1プレアデス星団(ジパング) [ニダ]2022/06/13(月) 20:40:08.52ID:9VFbcF1Z0
アマゾン配達員が労組結成 「業務委託は偽装」主張
https://nordot.app/909006581562392576
インターネット通販大手アマゾンジャパンの下請け企業と業務委託契約を結び、神奈川県横須賀市を拠点に働く配達ドライバー10人が13日までに、「東京ユニオン・アマゾン配達員組合横須賀支部」を結成した。
組合員は個人事業主(フリーランス)として働くが、実態は雇用労働者と同じで、業務委託は「偽装」と主張している。
(略)

アマゾン配達員が労組結成 「業務委託は偽装」主張
https://nordot.app/909006581562392576
インターネット通販大手アマゾンジャパンの下請け企業と業務委託契約を結び、神奈川県横須賀市を拠点に働く配達ドライバー10人が13日までに、「東京ユニオン・アマゾン配達員組合横須賀支部」を結成した。
組合員は個人事業主(フリーランス)として働くが、実態は雇用労働者と同じで、業務委託は「偽装」と主張している。
(略)
2: カリスト(東京都) [AU]2022/06/13(月) 20:41:14.18ID:t9mfPkeM0
いいと思う
3: ミマス(茸) [US]2022/06/13(月) 20:41:43.07ID:mF5FcErj0
アマゾン「じゃ委託契約解除するは」
4: かみのけ座銀河団(兵庫県) [US]2022/06/13(月) 20:42:44.56ID:Na9/n25S0
いやならやめろ
5: ダークマター(大阪府) [US]2022/06/13(月) 20:43:10.62ID:CmoelApu0
しゃーねぇ、楽天つかうか
12: ジャコビニ・チンナー彗星(ジパング) [US]2022/06/13(月) 20:46:01.44ID:FgoMDp6I0
ウーバーイーツみたいに好きな時間に配達出来るようにならんのかな?
サラリーマンが仕事終わってからやれるように
サラリーマンが仕事終わってからやれるように
13: アンタレス(神奈川県) [CN]2022/06/13(月) 20:46:07.66ID:3a4wMJSD0
業務委託なら消費税も払ってるんだろ?
18: エウロパ(茸) [TW]2022/06/13(月) 20:49:13.09ID:3cLP11BC0
ただでさえ渋滞する通勤時間帯に
怪しい軽バンが大量に出入りするAmazon倉庫ウザい
怪しい軽バンが大量に出入りするAmazon倉庫ウザい
20: 白色矮星(東京都) [NL]2022/06/13(月) 20:49:45.42ID:xbqYcUge0
こういうやつらまじでわかんねえ。
無理やり働かされてるわけでもないのに、
やめりゃいいのに
無理やり働かされてるわけでもないのに、
やめりゃいいのに
272: アンドロメダ銀河(東京都) [EU]2022/06/13(月) 22:59:43.76ID:DPj97V1H0
>>20
アホだから分かんないと思うけどそういう話じゃないんだよ
資本家の思がままだった時代がどんなであったか考えがおよばんのだろう
アホだから分かんないと思うけどそういう話じゃないんだよ
資本家の思がままだった時代がどんなであったか考えがおよばんのだろう
282: エウロパ(佐賀県) [ヌコ]2022/06/13(月) 23:05:07.28ID:/HYtyRoo0
>>272
こいつらは自営業、資本家側なのに、
労働者のフリして契約を有利に持っていきたいだけだろう
こいつらは自営業、資本家側なのに、
労働者のフリして契約を有利に持っていきたいだけだろう
295: アンドロメダ銀河(東京都) [EU]2022/06/13(月) 23:10:22.31ID:DPj97V1H0
>>282
配達員が資本家とはこれいかに
昔財閥系が日本の富の40%を牛耳っていたそうた
本質的にはAmazonも財閥系と変わらない
強いものが弱いものを搾取している
配達員が資本家とはこれいかに
昔財閥系が日本の富の40%を牛耳っていたそうた
本質的にはAmazonも財閥系と変わらない
強いものが弱いものを搾取している
501: エッジワース・カイパーベルト天体(ジパング) [ニダ]2022/06/14(火) 17:20:59.28ID:1WSMVPDz0
>>282
その理屈だとウーバーの兄ちゃんも資本家になっちゃうぞ
その理屈だとウーバーの兄ちゃんも資本家になっちゃうぞ
284: ポルックス(光) [JP]2022/06/13(月) 23:07:13.69ID:rxMCAmb80
>>272
そのアメリカは世界最高の景気じゃん
はっきり言って経済なんて経営をありとあらゆるものより優先しないとまともに回らんよ
そのアメリカは世界最高の景気じゃん
はっきり言って経済なんて経営をありとあらゆるものより優先しないとまともに回らんよ
301: アンドロメダ銀河(東京都) [EU]2022/06/13(月) 23:15:20.08ID:DPj97V1H0
>>284
世界最高の景気の意味がわからない
どの指標の事を言ってるの?年内リセッション入りすると言われてるけど?
アメリカは貧富の差が激しすぎてシャブ中のやつが都心部でもウロウロしてるけどそんなのもしらんのやろな
世界最高の景気の意味がわからない
どの指標の事を言ってるの?年内リセッション入りすると言われてるけど?
アメリカは貧富の差が激しすぎてシャブ中のやつが都心部でもウロウロしてるけどそんなのもしらんのやろな
427: バーナードループ(東京都) [CN]2022/06/14(火) 09:06:37.70ID:twm/Z1OD0
>>20
時給100円
1日16時間労働
休暇6ヶ月に1日
こういう時代があって
法律が出来ている。
きちんと労働者が戦った時代だ。
時給100円
1日16時間労働
休暇6ヶ月に1日
こういう時代があって
法律が出来ている。
きちんと労働者が戦った時代だ。
24: 環状星雲(島根県) [US]2022/06/13(月) 20:52:47.37ID:hVLtuvKv0
ストライキするにしても人数はそれなりに揃えないと意味ないし
騒ぐだけで終わりそうだな
騒ぐだけで終わりそうだな
288: アルゴル(ジパング) [RU]2022/06/13(月) 23:08:20.53ID:mQlVZS+O0
>>24
これで雇用契約のひどさに注目が集まったり
他の支部にも波及するのが企業としては1番困るんやで
これで雇用契約のひどさに注目が集まったり
他の支部にも波及するのが企業としては1番困るんやで
401: エリス(東京都) [ニダ]2022/06/14(火) 07:53:34.44ID:1uhM0aeo0
>>288
大阪の711の24時間営業もそうだったよな
声を上げる人間が居てメディアが取り上げて問題にするのが目的なんだろう
大阪の711の24時間営業もそうだったよな
声を上げる人間が居てメディアが取り上げて問題にするのが目的なんだろう
27: かみのけ座銀河団(兵庫県) [PL]2022/06/13(月) 20:56:17.76ID:Bq2EGZan0
嫌なら辞めろ
33: デネボラ(兵庫県) [DE]2022/06/13(月) 20:59:56.22ID:6cXdEwp/0
朝Amazonフレックスの物流センター近くを通るんだけど総じてあいつらの運転荒すぎてシャレにならん
ステッカーでもいいからAmazonの看板と車番つけて走らせろよ
ステッカーでもいいからAmazonの看板と車番つけて走らせろよ
381: ガーネットスター(福岡県) [ニダ]2022/06/14(火) 06:51:31.06ID:VqPlC07U0
>>33
安全は二の次で配達させてるAmazonが悪い
時間内に配達完了しないとアカウント停止になるらしいから
あれだけ評判の悪いウーバーですら配達遅延はノーペナ
安全は二の次で配達させてるAmazonが悪い
時間内に配達完了しないとアカウント停止になるらしいから
あれだけ評判の悪いウーバーですら配達遅延はノーペナ
578: グリーゼ581c(兵庫県) [US]2022/06/16(木) 00:18:06.09ID:AmmQdAaO0
>>381
