1アルファ・ケンタウリ(大阪府) [US]2022/06/27(月) 07:44:45.27ID:UQwzSZA80
https://www.youtube.com/watch?v=MYIF78OrocQ
球場騒然!大谷翔平の出場試合で大乱闘が勃発 警告試合に殴り合いまで勃発 両軍監督と計6選手が退場
エンゼルスの大谷翔平投手が「3番・DH」で先発出場した試合で、両軍入り乱れての大乱闘が勃発した。前日の試合、
トラウトの頭部付近へ投球がいったことを受け、この試合の初回にエンゼルスのワンツが報復とも取れるボールを、
マリナーズ・ロドリゲスの背中を通したことで警告試合に。続く2回、ウインカーに死球を与えたところで、両チームの選手がエキサイト。
両ベンチが空っぽになるほど総出の大乱闘となり、球場が騒然となった。
【動画】大谷翔平も危機一髪、殴り合い・蹴り合いで退場者8人の大乱闘シーン
一触即発という状況から、本当に大乱闘に勃発した。1回、先発ワンツがロドリゲスの背中付近を通す危ないボールを投げたところ
エンゼルス・ネヴィン監督代行、マリナーズ・サービス監督が声を飛ばし合うなど、いきなり不穏な雰囲気に。これには伏線があり、
前日にトラウトで頭部付近に投げ込まれたことで、球場がブーイングに包まれたシーンがあった。
そして2回、ワンツが先頭のウインカーに死球を当てたところで、両軍が即座にヒートアップ。次々と選手が飛び出し蹴り合い、
殴り合いという大乱闘に勃発し、球場のエンゼルスファンからは「負けるな!」とばかりに大歓声まで起きる事態となった。
ベンチにいた大谷も、この事態にはさすがに飛び出さざるを得なかったが、乱闘のど真ん中に飛び込むことはなく、
通訳の水原一平氏が大谷を守るようなシーンまで見られていた。
なお約17分間の中断となったがエンゼルスからはネヴィン監督代行、イグレシアス、ワンツ、テペラの3選手、
マリナーズもサービス監督、ウインカー、クロフォード、ロドリゲスの3選手が退場処分となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d03f91ffead9776b0b1116b44d64d757f2289092

https://www.youtube.com/watch?v=MYIF78OrocQ
球場騒然!大谷翔平の出場試合で大乱闘が勃発 警告試合に殴り合いまで勃発 両軍監督と計6選手が退場


エンゼルスの大谷翔平投手が「3番・DH」で先発出場した試合で、両軍入り乱れての大乱闘が勃発した。前日の試合、
トラウトの頭部付近へ投球がいったことを受け、この試合の初回にエンゼルスのワンツが報復とも取れるボールを、
マリナーズ・ロドリゲスの背中を通したことで警告試合に。続く2回、ウインカーに死球を与えたところで、両チームの選手がエキサイト。
両ベンチが空っぽになるほど総出の大乱闘となり、球場が騒然となった。
【動画】大谷翔平も危機一髪、殴り合い・蹴り合いで退場者8人の大乱闘シーン
一触即発という状況から、本当に大乱闘に勃発した。1回、先発ワンツがロドリゲスの背中付近を通す危ないボールを投げたところ
エンゼルス・ネヴィン監督代行、マリナーズ・サービス監督が声を飛ばし合うなど、いきなり不穏な雰囲気に。これには伏線があり、
前日にトラウトで頭部付近に投げ込まれたことで、球場がブーイングに包まれたシーンがあった。
そして2回、ワンツが先頭のウインカーに死球を当てたところで、両軍が即座にヒートアップ。次々と選手が飛び出し蹴り合い、
殴り合いという大乱闘に勃発し、球場のエンゼルスファンからは「負けるな!」とばかりに大歓声まで起きる事態となった。
ベンチにいた大谷も、この事態にはさすがに飛び出さざるを得なかったが、乱闘のど真ん中に飛び込むことはなく、
通訳の水原一平氏が大谷を守るようなシーンまで見られていた。
なお約17分間の中断となったがエンゼルスからはネヴィン監督代行、イグレシアス、ワンツ、テペラの3選手、
