1レインボーファミリー(日本) [JP]2022/04/28(木) 14:40:04.51ID:ZL1arfMl0
1ドル130円

1ドル130円
2: ラビリー(日本のどこか) [US]2022/04/28(木) 14:40:23.74ID:1QGvOUsS0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
3: ビバンダム(埼玉県) [GB]2022/04/28(木) 14:40:29.13ID:Ev6yKt9i0
いやっほー
4: きこりん(東京都) [HK]2022/04/28(木) 14:40:29.55ID:xVa+BPbo0
もうだめぽ
5: トウシバ犬(東京都) [US]2022/04/28(木) 14:40:37.77ID:iMR6Plt+0
えにゃす
11: ピモピモ(神奈川県) [US]2022/04/28(木) 14:41:17.10ID:8XQBL/qR0
はい岸田死んだーw
460: ハッケンくん(香川県) [ニダ]2022/04/29(金) 07:09:36.73ID:TPKCsy630
インフレ円安アベノミクス大成功!
自民党支持する低脳愚民が相次ぐ値上げで困ってて草www
>>11
自民党大勝利!
自民党支持する低脳愚民が相次ぐ値上げで困ってて草www
>>11
自民党大勝利!
12: ごきゅ?(千葉県) [US]2022/04/28(木) 14:41:26.56ID:dIzwOCIo0
家庭への影響はどれくらいの時間差で来る?
15: はやはや君(東京都) [ニダ]2022/04/28(木) 14:41:38.91ID:Kg28PliB0
これは朗報なの?悲報なの?
27: 星ベソママ(SB-Android) [US]2022/04/28(木) 14:42:55.56ID:ue4E+cyu0
>>15
国レベルで考えると不明
個人レベルで考えれば、完全に悲報
円貯金の価値溶けてるし、値上げもある
国レベルで考えると不明
個人レベルで考えれば、完全に悲報
円貯金の価値溶けてるし、値上げもある
16: BEAR DO(東京都) [DE]2022/04/28(木) 14:41:40.73ID:YU6TtRLh0
これトヨタなんて純利益10兆円行くぞ
139: キャティ(大阪府) [US]2022/04/28(木) 14:59:18.07ID:QauSeKTy0
>>16
行かんよ?
部品が入ってこないなら減産してるのにそのタイミングで円安
しかも円安が続くとホームの日本が死ぬ
行かんよ?
部品が入ってこないなら減産してるのにそのタイミングで円安
しかも円安が続くとホームの日本が死ぬ
26: でパンダ(群馬県) [MX]2022/04/28(木) 14:42:41.25ID:i46gWmY50
どうすれば戻るんだってばよ?
30: はのちゃん(山梨県) [ヌコ]2022/04/28(木) 14:43:17.80ID:6hHf6/Gr0
俺32歳になったけどこのやばさがよくわかってない
71: とこちゃん(愛知県) [US]2022/04/28(木) 14:49:32.69ID:n0UAJgSi0
>>51
ガソリンや食い物の値段はそら上がるけど、しれてるでしょ
原油なんて

こんなレベルで値動きするものの値段を語る時に為替で騒ぎすぎだと思う
影響なくは無いけど、騒ぎ方がちょっと異様だよ
ガソリンや食い物の値段はそら上がるけど、しれてるでしょ
原油なんて

こんなレベルで値動きするものの値段を語る時に為替で騒ぎすぎだと思う
影響なくは無いけど、騒ぎ方がちょっと異様だよ
84: ムーミン(北海道) [MY]2022/04/28(木) 14:51:00.87ID:mm94Tsrp0
>>71
原油は原発再稼働で対応するらしい
検討するしか言ってないから価格に反映されるか分からんけど
原油は原発再稼働で対応するらしい
検討するしか言ってないから価格に反映されるか分からんけど
86: はずれ(ジパング) [US]2022/04/28(木) 14:51:06.82ID:JshkRLDA0
>>71
円安ヤバいは政治活動だからな
参議院選挙は円高にした我々に投票しろってことだよ
円安ヤバいは政治活動だからな
参議院選挙は円高にした我々に投票しろってことだよ
66: ポッポ(兵庫県) [CN]2022/04/28(木) 14:48:36.68ID:mVrcUPI00
>>30
お前の銀行や財布やタンスに入ってる金が数字は変わってないけど実際には減ってると思ったらいいよ
お前の銀行や財布やタンスに入ってる金が数字は変わってないけど実際には減ってると思ったらいいよ
82: ピンキーモンキー(福岡県) [RO]2022/04/28(木) 14:50:54.28ID:beF60ZYD0
>>30
