1三毛(長野県) [US]2022/07/03(日) 08:51:51.82ID:GPhi1JXj0
KDDIと沖縄セルラー電話のau/UQ mobile/povo携帯電話において、7月2日1時15分から電話(音声通話)やデータ通信がしづらい状況が続いている。
この影響で、両社の携帯電話ネットワークを利用するMVNOサービス(格安SIM)、固定電話サービス(ホームプラス電話)の利用にも影響が生じている。
本件について、両社は西日本エリア(静岡県/長野県/富山県以西)では7月3日7時15分に復旧を見込んでいたが、その見込みが11時頃に変更された。
東日本エリアでは7時時点で70%程度回復し、9時をめどに復旧作業を進めている見込んでいる。
同日6時時点において、西日本エリアでは70%程度、東日本エリアでは40%回復しているという。
西日本は11時、東日本は9時――au/UQ mobile/povo携帯電話の障害復旧見込みが示される
https://news.biglobe.ne.jp/it/0703/imm_220703_1676534463.html

KDDIと沖縄セルラー電話のau/UQ mobile/povo携帯電話において、7月2日1時15分から電話(音声通話)やデータ通信がしづらい状況が続いている。
この影響で、両社の携帯電話ネットワークを利用するMVNOサービス(格安SIM)、固定電話サービス(ホームプラス電話)の利用にも影響が生じている。
本件について、両社は西日本エリア(静岡県/長野県/富山県以西)では7月3日7時15分に復旧を見込んでいたが、その見込みが11時頃に変更された。
東日本エリアでは7時時点で70%程度回復し、9時をめどに復旧作業を進めている見込んでいる。
同日6時時点において、西日本エリアでは70%程度、東日本エリアでは40%回復しているという。
西日本は11時、東日本は9時――au/UQ mobile/povo携帯電話の障害復旧見込みが示される
https://news.biglobe.ne.jp/it/0703/imm_220703_1676534463.html
2: クロアシネコ(空) [US]2022/07/03(日) 08:52:26.96ID:lZMmf2Zj0
またアンテナ0本に戻ってる
3: スノーシュー(北海道) [ニダ]2022/07/03(日) 08:53:39.34ID:PZTpBGop0
アンテナ4本の俺高みの見物
4: ウンピョウ(神奈川県) [CN]2022/07/03(日) 08:53:44.70ID:rRVWmyDs0
トトト ツーツーツー トトト
5: ぬこ(東京都) [US]2022/07/03(日) 08:53:47.85ID:UtpZU+6P0
遅めに設定して早めに終わりました
にすりゃいいのに
にすりゃいいのに
7: デボンレックス(千葉県) [US]2022/07/03(日) 08:54:19.91ID:tBT1rdYX0
なにがあって4時間遅れるのか。
4時間あればできる理由は何なんだろうな
4時間あればできる理由は何なんだろうな
20: イリオモテヤマネコ(千葉県) [IN]2022/07/03(日) 08:59:52.81ID:VtNXGIXz0
>>7
現場の技術者を詰めて、何時に直るかいえよ、11時?もう取り消せねえからな、死ぬ気で復旧させろよ!って決まったとか?
現場の技術者を詰めて、何時に直るかいえよ、11時?もう取り消せねえからな、死ぬ気で復旧させろよ!って決まったとか?
127: ボンベイ(埼玉県) [FR]2022/07/03(日) 10:03:16.79ID:9TpegvVX0
最初に時間発表された時に延期すると予言したら当たったかなw
>>7
俺よくスマホゲームで緊急メンテやるけど30分コード修正、1時間弱QA、2時間ビルド&デプロイで多少もたついても4時間で復旧できるよねって感じでとりあえず発表する
ただ、原因と修正方法がわかっていること前提だからどこかで転けた場合、延期だ
今回はプログラム修正では無いと思うけど修正→確認のフェーズでうまくいってないんだろう
>>7
俺よくスマホゲームで緊急メンテやるけど30分コード修正、1時間弱QA、2時間ビルド&デプロイで多少もたついても4時間で復旧できるよねって感じでとりあえず発表する
ただ、原因と修正方法がわかっていること前提だからどこかで転けた場合、延期だ
今回はプログラム修正では無いと思うけど修正→確認のフェーズでうまくいってないんだろう
22: 斑(ジパング) [US]2022/07/03(日) 09:01:54.51ID:BB4tRCA60
15分という半端な時間設定は何だったん?
52: アビシニアン(福岡県) [IN]2022/07/03(日) 09:10:23.78ID:4OckTbp20
ちょっと思ったんだけど
他の携帯の電波は飛んでるんだから
非常事態の時だけ他の会社の電波を使えるようにしとけばよくね?
だって携帯まる1日繋がらないとかほんとに死ぬヤツとかでてくるで
他の携帯の電波は飛んでるんだから
非常事態の時だけ他の会社の電波を使えるようにしとけばよくね?
