1キャッツアイ星雲(東京都) [GB]2022/06/01(水) 21:05:30.80ID:FzMUdrWX0
ウクライナへの高機動ロケット供与、ロシアが米国を非難
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5610ec362d8346856fe0d18216f9e28f32fe8ff
ロシアのリャブコフ外務次官は1日、米国が高機動ロケット砲システム(HIMARS)をウクライナに供給することに反発し、
米ロの直接衝突に発展するリスクが高まると警告した。
リャブコフ氏は米国とロシアが直接衝突する可能性について、どのような武器の供給もそうしたリスクを高めると指摘した。
「米国は解決策を見出すために何もしていない。特別軍事作戦(ウクライナ戦争)が始まる何年も前から変わっていない」と述べ、
ウクライナでの戦闘行為をエスカレートさせたのは米国だと非難した。

ウクライナへの高機動ロケット供与、ロシアが米国を非難
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5610ec362d8346856fe0d18216f9e28f32fe8ff
ロシアのリャブコフ外務次官は1日、米国が高機動ロケット砲システム(HIMARS)をウクライナに供給することに反発し、
米ロの直接衝突に発展するリスクが高まると警告した。
リャブコフ氏は米国とロシアが直接衝突する可能性について、どのような武器の供給もそうしたリスクを高めると指摘した。
「米国は解決策を見出すために何もしていない。特別軍事作戦(ウクライナ戦争)が始まる何年も前から変わっていない」と述べ、
ウクライナでの戦闘行為をエスカレートさせたのは米国だと非難した。
2: 木星(茸) [US]2022/06/01(水) 21:06:41.70ID:ROGZ2fxK0
どうした怖いのか?露助
ククク👿
ククク👿
3: 子持ち銀河(ジパング) [DE]2022/06/01(水) 21:07:01.32ID:54+2BTV+0
ワロタw
4: ダイモス(神奈川県) [ヌコ]2022/06/01(水) 21:07:36.88ID:RprPVL/L0
震えて待て。
5: 子持ち銀河(茸) [US]2022/06/01(水) 21:08:49.51ID:kZhO5pte0
ロシアには鏡というものが無いのか?
12: 大マゼラン雲(神奈川県) [CN]2022/06/01(水) 21:12:54.60ID:Mc2uz/Yk0
あまり追い込みすぎるとナチスドイツみたいになるぞ。逃げ道は作っておいたほうがいい
35: スピカ(東京都) [US]2022/06/01(水) 21:20:42.38ID:Mr/5NIJa0
ハプーンあるんだからいつでもクレムリンに打ち込めんだろwwww
172: スピカ(福岡県) [CN]2022/06/02(木) 04:20:47.62ID:yolkUndd0
>>35
アメリカの原潜1隻でロシアの主要都市全てを蒸発させれる戦略核ミサイル積んでるからな
クズ露スケなんかアメリカ軍に全員蒸発させられて欲しいわ
アメリカの原潜1隻でロシアの主要都市全てを蒸発させれる戦略核ミサイル積んでるからな
クズ露スケなんかアメリカ軍に全員蒸発させられて欲しいわ
38: ハービッグ・ハロー天体(大分県) [CA]2022/06/01(水) 21:23:47.52ID:qMWyMBwn0
アメリカは自分で足突っ込んどいてロシアを過度に刺激したくないとか、ウクライナを政治の道具にしか見てないんだろうな。
ウクライナは負けたらロシアだけで無くアメリカも恨むだろうよ。
中途半端な事すなや。
ウクライナは負けたらロシアだけで無くアメリカも恨むだろうよ。
中途半端な事すなや。
141: 百武彗星(SB-Android) [TR]2022/06/01(水) 23:32:34.72ID:KASkQFbb0
>>38
過度に刺激したくないってそりゃどこも自国がかわいいんだから当たり前だろ
じゃあ全く手を貸さずにロシアにやりたい放題されたほうがウクライナは喜ぶのか?それも無いだろう
一発でロシアを消し飛ばせるでもなけりゃ好き好んで戦争なんかしないわ
過度に刺激したくないってそりゃどこも自国がかわいいんだから当たり前だろ
じゃあ全く手を貸さずにロシアにやりたい放題されたほうがウクライナは喜ぶのか?それも無いだろう
一発でロシアを消し飛ばせるでもなけりゃ好き好んで戦争なんかしないわ
69: エンケラドゥス(東京都) [BR]2022/06/01(水) 21:43:36.06ID:kJWIBmBE0