どんな甘い誘い文句があったかは知らんけど、請け負ったならやれよと言いたい
契約の中で追加や違約があったなら訴えでるなりすればいい
こんな仕事ブラックになるのは猿でもわかる
想定外なら見通し甘過ぎ
コンビニFCのオーナーにしろ、独立する器じゃないのに、失敗して人のせいにするアホが多すぎる
どんな甘い誘い文句があったかは知らんけど、請け負ったならやれよと言いたい
契約の中で追加や違約があったなら訴えでるなりすればいい
こんな仕事ブラックになるのは猿でもわかる
想定外なら見通し甘過ぎ
コンビニFCのオーナーにしろ、独立する器じゃないのに、失敗して人のせいにするアホが多すぎる
35: カリスト(静岡県) [US]2022/06/13(月) 21:00:01.09ID:ayV4gboB0
前々からこの問題言われてるけど別に嫌なら辞めればいいだけじゃん
仕事を受けてケチ付けるんじゃねーよ
仕事を受けてケチ付けるんじゃねーよ
38: アクルックス(埼玉県) [EU]2022/06/13(月) 21:01:33.30ID:e3MEiJDw0
嫌なら辞めろ
43: 赤色超巨星(東京都) [CH]2022/06/13(月) 21:03:06.07ID:kIpVaGN40
仕事なんかいくらでもあるだろ
50: 天王星(大阪府) [US]2022/06/13(月) 21:05:20.59ID:vMkfsEun0
飼いならされた経営者の奴隷みたいなやつばっかやな
78: ハダル(SB-iPhone) [US]2022/06/13(月) 21:12:21.67ID:IBGF6byy0
>>50
むしろブラックで働き続ける奴が居るから給料が上がらん
団交しようが何しようが給料なんて上がらん
人手不足で経営に問題出るくらいにならんとな
むしろブラックで働き続ける奴が居るから給料が上がらん
団交しようが何しようが給料なんて上がらん
人手不足で経営に問題出るくらいにならんとな
67: 亜鈴状星雲(東京都) [CN]2022/06/13(月) 21:10:25.61ID:FpXhPWYE0
オツムの足りない人間を
利用しようとする人間とは
逃げるのではなく戦え。
利用しようとする人間とは
逃げるのではなく戦え。
75: アークトゥルス(愛知県) [IT]2022/06/13(月) 21:12:07.87ID:HSLVgmqc0
>>67
本音は今の勤め先ほどいい条件の会社がないから、よそには行きたくないんだろ。
本音は今の勤め先ほどいい条件の会社がないから、よそには行きたくないんだろ。
93: ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [CN]2022/06/13(月) 21:16:51.12ID:Kuaja3W20
ノルマありの業務委託は違法だろ
ああ、日本ではグレーゾーンだな
ああ、日本ではグレーゾーンだな
98: プレセペ星団(茸) [AU]2022/06/13(月) 21:17:53.55ID:P/ySZjgn0
Amazonの配達員、置き配拒否してるのに勝手に置き配してくるんだが
しかもオートロックマンションなのにオートロック突破して置いてる
この前なんて暗証番号付きドアポストまで勝手に開けられて荷物入れられてた
配達員は中国人なんだけどピッキングみたいな技術持ってそうで怖い
しかもオートロックマンションなのにオートロック突破して置いてる
この前なんて暗証番号付きドアポストまで勝手に開けられて荷物入れられてた
配達員は中国人なんだけどピッキングみたいな技術持ってそうで怖い
390: ダークエネルギー(東京都) [UY]2022/06/14(火) 07:17:03.07ID:zIdTbKxx0
>>98
アレって、いちど置き配OKの指定すると、その後の注文で「置き配しない」設定にして
「以後の注文もこの指定を保存する」にしても、勝手に置いて行かれる
更新された指示を配達員が全然見てない(それか見てないふり)
アレって、いちど置き配OKの指定すると、その後の注文で「置き配しない」設定にして
「以後の注文もこの指定を保存する」にしても、勝手に置いて行かれる
更新された指示を配達員が全然見てない(それか見てないふり)
102: 褐色矮星(広島県) [US]2022/06/13(月) 21:20:55.23ID:LC6LCsWU0
日額18000円でその中で車両代ガソリン代生活費を出さないといけないらしい
拘束13時間で最低賃金割ってる
拘束13時間で最低賃金割ってる
140: イータ・カリーナ(岐阜県) [US]2022/06/13(月) 21:31:42.85ID:1F/yMy2v0
>>102
日額18000て体力あれば稼げるな
ウーバーより行けるんじゃないのか?
経費1日8000も掛からないだろ
日額18000て体力あれば稼げるな
ウーバーより行けるんじゃないのか?
経費1日8000も掛からないだろ
155: ダイモス(やわらか銀行) [US]2022/06/13(月) 21:38:25.70ID:2cOghAcM0
>>140
1日に配達できる上限が決められてる
1ヶ月に配達できる上限が決められてる
休みなしで30日稼ぐとか出来ないようになってる
あと、再委託も条件きびしい
個人事業主のメリットが全くない
1日に配達できる上限が決められてる
1ヶ月に配達できる上限が決められてる
休みなしで30日稼ぐとか出来ないようになってる
あと、再委託も条件きびしい
個人事業主のメリットが全くない
109: ミザール(和歌山県) [US]2022/06/13(月) 21:23:09.50ID:SBRcasKo0
こんなもん自己責任だろ
嫌ならやめりゃいいじゃねーか
個人事業主になった自分の甘さを恨め
嫌ならやめりゃいいじゃねーか
個人事業主になった自分の甘さを恨め
117: カノープス(大阪府) [CN]2022/06/13(月) 21:25:58.46ID:A8A3jV6U0
>>109
奴隷に逃げろと言ってるようなもので、人権を無視されている側を責めても何も解決せず、社会全体にとっても悪
奴隷に逃げろと言ってるようなもので、人権を無視されている側を責めても何も解決せず、社会全体にとっても悪
121: ハッブル・ディープ・フィールド(愛知県) [ニダ]2022/06/13(月) 21:27:17.99ID:UYC6+27K0
アホだな
Amazonがヤマトに専属契約に戻るだけだぞ
Amazonがヤマトに専属契約に戻るだけだぞ
281: はくちょう座X-1(千葉県) [FI]2022/06/13(月) 23:04:35.37ID:rD2WDDi00
>>121
黒猫「どのツラ下げて戻ってきたんだよ・・。受けるわきゃねーだろッ!カエレ!!」
黒猫「どのツラ下げて戻ってきたんだよ・・。受けるわきゃねーだろッ!カエレ!!」
293: 高輝度青色変光星(神奈川県) [JP]2022/06/13(月) 23:10:19.87ID:C5+qoTjE0
>>281
どうだろ。Amazonなんて他に代替し辛い巨大企業だし、札束でほっぺた二、三回叩かれりゃコロッと態度変えるかも。
一方の運送会社は規模の違いはあれど掃いて捨てる程あるからAmazonサイド的には選び放題かも。
どうだろ。Amazonなんて他に代替し辛い巨大企業だし、札束でほっぺた二、三回叩かれりゃコロッと態度変えるかも。
一方の運送会社は規模の違いはあれど掃いて捨てる程あるからAmazonサイド的には選び放題かも。
298: バーナードループ(沖縄県) [IT]2022/06/13(月) 23:11:51.08ID:vLFIxwOO0
>>293
今は運転手が不足してる上に大小合わせりゃ無数に通販業者あるからね
いくら大企業でもオーバースペックの仕事を安く引き受ける理由はない
今は運転手が不足してる上に大小合わせりゃ無数に通販業者あるからね
いくら大企業でもオーバースペックの仕事を安く引き受ける理由はない
122: ミザール(和歌山県) [US]2022/06/13(月) 21:27:24.29ID:SBRcasKo0
自分で好きで選んだ仕事なのに奴隷とか(笑)
バカ個人経営者だな
バカ個人経営者だな
126: レア(ジパング) [TW]2022/06/13(月) 21:27:57.59ID:x79CHX+Y0
佐川か黒猫で働けば良くね?
