1さいにち君(東京都) [FR]2022/04/24(日) 16:37:51.98ID:NnxIkT6S0
海上保安庁の関係者によると、北海道の知床半島の沖合で26人が乗った観光船が浸水した事故で、これまでに発見された乗客とみられる10人全員の死亡が確認された。(ANNニュース)
知床観光船の浸水事故 発見された10人全員の死亡を確認 海上保安庁関係者
https://ndjust.in/S2qu9rsa

海上保安庁の関係者によると、北海道の知床半島の沖合で26人が乗った観光船が浸水した事故で、これまでに発見された乗客とみられる10人全員の死亡が確認された。(ANNニュース)
知床観光船の浸水事故 発見された10人全員の死亡を確認 海上保安庁関係者
https://ndjust.in/S2qu9rsa
2: バンコ(静岡県) [ニダ]2022/04/24(日) 16:38:33.72ID:MFf2p8rN0
スレストおせーぞ
3: シャブおじさん(和歌山県) [US]2022/04/24(日) 16:38:39.08ID:+7w/+mQ+0
全員か 厳しいね
4: イッセンマン(滋賀県) [US]2022/04/24(日) 16:38:53.03ID:F/X0ORyY0
陰謀論って政府の都合で作られてね?
かつては原発も安全なクリーンエネルギーだったし
ハバナ症候群 2022年の見解
↓
米国政府 電磁波攻撃はあります
CNN 米軍特許技術 V2k (ボイストゥスカル) による攻撃です (人工テレパシー 思考盗聴などが可) 傷害が目的の電磁波攻撃なんてあり得ません
専門家 電磁波攻撃は人工衛星から可能
↓
スパイ衛星から思考盗聴しあう時代か!?
かつては原発も安全なクリーンエネルギーだったし
ハバナ症候群 2022年の見解
↓
米国政府 電磁波攻撃はあります
CNN 米軍特許技術 V2k (ボイストゥスカル) による攻撃です (人工テレパシー 思考盗聴などが可) 傷害が目的の電磁波攻撃なんてあり得ません
専門家 電磁波攻撃は人工衛星から可能
↓
スパイ衛星から思考盗聴しあう時代か!?
5: カーネル・サンダース(日本のどこかに) [US]2022/04/24(日) 16:39:22.09ID:EKqq5yTy0
最初から船首が割れてたって話があるね。
これは運営会社の責任大だわ
これは運営会社の責任大だわ
64: エチカちゃん(やわらか銀行) [CN]2022/04/24(日) 16:47:41.49ID:aXSW9gd00
>>5
船首が沈むってことは縦に波が来た最悪の状態
船と波のコントロールは簡単じゃないってのに
船首が沈むってことは縦に波が来た最悪の状態
船と波のコントロールは簡単じゃないってのに
209: カッパ(東京都) [FR]2022/04/24(日) 17:03:01.27ID:rtvLaNba0
>>158
賭けてない保険は出てこない
お客さんが旅行保険賭けてればそっちから支払われるけども
賭けてない保険は出てこない
お客さんが旅行保険賭けてればそっちから支払われるけども
628: 陣太鼓くん(京都府) [US]2022/04/24(日) 18:07:04.54ID:3awFgY0w0
>>5
かなり古い船だったみたい
KAZU?は、ほうらい汽船の「ひかり8号」に見えるってツイがあがってて、検索してみると
『「KAZU?」、最果ての地で活躍する元、瀬戸内海クラフトの物語』てのが見つかったので
キャッシュを覗くと、1985年に山口県宇部市で建造されて三原〜生口島航路に就航してた船らしい
かなり古い船だったみたい
KAZU?は、ほうらい汽船の「ひかり8号」に見えるってツイがあがってて、検索してみると
『「KAZU?」、最果ての地で活躍する元、瀬戸内海クラフトの物語』てのが見つかったので
キャッシュを覗くと、1985年に山口県宇部市で建造されて三原〜生口島航路に就航してた船らしい
7: パッソちゃん(岐阜県) [CN]2022/04/24(日) 16:39:34.67ID:lJTKDZer0
意識不明と使い分けてたのなんだったんだよ
646: ナルナちゃん(ジパング) [GB]2022/04/24(日) 18:13:00.93ID:2eBijaIw0
>>7
明らかに死んでても死亡と判断出来るのは医師だけだから病院で死亡確認すりために運ぶのよ
明らかに死んでても死亡と判断出来るのは医師だけだから病院で死亡確認すりために運ぶのよ
726: あまちゃん(東京都) [ES]2022/04/24(日) 18:43:17.73ID:c+sJd5Vp0
>>7
急速に冷蔵されると、温めた時に稀に息を吹き返すことがある
子供なんかは助かる事がある
急速に冷蔵されると、温めた時に稀に息を吹き返すことがある
子供なんかは助かる事がある
13: エネゴリくん(長野県) [GB]2022/04/24(日) 16:41:11.58ID:Gqxgnesy0
子供が…かわいそうに。もっと生きたかっただろう…
15: キャプテンわん(大阪府) [US]2022/04/24(日) 16:41:21.12ID:CifauqRk0
結局事故の詳細は不明なまま2年後に事故調査委員会の資料を基にアンビリバボーでやるパターン
19: バンコ(静岡県) [ニダ]2022/04/24(日) 16:42:07.79ID:MFf2p8rN0
>>15
アイヌとか深く関わってそうだしあんまり深掘りするとうるさい奴らが騒ぎそうだからな
アイヌとか深く関わってそうだしあんまり深掘りするとうるさい奴らが騒ぎそうだからな
20: ポッポ(長屋) [ニダ]2022/04/24(日) 16:42:09.66ID:t6/7mvSa0
無念ぬるぽ
21: けいちゃん(福岡県) [ZM]2022/04/24(日) 16:42:10.42ID:0iLFry5L0
ペロッこれは…
北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ
北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ
78: ゆうちゃん(東京都) [US]2022/04/24(日) 16:49:49.05ID:5q3mtTx10
>>21
小学生の頃にやったがマジで全然話理解できてなかったと今wiki見て発覚したわくそが
小学生の頃にやったがマジで全然話理解できてなかったと今wiki見て発覚したわくそが
24: ななちゃん(SB-Android) [SE]2022/04/24(日) 16:42:40.04ID:J1V8k4Ky0
低体温で死んだ場合、身体の損傷少ないから蘇生できないの?
27: ニックン(東京都) [PH]2022/04/24(日) 16:42:50.48ID:VO665Ui60
_,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
,.r’´,. -┐ ’:..,゙ヽ
,r’ ,::;:’ ,ノ ヽ、 ゙:::.ヽ
,.’ _.,:;:’___ _立_ ___;;ミ゙、  ̄ノ ̄| ̄
.l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l ,勹 .├‐”
l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `”’′  ̄ ̄ ̄`.:`{ ´_フ ヽ、_,
| l ;;:.,. ::、. … ’゙|
,.-”、.,! ,.::’ ヽ、:.゙、 ;;.:’ ” ヽ | ,.、 __l__
./ 、/ `ヾー─tッ−ヽ” kーtr─ツ’´〕. ヽ. |
/ {´i Y::::.. ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l i,____
| ヾ_,,入;:::.. `” " ´.::; .::i! ::.. ``` :. }ツl l
\ ノ ヾ ;:::. .:r” :: ll! :ヽ;:..:. .: j,ノ ,! ┬‐┌,┴┐
ヽ’,,;l ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,’.ィ” _,, .::,;r’1,,,/ l__ ノl士
ッジ::::::| ゙ ,r’´:::;;;;;;;::> 弋´;;;;;::::ヽ’" |:::::゙’イィ ノ凵 l土
弍:::::::::::l /:::;r’´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::’、 |:::::::::::ヒ
シ:::::::::::l i’:::,! ´ __ ゙ l::::l:. |::::::::::ス __ヽ__‐┬┐
彡;:;:::::l l:::l ””””⇒;;;:, l:::l |::::;;ャ` ニ メ ,ノ
,r’, 广’`ヽl:::l ::::. .:: ゙::. l::l ノ^i`、 l ̄l ハヽヽ
,イ(:::j i::;ヘ :;:. .:: l::l’" l:ヽヽ  ̄  ̄
|;:ヽヽ l::l ヽ ;:…. .. .. : /l::l ノ ,.イ
|;:;:;:;\\ l::l ’, :;.:;::::::::::..::. / l::l,r” /;:;:;|
,.r’´,. -┐ ’:..,゙ヽ
,r’ ,::;:’ ,ノ ヽ、 ゙:::.ヽ
,.’ _.,:;:’___ _立_ ___;;ミ゙、  ̄ノ ̄| ̄
.l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l ,勹 .├‐”
l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `”’′  ̄ ̄ ̄`.:`{ ´_フ ヽ、_,
| l ;;:.,. ::、. … ’゙|
,.-”、.,! ,.::’ ヽ、:.゙、 ;;.:’ ” ヽ | ,.、 __l__
./ 、/ `ヾー─tッ−ヽ” kーtr─ツ’´〕. ヽ. |
/ {´i Y::::.. ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l i,____
| ヾ_,,入;:::.. `” " ´.::; .::i! ::.. ``` :. }ツl l
\ ノ ヾ ;:::. .:r” :: ll! :ヽ;:..:. .: j,ノ ,! ┬‐┌,┴┐
ヽ’,,;l ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,’.ィ” _,, .::,;r’1,,,/ l__ ノl士
ッジ::::::| ゙ ,r’´:::;;;;;;;::> 弋´;;;;;::::ヽ’" |:::::゙’イィ ノ凵 l土
弍:::::::::::l /:::;r’´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::’、 |:::::::::::ヒ
シ:::::::::::l i’:::,! ´ __ ゙ l::::l:. |::::::::::ス __ヽ__‐┬┐
彡;:;:::::l l:::l ””””⇒;;;:, l:::l |::::;;ャ` ニ メ ,ノ
,r’, 广’`ヽl:::l ::::. .:: ゙::. l::l ノ^i`、 l ̄l ハヽヽ
,イ(:::j i::;ヘ :;:. .:: l::l’" l:ヽヽ  ̄  ̄
|;:ヽヽ l::l ヽ ;:…. .. .. : /l::l ノ ,.イ
|;:;:;:;\\ l::l ’, :;.:;::::::::::..::. / l::l,r” /;:;:;|
29: ポリタン(光) [ニダ]2022/04/24(日) 16:43:25.61ID:E12D+xIw0
場合によってはライフジャケットだけじゃ無理なんだな
避難用のゴムボートでも積んでればもしかして
避難用のゴムボートでも積んでればもしかして
281: りんかる(神奈川県) [ニダ]2022/04/24(日) 17:11:54.80ID:hV5UpAC10
>>29
3mの高波でゴムボートなんてほぼ無意味よ
数十トンの巡視艇が下から持ち上げられるくらいの波だぞ
3mの高波でゴムボートなんてほぼ無意味よ
数十トンの巡視艇が下から持ち上げられるくらいの波だぞ
34: ぶんちゃん(静岡県) [US]2022/04/24(日) 16:44:08.90ID:DVNVCs940
なんで今日になってこんなに見つかり始めたんだ
沈んだ船の中にいたのか
沈んだ船の中にいたのか
54: こうふくろうず(大阪府) [ニダ]2022/04/24(日) 16:46:27.19ID:b3ZPN5Lc0
>>34
昨日は天候が大荒れのまま日没だったからじゃないの?
しかも場所が秘境みたいなところなんだし・・・
昨日は天候が大荒れのまま日没だったからじゃないの?
しかも場所が秘境みたいなところなんだし・・・
37: ペーパー・ドギー(茸) [US]2022/04/24(日) 16:44:17.15ID:Pm9aceKk0
亡くなった人のiPhoneとか捨てるなら貰いたい
282: ペーパー・ドギー(茸) [US]2022/04/24(日) 17:12:08.80ID:Pm9aceKk0
>>52
単にecoな考えに基づいてるだけ
特に宗教を信仰してないので亡くなった人の持ち物だとかは私は特に気にしない
水没しててバッテリー死んでても他のパーツ取れる
SDGsです
単にecoな考えに基づいてるだけ
特に宗教を信仰してないので亡くなった人の持ち物だとかは私は特に気にしない
水没しててバッテリー死んでても他のパーツ取れる
SDGsです
305: ペーパー・ドギー(茸) [US]2022/04/24(日) 17:14:48.25ID:Pm9aceKk0
>>79
どうせ水没してるから何のデータもサルベージできんでしょ
捨てるくらいなら貰いたいってだけ
どうせ水没してるから何のデータもサルベージできんでしょ
捨てるくらいなら貰いたいってだけ
128: ほっくん(茸) [US]2022/04/24(日) 16:54:43.25ID:mW2rU4go0
>>41
ブラックということは荒海への出航は船長の判断ではなかったのかね
真相を早く明らかにしてほしい
ブラックということは荒海への出航は船長の判断ではなかったのかね
真相を早く明らかにしてほしい
374: ウェーブくん(大阪府) [ヌコ]2022/04/24(日) 17:21:35.16ID:8VOHkUjX0
>>41
知り合いがこう聞いて来るってわりと最近になってあの観光船に転職した感じなのかね雇われ船長
知り合いがこう聞いて来るってわりと最近になってあの観光船に転職した感じなのかね雇われ船長
425: Mr.コンタック(東京都) [TW]2022/04/24(日) 17:27:07.97ID:xaeDgiF+0
>>374
前職ワールドキャビンってインバウンドの外国人客の輸送で伸びた会社だったから
コロナ禍で仕事がなくなって転職を余儀なくされたんじゃないかね推測だが
前職ワールドキャビンってインバウンドの外国人客の輸送で伸びた会社だったから
コロナ禍で仕事がなくなって転職を余儀なくされたんじゃないかね推測だが
590: お父さん(岡山県) [ニダ]2022/04/24(日) 17:57:09.31ID:WXBkt79+0
>>41
船長と言えば聞こえはいいが、日給8000円なんて学生バイト以下だからな
死人に口なし
ただの雇われなのに全責任おしつけられそうで不憫だわ
船長と言えば聞こえはいいが、日給8000円なんて学生バイト以下だからな
死人に口なし
ただの雇われなのに全責任おしつけられそうで不憫だわ
715: ばら子ちゃん(埼玉県) [CN]2022/04/24(日) 18:36:29.01ID:ILNzoCME0
>>41
佐々木さんのツテで転職していれば・・・
まあこの人が辞めても会社がまた別の船長連れてきたら事故はいずれ起きてそうだが
佐々木さんのツテで転職していれば・・・
まあこの人が辞めても会社がまた別の船長連れてきたら事故はいずれ起きてそうだが
42: Kちゃん(兵庫県) [CA]2022/04/24(日) 16:44:33.71ID:A1hpkB+w0
緊急の連絡が入った時点で速攻海上保安庁に救助要請の連絡してたんだっけ?
