死んだ
230: ハバナブラウン(東京都) [US]2022/07/14(木) 17:34:42.02ID:ujDVV2X70
>>226
完全にブラックホールの中に飲み込まれてしまったがね。
出口など無い。
もうETFは永久塩漬け。利上げも一切出来ない。沈んでいくだけ。
よって金融政策も事実上の一方通行。
完全にブラックホールの中に飲み込まれてしまったがね。
出口など無い。
もうETFは永久塩漬け。利上げも一切出来ない。沈んでいくだけ。
よって金融政策も事実上の一方通行。
231: ハバナブラウン(茸) [US]2022/07/14(木) 17:37:56.24ID:NDxJUu5V0
日本を壊した統一教会、安倍、自民マジでクソだ
あーあ、ほんとぶっ壊してくれたわこいつら
あーあ、ほんとぶっ壊してくれたわこいつら
246: ヒマラヤン(愛知県) [AZ]2022/07/14(木) 18:47:26.85ID:MKOg6a3M0
日本が資源国だったら良かったんだがなぁ
実態は生活必需品ほど輸入に依存してる
実態は生活必需品ほど輸入に依存してる
248: マヌルネコ(静岡県) [CN]2022/07/14(木) 19:47:34.39ID:Xb/Qdhwb0
もう、終わりだよこの国
251: アムールヤマネコ(千葉県) [ニダ]2022/07/14(木) 22:55:56.69ID:lAiCjIHz0
円安というよりドル高
ドル円 139.049
ユーロ円 138.727
ドル円 139.049
ユーロ円 138.727
259: カナダオオヤマネコ(神奈川県) [US]2022/07/14(木) 23:30:00.30ID:VmQdGZLa0
>>251
確かにドル高なだけだな。
ユーロとか200円近いときもあったから。
だいたい160円くらいになると、ユーロ高ってとこだわな。
確かにドル高なだけだな。
ユーロとか200円近いときもあったから。
だいたい160円くらいになると、ユーロ高ってとこだわな。
256: トンキニーズ(千葉県) [US]2022/07/14(木) 23:03:08.18ID:LgB5IxZ80
なんで俺の寿命の間に大戦前夜みたいな雰囲気になってんだよクソが
こんなん問答無用で弱者から死ぬわ
こんなん問答無用で弱者から死ぬわ
257: ハイイロネコ(東京都) [CA]2022/07/14(木) 23:05:03.28ID:d56LP2ii0
>>256
別に正社員の年収があれば底辺でも死にはしないし、正社員は労働者の過半数
弱者といっても過半数未満の一部だから無視できるよ
どうせ派遣社員とかだろうし、働けなくなっても次々と新品を送り込んでもらえばいい
別に正社員の年収があれば底辺でも死にはしないし、正社員は労働者の過半数
弱者といっても過半数未満の一部だから無視できるよ
どうせ派遣社員とかだろうし、働けなくなっても次々と新品を送り込んでもらえばいい
260: ソマリ(大阪府) [CH]2022/07/15(金) 00:58:00.40ID:tJkQ2FTt0
統一教会と切れるチャンス!
263: マレーヤマネコ(茸) [IL]2022/07/15(金) 08:45:06.64ID:3gROmIu70
>>260
マジか グッバイルーピー
【パヨク悲報】鳩山由紀夫元首相 統一教会決起大会に出席していた [157995642]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657774182/
マジか グッバイルーピー
【パヨク悲報】鳩山由紀夫元首相 統一教会決起大会に出席していた [157995642]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657774182/