ロシア「おいアメリカ!武器送るのやめろ!」
73: ディオネ(SB-iPhone) [US]2022/06/01(水) 21:49:28.35ID:oDUa9z4x0
どんなに言い方を変えようが他国に侵攻してる紛れもない事実を棚に上げる屑
まるで朝鮮人
まるで朝鮮人
143: 宇宙定数(千葉県) [CA]2022/06/01(水) 23:37:51.38ID:S0iDu8KB0
いくら武器を送りまくってもウクライナがモスクワを吹き飛ばすとか前線焼き尽くせるくらいの爆弾提供しまくって
占領しているロシア軍を街ごと焼き尽くすとかしない限りはロシアの即敗北は無いからね
ロシアが退いていけば済む話なんだし選択権はロシアが握っているも同じ
ウクライナにやる気がある限りは米も英も欧州もウクライナを後押しするでしょ
占領しているロシア軍を街ごと焼き尽くすとかしない限りはロシアの即敗北は無いからね
ロシアが退いていけば済む話なんだし選択権はロシアが握っているも同じ
ウクライナにやる気がある限りは米も英も欧州もウクライナを後押しするでしょ
150: ミランダ(東京都) [US]2022/06/02(木) 00:11:32.95ID:qlYnfW+l0
ロシアはもう帰った方が良いよ
プーだけだろそれでは納得しないのは
だから、プーに全ての責任を負わせて排除すれば、ロシアは国の体裁を保てるぞ
プーだけだろそれでは納得しないのは
だから、プーに全ての責任を負わせて排除すれば、ロシアは国の体裁を保てるぞ
162: クェーサー(東京都) [IN]2022/06/02(木) 02:12:46.38ID:zJBknkro0
>>150
引き返したらプーチンが軍などにクーデター起こされる。
反戦ロシア人ばかり取り上げられるが、それ以上に愛国ロシア人も多い。
彼らからしたら、とっとと正式に宣戦布告した上で総力戦宣言して徹底的に
ウクライナを潰せと思ってるだろう、再びキーウ侵攻論が出てるのもその顕れ。
そうなったらウクライナはこれまでの犠牲者の桁が2つほど跳ね上がり大敗する。
これがバイデンの一番恐れてること。
だから米露でコミュニケーション取りながら、武器供与レベルを調節して、
ウクライナがジリジリ負けるのが理想的状態、米にとってね。
引き返したらプーチンが軍などにクーデター起こされる。
反戦ロシア人ばかり取り上げられるが、それ以上に愛国ロシア人も多い。
彼らからしたら、とっとと正式に宣戦布告した上で総力戦宣言して徹底的に
ウクライナを潰せと思ってるだろう、再びキーウ侵攻論が出てるのもその顕れ。
そうなったらウクライナはこれまでの犠牲者の桁が2つほど跳ね上がり大敗する。
これがバイデンの一番恐れてること。
だから米露でコミュニケーション取りながら、武器供与レベルを調節して、
ウクライナがジリジリ負けるのが理想的状態、米にとってね。
174: グレートウォール(北海道) [ニダ]2022/06/02(木) 05:11:51.39ID:2/CNc6aO0
プーチンを排除すれば終わるんだけどね、ロシア政権にやれる勇気の有る人物は出てこないようだ。
ズルズル戦争は続きそうだ。
ズルズル戦争は続きそうだ。
186: カロン(千葉県) [EG]2022/06/02(木) 08:54:15.43ID:0nv5jiL40
>>174
プーチン排除して好戦的な愛国ロシア人大統領になったら宣戦布告して下手したら核戦争までいってしまう
プーチン排除して好戦的な愛国ロシア人大統領になったら宣戦布告して下手したら核戦争までいってしまう
182: ニクス(茸) [US]2022/06/02(木) 07:27:07.10ID:+l60knAV0
ロシアの戦略目標というか
落とし所はどこなのよ
落とし所はどこなのよ
198: アリエル(神奈川県) [CN]2022/06/02(木) 15:54:36.91ID:fgWdazK20
アメリカがやってることって
愚策の王道戦力の逐次投入であることは誰も指摘しないの?
愚策の王道戦力の逐次投入であることは誰も指摘しないの?
199: フォボス(東京都) [JP]2022/06/02(木) 15:58:09.45ID:EzIiMwMC0
>>198
それでも一気に押し倒せないロシアは相当にガタが来てるのが露見してるな。
まあ、ソ連時代のベレンコの頃から露見してはいるが。
それでも一気に押し倒せないロシアは相当にガタが来てるのが露見してるな。
まあ、ソ連時代のベレンコの頃から露見してはいるが。
204: ガーネットスター(茸) [US]2022/06/02(木) 22:06:17.02ID:vB2TUUVl0
ロシア人が死ぬのは良い事なので