もし判断ミスで後手後手になってたら、かなり責められそう
もし判断ミスで後手後手になってたら、かなり責められそう
152: こうふくろうず(大阪府) [ニダ]2022/04/24(日) 16:57:23.42ID:b3ZPN5Lc0
>>134
漁船が海が荒れて無理だって全て港に引き返してる状況だから
それも無理だっての・・・
漁船が海が荒れて無理だって全て港に引き返してる状況だから
それも無理だっての・・・
881: アイニちゃん(東京都) [US]2022/04/24(日) 21:11:30.31ID:sWWyqN2z0
>>42
無線聞いていた他の船がすぐ保安庁に連絡して、
無線していた会社が無線終えてすぐ最初の保安庁連絡した人のあと5分後に保安庁に連絡してる。
無線聞いていた他の船がすぐ保安庁に連絡して、
無線していた会社が無線終えてすぐ最初の保安庁連絡した人のあと5分後に保安庁に連絡してる。
45: レビット君(埼玉県) [CN]2022/04/24(日) 16:45:00.61ID:+xRWOwT30
そろそろロシアが攻撃した真実を政府が隠してるとかいう陰謀論者が出てくる頃かな
163: マツタロウ(東京都) [US]2022/04/24(日) 16:58:25.01ID:D77z+7O/0
>>45
当初発見された10人のウチ8人が意識不明と発表されていた。つまり2人は意識があったという事になる。
なのに結局10人全員が死亡と発表。意識があった2人は何故死んだのだろう?
何らかの口封じか?
或いは死んでいるのに意識があるゾンビ化していたのか?
当初発見された10人のウチ8人が意識不明と発表されていた。つまり2人は意識があったという事になる。
なのに結局10人全員が死亡と発表。意識があった2人は何故死んだのだろう?
何らかの口封じか?
或いは死んでいるのに意識があるゾンビ化していたのか?
50: カナロコ星人(北海道) [ニダ]2022/04/24(日) 16:45:38.92ID:4FdAqJSC0
父親が子供にカメラ持たせて水に入ったら
戻れなくなって徐々に沈んでいく映像(閲覧注意)
https://pomf2.lain.la/f/9t7lvxlj.mp4
戻れなくなって徐々に沈んでいく映像(閲覧注意)
https://pomf2.lain.la/f/9t7lvxlj.mp4
51: キャプテンわん(茸) [CN]2022/04/24(日) 16:45:41.25ID:iL5/6K5S0
知床で不明の観光船、佐賀の75歳男性が乗船か 乗客名簿に名前
北海道の知床半島付近で23日、航行中の観光船と連絡が取れなくなった事故で、佐賀県有田町の男性(75)が観光船に乗船していた可能性があることが分かった。同居する長男によると、23日夜に別の用件で父に電話するとつながらなかったため、心配して海上保安庁に連絡したところ、観光船の乗客名簿に名前が載っていると伝えられたという。男性は20日に「北海道に行く」とだけ言って家を出たといい、長男は「諦めることはない」と話した。
北海道の知床半島付近で23日、航行中の観光船と連絡が取れなくなった事故で、佐賀県有田町の男性(75)が観光船に乗船していた可能性があることが分かった。同居する長男によると、23日夜に別の用件で父に電話するとつながらなかったため、心配して海上保安庁に連絡したところ、観光船の乗客名簿に名前が載っていると伝えられたという。男性は20日に「北海道に行く」とだけ言って家を出たといい、長男は「諦めることはない」と話した。
53: ブラックモンスター(長野県) [MY]2022/04/24(日) 16:46:19.67ID:vnyCCt2h0
日本の船の事故では最悪級?
147: BEATくん(兵庫県) [ニダ]2022/04/24(日) 16:56:50.62ID:CIlGVaUU0
>>53
船の安全性や通報システムの整備、コンプライアンスなどが向上した現代では、最悪級だろうね
船の安全性や通報システムの整備、コンプライアンスなどが向上した現代では、最悪級だろうね
625: 小梅ちゃん(大阪府) [US]2022/04/24(日) 18:06:39.08ID:M90DSZmw0
>>73
なんで別の会社が出ていて当社が出てこないんだwwwwやばすぎだろチョン企業wwww
なんで別の会社が出ていて当社が出てこないんだwwwwやばすぎだろチョン企業wwww
75: ペンギンのダグ(茸) [KR]2022/04/24(日) 16:48:57.80ID:8q8iebCC0
東京海上日動火災保険さん保険大変
80: イヨクマン(北海道) [JP]2022/04/24(日) 16:49:57.42ID:Yq/GeABS0
かきいれ時のGWの前にこれとか観光業界関係者はたまったもんじゃないな
81: ぶんた(兵庫県) [US]2022/04/24(日) 16:50:02.07ID:TlG3WNpc0
だから水、海洋は嫌いなんだよ
85: おもてなしくん(山口県) [GB]2022/04/24(日) 16:50:38.39ID:7HAJMj7w0
露助許すまじ
88: おもてなしくん(東京都) [BR]2022/04/24(日) 16:51:00.41ID:jI9LJMly0
莫大な賠償金が待っている
92: ペンギンのダグ(茸) [KR]2022/04/24(日) 16:51:15.60ID:8q8iebCC0
ライフジャケットしててなんで死ぬの?
108: ななちゃん(SB-Android) [SE]2022/04/24(日) 16:52:36.95ID:J1V8k4Ky0
>>92
逆に水風呂に12時間浸かってて無事だと思うか
水風呂ですら18℃とかで、現場の水温は3℃前後や
逆に水風呂に12時間浸かってて無事だと思うか
水風呂ですら18℃とかで、現場の水温は3℃前後や
146: ハッケンくん(東京都) [NL]2022/04/24(日) 16:56:41.35ID:AZT8eBur0
>>92
水温3-4℃だぞ
ライジャケは誤って転落した時にすぐ救出する前提のもの
船が沈没する事態では近くに他の船がいるとかですぐ救助出来なきゃ30分もすれば低体温症であぼん
氷水のプールに何時間も浸かってられるか考えてみろよ?
水温3-4℃だぞ
ライジャケは誤って転落した時にすぐ救出する前提のもの
船が沈没する事態では近くに他の船がいるとかですぐ救助出来なきゃ30分もすれば低体温症であぼん
氷水のプールに何時間も浸かってられるか考えてみろよ?
972: せんたくやくん(埼玉県) [FR]2022/04/25(月) 03:07:36.74ID:lwVVluyG0
>>970
気を失う系だから窒息とか痛みとかじゃないだろうけど、それでも寒さと死への恐怖は計り知れないだろうさ
気を失う系だから窒息とか痛みとかじゃないだろうけど、それでも寒さと死への恐怖は計り知れないだろうさ
184: キャプテンわん(茸) [CN]2022/04/24(日) 17:00:31.93ID:iL5/6K5S0
>>92
ほい
ちなみに当日は水温4℃とか4.5℃とか言われてる
これに加え、強い波と風

ほい
ちなみに当日は水温4℃とか4.5℃とか言われてる
これに加え、強い波と風

192: ちかまる(東京都) [JP]2022/04/24(日) 17:01:19.59ID:h4f1G6wT0
>>184
意外に水温は高かったんだな。これで全員死亡と言うのはちょっと不自然だなぁ。
意外に水温は高かったんだな。これで全員死亡と言うのはちょっと不自然だなぁ。
96: ホッピー(大阪府) [DE]2022/04/24(日) 16:51:42.64ID:RsL23q570
ロシアを許してええんか
100: レインボーファミリー(やわらか銀行) [CN]2022/04/24(日) 16:51:58.47ID:Wltaf3aK0
残念だけど遺体が残るだけマシと思うしかないな、発見されてない人達は下手すりゃ野生動物の腹の中だもんな
106: ベストくん(SB-Android) [KR]2022/04/24(日) 16:52:22.74ID:OL5LJi/V0
前に座礁していても運行せざるを得なかったのはこういう限界集落の現実として受け入れないとな
この運行会社が悪いわけでもない
この運行会社が悪いわけでもない
115: ポコちゃん(兵庫県) [US]2022/04/24(日) 16:53:27.76ID:iD4DpI070
遭難船紹介:船客障害賠償責任保険加入
https://www.shiretoko-kazu.com/boat/
↑最初に出て来るやつね
https://www.shiretoko-kazu.com/boat/
↑最初に出て来るやつね
203: カッパ(東京都) [FR]2022/04/24(日) 17:02:11.22ID:rtvLaNba0
>>115
一応書いとくけどP&I保険ってのは、ぶつけちゃった相手への損賠を主眼にしてて、乗ってるお客さんや乗員は補償しないんだよね
車の自賠責と同じような考え
定期航路船は船主や運行側で保険加入が(国内では)義務づけられてる
クルーズや観光船だとお客さん自身が自身に賭けてない場合は大体免責なんよね
保険算定が難いのと、大体は高すぎて入らないって選択になる
一応書いとくけどP&I保険ってのは、ぶつけちゃった相手への損賠を主眼にしてて、乗ってるお客さんや乗員は補償しないんだよね
車の自賠責と同じような考え
定期航路船は船主や運行側で保険加入が(国内では)義務づけられてる
クルーズや観光船だとお客さん自身が自身に賭けてない場合は大体免責なんよね
保険算定が難いのと、大体は高すぎて入らないって選択になる
238: キャプテンわん(茸) [CN]2022/04/24(日) 17:07:00.40ID:iL5/6K5S0
>>203
シレココでも知床行くなら
遭難すると莫大な費用と迷惑かかるから
自分で保険加入なりしろ言うてるくらいやしなぁ


シレココでも知床行くなら
遭難すると莫大な費用と迷惑かかるから
自分で保険加入なりしろ言うてるくらいやしなぁ


289: カッパ(東京都) [FR]2022/04/24(日) 17:12:50.10ID:rtvLaNba0
>>238
山狩り一晩で一千万円を超える費用が掛かるし、請求書さえあれば上限額までは保険屋さんも言いなりで出すからね
もっともレーサーが自動車保険に入るような料率で、十万円位の掛け捨てを躊躇う人も多い
で、踏み倒すと
山狩り一晩で一千万円を超える費用が掛かるし、請求書さえあれば上限額までは保険屋さんも言いなりで出すからね
もっともレーサーが自動車保険に入るような料率で、十万円位の掛け捨てを躊躇う人も多い
で、踏み倒すと
121: さなえちゃん(東京都) [JP]2022/04/24(日) 16:53:50.51ID:OOgXNfXu0
クラウド保存のドラレコ積んでないの?
123: ななちゃん(SB-Android) [SE]2022/04/24(日) 16:54:00.15ID:J1V8k4Ky0
7歳3歳だけは仮死状態にならんかったのかなあ
小さい子供は代謝低くてエネルギー消費も小さいから助かると思ったんだけどなあ
小さい子供は代謝低くてエネルギー消費も小さいから助かると思ったんだけどなあ
127: マルちゃん(茨城県) [ヌコ]2022/04/24(日) 16:54:29.89ID:bqVKszDN0
今の世界情勢の中で知床に遊びに行くという気持ちが理解できない
132: マンナちゃん(東京都) [US]2022/04/24(日) 16:55:27.76ID:cXJFnWMG0
ベア・グリルスやエド・スタフォードが同様の環境に置かれたら どのような方法で生還するのだろうか
138: 生茶パンダ(東京都) [US]2022/04/24(日) 16:55:54.19ID:tIMyLiEB0
ざまあ笑
ウケる笑
ウケる笑
142: ごめん えきお君(埼玉県) [US]2022/04/24(日) 16:56:21.83ID:s9TMfagK0
救命ボート有ればワンチャン助かったかもな
他に生還無理くせえ
他に生還無理くせえ
162: ななちゃん(SB-Android) [SE]2022/04/24(日) 16:58:20.58ID:J1V8k4Ky0
もしものために気球でも設置しておけばよかったんか?
170: しんた(SB-iPhone) [JP]2022/04/24(日) 16:59:02.95ID:RzmvWEzL0
SNS見てるとごく僅かに運営会社を擁護してるマジキチいるんだけどぶん殴ってやりたい
221: たらこキューピー(東京都) [ニダ]2022/04/24(日) 17:04:57.59ID:z9xQI0kM0
>>186
でも運営会社が会見開かずに丸一日姿を現さないのは最悪手だと思うんよ
でも運営会社が会見開かずに丸一日姿を現さないのは最悪手だと思うんよ
369: ニックン(東京都) [PH]2022/04/24(日) 17:21:21.99ID:VO665Ui60
>>221
だからと言って無関係な我々が運営を叩いて良いわけではない
法改正されてそういう時代は終わった
だからと言って無関係な我々が運営を叩いて良いわけではない
法改正されてそういう時代は終わった
173: ハムリンズ(大阪府) [BR]2022/04/24(日) 16:59:13.62ID:RQpQ0MCe0
3mの波で上下にドップンドップン揺られ続けたら潮も飲みまくりで生きた心地もしなかったろうな 死んだけど
176: ねるね(光) [US]2022/04/24(日) 16:59:46.14ID:xo7A7cWy0
死体も救助って言うのか?