マリナーズもサービス監督、ウインカー、クロフォード、ロドリゲスの3選手が退場処分となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d03f91ffead9776b0b1116b44d64d757f2289092
2: ブレーンワールド(ジパング) [DE]2022/06/27(月) 07:46:37.40ID:JemQdh/80
あら、ワタクシ、口が臭いですわ
3: プロキオン(栄光への開拓地) [FR]2022/06/27(月) 07:46:41.25ID:Ht7Ay3i80
みのもんたのアフレコ付きで
お願いします
お願いします
145: クェーサー(東京都) [ニダ]2022/06/27(月) 12:06:55.75ID:C/tq2tDk0
>>3
どこに放ってんだよ、俺ぁもう我慢できねえぞぉー
おーっとっとっと、一発二発
あーあーあー、両軍入り乱れて
おいおい、やめろやめろ、乗っかるな乗っかるな
落ち着けってんだよ、おいおい、離せ離せって
我慢ならねえよっ、俺を誰だと思ってるんだっ、ちくしょうっ
分かった分かった、分かったから落ち着いて
あー、あー、何勝ち誇ってるんだこの人は全く
ったく、何考えてんだか、野球は紳士のスポーツですよ、ホントにねえ
どこに放ってんだよ、俺ぁもう我慢できねえぞぉー
おーっとっとっと、一発二発
あーあーあー、両軍入り乱れて
おいおい、やめろやめろ、乗っかるな乗っかるな
落ち着けってんだよ、おいおい、離せ離せって
我慢ならねえよっ、俺を誰だと思ってるんだっ、ちくしょうっ
分かった分かった、分かったから落ち着いて
あー、あー、何勝ち誇ってるんだこの人は全く
ったく、何考えてんだか、野球は紳士のスポーツですよ、ホントにねえ
4: ボイド(茸) [FI]2022/06/27(月) 07:46:44.12ID:7sxed1SP0
珍プレー好プレーのためのヤラセだろ
番組無くなったから乱闘もなくなった
番組無くなったから乱闘もなくなった
5: レグルス(北海道) [CH]2022/06/27(月) 07:46:59.97ID:ZRCMTlrG0
野球は虐待ゆとりスポーツだしな
9: アルファ・ケンタウリ(大阪府) [US]2022/06/27(月) 07:49:00.94ID:UQwzSZA80
クロマティ 星野 ブーマー アニマル
清原はヘタレ
清原はヘタレ
10: オールトの雲(神奈川県) [US]2022/06/27(月) 07:49:18.07ID:vjyDFqAb0
それが新しいやり方なんだろ。
ほら最近TVもあれがうるさいじゃん、なんだけっけド忘れしたインディペンデンスみたいなの。
ほら最近TVもあれがうるさいじゃん、なんだけっけド忘れしたインディペンデンスみたいなの。
19: 赤色超巨星(富山県) [DE]2022/06/27(月) 07:53:21.20ID:oq0UpV520
早朝、田渕が横の攻めが減って縦の変化で勝負する傾向が増えたのもひとつの要因と言ってな。なるほどとおもた
180: 赤色矮星(東京都) [CN]2022/06/27(月) 16:24:56.14ID:w8Sp8uKJ0
>>19
川口(元広島の投手)は
「日本代表はパリーグ中心に選ばれるから、パリーグが仲良しこよしの甘ちゃんリーグ化して内角キワドイ攻めをしなくなったから乱闘が無くなった。
元々セリーグは外人以外乱闘なんてしなかった」
って言ってたよ。
まあ実際にはノーコン西武投手陣のせいで西武戦は乱闘直前の小競り合いぐらいまではいくけどね。
その後で西武のファースト山川がデカイ図体をペコペコさせて謝ってるのも乱闘まで発展しない理由の1つカモね。
川口(元広島の投手)は
「日本代表はパリーグ中心に選ばれるから、パリーグが仲良しこよしの甘ちゃんリーグ化して内角キワドイ攻めをしなくなったから乱闘が無くなった。
元々セリーグは外人以外乱闘なんてしなかった」
って言ってたよ。
まあ実際にはノーコン西武投手陣のせいで西武戦は乱闘直前の小競り合いぐらいまではいくけどね。
その後で西武のファースト山川がデカイ図体をペコペコさせて謝ってるのも乱闘まで発展しない理由の1つカモね。
