1ドラゴンスクリュー(東京都) [ヌコ]2022/05/12(木) 17:38:19.56ID:As5il3Te0
楽天グループ<4751>傘下の楽天モバイルは、2021年12月通期(第4期)の決算は、売上高1568億0300万円(前の期比16.1%増)、
営業損失4163億4300万円(前の期は2079億0900万円)、経常損失4229億6600万円(同2078億7500万円)、
最終損失3262億3200万円(同1612億3100万円)だった。5月10日付の「官報」に掲載された「決算公告」で判明した。
・売上高:1568億0300万円(同16.1%増)
・営業損失:4163億4300万円(同2079億0900万円)
・経常損失:4229億6600万円(同2078億7500万円)
・最終損失:3262億3200万円(同1612億3100万円)
同社は、携帯キャリアサービス「楽天モバイル」などを提供しており、引き続き先行投資局面だったようだ。
楽天グループの決算発表によると、自社基地局の整備に計画の前倒しで注力することでネットワーク品質の向上に努めたほか、
減価償却費等のネットワーク関連費用が増えた、としている。
なお、通信料金を1年間無料とするキャンペーン期間終了後も、新規顧客獲得が順調に進捗したという。キャンペーン期間の終了に伴い、
通信料金の支払を開始したユーザーが増えたほか、端末販売の増加も増収に貢献したという。
https://gamebiz.jp/news/348811

楽天グループ<4751>傘下の楽天モバイルは、2021年12月通期(第4期)の決算は、売上高1568億0300万円(前の期比16.1%増)、
営業損失4163億4300万円(前の期は2079億0900万円)、経常損失4229億6600万円(同2078億7500万円)、
最終損失3262億3200万円(同1612億3100万円)だった。5月10日付の「官報」に掲載された「決算公告」で判明した。
・売上高:1568億0300万円(同16.1%増)
・営業損失:4163億4300万円(同2079億0900万円)
・経常損失:4229億6600万円(同2078億7500万円)
・最終損失:3262億3200万円(同1612億3100万円)
同社は、携帯キャリアサービス「楽天モバイル」などを提供しており、引き続き先行投資局面だったようだ。
楽天グループの決算発表によると、自社基地局の整備に計画の前倒しで注力することでネットワーク品質の向上に努めたほか、
減価償却費等のネットワーク関連費用が増えた、としている。
なお、通信料金を1年間無料とするキャンペーン期間終了後も、新規顧客獲得が順調に進捗したという。キャンペーン期間の終了に伴い、
通信料金の支払を開始したユーザーが増えたほか、端末販売の増加も増収に貢献したという。

https://gamebiz.jp/news/348811
2: アンクルホールド(東京都) [US]2022/05/12(木) 17:39:25.90ID:Rvn/XTFA0
気のせいかもだけど通信通話のスピードや品質が上がってきてる気がする@都内
3: 毒霧(東京都) [US]2022/05/12(木) 17:39:28.11ID:+G95Blqx0
そりゃ実質ゼロ円でiPhoneばら撒いたら赤字になるだろ
4: ボマイェ(愛知県) [JP]2022/05/12(木) 17:39:50.47ID:5tPyFGdA0
儲はもっと貢ぐのだ
5: ヒップアタック(東京都) [HK]2022/05/12(木) 17:39:50.76ID:e3oF7i8z0
楽天堪える
7: ドラゴンスリーパー(ジパング) [SG]2022/05/12(木) 17:40:32.94ID:o4ZD+A7K0
楽天には頑張ってもらいたい。
ソフトバンクと入れ替わってほしい
ソフトバンクと入れ替わってほしい
8: ジャンピングエルボーアタック(広島県) [ニダ]2022/05/12(木) 17:40:50.19ID:Tk9LJxZ/0
乞食に撒き餌しても回収できないだろw
24: ボ ラギノール(茸) [GB]2022/05/12(木) 17:47:56.15ID:yz04vtMC0
>>14
オレはミッキーに申し訳ないと思ったから、無料期間が終わった後、iphoneSEとiphone12を楽天で購入したよ(^^)
オレはミッキーに申し訳ないと思ったから、無料期間が終わった後、iphoneSEとiphone12を楽天で購入したよ(^^)
9: 雪崩式ブレーンバスター(埼玉県) [US]2022/05/12(木) 17:41:05.61ID:4ffRuVpr0
1GB無料は超えてしまうわ
2GBまで無料にして
2GBまで無料にして
155: 河津落とし(大阪府) [ニダ]2022/05/12(木) 23:57:18.53ID:As5lTBPw0
>>154
去年1年無料のあとずーっと放置気味にしてるけど1GB未満なら請求はゼロ。
去年1年無料のあとずーっと放置気味にしてるけど1GB未満なら請求はゼロ。
166: アルゼンチンバックブリーカー(図書館の中の街) [DE]2022/05/13(金) 03:16:04.67ID:x6nBvmtT0
>>154
ユニバーサルサービス料他も楽天モバイルが負担してくれて支払い0円で翌月直ぐに決済済みになる。
ユニバーサルサービス料他も楽天モバイルが負担してくれて支払い0円で翌月直ぐに決済済みになる。
18: グロリア(大阪府) [US]2022/05/12(木) 17:46:59.34ID:vN95eUlc0
楽モバに乗り変えようと思ってるんだか
大阪はさすがに電波安定しとるじゃろ?