朝のニュースは救助って言ってたが
朝のニュースは救助って言ってたが
242: リーモ(広島県) [ニダ]2022/04/24(日) 17:07:37.31ID:2TYjGnRA0
>>176
まだ死んでるからどうか分からん状態だから救助で合ってる
0.01%でも生きてるか蘇生する可能性がある以上死体扱いは出来ない
まだ死んでるからどうか分からん状態だから救助で合ってる
0.01%でも生きてるか蘇生する可能性がある以上死体扱いは出来ない
181: カールおじさん(青森県) [BR]2022/04/24(日) 17:00:27.23ID:eL7wO3jO0
三井住友海上の例だけど、船客障害賠償責任保険、支払われる額はそれほど多くないみたい・・・

それから保険金が支払われない場合も参考までに

http://ps-office.com/panf_detail_251001/06_026_senkyakusyougaibai.pdf

それから保険金が支払われない場合も参考までに

http://ps-office.com/panf_detail_251001/06_026_senkyakusyougaibai.pdf
200: ロッチー(ジパング) [JP]2022/04/24(日) 17:02:05.39ID:bS3gJQh40
なんで陸へ向かわなかったの?
202: ななちゃん(SB-Android) [SE]2022/04/24(日) 17:02:09.68ID:J1V8k4Ky0
俺があの船客だったら、どうすれば生存可能性を0.1%でも上げられるんだろ
心臓麻痺リスクの覚悟決めて岸まで泳ぐべきだったのかな
心臓麻痺リスクの覚悟決めて岸まで泳ぐべきだったのかな
245: アイちゃん(熊本県) [DK]2022/04/24(日) 17:07:50.87ID:NNKqkKrJ0
>>202
ライフジャケットあるなら飛び込むしか無い
無ければブイを身体に巻きつける
ライフジャケットあるなら飛び込むしか無い
無ければブイを身体に巻きつける
459: フクタン(神奈川県) [US]2022/04/24(日) 17:32:49.11ID:Ziw/eRFw0
>>443
そうじゃなくて天候が悪いのは分かってるんだから
事故歴関係なく観光ごときで乗ってはいけない
そうじゃなくて天候が悪いのは分かってるんだから
事故歴関係なく観光ごときで乗ってはいけない
345: BEATくん(兵庫県) [ニダ]2022/04/24(日) 17:18:47.76ID:CIlGVaUU0
>>202
岸から30km離れたところで陸地も見えず、水温は5度以下、波は3mの高さで風速15m/s
これで生き残るかのうせきは1%もないだろ
岸から30km離れたところで陸地も見えず、水温は5度以下、波は3mの高さで風速15m/s
これで生き残るかのうせきは1%もないだろ
569: 柿兵衛(ジパング) [MX]2022/04/24(日) 17:53:30.55ID:w4c/7Ez80
>>202
岸に泳ぐのはマスト
泳げば多少なりとも体温が上がるし
ただ運良く上陸出来たとしても何かしら暖を取る手段がないと結局死ぬわな
実際上陸できた人も死んでる
岸に泳ぐのはマスト
泳げば多少なりとも体温が上がるし
ただ運良く上陸出来たとしても何かしら暖を取る手段がないと結局死ぬわな
実際上陸できた人も死んでる
280: BEATくん(兵庫県) [ニダ]2022/04/24(日) 17:11:50.22ID:CIlGVaUU0
>>231
「船にヒビが入ったまま」
「出港止めたのに出港した」
という証言があったのは事実だからねー
「船にヒビが入ったまま」
「出港止めたのに出港した」
という証言があったのは事実だからねー
248: ペーパー・ドギー(茸) [US]2022/04/24(日) 17:08:03.67ID:Pm9aceKk0
>>211
持論に都合が良い情報だけを切り取って組み合わせて憶測で企業を叩かない方が良いよ〜
事故の原因調査は消防・警察の仕事
探偵ゴッコやめようねー
持論に都合が良い情報だけを切り取って組み合わせて憶測で企業を叩かない方が良いよ〜
事故の原因調査は消防・警察の仕事
探偵ゴッコやめようねー
218: ななちゃん(SB-Android) [SE]2022/04/24(日) 17:04:19.27ID:J1V8k4Ky0
この件、トムラウシ山遭難より酷くねえか
269: BEATくん(兵庫県) [ニダ]2022/04/24(日) 17:10:24.51ID:CIlGVaUU0
>>218
そりゃトムラウシ遭難は「登山」だからね
そもそも命の危険があるレジャーだ
今回のは子供も参加する観光船だから、入口が違う
そりゃトムラウシ遭難は「登山」だからね
そもそも命の危険があるレジャーだ
今回のは子供も参加する観光船だから、入口が違う
219: 肉巻きキング(神奈川県) [DE]2022/04/24(日) 17:04:26.67ID:+Bv62rmH0
これで救助された人はあわせて10人になりました。このうち8人は意識がない状態だということです。
知床観光船の浸水事故 発見された10人全員の死亡を確認 海上保安庁関係者
意識ありからしんじゃったのか
知床観光船の浸水事故 発見された10人全員の死亡を確認 海上保安庁関係者
意識ありからしんじゃったのか
223: うさぎファミリー(東京都) [ニダ]2022/04/24(日) 17:05:14.83ID:ByPo1v/S0
多分岸沿いで小型船だから、何かあれば上陸すれば大丈夫という目算があるんだろうね。
それが、波が高くて岩礁がある地帯で岸から離れてないといけない状況で、
浸水と同時におそらくエンジントラブルでエンジンが停止した。
その状況でも潮の流れとかで接岸させるとか色々あったんだろうけど、そういうのはできずに、
またその時に救助もできなかった。
それが、波が高くて岩礁がある地帯で岸から離れてないといけない状況で、
浸水と同時におそらくエンジントラブルでエンジンが停止した。
その状況でも潮の流れとかで接岸させるとか色々あったんだろうけど、そういうのはできずに、
またその時に救助もできなかった。
233: 金ちゃん(茸) [CN]2022/04/24(日) 17:06:19.65ID:reO6DNOn0
>>223
屈強なやつなら一か八かで陸まで泳ぎに行ったろうな
波があるからまず無理だろうけど
屈強なやつなら一か八かで陸まで泳ぎに行ったろうな
波があるからまず無理だろうけど
227: けいちゃん(奈良県) [CA]2022/04/24(日) 17:05:47.10ID:/5TTn+060
まる1日たつのに経営者社長にマスゴミが突撃しないのは中國オーナーだからってマ?
229: やまじちゃん(北海道) [JP]2022/04/24(日) 17:06:00.48ID:HK+3G5Xz0
今度北海道行くんだけど、小樽の運河を回る船も危ない?
489: やまじちゃん(北海道) [JP]2022/04/24(日) 17:38:14.22ID:HK+3G5Xz0
>>229
何故か北海道になってるけど、青森だから。
それ以前に、フェリーで苫小牧行くんやった…
流石にでかい船なら沈まないだろうけど怖いな。
何故か北海道になってるけど、青森だから。
それ以前に、フェリーで苫小牧行くんやった…
流石にでかい船なら沈まないだろうけど怖いな。
234: イプー(大阪府) [ニダ]2022/04/24(日) 17:06:20.11ID:kjzQG9lu0
一人意識あったんじゃなかったん
240: Mr.コンタック(東京都) [TW]2022/04/24(日) 17:07:21.52ID:xaeDgiF+0
船長も出たくないけど社長が悪いといわんばかりのメッセージをFBに遺して亡くなったようだね
246: 健太くん(茸) [US]2022/04/24(日) 17:07:57.30ID:LnurfShW0
救助という言葉は生きてる人間だけに使えよ
348: 北海道米キャラクター(大阪府) [FR]2022/04/24(日) 17:19:03.53ID:tNspJGqi0
>>246
明らかに死んでいるようであってもその判断ができるのは医師免許を持った人間だけ
明らかに死んでいるようであってもその判断ができるのは医師免許を持った人間だけ
250: くーちゃん(兵庫県) [US]2022/04/24(日) 17:08:24.87ID:y/NCVodJ0
北方領土から泳いできたロシア人は化け物だったんだな。
259: カールおじさん(青森県) [BR]2022/04/24(日) 17:09:14.71ID:eL7wO3jO0
乗客名簿って公表されないままなのかな
マスコミの餌食になるから公表せずって事もありそうだし
マスコミの餌食になるから公表せずって事もありそうだし
260: どれどれ(茸) [ニダ]2022/04/24(日) 17:09:17.87ID:0q4HyEgD0
子ども可哀想だとは思うが何故にGWでも無い平日に家族旅行してんだ?
学校休ませてまで遊び行ってたって事なら親が悪い
学校休ませてまで遊び行ってたって事なら親が悪い
267: タッチおじさん(北海道) [GB]2022/04/24(日) 17:10:08.49ID:si30ie1y0
>>260
批判するわけじゃないけど、7歳という情報が確かなら小学校はどうしたんだろうとはおれも思ったな
批判するわけじゃないけど、7歳という情報が確かなら小学校はどうしたんだろうとはおれも思ったな
279: ドンペンくん(東京都) [US]2022/04/24(日) 17:11:47.25ID:/RoQiUnx0
>>267
GW以外は何とか割とか使って安く行けるとか?
それに飛び付いて子供を学校休ませて旅行かな?
GW以外は何とか割とか使って安く行けるとか?
それに飛び付いて子供を学校休ませて旅行かな?
302: けいちゃん(奈良県) [CA]2022/04/24(日) 17:14:16.03ID:/5TTn+060
>>260
昨日は土曜日やで
ワイ仕事ポケゴで3時間限定イベントすらできんくて咽びないた
昨日は土曜日やで
ワイ仕事ポケゴで3時間限定イベントすらできんくて咽びないた
357: ポリタン(やわらか銀行) [US]2022/04/24(日) 17:19:31.84ID:xzgF/N/P0
>>260 コロナ3年目で精神的にストレスでも溜まってたんだろうな
どこかでガス抜きでもしないといけなかったんだろう
どこかでガス抜きでもしないといけなかったんだろう
456: モアイ(日本のどこかに) [PL]2022/04/24(日) 17:32:00.56ID:fVmNUqMe0
>>260
休ませて旅行に行く親なんて珍しくないよ
昔と違って親の休みが土日以外なんて普通だしな
休ませて旅行に行く親なんて珍しくないよ
昔と違って親の休みが土日以外なんて普通だしな
278: タッチおじさん(北海道) [GB]2022/04/24(日) 17:11:45.71ID:si30ie1y0
>>271
でもこれってボックス型で中に入れるわけじゃなくてこの上に乗っかるんだろ?
波が3mあったら意味ない気がする
でもこれってボックス型で中に入れるわけじゃなくてこの上に乗っかるんだろ?
波が3mあったら意味ない気がする
384: KEIちゃん(大阪府) [RO]2022/04/24(日) 17:22:48.73ID:zRcNI93H0
>>307
岸沿いに北に流されて30kね 沖合も居ると思うけど大半は岩場沿いに流されてる感じ
岸沿いに北に流されて30kね 沖合も居ると思うけど大半は岩場沿いに流されてる感じ
342: エビ男(静岡県) [US]2022/04/24(日) 17:18:26.88ID:HJC7cLBG0
>>271
出港するなと言われるくらいのシケだったんだぞ
3℃の冷水の大波の中、まともに泳げる人間なんて存在しない
出港するなと言われるくらいのシケだったんだぞ
3℃の冷水の大波の中、まともに泳げる人間なんて存在しない
273: ザ・セサミブラザーズ(兵庫県) [ニダ]2022/04/24(日) 17:11:16.70ID:uslusNwu0
いつも思うけど救急車なら数十分で到着するけど、山や海の遭難だと1時間で到着出来ないの?
308: チルナちゃん(SB-Android) [CN]2022/04/24(日) 17:14:59.77ID:whqk2YIH0
>>273
好天ならまだしも荒天は二次被害を懸念して
ヘリや船出さないこともザラにあるからなぁ・・・
山海でいざって時に助けてもらいたいなら好天じゃないとな
好天ならまだしも荒天は二次被害を懸念して
ヘリや船出さないこともザラにあるからなぁ・・・
山海でいざって時に助けてもらいたいなら好天じゃないとな
381: ぽえみ(千葉県) [KR]2022/04/24(日) 17:22:36.16ID:3Q2GmDDF0
>>273
救急車は事故現場の住所を特定して出発できるけど、山や海は捜索から始まるからね。
GPSの普及でかなりマシになったんだろうけど、荒天じゃなんとも。
救急車は事故現場の住所を特定して出発できるけど、山や海は捜索から始まるからね。
GPSの普及でかなりマシになったんだろうけど、荒天じゃなんとも。
291: らぴっどくん(千葉県) [ニダ]2022/04/24(日) 17:12:51.15ID:BlCZwbcv0
くそワロタwざまあwwwwwww
292: うさぎファミリー(東京都) [ニダ]2022/04/24(日) 17:13:08.89ID:ByPo1v/S0
長江の観光船の東方之星沈没事故では442人が死亡したらしい。
中国にしては珍しく死亡者数が公表されていた。それと似てるな。
中国にしては珍しく死亡者数が公表されていた。それと似てるな。
313: けいちゃん(奈良県) [CA]2022/04/24(日) 17:15:38.15ID:/5TTn+060
>>292
日本のマスゴミが運営会社社長を突撃せーへんってことはチャイナが
からんどるってことや
日本のマスゴミが運営会社社長を突撃せーへんってことはチャイナが
からんどるってことや
294: よかぞう(日本のどこかに) [US]2022/04/24(日) 17:13:28.04ID:nt1vX9Jn0
船を保有してる会社の責任者は逮捕されるのかな
300: キャプテンわん(茸) [CN]2022/04/24(日) 17:14:04.50ID:iL5/6K5S0
いざ!
