1河津落とし(神奈川県) [DE]2022/05/07(土) 07:24:54.59ID:rK7pRkAT0
横断歩道に歩行者… それでも止まらない車【イット特集】
横断歩道を渡ろうとする人がいても、スピードを緩めずに通過する車。
一時停止しなければ「横断歩行者妨害」の違反です。
全国の警察が去年、この「横断歩行者妨害」で摘発したのは32万5,000件に上っています。
その現状とは…
警察の取り締まりに密着しました。
https://www.youtube.com/watch?v=-Y0UrwdEYKc

横断歩道に歩行者… それでも止まらない車【イット特集】
横断歩道を渡ろうとする人がいても、スピードを緩めずに通過する車。
一時停止しなければ「横断歩行者妨害」の違反です。
全国の警察が去年、この「横断歩行者妨害」で摘発したのは32万5,000件に上っています。
その現状とは…
警察の取り締まりに密着しました。
https://www.youtube.com/watch?v=-Y0UrwdEYKc
2: ボ ラギノール(東京都) [US]2022/05/07(土) 07:25:36.12ID:TlP2bA/j0
(´・ω・`)知らんがな
3: ストマッククロー(神奈川県) [EU]2022/05/07(土) 07:26:22.00ID:+9ypzuLd0
ただのばか
4: フルネルソンスープレックス(福岡県) [RU]2022/05/07(土) 07:26:30.53ID:8C8Ap7M00
停車してもその後ろの車が追い抜いていくから気をつけろよ
5: フェイスクラッシャー(光) [ES]2022/05/07(土) 07:26:32.68ID:B7g3AqFj0
スピード落とすだけで煽ってくる後続車がいるんだが
あいつらダイヤマーク見てないのかな
あいつらダイヤマーク見てないのかな
353: ドラゴンスリーパー(茸) [ZA]2022/05/07(土) 09:31:45.18ID:4ga35gho0
>>5
特定の車が煽ってくる時に歩行者横断妨害の取り締まりをしてる。
ネズミ捕りをしてる場所で煽ってくる車と同じ。
特定の車が煽ってくる時に歩行者横断妨害の取り締まりをしてる。
ネズミ捕りをしてる場所で煽ってくる車と同じ。
8: ジャンピングパワーボム(茸) [KR]2022/05/07(土) 07:27:16.76ID:jDGeqjpg0
誰にも迷惑かけてないシートベルト不着用より
こっちを積極的に取り締まれよ
こっちを積極的に取り締まれよ
470: カーフブランディング(茸) [US]2022/05/07(土) 10:53:48.04ID:O5OzKP+u0
>>8
事故相手に迷惑かかるだろwシートベルトしてなかったせいで糞しょうもない事故でも重くなる
事故相手に迷惑かかるだろwシートベルトしてなかったせいで糞しょうもない事故でも重くなる
11: 栓抜き攻撃(東京都) [CN]2022/05/07(土) 07:28:35.30ID:h6aaDpLB0
渡る気がない歩行者の方に責任があるだろそんなんじゃ車が停まるはずないわw
絶対大丈夫だから何も気にせず正面だけを見て渡れって
たまには俺を信じてみろ
絶対大丈夫だから何も気にせず正面だけを見て渡れって
たまには俺を信じてみろ
12: ジャストフェイスロック(香川県) [CN]2022/05/07(土) 07:28:36.57ID:VNvthsqY0
横断歩道とズレたところにいるから停まる必要ないよね
48: ジャストフェイスロック(香川県) [CN]2022/05/07(土) 07:46:56.05ID:VNvthsqY0
>>32
あー、ごめんごめん、横断中の話ね。
信号機のない横断歩道をこれから渡ろうとする話と勘違いしてたわ。
さすがに横断中なら停車するよ。
信号機のない横断歩道の前に立ってたら停まるけど
「近い所」に立ってれば停まる義務がないんだけどね。
あー、ごめんごめん、横断中の話ね。
信号機のない横断歩道をこれから渡ろうとする話と勘違いしてたわ。
さすがに横断中なら停車するよ。
信号機のない横断歩道の前に立ってたら停まるけど
「近い所」に立ってれば停まる義務がないんだけどね。
18: フェイスロック(SB-iPhone) [JP]2022/05/07(土) 07:34:18.52ID:+Dwb7cVQ0
オレは基本的に止まる側だが
止まってやってもずーっとスマホポチポチのスマホ脳とか結構おるな
「渡らないのかよじゃあ行くわ」って発進したら急に渡ろうと飛び出して来るし
マジで意味わからん
案外止まらん方が安全だとは思う
止まってやってもずーっとスマホポチポチのスマホ脳とか結構おるな
「渡らないのかよじゃあ行くわ」って発進したら急に渡ろうと飛び出して来るし
マジで意味わからん
案外止まらん方が安全だとは思う
303: テキサスクローバーホールド(茸) [ニダ]2022/05/07(土) 09:08:09.89ID:jmh+ufgY0
>>18
スマホ見ながらだから
左折車なんて視野に居ねえだろ
毎日どの横断歩道に居るよ
(´・_・`)
スマホ見ながらだから
左折車なんて視野に居ねえだろ
毎日どの横断歩道に居るよ
(´・_・`)
307: ウエスタンラリアット(光) [US]2022/05/07(土) 09:10:45.58ID:/oYqAo3W0
>>303
スマホ脳の奴が突然スタートしてきたらクラクション鳴らしてるわ。
びっくりしてコケる奴もいるから、最近は楽しくなってきたw
スマホ脳の奴が突然スタートしてきたらクラクション鳴らしてるわ。
びっくりしてコケる奴もいるから、最近は楽しくなってきたw
20: チキンウィングフェースロック(神奈川県) [SA]2022/05/07(土) 07:34:35.58ID:/uz/62fC0
譲ってくる歩行者も歩行者だ
さっさと渡ってくれ
さっさと渡ってくれ
21: フェイスロック(栃木県) [ニダ]2022/05/07(土) 07:34:56.26ID:Vhf4hyGv0
自転車にまたがったまま横断しようとしてる人は無視していいんだよね?
680: ショルダーアームブリーカー(東京都) [IN]2022/05/07(土) 14:32:21.31ID:wL8KiQKR0
>>666
俺もそう思ってた時期がありました
法律かわったんだってよ
俺もそう思ってた時期がありました
法律かわったんだってよ
23: 魔神風車固め(ジパング) [BR]2022/05/07(土) 07:36:39.20ID:RMPn3bPR0
スマンな
横断歩道前で停止して後ろからダンプトラックに掘られて死んでからは停まらんようにしたんだわ
横断歩道前で停止して後ろからダンプトラックに掘られて死んでからは停まらんようにしたんだわ
27: バックドロップ(埼玉県) [US]2022/05/07(土) 07:38:35.45ID:fshZctwc0
住宅街の抜け道になってる横断歩道だれも停まってくれない
36: 栓抜き攻撃(東京都) [CN]2022/05/07(土) 07:42:25.51ID:h6aaDpLB0
>>27
そんな弱い気持ちで渡ろうとするから誰も止まらないんだよ
おまえなんかに朝っぱらから付き合えないってのノロマw
このシマシマは絶対安全で俺の結界だと思って渡れよ
多分みんな止まるよ
そんな弱い気持ちで渡ろうとするから誰も止まらないんだよ
おまえなんかに朝っぱらから付き合えないってのノロマw
このシマシマは絶対安全で俺の結界だと思って渡れよ
多分みんな止まるよ
136: 栓抜き攻撃(東京都) [CN]2022/05/07(土) 08:15:08.60ID:h6aaDpLB0
>>131
いやそうでもない
家でしっかり踏ん張ってきたはずなんだけどハンドル握るとまたうんこしたくなるんだよね
いやそうでもない
家でしっかり踏ん張ってきたはずなんだけどハンドル握るとまたうんこしたくなるんだよね
38: ウエスタンラリアット(東京都) [US]2022/05/07(土) 07:42:59.29ID:Ic0ZRFMd0
事故の例文みたいな、自分が止まり歩行者歩いて渡ってた時、自分を追い抜いた車が歩行者轢いたの体験してからどうすれば正解なのか分からなくなってる。
481: パロスペシャル(茸) [CA]2022/05/07(土) 10:56:42.05ID:dB/wTP/B0
>>38
別にお前は気にする必要ない
勝手に後ろの車が事故っただけで後ろの車は勉強になったと思う
別にお前は気にする必要ない
勝手に後ろの車が事故っただけで後ろの車は勉強になったと思う
39: シャイニングウィザード(東京都) [US]2022/05/07(土) 07:43:25.96ID:2KfQ2fgW0
歩行者は手を挙げて明確に意思を示す必要あるとかにすればいいのに
572: ダイビングヘッドバット(茸) [US]2022/05/07(土) 12:22:21.99ID:0r2k6WG70
>>39
これなんよね
横断歩道の前で友達と喋ってるだけだったり
止まってもスマホずっと見てたりがあるんだから渡る意思があるなら示してほしい
最低限渡りそうな空気は出せと
これなんよね
横断歩道の前で友達と喋ってるだけだったり
止まってもスマホずっと見てたりがあるんだから渡る意思があるなら示してほしい
最低限渡りそうな空気は出せと
43: ジャンピングDDT(埼玉県) [ニダ]2022/05/07(土) 07:44:48.30ID:4xeZ4XW60
信号機つけろよ
665: ジャンピングエルボーアタック(大阪府) [US]2022/05/07(土) 14:10:47.84ID:NjY+xJyS0
>>612
押しボタン式のがあるの知らないの?
あと経済的な損失っていうけど人の命は信号機より安いんですかね??
押しボタン式のがあるの知らないの?
あと経済的な損失っていうけど人の命は信号機より安いんですかね??
702: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [US]2022/05/07(土) 15:09:42.44ID:b2Ywu3gP0
>>665
おまえのクソ田舎のぽつんとある信号のない横断歩道の話だけしてるわけじゃないから
そして押しボタン式の横断歩道だと安く作れるとでも思ってんのかな
おまえのクソ田舎のぽつんとある信号のない横断歩道の話だけしてるわけじゃないから
そして押しボタン式の横断歩道だと安く作れるとでも思ってんのかな
44: タイガードライバー(愛媛県) [US]2022/05/07(土) 07:44:56.43ID:jzviFSPA0
たまに後ろからクラクション鳴らす奴が居て困る
ハザード焚いたら脇から抜いてく危険あるしなあ
ハザード焚いたら脇から抜いてく危険あるしなあ
183: アルゼンチンバックブリーカー(茸) [EU]2022/05/07(土) 08:31:03.70ID:llerwNfr0
>>44
急ブレーキしてまで止まったら怒る人はいるとおもう
特にトラックだった場合荷崩れさせるくらいなら捕まったほうがマシだろうし
ルールで正しくても状況によっては危険になるという判断が出来ない人はルール守らない人並に運転しないでもらいたい
急ブレーキしてまで止まったら怒る人はいるとおもう
特にトラックだった場合荷崩れさせるくらいなら捕まったほうがマシだろうし
ルールで正しくても状況によっては危険になるという判断が出来ない人はルール守らない人並に運転しないでもらいたい
487: トラースキック(茸) [US]2022/05/07(土) 10:59:48.05ID:6nxzklMk0
>>183
これが車カス脳である
解釈するのは警察検察や司法機関なのに自己解釈で法を自信満々に無視するんだよな
自称運転上手いにありがち
これが車カス脳である
解釈するのは警察検察や司法機関なのに自己解釈で法を自信満々に無視するんだよな
自称運転上手いにありがち
47: 膝十字固め(茸) [IT]2022/05/07(土) 07:46:28.01ID:Ebu0aU0G0
歩行者の顔をして渡り走り行く自転車
あれは何なの?
お前は軽車両だろ
分類的には自動車と同じじゃないか
あれは何なの?
お前は軽車両だろ
分類的には自動車と同じじゃないか
52: ジャンピングカラテキック(奈良県) [ニダ]2022/05/07(土) 07:48:52.51ID:0S4Q1IXS0
停止してたら後ろからクラクション鳴らすアホも少なくないわ
想像力いうか知能どないなっとるんやろな?
想像力いうか知能どないなっとるんやろな?
54: ネックハンギングツリー(光) [US]2022/05/07(土) 07:49:38.67ID:806HGrOy0
全部の信号のない交差点に緑のおばさん実装しれ
55: ボマイェ(東京都) [ニダ]2022/05/07(土) 07:49:45.90ID:FZtHrANv0
ちゃんと歩行者に譲るか見張るパトカーもいるよ
一時停止違反と同じれっきとした道交法違反です
一時停止違反と同じれっきとした道交法違反です
106: ランサルセ(東京都) [US]2022/05/07(土) 08:03:14.73ID:xsDPljkw0
>>55
白黒PCがいるのに堂々と違反かますのがいてなぁ
追っかけられるとちょっと減速、やり過ごそうとしてサイレンアンプでがなられて「え!?アタシ!?」みたいな流れw
白黒PCがいるのに堂々と違反かますのがいてなぁ
追っかけられるとちょっと減速、やり過ごそうとしてサイレンアンプでがなられて「え!?アタシ!?」みたいな流れw
58: スターダストプレス(茸) [ニダ]2022/05/07(土) 07:49:58.44ID:k74bnt+T0
車もそうだけどバイクや自転車も止まらないよね
69: ファイナルカット(神奈川県) [US]2022/05/07(土) 07:52:56.99ID:kqYg8t7q0
>>58
自転車は免許がないから切符切りにくいんじゃねえかな
反則金はあっても、警察官の成績には影響しない気がするが
自転車は免許がないから切符切りにくいんじゃねえかな
反則金はあっても、警察官の成績には影響しない気がするが
76: バックドロップホールド(千葉県) [KR]2022/05/07(土) 07:54:53.37ID:GHNSZpIZ0
>>69
いや相手が倒れてたら
交通刑務所だって
現役の司法警官から聞いたぞ
いや相手が倒れてたら
交通刑務所だって
現役の司法警官から聞いたぞ
407: フルネルソンスープレックス(東京都) [CN]2022/05/07(土) 09:59:11.75ID:8YQMAQhL0
>>69
自転車は反則金制度がないから検挙→青切符なし→一発赤切符で前科持ちになる
自転車は反則金制度がないから検挙→青切符なし→一発赤切符で前科持ちになる
59: 魔神風車固め(滋賀県) [AU]2022/05/07(土) 07:50:03.69ID:cmVPSWVz0
横断歩道の有無関係なしで歩行者がいれば停止義務があるのでは?
70: バックドロップホールド(千葉県) [KR]2022/05/07(土) 07:53:09.04ID:GHNSZpIZ0
>>59
これ保険会社の解釈がぜんぜん違うので問題になってる
特にSBI保険会社
これ保険会社の解釈がぜんぜん違うので問題になってる
特にSBI保険会社
73: ショルダーアームブリーカー(東京都) [IN]2022/05/07(土) 07:54:35.08ID:wL8KiQKR0
>>70
横断中なら停止義務があるし
横断中じゃなければ義務はないだけではないの?
横断中なら停止義務があるし
横断中じゃなければ義務はないだけではないの?