だって携帯まる1日繋がらないとかほんとに死ぬヤツとかでてくるで
210: リビアヤマネコ(神奈川県) [GB]2022/07/03(日) 12:26:09.35ID:pCudQ9Zz0
>>52
そうしたら電車の振替輸送みたいに違う回線がパンクするんじゃね
震災のときみたいに全回線詰まりまくって止まる全回線止まりそう
そうしたら電車の振替輸送みたいに違う回線がパンクするんじゃね
震災のときみたいに全回線詰まりまくって止まる全回線止まりそう
222: クロアシネコ(鹿児島県) [IL]2022/07/03(日) 13:19:13.65ID:hycMH6vG0
>>52
電波が飛んでも番号を管理する交換局が死んでたら意味ないでしょ
原因は電波障害じゃないんじゃないかな
電波が飛んでも番号を管理する交換局が死んでたら意味ないでしょ
原因は電波障害じゃないんじゃないかな
57: デボンレックス(茸) [SE]2022/07/03(日) 09:12:34.13ID:NxZuSPVb0
auのやつらが羨ましいわ
どんな豪勢なお詫びがもらえるんだろうってワクワクだろ
どんな豪勢なお詫びがもらえるんだろうってワクワクだろ
66: デボンレックス(神奈川県) [US]2022/07/03(日) 09:17:50.63ID:iwDqpvZp0
障害復旧 -> 溜まってたパケットが輻輳 -> 障害発生 -> 以下ループ
音声もパケットで送るから地獄が続くよ
音声もパケットで送るから地獄が続くよ
70: コラット(北海道) [ZA]2022/07/03(日) 09:19:59.68ID:9YruKhvg0
1、2日スマホが使えないくらいで騒ぎすぎなんだよ
通信手段なんぞ飛脚だけで十分だ
通信手段なんぞ飛脚だけで十分だ
73: ラ・パーマ(東京都) [GB]2022/07/03(日) 09:20:51.55ID:kVE+KAdT0
永遠に復旧しなかったりして
87: アジアゴールデンキャット(千葉県) [US]2022/07/03(日) 09:29:04.81ID:lQ+Xn+bS0
ここで大地震が来たらどえらいことになる。
114: サーバル(新潟県) [ニダ]2022/07/03(日) 09:48:17.72ID:V5FZDAQo0
>>100
auが死んでて更に台風で停電まで起きた日には、ひかり電話の所は完全にセコムが発報不能になるな
セコムシールが貼ってある=金持ちだから、セコムシールが逆に仇になって空き巣入り放題になるわ
こんな長時間、障害復旧出来ないauを主回線に採用しているセコムの落ち度だが
auが死んでて更に台風で停電まで起きた日には、ひかり電話の所は完全にセコムが発報不能になるな
セコムシールが貼ってある=金持ちだから、セコムシールが逆に仇になって空き巣入り放題になるわ
こんな長時間、障害復旧出来ないauを主回線に採用しているセコムの落ち度だが
89: ウンピョウ(神奈川県) [US]2022/07/03(日) 09:30:06.49ID:QnbLCvai0
エンジニアの人たち休めてるかなあ
休出手当ださないと…
休出手当ださないと…
92: イリオモテヤマネコ(千葉県) [IN]2022/07/03(日) 09:32:33.10ID:VtNXGIXz0
>>89
お前らが障害の原因作った or さっさと復旧できない無能が! or プロの技術者なのになんでできないの?
って扱いされとるとは思うで
障害起こして気遣ってくれるユーザーなんてこの世にはおらん
お前らが障害の原因作った or さっさと復旧できない無能が! or プロの技術者なのになんでできないの?
って扱いされとるとは思うで
障害起こして気遣ってくれるユーザーなんてこの世にはおらん
91: マレーヤマネコ(福岡県) [ニダ]2022/07/03(日) 09:32:20.92ID:AcL5ge2O0
知り合いがauだけど、ソシャゲのデイリー消化出来ねーとブチ切れて昨日ショップに凸しに行てたな
94: キジ白(愛知県) [ニダ]2022/07/03(日) 09:32:52.87ID:aaJ6N3IR0
KDDI社長「俺の会見は11時からだからな!それまでには復旧させとけよ!!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/205c5502812c4450d96423bb8b731ed983131751
>午前11時から高橋誠社長が記者会見を行うと発表しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/205c5502812c4450d96423bb8b731ed983131751
>午前11時から高橋誠社長が記者会見を行うと発表しました。
108: ボルネオウンピョウ(群馬県) [VN]2022/07/03(日) 09:42:28.53ID:k7twgwLJ0
回復って本気で言ってるのか?
微塵も使えないんだが?
微塵も使えないんだが?
120: ピクシーボブ(京都府) [CN]2022/07/03(日) 09:54:34.46ID:wFU4rUml0
>>108
どうせ回復したとか言ってら奴も
通話できるようになったりまたダメになったりを
繰り返してるから。
まだまだ続くよ!
