1トリトン(愛知県) [EU]2022/06/13(月) 19:05:16.59ID:T7D9ly+C0
広島電鉄、運転士の「保護メガネ着用」実験中 「乗客がマイナスイメージ抱く」懸念も…「かっこいい」「使うべき」
2022.06.13 17:00 Jタウンネット
広島県内で路面電車などを運行する広島電鉄(広島市中区)が、2022年6月1日から17日にかけて、広電宮島口~広島駅間である実験を行っている。
広島電鉄のツイッターアカウント(@HIRODENofficial)は5月30日、実際に運転士が保護メガネを着用している姿をツイート。
保護メガネとはいうものの、見た目はサングラスのようだ。それをかけて運転をする姿は、なかなかにハードボイルド。
しかし、なぜわざわざ「実験」という形を取ったのだろう。
■紫外線による視力低下も
そもそも広島電鉄が保護メガネの導入を検討する目的は、運転士が運転中に感じるまぶしさや目の疲労の低減だ。電車事業本部の担当者はこう説明する。
「これまで運転士には、まぶしさによる目の疲労や視認性低下の可能性がありました。過去には紫外線による視力低下に伴い、サングラスの着用を希望する運転士もいました」
そこで広島電鉄が実験に導入したのはタレックス社の「トゥルービュー」。直射日光や反射光のまぶしさの軽減で視認性の向上や疲労軽減の効果があるという。
実はJR西日本でも、運転操縦時における視認性向上及び疲労軽減による更なる安全性の向上を図るため19年9月から在来線運転士への保護メガネ貸与を試行。
その結果が良好であったため、20年3月に同社内全エリアの在来線運転士、21年3月には新幹線運転士への貸与(いずれも希望者対象)を開始した。
しかし、路面電車を走らせる広島電鉄としては無視できない要素がある。「利用客が受ける印象」だ。
https://j-town.net/2022/06/13335268.html
https://twitter.com/HIRODENofficial/status/1531196587711827968
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

広島電鉄、運転士の「保護メガネ着用」実験中 「乗客がマイナスイメージ抱く」懸念も…「かっこいい」「使うべき」
2022.06.13 17:00 Jタウンネット
広島県内で路面電車などを運行する広島電鉄(広島市中区)が、2022年6月1日から17日にかけて、広電宮島口~広島駅間である実験を行っている。
広島電鉄のツイッターアカウント(@HIRODENofficial)は5月30日、実際に運転士が保護メガネを着用している姿をツイート。
保護メガネとはいうものの、見た目はサングラスのようだ。それをかけて運転をする姿は、なかなかにハードボイルド。
しかし、なぜわざわざ「実験」という形を取ったのだろう。
■紫外線による視力低下も
そもそも広島電鉄が保護メガネの導入を検討する目的は、運転士が運転中に感じるまぶしさや目の疲労の低減だ。電車事業本部の担当者はこう説明する。
「これまで運転士には、まぶしさによる目の疲労や視認性低下の可能性がありました。過去には紫外線による視力低下に伴い、サングラスの着用を希望する運転士もいました」
そこで広島電鉄が実験に導入したのはタレックス社の「トゥルービュー」。直射日光や反射光のまぶしさの軽減で視認性の向上や疲労軽減の効果があるという。
実はJR西日本でも、運転操縦時における視認性向上及び疲労軽減による更なる安全性の向上を図るため19年9月から在来線運転士への保護メガネ貸与を試行。
その結果が良好であったため、20年3月に同社内全エリアの在来線運転士、21年3月には新幹線運転士への貸与(いずれも希望者対象)を開始した。
しかし、路面電車を走らせる広島電鉄としては無視できない要素がある。「利用客が受ける印象」だ。
https://j-town.net/2022/06/13335268.html