130: アキレス腱固め(東京都) [ニダ]2022/05/07(土) 08:10:48.49ID:MbigLcQM0
>>59
歩行者は横断歩道のないところでは渡ってはいけませんと警察署広報では言っている
事故のもとです
歩行者は横断歩道のないところでは渡ってはいけませんと警察署広報では言っている
事故のもとです
62: アンクルホールド(茸) [US]2022/05/07(土) 07:50:32.20ID:rrqsNJFY0
停車してるから思うんだけど停まってるんだから渡ってくれ
ただ立ってる人もいるんだよね 田舎だと
歩行者にも渡る意志を車両に伝える義務付けして欲しい
手を上げる義務とかさ
ただ立ってる人もいるんだよね 田舎だと
歩行者にも渡る意志を車両に伝える義務付けして欲しい
手を上げる義務とかさ
500: 膝十字固め(茸) [BR]2022/05/07(土) 11:04:06.40ID:fSkwDrYF0
>>62
だから横断歩道付近にいる時点で渡る意志なんだよ
それで一時停止して渡らなければ気が変わったってこと
で問題なのが車が通った直後に気が変わって渡ると違反ってのがキチガイ法
だから横断歩道付近にいる時点で渡る意志なんだよ
それで一時停止して渡らなければ気が変わったってこと
で問題なのが車が通った直後に気が変わって渡ると違反ってのがキチガイ法
65: フェイスクラッシャー(埼玉県) [US]2022/05/07(土) 07:51:28.90ID:Zgw1c6Kg0
最近歩カスを甘やかしすぎ
71: タイガードライバー(愛媛県) [US]2022/05/07(土) 07:53:15.19ID:jzviFSPA0
歩行者が手を上げると止まる確率激増の法則
でも子供以外は恥ずかしがって中々やらない
でも子供以外は恥ずかしがって中々やらない
140: トラースキック(SB-iPhone) [US]2022/05/07(土) 08:15:26.15ID:nDp7HJ4L0
>>71
子供が手を上げるのは背が低くてトラックとかだと見えない場合があるから
子供が手を上げるのは背が低くてトラックとかだと見えない場合があるから
75: シューティングスタープレス(茸) [US]2022/05/07(土) 07:54:52.50ID:yXpOWwHY0
実家の近くに緩いカーブのすぐ先に横断歩道がある道があって、そこをアクセルオフしながら物陰に歩行者居ないか確認して通過したら次の信号で後ろにいた車に横付けされて「よそ見してんじゃねえぞ!」って怒鳴られた
80: ファイナルカット(やわらか銀行) [ニダ]2022/05/07(土) 07:56:48.41ID:1qdENbqm0
こんなアホ達のお布施で年間30億円が警察のお小遣いになってんのか、そら笑いが止まらんだろな。
81: キングコングニードロップ(ジパング) [US]2022/05/07(土) 07:57:15.63ID:eN1iAvKy0
渡っているのに目の前もうスピードで走り抜けていくのはたいがい女
145: オリンピック予選スラム(茸) [US]2022/05/07(土) 08:16:57.81ID:CGEUp+Cr0
>>81
女って自転車でもそうだよな。歩道で人を轢きそうになってるのに歩行者に文句言ってるのは大概女
女子供はルールを超越して優先されるべきみたいに思ってるんじゃないか
女って自転車でもそうだよな。歩道で人を轢きそうになってるのに歩行者に文句言ってるのは大概女
女子供はルールを超越して優先されるべきみたいに思ってるんじゃないか
309: アトミックドロップ(神奈川県) [US]2022/05/07(土) 09:14:33.37ID:gsx4r3EM0
>>81
今朝もババアのプリウスが横断歩道を横断中の俺を睨みながら加速していったわ
今朝もババアのプリウスが横断歩道を横断中の俺を睨みながら加速していったわ
84: ブラディサンデー(日本のどこかに) [US]2022/05/07(土) 07:57:41.31ID:JcfPoq1h0
そもそもの大前提として公道は自動車の通行は禁止されているってのを知らない奴多すぎる。
自動車は免許と車検証あって初めて特別に邪魔だけど通行を許可されている存在
自動車は免許と車検証あって初めて特別に邪魔だけど通行を許可されている存在
86: アルゼンチンバックブリーカー(光) [TR]2022/05/07(土) 07:57:58.41ID:hi3RY3J40
手を前に出してチョップしながら小走りで渡ってる
92: ジャンピングカラテキック(神奈川県) [US]2022/05/07(土) 07:59:58.23ID:CGBhCbKd0
ダイヤマークや標識に気を配りあるいは道を知悉し、歩行者を視認し無理のないスピードで止まる
なかなかのスキルだと思うのでちゃんと礼をして渡るようにしている
なかなかのスキルだと思うのでちゃんと礼をして渡るようにしている
94: ジャンピングDDT(ジパング) [CN]2022/05/07(土) 08:00:51.15ID:Hk1KUAqB0
詳しい奴教えてくれ
乗ったままの自転車の場合はどうなんだ?
軽車両扱いだから、無視してもOK?
(まあ、いつも止まってるけどね)
押してる場合は歩行者だよね?
乗ったままの自転車の場合はどうなんだ?
軽車両扱いだから、無視してもOK?
(まあ、いつも止まってるけどね)
押してる場合は歩行者だよね?
99: タイガードライバー(愛媛県) [US]2022/05/07(土) 08:02:21.53ID:jzviFSPA0
>>94
いちいち区別せんよ
自転車だろうがシニアカーだろうが幼女だろうが等しく止まる
いちいち区別せんよ
自転車だろうがシニアカーだろうが幼女だろうが等しく止まる
120: ジャンピングDDT(ジパング) [CN]2022/05/07(土) 08:08:20.33ID:Hk1KUAqB0
>>100
そうなんだ
判例であって明記はされていないのか
まあ、止まってた方が無難かな
ありがとう
そうなんだ
判例であって明記はされていないのか
まあ、止まってた方が無難かな
ありがとう
485: セントーン(千葉県) [ニダ]2022/05/07(土) 10:59:09.91ID:TH201hn80
>>94
マジレスしておく
横断歩道であれば自転車から降りていない場合は歩行者ではないので優先義務なし。
自転車が横断歩道を渡る時のルールは横断中歩行者の有無によって変わる。
歩行者ありの場合自転車も停車して待つ必要がある。
その場合も上と同じで優先義務なし。
自転車横断帯の有無と自転車の停車・通行位置によっても変わる。
自転車横断帯の自転車は優先義務あり。
横断歩道と併設されている場合に自転車位置が横断歩道であれば優先義務なし。
マジレスしておく
横断歩道であれば自転車から降りていない場合は歩行者ではないので優先義務なし。
自転車が横断歩道を渡る時のルールは横断中歩行者の有無によって変わる。
歩行者ありの場合自転車も停車して待つ必要がある。
その場合も上と同じで優先義務なし。
自転車横断帯の有無と自転車の停車・通行位置によっても変わる。
自転車横断帯の自転車は優先義務あり。
横断歩道と併設されている場合に自転車位置が横断歩道であれば優先義務なし。
503: スパイダージャーマン(茸) [US]2022/05/07(土) 11:07:41.08ID:13tUEOLb0
>>485
まあこれだけどトラップは道路の自転車横断帯は完全に消えてるのに標識には自転車もあるとき
標識は近づかないと分かりにくいから問答無用で止まるのがゴールドのコツ
まあこれだけどトラップは道路の自転車横断帯は完全に消えてるのに標識には自転車もあるとき
標識は近づかないと分かりにくいから問答無用で止まるのがゴールドのコツ
520: 逆落とし(神奈川県) [US]2022/05/07(土) 11:31:30.71ID:vYMYadSe0
>>485
どこの国の法律だよおま国かな?
「信号機」・「歩行者用信号機」がある場合は、車道を通行している自転車は、「信号機」に従って交差点を進行できます。
歩道を通行している自転車は、「歩行者用信号機」に従って横断歩道を進行できます。
どこの国の法律だよおま国かな?
「信号機」・「歩行者用信号機」がある場合は、車道を通行している自転車は、「信号機」に従って交差点を進行できます。
歩道を通行している自転車は、「歩行者用信号機」に従って横断歩道を進行できます。
648: セントーン(千葉県) [ニダ]2022/05/07(土) 13:55:35.81ID:TH201hn80
>>520
優先の話。
青信号は進めではない。進んでもいいと同じ。
よく読んで理解してね。
優先の話。
青信号は進めではない。進んでもいいと同じ。
よく読んで理解してね。
95: エメラルドフロウジョン(東京都) [US]2022/05/07(土) 08:01:09.90ID:WaNDu8Nv0
テメェのミスで歩行者を運転で殺したとしても歩行者のせいにしそうな奴らばかりだな
こう言う奴らの免許取り上げろよ
テメェのミスで歩行者を運転で殺したとしても歩行者のせいにしそうな奴らばかりだな
こう言う奴らの免許取り上げろよ
101: ビッグブーツ(鹿児島県) [US]2022/05/07(土) 08:02:43.99ID:4ck7B2Lv0
フロントガラスの両方のフレームで
ガチで見えなくて巻き込みそうになったことが何回もある
ガチで見えなくて巻き込みそうになったことが何回もある
614: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [US]2022/05/07(土) 13:28:11.75ID:b2Ywu3gP0
>>101
それAピラー(ピラーは柱の意味な)って言うんだよ
車の構造や部品呼称も教習でやらなかったっけ?
それAピラー(ピラーは柱の意味な)って言うんだよ
車の構造や部品呼称も教習でやらなかったっけ?
104: ミドルキック(dion軍) [US]2022/05/07(土) 08:02:58.83ID:8oS4v+h/0
たまに片側2車線で中央分離帯があるような大通りで横断歩道があるけど
あの状況で止まれってのは無理
あの状況で止まれってのは無理
617: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [US]2022/05/07(土) 13:30:22.81ID:b2Ywu3gP0
>>104
それは法定速度無視して飛ばしてるからだろうな
運転に馴れて法定速度などきっちり意識して走ると解るが
止まるべき場所は止まれるように道路は設計してある
それは法定速度無視して飛ばしてるからだろうな
運転に馴れて法定速度などきっちり意識して走ると解るが
止まるべき場所は止まれるように道路は設計してある
105: キングコングラリアット(茸) [US]2022/05/07(土) 08:03:00.16ID:29j4UBd20
ちゃんと停止しても歩行者が車に先に行けと譲る場合があるんだけど
譲られたから先に行くわって車を進めると道交法違反になるから注意な
譲られたから先に行くわって車を進めると道交法違反になるから注意な
110: ファイナルカット(神奈川県) [US]2022/05/07(土) 08:04:29.53ID:kqYg8t7q0
横断歩道どころか、一通のせまい生活道路ですらぶっ飛ばす車カス多すぎるから怖い
そりゃ、子供を殺しまくるわな
そりゃ、子供を殺しまくるわな
494: ビッグブーツ(鹿児島県) [US]2022/05/07(土) 11:01:13.85ID:4ck7B2Lv0
>>110
そうそう
女さんなんて減速しないでスレスレを通過していくよね
ギリギリアタックか何かのチャレンジでもやってんのかよ
そうそう
女さんなんて減速しないでスレスレを通過していくよね
ギリギリアタックか何かのチャレンジでもやってんのかよ
111: ボ ラギノール(北海道) [DE]2022/05/07(土) 08:04:35.10ID:H0KxAHjs0
俺は轢けるものなら轢いてみろって思いながら構わず歩いてるわ
一回だけ轢かれたことある
一回だけ轢かれたことある
149: オリンピック予選スラム(茸) [US]2022/05/07(土) 08:18:12.92ID:CGEUp+Cr0
>>126
そりゃ歩行者優先なんだからそれでいいだろ。スピード上げりゃビビって出て来ないと思ってるアホ運転手が多すぎる
そりゃ歩行者優先なんだからそれでいいだろ。スピード上げりゃビビって出て来ないと思ってるアホ運転手が多すぎる
172: セントーン(SB-Android) [ニダ]2022/05/07(土) 08:25:51.21ID:o8y7okWE0
>>166
それもアウト
停止しないといけない
渡りそうな人がいる場合も渡らせないとダメ
歩行者がどうぞってやっても車が譲られてはダメ
警官が見てたら即摘発対象
それもアウト
停止しないといけない
渡りそうな人がいる場合も渡らせないとダメ
歩行者がどうぞってやっても車が譲られてはダメ
警官が見てたら即摘発対象
128: 栓抜き攻撃(東京都) [CN]2022/05/07(土) 08:10:28.96ID:h6aaDpLB0
>>111
それでいいんだよその心意気、まさしく横断歩道
これからも渡る勇気を忘れないで欲しい
それでいいんだよその心意気、まさしく横断歩道
これからも渡る勇気を忘れないで欲しい
115: ナガタロックII(光) [ニダ]2022/05/07(土) 08:06:07.06ID:vuwReBRL0
無信号の横断歩道渡るのは危ないから必ず信号ついてるとこから渡る 死にたくねえ
116: タイガードライバー(愛媛県) [US]2022/05/07(土) 08:06:21.14ID:jzviFSPA0
最近対向車が横断歩道で止まってパッシングしてるのを見るが
あれは歩行者に行ってヨシって合図なのか
それとも対向車つまり俺に向かって「お前も止まらんかい!」って合図なのか
どっちのシグナルだ?
あれは歩行者に行ってヨシって合図なのか
それとも対向車つまり俺に向かって「お前も止まらんかい!」って合図なのか
どっちのシグナルだ?
129: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [KR]2022/05/07(土) 08:10:32.74ID:DdlhYwvz0
ここ見てりゃ分かるな
ジャップに車は早すぎる
公道は自家用車禁止にしたほうがいいわ
ジャップに車は早すぎる
公道は自家用車禁止にしたほうがいいわ
620: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [US]2022/05/07(土) 13:34:27.32ID:b2Ywu3gP0
>>129
まるで糞食いグックや支那畜が道交法厳守してるかのような言い草だな糞食いグック
まるで糞食いグックや支那畜が道交法厳守してるかのような言い草だな糞食いグック
758: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [KR]2022/05/07(土) 16:10:31.85ID:DdlhYwvz0
>>620
車の運転に関しちゃジャップ言われても仕方ねぇから言ってんだよ
車の運転に関しちゃジャップ言われても仕方ねぇから言ってんだよ
964: アキレス腱固め(東京都) [US]2022/05/08(日) 00:07:43.09ID:WNeApXK90
>>758
糞食いは母国で運転してこいよもっと酷いんだから
クセーんだよ糞食いグック
糞食いは母国で運転してこいよもっと酷いんだから
クセーんだよ糞食いグック
137: 中年’sリフト(茸) [US]2022/05/07(土) 08:15:10.41ID:w8+rbG420
轢かれて痛いのは歩行者だからw
361: アトミックドロップ(SB-Android) [CH]2022/05/07(土) 09:36:56.05ID:DUGGjA+i0
>>146
歩行者がいるかどうかに関わらずルール通り減速してれば
歩行者に気づいてから急ブレーキにはならないんだよな
路面表示の意味を忘れてる認知症が多い
歩行者がいるかどうかに関わらずルール通り減速してれば
歩行者に気づいてから急ブレーキにはならないんだよな
路面表示の意味を忘れてる認知症が多い
147: エメラルドフロウジョン(東京都) [US]2022/05/07(土) 08:17:14.45ID:WaNDu8Nv0
田舎は基本止まらん
自分が想定した通りの結果にならないと腹を立てる幼稚な糞が多いからな
だから田舎を走る時は気をつけてる
特に通勤ラッシュの時間帯でおそらく国道の迂回路となってるであろう田舎の裏道
田舎は基本止まらん
自分が想定した通りの結果にならないと腹を立てる幼稚な糞が多いからな
だから田舎を走る時は気をつけてる
特に通勤ラッシュの時間帯でおそらく国道の迂回路となってるであろう田舎の裏道
167: デンジャラスバックドロップ(埼玉県) [CN]2022/05/07(土) 08:23:59.48ID:3QkjW2jE0
>>160
関東圏は出すは出すけど凄く遅いって印象
右折ラインに入っても信号変わるまで出さない奴とかすごく多い
関東圏は出すは出すけど凄く遅いって印象
右折ラインに入っても信号変わるまで出さない奴とかすごく多い
158: リキラリアット(大阪府) [US]2022/05/07(土) 08:21:17.37ID:u2dI8aSi0
車が自分だけとかの時は、さっさと通過したほうが楽に渡れるとも思う
159: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [KR]2022/05/07(土) 08:21:22.77ID:DdlhYwvz0
信号機のない横断歩道での歩行者横断時における車の一時停止状況全国調査(2021年調査結果) | JAF https://jaf.or.jp/common/safety-drive/library/survey-report/2021-crosswalk


475: ニールキック(大阪府) [JP]2022/05/07(土) 10:54:40.33ID:0uTtgBHI0
>>159
つまりほとんどの車カスが違反してるってことか、やはり車カスからは免許一生取り上げてしまえばいい。
つまりほとんどの車カスが違反してるってことか、やはり車カスからは免許一生取り上げてしまえばいい。
797: サソリ固め(茸) [US]2022/05/07(土) 17:05:56.99ID:dke4bixo0
>>159
仙台数年前から厳しくなったと思ってたけどこうみると大幅に効果出てるな
やはりというか残念なことに取り締まりや罰則強化しないと
個々人のモラルに任せていては改善されないという証左でもあるが
他の地域も上がってるとこ多いけど全国的に取り組んでるのだろうか

仙台数年前から厳しくなったと思ってたけどこうみると大幅に効果出てるな
やはりというか残念なことに取り締まりや罰則強化しないと
個々人のモラルに任せていては改善されないという証左でもあるが
他の地域も上がってるとこ多いけど全国的に取り組んでるのだろうか

161: ニールキック(SB-Android) [IT]2022/05/07(土) 08:21:30.97ID:jMBmCoN50
金はかかるがすべて歩車分離式信号にすればいいのになもう強制的に停めるしか方法はないよ
165: トラースキック(SB-iPhone) [US]2022/05/07(土) 08:23:37.60ID:nDp7HJ4L0
>>161
歩車分離は自転車無法地帯になるよな
マジで自転車の取り締まり強化してほしい
歩車分離は自転車無法地帯になるよな
マジで自転車の取り締まり強化してほしい
190: フォーク攻撃(東京都) [US]2022/05/07(土) 08:33:57.49ID:8wrO6uf40
自転車も行かせてる馬鹿いるけど自転車はいかせんなよ
横断歩道渡ってるのもダメなんだよあいつら
勘違いするなよ
自転車は車両だぞ!
クラクション鳴らしてやれ
横断歩道渡ってるのもダメなんだよあいつら
勘違いするなよ
自転車は車両だぞ!
