1エイベル2218(茸) [DE]2022/06/03(金) 22:24:32.48ID:ZoxF1usy0
「NHK受信料値下げ」の原資確保へ 改正放送法が可決・成立 不払い世帯へ割増金も
経済
TBSテレビ
2022年6月3日(金) 19:04
NHKの受信料の値下げにつながる改正放送法が可決・成立しました。
3日の参議院本会議で可決・成立した改正放送法には、NHKの受信料の値下げにつながる積立金制度の導入が盛り込まれました。また、正当な理由なく受信料を支払わない世帯への割り増し金の徴収も可能となります。
NHKは、年間の受信料の1割に当たる700億円程度の原資を確保し、2023年度に受信料を下げる計画で、今年秋に具体的な内容を示す予定です。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/62041?display=1

「NHK受信料値下げ」の原資確保へ 改正放送法が可決・成立 不払い世帯へ割増金も
経済
TBSテレビ
2022年6月3日(金) 19:04
NHKの受信料の値下げにつながる改正放送法が可決・成立しました。
3日の参議院本会議で可決・成立した改正放送法には、NHKの受信料の値下げにつながる積立金制度の導入が盛り込まれました。また、正当な理由なく受信料を支払わない世帯への割り増し金の徴収も可能となります。
NHKは、年間の受信料の1割に当たる700億円程度の原資を確保し、2023年度に受信料を下げる計画で、今年秋に具体的な内容を示す予定です。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/62041?display=1
2: ミラ(東京都) [ニダ]2022/06/03(金) 22:25:30.28ID:KCrtwL8O0?2BP(1000)
>正当な理由なく受信料を支払わない世帯への割り増し金の徴収も可能となります
ネトウヨ発狂

>正当な理由なく受信料を支払わない世帯への割り増し金の徴収も可能となります
ネトウヨ発狂
36: ウォルフ・ライエ星(ジパング) [CN]2022/06/03(金) 22:39:29.53ID:lH6q8bDM0
>>2
見たくもないのに一方的にチャンネルへ入ってくる事への正当な理由は?
しかも金を払えと言ってくる
見たくもないのに一方的にチャンネルへ入ってくる事への正当な理由は?
しかも金を払えと言ってくる
3: ダークエネルギー(茸) [ヌコ]2022/06/03(金) 22:25:40.39ID:+ICN/s6Z0
月300円くらい?
4: トラペジウム(東京都) [US]2022/06/03(金) 22:25:46.93ID:mWCUs7cQ0
1割とかなめてんの
5: ケレス(大阪府) [US]2022/06/03(金) 22:26:01.33ID:jo5Dqewo0
そうじゃない
27: 青色超巨星(愛知県) [US]2022/06/03(金) 22:36:01.01ID:8F2NyQdA0
スクランブルにすべき
民間企業だろ?
民間企業だろ?
93: 金星(光) [AU]2022/06/03(金) 23:03:38.71ID:lu9A1sYR0
>>74
nhk社員は特別な控除がいっぱいw
なにが民間企業だよ、他のテレビ局が暴動起こすレベルだわ
nhk社員は特別な控除がいっぱいw
なにが民間企業だよ、他のテレビ局が暴動起こすレベルだわ
29: ミザール(大阪府) [CN]2022/06/03(金) 22:36:57.09ID:Xgnn1IPK0
月100円までなら払う
41: ダークエネルギー(大阪府) [ニダ]2022/06/03(金) 22:40:43.77ID:tv8tpC840
月300円が妥当
娯楽番組はいらない
ニュースと教育番組のみでいい
娯楽番組はいらない
ニュースと教育番組のみでいい
48: ガーネットスター(ゾウガメ) [JP]2022/06/03(金) 22:43:05.63ID:hx9fBp07O
(´・ω・`)いや無くせよ あいぽんだのKPOOPだの紹介の体で宣伝してるんだから民間放送にしろや
96: 水メーザー天体(大阪府) [US]2022/06/03(金) 23:05:54.66ID:WZQOyPlt0
>>48
最近は映画の番宣すらしてるし完全に電通とかグルだわな。
公共放送じゃないわ。
最近は映画の番宣すらしてるし完全に電通とかグルだわな。
公共放送じゃないわ。
57: ウンブリエル(岩手県) [CL]2022/06/03(金) 22:45:51.90ID:jfpRWj490
死ね、氏ねじゃなくて死ね
61: 地球(ジパング) [US]2022/06/03(金) 22:47:32.74ID:jUxh/2ln0
>>57
いきなり死ねって、どういう事ですか?君には社会の常識がないのですか?
