1トラペジウム(東京都) [ヌコ]2022/06/21(火) 09:30:44.61ID:hpt851Jk0
映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のVHSテープが驚きの値段で落札されました。
1985年公開のアメリカの人気SF映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の未開封のVHSテープが競売にかけられ、7万5000ドル、
約1000万円で落札されました。
VHSテープは1986年製で、ビフ役を演じたトーマス・ウィルソンさんが所有していたものだということです。
オークション団体によりますと、落札者はニューヨークの収集家で、未開封のVHSテープとしてはこれまでで最も高額だということです。
収集家の間では最近、LPレコードだけでなく、VHSテープの人気も再燃しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/99b7c187344bd1622d50b6765b8836f831537a1f

映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のVHSテープが驚きの値段で落札されました。
1985年公開のアメリカの人気SF映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の未開封のVHSテープが競売にかけられ、7万5000ドル、
約1000万円で落札されました。
VHSテープは1986年製で、ビフ役を演じたトーマス・ウィルソンさんが所有していたものだということです。
オークション団体によりますと、落札者はニューヨークの収集家で、未開封のVHSテープとしてはこれまでで最も高額だということです。
収集家の間では最近、LPレコードだけでなく、VHSテープの人気も再燃しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/99b7c187344bd1622d50b6765b8836f831537a1f
2: ネレイド(ジパング) [US]2022/06/21(火) 09:31:23.42ID:ucV3ma9K0
バック・トゥ・ザ・ティチャー
3: 熱的死(静岡県) [US]2022/06/21(火) 09:31:28.78ID:LNxnoCga0
ビフが持ってたからか
4: エウロパ(SB-iPhone) [CA]2022/06/21(火) 09:31:34.75ID:eCRU2JhZ0
すごいなー何が金になるかわからんね
5: ハレー彗星(東京都) [US]2022/06/21(火) 09:32:14.04ID:JVIAMRq60
未開封って中身が違うことねーのかな
131: ウォルフ・ライエ星(神奈川県) [US]2022/06/21(火) 12:13:15.94ID:cfzt6MQB0
>>5
普通は安い開封品の再シュリンクを疑うが
これはビフが持っていたものなので信用できる
ってことだろ
普通は安い開封品の再シュリンクを疑うが
これはビフが持っていたものなので信用できる
ってことだろ
8: ウォルフ・ライエ星(大阪府) [HU]2022/06/21(火) 09:32:58.33ID:gaEFyl+v0
> ビフ役を演じたトーマス・ウィルソンさんが所有していたものだということです
これの価値だろ
これの価値だろ
9: ベクルックス(愛知県) [ニダ]2022/06/21(火) 09:33:12.20ID:QJdytmxq0
こういう、開けた瞬間価値無くなるようなものってやばいな
目の前に有ったら、開けてみたい衝動であたまいかしくなりそう
目の前に有ったら、開けてみたい衝動であたまいかしくなりそう
29: チタニア(茸) [CN]2022/06/21(火) 09:38:36.47ID:CUD2vV2s0
>>9
パッケージ包んでるビニールなんか劣化して、ちょっと引っかかっただけで切れちゃうしな。
パッケージ包んでるビニールなんか劣化して、ちょっと引っかかっただけで切れちゃうしな。
10: ベテルギウス(千葉県) [CN]2022/06/21(火) 09:33:35.85ID:Ts9lAy9L0
落札した奴も開封しないで寝かせてからまた出品するんだろ
12: ジュノー(茸) [CN]2022/06/21(火) 09:33:49.29ID:fW7QYl9S0
ジャイアンみたいな奴だっけ?
悪役の作品なんて開封してまで視ないよなあ
悪役の作品なんて開封してまで視ないよなあ
15: ベガ(大阪府) [ニダ]2022/06/21(火) 09:34:47.43ID:3hUZikdX0
今なにか残してたら将来高騰するもの教えてくれ
19: アークトゥルス(光) [EU]2022/06/21(火) 09:35:33.14ID:YL+1zJBT0
家にタイタニックの未開封VHSがあるんだが・・・
字幕版
字幕版
25: 3K宇宙背景放射(大阪府) [RU]2022/06/21(火) 09:37:30.51ID:IgrqUUWm0
うちの古い池田大作グッズも売れるかな?
