1かに星雲(東京都) [OM]2022/06/22(水) 20:49:30.15ID:Oxp2Vmg50
やりたい人いるの?
https://dic.nicovideo.jp
釣りのミニゲーム[単語] – ニコニコ大百科

やりたい人いるの?
https://dic.nicovideo.jp
釣りのミニゲーム[単語] – ニコニコ大百科
2: パラス(茸) [ニダ]2022/06/22(水) 20:49:52.04ID:l6XFuVrz0
フィーーシュ!!
3: アルデバラン(東京都) [US]2022/06/22(水) 20:50:24.41ID:lGaBrgU30
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
4: デネブ(北海道) [DE]2022/06/22(水) 20:51:03.85ID:toiBwhpw0
入れんな死ね😾
5: 褐色矮星(SB-Android) [CH]2022/06/22(水) 20:51:05.07ID:M87CGUzi0
カカロットの釣りとかほぼゴルフゲームだった
12: ジャコビニ・チンナー彗星(埼玉県) [AU]2022/06/22(水) 20:53:25.92ID:p82+1TAT0
日本三大ロープレのミニゲーム
・ドラクエ3のスゴロク
・ファイファン7のチョコボレース
・ドラクエ3のスゴロク
・ファイファン7のチョコボレース
100: 赤色超巨星(愛知県) [ニダ]2022/06/22(水) 21:55:05.69ID:/n30/eL10
>>12
7はチョコボよりタワーディフェンスが熱かった
あれでタワーディフェンスに目覚めたキッズ結構いるでしょ
7はチョコボよりタワーディフェンスが熱かった
あれでタワーディフェンスに目覚めたキッズ結構いるでしょ
158: かに星雲(SB-iPhone) [KR]2022/06/22(水) 23:38:13.50ID:dSx8TBoF0
>>100
くっそやりこんだわ
最終的にクロスボウ山頂に集めて集中砲火が最強だったけど
くっそやりこんだわ
最終的にクロスボウ山頂に集めて集中砲火が最強だったけど
16: ガーネットスター(東京都) [FR]2022/06/22(水) 20:54:45.65ID:Rk1Snf+J0
ヴァルキリースカイ
わくわくフィッシング
FF6のセリスのシドを助けるやつ
全部好きでした・・・FF6は助かるのもあるけど助からないほうが好きw
わくわくフィッシング
FF6のセリスのシドを助けるやつ
全部好きでした・・・FF6は助かるのもあるけど助からないほうが好きw
33: デネブ・カイトス(埼玉県) [CN]2022/06/22(水) 20:58:03.26ID:917UrELs0
あつ森は楽しい
37: オベロン(山口県) [CN]2022/06/22(水) 20:59:59.63ID:IdXKaiRq0
エストポリス伝記のダンジョン
トルネコみたいなやつ面白かったわ
トルネコみたいなやつ面白かったわ
47: ニクス(茸) [JP]2022/06/22(水) 21:05:35.35ID:/6nLrO2H0
自然環境音が流れる釣りスマホゲームアプリって無い?
川のぬし釣りみたいなやつ
川のぬし釣りみたいなやつ
54: エリス(やわらか銀行) [ニダ]2022/06/22(水) 21:08:38.65ID:j4XVBMGF0
FF7のスノボだろ
94: カノープス(愛知県) [JP]2022/06/22(水) 21:47:52.68ID:XbgN5Ff+0
>>54
これだな猛烈にやりこんで極めたと思ってたらファミ通で得点ランキングやってて
俺の最高より30点くらい高くてどうやったんだと思った
これだな猛烈にやりこんで極めたと思ってたらファミ通で得点ランキングやってて
俺の最高より30点くらい高くてどうやったんだと思った
57: アンタレス(東京都) [US]2022/06/22(水) 21:12:33.53ID:62rywy/t0
釣りよりもカジノの方が要らねえわ
結局、セーブして延々とスロット回し続ける作業とか苦痛でしかないのに、賞品にすげー強い武器と置くのやめて欲しい
結局、セーブして延々とスロット回し続ける作業とか苦痛でしかないのに、賞品にすげー強い武器と置くのやめて欲しい
82: 宇宙の晴れ上がり(SB-iPhone) [ニダ]2022/06/22(水) 21:25:33.83ID:ya76GtRI0
ブリッツボールいらねー
83: ベクルックス(東京都) [KW]2022/06/22(水) 21:25:46.71ID:9hqG2uRD0
釣りゲーのシステムにもよるな
スターデューバレーみたいなのなら簡単だし良いけど
スターデューバレーみたいなのなら簡単だし良いけど
84: バーナードループ(静岡県) [GB]2022/06/22(水) 21:26:00.00ID:FDhI70rz0
FF11でずっと鮒釣りしてた人だっているんですよ!!
