1大天使ゆよえる(神奈川県) [US]2022/04/17(日) 02:01:21.70ID:EjeUVVNV0
自民が提言原案 “防衛費を5年めどに対GDP比で2%水準に増額”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220416/k10013584771000.html

自民が提言原案 “防衛費を5年めどに対GDP比で2%水準に増額”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220416/k10013584771000.html
2: 大天使ゆよえる(神奈川県) [US]2022/04/17(日) 02:01:27.92ID:EjeUVVNV0?PLT(12000)
政府の国家安全保障戦略などの改定に向けて、自民党が提言の原案をまとめ、防衛費について、NATO=北大西洋条約機構の加盟国がGDP=国内総生産に対する割合で2%以上を目標にしていることを念頭に、日本も5年をめどに同程度の予算水準の確保を目指すとしています。
自民党の安全保障調査会は、国家安全保障戦略など安全保障関連の3つの文書を年末までに改定する政府の方針を受けて、提言を検討しており、その原案をまとめました。
原案では、防衛費についてNATOの加盟国が対GDP比2%以上を目標にしていることを念頭に、日本も5年をメドに同程度の予算水準の確保を目指し、必要な予算を積み上げるとしています。
NATOの防衛費には、沿岸警備の予算なども含まれていて、同じ基準で換算した昨年度の日本の防衛費は、対GDP比で1.24%になり、原案ではこれを増額していくべきだとしています。

政府の国家安全保障戦略などの改定に向けて、自民党が提言の原案をまとめ、防衛費について、NATO=北大西洋条約機構の加盟国がGDP=国内総生産に対する割合で2%以上を目標にしていることを念頭に、日本も5年をめどに同程度の予算水準の確保を目指すとしています。
自民党の安全保障調査会は、国家安全保障戦略など安全保障関連の3つの文書を年末までに改定する政府の方針を受けて、提言を検討しており、その原案をまとめました。
原案では、防衛費についてNATOの加盟国が対GDP比2%以上を目標にしていることを念頭に、日本も5年をメドに同程度の予算水準の確保を目指し、必要な予算を積み上げるとしています。
NATOの防衛費には、沿岸警備の予算なども含まれていて、同じ基準で換算した昨年度の日本の防衛費は、対GDP比で1.24%になり、原案ではこれを増額していくべきだとしています。
65: ニッセンレンジャー(大阪府) [ES]2022/04/17(日) 03:06:55.45ID:HwyUUi3h0
>>2
> NATOの防衛費には、沿岸警備の予算なども含まれていて、同じ基準で換算した昨年度の日本の防衛費は、対GDP比で1.24%
こういうのってあまり報道されてなくて、それぞれが都合のいいように数字使うよね
> NATOの防衛費には、沿岸警備の予算なども含まれていて、同じ基準で換算した昨年度の日本の防衛費は、対GDP比で1.24%
こういうのってあまり報道されてなくて、それぞれが都合のいいように数字使うよね
143: キリンレモンくん(東京都) [US]2022/04/17(日) 07:00:13.20ID:tRJ1a1K+0
>>2
>同じ基準で換算した昨年度の日本の防衛費は、対GDP比で1.24%になり
それなら現状ドイツと同じだね
実は中国も2%くらいなんだぜ
GDPが増えた分、差をつけられた
>同じ基準で換算した昨年度の日本の防衛費は、対GDP比で1.24%になり
それなら現状ドイツと同じだね
実は中国も2%くらいなんだぜ
GDPが増えた分、差をつけられた
75: めばえちゃん(愛知県) [ニダ]2022/04/17(日) 03:39:40.29ID:EcZygCLP0
>>3
行政公務員の無駄な仕事をAI化して余った人員を自衛隊に異動させれば、人件費はスライドさせるだけなので上がる事は無いよな。
行政公務員の無駄な仕事をAI化して余った人員を自衛隊に異動させれば、人件費はスライドさせるだけなので上がる事は無いよな。
104: どんぎつね(茸) [CN]2022/04/17(日) 06:11:08.92ID:RaiGAs4L0
>>3
そりゃいいね
潜水艦つくるからクラファン
ミサイル迎撃サイトつくるからクラファン
そりゃいいね
