
帰省や遠征に! 高速バス予約で20%還元 au PAY アプリでGWキャンペーン
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2204/21/news189.html
2: ベーコロン(埼玉県) [US]2022/04/21(木) 22:46:00.78ID:C7hgZRvq0
KDDIは、「au PAY アプリ」で高速バスチケットを予約すると購入金額の20%を還元する「au Moves ゴールデンウィークキャンペーン」を開始しました。
還元の対象となるのは、2022年4月23日〜5月8日が出発日の全便。出発日が5月8日の日付をまたぐ深夜便で、9日に到着する便も対象となります。
対象便のチケットをau PAY アプリ上の高速バス予約サービス「au Moves 高速バス」で購入すると、購入額の20%をau PAY 残高として還元します。
なお、auスマートパスプレミアム会員の場合は、購入額の30%をau PAY 残高として還元します。
還元上限は1つのau IDにつき1万円相当(不課税)で、6月中旬ごろまでにau PAY 残高に還元します。
還元の対象となるのは、2022年4月23日〜5月8日が出発日の全便。出発日が5月8日の日付をまたぐ深夜便で、9日に到着する便も対象となります。
対象便のチケットをau PAY アプリ上の高速バス予約サービス「au Moves 高速バス」で購入すると、購入額の20%をau PAY 残高として還元します。
なお、auスマートパスプレミアム会員の場合は、購入額の30%をau PAY 残高として還元します。
還元上限は1つのau IDにつき1万円相当(不課税)で、6月中旬ごろまでにau PAY 残高に還元します。
3: マツタロウ(茸) [KR]2022/04/21(木) 22:46:22.81ID:StW2jRcz0
今日神奈川ペイの存在を知って驚いた
25: パーシちゃん(神奈川県) [US]2022/04/21(木) 22:50:44.13ID:BKPoLdV40
>>3
還元率20パーで30000ptまでつくという大盤振る舞いで嫁と合わせて60000ptウハウハ
還元率20パーで30000ptまでつくという大盤振る舞いで嫁と合わせて60000ptウハウハ
4: ヱビス様(東京都) [US]2022/04/21(木) 22:46:32.36ID:9ckCf2wE0
集金Pay
5: チィちゃん(茸) [AU]2022/04/21(木) 22:46:48.27ID:jGu/x32G0
アダモちゃん
8: ヤキベータ(大阪府) [US]2022/04/21(木) 22:47:00.69ID:/z0jUcJf0
大黒天pay
42: きいちょん(岡山県) [US]2022/04/21(木) 23:00:57.64ID:fPHcX/a60
>>24
大阪だと流行ってるのかとちょっと思っちゃったじゃないか
ちょっとしか思わなかったけど
大阪だと流行ってるのかとちょっと思っちゃったじゃないか
ちょっとしか思わなかったけど
9: アフラックダック(鹿児島県) [PL]2022/04/21(木) 22:47:59.29ID:thSFTjeS0
いくつかつかってるがペイペイは入れない
208: マコちゃん(埼玉県) [BR]2022/04/22(金) 06:50:47.75ID:N7kp2pJg0
>>9
同じく
ペイペイだけは入れないと決めている
楽天ペイとidだけで十分事足りている
同じく
ペイペイだけは入れないと決めている
楽天ペイとidだけで十分事足りている
17: さかサイくん(岐阜県) [CN]2022/04/21(木) 22:49:08.18ID:/XFTaCBV0
d払いとauペイとメルペイだな
ペイペイは使う気になれない
ペイペイは使う気になれない
21: 回転むてん丸(愛知県) [KR]2022/04/21(木) 22:49:52.97ID:CwlR8f630
基本は楽天ペイ
ないとこはペイペイ
ないとこはペイペイ
22: なーのちゃん(岡山県) [EU]2022/04/21(木) 22:50:02.75ID:MOffcjyK0
銀聯カード一択
23: ペコちゃん(群馬県) [KR]2022/04/21(木) 22:50:16.79ID:yYLV69nB0
ひかる一平
32: アイニちゃん(広島県) [US]2022/04/21(木) 22:51:43.44ID:0MNWXt4G0
さんぺいです
37: ななちゃん(茨城県) [CN]2022/04/21(木) 22:55:51.96ID:6zOAc9+O0
カトちゃんpayしか使ったことない
53: ゾン太(三重県) [US]2022/04/21(木) 23:06:12.83ID:eesfzMeN0
税金払うときpaypay
71: つくばちゃん(東京都) [US]2022/04/21(木) 23:15:17.92ID:tEHPriNP0
今や松屋でもクレカが使える時代だぞ
貧乏人丸出しのなんとかペイなんか使うわけねえだろ
貧乏人丸出しのなんとかペイなんか使うわけねえだろ
73: スイスイ(秋田県) [US]2022/04/21(木) 23:17:38.53ID:878JOnDE0
Edy一択
231: ニーハオ(ジパング) [FR]2022/04/22(金) 07:58:36.80ID:HzUBy3ef0
>>73
ずっとエディ派だったけど
クレジットカードのチャージのポイントが0.5なのに気付いてしまった
それからはaupay
ずっとエディ派だったけど
クレジットカードのチャージのポイントが0.5なのに気付いてしまった
それからはaupay
95: ↓この人痴漢で(ジパング) [IE]2022/04/21(木) 23:30:28.53ID:9ofaYi9X0
西友でauPAY使わせろや!