大阪はさすがに電波安定しとるじゃろ?
35: リバースパワースラム(大阪府) [US]2022/05/12(木) 17:54:58.15ID:7LK61Tit0
>>18
ADSL終了で楽天を固定回線代わりに使ってる
我が家では絶好調やで 通話は知らんけど
ADSL終了で楽天を固定回線代わりに使ってる
我が家では絶好調やで 通話は知らんけど
20: ときめきメモリアル(東京都) [KR]2022/05/12(木) 17:47:40.84ID:Fylts/T80
弟が使ってるけど本当に使い物にならないらしいな
2回に一回は通話の音声が聞こえなくてかけ直すらしいし
都内でも平気で圏外になると
2回に一回は通話の音声が聞こえなくてかけ直すらしいし
都内でも平気で圏外になると
189: マシンガンチョップ(愛知県) [US]2022/05/13(金) 10:26:35.69ID:ptyhX4C60
>>20
地方だからかしらんけどリンクが悪さしてか通話異常が頻発したわ
相手に迷惑が掛かるからNMPしたが
通話さえしっかりしていれば安く使えたのに残念
地方だからかしらんけどリンクが悪さしてか通話異常が頻発したわ
相手に迷惑が掛かるからNMPしたが
通話さえしっかりしていれば安く使えたのに残念
27: ドラゴンスリーパー(東京都) [ニダ]2022/05/12(木) 17:49:23.10ID:37VmbFeE0
狭い国土でキャリア4つもいらんだろ
アンテナ建てるだけ資源の無駄遣い
アンテナ建てるだけ資源の無駄遣い
45: トラースキック(岩手県) [CN]2022/05/12(木) 18:02:39.41ID:wQtGK62C0
テレビ3局ぐらい潰して空いた700MHz帯を楽天に割りてればシェアはキレイに1/4になるだろ
57: ジャーマンスープレックス(神奈川県) [US]2022/05/12(木) 18:12:24.80ID:aottfqPA0
はやく楽天にフラチナバンド与えてやれよ
58: アキレス腱固め(ジパング) [US]2022/05/12(木) 18:13:13.93ID:PqnoVjL30
この人たち、何がしたいの?
これだけの利益を取り返すのにどれだけかかるんだよ
これだけの利益を取り返すのにどれだけかかるんだよ
61: スパイダージャーマン(岐阜県) [US]2022/05/12(木) 18:21:52.68ID:s+0MNZIa0
>>58
3大キャリアと同じようになったら
赤字4163億円は、1年で余裕で返せる
まあ同じパイを分け合うことになるから
多少減るが
3大キャリアと同じようになったら
赤字4163億円は、1年で余裕で返せる
まあ同じパイを分け合うことになるから
多少減るが
62: ときめきメモリアル(ジパング) [ニダ]2022/05/12(木) 18:22:17.67ID:0xZi9M0d0
いや、ほとんどのユーザーがもう無料期間終わって有料になるやろ
そいつらはみんな1GB未満に抑えてるのか?
そいつらはみんな1GB未満に抑えてるのか?