とりあえず輸入品や原料が輸入のものは値上げになるけど、それは利益増加にはつながらないから、企業もきついし消費者もきつい
日本は全体で割を食うってこと
逆に輸出企業は為替差益で見た目上はいい数字になるけどな
とりあえず輸入品や原料が輸入のものは値上げになるけど、それは利益増加にはつながらないから、企業もきついし消費者もきつい
日本は全体で割を食うってこと
逆に輸出企業は為替差益で見た目上はいい数字になるけどな
134: ザ・セサミブラザーズ(茸) [EU]2022/04/28(木) 14:58:43.42ID:tn5177uO0
>>30
お前の円預金の価値が下がり続けてる
11万で買えたiPhoneも13万出さないと買えなくなった
お前の円預金の価値が下がり続けてる
11万で買えたiPhoneも13万出さないと買えなくなった
393: 北海道米キャラクター(福岡県) [PL]2022/04/28(木) 16:47:43.14ID:fy1bcuJd0
>>30
おまえが生まれたころは150円くらいだったろ
騒ぎすぎなんだよw
おまえが生まれたころは150円くらいだったろ
騒ぎすぎなんだよw
422: らびたん(光) [US]2022/04/28(木) 17:41:31.92ID:VTA5hOYZ0
>>30
1ドルで海外で買えてたものは、今の円換算だと130円必要になる。
つい最近まで118円で買えてた。
つまり日本円で海外製品を買う場合、円安になるとより多くの円をつまなきゃ買えない訳だな。
生活で分かりやすい所で言えば、外国産牛肉が高くなる。
しかしそれだけにとどまらない。日本は海外輸入に大きくたよっているから、円安は日本経済そのもののブレーキとなる。
今、まわりを見渡してみろ。ほぼ全てが海外輸入にたよってる。
1ドルで海外で買えてたものは、今の円換算だと130円必要になる。
つい最近まで118円で買えてた。
つまり日本円で海外製品を買う場合、円安になるとより多くの円をつまなきゃ買えない訳だな。
生活で分かりやすい所で言えば、外国産牛肉が高くなる。
しかしそれだけにとどまらない。日本は海外輸入に大きくたよっているから、円安は日本経済そのもののブレーキとなる。
今、まわりを見渡してみろ。ほぼ全てが海外輸入にたよってる。
457: はのちゃん(山梨県) [ヌコ]2022/04/28(木) 22:02:24.26ID:6hHf6/Gr0
>>422
あ、これすごくわかりやすい
とりあえず俺の金が減るわけだ、給与はかわらないのに
あ、これすごくわかりやすい
とりあえず俺の金が減るわけだ、給与はかわらないのに
463: イチゴロー(神奈川県) [KR]2022/04/30(土) 00:18:31.96ID:XTQ0MU+w0
>>459
例えば米国牛200円/100gで、国産牛250円/100gの時に、米国牛1kg2000円買った人。
今、米国牛260円/100gで、国産牛250円/100gになってる時に、どういう消費行動をとるかっていうと、多分国産牛800g2000円を買うんだよね。
価格が逆転すれば外国産から国産にシフトするだろうけど、給与が上がらなければ消費量を減らさざるを得ない。
つまり、円安によって「消費者の生活が貧しくなることはあっても豊かにはならない」のは事実なのよ。
例えば米国牛200円/100gで、国産牛250円/100gの時に、米国牛1kg2000円買った人。
今、米国牛260円/100gで、国産牛250円/100gになってる時に、どういう消費行動をとるかっていうと、多分国産牛800g2000円を買うんだよね。
価格が逆転すれば外国産から国産にシフトするだろうけど、給与が上がらなければ消費量を減らさざるを得ない。
つまり、円安によって「消費者の生活が貧しくなることはあっても豊かにはならない」のは事実なのよ。
34: ぶんた(広島県) [ニダ]2022/04/28(木) 14:44:24.54ID:0MXmzi++0
新小岩駅ホームに列ができるの?
37: ピモピモ(神奈川県) [US]2022/04/28(木) 14:44:38.81ID:8XQBL/qR0
日本人「ルーブルが紙切れになる!」 →制裁前の水準に戻る
日本人「日本円は有事に強い」 →絶賛大暴落中w
日本人「日本円は有事に強い」 →絶賛大暴落中w
320: 京ちゃん(大阪府) [US]2022/04/28(木) 15:57:26.38ID:DyGF2k5Q0
>>37
現在、レートはでてるけど
ドルや円等からルーブルには両替できるけど
逆は取引停止中だよ
現在、レートはでてるけど
ドルや円等からルーブルには両替できるけど
逆は取引停止中だよ
40: 生茶パンダ(千葉県) [CA]2022/04/28(木) 14:45:00.58ID:cJpo/Wpy0
誰か円を的に仕手をしているんじゃないのか?