27: テチス(岡山県) [US]2022/06/21(火) 09:38:02.05ID:VZBoepIi0
ビフってあの
頭を杖でこつきながら「もしも~しお留守ですか」とか言ってた人?
頭を杖でこつきながら「もしも~しお留守ですか」とか言ってた人?
35: ◆65537PNPSA (SB-Android) [ニダ]2022/06/21(火) 09:43:50.60ID:DTu+iYHD0
磁気テープは経年劣化に耐えられんのでは?
40: ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [US]2022/06/21(火) 09:45:45.73ID:VQ9Er/mU0
>>35
未開封だから問題ないよ
開けて状態確認出来るようになったら問題
シュリンクの中の猫
未開封だから問題ないよ
開けて状態確認出来るようになったら問題
シュリンクの中の猫
37: 赤色矮星(静岡県) [US]2022/06/21(火) 09:44:36.05ID:F86Yu+8L0
未開封の俺はいくらになるだろ
44: 冥王星(愛知県) [CN]2022/06/21(火) 09:46:19.17ID:bK/GIwRk0
まさか、「バック・トゥ・ザ・フューチャー2」でビフが2015年に大統領になるのが ほぼ現実になるとは 1989年には予想できまい
2のビフのモデルは当時のドナルド・トランプ
2のビフのモデルは当時のドナルド・トランプ
52: ミラ(神奈川県) [US]2022/06/21(火) 09:51:58.54ID:kGQ0rCKJ0
俺が持っている麻美ゆまの未開封DVDも高く売れるかな
55: オベロン(香川県) [IN]2022/06/21(火) 09:54:36.55ID:31ef+gg+0
>>52
絶対発禁になると思って買ったキツメのオメコなんとかしたい
続編まで出やがった…
絶対発禁になると思って買ったキツメのオメコなんとかしたい
続編まで出やがった…
53: 金星(茸) [AU]2022/06/21(火) 09:52:26.25ID:42hdElUH0
かつての元町高架下なら売ってそうだが
60: クェーサー(茸) [US]2022/06/21(火) 09:59:02.62ID:xsul4hgD0
スポーツ年鑑が未だよくわかってない
アメリカだとスポーツでそんなに大金が賭けれるのか?
アメリカだとスポーツでそんなに大金が賭けれるのか?
64: ヘール・ボップ彗星(東京都) [TH]2022/06/21(火) 10:05:51.72ID:DMnLmL/G0
ポリコレに汚染されてないコンテンツが人気なんだと。
81: ミランダ(大阪府) [IN]2022/06/21(火) 10:25:22.10ID:AwIjq8zV0
何でも未開封で取っとくもんだな
未開封のスーパーマリオブラザーズも7300万で落札されてたし
未開封のスーパーマリオブラザーズも7300万で落札されてたし
88: ベクルックス(愛知県) [ニダ]2022/06/21(火) 10:32:10.80ID:QJdytmxq0
>>81
そう思うだろ?
某芸能人のCDとかDVD、コレクターアイテムとして持ってたけど、要らんくなって
売ろうとしたら、未開封は買取できませんとかいうし、開封したら二束三文だからな
あと50年くらいもってりゃ多少は値も付くのかもしれんが
そう思うだろ?