21: パラス(島根県) [US]2022/06/27(月) 07:53:32.70ID:EeXdxQbf0
複数年契約や高年俸になって乱闘するほど闘争心出して野球やらなくてもよくなったからな
30: 赤色矮星(大阪府) [CN]2022/06/27(月) 07:57:33.34ID:BmMvAlt50
デデーデデーデーデ デデーデデーデーデ
チャーチャッチャチャー チャッチャチャー チャーチャーチャ
チャーチャッチャチャー チャッチャチャー チャーチャーチャ
33: アルファ・ケンタウリ(大阪府) [US]2022/06/27(月) 07:57:57.28ID:UQwzSZA80
清原「(指を3本立てて)ワレコラ、3回目やぞ3回!」
藪「俺、これでも3億もらってんねんぞ と言ってるのかと思いましたw」
藪「俺、これでも3億もらってんねんぞ と言ってるのかと思いましたw」
53: ポラリス(大阪府) [CN]2022/06/27(月) 08:13:17.80ID:WaHOs10v0
>>33
藪のバックは当時デカい893がついてたから怖いもんなしだったんだよ
これ、オフレコな
藪のバックは当時デカい893がついてたから怖いもんなしだったんだよ
これ、オフレコな
35: バーナードループ(茸) [ID]2022/06/27(月) 07:58:08.04ID:cSm2S/vN0
格闘技見てれば野球の殴り合いなんてプロレスだってバレてるからなw
人間は本気で殴ったら鼻血とか出るしな wwww
そんな生やさしい乱闘にはならん
人間は本気で殴ったら鼻血とか出るしな wwww
そんな生やさしい乱闘にはならん
68: 海王星(千葉県) [US]2022/06/27(月) 08:30:13.51ID:SR8ljep60
まぁエンターテイメントだし盛り上げるためにノリでやっちゃう事もあったんやろなぁ
>>57
乱闘は野球だから野球も格闘技だな
>>57
乱闘は野球だから野球も格闘技だな
41: 黒体放射(茸) [ニダ]2022/06/27(月) 08:04:33.66ID:096KvKAQ0
乱闘になると当事者無視して、相手チームの嫌いな奴を殴りに行ったと張本が言っていたな。
42: セドナ(神奈川県) [CA]2022/06/27(月) 08:04:42.61ID:ubd7Un5L0
駒田が懐かしい
54: 地球(熊本県) [ニダ]2022/06/27(月) 08:16:04.66ID:aEgI8ZQD0
今の世の中、暴力沙汰から取り調べ、起訴、裁判となりかねないからな。
55: 子持ち銀河(茸) [JP]2022/06/27(月) 08:16:48.36ID:+POCOFKG0
何か言った松原コーチに激高したワシ、
止めに入った水野の帽子を飛ばすも
後ろから羽交い締めで止めに入るタツノリ
(水野がまだ現役なくらいだから、
タツノリもまだ背番号は8で、
津田とのアレで手首やったかやらないか、
位の頃か)
タツノリには敵なのに何故か甘いワシ、
「あ、お前か」と一瞬コーフンも下がるw
知り合いいると日本人ならコーフン収まるよね
スマホとかの普及でもう乱闘なんかないよな
互いに知り合い過ぎて
止めに入った水野の帽子を飛ばすも
後ろから羽交い締めで止めに入るタツノリ
(水野がまだ現役なくらいだから、
タツノリもまだ背番号は8で、
津田とのアレで手首やったかやらないか、
位の頃か)
タツノリには敵なのに何故か甘いワシ、
「あ、お前か」と一瞬コーフンも下がるw
知り合いいると日本人ならコーフン収まるよね
スマホとかの普及でもう乱闘なんかないよな
互いに知り合い過ぎて
63: ブレーンワールド(東京都) [ニダ]2022/06/27(月) 08:23:28.02ID:uDE/iThi0
ヒールキャラだったもあるけど
東映時代の張本が外野守っていると朝鮮人帰れってビール瓶投げつけられた
昭和怖い
東映時代の張本が外野守っていると朝鮮人帰れってビール瓶投げつけられた
昭和怖い
70: アンタレス(兵庫県) [US]2022/06/27(月) 08:31:14.69ID:N3ZE7vYE0
ヤクルトがインチキやってるのは確実やのになんで乱闘にならんのか不思議や
