1めばえちゃん(秋田県) [US]2022/04/27(水) 23:16:16.58ID:FNbwqDF80
ラーメン、どう食べてる? 女性約200人に聞いた「激推しの食べ方」5選
https://trilltrill.jp/articles/2573290

ラーメン、どう食べてる? 女性約200人に聞いた「激推しの食べ方」5選
https://trilltrill.jp/articles/2573290
2: ガリ子ちゃん(愛知県) [US]2022/04/27(水) 23:17:09.91ID:reE8Cp1Y0
本気出したらいける
3: 鷲尾君(ジパング) [KR]2022/04/27(水) 23:17:21.30ID:92r3UBrs0
レンゲあるからな
4: おにぎり一家(ジパング) [US]2022/04/27(水) 23:17:32.05ID:oNLdijne0
日本人でもらすすらねーよ
音立てんなクズ
音立てんなクズ
97: アッキー(光) [ニダ]2022/04/28(木) 01:18:51.22ID:s/Jbe7Lz0
>>9
逆だろ。
啜ったら唇でスープがブロックされて口の中に入ってくるスープの量が減るだろ。
啜るのは麺に絡んだスープが口に入ってこないようわざわざこそぎ落としてるようなもん。
逆だろ。
啜ったら唇でスープがブロックされて口の中に入ってくるスープの量が減るだろ。
啜るのは麺に絡んだスープが口に入ってこないようわざわざこそぎ落としてるようなもん。
105: アッキー(光) [ニダ]2022/04/28(木) 01:36:40.99ID:s/Jbe7Lz0
>>55
麺類を音を立てて啜って食べるのは普通に下品だろ。
蕎麦だけは例外とか言ってるヤツは下品を正当化しようとしてるだけ。
ちなみに蕎麦を音を立てて啜って食べる理由って10年以上も前に全部論破されてる。
・日本の伝統だ → 江戸時代のヤンキー文化。それを落語家が誇張して伝えてただけ。伝統を守るってんなら落語みたいに蕎麦をツユに半分だけ浸けて食えよ。
・啜らないと食えない → 啜らなくても普通に食える。音も立てずに食える。
・啜った方が美味い → 空気(香り)を鼻に回した方が美味いのは蕎麦だけじゃなく食べ物すべておなじ。
「マナーより俺様が美味く食えりゃいい奴」はクチャラーと同じこと。
麺類を音を立てて啜って食べるのは普通に下品だろ。
蕎麦だけは例外とか言ってるヤツは下品を正当化しようとしてるだけ。
ちなみに蕎麦を音を立てて啜って食べる理由って10年以上も前に全部論破されてる。
・日本の伝統だ → 江戸時代のヤンキー文化。それを落語家が誇張して伝えてただけ。伝統を守るってんなら落語みたいに蕎麦をツユに半分だけ浸けて食えよ。
・啜らないと食えない → 啜らなくても普通に食える。音も立てずに食える。
・啜った方が美味い → 空気(香り)を鼻に回した方が美味いのは蕎麦だけじゃなく食べ物すべておなじ。
「マナーより俺様が美味く食えりゃいい奴」はクチャラーと同じこと。
70: モノちゃん(ジパング) [US]2022/04/28(木) 00:31:34.08ID:8QH8GO5o0
>>67
生粋の東京生まれ
家族と暮らしてた頃は親兄弟でも許せなかった
今は外資系企業で働いてて共感者が多いから本当に助かる
クチャラーとスズラーは全く同レベルであることを知るべき
生粋の東京生まれ
家族と暮らしてた頃は親兄弟でも許せなかった
今は外資系企業で働いてて共感者が多いから本当に助かる
クチャラーとスズラーは全く同レベルであることを知るべき
75: りんかる(茨城県) [US]2022/04/28(木) 00:40:10.13ID:Kj0ZXLDS0
>>70
パスタをズルズルすすってる人は「ちょっとあんた」って思うのはある
だけどラーメン蕎麦うどんなど汁ものをモグモグ食ってる奴は育ちが悪いと思う
パスタをズルズルすすってる人は「ちょっとあんた」って思うのはある
だけどラーメン蕎麦うどんなど汁ものをモグモグ食ってる奴は育ちが悪いと思う
5: 中央くん(和歌山県) [GB]2022/04/27(水) 23:17:44.46ID:wkZ+xRk30
アルアルアルって食うのかな
6: ごーまる(茸) [US]2022/04/27(水) 23:17:48.02ID:EvC07m+R0
どうやって食べるの?