116: ビッグブーツ(東京都) [ZA]2022/05/12(木) 19:35:41.09ID:KpCbmnWC0
>>62
有料なら他行ってるし回線数減ってないなら殆ど無料のセカンド携帯として運用してんじゃないかな
最近のスマホなら2つSIM入るし
有料なら他行ってるし回線数減ってないなら殆ど無料のセカンド携帯として運用してんじゃないかな
最近のスマホなら2つSIM入るし
72: 閃光妖術(東京都) [US]2022/05/12(木) 18:30:00.88ID:ElVcN4rL0
契約してるけど楽天モバイルって名前がやだ
楽天ファッションとか自社のサービスの殆どに楽天つけるのやめればいいのに
楽天ファッションとか自社のサービスの殆どに楽天つけるのやめればいいのに
77: キャプチュード(東京都) [ニダ]2022/05/12(木) 18:33:52.17ID:0bwsHTP00
>>72
日本の誇る楽天ブランドになんてことを
国内ではAmazonとシェア互角の国内通販サイトのエースぞ
日本の誇る楽天ブランドになんてことを
国内ではAmazonとシェア互角の国内通販サイトのエースぞ
137: ボ ラギノール(神奈川県) [GB]2022/05/12(木) 21:10:39.84ID:1H9M5Lg/0
>>72
ソフトバンクがPayPayって名前にしたのは本当にすごかったな
ソフトバンクと知らずに、ドコモユーザー俺唯一のpay
ソフトバンクがPayPayって名前にしたのは本当にすごかったな
ソフトバンクと知らずに、ドコモユーザー俺唯一のpay
85: フォーク攻撃(福島県) [US]2022/05/12(木) 18:41:52.05ID:VltplkQm0
楽天が携帯大手3社のネットワークを一気に超える切り札として掲げるのが、
米国の新興衛星通信事業者AST & Scienceとの協業で乗り出す「スペースモバイル」計画。
低軌道(LEO:Low Earth Orbit)に人工衛星を多数打ち上げ、
4G/5Gの携帯電話のエリアをつくる。
米国の新興衛星通信事業者AST & Scienceとの協業で乗り出す「スペースモバイル」計画。
低軌道(LEO:Low Earth Orbit)に人工衛星を多数打ち上げ、
4G/5Gの携帯電話のエリアをつくる。
108: 稲妻レッグラリアット(茸) [RU]2022/05/12(木) 19:23:39.64ID:9HyD7Mkr0
>>85
それが出来たとしたら使用料金が跳ね上がるぞ
まさか0円で使えるとか思ってないよねw
それが出来たとしたら使用料金が跳ね上がるぞ
まさか0円で使えるとか思ってないよねw
222: ラダームーンサルト(SB-Android) [US]2022/05/13(金) 12:09:29.61ID:zdQqsg7I0
>>108
跳ね上がったら解約されて終わり。
まぁ、1G無料ってのはエリアが計画通りになったらやめると思うけどね。
跳ね上がったら解約されて終わり。
まぁ、1G無料ってのはエリアが計画通りになったらやめると思うけどね。
105: ジャンピングDDT(兵庫県) [ニダ]2022/05/12(木) 19:13:38.07ID:d17YI5PY0
ちょっと0円運用厳しなってくるんじゃね
112: スターダストプレス(茸) [GB]2022/05/12(木) 19:31:31.72ID:0cvbA35S0
体力あるなー
いつまで続くやら
いつまで続くやら
223: ラダームーンサルト(SB-Android) [US]2022/05/13(金) 12:10:18.46ID:zdQqsg7I0
>>112
通販と金融でチャリンチャリン入ってくるので資金ショートはしない。
通販と金融でチャリンチャリン入ってくるので資金ショートはしない。
121: ヒップアタック(神奈川県) [US]2022/05/12(木) 19:45:01.62ID:CRfHB6K90
結局全然基地局増やさなかったな
124: 閃光妖術(埼玉県) [DK]2022/05/12(木) 19:51:15.91ID:kdaOydcX0
1G超えたく無いから室内専用でwifi運用してると非通知になるのどうにかして欲しいわ
128: アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県) [US]2022/05/12(木) 20:04:09.56ID:2DELFsD40
今は先行投資してる段階なんだから赤字なのは当然だし楽天もそれは十分織り込み済みだわな
>>124
かけるときだけWi-Fi切れ。自動化アプリ使えば面倒にもならんし