知床のヴェールを脱がしに地の果てへ!

ヴェールを脱がしに向かう船の姿
https://i.imgur.com/lE4KKNF.jpeg
知床のヴェールを脱がしに地の果てへ!

ヴェールを脱がしに向かう船の姿
https://i.imgur.com/lE4KKNF.jpeg
303: パーシちゃん(神奈川県) [US]2022/04/24(日) 17:14:18.18ID:UVI20/kd0
26人全員死亡だと大惨事だね
熱海の土石流の時よりひどい?
熱海の土石流の時よりひどい?
309: チカパパ(埼玉県) [CN]2022/04/24(日) 17:15:11.53ID:Ba7ayUSV0
まだ16人は生きてるの可能性あるね!
430: 白戸家一家(大阪府) [US]2022/04/24(日) 17:27:35.51ID:Pk1TTaL70
>>309
アホだこいつ
先に救助された10人全滅なのに助かるわけねーだろレス乞食のガイジ
アホだこいつ
先に救助された10人全滅なのに助かるわけねーだろレス乞食のガイジ
320: ななちゃん(SB-Android) [SE]2022/04/24(日) 17:16:24.78ID:J1V8k4Ky0
■…4℃の水
□…36℃の人間
■■■■■■■■■
■■■■□■■■■
■■■■□■■■■
■■■■■■■■■
まあスグ死ぬわな
□…36℃の人間
■■■■■■■■■
■■■■□■■■■
■■■■□■■■■
■■■■■■■■■
まあスグ死ぬわな
323: アイちゃん(熊本県) [DK]2022/04/24(日) 17:16:43.95ID:NNKqkKrJ0
欲を言えば、ライフジャケットは股も通せよ
割と身体がスッポ抜ける
割と身体がスッポ抜ける
339: けいちゃん(奈良県) [CA]2022/04/24(日) 17:18:03.51ID:/5TTn+060
>>323
自力で泳ぐには邪魔だから脱いだと思ったがもがいた末にぬげたんか?
ジャケットだけみつかったけどいたたまれないわ
自力で泳ぐには邪魔だから脱いだと思ったがもがいた末にぬげたんか?
ジャケットだけみつかったけどいたたまれないわ
379: アイちゃん(熊本県) [DK]2022/04/24(日) 17:22:13.78ID:NNKqkKrJ0
>>339
例えば水中で万歳してしまうと
意外と簡単にスッポ抜ける
ライフジャケットと身体の浮力が全然違うから
例えば水中で万歳してしまうと
意外と簡単にスッポ抜ける
ライフジャケットと身体の浮力が全然違うから
393: けいちゃん(奈良県) [CA]2022/04/24(日) 17:23:51.42ID:/5TTn+060
>>379
素人だと簡単に脱げるならライフジャケットの意味ないな
ベルトで固定できないのか
素人だと簡単に脱げるならライフジャケットの意味ないな
ベルトで固定できないのか
336: (ジパング) [UA]2022/04/24(日) 17:18:00.78
これドライスーツもしくはウェットスーツを着込んでいたら助かったパターン?
337: ビタワンくん(香川県) [CN]2022/04/24(日) 17:18:00.92ID:JLClo4nM0
そら知床半島の海で1日ながされていきるのは無理ゲーだろ
354: ハギー(神奈川県) [DE]2022/04/24(日) 17:19:24.90ID:AMtAlNcG0
ひょっとして・・・おそロシア
388: Qoo(東京都) [US]2022/04/24(日) 17:22:56.41ID:611hLFSl0
>>354
もういいのでお帰り下さい
さすがに過去に座礁してるから
社の人たちは、お縄を覚悟しないと
もういいのでお帰り下さい
さすがに過去に座礁してるから
社の人たちは、お縄を覚悟しないと
368: チィちゃん(東京都) [US]2022/04/24(日) 17:21:17.30ID:v/CArV4o0
みんな無事でよかった
日本人ってすごい
日本人ってすごい
371: うさぎファミリー(東京都) [ニダ]2022/04/24(日) 17:21:25.21ID:ByPo1v/S0
岸から30?も離れて座礁もおかしいからなあ。
荒波で船体割れる、エンジン停止するなら、そら完全に集団自殺に近いぞ。
荒波で船体割れる、エンジン停止するなら、そら完全に集団自殺に近いぞ。
377: けいちゃん(奈良県) [CA]2022/04/24(日) 17:22:10.82ID:/5TTn+060
有限会社知床遊覧船
https://www.shiretoko-kazu.com/
ずっとみれへん
https://www.shiretoko-kazu.com/
ずっとみれへん
378: ポリタン(やわらか銀行) [US]2022/04/24(日) 17:22:10.93ID:xzgF/N/P0
マスゴミ「ねえどんな気持ち?」これ絶対出るだろう
マスゴミに質問責めされて俺得っている?
マスゴミに質問責めされて俺得っている?
386: どんぎつね(東京都) [JP]2022/04/24(日) 17:22:52.60ID:NKmr1sq80
今後救命ボートの装備は必須だな
これないと営業再開無理じゃね
これないと営業再開無理じゃね
408: ポコちゃん(兵庫県) [US]2022/04/24(日) 17:25:58.82ID:iD4DpI070
>>386
前回座礁で船首に亀裂が入っていても直せずに運行
せざるを得ないという様な金欠会社
だったわけだから
廃業じゃね?
前回座礁で船首に亀裂が入っていても直せずに運行
せざるを得ないという様な金欠会社
だったわけだから
廃業じゃね?
394: 黒あめマン(大阪府) [RU]2022/04/24(日) 17:23:57.22ID:46ylpl260
海とか山ってマジで死ぬ確率高いよな
わざわざ好き好んで行くもんじゃないわ
わざわざ好き好んで行くもんじゃないわ
490: どんぎつね(SB-Android) [CN]2022/04/24(日) 17:38:21.17ID:ggVuk0DO0
>>469
本州なら海や山周辺で生活してたぞ古代人も
ただし、北海道は別物
本州の気候のつもりで行くと死ぬ
本州なら海や山周辺で生活してたぞ古代人も
ただし、北海道は別物
本州の気候のつもりで行くと死ぬ
549: つばさちゃん(光) [CN]2022/04/24(日) 17:49:56.31ID:hJFEiaQw0
>>490
古代人じゃねえよw
文明ありきの現代人を気温10度以下の山ん中に放置したら普通に死ぬだろ
古代人じゃねえよw
文明ありきの現代人を気温10度以下の山ん中に放置したら普通に死ぬだろ
398: Qoo(神奈川県) [US]2022/04/24(日) 17:24:16.85ID:6bkvAzn50
岸から30キロマジ?
帰路だから座礁せぬよう沖合いにコースとったのかな
帰路だから座礁せぬよう沖合いにコースとったのかな
416: おたすけ血っ太(ジパング) [CH]2022/04/24(日) 17:26:20.88ID:Sj8nEP660
>>398
領海超えてますがな
北海道行きの大型フェリーですら超えないように航行する
領海超えてますがな
北海道行きの大型フェリーですら超えないように航行する
436: あるるくん(東京都) [US]2022/04/24(日) 17:29:05.02ID:8sB+0krR0
>>416
別に領海内しか航行しちゃいけないなんて法律ないんで
EEZ内も公海も他国の領海でも、内航船の船籍でなければどこでも通るよ
別に領海内しか航行しちゃいけないなんて法律ないんで
EEZ内も公海も他国の領海でも、内航船の船籍でなければどこでも通るよ
401: 金ちゃん(東京都) [US]2022/04/24(日) 17:24:43.17ID:REeFb4fp0
あの観光船って、どう見ても湖や湾内とか
波がない場所を観光する船だよな
あの船でオホーツク海を観光とか無謀過ぎ
波がない場所を観光する船だよな
あの船でオホーツク海を観光とか無謀過ぎ
406: 京ちゃん(大阪府) [US]2022/04/24(日) 17:25:56.37ID:Xsmd3zso0
二人意識ありの人達も含んでの?最悪やん
414: マストくん(兵庫県) [FR]2022/04/24(日) 17:26:09.57ID:9QcPgCRC0
救命ボートは?
437: こんせん(大阪府) [US]2022/04/24(日) 17:29:13.94ID:cr44lLsO0
>>414
岸にでかいビート板みたいなの流れ着いてたけどあれがボートの代わりの浮き具
(船の屋上についてたやつ)
岸にでかいビート板みたいなの流れ着いてたけどあれがボートの代わりの浮き具
(船の屋上についてたやつ)
417: モッくん(徳島県) [NL]2022/04/24(日) 17:26:22.79ID:bDp41N020
知床しぶきにピンとくる奴は初老
450: 損保ジャパンダ(京都府) [DE]2022/04/24(日) 17:31:10.53ID:T65U588t0
タイタニック生き残った人って凄まじい生命力だったんだな
487: こんせん(東京都) [ニダ]2022/04/24(日) 17:37:34.20ID:xFXhDI3o0
>>450
タイタニックは救命ボートあったでしょ
でも今回の場合はボートがあっても荒天で転覆してそう
タイタニックは救命ボートあったでしょ
でも今回の場合はボートがあっても荒天で転覆してそう
453: パッソちゃん(SB-iPhone) [US]2022/04/24(日) 17:31:36.07ID:X0Y/ZSc00
今ニュースあってるけど、まだ子供2名見つかってなんだってよ
454: ななちゃん(SB-Android) [SE]2022/04/24(日) 17:31:46.09ID:J1V8k4Ky0
これが沖縄の海なら全員生還の可能性高いんだよな…
471: 緑山タイガ(京都府) [US]2022/04/24(日) 17:34:18.82ID:jmdHcZVi0
何故マスコミは揃いも揃って「救助」という言葉を使ったのか
いつもなら「発見」「確認」あたりだろうに
いつもなら「発見」「確認」あたりだろうに
483: KEIちゃん(大阪府) [RO]2022/04/24(日) 17:36:57.41ID:zRcNI93H0
慰霊碑立てようにも無茶な場所だしなぁ
485: うさぎファミリー(東京都) [ニダ]2022/04/24(日) 17:37:22.47ID:ByPo1v/S0
これは結局観光バスの事故の話と似てる話なのか。
506: KEIちゃん(大阪府) [RO]2022/04/24(日) 17:40:24.81ID:zRcNI93H0
>>485
それより酷いと思う なんせ漁船が出れないと取りやめしてるしね
観光船もお客さんを乗せて運行するプロなんだから少しの危険があれば取りやめるべきだわな
それより酷いと思う なんせ漁船が出れないと取りやめしてるしね
観光船もお客さんを乗せて運行するプロなんだから少しの危険があれば取りやめるべきだわな
486: はずれ(千葉県) [EU]2022/04/24(日) 17:37:34.22ID:K72Yppfm0
gwに北海道旅行ワイ震える😨
521: やまじちゃん(北海道) [JP]2022/04/24(日) 17:42:51.76ID:HK+3G5Xz0
>>486
いいね、何処行くんですか?
俺は苫小牧→室蘭→札幌→小樽→帯広→根室→苫小牧で帰路に着きます。
小樽の寿司屋の客引きが怪しいらしいので注意です。
いいね、何処行くんですか?
俺は苫小牧→室蘭→札幌→小樽→帯広→根室→苫小牧で帰路に着きます。
小樽の寿司屋の客引きが怪しいらしいので注意です。
535: ペーパー・ドギー(茸) [US]2022/04/24(日) 17:45:42.74ID:Pm9aceKk0
>>486
逆に今知床クルージングツアー行けば業者が超慎重になってるから通常時より安全じゃね?
行きたい人少なくてセール価格になってそうだし
逆に今知床クルージングツアー行けば業者が超慎重になってるから通常時より安全じゃね?
行きたい人少なくてセール価格になってそうだし
652: ペーパー・ドギー(茸) [US]2022/04/24(日) 18:14:19.92ID:Pm9aceKk0
>>560
今ニュースみたらGWは運行自粛になってしまったようだ
GWというかきいれ時に自粛だからほぼ破綻コース
知床の小型観光船、大型連休中の運航自粛
知床観光船事故を受け、地元の4社でつくる「知床小型観光船協議会」は24日、4月28日〜5月8日の運航自粛を決めたと明らかにした。
https://nordot.app/890877730326315008
今ニュースみたらGWは運行自粛になってしまったようだ
GWというかきいれ時に自粛だからほぼ破綻コース
知床の小型観光船、大型連休中の運航自粛
知床観光船事故を受け、地元の4社でつくる「知床小型観光船協議会」は24日、4月28日〜5月8日の運航自粛を決めたと明らかにした。
https://nordot.app/890877730326315008
503: チィちゃん(東京都) [US]2022/04/24(日) 17:40:08.75ID:v/CArV4o0
北海道って国道何号?