人手はどこも足りないような…
あとAmazonは毎回人が変わるからせめてコンシェルジュに受け渡しは覚えろよ…なんでポストに突っ込んでるの…馬鹿なの?死ぬの?
人手はどこも足りないような…
あとAmazonは毎回人が変わるからせめてコンシェルジュに受け渡しは覚えろよ…なんでポストに突っ込んでるの…馬鹿なの?死ぬの?
130: ネレイド(愛知県) [ID]2022/06/13(月) 21:29:02.48ID:GA/Y2piQ0
ID:FpXhPWYE0
気持ち悪い
気持ち悪い
132: 赤色矮星(コロン諸島) [ニダ]2022/06/13(月) 21:29:27.78ID:Oez97i4JO
アマゾンはいい方だろ
基本的に最低賃金割る仕事を業務委託の奴隷使ってるけど、来年度からのインボイス制で奴隷死ぬだろな
基本的に最低賃金割る仕事を業務委託の奴隷使ってるけど、来年度からのインボイス制で奴隷死ぬだろな
147: カロン(愛知県) [TW]2022/06/13(月) 21:34:20.14ID:OEMN8G3d0
>>132
アマゾンフレックスは効率的にやるとやりと稼げるけど
急に垢バン食らって仕事できなくなるからメインにするのはおすすめしないとフリーランス系YouTuberが言ってたな
アマゾンフレックスは効率的にやるとやりと稼げるけど
急に垢バン食らって仕事できなくなるからメインにするのはおすすめしないとフリーランス系YouTuberが言ってたな
133: オベロン(東京都) [CZ]2022/06/13(月) 21:29:51.79ID:R6CDiHmo0
佐川と黒猫がいなくなってから質が下がりすぎて使わなくなった
137: フォーマルハウト(神奈川県) [CH]2022/06/13(月) 21:30:29.83ID:mL/AqcF90
その前にクソ配達員を全部クビにしろよ!
駐車禁止場所にもお構いなく迷惑駐車するし、荷物の扱いも雑で地面に直置きで放り投げたりもしているぞ!
注意しても逆ギレするキチガイもいるし、ナンバーとか控えてAmazonに通報しても特定できないかもしれないと言いやがる。
不良配達員は簡単に特定できてすぐにクビにできる仕組みを作れ!
駐車禁止場所にもお構いなく迷惑駐車するし、荷物の扱いも雑で地面に直置きで放り投げたりもしているぞ!
注意しても逆ギレするキチガイもいるし、ナンバーとか控えてAmazonに通報しても特定できないかもしれないと言いやがる。
不良配達員は簡単に特定できてすぐにクビにできる仕組みを作れ!
143: 冥王星(大阪府) [ニダ]2022/06/13(月) 21:32:44.63ID:kYn2B6Tw0
>>137
あんな仕事しかできない低脳に絡んだらダメよ
吠えてくる犬や集るハエに真剣に怒るのと同じ
あんな仕事しかできない低脳に絡んだらダメよ
吠えてくる犬や集るハエに真剣に怒るのと同じ
141: ジュノー(東京都) [US]2022/06/13(月) 21:32:02.27ID:npQlaGjX0
日本の労働者も昔みたいにキレていいんだよな
いつまでも奴隷ではダメだ
いつまでも奴隷ではダメだ
148: 赤色矮星(コロン諸島) [ニダ]2022/06/13(月) 21:34:23.95ID:Oez97i4JO
>>141
これから警察使って侮辱罪で大量逮捕できるから
犯罪上級にとって奴隷の反乱なんて余裕になるよ
これから警察使って侮辱罪で大量逮捕できるから
犯罪上級にとって奴隷の反乱なんて余裕になるよ
150: プレセペ星団(大阪府) [KR]2022/06/13(月) 21:34:42.28ID:P/xOk7ov0
配達員が騒ぐのはいいけど、個人事業主ってのを強調して報道するのは止めて欲しい
個人でやってるけど普通に稼げてるから、変に影響出ると困る
かなり昔、二重派遣が問題になった時にこっちは問題なかったのに仕事打ち切りになったんだよなぁ
個人でやってるけど普通に稼げてるから、変に影響出ると困る
かなり昔、二重派遣が問題になった時にこっちは問題なかったのに仕事打ち切りになったんだよなぁ
160: チタニア(茸) [CA]2022/06/13(月) 21:42:23.23ID:6166gd/y0
たしかに業務委託かはグレーだわな
けど雇用労働にはならん気がするけど、個人事業主請負に近い感じ?
けど雇用労働にはならん気がするけど、個人事業主請負に近い感じ?
453: ガニメデ(茸) [DE]2022/06/14(火) 12:33:30.79ID:acjHVV9G0
>>189
日付時間指定を請け負ってくれる配達業者と契約出来ないなら、日付時間指定が可能な注文を受けちゃダメだってだけだろ
それか自社で大量の配達員を雇用すれば良い
日付時間指定を請け負ってくれる配達業者と契約出来ないなら、日付時間指定が可能な注文を受けちゃダメだってだけだろ
それか自社で大量の配達員を雇用すれば良い
175: ポルックス(光) [JP]2022/06/13(月) 21:53:10.04ID:rxMCAmb80
ほーらこれが偽装請負ガーとか叩いた結果
送料爆上がりして損するのは消費者だけなのに
送料爆上がりして損するのは消費者だけなのに
185: カロン(愛知県) [TW]2022/06/13(月) 21:57:02.43ID:OEMN8G3d0
>>175
送料バク上げで実店舗が復活するほうが社会的にはいいと思うよ
まあ田舎は割を食うけど
送料バク上げで実店舗が復活するほうが社会的にはいいと思うよ
まあ田舎は割を食うけど
186: ポルックス(光) [JP]2022/06/13(月) 21:58:25.49ID:rxMCAmb80
>>185
実店舗までわざわざ行くとか非効率でしかねーわ
外食だってもはやウーバーしか食わんのに
実店舗までわざわざ行くとか非効率でしかねーわ
外食だってもはやウーバーしか食わんのに
176: ハレー彗星(千葉県) [US]2022/06/13(月) 21:53:14.65ID:onzquxY40
客目線か労働者目線で見るかでかなり反応違うねー
客目線は客目線で自分の利益に基づいて意見を出してるので健全だとは思う
客目線は客目線で自分の利益に基づいて意見を出してるので健全だとは思う
191: 地球(愛知県) [KR]2022/06/13(月) 22:04:24.83ID:AIvcBTsU0
外資なんて日本以上に利益のみの
追求しかしないんだぜ。
追求しかしないんだぜ。
193: ポルックス(光) [JP]2022/06/13(月) 22:07:57.01ID:rxMCAmb80
>>191
それこそ日本人経営者に何よりも必要なマインドじゃねぇの
はっきりいって世界と戦って商売する以上利益以外に配慮すること自体がおかしいしそんなんやってたらバカを見るだけ
それこそ日本人経営者に何よりも必要なマインドじゃねぇの
はっきりいって世界と戦って商売する以上利益以外に配慮すること自体がおかしいしそんなんやってたらバカを見るだけ
192: オベロン(東京都) [CZ]2022/06/13(月) 22:07:15.05ID:R6CDiHmo0
海外の配達なんてけったり投げたりが当たり前で
空輸になれば箱なんかボコボコなんだぞ
それでも日本が一番なんだから凄えわ
空輸になれば箱なんかボコボコなんだぞ
それでも日本が一番なんだから凄えわ
195: ポルックス(光) [JP]2022/06/13(月) 22:09:09.43ID:rxMCAmb80
>>192
だからこそ徹底的に縛らないとダメなんだっての
待遇よくしたらますます調子乗ってそういう質の悪いサービスになる
少しでも壊したらそれで飢え死にするレベルにせんと必死にならん