普通は、『あのう、すいませんけれども死んでくれませんか?』とか
『あなたには、死ぬという選択肢もありますよ』とか言うものですよ。
あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、
言われた方は『じゃあ死んでみようかな』とかいう気持ちがなくなるものです。
まずは、親切丁寧に人に死んでください、と頼むべきだと思いますよ。
そこから、人の輪と協調が生まれ、『よーし死んでみるか』
という気持ちが生まれるわけです。
いきなり死ねって、どういう事ですか?君には社会の常識がないのですか?
普通は、『あのう、すいませんけれども死んでくれませんか?』とか
『あなたには、死ぬという選択肢もありますよ』とか言うものですよ。
あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、
言われた方は『じゃあ死んでみようかな』とかいう気持ちがなくなるものです。
まずは、親切丁寧に人に死んでください、と頼むべきだと思いますよ。
そこから、人の輪と協調が生まれ、『よーし死んでみるか』
という気持ちが生まれるわけです。
62: 金星(愛知県) [TR]2022/06/03(金) 22:47:32.82ID:OOSrpzlU0
クロ現を元のキャスターに戻せ
260: 3K宇宙背景放射(神奈川県) [US]2022/06/04(土) 06:25:33.45ID:FuRixMV60
>>62
売国谷さんの方が面白かったのは笑えない冗談だな
桑子は緩すぎてつまらん
売国谷さんの方が面白かったのは笑えない冗談だな
桑子は緩すぎてつまらん
87: 水星(宮城県) [CN]2022/06/03(金) 23:01:05.71ID:BVhthgfy0
アーカイブ込で1000円にしろ
95: グリーゼ581c(埼玉県) [EG]2022/06/03(金) 23:04:53.33ID:IboPFsDN0
新築買って二年経つけどNHKこないなー
262: 3K宇宙背景放射(神奈川県) [US]2022/06/04(土) 06:28:28.94ID:FuRixMV60
>>95
集合住宅は速攻来る
アンテナ線で外から検知出来る
それが地デジの一番のメリット
戸建ては敷地に入るハードルが高いから
集合住宅は速攻来る
アンテナ線で外から検知出来る
それが地デジの一番のメリット
戸建ては敷地に入るハードルが高いから
98: アルビレオ(東京都) [ニダ]2022/06/03(金) 23:06:05.17ID:y5BHV/MR0
英公共放送BBCが1000名の人員削減へ、チャンネル数削減
2022年5月30日 02:56
イギリスの公共放送「BBC」(英国放送協会)は、今後数年間で1000名規模の人員を削減すると発表しました。 インターネットメディアの拡大に伴うテレビ保有者の減少や、イギリス政府によりライセンス料を2年間据え置く方針が発表されるなど、ライセンス収入を取り巻く環境が悪化しています。 このため、子供向けチャンネルの「CBBC」やドラマ・音楽などが中心の「BBC4」の放送を停止し、オンライン配信のみとするなどのリストラを進めるほか、人員についても削減が必要と判断し今回の決定に至ったようです。 BBCは、2015年にも1000名規模の人員削減を実施していました。
NHKも早くやれや
2022年5月30日 02:56
イギリスの公共放送「BBC」(英国放送協会)は、今後数年間で1000名規模の人員を削減すると発表しました。 インターネットメディアの拡大に伴うテレビ保有者の減少や、イギリス政府によりライセンス料を2年間据え置く方針が発表されるなど、ライセンス収入を取り巻く環境が悪化しています。 このため、子供向けチャンネルの「CBBC」やドラマ・音楽などが中心の「BBC4」の放送を停止し、オンライン配信のみとするなどのリストラを進めるほか、人員についても削減が必要と判断し今回の決定に至ったようです。 BBCは、2015年にも1000名規模の人員削減を実施していました。
NHKも早くやれや
263: 3K宇宙背景放射(神奈川県) [US]2022/06/04(土) 06:29:34.35ID:FuRixMV60
>>98
これだよね
BBCを見習えって
国もNHK利権があって動けないんやろなあ
これだよね
BBCを見習えって
国もNHK利権があって動けないんやろなあ
122: アンタレス(愛知県) [ニダ]2022/06/03(金) 23:17:37.04ID:vosDwcRv0
ドラマ、スポーツ、バラエティーは別チャンネルにしてスクランブルかけろ
ニュース、天気予報、国会中継を500円くらいが妥当だろ
教育テレビは税金で
ニュース、天気予報、国会中継を500円くらいが妥当だろ
教育テレビは税金で
139: アルタイル(埼玉県) [JP]2022/06/03(金) 23:44:51.23ID:DYb4C2rr0
>>122
教育はクオリティ高いって言うんだから高く売れるんじゃね?