507: 緑山タイガ(京都府) [US]2022/04/24(日) 17:40:37.44ID:jmdHcZVi0
この事故を恐ろしいと感じたのであれば事故った時に助かる方法・条件が1つもないエクストリーム観光は止めておけ
沈没したら溺死、溺死を回避しても低水温で凍死、凍死を回避しても高波で崖に叩きつけられて激突死
激突死を回避してもヒグマに襲われて食われる、ヒグマを回避しても救助が来るまでに0度近くの気温で凍死
沈没したら溺死、溺死を回避しても低水温で凍死、凍死を回避しても高波で崖に叩きつけられて激突死
激突死を回避してもヒグマに襲われて食われる、ヒグマを回避しても救助が来るまでに0度近くの気温で凍死
508: サブちゃん(茸) [US]2022/04/24(日) 17:40:53.85ID:6BNuHpPT0
そもそもヒグマはまだ冬眠中で見ることはできない
525: 緑山タイガ(京都府) [US]2022/04/24(日) 17:44:12.26ID:jmdHcZVi0
>>508
なんで嘘吐いたの
https://www.shiretoko.or.jp/report/2022/03/6909.html
https://www.rausu-town.jp/pages/view/325
なんで嘘吐いたの
https://www.shiretoko.or.jp/report/2022/03/6909.html
https://www.rausu-town.jp/pages/view/325
511: スーパーはくとくん(東京都) [DK]2022/04/24(日) 17:41:23.13ID:rjLgAjZk0
これ慰霊碑を知床半島に建てるの。毎年の慰霊大変だな。
522: おたすけケン太(埼玉県) [CN]2022/04/24(日) 17:43:37.30ID:QlKdgRSd0
まだこの季節に運航するのは早すぎたな
GWでもまだ海は冷たいだろね
なんでもかんでもGWに営業を合わせるのは考え直したほうがいいな
GWでもまだ海は冷たいだろね
なんでもかんでもGWに営業を合わせるのは考え直したほうがいいな
530: ぴょんちゃん(東京都) [US]2022/04/24(日) 17:45:01.16ID:Hhb1gfCs0
>>522
他の会社も営業してれば1隻沈んでもほかの会社の船が助けられる
この会社だけ先に始めたことも原因の1つ
他の会社も営業してれば1隻沈んでもほかの会社の船が助けられる
この会社だけ先に始めたことも原因の1つ
523: スピーディー(茸) [BB]2022/04/24(日) 17:43:52.87ID:vdKvAzov0
今回の教訓で海難において漂流して救助を待つのは愚の骨頂だということがわかったなぁ
岸まで泳いで体温維持してたらなんとかなっただろうに
同じ哺乳類のアザラシとかも氷点下の海の中で生きてるんだから人間でもいけるやろ
岸まで泳いで体温維持してたらなんとかなっただろうに
同じ哺乳類のアザラシとかも氷点下の海の中で生きてるんだから人間でもいけるやろ
541: まゆだまちゃん(やわらか銀行) [EU]2022/04/24(日) 17:48:20.80ID:/r2pkOLg0
夜の沖は漆黒の闇だよ甲板にでただけでも足が竦んだ
狂い死んでもおかしくない地獄だったろう
狂い死んでもおかしくない地獄だったろう
547: はまりん(三重県) [AU]2022/04/24(日) 17:49:40.05ID:H27hbtU20
こういう会社って廃業してもまた同じような会社作って何度もやらかすよな
アミューズトラベルも今頃名前変えてやってるんじゃないの
社長をなんとかしないと
アミューズトラベルも今頃名前変えてやってるんじゃないの
社長をなんとかしないと
565: 狐娘ちゃん(東京都) [US]2022/04/24(日) 17:52:32.06ID:JQDWi41z0
>>547
儲かるシステムが存在する限り、人変えても無駄やぞ。
手法そのもの潰さないと
儲かるシステムが存在する限り、人変えても無駄やぞ。
手法そのもの潰さないと
553: 狐娘ちゃん(東京都) [US]2022/04/24(日) 17:50:16.36ID:JQDWi41z0
26人で一人3000円ぐらい?
そら断りにくいのかもな
そら断りにくいのかもな
573: 狐娘ちゃん(東京都) [US]2022/04/24(日) 17:53:50.48ID:JQDWi41z0
>>559
結構高いな。なおさら無理だわ。
コロナ耐えてやっと人が回ってきたときに
大きな仕事断るとか厳しいわ。
結構高いな。なおさら無理だわ。
コロナ耐えてやっと人が回ってきたときに
大きな仕事断るとか厳しいわ。
570: だっこちゃん(愛媛県) [US]2022/04/24(日) 17:53:38.15ID:aihKZotZ0
これって氏に損な訳?
575: リョーちゃん(愛知県) [US]2022/04/24(日) 17:54:33.14ID:4H6aMT5g0
令和のタイタニック事件として歴史に残りそうだな
577: 狐娘ちゃん(東京都) [US]2022/04/24(日) 17:54:53.03ID:JQDWi41z0
ここの会社は相場より安かったってことはあったりする?
579: ことちゃん(茸) [US]2022/04/24(日) 17:55:36.02ID:YHYOMEd/0
夏なら助かってた?
586: ぴぴっとかちまい(ジパング) [ニダ]2022/04/24(日) 17:56:46.89ID:SKb77HFy0
★船長は海は午後から荒れるのが分かっていたので出向するなと忠告されていた
★船は座礁事故を起こしておりその座礁事故で船の前側に亀裂が入ってた
これ殺人事件じゃね
★船は座礁事故を起こしておりその座礁事故で船の前側に亀裂が入ってた
これ殺人事件じゃね
592: さなえちゃん(東京都) [JP]2022/04/24(日) 17:57:56.42ID:OOgXNfXu0
たぶんツアーだよね、自分に置き換えたとき、お金払ってる中で乗船やめて、ちょっと気分悪いのでここで帰りを待ってますって言える強い意志があるか自信ないな。
か、途中で船長ぶん殴って「早く戻れ!」と凄めるか。
か、途中で船長ぶん殴って「早く戻れ!」と凄めるか。
613: BEATくん(兵庫県) [ニダ]2022/04/24(日) 18:03:51.19ID:CIlGVaUU0
>>592
「この天候はヤバい」と思っても、ある程度の金額は払ってるし、せっかくの旅行中だし…と思うのはあるだろうね
船側が中止してくれたら返金とかもあるだろうけど、「今日の天候は大丈夫、運航しますよ」と言われたら自己判断で船に乗らないって決断できるかどうか
「この天候はヤバい」と思っても、ある程度の金額は払ってるし、せっかくの旅行中だし…と思うのはあるだろうね
船側が中止してくれたら返金とかもあるだろうけど、「今日の天候は大丈夫、運航しますよ」と言われたら自己判断で船に乗らないって決断できるかどうか
623: サト子ちゃん(東京都) [EU]2022/04/24(日) 18:05:53.54ID:N4VGtk8A0
>>613
プロが行けるって判断したのなら行けるのかと思うわな
せめて漁船はみんな戻ってきてるっていう情報をを知ってれば判断材料にはなっただろうけど
プロが行けるって判断したのなら行けるのかと思うわな
せめて漁船はみんな戻ってきてるっていう情報をを知ってれば判断材料にはなっただろうけど
596: うさぎファミリー(東京都) [ニダ]2022/04/24(日) 17:59:49.05ID:ByPo1v/S0
全国からこの日のためにこんな危険なことをしに来てるんだから、
観光の本質を表しているだけだと思うけどね。
観光の本質を表しているだけだと思うけどね。
665: アイちゃん(千葉県) [US]2022/04/24(日) 18:18:04.12ID:U8A3hEXL0
>>596
それは違うだろ
船をちゃんと修理してなかったり危険な天候で出港したのが問題であって、それらを厳守すれば何も問題のない話
事故が起こることがあるのにわざわざ車買って乗るとか…みたいな事言ってもしょうがない
動物が逃げ出して襲われるからも知れないのにわざわざ動物園に行くなんて…みたいな事言ってもしょうがない
食中毒に合うかも知れないのにわざわざ外食するとか…なんて言ってもしょうがない
辛い人生かも知れないのに産まれてくるなんて…とか言ってもしょうがない
それは違うだろ
船をちゃんと修理してなかったり危険な天候で出港したのが問題であって、それらを厳守すれば何も問題のない話
事故が起こることがあるのにわざわざ車買って乗るとか…みたいな事言ってもしょうがない
動物が逃げ出して襲われるからも知れないのにわざわざ動物園に行くなんて…みたいな事言ってもしょうがない
食中毒に合うかも知れないのにわざわざ外食するとか…なんて言ってもしょうがない
辛い人生かも知れないのに産まれてくるなんて…とか言ってもしょうがない
598: MONOKO(鹿児島県) [CN]2022/04/24(日) 18:00:21.65ID:JIXEkjLZ0
前方の亀裂が主原因?
609: KEIちゃん(大阪府) [RO]2022/04/24(日) 18:03:27.28ID:zRcNI93H0
>>598
それもあるけど高波が船に入り込んで電気系ショートエンジントラブルで停止流されて岸壁に座礁
その時に前に付いた亀裂が割れて沈んだ可能性を考えてた
それもあるけど高波が船に入り込んで電気系ショートエンジントラブルで停止流されて岸壁に座礁
その時に前に付いた亀裂が割れて沈んだ可能性を考えてた
601: ななちゃん(ジパング) [KR]2022/04/24(日) 18:00:59.48ID:i5YRcGLK0
漁師引き返す海に観光船が出向くとは
巡洋艦かなんかかな
巡洋艦かなんかかな
603: ぼっさん(静岡県) [US]2022/04/24(日) 18:01:10.85ID:hbZMlkS20
犠牲になった人は本当気の毒だけどやっぱりこういう時の船の選択肢って大手の会社の方が安心だよなあ
万が一死んでも遺された家族への補償も小さい会社よりはマシだろうし
家族連れが安全と金ケチったら駄目だわ
万が一死んでも遺された家族への補償も小さい会社よりはマシだろうし
家族連れが安全と金ケチったら駄目だわ
631: ぴぴっとかちまい(ジパング) [ニダ]2022/04/24(日) 18:08:09.48ID:SKb77HFy0
>>603
気象は犠牲になった観光客も体感できてるはず
今後の気象状況も天気予報見れば確認できるはず
更にこういう業者は複数あり他の業者が出港取り止めてるのも確認できるはず
恐らくだがそれらの状況を見て取り止めた観光客も複数人居たはず
気象は犠牲になった観光客も体感できてるはず
今後の気象状況も天気予報見れば確認できるはず
更にこういう業者は複数あり他の業者が出港取り止めてるのも確認できるはず
恐らくだがそれらの状況を見て取り止めた観光客も複数人居たはず
642: ナカヤマくん(光) [MY]2022/04/24(日) 18:11:22.30ID:8LuwHk660
>>631
Wi-Fiは確実に無理として、4Gも繋がらないような場所っぽいよ
だから客側も気象情報手に入らなくてツアー会社の言われるままになったのかもしれん
なんにせよ、大自然を舐めるなということだな
Wi-Fiは確実に無理として、4Gも繋がらないような場所っぽいよ
だから客側も気象情報手に入らなくてツアー会社の言われるままになったのかもしれん
なんにせよ、大自然を舐めるなということだな
657: ぴぴっとかちまい(ジパング) [ニダ]2022/04/24(日) 18:15:46.42ID:SKb77HFy0
>>642
出港前の段階の話な
こういう遊覧船業者は複数あり
当然客は複数の業者チェックするでしょ
でこの業者以外は悪天候で中止となってるのにこの業者だけ運行してたらあれ?って普通思うでしょ
出港前の段階の話な
こういう遊覧船業者は複数あり
当然客は複数の業者チェックするでしょ
でこの業者以外は悪天候で中止となってるのにこの業者だけ運行してたらあれ?って普通思うでしょ
671: (ジパング) [UA]2022/04/24(日) 18:20:06.46
>>642
え!本事案とは別に、それだと完全犯罪できるくない?
密室以上の密室 怖いね
例えば乗客の中に一人愉快犯がいたら全員殺されて故意に船を転覆、犯人は用意していたボートで逃げる
小説になりそう
え!本事案とは別に、それだと完全犯罪できるくない?
密室以上の密室 怖いね
例えば乗客の中に一人愉快犯がいたら全員殺されて故意に船を転覆、犯人は用意していたボートで逃げる
小説になりそう
675: 狐娘ちゃん(岐阜県) [ニダ]2022/04/24(日) 18:20:48.08ID:ctdGOLv00
>>642
流石に乗船場所付近は電波はいるよw付近にバカでかい道の駅もあるし知床舐めすぎ
流石に乗船場所付近は電波はいるよw付近にバカでかい道の駅もあるし知床舐めすぎ
612: はやはや君(茸) [AU]2022/04/24(日) 18:03:34.37ID:ea3inzdk0
来週大阪から九州までフェリー乗るのが怖くなってきた
624: たらこキューピー(大阪府) [US]2022/04/24(日) 18:06:09.17ID:ZfRK90ho0
>>612
俺の知り合いは北海道行きのフェリーで海が荒れまくって緊急で佐渡に寄港したって人いるわ
俺の知り合いは北海道行きのフェリーで海が荒れまくって緊急で佐渡に寄港したって人いるわ
704: はまりん(三重県) [AU]2022/04/24(日) 18:32:48.95ID:H27hbtU20
>>612
ゴールデンウイークのフェリーめちゃ混んでそう
瀬戸内航路は揺れなくていいよね
外海はゲロゲロになる
ゴールデンウイークのフェリーめちゃ混んでそう
瀬戸内航路は揺れなくていいよね
外海はゲロゲロになる
616: クウタン(ジパング) [NL]2022/04/24(日) 18:04:14.41ID:888ywtTt0
二人意識あるとはなんだったの?