クラクション鳴らしてやれ
246: デンジャラスバックドロップ(埼玉県) [CN]2022/05/07(土) 08:51:16.94ID:3QkjW2jE0
>>219
横断歩道を渡ろうと待っている自転車に対しては
車は徐行義務も無ければ一時停止義務もない
ただ自転車横断帯が付いてたりチャリから降りてたら止まってちょうだい
横断歩道を渡ろうと待っている自転車に対しては
車は徐行義務も無ければ一時停止義務もない
ただ自転車横断帯が付いてたりチャリから降りてたら止まってちょうだい
192: リバースネックブリーカー(北海道) [US]2022/05/07(土) 08:35:13.13ID:Ri1QG5EN0
車側のときは「危ないからそんな急いで渡らなくても」って思うけど歩行者側のときは最低でも速歩きしちゃう
210: セントーン(SB-Android) [ニダ]2022/05/07(土) 08:41:23.93ID:o8y7okWE0
>>198
こちとら歩行者様だぞ
停止させたり走らせたりとかナメてんの?
こちとら歩行者様だぞ
停止させたり走らせたりとかナメてんの?
211: アイアンクロー(大阪府) [GB]2022/05/07(土) 08:41:41.76ID:LT6YMBRQ0
>>198
典型的なゴミ老害だな。さっさと逝け
車両側が歩行者の時間を奪ってんだよ
典型的なゴミ老害だな。さっさと逝け
車両側が歩行者の時間を奪ってんだよ
230: フォーク攻撃(東京都) [US]2022/05/07(土) 08:46:48.32ID:8wrO6uf40
>>211
自動車税で道路作ってんだから歩行者は無料で使わせてもらってんだろ!
立場をわきまえろよ
自動車税で道路作ってんだから歩行者は無料で使わせてもらってんだろ!
立場をわきまえろよ
202: アイアンクロー(大阪府) [GB]2022/05/07(土) 08:38:16.09ID:LT6YMBRQ0
車が停止することによる危険性を無理矢理例に挙げる老害がいるけど
そもそも信号のない横断歩道がある時点で住宅地や商店街など人が多くいる場所
そこで走る時は人々の生活にお邪魔させてもらっている腰の低い意識を持て
そもそも信号のない横断歩道がある時点で住宅地や商店街など人が多くいる場所
そこで走る時は人々の生活にお邪魔させてもらっている腰の低い意識を持て
220: トラースキック(光) [US]2022/05/07(土) 08:44:00.18ID:yzQzv1Rt0
>>202
俺は運転せんから推測だが
大抵のドライバーはそうしてるように見受けられるぞ
よそ者のクズが無茶苦茶やってる場合もあるけどw
むしろ目先の問題は歩行者の傍若無人ぶりの方だと思うけどな
酷いもんだろ実際
俺は運転せんから推測だが
大抵のドライバーはそうしてるように見受けられるぞ
よそ者のクズが無茶苦茶やってる場合もあるけどw
むしろ目先の問題は歩行者の傍若無人ぶりの方だと思うけどな
酷いもんだろ実際
203: ウエスタンラリアット(SB-Android) [US]2022/05/07(土) 08:38:57.90ID:cRs7y5M20
自分は歩行者様だと思ってるチャリカスの方が嫌い
228: バックドロップ(神奈川県) [US]2022/05/07(土) 08:46:08.50ID:0x+yda4/0
>>203
こちらの左折先から逆走してきて、減速なしに横断歩道突入してきたチャリ轢きそうになったわ。
歩行者なら速度的にすぐ気づくけど、チャリでするなと言いたい。
こちらの左折先から逆走してきて、減速なしに横断歩道突入してきたチャリ轢きそうになったわ。
歩行者なら速度的にすぐ気づくけど、チャリでするなと言いたい。
216: ビッグブーツ(東京都) [US]2022/05/07(土) 08:42:48.70ID:RHExZ5ze0
片方だけ止まっても対向車線がビュンビュンだからな~
歩行者としても怖くて渡れないがな
歩行者としても怖くて渡れないがな
248: エクスプロイダー(埼玉県) [ニダ]2022/05/07(土) 08:52:03.98ID:ci8OLFoK0
>>216
今の車はほんとに性能良いから
ちょっとだけ突き進むフリすればビビってすぐ停まるよ
誰だって人轢いて面倒起こすのは嫌なはずだから
今の車はほんとに性能良いから
ちょっとだけ突き進むフリすればビビってすぐ停まるよ
誰だって人轢いて面倒起こすのは嫌なはずだから
562: キングコングラリアット(静岡県) [ニダ]2022/05/07(土) 12:07:42.64ID:wgakJI6Y0
>>216
パッシングして対向車に教えてやろうって思いやりパッシング運動やってたな
流石に停まるだけでパッシングまではやらんけど、対向車が止まってたら原因ぐらい探すだろ
パッシングして対向車に教えてやろうって思いやりパッシング運動やってたな
流石に停まるだけでパッシングまではやらんけど、対向車が止まってたら原因ぐらい探すだろ
217: エクスプロイダー(埼玉県) [ニダ]2022/05/07(土) 08:42:52.65ID:ci8OLFoK0
地域性が凄い出るよね
名古屋以西はとにかく停まらない
びっくりするくらい停まらない
でも沖縄だけ何故か例外で逆にアホみたいに停まる
名古屋以西はとにかく停まらない
びっくりするくらい停まらない
でも沖縄だけ何故か例外で逆にアホみたいに停まる
247: シャイニングウィザード(ジパング) [ニダ]2022/05/07(土) 08:51:26.22ID:Z0IlmXd50
>>217
西だが確かに止まらない
区画整備されてないゴチャゴチャした古い街並みに無造作に横断歩道ありすぎて止まってられない
西だが確かに止まらない
区画整備されてないゴチャゴチャした古い街並みに無造作に横断歩道ありすぎて止まってられない
221: リバースネックブリーカー(北海道) [US]2022/05/07(土) 08:44:11.97ID:Ri1QG5EN0
自分の後ろに詰め気味で車走ってたら歩行者が渡る動作に入ってない限り止まらないな
止まらなくても違反だけどブレーキ踏んで止まり切る前に追突されたら10:0じゃないんだろ?
止まらなくても違反だけどブレーキ踏んで止まり切る前に追突されたら10:0じゃないんだろ?
224: キチンシンク(香川県) [DE]2022/05/07(土) 08:45:32.15ID:/WMpqfeo0
夜間に街灯のない横断歩道で黒い服着て車が通ってても歩行者優先だからって無理矢理渡ってる奴は危ない
横断歩道の所は街頭設置義務付けろよ昨日それで前の車が急ブレーキかけて尻掘りそうになったわ
横断歩道の所は街頭設置義務付けろよ昨日それで前の車が急ブレーキかけて尻掘りそうになったわ
234: リバースパワースラム(福島県) [US]2022/05/07(土) 08:48:33.48ID:ycLwjvW/0
>>224
街灯のないところで停止時に尻降るようなスピード出してる方がおかしい
街灯のないところで停止時に尻降るようなスピード出してる方がおかしい
225: ハーフネルソンスープレックス(神奈川県) [US]2022/05/07(土) 08:45:32.69ID:4LUOtgIA0
アメリカ留学して最初のカルチャーショックはこれだったな
どんなオラついてる車でも横断歩道では必ず停まる
あれ経験すると日本は交通マナーではいまだにアジアの後進国
どんなオラついてる車でも横断歩道では必ず停まる
あれ経験すると日本は交通マナーではいまだにアジアの後進国
236: バックドロップ(神奈川県) [US]2022/05/07(土) 08:48:52.63ID:0x+yda4/0
>>225
日本以上に取り締まりが厳しいんでしょ。
交差点カメラで取り締まりとかあるみたいだし。
日本以上に取り締まりが厳しいんでしょ。
交差点カメラで取り締まりとかあるみたいだし。
242: バックドロップホールド(千葉県) [KR]2022/05/07(土) 08:50:49.15ID:GHNSZpIZ0
>>236
いまアメリカでも右折は信号に従うみたいね
まだ完全じゃないけど 左側迂回してったやつがいた
いまアメリカでも右折は信号に従うみたいね
まだ完全じゃないけど 左側迂回してったやつがいた
255: ヒップアタック(神奈川県) [AT]2022/05/07(土) 08:53:49.38ID:YA3qptsw0
>>225
中国だと青信号を渡っていても普通に車が突っ込んできて、完全な車優先社会だった
最近は取り締まりが強化されていると思うけど
中国だと青信号を渡っていても普通に車が突っ込んできて、完全な車優先社会だった
最近は取り締まりが強化されていると思うけど
271: バックドロップホールド(千葉県) [KR]2022/05/07(土) 08:57:15.44ID:GHNSZpIZ0
>>255
上海は怖かったね車線変更はNO SIGNALだもんね
捕まったタクシーの運転手は棒持って交通警官に迫ってたし
上海は怖かったね車線変更はNO SIGNALだもんね
捕まったタクシーの運転手は棒持って交通警官に迫ってたし
261: 目潰し(東京都) [IN]2022/05/07(土) 08:55:28.40ID:RRk9LnT+0
>>225
スクールゾーンな。
郊外から住宅市街に入ったら諸々厳しくなる、その標識も路面で警告もあり。
そのかわり郊外でのスピード違反等は大目。
日本のように〈スピードが出る場所狙って取締などしない〉
スクールゾーンな。
郊外から住宅市街に入ったら諸々厳しくなる、その標識も路面で警告もあり。
そのかわり郊外でのスピード違反等は大目。
日本のように〈スピードが出る場所狙って取締などしない〉
279: ハーフネルソンスープレックス(神奈川県) [US]2022/05/07(土) 08:59:26.47ID:4LUOtgIA0
>>261
シカゴでは街中のスクールゾーンじゃない横断歩道でもちゃんと停まってたよ
旅行で行ったニューヨークもヒューストンもそうだったし
シカゴでは街中のスクールゾーンじゃない横断歩道でもちゃんと停まってたよ
旅行で行ったニューヨークもヒューストンもそうだったし
311: 目潰し(東京都) [IN]2022/05/07(土) 09:15:27.19ID:RRk9LnT+0
>>279←
ま、こうやって
運転してりゃ会話社会性も知識も備わるるもんを未経験だとこうなる。
ま、こうやって
運転してりゃ会話社会性も知識も備わるるもんを未経験だとこうなる。
506: キン肉バスター(大阪府) [US]2022/05/07(土) 11:13:52.55ID:gEV7s1PN0
>>279
アメリカでは歩行者がいちばんの交通強者
どんな状況だろうと歩行者を傷つけると弁護士が飛んできて全財産むしりとられる
アメリカでは歩行者がいちばんの交通強者
どんな状況だろうと歩行者を傷つけると弁護士が飛んできて全財産むしりとられる
722: 栓抜き攻撃(東京都) [IL]2022/05/07(土) 15:35:03.00ID:iTKHO9Xv0
>>225,383,506,591
本当はアメリカ式が正しいんだろうな
日本だと先に行かせたい連中も一部歩行者にいるけど
それでは全体が危険になるだけ
本当はアメリカ式が正しいんだろうな
日本だと先に行かせたい連中も一部歩行者にいるけど
それでは全体が危険になるだけ
963: アキレス腱固め(東京都) [US]2022/05/08(日) 00:04:10.43ID:WNeApXK90
>>225
そうアメリカは横断歩道と停車中スクーバスは絶対追い越さない事は
ガチで守ってるな
でも携帯使用可能だからNYは車同士事故ばっかでワロタ
そうアメリカは横断歩道と停車中スクーバスは絶対追い越さない事は
ガチで守ってるな
でも携帯使用可能だからNYは車同士事故ばっかでワロタ
227: ニールキック(SB-Android) [IT]2022/05/07(土) 08:45:44.57ID:jMBmCoN50
警察も忙しいのはわかるがこまめに取り締まりしてくれよ
243: 目潰し(東京都) [IN]2022/05/07(土) 08:50:52.90ID:RRk9LnT+0
>>227
極力、歩道極々に立たないで車道から引っ込んで待ってろ。危ないで?
そうすると腹も立たん。
車列が切れて渡ればいい
極力、歩道極々に立たないで車道から引っ込んで待ってろ。危ないで?
そうすると腹も立たん。
車列が切れて渡ればいい
231: バックドロップホールド(千葉県) [KR]2022/05/07(土) 08:46:55.64ID:GHNSZpIZ0
燃費優先なので横断歩道で止まるときもかなりまえからゆっくり減速
渡り終えるころ通過というタイミングでやってる
つねにものすごい勢いで追い越しされる
信号も同じ 遠くのアカはもうアクセル踏まない
じいさまが陸軍で教わったって言ってた ギアも抜いてたんだって
渡り終えるころ通過というタイミングでやってる
つねにものすごい勢いで追い越しされる
信号も同じ 遠くのアカはもうアクセル踏まない
じいさまが陸軍で教わったって言ってた ギアも抜いてたんだって
258: アルゼンチンバックブリーカー(茸) [EU]2022/05/07(土) 08:54:51.19ID:llerwNfr0
>>231
自分さえ良ければいい運転だね
いつまでも周りに合わせてもらう運転じゃなく人に合わせる運転になろうね
マニュアル車でもないのに意味のないことしないでね
燃費はどれだけ少ない時間でどれだけ弱いアクセルで加速するかのほうが重要だから
自分さえ良ければいい運転だね
いつまでも周りに合わせてもらう運転じゃなく人に合わせる運転になろうね
マニュアル車でもないのに意味のないことしないでね
燃費はどれだけ少ない時間でどれだけ弱いアクセルで加速するかのほうが重要だから
238: トラースキック(大阪府) [US]2022/05/07(土) 08:49:19.34ID:loAPp9Vb0
ただ立ってるだけじゃ渡りたいのかどうかわからん
手を上げてアピールしろ
手を上げてアピールしろ
244: バックドロップ(神奈川県) [US]2022/05/07(土) 08:51:06.89ID:0x+yda4/0
>>238
キョロキョロしてればわかりやすいんだけどね。
ただ突っ立ってるやつがいるんだよな。
キョロキョロしてればわかりやすいんだけどね。
ただ突っ立ってるやつがいるんだよな。
252: 断崖式ニードロップ(兵庫県) [KR]2022/05/07(土) 08:52:51.80ID:InM7oVaL0
これ、なんで最近こんなに注目される事になったの?
なんか大きい事故あった?
ぶっちゃけこれまではほとんど無視だったよな
なんか大きい事故あった?