あいつらサイン盗みまくってるやん
あいつらサイン盗みまくってるやん
136: アンドロメダ銀河(大阪府) [US]2022/06/27(月) 11:12:50.32ID:tiDej4o60
>>70
良いか悪いかは別としてヤクルトは今でも武闘派だからね
昔からの流れが変わらず今でもきちんと報復するからなぁ
良いか悪いかは別としてヤクルトは今でも武闘派だからね
昔からの流れが変わらず今でもきちんと報復するからなぁ
188: 赤色矮星(東京都) [CN]2022/06/27(月) 16:50:02.18ID:w8Sp8uKJ0
>>70
交流戦でパリーグからもキッチリ勝ってるトコロを見るとサイン盗みだけじゃない、やはり実力あっての強さだろ。
むしろドコとは言わないが、交流戦になると急に弱くなるセリーグのチームは怪しい。
交流戦でパリーグからもキッチリ勝ってるトコロを見るとサイン盗みだけじゃない、やはり実力あっての強さだろ。
むしろドコとは言わないが、交流戦になると急に弱くなるセリーグのチームは怪しい。
81: アルビレオ(茸) [US]2022/06/27(月) 08:45:32.62ID:WSGEdL730
柳田だっけ?
監督に怒れって言われて死球の時にヘルメット叩きつけてみたものの
根が武闘派じゃないからフラフラと相手見ながら一塁行っただけの奴いたよな
監督に怒れって言われて死球の時にヘルメット叩きつけてみたものの
根が武闘派じゃないからフラフラと相手見ながら一塁行っただけの奴いたよな
88: グレートウォール(神奈川県) [US]2022/06/27(月) 09:13:57.71ID:1tKMXNJj0
尻に当たったくらいで怒るなよ
93: キャッツアイ星雲(東京都) [TH]2022/06/27(月) 09:24:36.47ID:WqvO3n4B0
メジャーの報復行為は理解出来ない
ガキじゃあるまいしプロとして情けない
ガキじゃあるまいしプロとして情けない
97: 冥王星(東京都) [KW]2022/06/27(月) 09:43:21.39ID:70tKbEkv0
>>93
プロスポーツ選手、特にメジャースポーツの一流どころなんて
ガキの頃からそれしかやってない奴多いんだから
人格的な高邁さを求めるのは無理だろう
プロスポーツ選手、特にメジャースポーツの一流どころなんて
ガキの頃からそれしかやってない奴多いんだから
人格的な高邁さを求めるのは無理だろう
141: 宇宙定数(茸) [US]2022/06/27(月) 11:45:55.37ID:+Z14l3TP0
>>93
漫画メジャーのメジャー編で報復死球があるの知って当時ビックリしたわ
おとさんの件もあるしノゴローも反発してたからな
漫画メジャーのメジャー編で報復死球があるの知って当時ビックリしたわ
おとさんの件もあるしノゴローも反発してたからな
99: 高輝度青色変光星(埼玉県) [ニダ]2022/06/27(月) 09:49:36.95ID:FnorsIxs0
選手間で仲良くなりすぎ
102: 冥王星(東京都) [KW]2022/06/27(月) 09:54:14.59ID:70tKbEkv0
>>99
昔は入団したとこに滅私奉公で骨埋めるみたいなとこが
あったんだろうなあ
日本人の雇用形態もそんなとこあったしな
今はいろいろ制度も出来て来季は同じチームって可能性も
増えてきてるだろうしな
昔は入団したとこに滅私奉公で骨埋めるみたいなとこが
あったんだろうなあ
日本人の雇用形態もそんなとこあったしな
今はいろいろ制度も出来て来季は同じチームって可能性も
増えてきてるだろうしな
101: カリスト(岐阜県) [US]2022/06/27(月) 09:53:31.91ID:A2tHcRxq0
アメリカだから普通に見えるけどスポーツで暴力なんて異常だよな
これがサッカーだったら永久追放やで
これがサッカーだったら永久追放やで
122: アリエル(静岡県) [US]2022/06/27(月) 10:42:35.75ID:h3xEC1hc0
>>101