だからこそ徹底的に縛らないとダメなんだっての
待遇よくしたらますます調子乗ってそういう質の悪いサービスになる
少しでも壊したらそれで飢え死にするレベルにせんと必死にならん
203: ポルックス(光) [JP]2022/06/13(月) 22:15:18.15ID:rxMCAmb80
>>199
じゃあ昔より今のバイト連中は時給高いけど昔よりサービス何がよくなってるかっていう
むしろ昔なんて600円でも殴られようが何されようがニコニコしてたけど今はすぐファビョって警察に泣きつくカスだらけ
じゃあ昔より今のバイト連中は時給高いけど昔よりサービス何がよくなってるかっていう
むしろ昔なんて600円でも殴られようが何されようがニコニコしてたけど今はすぐファビョって警察に泣きつくカスだらけ
197: ヘール・ボップ彗星(神奈川県) [IT]2022/06/13(月) 22:10:53.80ID:Bvs5mJHj0
客側からの意見だけど
Amazon配達員になる前はヤマトだったけど
不平不満を言わずに配達してくれた
Amazon配達員はまだ何年も経っていないのにもう不平不満かよ
ちょっと仕事を甘く見過ぎだろ
過労死しないように自己管理をして仕事をするのもプロだ
例え過労死したとしてもそれは仕事だ仕方ないことだ
Amazon配達員が時間通り配達できないのなら解散してヤマトに業務を引き継いで貰いたい
お前らの子供っぽい話を大々的に発表するなんて
Amazon配達員の平均年齢や学歴が低いのだろう
底辺が奴隷のようにこき使われたとしても
それは仕事なんだよ
Amazon配達員になる前はヤマトだったけど
不平不満を言わずに配達してくれた
Amazon配達員はまだ何年も経っていないのにもう不平不満かよ
ちょっと仕事を甘く見過ぎだろ
過労死しないように自己管理をして仕事をするのもプロだ
例え過労死したとしてもそれは仕事だ仕方ないことだ
Amazon配達員が時間通り配達できないのなら解散してヤマトに業務を引き継いで貰いたい
お前らの子供っぽい話を大々的に発表するなんて
Amazon配達員の平均年齢や学歴が低いのだろう
底辺が奴隷のようにこき使われたとしても
それは仕事なんだよ
200: アルビレオ(東京都) [FR]2022/06/13(月) 22:13:41.41ID:w4ZcYJoN0
>>197
そこまで長文で書くぐらいならヤマトに配達される注文しとけよ
普通はそーしてる
今の世の中、自己防衛も出来ないアホは黙ってろ
そこまで長文で書くぐらいならヤマトに配達される注文しとけよ
普通はそーしてる
今の世の中、自己防衛も出来ないアホは黙ってろ
209: グリーゼ581c(愛知県) [GB]2022/06/13(月) 22:25:18.68ID:W8l7gOOb0
運送に感謝できない奴はマジで頭が終わっている
朝鮮人だろ
朝鮮人だろ
213: ポルックス(光) [JP]2022/06/13(月) 22:26:40.76ID:rxMCAmb80
>>209
身分関係とか破壊してるだけなんだけどねお礼言いましょうとかああいうの
それこそ寒流に洗脳された女がスタッフへの礼儀ガーとかよくほざくし
身分関係とか破壊してるだけなんだけどねお礼言いましょうとかああいうの
それこそ寒流に洗脳された女がスタッフへの礼儀ガーとかよくほざくし
221: ポルックス(光) [JP]2022/06/13(月) 22:30:51.63ID:rxMCAmb80
>>216
結局怒鳴るなとか言ってるのとどう違うわけ?
そんな気持ち悪い文化を女が褒めるならそりゃ少子化なって当たり前だわ
結局怒鳴るなとか言ってるのとどう違うわけ?
そんな気持ち悪い文化を女が褒めるならそりゃ少子化なって当たり前だわ
211: デネボラ(神奈川県) [AU]2022/06/13(月) 22:26:02.94ID:UakqFVnS0
必要な人件費のための値上げは健全で経済も回る
逆に値上げを避けるために人件費を削ってきた結果が今の日本
逆に値上げを避けるために人件費を削ってきた結果が今の日本
217: ポルックス(光) [JP]2022/06/13(月) 22:28:22.02ID:rxMCAmb80
>>211
金使ってるのは客側じゃん、運ぶ連中じゃない
というか運ぶ連中に消費する暇あるならなおさら仕事しろと
金使ってるのは客側じゃん、運ぶ連中じゃない
というか運ぶ連中に消費する暇あるならなおさら仕事しろと
212: 白色矮星(やわらか銀行) [CL]2022/06/13(月) 22:26:18.85ID:8hwkWp7K0
日当1万8千ってマジかよ
月半分働いて残り丸々休みも可能じゃん
仕事辞めてやろうかな
月半分働いて残り丸々休みも可能じゃん
仕事辞めてやろうかな
233: アルタイル(鹿児島県) [US]2022/06/13(月) 22:37:24.07ID:Oq7nh+Tc0
>>212
配達ノルマはあるんじゃね?
平均1日250件とか
日当9000円(時給1200円)+配達マージン1件40円
配達ノルマはあるんじゃね?
平均1日250件とか
日当9000円(時給1200円)+配達マージン1件40円
214: レグルス(静岡県) [EU]2022/06/13(月) 22:27:27.31ID:Hab6wqhA0
> インターネット通販大手アマゾンジャパンの下請け企業
この会社は尼の子会社なの?
この会社は尼の子会社なの?
219: グリーゼ581c(愛知県) [GB]2022/06/13(月) 22:30:13.25ID:W8l7gOOb0
マジで規制緩和前に戻すしかない
運送族みたいな議員を送り込むとかな
いずれ、移民すらこんな仕事しなくなるよ
外国なんかマジで社会問題になってるからな
高級でもまるでやり手がいない
運送族みたいな議員を送り込むとかな
いずれ、移民すらこんな仕事しなくなるよ
外国なんかマジで社会問題になってるからな
高級でもまるでやり手がいない
224: ポルックス(光) [JP]2022/06/13(月) 22:31:53.06ID:rxMCAmb80
>>219
だからこそ自発的じゃなくてある程度強制的にやらせないとダメなんだよインフラみたいなもんなんだから
だからこそ自発的じゃなくてある程度強制的にやらせないとダメなんだよインフラみたいなもんなんだから
226: グリーゼ581c(愛知県) [GB]2022/06/13(月) 22:33:00.82ID:W8l7gOOb0
>>224
強制したいなら言い出しっぺがやれば文句ないんだがな
強制したがる奴ほど他人にやらせたがる
強制したいなら言い出しっぺがやれば文句ないんだがな
強制したがる奴ほど他人にやらせたがる
228: アルデバラン(岩手県) [US]2022/06/13(月) 22:33:31.03ID:P+NXanij0
最近チンピラみたいなのが配達してきて困ってる
229: グリーゼ581c(愛知県) [GB]2022/06/13(月) 22:34:59.72ID:W8l7gOOb0
>>228
消費者がわがまま言った結果だからなぁ
運送に関わっている奴は、個別配送なんか絶対にやりたがらん
アレは運送初心者用の罠だよ
運送は運ぶものがデカいほどホワイト
消費者がわがまま言った結果だからなぁ
運送に関わっている奴は、個別配送なんか絶対にやりたがらん
アレは運送初心者用の罠だよ
運送は運ぶものがデカいほどホワイト
231: デネブ(東京都) [ニダ]2022/06/13(月) 22:36:39.20ID:sDZPNAJY0
こう言うのって1件150円くらいで1日150くらい配達するんだろ?