ぶっちゃけこれまではほとんど無視だったよな
262: マスク剥ぎ(茸) [US]2022/05/07(土) 08:55:58.95ID:mXvzPQnm0
>>252
オリンピックだよ
マスコミで海外では止まるのが当たり前なのに云々
警察庁が本腰入れろとの御達し
オリンピックだよ
マスコミで海外では止まるのが当たり前なのに云々
警察庁が本腰入れろとの御達し
257: ラ ケブラーダ(茸) [ニダ]2022/05/07(土) 08:54:32.22ID:mxPu1TFq0
横浜のバスは左折時に歩行者がいなくても一時停止が徹底されている相鉄バスと、横断歩道歩行中に突っ込んでくる横浜市営(特に回送時)の二種類に分かれる
263: ドラゴンスクリュー(光) [ニダ]2022/05/07(土) 08:56:07.32ID:dtHYfque0
停止して相手車線にも止まれとパッシングする
止まらないのいるからな黒クラウンなら可能
止まらないのいるからな黒クラウンなら可能
266: ボ ラギノール(東京都) [US]2022/05/07(土) 08:56:26.45ID:glvs1evE0
どうでもいいけど、歩カスは点滅信号守れよ
点滅始まったら渡り始めちゃダメ
半分まで進んでない時は戻る
道交法を一番守ってないのが歩カス
点滅始まったら渡り始めちゃダメ
半分まで進んでない時は戻る
道交法を一番守ってないのが歩カス
268: グロリア(広島県) [CR]2022/05/07(土) 08:56:43.80ID:JgxJ/JN50
俺は手をあげて渡るようにしてるよ
全然止まってくれなくて「止まれや死ねボケ」って思ってたけど
手をあげるだけで簡単に止まってくれるようになった
歩行者はじっとせずに手をあげろ
簡単な事だ
全然止まってくれなくて「止まれや死ねボケ」って思ってたけど
手をあげるだけで簡単に止まってくれるようになった
歩行者はじっとせずに手をあげろ
簡単な事だ
273: アトミックドロップ(東京都) [IN]2022/05/07(土) 08:58:16.93ID:QzvE5LtX0
道交法守ってない率が1番高いのはチャリだろうなあ
車はだいぶマナー良い
車はだいぶマナー良い
299: ウエスタンラリアット(光) [US]2022/05/07(土) 09:05:41.58ID:/oYqAo3W0
>>273
歩行者のルールと軽車両のルールを使い分けてるのが紛らわしいよな。
右側通行で歩道を走ってきて歩行者用信号が赤なのに横断歩道に突っ込んで来る奴を何度か轢きそうになった。
そのせいか、その交差点は歩車分別信号に変わったから事故でもあったんだろうな。
歩行者のルールと軽車両のルールを使い分けてるのが紛らわしいよな。
右側通行で歩道を走ってきて歩行者用信号が赤なのに横断歩道に突っ込んで来る奴を何度か轢きそうになった。
そのせいか、その交差点は歩車分別信号に変わったから事故でもあったんだろうな。
709: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [US]2022/05/07(土) 15:18:33.78ID:b2Ywu3gP0
>>703
1週間くらい前福岡で自転車の一時停止や逆走取り締まったって言ってた
全員通勤とかだったらしく激しく怒って早くしろ時間ねーってわめいてた
事故多いから全国的に取り締まり始まるかもな
1週間くらい前福岡で自転車の一時停止や逆走取り締まったって言ってた
全員通勤とかだったらしく激しく怒って早くしろ時間ねーってわめいてた
事故多いから全国的に取り締まり始まるかもな
287: 超竜ボム(千葉県) [US]2022/05/07(土) 09:02:00.84ID:URi8hjQV0
車の話してるのにチャリとか言い始めてるぞ
291: エメラルドフロウジョン(東京都) [US]2022/05/07(土) 09:03:05.02ID:WaNDu8Nv0
車で移動中ビクスクを轢き殺さなければならないか歩行者を轢き殺さなければならないかの状況下になってしまったら
間違いなくビクスク轢き殺すわ
普段からのビクスク乗りの行いでまぁしょうがないよねーみたいなことになるから
車で移動中ビクスクを轢き殺さなければならないか歩行者を轢き殺さなければならないかの状況下になってしまったら
間違いなくビクスク轢き殺すわ
普段からのビクスク乗りの行いでまぁしょうがないよねーみたいなことになるから
455: ウエスタンラリアット(東京都) [ニダ]2022/05/07(土) 10:40:44.17ID:18425cdQ0
>>291
ビッグスクーターなので正確にはビグスクね
ほんとあいつらはガンだわな
ビッグスクーターなので正確にはビグスクね
ほんとあいつらはガンだわな
297: ネックハンギングツリー(埼玉県) [CO]2022/05/07(土) 09:05:02.42ID:+zVl76JN0
心に余裕が無い人=仕事や家庭で上手くいってない人
310: アイアンクロー(大阪府) [GB]2022/05/07(土) 09:15:12.03ID:LT6YMBRQ0
>>297
それが真理なんだよな。車でクラクション鳴らすほど急いでる風な輩ほど生産性の低いゴミしかおらん
お前のようなゴミが急いだところで社会に何の役にも立たんっていうね
一番急ぎたいであろうトラックのドライバーほど最近では模範的な美しい運転をしているというのに
それが真理なんだよな。車でクラクション鳴らすほど急いでる風な輩ほど生産性の低いゴミしかおらん
お前のようなゴミが急いだところで社会に何の役にも立たんっていうね
一番急ぎたいであろうトラックのドライバーほど最近では模範的な美しい運転をしているというのに
301: キチンシンク(大阪府) [EU]2022/05/07(土) 09:07:02.79ID:F6DbIQ3K0
横断歩道前で
渡るか渡らんか
判断できないような姿勢の人間がたまにいる
渡るか渡らんか
判断できないような姿勢の人間がたまにいる
304: リバースネックブリーカー(北海道) [US]2022/05/07(土) 09:08:20.05ID:Ri1QG5EN0
>>301
スタンディングスタートの構えしてれば高確率で止まってくれるぞ
スタンディングスタートの構えしてれば高確率で止まってくれるぞ
319: キチンシンク(大阪府) [EU]2022/05/07(土) 09:18:59.42ID:F6DbIQ3K0
>>304
私は実践しているが、
しない歩行者がいる。
好きか嫌いか
はっきりしてくれない異性みたい。
私は実践しているが、
しない歩行者がいる。
好きか嫌いか
はっきりしてくれない異性みたい。
306: スリーパーホールド(神奈川県) [US]2022/05/07(土) 09:09:48.47ID:rNdO+Avo0
家の近くの横断歩道はしょっちゅう警察張ってるわ
349: ジャーマンスープレックス(群馬県) [US]2022/05/07(土) 09:30:42.67ID:ETuCidOB0
>>306
ああ、やっぱ都会はやってんのだな
クソ田舎だと効率悪いからやんないだけか
ああ、やっぱ都会はやってんのだな
クソ田舎だと効率悪いからやんないだけか
312: デンジャラスバックドロップ(茸) [ニダ]2022/05/07(土) 09:15:54.57ID:IPh060FR0
きのう折り畳み自転車で歩道にいたら
まず向こう側の車線の車が止まってくれて
つぎにこっち側も止まってくれた
すごい国になったな
昭和なんかぜったい誰も止まらない
こっち見もしなかったのに
まず向こう側の車線の車が止まってくれて
つぎにこっち側も止まってくれた
すごい国になったな
昭和なんかぜったい誰も止まらない
こっち見もしなかったのに
381: ストマッククロー(埼玉県) [CA]2022/05/07(土) 09:48:15.32ID:8DJiJyuF0
>>312
ちょっとずつだが世の中は変えていける
変えていかないといけない
交通事故なんか年間ゼロでちょうど良いくらいだぜ
ちょっとずつだが世の中は変えていける
変えていかないといけない
交通事故なんか年間ゼロでちょうど良いくらいだぜ
314: 河津掛け(東京都) [GB]2022/05/07(土) 09:17:52.84ID:SlPl5cP00
車カスの8割は交通ルール知らんし道路が自分のものだと勘違い捨てる馬鹿だからな
それで自転車ガー、歩行者ガーとか言うのだから大したキチガイだ
それで自転車ガー、歩行者ガーとか言うのだから大したキチガイだ
328: 目潰し(東京都) [IN]2022/05/07(土) 09:22:02.50ID:RRk9LnT+0
>>314
おまえ、典型的な統合失調症患者
まじに交通社会に無関心になるようにそといたほうがいい。
医院で治療もな
おまえ、典型的な統合失調症患者
まじに交通社会に無関心になるようにそといたほうがいい。
医院で治療もな
316: ジャーマンスープレックス(群馬県) [US]2022/05/07(土) 09:18:20.62ID:ETuCidOB0
後続車いない時は止まらんなぁ
自分が歩行者の時に後続車なしの車に譲ってもらったら
この車が行けばのんびり渡れるんだけどなと小走りしてたから
自分が歩行者の時に後続車なしの車に譲ってもらったら
この車が行けばのんびり渡れるんだけどなと小走りしてたから
326: ウエスタンラリアット(神奈川県) [CN]2022/05/07(土) 09:21:27.25ID:zFGdEttX0
>>316
わかるけどそれで違反切符切られるのは車側だから微妙なんだよな
わかるけどそれで違反切符切られるのは車側だから微妙なんだよな
344: ジャーマンスープレックス(群馬県) [US]2022/05/07(土) 09:27:03.47ID:ETuCidOB0
>>326
実際それだけで切符切られるん?
田舎だからかスピード違反や一時停止の待ち伏せ取り締まりはあるあるでも横断歩道のは聞かんのよな
まず歩行者が少ないし
実際それだけで切符切られるん?
田舎だからかスピード違反や一時停止の待ち伏せ取り締まりはあるあるでも横断歩道のは聞かんのよな
まず歩行者が少ないし
354: リバースパワースラム(福島県) [US]2022/05/07(土) 09:32:09.72ID:ycLwjvW/0
>>344
法律周知のためなのか
たまに一斉取り締まりのローカルニュースやってたりするな
車を停めるって発想が頭の片隅にもない老害もやっぱり多いし
法律周知のためなのか
たまに一斉取り締まりのローカルニュースやってたりするな
車を停めるって発想が頭の片隅にもない老害もやっぱり多いし
352: ときめきメモリアル(広島県) [US]2022/05/07(土) 09:31:29.07ID:vYak9p4D0
>>316
車列の最後尾とかに限って止まるんよな
頭下げながらも内心とっとと行けやって思いながら渡ってるわ
車列の最後尾とかに限って止まるんよな
頭下げながらも内心とっとと行けやって思いながら渡ってるわ
447: ジャンピングDDT(愛知県) [BR]2022/05/07(土) 10:34:56.53ID:EIVKoiCF0
>>352
こういうやつウザいな
その一台はルールに沿って止まっただけだろ
止まって欲しくないんだったら横断歩道から離れてろっての
こういうやつウザいな
その一台はルールに沿って止まっただけだろ
止まって欲しくないんだったら横断歩道から離れてろっての
452: ときめきメモリアル(広島県) [US]2022/05/07(土) 10:39:15.91ID:vYak9p4D0
>>447
車列の一番前が来るときは横断歩道手前で待って通り過ぎる度に横断歩道から離れてかないといけないの?
さすが愛知だなw
車列の一番前が来るときは横断歩道手前で待って通り過ぎる度に横断歩道から離れてかないといけないの?
さすが愛知だなw
321: ウエスタンラリアット(神奈川県) [CN]2022/05/07(土) 09:20:35.50ID:zFGdEttX0
動画撮ってTwitterにアップすればOK?
329: ウエスタンラリアット(神奈川県) [CN]2022/05/07(土) 09:22:08.00ID:zFGdEttX0
>>322
止まらないやつはどんどん晒していこう。
できれば終身免停にできるよう法改正してほしいね
止まらないやつはどんどん晒していこう。
できれば終身免停にできるよう法改正してほしいね
332: 目潰し(東京都) [IN]2022/05/07(土) 09:24:32.26ID:RRk9LnT+0
>>329
この問題抜きに
社会問題なのは自分らの存在という認識が皆無の統合失調症患者でおめでとう
この問題抜きに
社会問題なのは自分らの存在という認識が皆無の統合失調症患者でおめでとう
338: グロリア(広島県) [CR]2022/05/07(土) 09:25:17.43ID:JgxJ/JN50
止まってあげたのに
歩行者側がすぐに動かずに行っていいよって手で合図してくるのは何なの?
止まってやったんだからさっさと渡れよハゲ
歩行者側がすぐに動かずに行っていいよって手で合図してくるのは何なの?
止まってやったんだからさっさと渡れよハゲ
357: ヒップアタック(神奈川県) [AT]2022/05/07(土) 09:33:27.09ID:YA3qptsw0
>>338
交差点に入ってきた車が止まれ標識で止まったから横断歩道を渡ろうとしたらクラクション鳴らしてきたことがあった
標識で止まったのであって歩行者に譲るつもりはないらしい
こんなバカがいるからな
交差点に入ってきた車が止まれ標識で止まったから横断歩道を渡ろうとしたらクラクション鳴らしてきたことがあった
標識で止まったのであって歩行者に譲るつもりはないらしい
こんなバカがいるからな
346: マシンガンチョップ(大阪府) [ニダ]2022/05/07(土) 09:27:45.59ID:XSnroNOY0
車乗る奴は全部カス
事故ったら即死刑でいい
駐車違反もスピード違反も全部死刑
事故ったら即死刑でいい
駐車違反もスピード違反も全部死刑
351: アイアンクロー(大阪府) [GB]2022/05/07(土) 09:31:28.78ID:LT6YMBRQ0
>>346
それは言い過ぎではあるけど、実際自動車事故ってどんな戦争より人が死んでるのも事実
兵器を扱うくらいの気持ち運転する必要があるのは確か
それは言い過ぎではあるけど、実際自動車事故ってどんな戦争より人が死んでるのも事実
兵器を扱うくらいの気持ち運転する必要があるのは確か
401: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [KR]2022/05/07(土) 09:57:12.04ID:DdlhYwvz0
>>346
そこまで過激派にはならんけど俺は免許取ったからこそ車の運転はしないと決めたな
移動手段は他でも確保できるし一個人が楽して移動することと
不特定多数の人間に一方的に命のリスク背負わせるのは割に合わなさすぎると思ってな
極力車両は減らすべきと自身は運転することを止めた
そこまで過激派にはならんけど俺は免許取ったからこそ車の運転はしないと決めたな
移動手段は他でも確保できるし一個人が楽して移動することと
不特定多数の人間に一方的に命のリスク背負わせるのは割に合わなさすぎると思ってな
極力車両は減らすべきと自身は運転することを止めた
358: ボ ラギノール(ジパング) [NO]2022/05/07(土) 09:34:13.10ID:oQnPBEZI0
止まろうもんなら追突しかける馬鹿多すぎ
そのあと煽ったりアホみたいに車間距離空けて走り出す
免許返納しろ下手くそ
そのあと煽ったりアホみたいに車間距離空けて走り出す
免許返納しろ下手くそ
360: 中年’sリフト(光) [US]2022/05/07(土) 09:36:50.02ID:O95wbtUo0
>>358
そらそうだろ
ここ最近でいきなり横断歩道はきちんと止まれなんて言われても
流行に敏感な人間はいい(皮肉)がそうじゃない人も大勢いる
そういう中では流れを重視した方が事故は少ないのは当然のこと
おまえみたいな流行に乗り遅れまいとするバカが事故を誘発するんだよな
そらそうだろ
ここ最近でいきなり横断歩道はきちんと止まれなんて言われても
流行に敏感な人間はいい(皮肉)がそうじゃない人も大勢いる
そういう中では流れを重視した方が事故は少ないのは当然のこと
おまえみたいな流行に乗り遅れまいとするバカが事故を誘発するんだよな
412: ボ ラギノール(ジパング) [NO]2022/05/07(土) 10:02:55.91ID:oQnPBEZI0
>>360
何言ってんだコイツ頭にウジでも湧いてるのか?
はよ免許返納しとけ低脳チンパン
何言ってんだコイツ頭にウジでも湧いてるのか?
はよ免許返納しとけ低脳チンパン
434: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [KR]2022/05/07(土) 10:16:43.89ID:DdlhYwvz0
>>360
流行もそのうち定番化するけどな
飲酒運転がほとんど無くなったように
流行もそのうち定番化するけどな
飲酒運転がほとんど無くなったように
359: アイアンクロー(大阪府) [GB]2022/05/07(土) 09:35:32.55ID:LT6YMBRQ0
抜け道となる道路は住宅街やスクールゾーンが多い
そして抜け道を使うようなドライバーほど横断歩道には無頓着
これがどれほどの悲劇を生んできたか。適正のないドライバーは徹底して粛清しなければならない
そして抜け道を使うようなドライバーほど横断歩道には無頓着
これがどれほどの悲劇を生んできたか。適正のないドライバーは徹底して粛清しなければならない
363: フェイスクラッシャー(神奈川県) [SE]2022/05/07(土) 09:38:03.64ID:g9RaFX2Q0
オーストラリアなんて、若いチャラいのが音楽ガンガン鳴らして運転してる車でも
横断歩道では急ブレーキ踏んでまで止まるな
日本は本当にクズ
この前は洗車してない感じの汚い車にクラクション鳴らされたから、ボンネットの
汚れを拭う感じで「まんこ」と大きく書いてやったわ
横断歩道では急ブレーキ踏んでまで止まるな
日本は本当にクズ
この前は洗車してない感じの汚い車にクラクション鳴らされたから、ボンネットの
汚れを拭う感じで「まんこ」と大きく書いてやったわ
368: 中年’sリフト(光) [US]2022/05/07(土) 09:40:30.11ID:O95wbtUo0
>>363
おまえは今までどこで運転してきたんだ
横断歩道で止まる車を見るようになったのはここ最近だ
しかも確率的にはごく低い
意識高い行動はときとして人に迷惑をかける
凶器を運転してる自覚持てよ、何がオーストラリアだよバカ
おまえは今までどこで運転してきたんだ
横断歩道で止まる車を見るようになったのはここ最近だ
しかも確率的にはごく低い
意識高い行動はときとして人に迷惑をかける
凶器を運転してる自覚持てよ、何がオーストラリアだよバカ
383: フェイスクラッシャー(神奈川県) [SE]2022/05/07(土) 09:49:14.49ID:g9RaFX2Q0
>>368
俺は免許取ってからずっと横断歩道に歩行者いたら止まってるわ
オーストラリアでもアメリカでもカナダでもな
日本みたいなクズ意識持ってたら運転なんてしちゃいけねーんだよ本当は
誰に喧嘩売ってんだよ死ねよお前
俺は免許取ってからずっと横断歩道に歩行者いたら止まってるわ
オーストラリアでもアメリカでもカナダでもな
日本みたいなクズ意識持ってたら運転なんてしちゃいけねーんだよ本当は
誰に喧嘩売ってんだよ死ねよお前
365: キチンシンク(北海道) [US]2022/05/07(土) 09:38:42.18ID:Nf49G+2/0
横断歩道のない場所で手を上げてない者は横断の意思なしと見なす
よって止まらなくても歩行者妨害にはならない 完全証明!
まあ実際 横断歩道での不停止
横断歩道がない場所では手を上げてるのに停止しない場合のみ
ポリスメンに違反切られるだけで
別に「手を上げてなければ」歩道で「ただ立ってるだけの人間」はスルーしても止められないから大丈夫だよ
よって止まらなくても歩行者妨害にはならない 完全証明!