621: ニックン(東京都) [PH]2022/04/24(日) 18:05:47.51ID:VO665Ui60
法改正してるから勝手に犯人と決めつけて中傷してるやつらは送検や逮捕、賠償も覚悟で書き込めよ
昔のセーフ基準で書き込んでると今は余裕でライン超えてるってのあるからな
昔のセーフ基準で書き込んでると今は余裕でライン超えてるってのあるからな
637: さくらとっとちゃん(奈良県) [CN]2022/04/24(日) 18:09:57.70ID:63sqRGpT0
水は怖い
火も怖い
地震も雷も
毎日怖い
火も怖い
地震も雷も
毎日怖い
650: ぴぴっとかちまい(ジパング) [ニダ]2022/04/24(日) 18:13:52.36ID:SKb77HFy0
>>637
火山も怖いぞ
速報】蔵王の御釜に転落 男性意識不明 凍結湖面を歩行中に氷が割れたか<宮城>
4月24日午後0時45分ごろ、宮城県と山形県にまたがる蔵王山の火口湖「御釜」に「人が転落した」という110番通報がありました。
警察によりますと、転落したのは男性1人で、凍結した湖面を歩いていたところ、氷が割れて湖に転落したとみられるということです。
男性は消防のヘリコプターで約1時間半後に救助され、大河原町内の病院に搬送されましたが、意識不明の状態だということです。
火山も怖いぞ
速報】蔵王の御釜に転落 男性意識不明 凍結湖面を歩行中に氷が割れたか<宮城>
4月24日午後0時45分ごろ、宮城県と山形県にまたがる蔵王山の火口湖「御釜」に「人が転落した」という110番通報がありました。
警察によりますと、転落したのは男性1人で、凍結した湖面を歩いていたところ、氷が割れて湖に転落したとみられるということです。
男性は消防のヘリコプターで約1時間半後に救助され、大河原町内の病院に搬送されましたが、意識不明の状態だということです。
640: うさぎファミリー(東京都) [ニダ]2022/04/24(日) 18:10:56.57ID:ByPo1v/S0
知床の観光船自体GW期間で自粛だってよ。
総額1億くらい行くんじゃないの。すごいなしかし。
何の騒ぎなんだこれは。
総額1億くらい行くんじゃないの。すごいなしかし。
何の騒ぎなんだこれは。
653: ゆうちゃん(東京都) [US]2022/04/24(日) 18:14:23.79ID:5q3mtTx10
>>640
しゃーない
全員見付かったならまだしも見付かってないのに同じ場所でキャッキャウフフはねーよ
しゃーない
全員見付かったならまだしも見付かってないのに同じ場所でキャッキャウフフはねーよ
649: ナカヤマくん(光) [MY]2022/04/24(日) 18:13:51.97ID:8LuwHk660
ダンプに頭つぶされても医者が見るまでは意識不明なのか
667: こんせん(東京都) [ニダ]2022/04/24(日) 18:18:08.15ID:xFXhDI3o0
>>649
そういう明らかに生きてない場合は死亡
ちょっと前にフォークリフトの下敷きにされちゃった子はすぐ死亡確認だったよ
そういう明らかに生きてない場合は死亡
ちょっと前にフォークリフトの下敷きにされちゃった子はすぐ死亡確認だったよ
651: さくらとっとちゃん(奈良県) [CN]2022/04/24(日) 18:14:14.94ID:63sqRGpT0
予約のお客が楽しみにやってきて、
「整備不良で出港しません」とか「波が高いからやめます」とか
そう言って直前キャンセルだすのも、かなり勇気いるよな
そういうので無理してしまったのか?
「整備不良で出港しません」とか「波が高いからやめます」とか
そう言って直前キャンセルだすのも、かなり勇気いるよな
そういうので無理してしまったのか?
659: BEATくん(兵庫県) [ニダ]2022/04/24(日) 18:15:57.83ID:CIlGVaUU0
>>651
コロナ禍で経営厳しかった状態で、やっと運航再開した初日だってとこも影響しただろうね
コロナ禍で経営厳しかった状態で、やっと運航再開した初日だってとこも影響しただろうね
654: めばえちゃん(大阪府) [CN]2022/04/24(日) 18:15:06.09ID:fIPa3hI00
沈みかけたら船長判断で陸地に向かって突入だな
浅瀬か岩に乗り上げて沈没のみは防ぐ努力
浅瀬か岩に乗り上げて沈没のみは防ぐ努力
662: BEATくん(兵庫県) [ニダ]2022/04/24(日) 18:17:41.24ID:CIlGVaUU0
>>654
通報あった時点で既にエンジンが故障してたらしいから、あとは風速15メートルや3mの高波に揉まれるままだろう
通報あった時点で既にエンジンが故障してたらしいから、あとは風速15メートルや3mの高波に揉まれるままだろう
656: ピョンちゃん(熊本県) [MX]2022/04/24(日) 18:15:31.99ID:PwBewppJ0
今頃は地獄巡りでもしてるのかな
遊覧観光で脂肪とか聞いたことないよなw
遊覧観光で脂肪とか聞いたことないよなw
668: アンクルトリス(大阪府) [US]2022/04/24(日) 18:18:17.74ID:gaxZBNzh0
>>656
https://www.chunichi.co.jp/article/313092
浜松市天竜区の天竜川で川下り船が転覆し、乗客と船頭の五人が亡くなった事故から十七日で十年がたった。
https://www.chunichi.co.jp/article/313092
浜松市天竜区の天竜川で川下り船が転覆し、乗客と船頭の五人が亡くなった事故から十七日で十年がたった。
672: ドナルド・マクドナルド(千葉県) [US]2022/04/24(日) 18:20:18.19ID:KsnrrajH0
知床の観光船会社4社からなる「知床小型観光船協議会」では
足並みをそろえて29日から運行することになってたそうな
しかしこの観光船会社は昨日から運行を始めていたとのこと
地元漁師ら“悪天候の中なぜ船出したのか” の声も…捜索活動続く知床から中継|TBS NEWS DIG
https://www.youtube.com/watch?v=sFlv-_9Rvm4
足並みをそろえて29日から運行することになってたそうな
しかしこの観光船会社は昨日から運行を始めていたとのこと
地元漁師ら“悪天候の中なぜ船出したのか” の声も…捜索活動続く知床から中継|TBS NEWS DIG
https://www.youtube.com/watch?v=sFlv-_9Rvm4
678: アイちゃん(千葉県) [US]2022/04/24(日) 18:22:33.75ID:U8A3hEXL0
>>672
そういうとこから要するにちょっとルール無視したり身勝手な事する連中だった…てのが分かるわな
そういうとこから要するにちょっとルール無視したり身勝手な事する連中だった…てのが分かるわな
685: ぴぴっとかちまい(ジパング) [ニダ]2022/04/24(日) 18:24:15.82ID:SKb77HFy0
>>672
なるほどね
聞けば聞くほど首を傾げる事ばかりだが
初めから出港有りきで突き進んでたんだな
しかも破損したボロ船で
尚更観光客はホテルで事前確認しっかりするべきだったな
ホテルの従業員はその辺の事情にも通じてるか通じてる人に知り合いがいる筈
あの業者ヤバいですよと観光客が事前に知らされてたら防げた事故だったな
なるほどね
聞けば聞くほど首を傾げる事ばかりだが
初めから出港有りきで突き進んでたんだな
しかも破損したボロ船で
尚更観光客はホテルで事前確認しっかりするべきだったな
ホテルの従業員はその辺の事情にも通じてるか通じてる人に知り合いがいる筈
あの業者ヤバいですよと観光客が事前に知らされてたら防げた事故だったな
709: ナカヤマくん(光) [MY]2022/04/24(日) 18:35:19.88ID:8LuwHk660
>>685
ホテルで確認ホテルで確認ってアホかw
そんなのは事故が起きたって分かってる俺らの世界線から見ての結果論だろ
現場の観光客なんて業者がGOサイン出せば何の疑問も持たずに乗船するよ
まあ、ろくに世の中見てないような引きこもりだからわからんだろうけど
ホテルで確認ホテルで確認ってアホかw
そんなのは事故が起きたって分かってる俺らの世界線から見ての結果論だろ
現場の観光客なんて業者がGOサイン出せば何の疑問も持たずに乗船するよ
まあ、ろくに世の中見てないような引きこもりだからわからんだろうけど
728: ぴぴっとかちまい(ジパング) [ニダ]2022/04/24(日) 18:44:50.14ID:SKb77HFy0
>>709
本当に平和ボケ極まれりやな
地元のことは地元の人に聞くの常識やで
しかもここ辺境の北海道でもとびきりの辺境やで
安全確保のために地元民のホテル従業員に色々と確認取るのは当然やろ
本当に平和ボケ極まれりやな
地元のことは地元の人に聞くの常識やで
しかもここ辺境の北海道でもとびきりの辺境やで
安全確保のために地元民のホテル従業員に色々と確認取るのは当然やろ
795: ばら子ちゃん(埼玉県) [CN]2022/04/24(日) 19:09:24.03ID:ILNzoCME0
>>761
事故ったところもこの協会に入ってたのかよ
なのにフライング営業とかどうなってんだよ
事故ったところもこの協会に入ってたのかよ
なのにフライング営業とかどうなってんだよ
674: パステル(神奈川県) [US]2022/04/24(日) 18:20:45.40ID:Ti3uUDe/0
これもう出港した時点で生存ルートゼロやな
冷水にめっちゃ強い特異体質の選ばれしデブだけしか生き残れない
冷水にめっちゃ強い特異体質の選ばれしデブだけしか生き残れない
686: アイちゃん(千葉県) [US]2022/04/24(日) 18:24:42.02ID:U8A3hEXL0
>>674
「これくらいでんでんへいきだお」ってデブが26人乗ってたらその重量で沈んでるかもな
「これくらいでんでんへいきだお」ってデブが26人乗ってたらその重量で沈んでるかもな
680: ミルママ(大阪府) [GB]2022/04/24(日) 18:23:22.35ID:59VFzdXo0
そもそも論としてこの観光船だけが海に出たのか?
まわりにすぐ救助に行けるような観光船なしか
まわりにすぐ救助に行けるような観光船なしか
688: テット(香川県) [ニダ]2022/04/24(日) 18:27:18.21ID:A8OPg3Xr0
そう考えると2年前に香川の小学生が乗った観光遊覧船が
瀬戸内海沖で座礁し沈没したのに全員助かったのって
結構大変な事だったんだな
瀬戸内海沖で座礁し沈没したのに全員助かったのって
結構大変な事だったんだな
698: アイちゃん(千葉県) [US]2022/04/24(日) 18:31:36.05ID:U8A3hEXL0
>>688
今回は場所が陸路も無い秘境と言われるところで外洋だからな
内海で穏やかな人や船も沢山近くにいる瀬戸内海とはだいぶ違うやろね
今回は場所が陸路も無い秘境と言われるところで外洋だからな
内海で穏やかな人や船も沢山近くにいる瀬戸内海とはだいぶ違うやろね
690: PAO(SB-Android) [ニダ]2022/04/24(日) 18:28:02.92ID:4s65HzA60
映画タイタニックのラストみたいな状態になったのか
恐ろしや
恐ろしや
694: そなえちゃん(東京都) [ニダ]2022/04/24(日) 18:29:18.07ID:N5KZlLBh0
>>690
寒いし暗いしシーンとしてて恐ろしい
アニメ映画の対馬丸で
ババ様が徐々に波に飲まれて沈んでいくみたいに怖い
寒いし暗いしシーンとしてて恐ろしい
アニメ映画の対馬丸で
ババ様が徐々に波に飲まれて沈んでいくみたいに怖い
695: ハムリンズ(埼玉県) [US]2022/04/24(日) 18:29:45.66ID:cEO+RyVt0
岸田はなんでこんな時の記者会見でも原稿を読んているんだ
原稿がないと何も言えないほどの馬鹿なのか?
原稿がないと何も言えないほどの馬鹿なのか?
701: スーパーはくとくん(東京都) [DK]2022/04/24(日) 18:32:22.52ID:rjLgAjZk0
>>695
原稿読まずに言い間違いしたらお前みたいなやつが「なんで間違えないように原稿読まないんだ。スタンドプレーか。」て批判するから。
原稿読まずに言い間違いしたらお前みたいなやつが「なんで間違えないように原稿読まないんだ。スタンドプレーか。」て批判するから。
700: うさぎファミリー(東京都) [ニダ]2022/04/24(日) 18:32:08.15ID:ByPo1v/S0
どうも知床観光で検索すると、そもそも網走知床の連絡船の会社が、
網走の流氷ツアーを始めたのがきっかけらしく、それに知床の世界遺産登録が重なって、
観光が過熱して小型船でのツアーが始まったらしい。
おそらく地元の漁師が始めたんだろう。
そいでコロナ禍明けの観光ブームを期待しての今回のようだ。
網走の流氷ツアーを始めたのがきっかけらしく、それに知床の世界遺産登録が重なって、
観光が過熱して小型船でのツアーが始まったらしい。
おそらく地元の漁師が始めたんだろう。
そいでコロナ禍明けの観光ブームを期待しての今回のようだ。
904: ヱビス様(東京都) [TR]2022/04/24(日) 22:17:31.78ID:ys1MRdEM0
>>700
知床の海は過去のタラの乱獲の影響で海産資源がかなり減った状態になってるんだと。それで、漁師が観光に目を付けて遊覧船に転業したらしい。
知床の海は過去のタラの乱獲の影響で海産資源がかなり減った状態になってるんだと。それで、漁師が観光に目を付けて遊覧船に転業したらしい。
716: あいピー(やわらか銀行) [JP]2022/04/24(日) 18:36:39.79ID:LfHF6rHa0
ここの経営者がメディアに出てこないのはなぜ?
日本のバス会社が事故を起こしたら、バス会社の前から中継だよね?
記者会見だよね?
なぜ今回に限ってそれが無いの?
日本のバス会社が事故を起こしたら、バス会社の前から中継だよね?
記者会見だよね?
なぜ今回に限ってそれが無いの?