教育こそ手放すべき
教育はクオリティ高いって言うんだから高く売れるんじゃね?
教育こそ手放すべき
131: オベロン(東京都) [US]2022/06/03(金) 23:25:43.59ID:rhTapo2k0
本社ビル建て直さなけりゃ建設費用うくだろ
総工費がディズニーランドより高いとか意味分からんし
総工費がディズニーランドより高いとか意味分からんし
156: ニート彗星(神奈川県) [IT]2022/06/04(土) 00:03:14.57ID:q40p17xa0
毎月1000円くらいでよくね
163: ミラ(石川県) [US]2022/06/04(土) 00:12:31.62ID:+3i9ki3a0
無理矢理長時間放送しなくてもいいんだぞ?
NHKなんて朝3時間夕方3時間くらいでいいだろ
受信料は月300円な
NHKなんて朝3時間夕方3時間くらいでいいだろ
受信料は月300円な
266: 3K宇宙背景放射(神奈川県) [US]2022/06/04(土) 06:34:43.49ID:FuRixMV60
>>163
昭和の頃みたいに0時以降は砂嵐で朝5時に放送開始の日の丸を見せてくれればいいね
昭和の頃みたいに0時以降は砂嵐で朝5時に放送開始の日の丸を見せてくれればいいね
176: ウンブリエル(東京都) [US]2022/06/04(土) 00:40:19.84ID:BK7AlNNN0
払わないったら払わない
179: ミラ(滋賀県) [ニダ]2022/06/04(土) 00:45:50.56ID:c5JOfERt0
>>176
地上波見てます?都内でしょ?
外部アンテナあげなくても、室内で受信できますよね
スカイツリーの強電界ですよね
地上波見てます?都内でしょ?
外部アンテナあげなくても、室内で受信できますよね
スカイツリーの強電界ですよね
197: 金星(東京都) [CN]2022/06/04(土) 01:51:06.74ID:G3ocqcam0
NHKがなくなって困るやつおる?w
208: 宇宙の晴れ上がり(茸) [US]2022/06/04(土) 02:22:01.20ID:BbyXFzbb0
田舎行くと共同アンテナで利用料金が月3000円受信料込みらしいが誰が金払ってテレビを観るか!と思ったら地域の皆さん9割が金払ってテレビ観ている
テレビ依存てあるからね
テレビ依存てあるからね
225: ハレー彗星(愛知県) [US]2022/06/04(土) 03:16:21.80ID:m/JgHp4O0
これ払うのが馬鹿らしいって理由でテレビ処分したけど代わりにラジオ聴くようになってストレスが減ったような気がするわ
247: ベスタ(神奈川県) [SA]2022/06/04(土) 05:48:57.28ID:MWE+zKRz0
テレビ買ったら強制的に金取るの良くないっすよ
270: 3K宇宙背景放射(神奈川県) [US]2022/06/04(土) 06:41:35.49ID:FuRixMV60
>>247
BCASとチューナーに紐付いているので、パソコンモニタ+AppleTVやChromecastならば文句云わない
BCASとチューナーに紐付いているので、パソコンモニタ+AppleTVやChromecastならば文句云わない
258: プランク定数(福岡県) [US]2022/06/04(土) 06:20:23.12ID:siA1MntM0
民営化してBSを開放しろ
264: 白色矮星(奈良県) [US]2022/06/04(土) 06:30:38.67ID:VIyuKXVE0
>>258
NHKBSもいい加減再放送ばっかりだけど、それでも民放のBSよりはマシな放送してると思うよ
開放してもいい番組が増えるとは全く思えないな
BSよしもともの番組ラインナップは酷いもんだよ
BSで頑張ってるのってBS11ぐらいだろ