レッズ(当時)の槙野を執拗に追い回していた韓国の選手は赤紙貰っただけだったな
レッズ(当時)の槙野を執拗に追い回していた韓国の選手は赤紙貰っただけだったな
111: ダークエネルギー(茨城県) [US]2022/06/27(月) 10:09:39.65ID:H6M0If9f0
今もそういうルールがあるのか分からんけど、昔は乱闘が始まったのに
ベンチから出ないと罰金というチームごとのローカルルールがあったとか
ベンチから出ないと罰金というチームごとのローカルルールがあったとか
114: 火星(神奈川県) [CO]2022/06/27(月) 10:11:40.70ID:si2yTG9Z0
>>111
王さんは乱闘がおっぱじまってもベンチでお茶飲んでたとか
罰金支払ったかどうかは知らない
王さんは乱闘がおっぱじまってもベンチでお茶飲んでたとか
罰金支払ったかどうかは知らない
159: グリーゼ581c(岐阜県) [US]2022/06/27(月) 12:50:34.50ID:RFyukrIQ0
>>114
その理由が「怪我をしたらつまらないから」だったな
確かに乱闘のために王が故障で休んだらほんとにバカバカしい
その理由が「怪我をしたらつまらないから」だったな
確かに乱闘のために王が故障で休んだらほんとにバカバカしい
121: ジュノー(神奈川県) [US]2022/06/27(月) 10:41:06.50ID:2XwX/g7M0
次の試合に持ち越して報復とかあんのかよw
試合後に詫び入れるんじゃねえの?
試合後に詫び入れるんじゃねえの?
131: エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [ニダ]2022/06/27(月) 11:07:27.67ID:bzWzUPO+0
>>121
次の試合後どころか、対戦カードの兼ね合いでオフシーズン越えて半年後に報復とかもあるぞ。
次の試合後どころか、対戦カードの兼ね合いでオフシーズン越えて半年後に報復とかもあるぞ。
128: ダークエネルギー(愛知県) [FR]2022/06/27(月) 11:00:26.54ID:VBGpO4qE0
乱闘要員が2名、ベンチ最前列に待機していた星野中日。
ベンチ入りの実力なんて無いのにw 乱闘不参加は罰金だし。
ベンチ入りの実力なんて無いのにw 乱闘不参加は罰金だし。
129: プロキオン(ジパング) [ニダ]2022/06/27(月) 11:03:49.58ID:DXFWlE9p0
最近の野球は大人しすぎてくだらん。俺が子供の頃はプロ野球も高校野球も1アウト毎に乱闘になって選手も出刃包丁やらバールやら振り回してたからスリルあったよな
144: 冥王星(SB-iPhone) [US]2022/06/27(月) 12:06:28.63ID:jpqzqd/f0
ウィルスミスはダメでこっちはオッケーの基準が分からない
一発で永久追放でいいだろ
一発で永久追放でいいだろ
151: 大マゼラン雲(光) [US]2022/06/27(月) 12:18:25.33ID:XhM3iEaw0
>>144
どちらもアカンが、フォーマルな場であれはありえん。
スミタレは授賞式だろ。
どちらもアカンが、フォーマルな場であれはありえん。
スミタレは授賞式だろ。
148: ガニメデ(神奈川県) [ニダ]2022/06/27(月) 12:12:34.06ID:RoODK7b70
虎と燕って何年も遺恨引きずっている感じ
燕に勝てないくせに
燕に勝てないくせに
152: フォボス(ジパング) [US]2022/06/27(月) 12:18:37.43ID:083irPIB0
集団でごちゃごちゃやってるのダサいもん
運動会みたい
1対1で殴りあうならいいけど
運動会みたい
1対1で殴りあうならいいけど
200: プレアデス星団(大阪府) [US]2022/06/28(火) 03:43:24.12ID:grU9UOI30
広沢が「最近WBCなど他球団の選手との交流が増えてるから乱闘もカタチだけになってる。
以前は平気で球を当てにいってた」とか言ってた
以前は平気で球を当てにいってた」とか言ってた