時間にして12時間くらい働いて、車はレンタカー使うか自前の軽を用意して駐車場代も自分持ち
健康保険と年金と燃料代を引くと割り合わないよな
時間にして12時間くらい働いて、車はレンタカー使うか自前の軽を用意して駐車場代も自分持ち
健康保険と年金と燃料代を引くと割り合わないよな
237: ボイド(暗号化された島) [JP]2022/06/13(月) 22:40:24.98ID:g1T6x+EvO
結局は立民共産党とかレイワ詐欺太郎が利権として
勢力下に置きたいから拡大を図っているだけで
消費者や労働者のためを思っての事じゃ無いな
倒すべきは
国民の敵である立民共産党やレイワ詐欺太郎みたいな
反社会的サヨク集団
勢力下に置きたいから拡大を図っているだけで
消費者や労働者のためを思っての事じゃ無いな
倒すべきは
国民の敵である立民共産党やレイワ詐欺太郎みたいな
反社会的サヨク集団
238: プレセペ星団(SB-Android) [JP]2022/06/13(月) 22:41:32.16ID:/CYD/78q0
とは言っても配達員はAmazonと契約してるわけでもなし
二次請け三次請けなわけだろ
Amazonは正規の料金を払ってるわけだしなあ
二次請け三次請けなわけだろ
Amazonは正規の料金を払ってるわけだしなあ
246: グレートウォール(愛知県) [US]2022/06/13(月) 22:47:06.71ID:27yPwq3Q0
>>238
アマは仕事を丸投げする中抜き業者との契約を解除して直接二次三次受けを使うべき
アマは仕事を丸投げする中抜き業者との契約を解除して直接二次三次受けを使うべき
247: スピカ(新潟県) [ニダ]2022/06/13(月) 22:48:15.92ID:6vwfpE4U0
>>238
問題なのは偽装請負だぞ
下請け会社てのは立場上弱いから守る必要がある
実際はお上がまったく仕事しないから
守れてないけどな
問題なのは偽装請負だぞ
下請け会社てのは立場上弱いから守る必要がある
実際はお上がまったく仕事しないから
守れてないけどな
249: ポルックス(光) [JP]2022/06/13(月) 22:49:16.56ID:rxMCAmb80
>>247
それを規制したところで得するのは底辺だけで日本社会は何の得もないわ
それどころか金を持つべきじゃない奴らに金が入って治安悪くなる
それを規制したところで得するのは底辺だけで日本社会は何の得もないわ
それどころか金を持つべきじゃない奴らに金が入って治安悪くなる
254: 白色矮星(やわらか銀行) [CL]2022/06/13(月) 22:51:44.49ID:8hwkWp7K0
>>249
日本社会=あんたみたいな図式やめてくれない
単純にuberみたいにして中抜き入らない様にしたら良いんじゃないの
日本社会=あんたみたいな図式やめてくれない
単純にuberみたいにして中抜き入らない様にしたら良いんじゃないの
256: グレートウォール(愛知県) [US]2022/06/13(月) 22:52:25.30ID:27yPwq3Q0
>>249
これは酷い経営者側の屁理屈w
底辺が潤えば景気良くなって治安も良くなるわ
貧すれば鈍する。知らない?
これは酷い経営者側の屁理屈w
底辺が潤えば景気良くなって治安も良くなるわ
貧すれば鈍する。知らない?
245: ダークマター(東京都) [CN]2022/06/13(月) 22:46:53.27ID:rbqMljWi0
そもそも人口が減ってる、高齢者が増えて現役は減りまくってる。
つまり副業を当たり前にして人手を確保しないともうもたない。
人は満たされたらそこで緩めるもの、だいたい年収600万くらいって言われる。
低層のリーマンの給料をもっと減らして副業なしじゃやっていけないようにしなきゃ維持できんよ。
つまり副業を当たり前にして人手を確保しないともうもたない。
人は満たされたらそこで緩めるもの、だいたい年収600万くらいって言われる。
低層のリーマンの給料をもっと減らして副業なしじゃやっていけないようにしなきゃ維持できんよ。
251: グレートウォール(愛知県) [US]2022/06/13(月) 22:50:41.06ID:27yPwq3Q0
>>245
無理なもんは無理。収入減らされても諦めるだけだよw
現状回ってんだから今の配達員が辞めないように満足させてやればいいだけの話じゃん
無理なもんは無理。収入減らされても諦めるだけだよw
現状回ってんだから今の配達員が辞めないように満足させてやればいいだけの話じゃん
250: レグルス(静岡県) [EU]2022/06/13(月) 22:49:36.80ID:lrll/2+s0
かつてヤマト運輸が郵便を喰い
今、アマゾンがヤマトを喰う
今、アマゾンがヤマトを喰う
255: ポルックス(光) [JP]2022/06/13(月) 22:52:04.78ID:rxMCAmb80
底辺の待遇が悪いのはむしろ見せしめとか罰の意味があるんだからそれを、上げたら社会が無茶苦茶になるんだっての
子供の時にまともな大人にならなかったらああいうふうになる、とか飯屋で教えてもらう機会あるだろ
給料高くするとそういう教育すらできなくなる
子供の時にまともな大人にならなかったらああいうふうになる、とか飯屋で教えてもらう機会あるだろ
給料高くするとそういう教育すらできなくなる
260: グレートウォール(愛知県) [US]2022/06/13(月) 22:53:29.18ID:27yPwq3Q0
>>255
見せしめ?罰?
それなんて俺理論?
初めて聞いたわwwwwwwwwwwwwwww
見せしめ?罰?
それなんて俺理論?
初めて聞いたわwwwwwwwwwwwwwww
276: ポルックス(光) [JP]2022/06/13(月) 23:02:11.32ID:rxMCAmb80
>>263
まともに生きてたら底辺なんて殺意しか湧かんだろ
生きてていいわけでもない連中が馬鹿騒ぎしてニヤニヤしてるんだぞ
はっきりいって労働力以外の価値なんてないんだから働く以外はする必要も権利もないし働けないならさっさと死ねとしか
まともに生きてたら底辺なんて殺意しか湧かんだろ
生きてていいわけでもない連中が馬鹿騒ぎしてニヤニヤしてるんだぞ
はっきりいって労働力以外の価値なんてないんだから働く以外はする必要も権利もないし働けないならさっさと死ねとしか
278: グリーゼ581c(愛知県) [GB]2022/06/13(月) 23:03:44.90ID:W8l7gOOb0
>>276
まともに生きてたら無関心
そんなもんに殺意が湧くとか生きづらそうだな
まともに生きてたら無関心
そんなもんに殺意が湧くとか生きづらそうだな
285: アンドロメダ銀河(東京都) [EU]2022/06/13(月) 23:07:17.49ID:DPj97V1H0
>>276
それは同族嫌悪ってやつだ
先祖がどうとかで俺すげーしてるつもりかもしれんがお前自体は馬鹿にしている底辺とやらと同じなんだよ
それは同族嫌悪ってやつだ
先祖がどうとかで俺すげーしてるつもりかもしれんがお前自体は馬鹿にしている底辺とやらと同じなんだよ
258: ニュートラル・シート磁気圏尾部(神奈川県) [US]2022/06/13(月) 22:53:05.79ID:17590HNO0
下請けと運転手の間の話か
Amazon関係ないな
Amazon関係ないな
259: レグルス(静岡県) [EU]2022/06/13(月) 22:53:28.50ID:lrll/2+s0
知的財産
アマゾン > ヤマト > 以下奴隷
知恵の差はどうあがいても縮まらない
アマゾン > ヤマト > 以下奴隷
知恵の差はどうあがいても縮まらない
275: バーナードループ(沖縄県) [IT]2022/06/13(月) 23:01:30.58ID:vLFIxwOO0
>>259
トラックの運転に知能はほぼ関係なく
知的だろうとなんだろうと体は一つしかないんよ
トラックの運転に知能はほぼ関係なく
知的だろうとなんだろうと体は一つしかないんよ
289: 褐色矮星(大阪府) [JP]2022/06/13(月) 23:09:12.72ID:BBaYo+QA0
ああでもすき家はワンオペで人が死んでて、
なんか改善するつもりーとか言ってたな。
結果どうなったかまでは知らんけど。
口先だけかな。
なんか改善するつもりーとか言ってたな。
結果どうなったかまでは知らんけど。
口先だけかな。
299: ガーネットスター(東京都) [US]2022/06/13(月) 23:11:53.13ID:eI52WFZE0
まぁイヤなら辞めろは大前提だが配達にAI採用してるらしくて効率よく配達して早く終わらせると次から荷物増やされるんだぜ、それすらもこなしてしまうと際限なく荷物増やされる。適当にサボりながら時間ギリギリで無難に終わらせるやつはずっと同じ数、これのせいで優秀な配達員はすぐ辞めるからこのシステムはマジでどうにかしたほうがいいマジで