まあ実際 横断歩道での不停止
横断歩道がない場所では手を上げてるのに停止しない場合のみ
ポリスメンに違反切られるだけで
別に「手を上げてなければ」歩道で「ただ立ってるだけの人間」はスルーしても止められないから大丈夫だよ
367: フェイスクラッシャー(神奈川県) [SE]2022/05/07(土) 09:40:17.67ID:g9RaFX2Q0
>>365
「手を上げ」は関係ないだろクズ
それと、ポリスメンじゃなくポリスパーソンだ
いずれにしてもさっさと逝け
「手を上げ」は関係ないだろクズ
それと、ポリスメンじゃなくポリスパーソンだ
いずれにしてもさっさと逝け
384: ニールキック(大阪府) [FR]2022/05/07(土) 09:49:45.63ID:5WUWg0eH0
横断歩道の停止だけじゃなく、一瞬操作するだけの指示器すら絶対出さないマンとかもたまに見るけど、
こいつら免許持ってんのか..?ってたまになる
こいつら免許持ってんのか..?ってたまになる
388: アイアンクロー(大阪府) [GB]2022/05/07(土) 09:52:57.24ID:LT6YMBRQ0
>>384
ウインカーを出さないで有名なのは岡山だが
その岡山は一時停止率全国最低
やはりクズって他のことにもクズなんだなって思わされるデータがある
ウインカーを出さないで有名なのは岡山だが
その岡山は一時停止率全国最低
やはりクズって他のことにもクズなんだなって思わされるデータがある
389: デンジャラスバックドロップ(茸) [ニダ]2022/05/07(土) 09:53:09.79ID:IPh060FR0
いろいろ行ったけど後進国の横断歩道はだいたいひどい
一番ひどかったのはカザフスタン
クソ広い4車線、幅100mはあったかな
そこが歩行者青色になって5秒ぐらいで点滅しだして3秒ぐらいで赤
ヨボヨボのばあさんが必死の形相でヨタヨタ歩いて、着く前に赤になると
容赦なくクラクションみんなで鳴らす
幸い中央分離帯のところに待てるような場所があるから
そこでまた青になるのを待つ
一番ひどかったのはカザフスタン
クソ広い4車線、幅100mはあったかな
そこが歩行者青色になって5秒ぐらいで点滅しだして3秒ぐらいで赤
ヨボヨボのばあさんが必死の形相でヨタヨタ歩いて、着く前に赤になると
容赦なくクラクションみんなで鳴らす
幸い中央分離帯のところに待てるような場所があるから
そこでまた青になるのを待つ
398: キャプチュード(茸) [TH]2022/05/07(土) 09:56:29.93ID:t/Lv/3Tl0
>>389
大分に住んでた時、横断歩道渡ってる婆さんにクラクション鳴らして威嚇してるの見てなんちゅう後進国だと思ったの思い出した
大分に住んでた時、横断歩道渡ってる婆さんにクラクション鳴らして威嚇してるの見てなんちゅう後進国だと思ったの思い出した
402: 栓抜き攻撃(東京都) [CN]2022/05/07(土) 09:57:27.47ID:h6aaDpLB0
>>389
そこで情けをかけられてもきっと婆さんもプロとして複雑な気持ちになってしまうはず
考えようによってはフェアでいいんじゃないかな
ルール守れないなら家で寝ているべきとそこの国の人は考えるのだろう何も酷くない
そこで情けをかけられてもきっと婆さんもプロとして複雑な気持ちになってしまうはず
考えようによってはフェアでいいんじゃないかな
ルール守れないなら家で寝ているべきとそこの国の人は考えるのだろう何も酷くない
424: ときめきメモリアル(広島県) [US]2022/05/07(土) 10:10:18.94ID:vYak9p4D0
>>389
後進国はそこそこ大きな街でも信号自体珍しかったりするもんな
目安程度にしか考えてないんじゃないかとおもうわ
歩行者も車来てても渡って道の真ん中の中央線とかで通り過ぎるの待ってたりするし
後進国はそこそこ大きな街でも信号自体珍しかったりするもんな
目安程度にしか考えてないんじゃないかとおもうわ
歩行者も車来てても渡って道の真ん中の中央線とかで通り過ぎるの待ってたりするし
391: ジャンピングDDT(SB-Android) [ZA]2022/05/07(土) 09:53:30.18ID:EGfK6Hu30
法律だから仕方ないが、ビハインドで不注意な後続車に轢かれる事例が増えるだろうな。
本当に弱者救済になってるのか?
歩行者にも手をあげてアピールする義務を与えないと。
本当に弱者救済になってるのか?
歩行者にも手をあげてアピールする義務を与えないと。
396: アイアンクロー(大阪府) [GB]2022/05/07(土) 09:55:38.47ID:LT6YMBRQ0
>>391
それを義務にしようものなら手を上げられない障害を持った人はどうするとか
そういうややこしい話になってくるんだよ
それを義務にしようものなら手を上げられない障害を持った人はどうするとか
そういうややこしい話になってくるんだよ
397: エメラルドフロウジョン(東京都) [US]2022/05/07(土) 09:56:20.81ID:WaNDu8Nv0
>>391
片側2車線で横断報道前に左側の車線で車が止まってたとしたなら右側の車も機転を効かせて停止すればいいだけじゃね?
もしその起点が効かないのはいかに普段から何も考えずに行動してるバカかと自覚すべき
>>391
片側2車線で横断報道前に左側の車線で車が止まってたとしたなら右側の車も機転を効かせて停止すればいいだけじゃね?
もしその起点が効かないのはいかに普段から何も考えずに行動してるバカかと自覚すべき
413: ニールキック(神奈川県) [CO]2022/05/07(土) 10:02:57.05ID:kfmR+T780
渡りたい人は手を上げる、車を先に行かせたい人は上げずに待つ。
車を先に行かせたい派としては、なんでこのルールにしないのか謎。
特に身長が低い子供なんか止まってくれた車の前を小走りに横断する状況は危なくて仕方ない。
車は先に行かせるよう言い聞かせてるが、先に渡れと促すドライバーが多いんだがあれはやめてほしい。
車を先に行かせたい派としては、なんでこのルールにしないのか謎。
特に身長が低い子供なんか止まってくれた車の前を小走りに横断する状況は危なくて仕方ない。
車は先に行かせるよう言い聞かせてるが、先に渡れと促すドライバーが多いんだがあれはやめてほしい。
419: ニールキック(神奈川県) [CO]2022/05/07(土) 10:07:04.33ID:kfmR+T780
>>415
荷物置くか片手に荷物と傘を持てよw
それすらできないなら電車にも乗れんし家にも入れんだろw
荷物置くのが嫌なら車くらい待てばいいんだわ。
荷物置くか片手に荷物と傘を持てよw
それすらできないなら電車にも乗れんし家にも入れんだろw
荷物置くのが嫌なら車くらい待てばいいんだわ。
422: フォーク攻撃(大阪府) [CN]2022/05/07(土) 10:08:24.69ID:SeimtSrS0
歩行者横断妨害の取り締まりをよくしてる交差点で
交差点に進入して渡り終えるまで待って左折したら信号無視で捕まった
当時若かったから大人しく違反切符に拇印したけど
今ならくっそゴネてる
交差点に進入して渡り終えるまで待って左折したら信号無視で捕まった
当時若かったから大人しく違反切符に拇印したけど
今ならくっそゴネてる
428: フォーク攻撃(SB-iPhone) [ニダ]2022/05/07(土) 10:11:03.47ID:bQuubjxT0
>>422
交差点侵入時点で赤じゃなければセーフなのにね
少しゴネたらいけたのに
交差点侵入時点で赤じゃなければセーフなのにね
少しゴネたらいけたのに
427: ドラゴンスープレックス(SB-Android) [ID]2022/05/07(土) 10:10:36.91ID:9u/uAuST0
一昔前は止まらんのが当たり前だったよ。警察が目を光らせるようになって、一般的に意識されるようになっただけで
、一時停止しないクルマカス野郎というあなたも、10年前ならそんなスレ立てようという意識すらなかったダロw
糞正義厨。
因みに俺はほぼ止まる。止まらないのはスピードが乗った後続車がいるときくらいかな。
、一時停止しないクルマカス野郎というあなたも、10年前ならそんなスレ立てようという意識すらなかったダロw
糞正義厨。
因みに俺はほぼ止まる。止まらないのはスピードが乗った後続車がいるときくらいかな。
431: エメラルドフロウジョン(東京都) [US]2022/05/07(土) 10:13:51.83ID:WaNDu8Nv0
>>427
行動以前の問題としてお前みたいな進化が停止した恐竜みてーな考え方が一番社会を停滞させる
いつまでもキン肉マン引きずってるゆでたまごなんだよお前は
>>427
行動以前の問題としてお前みたいな進化が停止した恐竜みてーな考え方が一番社会を停滞させる
いつまでもキン肉マン引きずってるゆでたまごなんだよお前は
430: ジャストフェイスロック(兵庫県) [KR]2022/05/07(土) 10:11:53.70ID:kD+OfDSz0
歩行者や自転車等の弱者優先は良いが、それなら弱者側も交通ルールに沿った動きをしてもらいたいね
急ブレーキを踏ますような飛び出しはただの危険行為
急ブレーキを踏ますような飛び出しはただの危険行為
432: ドラゴンスクリュー(東京都) [ニダ]2022/05/07(土) 10:14:01.73ID:xplviqTC0
>>430
そんなテーマのスレではないんだが。
スレタイトルを良く読もうね。
そんなテーマのスレではないんだが。
スレタイトルを良く読もうね。
436: ときめきメモリアル(広島県) [US]2022/05/07(土) 10:20:15.69ID:vYak9p4D0
>>430
なかなか難しいとこあるよな
横断歩道で手を上げれば止まるのはタクシーぐらいだったりするようなトコもあるだろうし
なかなか難しいとこあるよな
横断歩道で手を上げれば止まるのはタクシーぐらいだったりするようなトコもあるだろうし
524: ニールキック(東京都) [FR]2022/05/07(土) 11:32:48.63ID:AfWc/Tlo0
>>436
それな
渡るために手を上げてるのに正面をタクシーに塞がれる
(´・ω・`)
それな
渡るために手を上げてるのに正面をタクシーに塞がれる
(´・ω・`)
438: ニーリフト(東京都) [US]2022/05/07(土) 10:25:27.81ID:J/f2wejC0
横断歩道のまだだいぶ手前に居るのに
アホみたいにずっと停まってる車もいるよな
さっさと行けよと毎回思う
横断歩道わたり切るまで20秒くらいかかるぞ
アホみたいにずっと停まってる車もいるよな
さっさと行けよと毎回思う
横断歩道わたり切るまで20秒くらいかかるぞ
441: ジャンピングDDT(愛知県) [BR]2022/05/07(土) 10:28:56.27ID:EIVKoiCF0
>>438
渡ろうとしてるとこをノンストップで通過したら捕まるからな
都会は取締りも多いからそれが正解
渡ろうとしてるとこをノンストップで通過したら捕まるからな
都会は取締りも多いからそれが正解
439: バズソーキック(福岡県) [US]2022/05/07(土) 10:27:59.53ID:K7Q5CjCr0
ここで何とか歩行者の責任を挙げようとするやつって、一旦停止も止まらんよね。「人も車も来てないじゃん」だって。
その先に信号無視も許容するんだろうね
考えが犯罪予備軍だと自覚しような?
その先に信号無視も許容するんだろうね
考えが犯罪予備軍だと自覚しような?
449: 魔神風車固め(千葉県) [ニダ]2022/05/07(土) 10:37:47.01ID:GOPAjcql0
隠れて取り締まってる警官とグルの「歩行者」が居るからな。
458: ジャンピングDDT(愛知県) [BR]2022/05/07(土) 10:41:49.59ID:EIVKoiCF0
>>453
警察官が歩行者役兼連絡役をやってる取締りがあるよ
気を付けないとすぐ狩られる
警察官が歩行者役兼連絡役をやってる取締りがあるよ
気を付けないとすぐ狩られる
466: スターダストプレス(千葉県) [US]2022/05/07(土) 10:51:29.19ID:vLH6zbCp0
>>458
まあ全面的に車が悪くなる事例だからねこれ
警察は取り締まり易いわなw
まあ全面的に車が悪くなる事例だからねこれ
警察は取り締まり易いわなw
459: パイルドライバー(群馬県) [DE]2022/05/07(土) 10:42:06.46ID:m2tAc95d0
道を渡る意思がある歩行者は手を挙げて運転者にアピールしましょう
461: ジャンピングDDT(愛知県) [BR]2022/05/07(土) 10:45:56.62ID:EIVKoiCF0
>>459
まぁ、小学生でもやれることだよね
それで車から気付いてもらえて
さっさと渡れるんだからそうしたらいいのにね
まぁ、小学生でもやれることだよね
それで車から気付いてもらえて
さっさと渡れるんだからそうしたらいいのにね
505: タイガードライバー(東京都) [US]2022/05/07(土) 11:09:51.48ID:3ChxaiEq0
>>459
子供しかやらん理由を考えよう
それはタクシーが車線変えてまで止まってしまうから
子供しかやらん理由を考えよう
それはタクシーが車線変えてまで止まってしまうから
511: ジャンピングDDT(愛知県) [BR]2022/05/07(土) 11:22:28.42ID:EIVKoiCF0
>>505
関係ないやん
横断歩道だから手を上げてるだけ
でいいやん
車止まれなくてイライラするよりはいいだろ
関係ないやん
横断歩道だから手を上げてるだけ
でいいやん
車止まれなくてイライラするよりはいいだろ
513: ときめきメモリアル(広島県) [US]2022/05/07(土) 11:26:38.15ID:vYak9p4D0
>>505
ルール厨なんてほっとけよ
自分はやらない守らない破ってきたって奴に限ってまず人に強いる自己中ばっかなんだから
マウントとりたいだけだったり保険屋や警察やらがラクして稼ぐため仕掛ける罠みたいなもんだったりもするだろうし
偽善者以外の何者でもなかったりする
ルール厨なんてほっとけよ
自分はやらない守らない破ってきたって奴に限ってまず人に強いる自己中ばっかなんだから
マウントとりたいだけだったり保険屋や警察やらがラクして稼ぐため仕掛ける罠みたいなもんだったりもするだろうし
偽善者以外の何者でもなかったりする
468: エメラルドフロウジョン(広島県) [ニダ]2022/05/07(土) 10:53:00.85ID:G26BfcIB0
ってかここ最近だよな
昔はそんなルールなかったのにチャリにしても
サツが取締増やして都合のいい金回収したいだけ定期
昔はそんなルールなかったのにチャリにしても
サツが取締増やして都合のいい金回収したいだけ定期
594: ファルコンアロー(茸) [CN]2022/05/07(土) 12:48:09.23ID:Jca/S10U0
>>468
速度違反やら一時停止無視やらシートベルト未装着とかで切符切れる数が減ってきたんだろうな
新たな反則金徴収コンテンツとして選んだんだろ
速度違反やら一時停止無視やらシートベルト未装着とかで切符切れる数が減ってきたんだろうな
新たな反則金徴収コンテンツとして選んだんだろ
597: 断崖式ニードロップ(大阪府) [VN]2022/05/07(土) 12:49:09.68ID:sUrIBuhq0
>>594
まあそう嫌味を言わずとも減った違反は取締りしなくなるのは普通だろ
まあそう嫌味を言わずとも減った違反は取締りしなくなるのは普通だろ
726: アイアンクロー(ジパング) [JP]2022/05/07(土) 15:37:29.92ID:vgjHLX720
>>594
んーただ事故のもとになる注意散漫な事象はどんどん取り締まってくれと思うわ
ウインカーなしで車線変更も、はよ取り締まれや
んーただ事故のもとになる注意散漫な事象はどんどん取り締まってくれと思うわ
ウインカーなしで車線変更も、はよ取り締まれや
495: クロイツラス(神奈川県) [US]2022/05/07(土) 11:01:20.76ID:I1J+mZHt0
横断歩道手前で渡るフリを5分くらい続けるキチガイがいたらどうしたらいいの?
507: ショルダーアームブリーカー(光) [US]2022/05/07(土) 11:16:34.92ID:eF/syOpi0
横断歩道は基本突っ込む事にしてる
タクシーが一番止まらないな
横断しても止まらない時は後部ドアをかすめそうになる
タクシーが一番止まらないな
横断しても止まらない時は後部ドアをかすめそうになる
515: キン肉バスター(大阪府) [US]2022/05/07(土) 11:28:40.72ID:gEV7s1PN0
>>507
年配のおばさんも普通の顔して止まらずに通り過ぎる
たぶん横断歩道は止まらないと違反なんだというのを知らないのだと思う
年配のおばさんも普通の顔して止まらずに通り過ぎる
たぶん横断歩道は止まらないと違反なんだというのを知らないのだと思う
522: サソリ固め(SB-iPhone) [US]2022/05/07(土) 11:31:52.94ID:rYWLAeNr0
>>515
無免でもなきゃ知らないはありえない
法というのは知らなかったで済む話でもないし
無免でもなきゃ知らないはありえない
法というのは知らなかったで済む話でもないし
512: クロイツラス(神奈川県) [US]2022/05/07(土) 11:25:15.54ID:I1J+mZHt0
チャリで飛び出してくるやつはどうしたらいいの?