潜水艦つくるからクラファン
ミサイル迎撃サイトつくるからクラファン
4: たねまる(神奈川県) [AR]2022/04/17(日) 02:02:51.92ID:T3/wlOJa0
ロシアは四天王最弱と判明したんだからむしろ防衛費削減しないと。
5: 損保ジャパンダ(大阪府) [GB]2022/04/17(日) 02:03:21.04ID:Zmv8E9c60
>>1
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1510847015399600130/pu/vid/1280×720/WP1SgGHEuZNBZbUQ.mp4?tag=12
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1510847015399600130/pu/vid/1280×720/WP1SgGHEuZNBZbUQ.mp4?tag=12
76: 大崎一番太郎(光) [ニダ]2022/04/17(日) 03:40:29.03ID:MkPAMFyW0
>>5
こういうヤラセは全く興奮しない
ブックオフでぶっかけるやつとか本物が出回ってるからな
トイレ盗撮も同じ
ヤラセはすぐわかる
こういうヤラセは全く興奮しない
ブックオフでぶっかけるやつとか本物が出回ってるからな
トイレ盗撮も同じ
ヤラセはすぐわかる
39: 都くん(東京都) [US]2022/04/17(日) 02:22:27.63ID:6u3MqpMd0
>>9
社会保障に使っても仮想敵国の軍備増強にはなにも役立たない訳で
そこはそこ ここはここの支出は必要だろ
社会保障に使っても仮想敵国の軍備増強にはなにも役立たない訳で
そこはそこ ここはここの支出は必要だろ
11: モモちゃん(愛知県) [ニダ]2022/04/17(日) 02:05:44.09ID:YF0aePkY0
むしろ軍需産業の内需拡大に寄与する
13: @番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(埼玉県) [US]2022/04/17(日) 02:07:04.17ID:63HRU4sq0?2BP(1000)
>>11
そんなもんいらなくね?
軍需産業なんて儲からないよ

>>11
そんなもんいらなくね?
軍需産業なんて儲からないよ
14: モノちゃん(秋田県) [US]2022/04/17(日) 02:07:31.06ID:ujgM58960
5年は悠長すぎるだろ。習近平が5年待ってくれると思ってんのか。中国が台湾侵攻への動きを見せてからだともう間に合わないんだぞ
27: モノちゃん(秋田県) [US]2022/04/17(日) 02:13:24.75ID:ujgM58960
>>15
もちろんそっちも問題だよ。エネルギーは原発動かじゃいいと思うけどそれだって今すぐにとはならんのだから早く決定してほしい。岸田政権はロシア制裁するのはいいけどそれにあたっての国内の対策なんもしてないのやばすぎる。原発も国防も消費税減額もトリガー条項もなにひとつやらないからな
もちろんそっちも問題だよ。エネルギーは原発動かじゃいいと思うけどそれだって今すぐにとはならんのだから早く決定してほしい。岸田政権はロシア制裁するのはいいけどそれにあたっての国内の対策なんもしてないのやばすぎる。原発も国防も消費税減額もトリガー条項もなにひとつやらないからな
17: セフ美(神奈川県) [US]2022/04/17(日) 02:09:30.59ID:ShT2nnIP0
増税ですよ
消費税12%
消費税12%
31: たねまる(神奈川県) [AR]2022/04/17(日) 02:15:14.92ID:T3/wlOJa0
ちゃんとした情報機関を作った方がよいだろ。いくら軍備費をあげてもちゃんとした情報に基づいて動かないと意味がない。
34: ごきゅ?(石川県) [US]2022/04/17(日) 02:19:38.67ID:Jp3nfxnU0
ま〜た下痢糞がしゃしゃり出てきたな
そんな戯言もうお腹いっぱい、その前に免許取得、北海道に米軍配備が先
寝言は寝てから言え
あとおまえはもう隠居しろ出て来るなもう
そんな戯言もうお腹いっぱい、その前に免許取得、北海道に米軍配備が先
寝言は寝てから言え
あとおまえはもう隠居しろ出て来るなもう
45: ごきゅ?(石川県) [US]2022/04/17(日) 02:27:57.02ID:Jp3nfxnU0