331: アルゴル(ジパング) [US]2022/06/14(火) 00:18:43.98ID:ryOUCqq10
>>326
一日で幾らだから何個配ろうが一緒。
しかも早く配ればその分増やされるし、隣の地区のやつが遅いやつでも増やされる。
更には時間指定に合わせるために明らかに地区またいで無駄な距離走らされたりもする。
一日で幾らだから何個配ろうが一緒。
しかも早く配ればその分増やされるし、隣の地区のやつが遅いやつでも増やされる。
更には時間指定に合わせるために明らかに地区またいで無駄な距離走らされたりもする。
340: キャッツアイ星雲(京都府) [US]2022/06/14(火) 00:35:40.62ID:brtgLvmQ0
>>331
えぇーそれは頑張る理由がないね
車や拠点の維持費やら経費にできるなら個人事業形式にもメリットあると思ったけど
えぇーそれは頑張る理由がないね
車や拠点の維持費やら経費にできるなら個人事業形式にもメリットあると思ったけど
306: ディオネ(大阪府) [GB]2022/06/13(月) 23:20:12.80ID:H8Zosbzn0
まぁどう考えても実質雇用だよな
312: グリーゼ581c(愛知県) [GB]2022/06/13(月) 23:22:42.59ID:W8l7gOOb0
>>306
形式上は業務委託契約だけど労働者のように働かせている、ってのがもろ違法パターンだからなぁ
形式上は業務委託契約だけど労働者のように働かせている、ってのがもろ違法パターンだからなぁ
316: アンタレス(静岡県) [FR]2022/06/13(月) 23:26:09.92ID:eL93uKeD0
アマゾン倉庫のエレベーターに、「腰をひねりながら荷物を持ち上げないこと」という
従業員向けの注意書きが貼ってあって驚いた
鼠径ヘルニア(=脱腸)のケガが起きることを知っているんだろうか
従業員向けの注意書きが貼ってあって驚いた
鼠径ヘルニア(=脱腸)のケガが起きることを知っているんだろうか
319: ディオネ(東京都) [US]2022/06/13(月) 23:34:14.11ID:aGdcesqp0
>>316
バイトしてたスーパーのバックヤードにもはってあったよ
たまにストレッチしろとか
バイトしてたスーパーのバックヤードにもはってあったよ
たまにストレッチしろとか
322: 亜鈴状星雲(大阪府) [DE]2022/06/13(月) 23:39:53.33ID:GS4Qz3rk0
Amazonてブラックやな。
倉庫のピッキング作業なんか社保に入れたくないから月に130時間以下勤務とか縛りがある。
ブラックやな。
倉庫のピッキング作業なんか社保に入れたくないから月に130時間以下勤務とか縛りがある。
ブラックやな。
329: 水星(奈良県) [IL]2022/06/14(火) 00:17:17.40ID:suifHrLH0
アマゾンに入って行く軽貨物を見てたら日産のNVなんとかって車種が人気っぽいな
332: ポルックス(大阪府) [US]2022/06/14(火) 00:20:41.26ID:b96oo1jm0
これって社会保険料浮かすための偽装請負だよ
どこでもやってるしこれでお上に指導されることも結構ある。Amazonがまだやられてないのが不思議
どこでもやってるしこれでお上に指導されることも結構ある。Amazonがまだやられてないのが不思議
334: アルゴル(ジパング) [US]2022/06/14(火) 00:22:58.57ID:ryOUCqq10
>>332
社会保険料はもちろんだし、事故なり何なりあってもホントに自己責任で終わりにしてたからな。
社会保険料はもちろんだし、事故なり何なりあってもホントに自己責任で終わりにしてたからな。
348: アルタイル(神奈川県) [EU]2022/06/14(火) 01:12:07.44ID:eNpy72tZ0
たぶん担当エリアに住んでるのでニュース見て最近注文してごめんってなった
置き配にはしてるけど心理的にめっちゃ注文しづらいなこれ
置き配にはしてるけど心理的にめっちゃ注文しづらいなこれ
354: ダイモス(埼玉県) [IT]2022/06/14(火) 01:39:47.28ID:KxguFfmC0
いちいち設定しないと無駄に最速で来るシステムやめろ
361: トリトン(北海道) [US]2022/06/14(火) 04:50:50.08ID:hWddWgAU0
>>354
しかも頼んだものバラバラに寄越して来やがるしな
無駄にデカい段ボールで
まとめて送って来いよ
しかも頼んだものバラバラに寄越して来やがるしな
無駄にデカい段ボールで
まとめて送って来いよ
372: ケレス(東京都) [US]2022/06/14(火) 06:09:54.93ID:S0aUQMVl0
ネトウヨどうすんの
384: カノープス(埼玉県) [US]2022/06/14(火) 07:07:25.61ID:lwim3paG0
仕事もらって文句言う
389: 大マゼラン雲(光) [CN]2022/06/14(火) 07:16:53.82ID:VDDTx25G0
個人事業主が結託して労組作るって訳わからんな
391: トラペジウム(北海道) [VN]2022/06/14(火) 07:19:13.06ID:gocFJlD/0
てっきり配達する個数で給料貰うのかと思ってたら日当制なのか
しかも燃料代とか経費は自前
そりゃ酷い
しかも燃料代とか経費は自前
そりゃ酷い
394: 大マゼラン雲(光) [CN]2022/06/14(火) 07:34:06.25ID:VDDTx25G0
結社の自由及び団結権の保護に関する条約って現代に合ってないんじゃねーの
組合作るのはそりゃ自由だけど経営者が組合作るのは狂気的すぎるだろ
組合作るのはそりゃ自由だけど経営者が組合作るのは狂気的すぎるだろ
397: バーナードループ(東京都) [CN]2022/06/14(火) 07:46:28.97ID:twm/Z1OD0
>>394
これは偽装で経営者扱いにしてんだよ。
だから通常の労働者として戦うの
これは偽装で経営者扱いにしてんだよ。
だから通常の労働者として戦うの
464: ガニメデ(茸) [DE]2022/06/14(火) 12:45:29.90ID:acjHVV9G0
>>394
利害関係の対立があって、数の力で有利に出来るなら集まるのは当然だろ
経団連だって国際連合だって数をまとめる仕組みだ
この組合に所属した方が有利である事を示せるかどうかだ
利害関係の対立があって、数の力で有利に出来るなら集まるのは当然だろ
経団連だって国際連合だって数をまとめる仕組みだ
この組合に所属した方が有利である事を示せるかどうかだ
396: フォボス(三重県) [US]2022/06/14(火) 07:45:00.04ID:S+5BfncL0
辞めれば良いんじゃないの?
405: 大マゼラン雲(光) [IT]2022/06/14(火) 07:58:27.80ID:NSTrri6y0
搾取ガー
普通に企業と消費者winwinなんだからそれを否定することのほうがおかしいと思うけどな
というか誰かが負担すべきなんだから別に消費するわけでもない奴に負担させるのは何もおかしくはない
普通に企業と消費者winwinなんだからそれを否定することのほうがおかしいと思うけどな
というか誰かが負担すべきなんだから別に消費するわけでもない奴に負担させるのは何もおかしくはない
446: エイベル2218(光) [NL]2022/06/14(火) 12:02:16.41ID:wsarGGU20
>>406
それを≠にしないから本当に客の利益優先したサービスができなくなってるんだよ
24時間営業やめるとかそのパターン
それを≠にしないから本当に客の利益優先したサービスができなくなってるんだよ
24時間営業やめるとかそのパターン
408: バーナードループ(東京都) [CN]2022/06/14(火) 08:03:40.32ID:twm/Z1OD0
>>405
あと言っている意味が不明。
労働問題には歴史がある。
法制度を悪用する人間を支持する馬鹿 。
あと言っている意味が不明。
労働問題には歴史がある。
法制度を悪用する人間を支持する馬鹿 。
409: バーナードループ(東京都) [CN]2022/06/14(火) 08:06:07.89ID:twm/Z1OD0
賃金の分配が正当であるかは
完全に政治家の責任。
馬鹿だと個人の責任にする。
この主張だと
誰かしら低賃金長時間使い捨て労働者になるんだよ
完全に政治家の責任。
馬鹿だと個人の責任にする。
この主張だと
誰かしら低賃金長時間使い捨て労働者になるんだよ
447: エイベル2218(光) [NL]2022/06/14(火) 12:04:12.76ID:wsarGGU20
>>409
誰かが犠牲になれば済むならそれでいいのでは?全員で貧乏になる共産主義が良いとでも?