529: エルボードロップ(やわらか銀行) [FR]2022/05/07(土) 11:35:36.91ID:7C7ahDKQ0
このスレ見ると電動キックボードがいかに大変な結果に繋がるか安易に想像できる。
535: 魔神風車固め(千葉県) [ニダ]2022/05/07(土) 11:43:48.38ID:GOPAjcql0
道交法では、明らかに歩行者が居ない場合以外は横断歩道、自転車横断帯の
手前ですぐに停まれるスピードに落としていなければ違反なのだ。
歩行者が見えなかったから止まらないは理由にならない。
見えなくても徐行していなければならない。
徐行していれば争える可能性はあるかもしれん。
手前ですぐに停まれるスピードに落としていなければ違反なのだ。
歩行者が見えなかったから止まらないは理由にならない。
見えなくても徐行していなければならない。
徐行していれば争える可能性はあるかもしれん。
560: エルボーバット(日本のどこか) [US]2022/05/07(土) 12:05:27.22ID:ng992Roq0
>>535
これな
後ろ詰まってると追突されるとか言う奴はこれ知らんのかね
徐行すればいいだけだしなんのために路面に路面標示があるんだっていう
都内なんかは信号のない横断歩道はほとんどが生活道路だしそもそも停まれないスピード出すほうが頭おかしい
これな
後ろ詰まってると追突されるとか言う奴はこれ知らんのかね
徐行すればいいだけだしなんのために路面に路面標示があるんだっていう
都内なんかは信号のない横断歩道はほとんどが生活道路だしそもそも停まれないスピード出すほうが頭おかしい
537: ジャンピングDDT(愛知県) [BR]2022/05/07(土) 11:45:52.77ID:EIVKoiCF0
あと、気を付けなきゃいかんのが
アホな歩行者が「先にいけ」ってやってくるときね
あ、そうですか。で通過したら取締りされるから注意な
アホな歩行者が「先にいけ」ってやってくるときね
あ、そうですか。で通過したら取締りされるから注意な
542: ハーフネルソンスープレックス(大阪府) [US]2022/05/07(土) 11:48:43.66ID:5mRdjMhN0
VIPから久しぶりに来たけど相変わらずお前ら口悪いな
民度低すぎ
民度低すぎ
557: 急所攻撃(千葉県) [US]2022/05/07(土) 12:01:15.53ID:ufZGPH7z0
>全国の警察が去年、この「横断歩行者妨害」で摘発したのは32万5,000件に上っています。
取り締まり方が足りなさ過ぎると思うんだ。自動車保有台数と違反の率を考えればこの200倍は取り締まれるはず。
取り締まり方が足りなさ過ぎると思うんだ。自動車保有台数と違反の率を考えればこの200倍は取り締まれるはず。
897: バックドロップホールド(東京都) [CN]2022/05/07(土) 19:29:19.03ID:iLcPWiOX0
>>557
理想の数は分からんが実数が少なすぎるよな
特定のところばかりでやってて
歩行者としてまるで見かけないうちは駄目だ
理想の数は分からんが実数が少なすぎるよな
特定のところばかりでやってて
歩行者としてまるで見かけないうちは駄目だ
899: ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行) [KR]2022/05/07(土) 19:35:55.29ID:5XHZz9t80
>>897
時間も場所もランダムに設定するべきだと思う。
パターンを読まれたらあまり意味がない。
時間も場所もランダムに設定するべきだと思う。
パターンを読まれたらあまり意味がない。
579: サソリ固め(茸) [US]2022/05/07(土) 12:29:42.38ID:4nqTUkWH0
俺が横断歩道で待ってても止まってくれるのは数ヶ月に1回とかだな
最近は車乗ってて自分も他車も結構止まるのに俺が横断歩道いても誰も止まらねえ
最近は車乗ってて自分も他車も結構止まるのに俺が横断歩道いても誰も止まらねえ
599: アイアンクロー(光) [ニダ]2022/05/07(土) 12:54:41.23ID:lcU4TIY10
私は不思議に思っていたけど日本人って後ろ気にしすぎ
運転もレジも後ろ気にしないで貴方が見るべきは今と前です
以上外国人の私でした
グンマー
運転もレジも後ろ気にしないで貴方が見るべきは今と前です
以上外国人の私でした
グンマー
624: アキレス腱固め(大阪府) [US]2022/05/07(土) 13:36:43.47ID:wN6sE3NY0
>>599
何故か前も気にし過ぎる人も多いよw
前の車に追いつかないと気がすまないみたい
謎だ
何故か前も気にし過ぎる人も多いよw
前の車に追いつかないと気がすまないみたい
謎だ
604: ラ ケブラーダ(埼玉県) [ニダ]2022/05/07(土) 13:03:58.78ID:UJYpYUF+0
うちの近くで一旦停止見てる警察いたがマジで絶対見えない場所でやってたわ
ああいうのって一旦停止させるのが目的じゃ無くて捕まえるのが目的になっとるよね
ああいうのって一旦停止させるのが目的じゃ無くて捕まえるのが目的になっとるよね
606: 栓抜き攻撃(東京都) [US]2022/05/07(土) 13:13:57.76ID:/DHzTFHE0
>>604
捕まえてから注意することで違反金も検挙数も次回の防止もできていいことしかないからな
捕まえてから注意することで違反金も検挙数も次回の防止もできていいことしかないからな
621: ラ ケブラーダ(埼玉県) [ニダ]2022/05/07(土) 13:34:44.39ID:UJYpYUF+0
>>606
でも一旦停止しなかったことによって事故ったらその方が無意味なんだよね
事故を防止するために一旦停止させてるならキチンと見えるところでするべきだと思うけどね
でも一旦停止しなかったことによって事故ったらその方が無意味なんだよね
事故を防止するために一旦停止させてるならキチンと見えるところでするべきだと思うけどね
645: 男色ドライバー(愛知県) [US]2022/05/07(土) 13:52:45.95ID:NhWMzuTI0
>>621
いつも見えるところでやってたら今日はいないから止まらなくていいやって輩が少なからずいる
見えないところにいるかもって思わせるのもひとつの手
いつも見えるところでやってたら今日はいないから止まらなくていいやって輩が少なからずいる
見えないところにいるかもって思わせるのもひとつの手
610: フォーク攻撃(大阪府) [CN]2022/05/07(土) 13:22:04.21ID:SeimtSrS0
もうめんどくせーから全部の横断歩道にボタン式信号つけろよ
天下りしてるじじぃ共の給料減らして
天下りしてるじじぃ共の給料減らして
625: 断崖式ニードロップ(大阪府) [VN]2022/05/07(土) 13:37:02.33ID:sUrIBuhq0
>>610
信号のない横断歩道で一時停止ができてる人からしたら大迷惑
ちゃんと停止できるなら効率とてもいいんだよ
信号のない横断歩道で一時停止ができてる人からしたら大迷惑
ちゃんと停止できるなら効率とてもいいんだよ
626: ジャンピングDDT(愛知県) [BR]2022/05/07(土) 13:39:05.16ID:EIVKoiCF0
>>625
自分が止まっても延々対向車が止まらないなんてざらだろ
信号機つけるべきだわ
自分が止まっても延々対向車が止まらないなんてざらだろ
信号機つけるべきだわ
668: ジャストフェイスロック(香川県) [CN]2022/05/07(土) 14:21:55.93ID:VNvthsqY0
>>626 自分が止まっても延々対向車が止まらないなんてざらだろ
あるあるw
あるあるw
613: ジャンピングパワーボム(茸) [IR]2022/05/07(土) 13:26:56.38ID:J01gOZQP0
渡りたきゃ手上げろ。そしたら止まってやんよ
623: ときめきメモリアル(広島県) [US]2022/05/07(土) 13:36:21.99ID:vYak9p4D0
>>613
車はたまにしか乗らないけどそれでいいと思うわ
急いでる時とかな
法律がんじがらめで状況見ないアホほど危うく逆効果なものは無い
そもそも急いでる時なんてチャリか車か公共交通機関だから挙げる事なんてないだろうけど
車はたまにしか乗らないけどそれでいいと思うわ
急いでる時とかな
法律がんじがらめで状況見ないアホほど危うく逆効果なものは無い
そもそも急いでる時なんてチャリか車か公共交通機関だから挙げる事なんてないだろうけど
643: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [US]2022/05/07(土) 13:51:12.53ID:b2Ywu3gP0
>>623
こういうカッペの馬鹿がローカルルールとか勝手に道交法解釈して変えて重大事故起こしてんだろうな
こういうカッペの馬鹿がローカルルールとか勝手に道交法解釈して変えて重大事故起こしてんだろうな
647: ときめきメモリアル(広島県) [US]2022/05/07(土) 13:54:57.41ID:vYak9p4D0
>>643
だからお前みたいなそういう偏見や思い込みのせいで法律が必要になるんだろうが
ばかはまず自分のレスがブーメランならないかよく確認しろよ
だからお前みたいなそういう偏見や思い込みのせいで法律が必要になるんだろうが
ばかはまず自分のレスがブーメランならないかよく確認しろよ
618: ダイビングフットスタンプ(東京都) [ニダ]2022/05/07(土) 13:30:48.08ID:y0Y+umFj0
下らない企業CM垂れ流してないでこういう意識付けを日常的にテレビとかネットで広めるべきだよな
619: ボ ラギノール(東京都) [US]2022/05/07(土) 13:34:25.77ID:glvs1evE0
>>618
それよりも歩カスが点滅信号で渡り出すのは道交法違反だってことをCMで周知させるべきだよ
歩カスは道交法を知らないでやってるのも多い
それよりも歩カスが点滅信号で渡り出すのは道交法違反だってことをCMで周知させるべきだよ
歩カスは道交法を知らないでやってるのも多い
644: 16文キック(広島県) [DK]2022/05/07(土) 13:52:24.61ID:YW8PU5s60
>>618
ほんとそれ
細かい法規は忘れられやすいんだし
違法と無自覚でやってる場合もある
しつこくCM流して洗脳してくしかない
ほんとそれ
細かい法規は忘れられやすいんだし
違法と無自覚でやってる場合もある
しつこくCM流して洗脳してくしかない
628: ジャンピングカラテキック(島根県) [DE]2022/05/07(土) 13:39:36.83ID:9ZQkE3TN0
歩行者居たら前後の車両確認
対向車居たら絶対に止まらない、以前止まったら反対車線を見ないで子供が渡り始めて危なかった
自車だけか後続が一台だけだったらそのまま通過、さっさと通過したほうが歩行者も早く渡れる
反対車線の車が止まっているなら絶対停止法律違反だろうがそれたけは守る
対向車居たら絶対に止まらない、以前止まったら反対車線を見ないで子供が渡り始めて危なかった
自車だけか後続が一台だけだったらそのまま通過、さっさと通過したほうが歩行者も早く渡れる
反対車線の車が止まっているなら絶対停止法律違反だろうがそれたけは守る
637: ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府) [FR]2022/05/07(土) 13:46:09.36ID:oznoLLFl0
手あげてくれるとわかりやすいんだが
>>628
反対車線止まってたら、法律云々より人として反射的に止まっちゃうよな
>>628
反対車線止まってたら、法律云々より人として反射的に止まっちゃうよな
629: 超竜ボム(東京都) [CA]2022/05/07(土) 13:39:49.16ID:E5rDnH++0
ホント車カスは止まらない
渡ろうとしてる人がいてもそのままのスピードで抜けようとする
おまえら車カスのその自信はどこから来るの?
頭おかしいわ
渡ろうとしてる人がいてもそのままのスピードで抜けようとする
おまえら車カスのその自信はどこから来るの?
頭おかしいわ
895: バックドロップホールド(東京都) [CN]2022/05/07(土) 19:26:54.37ID:iLcPWiOX0
>>629
そいつらの思考は
「お前ら歩行者は死んだら負けだ!ヒャッハー!」
て所だろうな
そいつらの思考は
「お前ら歩行者は死んだら負けだ!ヒャッハー!」
て所だろうな
633: ボ ラギノール(東京都) [US]2022/05/07(土) 13:44:09.92ID:glvs1evE0
歩カス一匹を渡らせるために何台もの車が止まるという謎ルール
行き過ぎた弱者優先は不便しか生まない
行き過ぎた弱者優先は不便しか生まない
649: ボ ラギノール(東京都) [US]2022/05/07(土) 13:55:54.99ID:glvs1evE0
>>638
じゃお前も点滅信号を守れよ
点滅が始まったら渡り始めちゃダメ
半分まで進んでいなければ戻る
ちゃんと道交法を守れよ
じゃお前も点滅信号を守れよ
点滅が始まったら渡り始めちゃダメ
半分まで進んでいなければ戻る
ちゃんと道交法を守れよ
657: シャイニングウィザード(大阪府) [GB]2022/05/07(土) 14:04:39.10ID:EpXEVUAw0
歩行者の存在を確認した上で走り去って行く奴めっちゃいるからな。
その場合の確認って歩行者の目を見て「出てくんなよ」って念押しの意味だからな
出て行けば死ぬか怪我するから出て行かないだけで
なんでそんな奴に従わされなあかんのか内心イラっとするわな。
その場合の確認って歩行者の目を見て「出てくんなよ」って念押しの意味だからな
出て行けば死ぬか怪我するから出て行かないだけで
なんでそんな奴に従わされなあかんのか内心イラっとするわな。
670: アイアンクロー(新潟県) [CN]2022/05/07(土) 14:25:08.03ID:9wDbWUrW0
停まると後ろの車が追い抜いて歩行者を跳ねるのが怖くて停まれないのだよ
671: ジャストフェイスロック(香川県) [CN]2022/05/07(土) 14:26:10.34ID:VNvthsqY0
街中あるあるで、服装が背景と同化してたら分からんがな。
直前で停まろうにも急ブレーキは後続車両に危険だからな。
黄色の旗でも置いとけよと思う。
直前で停まろうにも急ブレーキは後続車両に危険だからな。
黄色の旗でも置いとけよと思う。
676: ニールキック(兵庫県) [US]2022/05/07(土) 14:30:07.16ID:WINk6hKI0
>>671
あのさあ
なんで横断歩道近くで急ブレーキかけるぉとになるんだよ
意味わかんないこと言うなや
あのさあ
なんで横断歩道近くで急ブレーキかけるぉとになるんだよ
意味わかんないこと言うなや
788: ニールキック(兵庫県) [US]2022/05/07(土) 16:57:08.95ID:WINk6hKI0
>>773
だからなんで徐行してるのに停まりにくいんだよ
どんだけ反射神経鈍いんだ
運転しちゃダメだろ
だからなんで徐行してるのに停まりにくいんだよ
どんだけ反射神経鈍いんだ
運転しちゃダメだろ
672: ドラゴンスクリュー(東京都) [ニダ]2022/05/07(土) 14:27:10.03ID:xplviqTC0
俺バイクマン
俺が止まっても後ろからワンボックスのクソババア共が次々と
突っ走っていくから
永遠に横断歩道待ちの子達が
渡れず切ない思いで目を合わせる
俺が止まっても後ろからワンボックスのクソババア共が次々と
突っ走っていくから
永遠に横断歩道待ちの子達が
渡れず切ない思いで目を合わせる
708: ジャーマンスープレックス(SB-Android) [IN]2022/05/07(土) 15:17:14.45ID:5/J+sKfX0
>>672
ワイ軽トラマン、止まるとバイクが左から右から追い越してくの…
ワイ軽トラマン、止まるとバイクが左から右から追い越してくの…
711: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [US]2022/05/07(土) 15:21:33.78ID:b2Ywu3gP0
>>708
やる義務はないが
窓開けて手を出して制止する仕草で止まれの合図してやってもいいぐらい
後続車の状況判断力が低すぎるのを補う何かをしてやりたくなる
やる義務はないが
窓開けて手を出して制止する仕草で止まれの合図してやってもいいぐらい
後続車の状況判断力が低すぎるのを補う何かをしてやりたくなる
683: フルネルソンスープレックス(やわらか銀行) [US]2022/05/07(土) 14:35:42.73ID:ppwVSrv70
信号無し横断歩道って車はほぼ止まってくれないイメージだが、
最近は何か止まってくれる人が増えた気がするな ドラレコ普及とか取り締まり強化とかの影響か?
俺は車のドライバーの顔を見ながら「こいつは止まるかな?」って考えながら待ってるんだが、
止まらないタイプはチラッとすらこちらを見ないヤツが多い
マジで人の存在に気づいてない、ってわけじゃなくて、俺からの視線を感じて目を合わせたり気づいたリアクションしちゃうと
止まらなきゃならないから「気づいてないから止まらないよ」というアピールの為にこっちを見ないのだと思う
最近は何か止まってくれる人が増えた気がするな ドラレコ普及とか取り締まり強化とかの影響か?