56: カッパファミリー(東京都) [ヌコ]2022/04/28(木) 00:12:57.72ID:uU3LXFtj0
>>6
ガバッと箸で麺を持って
口に入ったらそこで噛みちぎる
すると段々短くなったばかりになる
正直キモい
ガバッと箸で麺を持って
口に入ったらそこで噛みちぎる
すると段々短くなったばかりになる
正直キモい
10: アメリちゃん(茸) [US]2022/04/27(水) 23:21:38.19ID:BWfe82Nd0
中国人は行けるやろ
すすれないのは西洋人やろ
てお呼びじゃない?
すすれないのは西洋人やろ
てお呼びじゃない?
162: ガリ子ちゃん(ジパング) [US]2022/04/28(木) 12:00:23.90ID:nR+PTNLh0
>>10
イタリア人も普通にズバズバ音立ててフォークに巻き付けずに食ってる
麺類自体がそういうもんなのに何を勘違いしてんだろうなこういうの
麺料理自体にそんな畏まったマナーは無いというか元は手掴みで食われてたパスタにそんなもんあるとか思ってんだろうか?
現地行ってみてこいよ普通にそこら中で見れる光景だから
イタリア人も普通にズバズバ音立ててフォークに巻き付けずに食ってる
麺類自体がそういうもんなのに何を勘違いしてんだろうなこういうの
麺料理自体にそんな畏まったマナーは無いというか元は手掴みで食われてたパスタにそんなもんあるとか思ってんだろうか?
現地行ってみてこいよ普通にそこら中で見れる光景だから
189: よかぞう(大阪府) [FR]2022/04/29(金) 05:03:32.40ID:Fdjuwl8w0
>>10
感覚的にすすらない人のほうが多い。
特に女性は麺を「手繰る」感じで食べてる。途中で麺を歯で噛み切るのがなんか汚い
感覚的にすすらない人のほうが多い。
特に女性は麺を「手繰る」感じで食べてる。途中で麺を歯で噛み切るのがなんか汚い
11: トッポ(山口県) [ニダ]2022/04/27(水) 23:22:55.37ID:H2icJDql0
ラーメンは小麦粉で出来てるんだよね?
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) (・ω・ ) うん
(っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
じゃあ米から作ったこれは…?
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) (・ω・ ) 中国の米線かな?
(っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
フォッフォッ・・・
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
(V) `・ω・(V) ( ・ω・)
ヽ ノ (っ=||| o) ズルズル
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) ( ・ω・)
ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) (・ω・ ) うん
(っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
じゃあ米から作ったこれは…?
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) (・ω・ ) 中国の米線かな?
(っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
フォッフォッ・・・
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
(V) `・ω・(V) ( ・ω・)
ヽ ノ (っ=||| o) ズルズル
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) ( ・ω・)
ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
16: ことみちゃん(東京都) [CN]2022/04/27(水) 23:25:11.47ID:2NXH4pwl0
パスタ、餃子、ステーキ、チャーハンに至るまで何でも啜ってこそ真のススラー
おっさんは極めてる人をよく見る
そして肺炎へ
おっさんは極めてる人をよく見る
そして肺炎へ
140: ヤマク君(大阪府) [ニダ]2022/04/28(木) 08:06:05.18ID:1OB+66Jz0
>>16
うちのじじいがコレ 何でもかんでもズルっと啜って食べては一日20回くらいむせた咳をする
食ってなくても咳してるわ 老化って嫌だな
うちのじじいがコレ 何でもかんでもズルっと啜って食べては一日20回くらいむせた咳をする
食ってなくても咳してるわ 老化って嫌だな
148: おたすけケン太(千葉県) [CA]2022/04/28(木) 09:24:15.62ID:XSud0Jgl0
>>140
うちのジジイは納豆をご飯に混ぜて啜ってるわ
気持ち悪いからやめてほしい
うちのジジイは納豆をご飯に混ぜて啜ってるわ
気持ち悪いからやめてほしい
26: しんちゃん(東京都) [US]2022/04/27(水) 23:30:23.70ID:IWatCWF30
中国人はすすらないで噛み切るよ
で、スープの沈んだ短くなった麺を
蓮華で食べるのが常識
で、スープの沈んだ短くなった麺を
蓮華で食べるのが常識
109: アッキー(光) [ニダ]2022/04/28(木) 01:42:55.62ID:s/Jbe7Lz0
>>103
麺を啜らず(音を立てず)途中で噛み切らずにを両立して食えばいい。
俺は普通にそうしてる。
麺を啜らず(音を立てず)途中で噛み切らずにを両立して食えばいい。
俺は普通にそうしてる。
27: 元気マン(SB-Android) [NL]2022/04/27(水) 23:31:06.99ID:HwJYJ1cd0
上海人のルイスは音立てないで食べてるけど、四川人のヤンちゃんはズーズー音立てて啜ってる
地域によるのかな
地域によるのかな
34: ザ・セサミブラザーズ(埼玉県) [EU]2022/04/27(水) 23:44:30.12ID:xKGQX/hf0
熱い物を、熱いうちに食うには啜る技術が必要
48: わくわく太郎(神奈川県) [US]2022/04/28(木) 00:06:23.64ID:COTnTh4H0
冷たい蕎麦しか啜らんな
熱いの啜ったら火傷すんだろ
熱いの啜ったら火傷すんだろ
54: ナショナル坊や(SB-Android) [CN]2022/04/28(木) 00:10:09.39ID:AjH9iJZL0
>>48
逆だよ
啜るのは火傷しないように空気を同時に取り込みながら食べる方法だろ
熱いお茶飲む時も空気と一緒に啜るだろ
逆だよ
啜るのは火傷しないように空気を同時に取り込みながら食べる方法だろ
熱いお茶飲む時も空気と一緒に啜るだろ
100: アッキー(光) [ニダ]2022/04/28(木) 01:21:40.32ID:s/Jbe7Lz0
>>54
嘘乙。
熱い麺とスープを啜ったら火傷するわ。
熱い茶もフーフー冷ましてから飲むわ。
そもそも茶を啜るヤツなんていねーよ。
嘘乙。
熱い麺とスープを啜ったら火傷するわ。
熱い茶もフーフー冷ましてから飲むわ。
そもそも茶を啜るヤツなんていねーよ。
50: コン太くん(茸) [TR]2022/04/28(木) 00:08:56.17ID:Th+PjRmh0
ズズズってすするとたまに肺門から入ってきて咳き込むよね
高齢になったら誤嚥性肺炎になって死ぬんだろうな
早いとこ常識を変えてくれよ
高齢者には死んでほしい国だから教えないかな
高齢になったら誤嚥性肺炎になって死ぬんだろうな
早いとこ常識を変えてくれよ
高齢者には死んでほしい国だから教えないかな
61: バリンボリン(大阪府) [US]2022/04/28(木) 00:17:05.58ID:7+f32m/M0
イタリア人は凄いぞ
パスタを食べるのに音を立てず静かに食べたい
けどフォークでクルクルするのはバカ女みたいでみっともない
だからあいつ等はスパゲティを無音で啜って食べる
音量的に熱い物をフーフーする音(これもタブー)より一段小さい
弱い溜息くらいの音で啜り食いしてる
パスタを食べるのに音を立てず静かに食べたい
けどフォークでクルクルするのはバカ女みたいでみっともない
だからあいつ等はスパゲティを無音で啜って食べる
音量的に熱い物をフーフーする音(これもタブー)より一段小さい
弱い溜息くらいの音で啜り食いしてる
76: MiMi-ON(茸) [JP]2022/04/28(木) 00:42:10.15ID:hEyUeKMJ0
音立てて物食うのは日本人の恥ずべき蛮行だわな
味は変わらないしむしろ嚥下障害すら引き起こす悪行
今すぐ恥じてやめれ
混んでるラーメン屋に行けないのは音が嫌だから
味は変わらないしむしろ嚥下障害すら引き起こす悪行
今すぐ恥じてやめれ
混んでるラーメン屋に行けないのは音が嫌だから
78: リーモ(光) [ニダ]2022/04/28(木) 00:47:24.10ID:mNUHNZwZ0
啜るのが不快かどうかは文化の問題だが
それができないってのは理解し難い
そういうやつらってストローもつかえないってこと?