誰かが犠牲になれば済むならそれでいいのでは?全員で貧乏になる共産主義が良いとでも?
412: フォーマルハウト(愛知県) [JP]2022/06/14(火) 08:10:49.13ID:WZ7smaYf0
amazon「代わりなら幾らでもいるもの・・・」
418: ベテルギウス(大阪府) [ID]2022/06/14(火) 08:22:36.65ID:J3VIXIJS0
アマゾンの配達員の質がどんどん下がってんだけどそこんとこどうなん?
422: 黒体放射(埼玉県) [US]2022/06/14(火) 08:49:14.94ID:l2zW+8bf0
>>418
業務委託形態に問題があるからじゃないの
それと数が増えると質が下がるのは避けられないからね
業務委託形態に問題があるからじゃないの
それと数が増えると質が下がるのは避けられないからね
423: 赤色矮星(東京都) [US]2022/06/14(火) 08:51:11.42ID:vmv8SVdQ0
配送料払うから、もっとまともな業者使ってくれ
438: ジャコビニ・チンナー彗星(神奈川県) [IT]2022/06/14(火) 11:06:22.30ID:PXq6PE5o0
プライム会員で何個注文しても無料だから
複数の注文は別々にして仕事増やしてやるよ
Amazon配達員は嬉しいだろ
配達員が過労死してもこれは仕事だから
自己責任だろ体調管理も仕事だ
嫌なら辞めてヤマトに仕事を引き継いでくれ
俺的にはヤマトの方がいいんだよ
Amazon配達員を奴隷のようにこき使ってやる
複数の注文は別々にして仕事増やしてやるよ
Amazon配達員は嬉しいだろ
配達員が過労死してもこれは仕事だから
自己責任だろ体調管理も仕事だ
嫌なら辞めてヤマトに仕事を引き継いでくれ
俺的にはヤマトの方がいいんだよ
Amazon配達員を奴隷のようにこき使ってやる
440: プレアデス星団(宮城県) [JP]2022/06/14(火) 11:32:16.35ID:A4oQu4IQ0
>>438
Amazon大口だけど単価低過ぎてやってらんねー、ってヤマト逃げたじゃんか
プライム会員送料有料化でもしない限りヤマトは戻らんと思うが
Amazon大口だけど単価低過ぎてやってらんねー、ってヤマト逃げたじゃんか
プライム会員送料有料化でもしない限りヤマトは戻らんと思うが
439: ハービッグ・ハロー天体(やわらか銀行) [CN]2022/06/14(火) 11:21:38.25ID:R78MC6hN0
さっきアマゾンから出てきた配達車両見たらパンパンに積んでたぞw
あの量さばけるのか?
あの量さばけるのか?
443: トラペジウム(やわらか銀行) [CN]2022/06/14(火) 11:44:55.78ID:JZ7S0aXN0
大手宅配業者が投げ出すんだから個人事業主など旨味があるはずがない
467: エイベル2218(光) [NL]2022/06/14(火) 12:48:47.43ID:wsarGGU20
>>465
もはやインフラって事理解してる?給料上げろだの休みが欲しいだの無責任なんだよ
もはやインフラって事理解してる?給料上げろだの休みが欲しいだの無責任なんだよ
456: チタニア(東京都) [ES]2022/06/14(火) 12:35:30.02ID:bJsCK3G20
お前らこういう事になると大企業の肩持つよね
はっきりいってクズ
はっきりいってクズ
484: ジャコビニ・チンナー彗星(神奈川県) [IT]2022/06/14(火) 13:50:35.05ID:PXq6PE5o0
>>456
サービスが変更にならなければ問題なし
客のサービスを優先できない配達員は不要
嫌なら人間らしい仕事ができる会社へ転職しろ
サービスが変更にならなければ問題なし
客のサービスを優先できない配達員は不要
嫌なら人間らしい仕事ができる会社へ転職しろ
503: エッジワース・カイパーベルト天体(ジパング) [ニダ]2022/06/14(火) 17:25:16.13ID:1WSMVPDz0
>>484
配達員の質が低下すればそのサービスの維持すら難しくなるわな
配達員の質が低下すればそのサービスの維持すら難しくなるわな
506: ミランダ(光) [SE]2022/06/14(火) 17:33:41.99ID:J0Q44R0g0
>>503
質と給料は無関係
昔の職人なんてほぼタダで作ってたけど今よりも遥かに神業の名工ばっかりだった
質と給料は無関係
昔の職人なんてほぼタダで作ってたけど今よりも遥かに神業の名工ばっかりだった
468: 百武彗星(千葉県) [US]2022/06/14(火) 12:51:39.43ID:cjokpflR0
インフラだったらむしろ維持の為の資金投入が必要になるのですが、無料で手に入るモンじゃないからねアレ……
469: エイベル2218(光) [NL]2022/06/14(火) 12:53:46.39ID:wsarGGU20
>>468
そこを労働者の権利とかそういうのに配慮し始めたら無茶苦茶になるんだよ
今の交通インフラとかまさにそうだろ
そこを労働者の権利とかそういうのに配慮し始めたら無茶苦茶になるんだよ
今の交通インフラとかまさにそうだろ
470: 百武彗星(千葉県) [US]2022/06/14(火) 12:57:59.89ID:cjokpflR0
>>469
国鉄の時代は酷かったですねぇ、あれは政治的な思想も混じってたんで無茶な主張ばかりする
でも「今の交通インフラ」と言われてしまうと???ですね
誰かに負担を押し付ける形では持続はできませんよ
国鉄の時代は酷かったですねぇ、あれは政治的な思想も混じってたんで無茶な主張ばかりする
でも「今の交通インフラ」と言われてしまうと???ですね
誰かに負担を押し付ける形では持続はできませんよ
472: エイベル2218(光) [NL]2022/06/14(火) 13:00:59.89ID:wsarGGU20
>>470
持続するよ
というか昔の身分制度とかまさにそうだった
全員平等なんてここ100年、マルクス主義に騙された幻覚でしかない
はっきり言って身分制は社会として必要不可欠だと思う
持続するよ
というか昔の身分制度とかまさにそうだった
全員平等なんてここ100年、マルクス主義に騙された幻覚でしかない
はっきり言って身分制は社会として必要不可欠だと思う
480: ミザール(兵庫県) [UA]2022/06/14(火) 13:33:55.21ID:OQqdVKVH0
金取るくせにどんどん配達遅くなるしサービス悪くなるし高くなるし
だからまぁ頑張って自分の取り分もらってください。
搾取してるだけで還元どこにもしてないってことだ
だからまぁ頑張って自分の取り分もらってください。
搾取してるだけで還元どこにもしてないってことだ
482: ミザール(兵庫県) [UA]2022/06/14(火) 13:37:44.20ID:OQqdVKVH0
>>481
そうか?最近全然翌日配送なんてあたらんぞ。金曜の夜に注文しても
月曜の昼間とか。土日跨いだりするとほんとひどい
そうか?最近全然翌日配送なんてあたらんぞ。金曜の夜に注文しても
月曜の昼間とか。土日跨いだりするとほんとひどい
489: ジュノー(東京都) [CR]2022/06/14(火) 14:07:58.62ID:AwxlzC500
初めからわかってたことなのに
なぜ引き受けてから文句言うのかね
なぜ引き受けてから文句言うのかね
490: ソンブレロ銀河(光) [US]2022/06/14(火) 14:10:56.91ID:PaSc6liM0
>>489
未払い賃金ガーとかもそうなんだけど払わないって会社見ればわかるのに法律ガーとか本当に世の中おかしくなってる
はっきり言って会社より底辺守る法律自体なくさんとますます日本人は生きづらくなる