俺は車のドライバーの顔を見ながら「こいつは止まるかな?」って考えながら待ってるんだが、
止まらないタイプはチラッとすらこちらを見ないヤツが多い
マジで人の存在に気づいてない、ってわけじゃなくて、俺からの視線を感じて目を合わせたり気づいたリアクションしちゃうと
止まらなきゃならないから「気づいてないから止まらないよ」というアピールの為にこっちを見ないのだと思う
752: 超竜ボム(東京都) [CA]2022/05/07(土) 16:05:00.32ID:E5rDnH++0
>>683
あるあるw
俺はそういう輩のときはわざと飛び出す素振りをしてやる
間抜けな顔してるよあいつら
あるあるw
俺はそういう輩のときはわざと飛び出す素振りをしてやる
間抜けな顔してるよあいつら
759: 超竜ボム(東京都) [CA]2022/05/07(土) 16:10:38.52ID:E5rDnH++0
>>756
腐ってんのは車カスだろ
俺は運転しても必ず徐行するし
歩行者がいれば一時停止しとるわ
腐ってんのは車カスだろ
俺は運転しても必ず徐行するし
歩行者がいれば一時停止しとるわ
689: キン肉バスター(大阪府) [ニダ]2022/05/07(土) 14:44:16.06ID:7B+LOzVR0
あの車が通り過ぎたら渡ろうと思ってるのに止まられた時の気まずさ
691: アトミックドロップ(千葉県) [CA]2022/05/07(土) 14:51:34.50ID:/XeKoMau0
>>689
歩行者に譲られて横断歩道を車が通ったら、車の運転者が摘発される可能性があります。
歩行者に譲られて横断歩道を車が通ったら、車の運転者が摘発される可能性があります。
697: フルネルソンスープレックス(やわらか銀行) [US]2022/05/07(土) 15:03:48.29ID:ppwVSrv70
>>691
これ動画でも見た事あるけど、流石に酷すぎるよなあ?
歩行者妨害してる要素なんて皆無だろw
ちゃんと停止した結果、歩行者自身が「どうぞ」って言ってるんだからこの場合は問題無いだろと
これがアウトになるって事は極端な話、横断歩道付近に歩行者がいる場合、
歩行者が渡るかどうかに関わらず、横断歩道から歩行者が離れて、付近に誰もいなくなるまで
車側は動いたらアウト、って事になるw
これ動画でも見た事あるけど、流石に酷すぎるよなあ?
歩行者妨害してる要素なんて皆無だろw
ちゃんと停止した結果、歩行者自身が「どうぞ」って言ってるんだからこの場合は問題無いだろと
これがアウトになるって事は極端な話、横断歩道付近に歩行者がいる場合、
歩行者が渡るかどうかに関わらず、横断歩道から歩行者が離れて、付近に誰もいなくなるまで
車側は動いたらアウト、って事になるw
705: アトミックドロップ(千葉県) [CA]2022/05/07(土) 15:14:08.75ID:/XeKoMau0
>>697
歩行者は優先権を放棄が出きるかの問題で判例が有れば良いのですが。
警官が参考にする取り締まりの手引書が有るのですが、それにも載ってないそうです。現状は現場の警官の判断に委ねられています。
歩行者は優先権を放棄が出きるかの問題で判例が有れば良いのですが。
警官が参考にする取り締まりの手引書が有るのですが、それにも載ってないそうです。現状は現場の警官の判断に委ねられています。
714: サッカーボールキック(福岡県) [DE]2022/05/07(土) 15:23:42.09ID:caUfPQwK0
法律の話と言うなら
>歩行者は青色の点滅で距離に関係なく横断を止める必要は無い
これは間違いだな
>歩行者は青色の点滅で距離に関係なく横断を止める必要は無い
これは間違いだな
724: マシンガンチョップ(埼玉県) [EG]2022/05/07(土) 15:36:15.12ID:GYeoAMQM0
俺の知ってる工業団地内に、片側二車線(上下四車線)で幅広の産業道路に信号機の無い横断歩道があるんだが、明らかに歩行者を殺しに来てるよな
728: メンマ(沖縄県) [ニダ]2022/05/07(土) 15:37:56.04ID:CUEn7UC30
ある横断歩道手前で通るたびに椅子に座って日光浴してるジジイちね
736: 稲妻レッグラリアット(千葉県) [US]2022/05/07(土) 15:49:01.27ID:Od+KH8eG0
>>728
両側田んぼの見通しの良い直線でスピード取締りの計測係が首に白いタオルをまいて山笠被って椅子に座ってたときは囮捜査すぎだろーと思ったわ
両側田んぼの見通しの良い直線でスピード取締りの計測係が首に白いタオルをまいて山笠被って椅子に座ってたときは囮捜査すぎだろーと思ったわ
731: エルボードロップ(神奈川県) [KR]2022/05/07(土) 15:41:30.06ID:Ufh04PO+0
学科試験満点取れない奴は一生免許与えないようにするべき
737: ときめきメモリアル(広島県) [US]2022/05/07(土) 15:50:25.86ID:vYak9p4D0
>>731
高卒以下は与えないとか司法試験受かんないと外出禁止とかここでルール厨の言ってる事ってそういうのに近いもんな
まぁこういうスレ見てるとアスペ診断ぐらいはマジで要るんじゃないかと思ってしまうわ
高卒以下は与えないとか司法試験受かんないと外出禁止とかここでルール厨の言ってる事ってそういうのに近いもんな
まぁこういうスレ見てるとアスペ診断ぐらいはマジで要るんじゃないかと思ってしまうわ
741: ミドルキック(東京都) [AU]2022/05/07(土) 15:54:10.77ID:FSWFnqF60
立ってるだけで渡らないのがいる、とくに女
766: カーフブランディング(日本のどこかに) [ヌコ]2022/05/07(土) 16:18:18.92ID:BFFc5Unm0
弱いほうが遠慮すべきだろう
学校で何を学んだんだ?
学校で何を学んだんだ?
770: ダイビングフットスタンプ(千葉県) [US]2022/05/07(土) 16:20:55.92ID:vuR5JjkA0
>>766
横断歩道を渡る時は右、左をみて手を挙げて渡りましょうって教わった
横断歩道を渡る時は右、左をみて手を挙げて渡りましょうって教わった
768: 稲妻レッグラリアット(千葉県) [US]2022/05/07(土) 16:18:59.86ID:Od+KH8eG0
ボディカメラつけて素通りしてく車をYouTubeにモザイクなしで晒せばいいよ
769: カーフブランディング(日本のどこかに) [ヌコ]2022/05/07(土) 16:20:33.60ID:BFFc5Unm0
>>768
それだけじゃ炎上しない
車からおろして口論からのもみあいセックスまで撮らなきゃ
それだけじゃ炎上しない
車からおろして口論からのもみあいセックスまで撮らなきゃ
776: オリンピック予選スラム(茸) [JP]2022/05/07(土) 16:29:25.12ID:X6nU8wVY0
世田谷警察署前の横断歩道でも止まらないのは歩行者に渡る意志があるのかないのかわからないから
779: ハイキック(埼玉県) [CN]2022/05/07(土) 16:32:13.28ID:4QLFvNsb0
>>776
渡るか渡らないか分からない場合は徐行するのが法律だ。徐行しろ。そのためにダイヤマークが横断歩道手前にはある。徐行しないなら免許返納しろ。
渡るか渡らないか分からない場合は徐行するのが法律だ。徐行しろ。そのためにダイヤマークが横断歩道手前にはある。徐行しないなら免許返納しろ。
780: スターダストプレス(北海道) [ヌコ]2022/05/07(土) 16:35:18.60ID:Q/rxTFm80
時と場合による こんなもん法律として浸透してないから取り締まりされた側もなんのこっちゃかわかってない
原則横断歩道近くでは停まれる速度で走ってくださいとほざいてたお巡りがいたけどよトラックでそれやって良いんだな?
原則横断歩道近くでは停まれる速度で走ってくださいとほざいてたお巡りがいたけどよトラックでそれやって良いんだな?
785: ハイキック(埼玉県) [CN]2022/05/07(土) 16:40:14.91ID:4QLFvNsb0
>>780
トラックはかなり高確率で停まる。体感9割。素晴らしいよ。
彼らはプロだし、社名付きの車両に乗ってるからすぐSNSに晒されるし、そりゃそうだよ
トラックはかなり高確率で停まる。体感9割。素晴らしいよ。
彼らはプロだし、社名付きの車両に乗ってるからすぐSNSに晒されるし、そりゃそうだよ
782: ラ ケブラーダ(埼玉県) [ニダ]2022/05/07(土) 16:36:29.05ID:UJYpYUF+0
遠くから見てもわかる時は基本的に止まるようにしてるけど急に出てこられたりすると止まれないよね
そんな時も捕まるのかな?
そんな時も捕まるのかな?
881: ラ ケブラーダ(埼玉県) [ニダ]2022/05/07(土) 18:53:07.15ID:UJYpYUF+0
>>789
徐行って何キロか知ってるよね
横断歩道のたびに徐行してるパトカーなんて見たこと無いんだが
徐行って何キロか知ってるよね
横断歩道のたびに徐行してるパトカーなんて見たこと無いんだが
882: ラ ケブラーダ(埼玉県) [ニダ]2022/05/07(土) 18:58:02.98ID:UJYpYUF+0
>>789
ちなみに道交法では横断歩行者が明らかにいない場合は徐行の必要はないと明記されてる
だから急に出てきた場合は止まれなくても仕方ないと思うんだよね
ちなみに道交法では横断歩行者が明らかにいない場合は徐行の必要はないと明記されてる
だから急に出てきた場合は止まれなくても仕方ないと思うんだよね
790: 男色ドライバー(愛知県) [US]2022/05/07(土) 16:57:57.34ID:NhWMzuTI0
>>782
?の標示
横断者がいないのがあきらかでなければ直前で止まれる速度でなきゃダメってのが道交法38条
信号のない横断歩道で歩行者が飛び出してきたは通用しない
?の標示
横断者がいないのがあきらかでなければ直前で止まれる速度でなきゃダメってのが道交法38条
信号のない横断歩道で歩行者が飛び出してきたは通用しない
787: レッドインク(和歌山県) [US]2022/05/07(土) 16:55:28.24ID:ogXHfhdr0
止まらないどころか渡ってる最中に突入してくる奴すらいる
特に交差点で右左折してくる奴には何度轢かれそうになったか
特に交差点で右左折してくる奴には何度轢かれそうになったか
798: デンジャラスバックドロップ(SB-iPhone) [US]2022/05/07(土) 17:06:47.07ID:/uZyuaWr0
後続のバイクとか対抗車線の車両も
止まる保障はないからな。
事故を誘発する危険性も有る。
止まる保障はないからな。
事故を誘発する危険性も有る。
808: 男色ドライバー(愛知県) [US]2022/05/07(土) 17:31:38.89ID:NhWMzuTI0
>>798
それはそんなあほな運転してるやつが悪いとしか
そんなあほのために自分が切符切られたり横断者轢いてしまうリスク負うとか勘弁
それはそんなあほな運転してるやつが悪いとしか
そんなあほのために自分が切符切られたり横断者轢いてしまうリスク負うとか勘弁
812: レッドインク(SB-iPhone) [ヌコ]2022/05/07(土) 17:38:37.87ID:kjkJZyjx0
>>808
車がどうして止まってるのか分からない
場合も有る。
歩行者が死角で見えないとか。
車がどうして止まってるのか分からない
場合も有る。
歩行者が死角で見えないとか。
813: ハーフネルソンスープレックス(神奈川県) [US]2022/05/07(土) 17:39:32.63ID:4LUOtgIA0
>>812
そんな例外いちいち考えていたら車なんて運転できないだろw
そんな例外いちいち考えていたら車なんて運転できないだろw
821: 男色ドライバー(愛知県) [US]2022/05/07(土) 17:45:01.91ID:NhWMzuTI0
>>812
◇の標示通過して横断歩道で止まってて横断者を想像できない人は運転するべきじゃない
◇の標示通過して横断歩道で止まってて横断者を想像できない人は運転するべきじゃない
799: 断崖式ニードロップ(大阪府) [VN]2022/05/07(土) 17:07:16.53ID:sUrIBuhq0
電柱や木の陰にいたりするもんな
完全に確認できない時は徐行まではいかんが、30km/hくらいまでは落とすようにしてる。というか落とさざるをえない
完全に確認できない時は徐行まではいかんが、30km/hくらいまでは落とすようにしてる。というか落とさざるをえない
801: フランケンシュタイナー(茸) [CN]2022/05/07(土) 17:10:52.15ID:WRfrZXr90
横断歩道の横で井戸端会議してるババア共は死ねよ
紛らわしいんだよ
紛らわしいんだよ
965: アキレス腱固め(東京都) [US]2022/05/08(日) 00:11:03.84ID:WNeApXK90
>>801
もうね、渡るかわからない人は窓開けて聴いた方がいいよ
で渡らないならどこに立たれると車行けないから
後ろ向いてくれとか頼むしかないよね
おれは横断歩道で車いかせたい時はマジ後ろ向いてる
もうね、渡るかわからない人は窓開けて聴いた方がいいよ
で渡らないならどこに立たれると車行けないから
後ろ向いてくれとか頼むしかないよね
おれは横断歩道で車いかせたい時はマジ後ろ向いてる
823: フェイスクラッシャー(千葉県) [ニダ]2022/05/07(土) 17:46:27.08ID:bV5uogsE0
この手のスレって必ず後続者が追い越して接触するという無茶苦茶な仮定をするけど、自分が止まらずに轢かない自信はどこから出てきてるの?
歩行者が止まってくれなくて轢いてしまうという可能性はゼロなの?
都合いい解釈しすぎだろカスドライバー
歩行者が止まってくれなくて轢いてしまうという可能性はゼロなの?
都合いい解釈しすぎだろカスドライバー
844: 男色ドライバー(愛知県) [US]2022/05/07(土) 18:00:34.55ID:NhWMzuTI0
>>823
車両等は、横断歩道等又はその手前の直前で停止している車両等がある場合において
当該停止している車両等の側方を通過してその前方に出ようとするときは
その前方に出る前に一時停止しなければならない
その仮定も後続車がこれを守っていないのが悪いで一蹴
横断歩道に気付かないなんてのも論外
車両等は、横断歩道等又はその手前の直前で停止している車両等がある場合において
当該停止している車両等の側方を通過してその前方に出ようとするときは
その前方に出る前に一時停止しなければならない
その仮定も後続車がこれを守っていないのが悪いで一蹴
横断歩道に気付かないなんてのも論外
854: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [KR]2022/05/07(土) 18:13:45.65ID:DdlhYwvz0
>>823
しかもそもそも追い越しも禁止だしな
>横断歩道や自転車横断帯とその手前から30メートル以内の場所では、ほかの車を追い越したり、追い抜いたりしてはいけません。
ついでにこれも全然まもられていないからもっと取り締まり強化していいな
こっちはそもそも現状全くと言っていいほど取り締まりもしてないんじゃないか?
>横断歩道、自転車横断帯とその端から前後に5メートル以内の場所
では、駐車も停車もしてはいけません。
元
横断歩道は歩行者優先です|警察庁Webサイト / https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/oudanhodou/info.html
しかもそもそも追い越しも禁止だしな
>横断歩道や自転車横断帯とその手前から30メートル以内の場所では、ほかの車を追い越したり、追い抜いたりしてはいけません。
ついでにこれも全然まもられていないからもっと取り締まり強化していいな
こっちはそもそも現状全くと言っていいほど取り締まりもしてないんじゃないか?
>横断歩道、自転車横断帯とその端から前後に5メートル以内の場所
では、駐車も停車もしてはいけません。
元
横断歩道は歩行者優先です|警察庁Webサイト / https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/oudanhodou/info.html
892: 超竜ボム(東京都) [CA]2022/05/07(土) 19:19:41.81ID:E5rDnH++0
>>823
これが自分勝手な日本人の末路だろうね
とにかく車カスは謎ルールと謎妄想が過ぎる
煽り運転するやつと同類
これが自分勝手な日本人の末路だろうね
とにかく車カスは謎ルールと謎妄想が過ぎる
煽り運転するやつと同類
837: フライングニールキック(新潟県) [JP]2022/05/07(土) 17:57:29.92ID:FHUGcGZj0
そのまま通過してもいいのは明らかに人がいないときだな
明らかに人がいないのに一時停止する馬鹿トラックもいるけどな
明らかに人がいないのに一時停止する馬鹿トラックもいるけどな
842: フルネルソンスープレックス(やわらか銀行) [US]2022/05/07(土) 18:00:20.36ID:ppwVSrv70
>この手のスレって必ず後続者が追い越して接触するという無茶苦茶な仮定をするけど
いやこれは無茶苦茶でも何でもなく、マジで割と起きるよ
信号無し横断歩道で待ってて、止まってくれた車が現れたので軽く会釈しつつ渡り始めたら、
後続車がお構いなしに反対車線に膨らんで追い越して来た、というきわどい経験が2、3回ある
ただ、だからって車側は横断歩道で待ってる歩行者がいたら止まらなきゃならんし、
後続車が追い越して歩行者と事故ったとしても、ちゃんと止まった先頭車は何も悪くない
いやこれは無茶苦茶でも何でもなく、マジで割と起きるよ
信号無し横断歩道で待ってて、止まってくれた車が現れたので軽く会釈しつつ渡り始めたら、
後続車がお構いなしに反対車線に膨らんで追い越して来た、というきわどい経験が2、3回ある
ただ、だからって車側は横断歩道で待ってる歩行者がいたら止まらなきゃならんし、
後続車が追い越して歩行者と事故ったとしても、ちゃんと止まった先頭車は何も悪くない
849: フェイスクラッシャー(千葉県) [ニダ]2022/05/07(土) 18:06:40.25ID:bV5uogsE0
>>842
その3回とも歩行者と接触したの?