今度は日本が通貨危機に成るのか
今度は日本が通貨危機に成るのか
59: ソーセージおじさん(栃木県) [KZ]2022/04/28(木) 14:48:08.47ID:fNWBJCzy0
>>40
実需よりは先にヘッジファンドなどの投機が先に買ってるのは確かだけど
実需も追いつくよ
実需よりは先にヘッジファンドなどの投機が先に買ってるのは確かだけど
実需も追いつくよ
43: ムーミン(北海道) [MY]2022/04/28(木) 14:45:22.57ID:mm94Tsrp0
日経爆上げじゃん
俺の航空車株が上がりまくり
俺の航空車株が上がりまくり
46: レオ(茸) [CO]2022/04/28(木) 14:45:44.97ID:/vWzCu/d0
よくわからないからガンダムで例えて
52: チカパパ(茸) [JP]2022/04/28(木) 14:46:49.77ID:O6/xavZ10
ちなみにドルウォン
1,274.65 +8.25 +0.65%
14:42:09 – リアルタイムです.
1,274.65 +8.25 +0.65%
14:42:09 – リアルタイムです.
55: パーシちゃん(兵庫県) [RU]2022/04/28(木) 14:47:03.59ID:vcrSg9O50
これで給料上がらんからな日本はw
62: シャブおじさん(愛知県) [BE]2022/04/28(木) 14:48:13.70ID:Izz1yv2v0
あれー差しオペしててこれなの🙄
96: ソーセージおじさん(栃木県) [KZ]2022/04/28(木) 14:52:34.34ID:fNWBJCzy0
>>62
国債の指値オペは日銀の円安容認だと市場は受け取る
円安よりも長期金利を上げさせないのが大事と考えとるんだな
国債の指値オペは日銀の円安容認だと市場は受け取る
円安よりも長期金利を上げさせないのが大事と考えとるんだな
77: コジ坊(東京都) [DE]2022/04/28(木) 14:50:02.48ID:Ckjd5Vsa0
アメリカ「ロシアをぶっ倒す!」
日本&韓国「ギャー」
ロシア「???」
日本&韓国「ギャー」
ロシア「???」
81: ピアッキー(やわらか銀行) [US]2022/04/28(木) 14:50:38.12ID:tFCah+0A0
まじか
ハロワ行こうと思ってたけどやめとく
ハロワ行こうと思ってたけどやめとく
91: パーシちゃん(埼玉県) [ニダ]2022/04/28(木) 14:51:25.10ID:pEq8CgbC0
さっさと生産拠点を国内へ戻せ
93: クウタン(熊本県) [KR]2022/04/28(木) 14:51:41.41ID:v3u0rVY60
日本の製造業が復活するな。
321: 黒あめマン(埼玉県) [US]2022/04/28(木) 15:57:35.43ID:CN52llX60
>>93
今は海外に売る物が無いんだよ
原材料高騰に対して値上げはしてるが追いついてはいけないし辛い
今は海外に売る物が無いんだよ
原材料高騰に対して値上げはしてるが追いついてはいけないし辛い
327: ぴちょんくん(北海道) [KR]2022/04/28(木) 16:00:14.38ID:aTUwi24b0
>>321
資材調達苦しんでるのは日本だけじゃないけどな
減産はしてるけど値段で勝負できるのは美味しい
資材調達苦しんでるのは日本だけじゃないけどな
減産はしてるけど値段で勝負できるのは美味しい
348: 黒あめマン(埼玉県) [US]2022/04/28(木) 16:11:15.93ID:CN52llX60
>>327
そう値段では勝って原材料高騰でも受注絶好調
けどたった1つのセンサーが無いだけで出荷出来ん
そう値段では勝って原材料高騰でも受注絶好調
けどたった1つのセンサーが無いだけで出荷出来ん
99: よむよむくん(北海道) [MX]2022/04/28(木) 14:52:57.45ID:ZvnykHNQ0
ドイツに抜かれて4位転落おめでとうございます
もうすぐ韓国に一人当たりGDPでも抜かれます
特亜崩壊とか言ってる間に日本が崩壊してしまいましたね
もうすぐ韓国に一人当たりGDPでも抜かれます
特亜崩壊とか言ってる間に日本が崩壊してしまいましたね
339: よむよむくん(北海道) [MX]2022/04/28(木) 16:06:49.24ID:ZvnykHNQ0
>>329
自民党に任せた方が素早く日本が衰退すると分かったので
中国も韓国も北朝鮮ももう殆ど何も言ってこなくなりましたね
自民党に任せた方が素早く日本が衰退すると分かったので
中国も韓国も北朝鮮ももう殆ど何も言ってこなくなりましたね