721: 星犬ハピとラキ(愛知県) [US]2022/04/24(日) 18:39:37.75ID:erCxaztU0
なんか報道資料見てもエンジン故障なのかエンジン使えないなのかわからんのよな
例えば高波なりでエンジン故障したなら当然流されるだろうし
船首に穴空いて後部が浮いたならエンジン使っても動かんだろうし
それによって主原因が変わってくるだろうに、報道の切り貼りってホント無駄
例えば高波なりでエンジン故障したなら当然流されるだろうし
船首に穴空いて後部が浮いたならエンジン使っても動かんだろうし
それによって主原因が変わってくるだろうに、報道の切り貼りってホント無駄
874: 星犬ハピとラキ(愛知県) [US]2022/04/24(日) 20:45:26.66ID:erCxaztU0
>>744
いや、通報でエンジンが〜と船先から浸水〜は言われてるんだけど報道によってはっきりしないからな
通報のまんまを書いてほしいなと
船先に穴空いて直立してエンジンが使えないのと
エンジン故障から漂流、座礁の流れなら過失割合違うんじゃないかと
いや、通報でエンジンが〜と船先から浸水〜は言われてるんだけど報道によってはっきりしないからな
通報のまんまを書いてほしいなと
船先に穴空いて直立してエンジンが使えないのと
エンジン故障から漂流、座礁の流れなら過失割合違うんじゃないかと
727: ナカヤマくん(光) [MY]2022/04/24(日) 18:44:38.83ID:8LuwHk660
会見しなきゃいけないって法律もないしな
どうせ会見したって袋叩きにされるだけだし
弁護士に一切任せてダンマリするのは賢いと思うよ
どうせ会見したって袋叩きにされるだけだし
弁護士に一切任せてダンマリするのは賢いと思うよ
740: ぴぴっとかちまい(ジパング) [ニダ]2022/04/24(日) 18:49:29.68ID:SKb77HFy0
>>727
刑事事件化確実だからな
そりゃ社長も会見開かんわな
しかし26人死亡という状況で我が身の保身一辺倒って凄えよなw
そんな社長に命を預けてしまった観光客が不憫でならない
刑事事件化確実だからな
そりゃ社長も会見開かんわな
しかし26人死亡という状況で我が身の保身一辺倒って凄えよなw
そんな社長に命を預けてしまった観光客が不憫でならない
733: サンペくん(やわらか銀行) [US]2022/04/24(日) 18:46:19.25ID:UfEJY56X0
安全配慮ミスでいいの
734: トドック(東京都) [KR]2022/04/24(日) 18:46:41.71ID:uBd3xpPH0
大体あんな船の先端にひび割れが入った状態だったならどっかに引っ掛けたら浸水するだろうに
741: とぶっち(茨城県) [US]2022/04/24(日) 18:49:44.33ID:XvnvdHDz0
>>734
船体損傷のポンコツで時化の海しかも難所に突撃したら生還の確率なんて1割切ってたと思うんよ。事実上の特攻作戦よな。
船体損傷のポンコツで時化の海しかも難所に突撃したら生還の確率なんて1割切ってたと思うんよ。事実上の特攻作戦よな。
742: メトポン(京都府) [US]2022/04/24(日) 18:49:46.86ID:bqx+vYl70
公式HPに会社概要も乗せてない謎の有限会社のサービス使う客もどうかと思うが、そんな会社の対応としてはこんなもんだろ
749: V V-OYA-G(埼玉県) [RU]2022/04/24(日) 18:51:57.24ID:rzktF25Z0
>>742
観光船なんて、その場に行って「乗ってみようか〜」というものだから
いちいち会社を調べたりしないんじゃね?
ツアーに組み込まれてるようなものならツアー会社を信じてるだろうし
観光船なんて、その場に行って「乗ってみようか〜」というものだから
いちいち会社を調べたりしないんじゃね?
ツアーに組み込まれてるようなものならツアー会社を信じてるだろうし
752: あまっこ(香川県) [US]2022/04/24(日) 18:54:27.35ID:93YDxty/0
>>749
箱根とか琵琶湖のノリで船に乗るような
場所じゃなかったって事やね
まあ琵琶湖も船が沈めば危険なんだろうけども
箱根とか琵琶湖のノリで船に乗るような
場所じゃなかったって事やね
まあ琵琶湖も船が沈めば危険なんだろうけども
760: ウリボー(光) [US]2022/04/24(日) 18:58:53.79ID:phKduTbb0
>>752
それ言い出したら観光バスもタクシーも乗れんぞw
知床半島より事故の多いところを走るのに
それ言い出したら観光バスもタクシーも乗れんぞw
知床半島より事故の多いところを走るのに
754: ぎんれいくん(光) [US]2022/04/24(日) 18:56:16.18ID:fQNqiyzi0
>>742
見ない見ないw
観光する時にタクシーからバスからホテルまで全部調べるか?
現地のレストランで飯食う前に調べるか?w
見ない見ないw
観光する時にタクシーからバスからホテルまで全部調べるか?
現地のレストランで飯食う前に調べるか?w
750: ナカヤマくん(光) [MY]2022/04/24(日) 18:53:20.54ID:8LuwHk660
年間の自殺者数が約2万人
交通事故死者数が3000人
その他傷病などを加えれば毎年夥しい人数が死んでいる
そう考えればこの程度の死亡者数は社会に何の影響もない
交通事故死者数が3000人
その他傷病などを加えれば毎年夥しい人数が死んでいる
そう考えればこの程度の死亡者数は社会に何の影響もない
753: フクタン(神奈川県) [US]2022/04/24(日) 18:55:19.78ID:Ziw/eRFw0
>>750
普通に仕事して普段忙しい人の考えることは理にかなってるな
人として軽蔑する
普通に仕事して普段忙しい人の考えることは理にかなってるな
人として軽蔑する
785: バスママ(千葉県) [US]2022/04/24(日) 19:07:07.94ID:IeZTyYTq0
【詳報】発見場所はいずれも知床岬の先端 北海道・観光船事故で10人死亡確認 海保「船は水面下の可能性高い」
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22057758/
消息不明の観光船・KAZU1について「みつかっていない。物理的には沈んでいるというか水面下にある可能性は高い」としています。
また、知床岬付近は「かなり水深のある海域。
深いところでは100メートル以上」だということです。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22057758/
消息不明の観光船・KAZU1について「みつかっていない。物理的には沈んでいるというか水面下にある可能性は高い」としています。
また、知床岬付近は「かなり水深のある海域。
深いところでは100メートル以上」だということです。
799: パステル(神奈川県) [US]2022/04/24(日) 19:10:07.84ID:Ti3uUDe/0
すごいとこだなあ
日本もこういうとこあるんだな
日本もこういうとこあるんだな
803: レイミーととお太(茸) [US]2022/04/24(日) 19:12:09.17ID:VH+oG8Pk0
>>799
そら海上保安庁も自衛隊もおいそれと行けないんだから事故ったら必ず死ぬだろうな
そら海上保安庁も自衛隊もおいそれと行けないんだから事故ったら必ず死ぬだろうな
811: どんぎつね(SB-Android) [CN]2022/04/24(日) 19:18:05.12ID:ggVuk0DO0
体重思い男性は知床岬までに引っかかって見つかってるけど、女性は北方領土まで流されてるんじゃねこれ
814: トドック(東京都) [KR]2022/04/24(日) 19:23:15.44ID:uBd3xpPH0
>>811
波と潮の流れ次第だけどあんまこういうこと言いたくないけど波と一緒に崖に叩きつけられたらばらばらになるし
先に沈むか魚か海鳥の餌になる方が早そうだけど
波と潮の流れ次第だけどあんまこういうこと言いたくないけど波と一緒に崖に叩きつけられたらばらばらになるし
先に沈むか魚か海鳥の餌になる方が早そうだけど
818: パレオくん(茸) [JP]2022/04/24(日) 19:25:37.88ID:sM+ZR2eX0
そこらへんの海ってどんな魚がいるの?
サメとかはいないよね?
サメとかはいないよね?
820: アンクルトリス(神奈川県) [CY]2022/04/24(日) 19:26:22.11ID:0SSxnsP30
ヒグマ好きなんだけど知床とか偉大すぎる自然は怖くていけない
828: 省エネ王子(東京都) [ニダ]2022/04/24(日) 19:31:48.26ID:8KY52HGt0
>>820
わかる。アラスカのライブカメラを見てるとすごく楽しい
でも行ってみたいとは思わない何か踏み込んではいけない気がする
わかる。アラスカのライブカメラを見てるとすごく楽しい
でも行ってみたいとは思わない何か踏み込んではいけない気がする
821: ななちゃん(SB-Android) [SE]2022/04/24(日) 19:27:36.11ID:J1V8k4Ky0
救助船って近くにないのか
825: トドック(東京都) [KR]2022/04/24(日) 19:29:48.54ID:uBd3xpPH0
>>821
こうなって来ると2隻で距離とって何かあったとき片方がすぐ助けられるようにするのも必要かもな
こうなって来ると2隻で距離とって何かあったとき片方がすぐ助けられるようにするのも必要かもな
827: 俺痴漢です(大阪府) [US]2022/04/24(日) 19:31:36.94ID:5u06UXAM0
それにしてもお昼に救難信号出して探してもらえるのが翌日ってなかなか終わってんな
833: ペンギンのダグ(大阪府) [DE]2022/04/24(日) 19:35:37.50ID:8roh/Pq90
>>827
山海川なんて悪天候による二次災害の懸念で
救助ヘリや救助船出ざないことも過去何回もあったぞ
どんな状況でも救助が来るなんて映画の中だけだよ
山海川なんて悪天候による二次災害の懸念で
救助ヘリや救助船出ざないことも過去何回もあったぞ
どんな状況でも救助が来るなんて映画の中だけだよ
829: ニッセンレンジャー(東京都) [ニダ]2022/04/24(日) 19:32:14.35ID:qiX3PZ400
これかなり最悪の海難事故じゃね?
こんなプレジャーボートみたいな船で2桁死ぬとか特級呪物でも積んでたんじゃねーの。
こんなプレジャーボートみたいな船で2桁死ぬとか特級呪物でも積んでたんじゃねーの。
839: ミルバード(東京都) [ヌコ]2022/04/24(日) 19:47:18.20ID:uw28v9+D0
謝罪会見すんのかね
842: ヤン坊(愛知県) [GB]2022/04/24(日) 19:50:18.06ID:vFl6pflo0
未だに会社名が出ないとか完全にブラックだろ
844: こんせん(大阪府) [US]2022/04/24(日) 19:55:31.93ID:cr44lLsO0
>>842
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5658b8e773a3db2b895578610065d2ad6dad356
第1管区海上保安本部によりますと、消息を絶っている観光船の船長は斜里町の豊田徳幸さん(54)、
甲板員は東京都の曽山聖さん(27)と判明しました。
ただ、これまでに発見された10人のなかに2人が含まれているかどうかはわかっていません。
そして、さきほど午後4時から国土交通省などによる観光船の運航会社「知床遊覧船」に対する特別監査が始まりました。
船の安全管理態勢の調査が本格化します。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5658b8e773a3db2b895578610065d2ad6dad356
第1管区海上保安本部によりますと、消息を絶っている観光船の船長は斜里町の豊田徳幸さん(54)、
甲板員は東京都の曽山聖さん(27)と判明しました。
ただ、これまでに発見された10人のなかに2人が含まれているかどうかはわかっていません。
そして、さきほど午後4時から国土交通省などによる観光船の運航会社「知床遊覧船」に対する特別監査が始まりました。
船の安全管理態勢の調査が本格化します。
849: こんせん(大阪府) [US]2022/04/24(日) 20:02:06.81ID:cr44lLsO0
>>848
船長は死んだけど経営者は別にいるぞ
2020.02.18 13:30有限会社しれとこ村
https://www.atpress.ne.jp/news/203486
北海道知床で「世界自然遺産の宿 しれとこ村つくだ荘」、「流氷と温泉の宿 海に桂田」、
「shiretoko HOSTEL hanare」、「秘境知床の宿 地の涯」の4宿、並びに「知床遊覧船」を運営する
有限会社しれとこ村(所在地:北海道斜里郡斜里町、代表取締役社長:桂田 精一)は
船長は死んだけど経営者は別にいるぞ
2020.02.18 13:30有限会社しれとこ村
https://www.atpress.ne.jp/news/203486
北海道知床で「世界自然遺産の宿 しれとこ村つくだ荘」、「流氷と温泉の宿 海に桂田」、
「shiretoko HOSTEL hanare」、「秘境知床の宿 地の涯」の4宿、並びに「知床遊覧船」を運営する
有限会社しれとこ村(所在地:北海道斜里郡斜里町、代表取締役社長:桂田 精一)は
850: どんぎつね(SB-Android) [CN]2022/04/24(日) 20:02:17.14ID:ggVuk0DO0
・シケの海でフライング航行
・今年からのバイト船長
・去年穴の間ボロ船
ヤバすぎるだろ😫
・今年からのバイト船長
・去年穴の間ボロ船
ヤバすぎるだろ😫
853: あいピー(やわらか銀行) [JP]2022/04/24(日) 20:09:34.65ID:LfHF6rHa0
>>850
しかもクズワン亀裂丸見えで出港だろ?
その上、地元の漁民に今日はやめとけとアドバイス受けたのにそれを無視して出港だろ?
コイツらもうめちゃくちゃやん。
キチガイやん。
しかもクズワン亀裂丸見えで出港だろ?
その上、地元の漁民に今日はやめとけとアドバイス受けたのにそれを無視して出港だろ?