それができないってのは理解し難い
そういうやつらってストローもつかえないってこと?
113: バリンボリン(大阪府) [US]2022/04/28(木) 02:00:51.25ID:7+f32m/M0
>>84
案外出来ないらしいよ
巻き舌(タントリル)とか口笛吹けない人と一緒で、出来る人にとっては
当たり前だけど経験無い人(特に大人)にとっては大変だったりする
案外出来ないらしいよ
巻き舌(タントリル)とか口笛吹けない人と一緒で、出来る人にとっては
当たり前だけど経験無い人(特に大人)にとっては大変だったりする
88: ユートン(東京都) [US]2022/04/28(木) 01:00:54.05ID:iS8qB3PG0
クチャラーはだめだけどすするのはいいとか言うアホ結構いそう
91: 北海道米キャラクター(神奈川県) [US]2022/04/28(木) 01:02:07.89ID:k13LpAdl0
すするのはいいが無駄に音出すのはだせえな
144: トッポ(愛知県) [CL]2022/04/28(木) 08:50:14.20ID:WZf/QdAF0
マナー大先生の啜るな音立てるな不快ってどの程度が範囲なんだ
あっつあつのコーヒー啜ったりスパゲティをチュルっと吸うシロンボいるし
シナーはクチャらーだらけだし
日本人でもズルズルもクチャラーいる
どの人をお手本にしてんの?
あっつあつのコーヒー啜ったりスパゲティをチュルっと吸うシロンボいるし
シナーはクチャらーだらけだし
日本人でもズルズルもクチャラーいる
どの人をお手本にしてんの?
145: 元気マン(茸) [JP]2022/04/28(木) 09:01:52.26ID:ttfoxaal0
>>144
パスタを食べる外人でいいよ
彼らは蕎麦もラーメンも音を立てずに食べることができる
パスタを食べる外人でいいよ
彼らは蕎麦もラーメンも音を立てずに食べることができる
166: スージー(茨城県) [CN]2022/04/28(木) 12:11:28.23ID:RvBfF0bZ0
中国人て、不必要に長い箸で不器用に食ってる知恵遅れみたいなイメージあるな
168: 緑山タイガ(光) [US]2022/04/28(木) 12:14:39.04ID:HRyFykFJ0
すするのって食べずらくない?
たまにブフッてむせてる人いるし
たまにブフッてむせてる人いるし
188: ピアッキー(静岡県) [US]2022/04/29(金) 05:00:30.29ID:ya/a6VZw0
音を立てて食べるなんて土人の作法だよ
本当に中国人がすすらずに日本人だけがすするのなら日本人の育ちの悪さを表してるだけで恥ずかしい話だよ
本当に中国人がすすらずに日本人だけがすするのなら日本人の育ちの悪さを表してるだけで恥ずかしい話だよ
194: タルト(東京都) [FR]2022/04/29(金) 07:48:48.65ID:N6rei/yR0
>>188
そんなん手掴みで食うインド人は野蛮とか
わざと残す中国人は糞とか言うのと変わらんだろ
その国の文化を部外者がとやかく言うなよ
そんなん手掴みで食うインド人は野蛮とか
わざと残す中国人は糞とか言うのと変わらんだろ
その国の文化を部外者がとやかく言うなよ