336: イッセンマン(ジパング) [JP]2022/04/28(木) 16:06:23.57ID:8K6MRgUi0
>>99
さすが俺たちの台湾やで
台湾が韓国をGDPで間もなく逆転!なぜ「永遠のライバル」に勝てるのか
ダイヤモンド・オンライン
3/24(木) 6:01配信
https://diamond.jp/articles/-/299334
半導体のパワー…台湾、今年の1人当たりGDPで韓国に追いつくか
中央日報日本語版
2022.04.26 07:09
https://s.japanese.joins.com/jarticle/290345
さすが俺たちの台湾やで
台湾が韓国をGDPで間もなく逆転!なぜ「永遠のライバル」に勝てるのか
ダイヤモンド・オンライン
3/24(木) 6:01配信
https://diamond.jp/articles/-/299334
半導体のパワー…台湾、今年の1人当たりGDPで韓国に追いつくか
中央日報日本語版
2022.04.26 07:09
https://s.japanese.joins.com/jarticle/290345
100: エイブルダー(東京都) [US]2022/04/28(木) 14:53:19.17ID:csjUll8k0
山ごと杉を買うだ
131: ちびっ子(和歌山県) [US]2022/04/28(木) 14:58:26.72ID:nJEdaVbS0
>>100
何十年世話し続けないといけない上に木材として使い物になるのはお前が死んだ後になるがよろしいか
何十年世話し続けないといけない上に木材として使い物になるのはお前が死んだ後になるがよろしいか
103: ぼうや(福岡県) [DE]2022/04/28(木) 14:53:40.39ID:f52jyye00
知恵遅れが125円で日本が終わるとか言ってたもんなw
104: とこちゃん(愛知県) [US]2022/04/28(木) 14:54:03.79ID:n0UAJgSi0
物価高と言っても対して上がってないんだよね
日本は貿易依存度低いし、直接的に感じるほどの変動はないと思うよ
問題は企業業績
大企業は業績好転するだろうけど、中小はしんどいところあるだろうね
日本は貿易依存度低いし、直接的に感じるほどの変動はないと思うよ
問題は企業業績
大企業は業績好転するだろうけど、中小はしんどいところあるだろうね
303: ポケモン(大阪府) [ニダ]2022/04/28(木) 15:47:36.57ID:+Nr3uLH10
>>104
物価高の影響は年間8万くらいらしい
平均給与が上がれば家計には影響なしだけど、個人でみる場合は昇給込みでもっと上がってないと駄目
物価高の影響は年間8万くらいらしい
平均給与が上がれば家計には影響なしだけど、個人でみる場合は昇給込みでもっと上がってないと駄目
107: ダイオーちゃん(鹿児島県) [DK]2022/04/28(木) 14:54:11.91ID:Msyn7mn90
円安に株価の上がり具合が追いついてないのはヤバさを感じるな
118: ソーセージおじさん(栃木県) [KZ]2022/04/28(木) 14:56:12.79ID:fNWBJCzy0
>>107
日経のしょぼ上げではドルベースで見ている海外の投資家には暴落に見えてるはず
だから買い時だって買ってもらえる効果もあるわけだが
日経のしょぼ上げではドルベースで見ている海外の投資家には暴落に見えてるはず
だから買い時だって買ってもらえる効果もあるわけだが
113: きこりん(東京都) [HK]2022/04/28(木) 14:55:03.35ID:xVa+BPbo0
でもなんで金が下がってるんだ?
円安と反比例するんじゃないのかよ
円安と反比例するんじゃないのかよ
117: ひかりちゃん(東京都) [CA]2022/04/28(木) 14:56:02.32ID:nRr/Hegh0
よくわからんのだけどなんで制裁食らってるのこの国
182: おにぎり一家(広島県) [FR]2022/04/28(木) 15:08:27.96ID:JioF5SfO0
>>117
毎年、政府が国家予算を組んでるのは知ってるな?
その予算の中に国債という前借り借金が沢山ある
その借金の利息を上げればとりあえず円安は止まる
だけど自分の借金の利息を上げる馬鹿は普通にいないよな?
だから黒田日銀総裁は頑なに円安は仕方ないと容認してる訳だ
毎年、政府が国家予算を組んでるのは知ってるな?
その予算の中に国債という前借り借金が沢山ある
その借金の利息を上げればとりあえず円安は止まる
だけど自分の借金の利息を上げる馬鹿は普通にいないよな?