>>42
トランプ様から大量に購入したスクランブル用なんちゃって戦闘機の整備費用に充てるのだそうだ
米国ならまだしも南北朝鮮人の尻の穴まで舐め、北海道まで差し出そうとするこのクソ売国奴っぷり
トランプ様から大量に購入したスクランブル用なんちゃって戦闘機の整備費用に充てるのだそうだ
米国ならまだしも南北朝鮮人の尻の穴まで舐め、北海道まで差し出そうとするこのクソ売国奴っぷり
35: りゅうちゃん(東京都) [AU]2022/04/17(日) 02:20:25.59ID:ZZ0tR3wa0
人員は増えんやろうし、人件費は固定のままやから
単純に1.24%→2%で1.6倍いう話やなくて
かなり大雑把に言うと装備費が3倍とか4倍になるいうことやな
単純に1.24%→2%で1.6倍いう話やなくて
かなり大雑把に言うと装備費が3倍とか4倍になるいうことやな
36: リョーちゃん(埼玉県) [LV]2022/04/17(日) 02:21:09.91ID:VYkhK8Fr0
無駄にインドネシアとかに出してた援助金みたいなの切り詰めろ
奴等は恩を仇で返すとわかったろ
奴等は恩を仇で返すとわかったろ
41: ルネ(愛知県) [JP]2022/04/17(日) 02:24:03.29ID:whhNZ5EV0
パヨクの生活保護打ちきりにすればええやん
48: はまりん(福島県) [US]2022/04/17(日) 02:32:21.76ID:tIE+qaFt0
核を持たないと意味ないでしょ
何と言われようと北朝鮮のやり方が正解。
何と言われようと北朝鮮のやり方が正解。
54: 虎々ちゃん(熊本県) [DK]2022/04/17(日) 02:40:04.39ID:dk0glWtt0
もちろん核でも良いんだけど
核の方が非現実的だと思う
いずれにせよ予算は獲得する必要がある
核の方が非現実的だと思う
いずれにせよ予算は獲得する必要がある
55: りゅうちゃん(東京都) [AU]2022/04/17(日) 02:42:05.58ID:ZZ0tR3wa0
>>54
核さんは政治的に時間かかるやろうから
とりあえず現状は考慮する必要ないわな
核さんは政治的に時間かかるやろうから
とりあえず現状は考慮する必要ないわな
58: アイニちゃん(東京都) [US]2022/04/17(日) 02:51:57.52ID:2xBx7cIA0
ネトウヨの寄付で
63: エビオ(三重県) [ニダ]2022/04/17(日) 02:59:37.62ID:5NywgtFF0
男女共同参画予算を削ろう
70: トッポ(神奈川県) [US]2022/04/17(日) 03:10:51.70ID:4l7VRF3o0
国連分担金いくらか調べてみたら2〜3億ドル
300億円程度か
まあでもその他諸々の無駄なお金と合わせれば…
300億円程度か
まあでもその他諸々の無駄なお金と合わせれば…
97: シャべる君(東京都) [GB]2022/04/17(日) 05:28:03.89ID:Aurf7iE00
憲法改正も防衛費増額も無駄
もし中国が攻めてきたら日本はウクライナのようなもの
戦ったり抵抗したりしたら一般人に被害が出る
兵士には敬意を払うが政治的妥結を目指すべきで戦闘一辺倒は良くない
なるほど橋下は正しいな
政治的妥結があれば防衛費などいらない
もし中国が攻めてきたら日本はウクライナのようなもの
戦ったり抵抗したりしたら一般人に被害が出る
兵士には敬意を払うが政治的妥結を目指すべきで戦闘一辺倒は良くない
なるほど橋下は正しいな
政治的妥結があれば防衛費などいらない
99: シャべる君(東京都) [GB]2022/04/17(日) 05:35:53.52ID:Aurf7iE00
>>98
無理
どう足掻いても中国の軍事力に敵わない
挙国一致でロシア相手にあれだけ善戦しているウクライナですら攻められた
日本など中国から見ればウクライナ以下
橋下は正しい
戦闘も防衛費増額も無駄
政治的妥結を目指すべき
無理
どう足掻いても中国の軍事力に敵わない
挙国一致でロシア相手にあれだけ善戦しているウクライナですら攻められた
日本など中国から見ればウクライナ以下
橋下は正しい
戦闘も防衛費増額も無駄
政治的妥結を目指すべき
102: ぴぴっとかちまい(山口県) [US]2022/04/17(日) 06:05:08.22ID:2vvGmmvb0
>>99
馬鹿だな
ウクライナが善戦しているのは事前に予想されていたことではないだろ?