109: ユートン(大阪府) [US]2022/04/21(木) 23:46:37.51ID:mAeZAPFs0
そろそろ、なんちゃらペイ戦争終わってくんねーかな
あれ使える?これ使える?そもそも、QRコード決済使える? で店探すの面倒くさい
使えなくて慌てて財布出す時の冷や汗が嫌だ
あれ使える?これ使える?そもそも、QRコード決済使える? で店探すの面倒くさい
使えなくて慌てて財布出す時の冷や汗が嫌だ
162: ソニー坊や(北海道) [US]2022/04/22(金) 03:31:23.89ID:AfeR8E170
>>109
もうだいぶ雌雄ついて来たと思うけど
ペイペイとクイックペイでだいたい収まる
もうだいぶ雌雄ついて来たと思うけど
ペイペイとクイックペイでだいたい収まる
298: みらい君(大阪府) [CH]2022/04/22(金) 16:30:11.27ID:g7UIv3X20
>>162
俺はaupay
俺たちが漁夫の利を得るためにpaypay以外にはもっと頑張って競争してもらわないとな。
還元額でいうと楽天が息切れ起こしてそうだな、次は規模を広げすぎたpaypayかな。
俺はaupay
俺たちが漁夫の利を得るためにpaypay以外にはもっと頑張って競争してもらわないとな。
還元額でいうと楽天が息切れ起こしてそうだな、次は規模を広げすぎたpaypayかな。
112: 元気くん(東京都) [NG]2022/04/21(木) 23:49:49.59ID:qpirRDCy0
神奈川県民なら「はまpay」だろ?
113: みんくる(香川県) [DE]2022/04/21(木) 23:50:35.78ID:QiKBiew/0
paypay使ってたけど近所の店がことごとく取扱いやめて今何にも使ってないわ
結局カードでええやんってなった
結局カードでええやんってなった
118: チカパパ(東京都) [CN]2022/04/21(木) 23:55:30.16ID:L8xhB4uy0
>>113
なんと今はイイダですら色々導入してるんだよね
でも手数料の関係か?止めるとこもあるみたいだよね
なんと今はイイダですら色々導入してるんだよね
でも手数料の関係か?止めるとこもあるみたいだよね
115: みやこさん(静岡県) [US]2022/04/21(木) 23:53:15.91ID:6LLoUzuB0
SuicaもQR化ってアリエール?
184: 中央くん(ジパング) [US]2022/04/22(金) 04:28:44.29ID:xjuscKfN0
>>115
Suicaはアップルペイの紐付けでチャージできるし
最早コード決済にする理由がない
最強
Suicaはアップルペイの紐付けでチャージできるし
最早コード決済にする理由がない
最強
125: ピザーラくんとトッピングス(ジパング) [US]2022/04/22(金) 00:01:49.71ID:iwcka6Oq0
d払いと楽天ペイ
もっとも楽天ペイは期間限定ポイント消化専用みたいになってるけど
もっとも楽天ペイは期間限定ポイント消化専用みたいになってるけど
144: スピーディー(茸) [US]2022/04/22(金) 00:45:36.24ID:HQrhfXRJ0
aupayだな
スマホはドコモだが
スマホはドコモだが
145: おばあちゃん(千葉県) [US]2022/04/22(金) 00:54:03.40ID:ODzxMttj0
クイックペイ
なんで自販機で使えないんだろ、最強なのに
なんで自販機で使えないんだろ、最強なのに
155: アイミー(静岡県) [BR]2022/04/22(金) 02:00:01.76ID:DmT6HnBe0
LINEペイはクーポンの割引率しょぼくなって使わなくなったな
299: みらい君(大阪府) [CH]2022/04/22(金) 16:32:42.94ID:g7UIv3X20
>>155
体力のないところが息切れ起こしてきてるから
今年の冬から終わりが始まってるよ。
体力のないところが息切れ起こしてきてるから
今年の冬から終わりが始まってるよ。
160: 環状くん(愛知県) [ID]2022/04/22(金) 02:58:19.89ID:BybZHV1m0
まず使う事無いな
いちいちアプリ起動するのが面倒そうだし
いちいちアプリ起動するのが面倒そうだし
166: ソニー坊や(北海道) [US]2022/04/22(金) 03:39:12.22ID:AfeR8E170
>>160
一回やってみろよ
やらないから面倒って思い込んでる
というか面倒と決めつけることで新しいことやりたくないんだろ
一回やってみろよ
やらないから面倒って思い込んでる
というか面倒と決めつけることで新しいことやりたくないんだろ