だから黒田日銀総裁は頑なに円安は仕方ないと容認してる訳だ
125: あんしんセエメエ(千葉県) [US]2022/04/28(木) 14:57:16.77ID:NeZSvsiw0
130円くらいで騒いでるとか極貧輸入業者なのか?
167: 戸越銀次郎(東京都) [US]2022/04/28(木) 15:04:50.69ID:RV9hutVc0
岸田リーダー 「よし! 円も金本位制に移行する!」
175: ソーセージおじさん(栃木県) [KZ]2022/04/28(木) 15:06:32.22ID:fNWBJCzy0
>>167
ドルにペッグするのが負担も少なくて比較的安全では
香港ドルやシンガポールドルはこれで栄えてるような
ドルにペッグするのが負担も少なくて比較的安全では
香港ドルやシンガポールドルはこれで栄えてるような
169: ウリボー(公衆電話) [US]2022/04/28(木) 15:05:26.97ID:VcP46x/c0
まだまだ足りん
プラザ合意前の水準まで戻さないとな
プラザ合意前の水準まで戻さないとな
173: ヒーおばあちゃん(茸) [US]2022/04/28(木) 15:06:10.04ID:jA1z7Gp50
日本の連休中はドル円に限らず必ず日本人狩る動きになるのが毎度ウケる
178: 大魔王ジョロキア(東京都) [ES]2022/04/28(木) 15:07:24.01ID:QET1VqlE0
>>173
クロス円はロンガーだらけ
外為オンラインのポジション保有率見てみろ
クロス円はロンガーだらけ
外為オンラインのポジション保有率見てみろ
185: ソーセージおじさん(栃木県) [KZ]2022/04/28(木) 15:09:44.43ID:fNWBJCzy0
>>178
俺みたいにユロドルやポンドドルのロングで捕まってるやつも多いんだろうなあ
ドル高もここらで天井かと思ったらパウエルの一言でもう1段噴射来てるからなあ
もう一部損切ったが
俺みたいにユロドルやポンドドルのロングで捕まってるやつも多いんだろうなあ
ドル高もここらで天井かと思ったらパウエルの一言でもう1段噴射来てるからなあ
もう一部損切ったが
181: フクリン(東京都) [US]2022/04/28(木) 15:08:25.75ID:xEaLYvqX0
外貨預金してる奴ら涙目
189: たぬぷ?店長(ジパング) [KR]2022/04/28(木) 15:11:17.84ID:y4FzwCXy0
GW前の恒例行事
194: ポン・デ・ライオンとなかまたち(千葉県) [US]2022/04/28(木) 15:12:10.51ID:HjhJFoHv0
どんだけヤバいかイマイチ分からん
215: キビチー(ジパング) [UA]2022/04/28(木) 15:16:46.09ID:dcuXiL8L0
>>194
ブレーキ壊れた車とか
大気圏に突入して少佐!助けてくださいシャア少佐!って叫ぶザク2のパイロットくらいやばい
ブレーキ壊れた車とか
大気圏に突入して少佐!助けてくださいシャア少佐!って叫ぶザク2のパイロットくらいやばい
208: ミルバード(ジパング) [US]2022/04/28(木) 15:14:43.11ID:PliNUdw90
キウイが150円くらいしてたな
218: 女の子(大阪府) [MX]2022/04/28(木) 15:17:23.58ID:aNucrqT/0
クッソワロタ
実際日本終わってるからな
ブラック企業と低賃金ばかり
何十年繰り返して衰退したのが世界にバレたんですわ
実際日本終わってるからな
ブラック企業と低賃金ばかり
何十年繰り返して衰退したのが世界にバレたんですわ
227: スカーラ(岐阜県) [SE]2022/04/28(木) 15:18:47.87ID:Yf6q5WZq0
>>218
世界の対外純資産 国別ランキング
https://www.globalnote.jp/post-14758.html
世界の対外純資産 国別ランキング
https://www.globalnote.jp/post-14758.html
239: パー子ちゃん(愛知県) [US]2022/04/28(木) 15:20:57.54ID:x8KrWdLm0
>>227
日本経済がゴミだから国外に投資せざるを得なくなってるだけ。その対外純資産でも一人あたりで計算したら極めて低い。
日本経済がゴミだから国外に投資せざるを得なくなってるだけ。その対外純資産でも一人あたりで計算したら極めて低い。
222: カバガラス(埼玉県) [LV]2022/04/28(木) 15:18:06.09ID:tQvdSI/80
超速の安さだな!