どうせ回復したとか言ってら奴も
通話できるようになったりまたダメになったりを
繰り返してるから。
まだまだ続くよ!
111: ウンピョウ(神奈川県) [US]2022/07/03(日) 09:47:45.46ID:QnbLCvai0
太陽フレアの影響やバス
124: サビイロネコ(光) [ニダ]2022/07/03(日) 09:55:39.11ID:DLVKr6Sj0
昨日も今日もずっとアンテナ4本
auに愛されててすまんな
auに愛されててすまんな
126: ピクシーボブ(京都府) [CN]2022/07/03(日) 09:58:59.10ID:wFU4rUml0
>>124
ウチでも常にアンテナ立つようになったけど、
発信できる状態とダメになる状態(接続できません)を
数時間毎に繰り返してるわ
ウチでも常にアンテナ立つようになったけど、
発信できる状態とダメになる状態(接続できません)を
数時間毎に繰り返してるわ
129: ヒマラヤン(帝国中央都市) [ニダ]2022/07/03(日) 10:04:17.25ID:TfG9K2am0
原因がいまだに究明されていないことが致命的だは…
149: 猫又(東京都) [ニダ]2022/07/03(日) 10:33:46.97ID:xPnYKVnB0
電波×になってないし直ったんかな
153: コラット(埼玉県) [US]2022/07/03(日) 10:36:41.52ID:8L8QGjwL0
>>149
アメダス見ると八王子府中江戸川臨海船橋千葉等々結構広範囲がまだ駄目
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#10/35.726/139.499/&elem=temp&contents=amedas&interval=10
アメダス見ると八王子府中江戸川臨海船橋千葉等々結構広範囲がまだ駄目
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#10/35.726/139.499/&elem=temp&contents=amedas&interval=10
161: コラット(埼玉県) [US]2022/07/03(日) 10:44:40.24ID:8L8QGjwL0
>>153
リロードしたらまた船橋千葉が消えた
しかし八王子と江戸川臨海は復活した
どうなってんねん
リロードしたらまた船橋千葉が消えた
しかし八王子と江戸川臨海は復活した
どうなってんねん
156: 白(茸) [BR]2022/07/03(日) 10:38:41.83ID:RmamyACv0
社長会見中に直って社長ドヤ顔までがシナリオ
159: コラット(埼玉県) [US]2022/07/03(日) 10:40:33.08ID:8L8QGjwL0
>>156
完全復旧するまで社長は逃げると思うよ
そもそも社長が会見する前に総務相が会見ってのが異常じゃん
これ社長が逃げてるから仕方なく総務相が出てきたということじゃね
完全復旧するまで社長は逃げると思うよ
そもそも社長が会見する前に総務相が会見ってのが異常じゃん
これ社長が逃げてるから仕方なく総務相が出てきたということじゃね
172: シャルトリュー(埼玉県) [GB]2022/07/03(日) 11:03:35.24ID:TfhReSzz0
現場の悲痛な叫びが聞こえてくる
174: バーマン(光) [AU]2022/07/03(日) 11:08:03.66ID:bKCXK87Z0
実は午後11時だった?
200: イリオモテヤマネコ(埼玉県) [US]2022/07/03(日) 11:36:54.95ID:9uOTb3aE0
日本人「auさん、暑い中徹夜作業で復旧していただきありがとう」 感謝の声で溢れる [271912485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656812559/



日本人「auさん、暑い中徹夜作業で復旧していただきありがとう」 感謝の声で溢れる [271912485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656812559/



205: 斑(岐阜県) [US]2022/07/03(日) 11:57:27.31ID:pewF+If+0
これ社長のクビぐらいで済まんやろ
230: ジャングルキャット(愛知県) [KR]2022/07/03(日) 14:54:07.31ID:VVIAWaXv0
auは、西日本は午前中に復旧したってニュースしているけど
au の い う 西 日 本 っ て ど こ よ ????
au の い う 西 日 本 っ て ど こ よ ????
231: アムールヤマネコ(ジパング) [EU]2022/07/03(日) 15:16:40.24ID:pAFC8Upi0
>>230
作業が終了するのが午前中で
その後もテストやらで流量制御が掛かって繋がりにくくなるらしい
本格再開は別にアナウンスするんだと
作業が終了するのが午前中で
その後もテストやらで流量制御が掛かって繋がりにくくなるらしい
本格再開は別にアナウンスするんだと
232: ジャングルキャット(愛知県) [KR]2022/07/03(日) 15:22:07.81ID:VVIAWaXv0
>>231
まあ、「繋がりにくくなる」どころじゃなくて、
もうずーっと1日半以上「繋がらない」んだけどねぇ
まあ、「繋がりにくくなる」どころじゃなくて、
もうずーっと1日半以上「繋がらない」んだけどねぇ