プーチンにその認識があったのか?
馬鹿だな
ウクライナが善戦しているのは事前に予想されていたことではないだろ?
プーチンにその認識があったのか?
113: 省エネ王子(東京都) [ニダ]2022/04/17(日) 06:21:11.18ID:s0729ytp0
>>112
勝てなくても、相手に大きなダメージ与えられる軍事力あれば戦争は回避出来るね
勝てなくても、相手に大きなダメージ与えられる軍事力あれば戦争は回避出来るね
114: こうふくろうず(SB-Android) [IT]2022/04/17(日) 06:23:04.87ID:v8LFhdd00
千島列島占領して
200海里増やすチャンスよ!
200海里増やすチャンスよ!
117: 省エネ王子(東京都) [ニダ]2022/04/17(日) 06:25:34.23ID:s0729ytp0
>>114
軍事力で奪還した場合、千島全島に駐留軍置くんですか?
カネも人員も足りない
軍事力で奪還した場合、千島全島に駐留軍置くんですか?
カネも人員も足りない
115: ぴぴっとかちまい(山口県) [US]2022/04/17(日) 06:24:02.47ID:2vvGmmvb0
ID:Aurf7iE00
何でこいつは中国やロシアが侵略してきても抵抗しなければ何もされないと確信しているのだろう
何でこいつは中国やロシアが侵略してきても抵抗しなければ何もされないと確信しているのだろう
137: みったん(千葉県) [GB]2022/04/17(日) 06:52:47.79ID:XUZIb5o90
ウクライナみたいに街破壊されて家族殺されるくらいなら防衛費増額でいいよ
パヨは軍隊のない国に行けば?
パヨは軍隊のない国に行けば?
185: モジャくん(神奈川県) [ニダ]2022/04/17(日) 07:26:20.88ID:2/8jKK2E0
高齢者向けの社会福祉削ろうか
ここが埋蔵金です
いい加減日本を衰退させる主要因の長寿社会から脱却しないと
ここが埋蔵金です
いい加減日本を衰退させる主要因の長寿社会から脱却しないと
187: ポテくん(東京都) [FR]2022/04/17(日) 07:28:49.04ID:mzn6BkZL0
>>185
欧州は安楽死容認社会に移行したんで
寝たきり老人今や皆無、
座って食事できなくなった時点で尊厳死対象になる
老人福祉利権が膨大だから黙ってるよな
欧州は安楽死容認社会に移行したんで
寝たきり老人今や皆無、
座って食事できなくなった時点で尊厳死対象になる
老人福祉利権が膨大だから黙ってるよな
196: バザールでござーる(埼玉県) [VN]2022/04/17(日) 07:40:08.54ID:TL0LDBBw0
在日を返品してナマポを減らせばよくね?