135円目指すのか
135円目指すのか
133: ヤマク君(東京都) [US]2022/04/28(木) 14:58:35.60ID:1k9p3+B70
2022年2月22日20時22分にたまたま知らずに>>222を踏んで
そんなこと知らないから俺
「よし、決めた!あした部長から大目玉を喰らうときに屁をこく!」ってカキコしたら108つも「オマエ使えねーなレス」が付いて、さすがにヘコんだの思い出したw
そんなこと知らないから俺
「よし、決めた!あした部長から大目玉を喰らうときに屁をこく!」ってカキコしたら108つも「オマエ使えねーなレス」が付いて、さすがにヘコんだの思い出したw
231: KEN(愛知県) [PL]2022/04/28(木) 15:19:42.50ID:WpMqn/Dc0
金利上げたら住宅ローンの金利もあがるよね?
それは破産する人も出てくるよね?
それは破産する人も出てくるよね?
247: 女の子(大阪府) [MX]2022/04/28(木) 15:22:59.27ID:aNucrqT/0
もう海外旅行行けないレベルまで落ちたなwwww
254: ガリ子ちゃん(光) [ニダ]2022/04/28(木) 15:24:54.99ID:zdV43q5H0
>>247
コロナ前でもパスワード保有率3割だからね
1年で何回も海外旅行行く人なんて稀
コロナ前でもパスワード保有率3割だからね
1年で何回も海外旅行行く人なんて稀
252: せんたくやくん(東京都) [CN]2022/04/28(木) 15:24:24.96ID:UPjujES70
円安が国益?
今の日本は貿易赤字なのに?
それは、
日銀黒田の失策隠しのため!
金利を上げさせないようにするため、指値オペ連発で円安無限地獄
中小企業と庶民は、円とかいう岸田コインを握ったまま破産してねw注視しま〜すw
なぜならそれが国益だからで〜すwww
ウクライナには米ドルをいくらでもあげちゃうwww
自民党 日本銀行 財務省 経団連
今の日本は貿易赤字なのに?
それは、
日銀黒田の失策隠しのため!
金利を上げさせないようにするため、指値オペ連発で円安無限地獄
中小企業と庶民は、円とかいう岸田コインを握ったまま破産してねw注視しま〜すw
なぜならそれが国益だからで〜すwww
ウクライナには米ドルをいくらでもあげちゃうwww
自民党 日本銀行 財務省 経団連
259: 元気くん(東京都) [DE]2022/04/28(木) 15:27:01.70ID:XujL1QNj0
うおおおおお!日本製品が海外で売れまくるぞおおおおお!!!!
なにが?
なにが?
261: ぶんちゃん(東京都) [SK]2022/04/28(木) 15:27:51.20ID:bKw+XFwe0
ネトウヨが働かないから
ネトウヨが馬鹿にしてるパヨクはちゃんと働いて国に納税してるぞっと
ネトウヨが馬鹿にしてるパヨクはちゃんと働いて国に納税してるぞっと
291: ニッパー(SB-iPhone) [US]2022/04/28(木) 15:40:36.38ID:oHjNGIki0
政府の借金薄めたいだけのクソ政策
でもそうしないと財政破綻するクソ国家
もう詰んでるんですわ
でもそうしないと財政破綻するクソ国家
もう詰んでるんですわ
293: オノデンボーヤ(SB-Android) [US]2022/04/28(木) 15:41:45.29ID:AbJ6/IPt0
ちょっと次の選挙は民主に入れるわ…
298: サブちゃん(北海道) [ヌコ]2022/04/28(木) 15:44:11.47ID:udtiJpq00
ここでも座視するのみの岸田
305: ウリボー(茸) [ニダ]2022/04/28(木) 15:48:30.55ID:/FvM1RoS0
>>298
円安は日本経済にプラスなんだからこれで良いんだよ
何もしてないように見えて日本経済をプラスに導いてる
有能
円安は日本経済にプラスなんだからこれで良いんだよ
何もしてないように見えて日本経済をプラスに導いてる
有能
319: 中央くん(神奈川県) [US]2022/04/28(木) 15:57:20.42ID:ELdswBcO0
「税金で借金を返せる難易度ランキング」
1位 日本 257%
2位 スーダン 210%
3位 ギリシャ 207%
マ仆レーヤは世界経済の崩壊を待っておられます。
それは日本から始まると言われました。
最終的な暴落であることがはっきりするや否や、
マ仆レーヤは出現するでしょう。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
変化を要求する人々と、
おびえて何をしていいか分からない人々に
分かれるでしょう。
1位 日本 257%
2位 スーダン 210%
3位 ギリシャ 207%
マ仆レーヤは世界経済の崩壊を待っておられます。
それは日本から始まると言われました。
最終的な暴落であることがはっきりするや否や、