>>124
かけるときだけWi-Fi切れ。自動化アプリ使えば面倒にもならんし
135: 32文ロケット砲(東京都) [ニダ]2022/05/12(木) 20:53:37.57ID:Uo6TWmC40
ocn550円(500MB)とpovo0円(ギガ活)
それと1GBまで楽天モバイルを前の端末で運用してる俺
そら赤字になるわな
それと1GBまで楽天モバイルを前の端末で運用してる俺
そら赤字になるわな
140: 急所攻撃(東京都) [US]2022/05/12(木) 21:30:10.29ID:rRx4gphE0
屋上に基地局おったってる8階建ての物件にいるけど繋がりわりぃよ
143: レッドインク(兵庫県) [JP]2022/05/12(木) 22:06:38.50ID:HNI+qkF+0
最初の5年ぐらいは赤字でもしゃーなし
149: レッドインク(兵庫県) [JP]2022/05/12(木) 22:42:17.44ID:HNI+qkF+0
>>144
設備投資は落ち着くだろう
プラチナバンド持ってないから
人口カバー率99%になってからが逆に地獄かもしれんが
設備投資は落ち着くだろう
プラチナバンド持ってないから
人口カバー率99%になってからが逆に地獄かもしれんが
151: 河津落とし(大阪府) [ニダ]2022/05/12(木) 22:56:47.33ID:As5lTBPw0
>>149
手放すわけないんだが、auの3G回線がちょうど使い道がなく浮いてる感じで
総務省にどう?って言われて、三木谷はそのバンドは使いにくいからいらないと断ったよなあ・・w
手放すわけないんだが、auの3G回線がちょうど使い道がなく浮いてる感じで
総務省にどう?って言われて、三木谷はそのバンドは使いにくいからいらないと断ったよなあ・・w
156: ハーフネルソンスープレックス(山口県) [TH]2022/05/13(金) 00:26:40.74ID:Kp+32X2n0
レジ前で通信不能になることが多い
160: テキサスクローバーホールド(東京都) [SY]2022/05/13(金) 00:41:33.82ID:J2bBpsyy0
無駄な5Gに投資するくらいならボッタクリパートナー回線に金払ったほうがまだマシかと
161: 河津掛け(大阪府) [ニダ]2022/05/13(金) 00:43:10.33ID:xxfbZPCw0
>>160
アホ。そのパートナー回線ってのは、あくまで楽天が独り立ちできるまでのお情けであり
恩情で貸してるだけ。auにしたら将来ライバルになって価格競争になるんだから本来は貸したくない
でも、新規の事業者育成のため(イーモバイルもドコモ回線でやった)に政府が決めたからやってる
アホ。そのパートナー回線ってのは、あくまで楽天が独り立ちできるまでのお情けであり
恩情で貸してるだけ。auにしたら将来ライバルになって価格競争になるんだから本来は貸したくない
でも、新規の事業者育成のため(イーモバイルもドコモ回線でやった)に政府が決めたからやってる
169: ラダームーンサルト(茸) [AT]2022/05/13(金) 04:22:15.38ID:k8ucrcGv0
楽天リンクで電話すると、非通知表示されるんだがなんで?
Wi-Fiだとなるとかそう言うの?
Wi-Fiだとなるとかそう言うの?
176: アキレス腱固め(愛知県) [US]2022/05/13(金) 06:00:31.06ID:77uFeGjZ0
>>169
そうだよ。つーか不便だと思ったら普通その回避方法とかネットで検索するだろうに
そういうことすらしない奴ってなんなんだろう
そうだよ。つーか不便だと思ったら普通その回避方法とかネットで検索するだろうに
そういうことすらしない奴ってなんなんだろう
179: 16文キック(愛知県) [JP]2022/05/13(金) 06:24:18.51ID:nOvs9b7h0
UQモバイル10G月980円と楽天1G通話無料月0円のデュアルで信じられないくらい快適
基本UQで電波微妙な場所で楽天が快適だったりするし楽天通話も快適だしマジすげぇ
というか無料はやりすぎな気がする
そのうち一気に改悪される時が怖いわ
基本UQで電波微妙な場所で楽天が快適だったりするし楽天通話も快適だしマジすげぇ
というか無料はやりすぎな気がする
そのうち一気に改悪される時が怖いわ
183: アルゼンチンバックブリーカー(愛知県) [US]2022/05/13(金) 06:42:17.21ID:SG5AptXN0
>>179
UQモバイル10G月980円
って何で?AU電気とかAU光とか契約してる?