ただの追い越しなら割りとまじでもなんでもない
その3回とも歩行者と接触したの?
ただの追い越しなら割りとまじでもなんでもない
850: フルネルソンスープレックス(やわらか銀行) [US]2022/05/07(土) 18:10:45.94ID:ppwVSrv70
>>849
ん? 横断歩道を渡ってる歩行者、それをちゃんと停止して待ってる先頭車が居て、
それを知ってか知らずか追い抜いて歩行者と接触するかも知れなかった後続車が問題無いとな?w
ぶつからなきゃ問題無い、ってマジで言ってるのか?ww
ん? 横断歩道を渡ってる歩行者、それをちゃんと停止して待ってる先頭車が居て、
それを知ってか知らずか追い抜いて歩行者と接触するかも知れなかった後続車が問題無いとな?w
ぶつからなきゃ問題無い、ってマジで言ってるのか?ww
851: ボ ラギノール(東京都) [US]2022/05/07(土) 18:11:02.85ID:glvs1evE0
点滅信号で渡り出すバカが1人でも減ってくれれば満足
こういう活動は地道に続けていかないといけない
こういう活動は地道に続けていかないといけない
852: ショルダーアームブリーカー(ジパング) [US]2022/05/07(土) 18:12:34.45ID:n64mUGAY0
車にとっても通り過ぎた歩行者が引き返して来るなんて、酷い迷惑だろw
858: フルネルソンスープレックス(やわらか銀行) [US]2022/05/07(土) 18:17:15.75ID:ppwVSrv70
>>852
片側2車線以上あるような大きな道で、歩行者点滅信号で小走りで渡り始めたヤツが真ん中くらいで折り返して
急に戻ってきたら、ずっこける運転手多いだろうなwww
普通戻ってくるなんて思わないからなあw 絵面想像したら笑えるw
片側2車線以上あるような大きな道で、歩行者点滅信号で小走りで渡り始めたヤツが真ん中くらいで折り返して
急に戻ってきたら、ずっこける運転手多いだろうなwww
普通戻ってくるなんて思わないからなあw 絵面想像したら笑えるw
857: ジャンピングDDT(茸) [EU]2022/05/07(土) 18:17:04.57ID:SqxokFOf0
歩行者は横断歩道を渡る時手を上げろよ
幼稚園児でもやってるぞ
明らかに待ってたらわかるが渡りたいのかどうかわからない時があるんだよ
幼稚園児でもやってるぞ
明らかに待ってたらわかるが渡りたいのかどうかわからない時があるんだよ
864: ダイビングフットスタンプ(東京都) [CA]2022/05/07(土) 18:21:14.66ID:LmmmT8Q00
横断歩道に信号がないけど交差点で車道に信号機がある場合
車道の信号機に従うってマジで最近まで知らんかった
轢かれそうになって知った
車道の信号機に従うってマジで最近まで知らんかった
轢かれそうになって知った
869: ショルダーアームブリーカー(ジパング) [US]2022/05/07(土) 18:27:56.39ID:n64mUGAY0
>>864
共用ならともかく、車両用信号機に歩行者は従う必要はなかったの筈だよ。
誰が言ったの?
共用ならともかく、車両用信号機に歩行者は従う必要はなかったの筈だよ。
誰が言ったの?
871: ダイビングフットスタンプ(東京都) [CA]2022/05/07(土) 18:29:36.47ID:LmmmT8Q00
>>869
え、渡ってええの?ここ見たで
https://prl.office-segawa.com/p3-2
え、渡ってええの?ここ見たで
https://prl.office-segawa.com/p3-2
865: ダイビングフットスタンプ(岡山県) [CN]2022/05/07(土) 18:22:12.58ID:kJQQdjLt0
横断歩道に立ち尽くそうかな
874: シューティングスタープレス(神奈川県) [ニダ]2022/05/07(土) 18:33:27.04ID:vMxXoXga0
後ろの車に追突されて弾みで歩行者ひいちゃったりして
こういう事故の場合誰が悪いの?
こういう事故の場合誰が悪いの?
877: フルネルソンスープレックス(やわらか銀行) [US]2022/05/07(土) 18:39:06.96ID:ppwVSrv70
>>874
何もかも完璧なら追突車が100%悪い
追突されて弾みで人轢いちゃった車も被害者になる
何もかも完璧なら追突車が100%悪い
追突されて弾みで人轢いちゃった車も被害者になる
879: ボ ラギノール(東京都) [US]2022/05/07(土) 18:44:37.45ID:glvs1evE0
>>877
その場合も歩行者が点滅信号なのに渡り始めた歩カスだった場合は、歩カスにも過失割合での賠償金が発生する
真ん中のがフェラーリなどの高級車だった場合、カタワになっちゃったのに、歩カスは多額の賠償金を払うことになる
その場合も歩行者が点滅信号なのに渡り始めた歩カスだった場合は、歩カスにも過失割合での賠償金が発生する
真ん中のがフェラーリなどの高級車だった場合、カタワになっちゃったのに、歩カスは多額の賠償金を払うことになる
906: フランケンシュタイナー(東京都) [DE]2022/05/07(土) 19:52:18.74ID:BaUbi6Vl0
ずっと車運転してきたけどやめるとクルマ側のマナーの悪さ目につくな。その最たるものが信号のない横断歩道かなと思う。
ただ、歩いてばかりいると路上喫煙者の多さも目につく。
車とか人とかじゃなくてアホはアホなんだよ。
ただ、歩いてばかりいると路上喫煙者の多さも目につく。
車とか人とかじゃなくてアホはアホなんだよ。
907: ボ ラギノール(東京都) [US]2022/05/07(土) 19:57:53.99ID:glvs1evE0
>>906
ねーよ
一番道交法を守らないのはチャリカス
その次は歩カスだろ
点滅信号でも渡り出す歩カスだらけだよ東京は
一番道交法を守っているのが車だわ
ねーよ
一番道交法を守らないのはチャリカス
その次は歩カスだろ
点滅信号でも渡り出す歩カスだらけだよ東京は
一番道交法を守っているのが車だわ
911: フランケンシュタイナー(東京都) [DE]2022/05/07(土) 20:28:40.41ID:BaUbi6Vl0
>>907
車が道交法守るのは当たり前なんだが…だから免許なんだろ。
何が言いたいかというと免許制である限り99%守ってるから偉い!にはならない。100%守って、それで当たり前のスタート地点。日本国では法律によって車は運転できないんだからな。免じられた者だけが運転を許可されてる状態。
100人のドライバーがいたら100人とも100%違反しないのが大前提。
車が道交法守るのは当たり前なんだが…だから免許なんだろ。
何が言いたいかというと免許制である限り99%守ってるから偉い!にはならない。100%守って、それで当たり前のスタート地点。日本国では法律によって車は運転できないんだからな。免じられた者だけが運転を許可されてる状態。
100人のドライバーがいたら100人とも100%違反しないのが大前提。
921: ボ ラギノール(東京都) [US]2022/05/07(土) 21:48:10.92ID:glvs1evE0
車の場合、ほとんどみんな保険に入ってるからな
歩カスを半身不随のカタワにしてしまっても、保険で精算できる
点滅信号での横断など、歩カスにも過失がある場合は歩カスは大変
自分を半身不随のカタワにした車両の修理代金を過失割合分払わないといけない
この辺のリスクもよく分からずに点滅信号を平気で渡る歩カスが多すぎる
歩カスを半身不随のカタワにしてしまっても、保険で精算できる
点滅信号での横断など、歩カスにも過失がある場合は歩カスは大変
自分を半身不随のカタワにした車両の修理代金を過失割合分払わないといけない
この辺のリスクもよく分からずに点滅信号を平気で渡る歩カスが多すぎる
924: ダイビングヘッドバット(東京都) [IT]2022/05/07(土) 21:59:53.98ID:CUcjtv/Q0
>>921
住宅街など狭いところで
左を歩いている奴を
後ろからはねたら過失はどれくらい?
住宅街など狭いところで
左を歩いている奴を
後ろからはねたら過失はどれくらい?
934: ダイビングヘッドバット(東京都) [IT]2022/05/07(土) 22:11:19.04ID:CUcjtv/Q0
>>927
歩行者は右側通行が原則でしょ
点滅信号と同じで
保険金で大丈夫でしょ
歩行者は右側通行が原則でしょ
点滅信号と同じで
保険金で大丈夫でしょ
928: アトミックドロップ(千葉県) [CA]2022/05/07(土) 22:04:57.95ID:/XeKoMau0
>>921
歩行者が点滅信号で渡っても、それは事故の原因では無いから車が100%の責任を負う事になる。
歩行者が点滅信号で渡っても、それは事故の原因では無いから車が100%の責任を負う事になる。
931: サッカーボールキック(福岡県) [DE]2022/05/07(土) 22:10:15.72ID:caUfPQwK0
>>928
>それは事故の原因では無いから車が100%の責任を負う事になる。
これも間違いだな
原因と100%の責任は直結してない
>それは事故の原因では無いから車が100%の責任を負う事になる。
これも間違いだな
原因と100%の責任は直結してない
940: アトミックドロップ(千葉県) [CA]2022/05/07(土) 22:15:59.28ID:/XeKoMau0
>>933
それは事故原因ではない。
車は歩行者用の信号に従って走行している訳ではないでしょ。
それは事故原因ではない。
車は歩行者用の信号に従って走行している訳ではないでしょ。
926: ジャンピングDDT(愛知県) [BR]2022/05/07(土) 22:03:25.63ID:EIVKoiCF0
信号機つけないとダメだよ
金をケチって信号機つけないくらい歩行者を軽視してるから
ドライバーも歩行者を軽視するんだよ
金をケチって信号機つけないくらい歩行者を軽視してるから
ドライバーも歩行者を軽視するんだよ
929: フォーク攻撃(北海道) [ニダ]2022/05/07(土) 22:05:39.16ID:aps3DGyb0
>>926
交通整理された横断歩道が近くにあるのに車道横切るカスは死んだ方が良いよね
交通整理された横断歩道が近くにあるのに車道横切るカスは死んだ方が良いよね
935: ジャンピングDDT(愛知県) [BR]2022/05/07(土) 22:12:30.18ID:EIVKoiCF0
歩行者やチャリの違反も反則金にするべき
免許もってるやつは点数つけるようにしてやればいい
免許もってるやつは点数つけるようにしてやればいい
941: ボ ラギノール(東京都) [US]2022/05/07(土) 22:16:03.22ID:glvs1evE0
>>935
チャリは最近よく違反金を取られるようになってきた
歩カスにもガンガンやるべき
チャリは最近よく違反金を取られるようになってきた
歩カスにもガンガンやるべき
948: ボ ラギノール(東京都) [US]2022/05/07(土) 22:26:13.77ID:glvs1evE0
>>945
そう
うちの叔母がチャリで歩行者妨害で捕まってたw
確か7000円だった
そう
うちの叔母がチャリで歩行者妨害で捕まってたw
確か7000円だった
947: ダイビングヘッドバット(東京都) [IT]2022/05/07(土) 22:23:44.76ID:CUcjtv/Q0
>>935
やったらすぐ免停になるな
違反するやつは歩こうが乗ろうが
一緒だからな
やったらすぐ免停になるな
違反するやつは歩こうが乗ろうが
一緒だからな
956: ジャンピングDDT(愛知県) [BR]2022/05/07(土) 23:05:57.62ID:EIVKoiCF0
>>947
さすがにルール守るようになると思うけどな
免停期間中に事故とか起こして退場かてもらうのも尚良し
さすがにルール守るようになると思うけどな
免停期間中に事故とか起こして退場かてもらうのも尚良し
958: ダイビングヘッドバット(東京都) [IT]2022/05/07(土) 23:10:35.37ID:CUcjtv/Q0
>>956
やるやつは何度もやるよ
意外と騒いでいるやつは
元都議会議員かも
やるやつは何度もやるよ
意外と騒いでいるやつは
元都議会議員かも
943: アトミックドロップ(千葉県) [CA]2022/05/07(土) 22:18:11.53ID:/XeKoMau0
ストーカーかよ
今日のNG
ID:caUfPQwK0
今日のNG
ID:caUfPQwK0
978: チェーン攻撃(茸) [JP]2022/05/08(日) 05:33:44.70ID:ArRMgk3h0
原付で走ってて、横断歩道渡ろうとしてる人が居たから止まったら
後ろから鳩のマーク入ったバンが猛スピードで追い越して行ったわ
京都市内だけど
後ろから鳩のマーク入ったバンが猛スピードで追い越して行ったわ
京都市内だけど
980: キン肉バスター(愛知県) [EU]2022/05/08(日) 05:49:46.13ID:1LGDSXwf0
>>978
自分は車が止まったから渡ろうとしてたら
車の後ろから原付が追い越して来てはねられそうになった
自分は車が止まったから渡ろうとしてたら
車の後ろから原付が追い越して来てはねられそうになった
983: アトミックドロップ(東京都) [CH]2022/05/08(日) 07:02:52.90ID:WNPb/cgC0
歩行者の方で渡る意思が弱いんだもん
スピード緩めても車が過ぎてから渡ろうって人ばっかで
そういう人の意思を尊重して通過させてもらってる
スピード緩めても車が過ぎてから渡ろうって人ばっかで
そういう人の意思を尊重して通過させてもらってる
984: ときめきメモリアル(大阪府) [US]2022/05/08(日) 07:10:32.94ID:IgfNV1s10
>>983
まちがった交通教育のせいだな
子供のときからすり込まれた習性はかなり意識しないとなかなか修正できない
まちがった交通教育のせいだな
子供のときからすり込まれた習性はかなり意識しないとなかなか修正できない
989: スリーパーホールド(SB-Android) [US]2022/05/08(日) 07:36:44.88ID:oSI/SEY20
>>983は緩めたつもりでも歩行者からしたらきちんと止まるまで安全じゃねーからな
お前が止まる意思が無いだけだ
お前が止まる意思が無いだけだ
995: トペ コンヒーロ(光) [JP]2022/05/08(日) 08:23:49.28ID:zlKZNieW0
>>983
60km/hを20km/hに落としたところでチャリが突っ込んで来るスピードと変わらんのだよ
10km/hでも人が走って来る早さだし
緩めたって渡らないよ、止まれ
60km/hを20km/hに落としたところでチャリが突っ込んで来るスピードと変わらんのだよ
10km/hでも人が走って来る早さだし
緩めたって渡らないよ、止まれ
990: パイルドライバー(埼玉県) [CN]2022/05/08(日) 07:46:14.91ID:E+MDrt060
取締りも罰則も甘過ぎる。本来禁止されてるものを、知識・技能が一定水準に達してるから特別に許してやってるのが免許だろ。違反一発で免許剥奪しろよ。何のための免許制度だよ。
993: ラダームーンサルト(埼玉県) [ニダ]2022/05/08(日) 07:57:01.75ID:CEfgugMy0
>>990
でも、あまりに違反者が多いと言うことは今のドライバーに委ねるのが間違いだと思うよ
押しボタン式の信号を設置するとかやり方変えないと違反者出し続けてる状況は改善する必要あるよね
でも、あまりに違反者が多いと言うことは今のドライバーに委ねるのが間違いだと思うよ
押しボタン式の信号を設置するとかやり方変えないと違反者出し続けてる状況は改善する必要あるよね
994: マシンガンチョップ(埼玉県) [ニダ]2022/05/08(日) 08:19:07.10ID:9giUwhrC0
歩行者に譲られて検挙されたやついるやろw
997: メンマ(東京都) [US]2022/05/08(日) 08:48:10.75ID:Y+lLzSQd0
>>994
一時停止した上で譲られたら警察いても捕まらないけどな
都心の朝は譲ってもらえないと延々と渡れない所がある
一時停止した上で譲られたら警察いても捕まらないけどな
都心の朝は譲ってもらえないと延々と渡れない所がある