117: ハレー彗星(東京都) [US]2022/06/22(水) 22:15:28.28ID:7Fa4Z//b0
>>84
長いことやってたけど結局10,000は無理だったなあ
太公望自体はゴブ箱から手に入れたけど
長いことやってたけど結局10,000は無理だったなあ
太公望自体はゴブ箱から手に入れたけど
85: ミマス(茸) [ニダ]2022/06/22(水) 21:26:04.42ID:g+Tmrs820
ff10のミニゲームが結構苦行多かった気がする
報酬が最強装備とかだったからやったけど
報酬が最強装備とかだったからやったけど
114: はくちょう座X-1(神奈川県) [DE]2022/06/22(水) 22:13:16.49ID:j0U2pzTs0
なんのゲームか忘れたけど
釣糸垂らしてボタン押して釣り上げるってだけの捻りのないミニゲームがあった
釣糸垂らしてボタン押して釣り上げるってだけの捻りのないミニゲームがあった
121: テンペル・タットル彗星(東京都) [JP]2022/06/22(水) 22:17:46.08ID:gdUGRQqp0
>>114
楽で作りやすいんだよ
スキルで取れるようにしても良いし、確率で制御しても不自然ではない
ゲームの都合に応じてスキルと抽選のちょうど良いバランスに調整できる
グラフィックを制作する手間もあまりかからない
楽で作りやすいんだよ
スキルで取れるようにしても良いし、確率で制御しても不自然ではない
ゲームの都合に応じてスキルと抽選のちょうど良いバランスに調整できる
グラフィックを制作する手間もあまりかからない
142: グリーゼ581c(やわらか銀行) [TR]2022/06/22(水) 23:04:48.56ID:Tk+NNjPN0
ドラクエ11は馬レースあるせいでもう一回やる気になれない
164: エリス(糸) [US]2022/06/23(木) 00:17:34.02ID:zDPYZCp90
FF11は俺にとっては釣りゲーだった
オンラインだからチャットもできる
オンラインだからチャットもできる
177: ヒドラ(岡山県) [US]2022/06/23(木) 01:16:58.88ID:hTE9IsDL0
実際の魚釣りとは全然ちがうんだよな。
たとえばゼルダの釣りとか、大きい魚がヒットして右に暴れたとしたら
竿を右に倒さないとバレる。
これは現実だとちがって、竿は左に倒して曲げてショックを吸収する必要がある。
船にのって大きい魚とやりとりするようになって初めて気が付いたわ
たとえばゼルダの釣りとか、大きい魚がヒットして右に暴れたとしたら
竿を右に倒さないとバレる。
これは現実だとちがって、竿は左に倒して曲げてショックを吸収する必要がある。
船にのって大きい魚とやりとりするようになって初めて気が付いたわ
183: ソンブレロ銀河(大阪府) [JP]2022/06/23(木) 02:38:42.00ID:H8V2tgLn0
QTEは絶滅した あれを採用するやつはアホ
194: アンタレス(神奈川県) [KR]2022/06/23(木) 06:15:12.74ID:+ATCznEO0
嫌いではないけど三國無双8に入れたのはアホだと思う
221: 3K宇宙背景放射(茸) [DE]2022/06/23(木) 12:36:20.74ID:3tNkqXnq0
ブレワイにも釣り要素欲しかったな
スナザラシ餌にしてモルドラジーク釣り上げたい
スナザラシ餌にしてモルドラジーク釣り上げたい