UQモバイル10G月980円
って何で?AU電気とかAU光とか契約してる?
184: 16文キック(愛知県) [JP]2022/05/13(金) 06:49:50.58ID:nOvs9b7h0
>>183
圧倒的日本一のコミュファに入ってる。
一年だけ+5G無料だから一年経ったら5Gよ
圧倒的日本一のコミュファに入ってる。
一年だけ+5G無料だから一年経ったら5Gよ
185: ドラゴンスープレックス(埼玉県) [US]2022/05/13(金) 07:25:36.03ID:lrbwxAlj0
プラチナバンドを総務省が割り当てない不公平
186: ときめきメモリアル(茸) [SE]2022/05/13(金) 09:37:08.53ID:rf2+eBPy0
>>185
楽天モバイル自身が1.7GHzだけでやっていけると言ったのだから不公平でも何でもない
楽天モバイル自身が1.7GHzだけでやっていけると言ったのだから不公平でも何でもない
192: ジャンピングカラテキック(東京都) [CN]2022/05/13(金) 10:48:01.14ID:JK8L3NBN0
家の光回線解約して、楽天電話のテザリングだけで映画とか見られるのかな
202: フライングニールキック(北海道) [PK]2022/05/13(金) 11:31:04.62ID:PU8WQq3O0
>>198
0円目当てで移ったばかりだわ
絶対このプランは変えないし、変えざるを得なくなったら他に行く
0円目当てで移ったばかりだわ
絶対このプランは変えないし、変えざるを得なくなったら他に行く
211: 急所攻撃(茸) [GB]2022/05/13(金) 11:41:02.46ID:Rg6mtUNi0
既存ユーザーまで強制的に移行させるとは
214: ブラディサンデー(茸) [FR]2022/05/13(金) 11:45:40.70ID:rW0mTKz60
>>211
ワンプランとぶちあげちゃってるから、今回に限らず基本的に移行なんだよね。
0円はやめたいんだろうけど、これ以降も足かせになる気しかしない。
ワンプランとぶちあげちゃってるから、今回に限らず基本的に移行なんだよね。
0円はやめたいんだろうけど、これ以降も足かせになる気しかしない。
215: 腕ひしぎ十字固め(大阪府) [SE]2022/05/13(金) 11:49:46.20ID:5atmRCCG0
0円だからとりあえず楽天モバイル契約した奴らはハメられたな
povoの最安トッピングが330円の時代に最安値980円は高過ぎる
povoの最安トッピングが330円の時代に最安値980円は高過ぎる
221: ブラディサンデー(茸) [FR]2022/05/13(金) 12:05:31.92ID:rW0mTKz60
>>215
povoもトッピングは無期限契約ではないから、いつでも価格を見直せる仕組みだし、
楽天が見直したのを機に変えてくる可能性はある。
povoもトッピングは無期限契約ではないから、いつでも価格を見直せる仕組みだし、
楽天が見直したのを機に変えてくる可能性はある。
228: ドラゴンスクリュー(ジパング) [US]2022/05/13(金) 14:10:03.51ID:hFwQw7Nt0
0円のやつらが解約しても楽天にはメリットしかないのがおもしろい
230: アキレス腱固め(大阪府) [US]2022/05/13(金) 18:06:55.95ID:bGofciDB0
>>228
現状はゼロ円で維持してる奴は楽天側がうにばサー料金払ってるからな
これがなくなるだけでも相当デカいよなw
現状はゼロ円で維持してる奴は楽天側がうにばサー料金払ってるからな
これがなくなるだけでも相当デカいよなw
231: キングコングラリアット(千葉県) [DZ]2022/05/13(金) 18:36:56.18ID:VsO1+p0w0
>>228
永久に「あそこの商売は信用できない」と言われ続けるデメリット
「タダが続くわけないだろ」が正論なら
「要らぬ反感を買う無節操」も同様
永久に「あそこの商売は信用できない」と言われ続けるデメリット
「タダが続くわけないだろ」が正論なら
「要らぬ反感を買う無節操」も同様