203: 環状くん(愛知県) [ID]2022/04/22(金) 06:01:32.84ID:BybZHV1m0
>>166
前の人間がペイ払いしてるの見ると返って手間かかってるようにしか見えんのよね
以前にスマホのバーコードで割引みたいなの利用したけど店員さんが滅茶苦茶手間取ってイライラした記憶がある
俺の中では面倒と言う印象しかないだから使わない
前の人間がペイ払いしてるの見ると返って手間かかってるようにしか見えんのよね
以前にスマホのバーコードで割引みたいなの利用したけど店員さんが滅茶苦茶手間取ってイライラした記憶がある
俺の中では面倒と言う印象しかないだから使わない
249: ぼっさん(東京都) [ニダ]2022/04/22(金) 08:56:05.97ID:UzQHWnbW0
>>203
とても良くわかる。
アプリを起動しないと使えない、
バッテリー切れたら終わり、
ネット接続必須なので災害時はつかえないって点でもちょっと。
ポイント命の人は好きにしたらいいと思うけど、
俺はEdy、Suica、結局クレカに落ち着いた
とても良くわかる。
アプリを起動しないと使えない、
バッテリー切れたら終わり、
ネット接続必須なので災害時はつかえないって点でもちょっと。
ポイント命の人は好きにしたらいいと思うけど、
俺はEdy、Suica、結局クレカに落ち着いた
168: よかぞう(大阪府) [US]2022/04/22(金) 03:42:18.56ID:QNGY5DFW0
ペイにしてから小銭は減ったけど出費が増えた
185: 陣太鼓くん(北海道) [IN]2022/04/22(金) 04:29:19.85ID:7H+3wl4S0
Amazon ペイを使ってる奴、俺以外におらんの?
189: パピラ(薔薇の都リリン) [IT]2022/04/22(金) 04:54:19.70ID:ucmP9Spq0
PayPayカード連携のPayPayが最強だろ
198: ねるね(茸) [US]2022/04/22(金) 05:44:05.01ID:rwMbpwCR0
>>189
同じ組み合わせで使ってるけどpaypayあと払いで+1%ってやってるけど、結局カード分のポイントは付かないから2.5%還元じゃなくて1.5%還元だったのを知ってショックだった。
同じ組み合わせで使ってるけどpaypayあと払いで+1%ってやってるけど、結局カード分のポイントは付かないから2.5%還元じゃなくて1.5%還元だったのを知ってショックだった。
232: ニーハオ(ジパング) [FR]2022/04/22(金) 08:01:34.34ID:HzUBy3ef0
>>198
それ
カードを限定してるし
結局、孫がやっていることはダマシが多い
安心で少しおバカなaupay
それ
カードを限定してるし
結局、孫がやっていることはダマシが多い
安心で少しおバカなaupay
192: よかぞう(大阪府) [US]2022/04/22(金) 05:20:04.26ID:QNGY5DFW0
てかアマプラ最近入ったけどアレ便利すぎるだろ
お前らもっと早く教えろよ!
お前らもっと早く教えろよ!
194: プリングルズおじさん(愛知県) [CN]2022/04/22(金) 05:30:13.23ID:7LkeeI/g0
先週甲子園行ったけど、auペイも楽天ペイも使えんかった。
阪神は楽天嫌いらしい(笑)
阪神は楽天嫌いらしい(笑)
201: ヤマク君(愛知県) [US]2022/04/22(金) 05:54:07.79ID:+H1r8jxx0
一応楽天ペイとペイペイ入れてるけど、支払いはもっぱら現金かクレジットカードだからポイントなんてまったく溜まらないという
206: たねまる(愛知県) [US]2022/04/22(金) 06:39:17.43ID:lu9GbvIJ0
>>201
クレカも楽天カード引き落としなら
楽天PAY用の楽天ポイント貯まるでしょ?w
改悪されたけどまだ現状、市場利用とか効率良く貯まるよ楽天
クレカも楽天カード引き落としなら
楽天PAY用の楽天ポイント貯まるでしょ?w
改悪されたけどまだ現状、市場利用とか効率良く貯まるよ楽天
213: 小梅ちゃん(埼玉県) [CN]2022/04/22(金) 06:57:11.30ID:wcT6yjvP0
Appleペイからのナナコ
クイックペイも入れたけど使い方わからん
クイックペイも入れたけど使い方わからん
226: 中央くん(ジパング) [US]2022/04/22(金) 07:47:03.84ID:xjuscKfN0
>>213
QUICPayとiDって説明がアホなんだよあれ
ポストペイ型電子マネー?はぁ?ってなるわ
あれはクレジットカードをスマホに取り込んで
Suicaとか電子マネーと同じように扱えるように