マ仆レーヤは出現するでしょう。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
変化を要求する人々と、
おびえて何をしていいか分からない人々に
分かれるでしょう。

323: さくらとっとちゃん(埼玉県) [KR]2022/04/28(木) 15:58:45.54ID:XJWKEu+60
この状況で政権交代しても敗戦処理の罰ゲームでしかないよね
岸田も貧乏くじ引いたな
岸田も貧乏くじ引いたな
330: ネッキー(光) [ニダ]2022/04/28(木) 16:01:13.12ID:Y9lgHR6f0
トヨタ最高益確実
益々愛知県が日本を支えることになるな
お前らいつもバカにしてるけどなw
益々愛知県が日本を支えることになるな
お前らいつもバカにしてるけどなw
335: ペーパー・ドギー(ジパング) [AU]2022/04/28(木) 16:06:12.33ID:h96mgzuT0
なんかやったのかアホの黒田
344: ソーセージおじさん(栃木県) [KZ]2022/04/28(木) 16:08:34.67ID:fNWBJCzy0
>>335
会見で「円安のほうがのぞましい」
さらに円安容認発言
黒田ラインはこの辺にはないこと「がわかった
会見で「円安のほうがのぞましい」
さらに円安容認発言
黒田ラインはこの辺にはないこと「がわかった
354: たまごっち(東京都) [US]2022/04/28(木) 16:16:15.20ID:xiw5FObC0
円安の良し悪しよりも急激過ぎるのがねー
359: ソーセージおじさん(栃木県) [KZ]2022/04/28(木) 16:19:38.87ID:fNWBJCzy0
>>354
日本以外は金融緩和を溶いてきてるから
市場に流通するお金が減ってヘッジファンドが同じだけ資金を投下してもレートが動きやすくなってるんじゃないだろうか
コロナで各国金融緩和してるとレートはほんと動かんかった
日本以外は金融緩和を溶いてきてるから
市場に流通するお金が減ってヘッジファンドが同じだけ資金を投下してもレートが動きやすくなってるんじゃないだろうか
コロナで各国金融緩和してるとレートはほんと動かんかった
357: ハッチー(ジパング) [ニダ]2022/04/28(木) 16:18:25.34ID:2TfBLp3o0
円高じゃ海外で作るしかないけど
円安だと逆に世界中の工場が日本に集まってくる。
円安だと逆に世界中の工場が日本に集まってくる。
371: 星ベソママ(SB-Android) [US]2022/04/28(木) 16:27:46.08ID:ue4E+cyu0
>>357
人口が減る国に工場作らないでしょ
消費者も、労働者も減るんだから
人が要らないくらい自動生産できて、海外に輸出するなら、最初から海外で生産すりゃ良い
関税も輸送費も得
人口が減る国に工場作らないでしょ
消費者も、労働者も減るんだから
人が要らないくらい自動生産できて、海外に輸出するなら、最初から海外で生産すりゃ良い
関税も輸送費も得
380: ラビリー(福岡県) [US]2022/04/28(木) 16:32:18.42ID:+syXCqoj0
>>371
TSMCが日本に工場作るから
インテルもやる気だけどな
決め手は日本市場、インテルの「イスラエル半導体受託製造」買収に見え隠れする思惑
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8872092b0956c2ec1b4f8201fa6bebba9538692
TSMCが日本に工場作るから
インテルもやる気だけどな
決め手は日本市場、インテルの「イスラエル半導体受託製造」買収に見え隠れする思惑
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8872092b0956c2ec1b4f8201fa6bebba9538692
365: 京ちゃん(大阪府) [CZ]2022/04/28(木) 16:23:17.03ID:M9MLn0eH0
20年ぶり、て
小泉政権のときやな
そこまで慌てる事態でもない
小泉政権のときやな
そこまで慌てる事態でもない
377: ↑この人痴漢です(ジパング) [JP]2022/04/28(木) 16:31:16.85ID:IJdcOki80
>>365
円安というより急激な変動が問題
2ヶ月かからずに15円安なんて前代未聞
しかもどこまで進むか分からんし
円安というより急激な変動が問題
2ヶ月かからずに15円安なんて前代未聞
しかもどこまで進むか分からんし
409: ぶんちゃん(SB-Android) [CA]2022/04/28(木) 17:15:43.29ID:fBMy9Sth0
>>377
日本売りの円安じゃなく日米金利政策によるものだから問題無い