NHKBSもいい加減再放送ばっかりだけど、それでも民放のBSよりはマシな放送してると思うよ
開放してもいい番組が増えるとは全く思えないな
BSよしもともの番組ラインナップは酷いもんだよ
BSで頑張ってるのってBS11ぐらいだろ
277: プランク定数(福岡県) [US]2022/06/04(土) 08:20:22.51ID:siA1MntM0
>>264
BSは放送コストが安い開放されれば視聴者も放送局も一気に増える
現状ではNHK税が邪魔で死んだ市場
BSは放送コストが安い開放されれば視聴者も放送局も一気に増える
現状ではNHK税が邪魔で死んだ市場
279: 白色矮星(奈良県) [US]2022/06/04(土) 08:29:10.60ID:VIyuKXVE0
>>277
放送局が増えても無理だと思うなあ
日本の景気が悪すぎて放送局は番組を作る金を集めることができない
「怪しげな通販」「怪しげな健康食品・グッズ」「サラ金」「携帯ゲーム会社」
こんなのばっかりしかCM打っておらずお金を提供できなくなってる
今はCSもあればネット番組もあってyoutubeなどもある
開放したぐらいでBSの再興なんてないよ
放送局が増えても無理だと思うなあ
日本の景気が悪すぎて放送局は番組を作る金を集めることができない
「怪しげな通販」「怪しげな健康食品・グッズ」「サラ金」「携帯ゲーム会社」
こんなのばっかりしかCM打っておらずお金を提供できなくなってる
今はCSもあればネット番組もあってyoutubeなどもある
開放したぐらいでBSの再興なんてないよ
274: エッジワース・カイパーベルト天体(愛知県) [ニダ]2022/06/04(土) 07:32:14.72ID:Pj3IHZCG0
どーしても払えと言うなら先ずは社内の犯罪者を一掃してクリーン経営を宣言しろ
月200円年間2400円なら仕方ないから払ったる
月200円年間2400円なら仕方ないから払ったる
283: トラペジウム(宮城県) [MY]2022/06/04(土) 08:45:31.94ID:n7XXLsEo0
公共放送で進撃の巨人なんか放送する必要ねえだろ
285: ダークマター(茸) [ニダ]2022/06/04(土) 08:47:55.16ID:zQNZhnLr0
で、どれくらい安くなるの?
衛星込みで月500円なら加入考えてやってもいいけど。
衛星込みで月500円なら加入考えてやってもいいけど。
289: アルビレオ(埼玉県) [CA]2022/06/04(土) 09:06:43.23ID:9TXuWegb0
>>285
自分は東日本大震災経験してからNHK料金は払うようになったなぁ
本当にありがたかった
自分は東日本大震災経験してからNHK料金は払うようになったなぁ
本当にありがたかった
290: ダークマター(茸) [ニダ]2022/06/04(土) 09:12:20.75ID:zQNZhnLr0
>>289
新社屋で何千億円も無駄遣いしておいて、そのごく一部のおこぼれ貰えただけで有難がるって、言葉は悪いけど、貴方「いい人」だね。
国民の多くから搾取している団体ということを忘れないように。
新社屋で何千億円も無駄遣いしておいて、そのごく一部のおこぼれ貰えただけで有難がるって、言葉は悪いけど、貴方「いい人」だね。
国民の多くから搾取している団体ということを忘れないように。
295: ガーネットスター(静岡県) [DE]2022/06/04(土) 09:48:54.46ID:BTDIJxXO0
この前交差点の事故現場の処理をしていた警官が居て、その止まれ側で停止した時に
微妙な位置に学生が居たので渡らないかと止まっていたが移動する気配が無く
やむを得ず通過したら流石に呼び止められなかった
オチテナイヨー
微妙な位置に学生が居たので渡らないかと止まっていたが移動する気配が無く
やむを得ず通過したら流石に呼び止められなかった
オチテナイヨー