コイツらもうめちゃくちゃやん。
キチガイやん。
856: 黄色いゾウ(ジパング) [LV]2022/04/24(日) 20:16:20.22ID:Zivn2FyC0
さっさと助けに行ったらもっと税金が必要だのほざいて利権拡大できないから当然だわな
それが地球破壊して威力業務妨害して税金泥棒して私腹を肥やすだけ害虫である公務員の本質だからな
わざとコロナ蔓延させたのもワクチン利権で私腹を肥やせるためだし
観光云々喚き散らして気候変動させて災害連発させて国土破壊して人殺してるのも
プーチン云々煽って洗脳報道しまくってマッチポンプ丸出しでウクライナ支援してるのも税金泥棒のネタ作ってるだけだからな
自閉隊から霞が関まで公務員全廃して、ホムセンで拳銃からスティンガーまで買える社会にするのが正解
国民を人間の盾にして利権に執着しているキチガイゼネンスキーから学ぶべきはそこだろクソジャップ
公務員の存在ってのは害悪以外に何ひとつないんだよ
それが地球破壊して威力業務妨害して税金泥棒して私腹を肥やすだけ害虫である公務員の本質だからな
わざとコロナ蔓延させたのもワクチン利権で私腹を肥やせるためだし
観光云々喚き散らして気候変動させて災害連発させて国土破壊して人殺してるのも
プーチン云々煽って洗脳報道しまくってマッチポンプ丸出しでウクライナ支援してるのも税金泥棒のネタ作ってるだけだからな
自閉隊から霞が関まで公務員全廃して、ホムセンで拳銃からスティンガーまで買える社会にするのが正解
国民を人間の盾にして利権に執着しているキチガイゼネンスキーから学ぶべきはそこだろクソジャップ
公務員の存在ってのは害悪以外に何ひとつないんだよ
860: 中央くん(神奈川県) [ニダ]2022/04/24(日) 20:20:58.29ID:e+xUYk5I0
セウォル号を笑って馬鹿にしてたジャップへの天罰だな
877: 省エネ王子(和歌山県) [US]2022/04/24(日) 20:57:01.64ID:xVOtNnib0
1人意識あったんじゃなかったんか
状況を聞かせろよ
状況を聞かせろよ
925: ハナコアラ(東京都) [CN]2022/04/24(日) 23:20:26.33ID:ehxWSdky0
>>877
意識あったって低音の海水につかって飲まず食わずの状態で衰弱しきってるレベルだぞ
声聞こえますかに対してあー
っていうくらいで意識あるっていわれるようなもんだぞ
そんな受け答えはっきりできるわけ無いだろ
意識あったって低音の海水につかって飲まず食わずの状態で衰弱しきってるレベルだぞ
声聞こえますかに対してあー
っていうくらいで意識あるっていわれるようなもんだぞ
そんな受け答えはっきりできるわけ無いだろ
926: レイミーととお太(東京都) [MA]2022/04/24(日) 23:25:02.80ID:uF0IDNby0
>>877
それはおそらく「意識があるかどうかの情報がなかった」というだけの報道
まだそんな人物は発見されていない
それはおそらく「意識があるかどうかの情報がなかった」というだけの報道
まだそんな人物は発見されていない
883: 大阪くうこ(東京都) [ニダ]2022/04/24(日) 21:14:15.11ID:ny96Lrtn0
死んだ人間の持ってた携帯に、最後の様子の動画が録画されているかもしれないな。
896: ちびっ子(SB-Android) [SE]2022/04/24(日) 22:04:46.62ID:riZ/5+cn0
割れた船で観光船とか信じれんな
車検的なシステムはないのか?
車検的なシステムはないのか?
917: Mr.コンタック(大阪府) [ニダ]2022/04/24(日) 22:59:19.15ID:Md49Ei+F0
>>896
事故の3日前に船舶検査を受けてパスしてる
観光船業界でその検査がスタンダードなら、日本中の観光船が問題を抱えてるかもしれんね
事故の3日前に船舶検査を受けてパスしてる
観光船業界でその検査がスタンダードなら、日本中の観光船が問題を抱えてるかもしれんね
899: ピカちゃん(香川県) [US]2022/04/24(日) 22:13:09.03ID:q8FZ9jLE0
この観光船やばいな
救助が来るまでに最短1時間半かかるし飛行機事故レベルの確殺じゃん
救助が来るまでに最短1時間半かかるし飛行機事故レベルの確殺じゃん
909: ベイちゃん(神奈川県) [US]2022/04/24(日) 22:22:41.34ID:aXD0JM5O0
寒くて死ぬって辛いんかな、、
916: マーシャルくん(東京都) [US]2022/04/24(日) 22:45:46.70ID:55giQLuz0
>>909
北斗有情破顔拳みたいに気持ちよくなりながら意識が無くなるって聞いたけど
北斗有情破顔拳みたいに気持ちよくなりながら意識が無くなるって聞いたけど
919: アッピー(宮城県) [MA]2022/04/24(日) 23:08:05.76ID:i7Wdg7BK0
事故現場って有名な観光名所なの?
927: めばえちゃん(茸) [ニダ]2022/04/24(日) 23:27:40.59ID:wYDdAvir0
タイタニックの生存者で沈む前にお酒を飲んでいたから体が温まって低体温症にならずに助かった人いたよね
ちなみに映画でも沈む直前にお酒を飲んでいる乗客のシーンがあるが
たぶんあの人は助かった人だろうと言われてる
ちなみに映画でも沈む直前にお酒を飲んでいる乗客のシーンがあるが
たぶんあの人は助かった人だろうと言われてる
947: キャプテンわん(神奈川県) [US]2022/04/25(月) 00:08:43.88ID:4k1pgbGf0
>>927
ウォッカ持って行けばいいんかな。
飲んだことないからいざとなっても飲めなそうだけど(´・ω・`)
ウォッカ持って行けばいいんかな。
飲んだことないからいざとなっても飲めなそうだけど(´・ω・`)
931: ハギー(SB-Android) [EU]2022/04/24(日) 23:30:39.14ID:M4aYEb/K0
いざ沈没しそうになったら
俺なら客室のシート剥がすなりして
なんとか浮遊物作ろうとすると思うんだが
そんなヤツ居なかったのか?
俺なら客室のシート剥がすなりして
なんとか浮遊物作ろうとすると思うんだが
そんなヤツ居なかったのか?
932: ななちゃん(茸) [KR]2022/04/24(日) 23:35:49.69ID:FlawkQb+0
>>931
サウナのあとの水風呂ってあるだろ?あれだいたい17℃
で今回の水温は4℃とか言われてるんだよね
17℃でも行動不可になるのに4℃で冷静に動けるとおもう?
サウナのあとの水風呂ってあるだろ?あれだいたい17℃
で今回の水温は4℃とか言われてるんだよね
17℃でも行動不可になるのに4℃で冷静に動けるとおもう?
952: ハービット(やわらか銀行) [JP]2022/04/25(月) 00:53:34.81ID:jTEWZP5P0
>>931
浮遊物にしがみついてられるのは5分とか10分程度じゃないかな?
15分で意識不明になるそうなので。
あと、3メートルの波が来たら浮遊物に体をくくりつけていたとしてもドラム式洗濯機みたいに波でもみくちゃにされると思う。
プールのようにプカプカと浮いてられる状況ではないので、浮遊物と共に溺れると思う。
仮に波が無かったとしても、低体温により15分で意識不明。
30分で心肺停止。
何年間も毎日氷風呂に入って低体温に体を慣らした冒険家がいた記憶があるけど(植村直己だったかな?)、
ああいう特殊な訓練を積んだ人でないと(アタマフル回転であらゆる延命策を検討して試したとしても)あの状況下での生存は絶望的だと思う。
浮遊物にしがみついてられるのは5分とか10分程度じゃないかな?
15分で意識不明になるそうなので。
あと、3メートルの波が来たら浮遊物に体をくくりつけていたとしてもドラム式洗濯機みたいに波でもみくちゃにされると思う。
プールのようにプカプカと浮いてられる状況ではないので、浮遊物と共に溺れると思う。
仮に波が無かったとしても、低体温により15分で意識不明。
30分で心肺停止。
何年間も毎日氷風呂に入って低体温に体を慣らした冒険家がいた記憶があるけど(植村直己だったかな?)、
ああいう特殊な訓練を積んだ人でないと(アタマフル回転であらゆる延命策を検討して試したとしても)あの状況下での生存は絶望的だと思う。
935: ミルママ(東京都) [ニダ]2022/04/24(日) 23:44:58.66ID:w7kKrZKP0
もう事故起こした観光船会社、廃業だろう
信頼回復なんてそう簡単じゃないし
信頼回復なんてそう簡単じゃないし
944: トラムクン(埼玉県) [CN]2022/04/25(月) 00:02:31.15ID:AnPYqJAt0
>>943
これ上に乗るようには作ってないよな
30分の間に助けるなんて無理やろ
(´・ω・`)
これ上に乗るようには作ってないよな
30分の間に助けるなんて無理やろ
(´・ω・`)
946: たらこキューピー(兵庫県) [US]2022/04/25(月) 00:05:29.09ID:XrfNVFhx0
>>944
ひもに掴まるものらしい
水温低ければ数十分で気絶するから意味がない
ひもに掴まるものらしい
水温低ければ数十分で気絶するから意味がない
950: 女の子(神奈川県) [US]2022/04/25(月) 00:31:40.37ID:Fy/yAQiy0
観光船を運航する「知床遊覧船」(北海道斜里町)は、2020年末に退職した元船長の男性によると、21年3月までにスタッフ5人が辞めた。会社側の人員整理方針と意見が合わなかったためという。
他社の船長によると、大量退職後、知床遊覧船の船が岸に近づきすぎたり、定置網の近くを通ったりする様子が目撃され、
「操船技術が未熟だったようだ」という。「普通は座礁なんてしない。いつか人命に関わるような大きな事故が起きるのでは、と心配していた」と話した。
24日、知床遊覧船の事務所はカーテンが閉め切られ、室内の様子をうかがい知ることはできなかった。午後7時頃には関係者とみられる男性2人が出てきたが、報道陣の問いかけに応じることなく、立ち去った。
■観光船、大型連休は運航自粛
この日、事故を受けて知床遊覧船など地元4社でつくる知床小型観光船協議会は、今月28日〜5月8日の間、
小型観光船の運航を自粛することを決めた。世界自然遺産の知床は例年、春の大型連休から本格的な観光シーズンに入る。知床半島のレジャー業者や宿泊施設からは観光への影響を心配する声が上がる。
「観光客には『まずは船に乗って』と言ってきたのに。もうお勧めしづらくなった」。地元の観光施設で30年以上働く女性(66)は打ち明けた。
他社の船長によると、大量退職後、知床遊覧船の船が岸に近づきすぎたり、定置網の近くを通ったりする様子が目撃され、
「操船技術が未熟だったようだ」という。「普通は座礁なんてしない。いつか人命に関わるような大きな事故が起きるのでは、と心配していた」と話した。
24日、知床遊覧船の事務所はカーテンが閉め切られ、室内の様子をうかがい知ることはできなかった。午後7時頃には関係者とみられる男性2人が出てきたが、報道陣の問いかけに応じることなく、立ち去った。
■観光船、大型連休は運航自粛
この日、事故を受けて知床遊覧船など地元4社でつくる知床小型観光船協議会は、今月28日〜5月8日の間、
小型観光船の運航を自粛することを決めた。世界自然遺産の知床は例年、春の大型連休から本格的な観光シーズンに入る。知床半島のレジャー業者や宿泊施設からは観光への影響を心配する声が上がる。
「観光客には『まずは船に乗って』と言ってきたのに。もうお勧めしづらくなった」。地元の観光施設で30年以上働く女性(66)は打ち明けた。
955: ハービット(やわらか銀行) [JP]2022/04/25(月) 01:02:37.91ID:jTEWZP5P0
>>950
知床半島の先端は道路がないので、船だけが移動手段。
世界遺産に登録されて、コロナも少し落ち着いたタイミングでコレ。
ほとぼりが冷めたら再開するつもりなのかもしれないが、それまで人員や機材を維持できるのか。
4社全員共倒れだろこれ。
同業他社はコイツらを殴ってでも止められなかったのか。
普段から問題行動の多いところでみんな頭を抱えていたのか。
結局4社まとめて廃業することになりそうな気がするけど。
法的責任は無いが、道義的責任は感じてほしい。
専門家の暴走は専門家が止めてほしい。
一般の素人にはそこまで判断できない。
知床半島の先端は道路がないので、船だけが移動手段。
世界遺産に登録されて、コロナも少し落ち着いたタイミングでコレ。
ほとぼりが冷めたら再開するつもりなのかもしれないが、それまで人員や機材を維持できるのか。
4社全員共倒れだろこれ。
同業他社はコイツらを殴ってでも止められなかったのか。
普段から問題行動の多いところでみんな頭を抱えていたのか。
結局4社まとめて廃業することになりそうな気がするけど。
法的責任は無いが、道義的責任は感じてほしい。
専門家の暴走は専門家が止めてほしい。
一般の素人にはそこまで判断できない。
957: チョキちゃん(東京都) [US]2022/04/25(月) 01:18:04.51ID:0HqiQTz00
水温もやばかったのね
キツイな冷たさで動けなくなるのは
何で傾いてるときに逃げれなかったのか疑問だった
キツイな冷たさで動けなくなるのは
何で傾いてるときに逃げれなかったのか疑問だった
978: マンナちゃん(大阪府) [ニダ]2022/04/25(月) 03:23:48.91ID:Chl0V4/O0
>>957
傾いた船内の下側に向かって転げ落ちるし
積み重なるしで逃げるとか無理だろうよ
傾いた船内の下側に向かって転げ落ちるし
積み重なるしで逃げるとか無理だろうよ
973: 赤太郎(ジパング) [US]2022/04/25(月) 03:09:52.87ID:Vo9y96Lb0
この状況では荒波の中で泳ぎ慣れていないと数分でも無理です
救命筏もおそらく役に立たたない
経験ある人は少ないのでは?
救命筏もおそらく役に立たたない
経験ある人は少ないのでは?