某芸能人のCDとかDVD、コレクターアイテムとして持ってたけど、要らんくなって
売ろうとしたら、未開封は買取できませんとかいうし、開封したら二束三文だからな
あと50年くらいもってりゃ多少は値も付くのかもしれんが
199: プレアデス星団(埼玉県) [US]2022/06/22(水) 08:10:09.33ID:MibFnpZK0
>>88
万引き多いからね
積みゲー買い取りに出して未開封は全部帰って来た事ある
レシートなんてもうねえよ
万引き多いからね
積みゲー買い取りに出して未開封は全部帰って来た事ある
レシートなんてもうねえよ
86: 高輝度青色変光星(大阪府) [US]2022/06/21(火) 10:30:57.83ID:ajij5cTb0
ビフタネン氏の王国実現しなかったな
95: ガニメデ(東京都) [ニダ]2022/06/21(火) 10:44:26.78ID:ibLtT2+c0
ソースには説明がないけどBTTFのVHS版やDVD版に値が付きやすいのは未開封だからってだけじゃないんだよね
元々が当時のテレビと同サイズの4:3の比率作られててBD版だと上下がカットされててそれ知ってる人には違和感が強いから
元々が当時のテレビと同サイズの4:3の比率作られててBD版だと上下がカットされててそれ知ってる人には違和感が強いから
96: アークトゥルス(神奈川県) [RU]2022/06/21(火) 10:44:33.00ID:143xS3Ps0
レーザーディスクも高値で売れたりするかな
127: デネブ・カイトス(茨城県) [US]2022/06/21(火) 12:04:46.08ID:aZjutPpy0
>>96
未開封では無いけど昔購入した森高千里のとか何点か持ってるなぁw
あとアニメを数点
別にいらないんたけど処分面倒で暗室に眠ってるわ
未開封では無いけど昔購入した森高千里のとか何点か持ってるなぁw
あとアニメを数点
別にいらないんたけど処分面倒で暗室に眠ってるわ
97: 宇宙の晴れ上がり(SB-Android) [US]2022/06/21(火) 10:47:14.01ID:y71POJXw0
物は大事にすることだな
130: シリウス(茸) [US]2022/06/21(火) 12:11:22.98ID:2P08H+4I0
スターウォーズのトリロジーボックスなら未開封の持ってるけど、これも買値より高く売れるんか?
144: 3K宇宙背景放射(東京都) [US]2022/06/21(火) 12:29:35.17ID:EhGJnfuY0
>>130
>スターウォーズのトリロジーボックスなら未開封の持ってるけど、これも買値より高く売れるんか?
2005/6/25発売じゃね…
バック・トゥ~は37年前だよ
>スターウォーズのトリロジーボックスなら未開封の持ってるけど、これも買値より高く売れるんか?
2005/6/25発売じゃね…
バック・トゥ~は37年前だよ
137: 馬頭星雲(大阪府) [US]2022/06/21(火) 12:22:37.65ID:+9sv1J/E0
VHSのテープとかかなりしっかり保管してないとパリパリになって再生できんだろ。
昔のAV再生しようとしたらデッキごとイカレタわ。
まぁ開けたら価値なくなるから再生しないんだろうけど。
昔のAV再生しようとしたらデッキごとイカレタわ。
まぁ開けたら価値なくなるから再生しないんだろうけど。
188: プレセペ星団(東京都) [JP]2022/06/22(水) 06:40:58.25ID:dtr59MAi0
>>137
これな
俺も押入れ片付けてたらデッキとAVビデオ出てきてチョイ見てみるかと
デッキに入れたらテープが劣化してて取り出せなくなってデッキごと捨てた
これな
俺も押入れ片付けてたらデッキとAVビデオ出てきてチョイ見てみるかと
デッキに入れたらテープが劣化してて取り出せなくなってデッキごと捨てた
141: バン・アレン帯(茸) [JP]2022/06/21(火) 12:25:25.56ID:zaJjoZF90
VHSって日本だけの規格だと思ってたけど違ったのか
152: アークトゥルス(ジパング) [CN]2022/06/21(火) 12:50:13.71ID:NoejWtjT0
結構残っていると思うが
184: チタニア(茸) [ニダ]2022/06/21(火) 21:47:41.16ID:wyP49v6v0
何でも新品で残して置くと金になるんだな
187: 太陽(愛知県) [US]2022/06/22(水) 06:23:51.56ID:cuWRzvOd0
>>184
今からでも遅くはないよね
何かしらでも未開封で保存いい状態にしておけば20年後30年後にはそれなりの価値がつくんだろうな
今からでも遅くはないよね
何かしらでも未開封で保存いい状態にしておけば20年後30年後にはそれなりの価値がつくんだろうな
197: オールトの雲(神奈川県) [US]2022/06/22(水) 07:51:02.59ID:KFs76ne90
テープが劣化して再生できなさそう
203: プレセペ星団(大阪府) [SE]2022/06/22(水) 12:39:29.21ID:THjcBeP70
テープはカビが生えるからなあ