するための仕組み
QUICPayとiDって説明がアホなんだよあれ
ポストペイ型電子マネー?はぁ?ってなるわ
あれはクレジットカードをスマホに取り込んで
Suicaとか電子マネーと同じように扱えるように
するための仕組み
214: コンプちゃん(東京都) [US]2022/04/22(金) 07:01:21.09ID:RlW38CfD0
CMで知ったpaypayあと払い・・・
元々のpaypayに登録したクレカ払いでの支払いと
2月に始まったpaypayあと払いの違いが分からなかった
元々のpaypayに登録したクレカ払いでの支払いと
2月に始まったpaypayあと払いの違いが分からなかった
241: デラボン(東京都) [AU]2022/04/22(金) 08:25:31.70ID:OSEaSQt/0
>>214
ユーザーは使うのに手数料はかからないけど審査があるからクレカみたいなもんだよ
分割とリボは手数料がかかるからそこで儲けようとしてるんじゃね
ユーザーは使うのに手数料はかからないけど審査があるからクレカみたいなもんだよ
分割とリボは手数料がかかるからそこで儲けようとしてるんじゃね
242: デラボン(東京都) [AU]2022/04/22(金) 08:29:10.15ID:OSEaSQt/0
>>214
あ、ペイペイカード持ってるなら審査もないし自分の信用枠が増えるくらいで特にリスクも無いからあと払いキャンペーンに乗っかった方がお得だよ
あ、ペイペイカード持ってるなら審査もないし自分の信用枠が増えるくらいで特にリスクも無いからあと払いキャンペーンに乗っかった方がお得だよ
220: けいちゃん(ジパング) [EU]2022/04/22(金) 07:28:26.75ID:IkL1u87J0
セイユーで楽天使いまくってるわ
227: ペーパー・ドギー(埼玉県) [RO]2022/04/22(金) 07:49:20.05ID:imf8R/md0
>>220
土曜日はポイント5倍だっけね
実質5%引きだもんね
ただ、西友はあまり魅力が無いスーパーだから、他の選択肢が無いときしか使わないけどさ
土曜日はポイント5倍だっけね
実質5%引きだもんね
ただ、西友はあまり魅力が無いスーパーだから、他の選択肢が無いときしか使わないけどさ
244: チィちゃん(東京都) [CA]2022/04/22(金) 08:42:42.21ID:G/zfdvA90
だいたいクレカでなんとかなる
258: こうふくろうず(ジパング) [SE]2022/04/22(金) 09:54:15.22ID:ieTYCWRJ0
2段階認証でセキュリティ高そうだから、d払い使ってる
296: ナミー(東京都) [ニダ]2022/04/22(金) 15:56:58.08ID:o+l9+vmz0
スマホ乗り換える時にラインペイだけ引き継げずに残額が全部消えてショック
あれどうやって引き継ぐの?
あれどうやって引き継ぐの?
304: ごきゅ?(奈良県) [DE]2022/04/22(金) 16:51:55.44ID:W+DGtgy00
近鉄百貨店で支払う時に楽天ポイント&KIPSポイントもついて
お得だったんだけど6月からペイで払うとKIPSポイントはつかなくなるんだってよ
せこいぞ近鉄
お得だったんだけど6月からペイで払うとKIPSポイントはつかなくなるんだってよ
せこいぞ近鉄
327: てっちゃん(大阪府) [US]2022/04/23(土) 12:27:23.19ID:rbeBaXAL0
>>304
この時代に嘘だろと思って近鉄のHP見たら本当やん…キップスカードなら現金で払え、それが嫌ならキップスクレカにしろってことか、ありえんな
この時代に嘘だろと思って近鉄のHP見たら本当やん…キップスカードなら現金で払え、それが嫌ならキップスクレカにしろってことか、ありえんな
310: トラッピー(東京都) [FR]2022/04/22(金) 23:27:11.99ID:ZkLbmCLz0
私生活の9割auペイで払ってたらポイントが136000ポイント溜まってる…
314: ベストくん(東京都) [US]2022/04/22(金) 23:32:35.17ID:6+wtTW3b0
クイックぺいってそんないいか?
ぐいっぐとか奇声あがるし還元率1%とかだろ
ぐいっぐとか奇声あがるし還元率1%とかだろ
316: 中央くん(ジパング) [US]2022/04/22(金) 23:36:24.16ID:xjuscKfN0
>>314
良いも悪いもないけどクレジットカードはプラスチックカードを持ち歩きたくないなら
iDかクイックペイなんで
良いも悪いもないけどクレジットカードはプラスチックカードを持ち歩きたくないなら
iDかクイックペイなんで