217: りゅうちゃん(神奈川県) [ニダ]2022/04/17(日) 08:51:17.35ID:loPQ/mig0
カネの話ばかりしてるけど、肝心の人間が集まらない。
徴兵適齢期の若者は絶対数が少ないうえに、大半が就学するか民間に就職するので。
外国からの移民を永住権と引き換えに従軍させるしかないよマジで。
徴兵適齢期の若者は絶対数が少ないうえに、大半が就学するか民間に就職するので。
外国からの移民を永住権と引き換えに従軍させるしかないよマジで。
222: ローリー卿(大阪府) [CN]2022/04/17(日) 09:50:15.15ID:VLPHTxi40
ID:tC+eONxJ0の書き込み履歴
http://hissi.org/read.php/news/20220417/dEMrZU9OeEow.ht
ウラジーミルと同じ未来!連呼しててなんかかわいそう
http://hissi.org/read.php/news/20220417/dEMrZU9OeEow.ht
ウラジーミルと同じ未来!連呼しててなんかかわいそう
244: バンコ(山口県) [US]2022/04/17(日) 11:53:16.86ID:TiZCCiY70
戦車100両より核弾頭1つ
258: ミミハナ(兵庫県) [US]2022/04/17(日) 18:35:02.12ID:PN2ee1hJ0
>>251
経済制裁もセットだから高くつきすぎたお勉強代で終わるな
当然、核兵器は没収されるし
経済制裁もセットだから高くつきすぎたお勉強代で終わるな
当然、核兵器は没収されるし
249: アイスちゃん(やわらか銀行) [US]2022/04/17(日) 12:43:36.96ID:/5EPPT2Y0
イージスアショアの代わりに最新イージス艦を2隻追加で建造し、省人化された最新多目的フリゲート艦をこれから22隻まで建造、 F35Bを搭載できる軽空母2隻に世界一見つけにくい潜水艦を22隻保有…
後は、長距離巡航ミサイルの開発と第5世代のステルス国産戦闘機の F3の完成、馬毛島の不沈空母化が完全したら、日本の防衛はほぼほぼ完璧になるんじゃないかな?
いや、
今時はやっぱり偵察型と攻撃型のドローンも国産で開発したいかな…
アレもコレもとホント予算が足らんわな
後は、長距離巡航ミサイルの開発と第5世代のステルス国産戦闘機の F3の完成、馬毛島の不沈空母化が完全したら、日本の防衛はほぼほぼ完璧になるんじゃないかな?
いや、
今時はやっぱり偵察型と攻撃型のドローンも国産で開発したいかな…
アレもコレもとホント予算が足らんわな
260: きのこ組(茨城県) [CN]2022/04/17(日) 18:41:29.99ID:MC9skmsp0
さすがに今のロシアウクライナの状況を見せられたら、軍事増強に声高に反対するヤツはそうそういないはず
私は売国奴ですと喧伝するのと同じだからな
私は売国奴ですと喧伝するのと同じだからな
262: カツオ人間(神奈川県) [JP]2022/04/17(日) 18:43:36.34ID:wrDakBYD0
>>260
> さすがに今のロシアウクライナの状況を見せられたら
有事になったら同盟国から山のように兵器を送ってもらえるから
安心だってことが証明された。
> さすがに今のロシアウクライナの状況を見せられたら
有事になったら同盟国から山のように兵器を送ってもらえるから
安心だってことが証明された。
264: OPEN小將(東京都) [US]2022/04/17(日) 18:46:35.64ID:VD3xCcpz0
防衛費を上げるたびに日本人はどんどん貧乏になっていく
こうやって北朝鮮化すんだよな
こうやって北朝鮮化すんだよな
267: どんぎつね(茸) [CN]2022/04/17(日) 18:55:19.97ID:RaiGAs4L0
>>264
ロシアがやらかしたからな
中露みたいないまだに膨張政策取ってるような遅れた国があると周辺国にとばっちりが来るわ
ロシアがやらかしたからな
中露みたいないまだに膨張政策取ってるような遅れた国があると周辺国にとばっちりが来るわ
269: カツオ人間(神奈川県) [JP]2022/04/17(日) 19:17:52.30ID:wrDakBYD0
有事なったら米国から大量のスティンガーやジャベリンミサイルが送られてくるので
防衛費増額する必要もない。
防衛費増額する必要もない。
276: 総武ちゃん(三重県) [US]2022/04/17(日) 21:06:03.06ID:ZV82oseR0
昔民主党がやった事業仕分けって天下り先を潰す国家版リストラで
財源捻りだす良い政策だったんじゃないかと思う
財源捻りだす良い政策だったんじゃないかと思う
277: 北海道米キャラクター(ジパング) [US]2022/04/17(日) 21:10:45.19ID:imR6poSt0
>>276
人材を維持できなくなった上に 電通に中抜きされる事態となる二重苦だが
人材を維持できなくなった上に 電通に中抜きされる事態となる二重苦だが