未払い賃金ガーとかもそうなんだけど払わないって会社見ればわかるのに法律ガーとか本当に世の中おかしくなってる
はっきり言って会社より底辺守る法律自体なくさんとますます日本人は生きづらくなる
496: ミラ(茸) [CA]2022/06/14(火) 15:17:46.54ID:i4XEe/KD0
実際ノルマでガチガチらしいな
511: ジャコビニ・チンナー彗星(神奈川県) [IT]2022/06/14(火) 18:30:27.73ID:PXq6PE5o0
>>496
配達がお仕事なのだから配達ノルマがあって当然だろ
以下の場合には一件につき○○円減俸
指定時間に遅れたら
荷物を壊したら
荷物を紛失したら
客からクレームがあったら
配達がお仕事なのだから配達ノルマがあって当然だろ
以下の場合には一件につき○○円減俸
指定時間に遅れたら
荷物を壊したら
荷物を紛失したら
客からクレームがあったら
498: プロキオン(大阪府) [US]2022/06/14(火) 15:38:07.57ID:fiqeO8EN0
Amazonとかユダヤ系企業は国なくす方向だから中国共産党もびびってるんだろう
520: 木星(大阪府) [EU]2022/06/14(火) 19:00:57.10ID:lurQ4dOV0
欧米だと、ドライバーが荷物を盗むから、まともな賃金を払ってる
日本のドライバーはもっとキレていいんだよ
日本のドライバーはもっとキレていいんだよ
525: 木星(光) [EU]2022/06/14(火) 20:05:00.30ID:ZkgutXHX0
>>520
別に賃金払わんでも逮捕するなり何なりすればいいだけだろ…
というかマジでここら辺の給料下げんとウーバーとか手数料高いんだよ
マックなんて食ったら本体より高いのザラにある
別に賃金払わんでも逮捕するなり何なりすればいいだけだろ…
というかマジでここら辺の給料下げんとウーバーとか手数料高いんだよ
マックなんて食ったら本体より高いのザラにある
534: 天王星(埼玉県) [CN]2022/06/15(水) 07:11:48.27ID:E5mmDo5E0
仕事なくなるだけってわからんかね
546: ソンブレロ銀河(SB-Android) [JP]2022/06/15(水) 14:00:08.88ID:jxYu5E2T0
雇ってる方が強いと言う理論の奴が必ずいるよな。
人がいるから雇えるんだよ。
人がいるから社会が成り立つ。
その社会と人を使って金儲けをしてんだから社会と人に従え。
嫌なら社会の仕組みを使うな。
社会で暮らす人を雇うな。
だからブラック企業は社会のルールを軽視するし、人を奴隷のように使う。
人がいるから雇えるんだよ。
人がいるから社会が成り立つ。
その社会と人を使って金儲けをしてんだから社会と人に従え。
嫌なら社会の仕組みを使うな。
社会で暮らす人を雇うな。
だからブラック企業は社会のルールを軽視するし、人を奴隷のように使う。
548: ボイド(光) [ZA]2022/06/15(水) 14:21:29.38ID:mJZdhY+20
>>546
国があるから人は生きてられる
組織があるから人は生きてられる
日本がなけりゃお前だってシナにとっくに殺されてる
国とか社会が人のためにあるんじゃない、人が国とか組織のためにあるんだよ
根本的に勘違いしてる典型的な文系の発想
国があるから人は生きてられる
組織があるから人は生きてられる
日本がなけりゃお前だってシナにとっくに殺されてる
国とか社会が人のためにあるんじゃない、人が国とか組織のためにあるんだよ
根本的に勘違いしてる典型的な文系の発想
550: キャッツアイ星雲(SB-Android) [ニダ]2022/06/15(水) 15:18:22.40ID:aabK8N5O0
>>548
国がなくても生きてきたから人が国を作ったんだろ。
徒党や組織同調大好きさんには田舎がお似合いだよ。
おまえのような奴はそうやってそのまま個を軽視してればいい。
国がなくても生きてきたから人が国を作ったんだろ。
徒党や組織同調大好きさんには田舎がお似合いだよ。
おまえのような奴はそうやってそのまま個を軽視してればいい。
556: セドナ(愛知県) [JP]2022/06/15(水) 16:23:11.71ID:Z4U4JLVx0
amazonとかuberとか外資系は日本の労働形態で苦しめられてるな
557: ダークエネルギー(ジパング) [BR]2022/06/15(水) 16:26:29.19ID:a8FwjfDN0
>>556
チンピラとかギリ健みたいのが配達に来たら気持ち悪いじゃん
女性の一人暮らしとかだと特に警戒するんじゃね?
チンピラとかギリ健みたいのが配達に来たら気持ち悪いじゃん
女性の一人暮らしとかだと特に警戒するんじゃね?
563: オリオン大星雲(光) [US]2022/06/15(水) 18:56:27.17ID:2/E9X9030
>>556
他の会社がそれを真似できないのが変なだけだと思うけどね
労働者の権利ガーとか綺麗事言ってちゃ経営成功しなくて当たり前
他の会社がそれを真似できないのが変なだけだと思うけどね
労働者の権利ガーとか綺麗事言ってちゃ経営成功しなくて当たり前
558: 3K宇宙背景放射(神奈川県) [CN]2022/06/15(水) 17:01:09.52ID:BJ80D8D00
大規模マンション住んでるけど
amazon頼むと在宅確認せずに直接宅配ボックス入れるカスがいる
何回かやられたから、面倒だけどカスタマーセンターにチャットで苦情入れたわ
量が多かろうが労働環境が悪かろうが仕事はちゃんとしろや
そんなんだから底辺なんだよ
amazon頼むと在宅確認せずに直接宅配ボックス入れるカスがいる
何回かやられたから、面倒だけどカスタマーセンターにチャットで苦情入れたわ
量が多かろうが労働環境が悪かろうが仕事はちゃんとしろや
そんなんだから底辺なんだよ
560: オベロン(大阪府) [KR]2022/06/15(水) 17:11:40.08ID:t9ayoUEd0
>>558
いるね
あとうちはゆうパックが、インターホン鳴らすんだけどすぐ切って不在扱いして
宅配ボックスに入れる配達員がいる
いるね
あとうちはゆうパックが、インターホン鳴らすんだけどすぐ切って不在扱いして
宅配ボックスに入れる配達員がいる
564: アンタレス(やわらか銀行) [US]2022/06/15(水) 19:05:32.43ID:JoawbiDq0
コロナ以降、何でもAmazonで頼む、ものぐさな愚民が増えたからね
近くに売ってない限定品ならともかく、そこらで売ってる物まで頼むなよ
近くに売ってない限定品ならともかく、そこらで売ってる物まで頼むなよ
569: ソンブレロ銀河(東京都) [EU]2022/06/15(水) 20:10:02.24ID:+/R2BxHR0
ジェフベソさんの資産は23兆円あるそうだ
お前らは低賃金で働かされてる労働者には文句言えてジェフベソスには文句言わないんだろ
資本家から見たら都合の良い金づるだよね
お前らは低賃金で働かされてる労働者には文句言えてジェフベソスには文句言わないんだろ
資本家から見たら都合の良い金づるだよね
570: アンタレス(やわらか銀行) [US]2022/06/15(水) 20:17:11.84ID:JoawbiDq0
>>569
多くの労働者を低賃金でこき使った結果がそれか
呼吸器系の病気で、散々苦しんだ末に死ねばいいのに
多くの労働者を低賃金でこき使った結果がそれか
呼吸器系の病気で、散々苦しんだ末に死ねばいいのに
572: ヒアデス星団(東京都) [CN]2022/06/15(水) 20:23:49.54ID:LHLo6gl90
労組を作った事を
批判する人間ってオツムが足りないと思う 。
批判する人間ってオツムが足りないと思う 。