日本売りの円安じゃなく日米金利政策によるものだから問題無い
366: ハッチー(ジパング) [ニダ]2022/04/28(木) 16:23:29.66ID:2TfBLp3o0
円安でアホみたいに儲かるだろうけど
アメリカに為替操作国とイチャモン付けられるよ。
アメリカに為替操作国とイチャモン付けられるよ。
370: ヱビス様(茸) [US]2022/04/28(木) 16:27:27.77ID:uBtDMaMi0
>>366
アメリカの金利上げが原因だから見逃すだろ
戻したらせっかくのインフレ押さえ込みが意味なくなるわ
アメリカの金利上げが原因だから見逃すだろ
戻したらせっかくのインフレ押さえ込みが意味なくなるわ
373: キキドキちゃん(ジパング) [US]2022/04/28(木) 16:29:13.35ID:oRkx7qDl0
>>370
通貨安競争して、コロナでインフレ止まらなくなるとか
アメリカもアホだよな。
そういうことなら日本経済は勝ち確だ。
通貨安競争して、コロナでインフレ止まらなくなるとか
アメリカもアホだよな。
そういうことなら日本経済は勝ち確だ。
369: 京ちゃん(大阪府) [CZ]2022/04/28(木) 16:26:52.97ID:M9MLn0eH0
バブル期いくらだって調べたら
1989 137円
1990 144円だった
1989 137円
1990 144円だった
376: とこちゃん(茸) [EU]2022/04/28(木) 16:31:01.14ID:9cLWlUFA0
130円でようやくショートを精算した。
一ヶ月半地獄だったよ。
大損だけど清々しい。
気を入れ替えて
これからはユーロはダメだ、売り。
ユーロドルのショートとユーロ豪ドルのショート
さあ、これから挽回するぞ!
一ヶ月半地獄だったよ。
大損だけど清々しい。
気を入れ替えて
これからはユーロはダメだ、売り。
ユーロドルのショートとユーロ豪ドルのショート
さあ、これから挽回するぞ!
402: とこちゃん(茸) [EU]2022/04/28(木) 17:05:32.43ID:9cLWlUFA0
>>382
一時的には上下はするよ
デイトレじゃなくちょっと長期的な話
例えばロシアの反撃でEU加盟国のポーランドとブルガリアのガスを止めた。
これからさらにエネルギー大国ロシアの嫌がらせがEU諸国に来るよ
EU圏はしばらく低迷だな。
一時的には上下はするよ
デイトレじゃなくちょっと長期的な話
例えばロシアの反撃でEU加盟国のポーランドとブルガリアのガスを止めた。
これからさらにエネルギー大国ロシアの嫌がらせがEU諸国に来るよ
EU圏はしばらく低迷だな。
410: けんけつちゃん(宮城県) [US]2022/04/28(木) 17:17:00.15ID:e4QaWa2O0
年1%以上つくのになんでドル預金にしてないの?
415: MONOKO(東京都) [US]2022/04/28(木) 17:23:16.33ID:u5ihdf910
>>410
安い利息、TTBとTTSの差分でぼったくり
日本でドル預金なんて情弱しかやらんだろ
安い利息、TTBとTTSの差分でぼったくり
日本でドル預金なんて情弱しかやらんだろ
436: 晴男くん(愛媛県) [US]2022/04/28(木) 18:01:00.46ID:tNX38dqU0
これからどんどん日本の不動産を海外に安値で売られるなw
上級国民は金をドルに変えて日本から脱出
お前ら貧乏人だけ日本にしがみついて負け組の掃溜め国家ジャップランドwww
上級国民は金をドルに変えて日本から脱出
お前ら貧乏人だけ日本にしがみついて負け組の掃溜め国家ジャップランドwww
438: じゃが子ちゃん(茸) [EU]2022/04/28(木) 18:03:53.15ID:SnWfcuYg0
>>436
海外販売価格を国の方で設定したらいい。国内販売の倍でいいでしょう?
ただし工場をたててくれるなら逆にわりびき。
海外販売価格を国の方で設定したらいい。国内販売の倍でいいでしょう?
ただし工場をたててくれるなら逆にわりびき。
437: Pマン(大阪府) [US]2022/04/28(木) 18:02:33.83ID:1hcBgsin0
この手のスレって、ジャップとか言う人多いけど
そういう事?
そういう事?
439: じゃが子ちゃん(茸) [EU]2022/04/28(木) 18:05:29.81ID:SnWfcuYg0
>>437
政府批判の自国民は一定数いる。
おれなら「円安でもだいじようぶ」と言っておく。気づいたら手が付けられなくなっていたというのがもっとも過酷。
政府批判の自国民は一定数いる。
おれなら「円安でもだいじようぶ」と言っておく。気づいたら手が付けられなくなっていたというのがもっとも過酷。
451: チップちゃん(大阪府) [CA]2022/04/28(木) 19:40:21.88ID:UdA9rGO00
岸田はなんで動かんの?