https://twitter.com/HIRODENofficial/status/1531196587711827968

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: ミマス(茸) [US]2022/06/13(月) 19:07:01.29ID:mF5FcErj0
発車シェス😎
3: 3K宇宙背景放射(茸) [US]2022/06/13(月) 19:07:50.29ID:c+j2qwzz0
トゥルービュースポーツ使ってる
4: ジュノー(東京都) [US]2022/06/13(月) 19:08:03.72ID:HMqfkpNv0
ハードボイルで
5: 冥王星(岐阜県) [ID]2022/06/13(月) 19:08:24.86ID:5igT5L5T0
広島なんてもっとガラが悪いやつだらけだからグラサンぐらいでは気にならんだろ
8: カノープス(茸) [US]2022/06/13(月) 19:09:29.93ID:DCsTfrM20
運転手がサングラスかけたら通報されるキチガイ国家だからな
211: ガニメデ(茸) [US]2022/06/15(水) 20:27:01.43ID:eMWWWKyB0
>>8
中途半端だったりコソコソするからいけない
いっそ溶接用とかダース・ベイダーみたいにガッツリ顔を覆えばいい。
中途半端だったりコソコソするからいけない
いっそ溶接用とかダース・ベイダーみたいにガッツリ顔を覆えばいい。
11: エウロパ(東京都) [RU]2022/06/13(月) 19:10:29.98ID:+jmI/zzb0
ティアドロップじゃないとハードボイルドじゃない
16: 黒体放射(東京都) [DE]2022/06/13(月) 19:12:08.99ID:TVGIBJxV0
路面電車で煽るんや
103: 亜鈴状星雲(広島県) [US]2022/06/13(月) 21:02:21.25ID:vt/LVGAY0
>>16
うかつに軌道敷内で右折待ちでもしようもんなら大音量の警笛ならされまくって
泣きそうになるってのがちょっと前までの広島の常識だったわ
うかつに軌道敷内で右折待ちでもしようもんなら大音量の警笛ならされまくって
泣きそうになるってのがちょっと前までの広島の常識だったわ
82: テチス(神奈川県) [US]2022/06/13(月) 19:57:03.91ID:pXIc9VXM0
>>21
構えがライフルの位置じゃねーか
大門って遠くのものもショットガンで撃ってたよな
構えがライフルの位置じゃねーか
大門って遠くのものもショットガンで撃ってたよな
26: カノープス(SB-Android) [CA]2022/06/13(月) 19:16:15.72ID:bPK28Q880
日本人ってサングラスかけてる人をやたら嫌う人いるよね
138: ブレーンワールド(神奈川県) [US]2022/06/13(月) 23:50:42.02ID:3fR+QRTp0
>>26
アジア系は目で感情表情するからサングラスを嫌がる
白人は口元で感情表情するからマスク嫌がる
アジア系は目で感情表情するからサングラスを嫌がる
白人は口元で感情表情するからマスク嫌がる
28: デネブ(岡山県) [US]2022/06/13(月) 19:16:28.34ID:F5Nd7JDK0
関係ないね
71: 海王星(やわらか銀行) [ニダ]2022/06/13(月) 19:41:49.94ID:lfHdLv4L0
>>43>>45
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1536297233720946690/pu/vid/1280×720/1ciNNQRanACmGgU3.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1536297233720946690/pu/vid/1280×720/1ciNNQRanACmGgU3.mp4
33: 馬頭星雲(鹿児島県) [RU]2022/06/13(月) 19:18:54.12ID:iSMiiNAJ0
メガネだからダメなんだよ
顔全体を覆えばいい
顔全体を覆えばいい
55: イータ・カリーナ(東京都) [US]2022/06/13(月) 19:31:54.18ID:k32vuk8+0
駅員に横柄な態度取るやつも減るんじゃね
57: 水メーザー天体(千葉県) [US]2022/06/13(月) 19:33:32.54ID:k7VDWE0F0
黒目のアジア人にはサングラスって必要ないんだよ
白人は少しの光でも眩しく感じるから必要みたいだけど
白人は少しの光でも眩しく感じるから必要みたいだけど
63: プランク定数(北海道) [US]2022/06/13(月) 19:35:51.81ID:9HbP33180
>>57
俺は日本で一番多い焦げ茶の瞳だけど眩しくて目を細めないと厳しいぞ
雪の積もる時期の快晴なんて開けてられんぞ
俺は日本で一番多い焦げ茶の瞳だけど眩しくて目を細めないと厳しいぞ
雪の積もる時期の快晴なんて開けてられんぞ
64: 青色超巨星(千葉県) [CN]2022/06/13(月) 19:37:27.95ID:8IUo/8sm0
>>57
とは言っても夏の日差しは強いから、必要ないとまでは言えないよ
車や電車を運転するなら尚更
とは言っても夏の日差しは強いから、必要ないとまでは言えないよ
車や電車を運転するなら尚更
65: エッジワース・カイパーベルト天体(福岡県) [EU]2022/06/13(月) 19:37:32.63ID:pjPllTUP0
渡哲也みたいなやつかと思った
72: ガーネットスター(ジパング) [ニダ]2022/06/13(月) 19:42:58.46ID:omJZzduC0
内藤陳を急に思い出したおれ
さすがに死んでるよな
さすがに死んでるよな
81: 青色超巨星(神奈川県) [ニダ]2022/06/13(月) 19:56:58.07ID:LJ9DYDve0
フロントのガラスを替えるのはどうなの?
高くてやらないか
高くてやらないか
88: プロキオン(埼玉県) [JP]2022/06/13(月) 20:06:34.50ID:FbqP9u4D0
数年前から日差しが眩し過ぎてサングラス無しじゃ日中出掛けられないから何の文句も無い
100: オリオン大星雲(東京都) [ニダ]2022/06/13(月) 20:53:50.02ID:LeHL7WCC0
126: 馬頭星雲(静岡県) [BR]2022/06/13(月) 22:45:04.90ID:uCnY1QAG0
ワシは室内でも蛍光灯の灯りが苦手でグラサンするわ
197: ダイモス(東京都) [CN]2022/06/14(火) 13:34:00.86ID:0s0OeNqi0
サングラス位いいだろ
タトゥーだめ、サングラスだめ、ハゲだめ…
どんだけ世知辛んだよ
タトゥーだめ、サングラスだめ、ハゲだめ…
どんだけ世知辛んだよ