2022年 2月 の投稿一覧

フランスがルーマニアにNATO軍500人を派兵

1令和大日本憂国義勇隊(栄光への開拓地) [US]2022/02/26(土) 16:42:34.94

 【パリAFP時事】フランス軍のビュルカール統合参謀総長は25日、北大西洋条約機構(NATO)の部隊としてルーマニアに仏軍500人を派遣すると表明した。

 国際ニュース専門テレビ局フランス24などに語った。

 バルト3国のエストニアに対する200〜250人規模の部隊派遣計画も明らかにした。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/03617bb9d31fe296c9646fd06fcd1bbcbaadc7b5

続きを読む

【悲報】昇進したのに残業代が無くなって給料下がった 昇進を後悔する30代が急増

1ニトロソモナス(長野県) [CA]2022/02/26(土) 10:29:53.41ID:SGbNxVRa0

管理職への昇進は、一般的には「めでたいこと」だが、現実はそうでもないらしい。
本記事では、社会保険労務士で企業の労務管理を得意分野とする木村政美氏が、主任に昇進してから仕事が激増、にもかかわらず給料が下がったという会社員のケースを紹介。
「役職貧乏」の悲劇から身を守るために、知っておくべき知識をお伝えする。

A村さん(30歳・男性、仮名=以下同)は大学を卒業後、就職した機材の製造・卸売業を営む会社で営業を担当している。
営業成績は常に社内でトップクラス、後輩の面倒見も良く職場のメンバーからは慕われていた。

 そしてその様子を常々感心していたB城営業課長(40歳・男性、以下「B城課長」)の肝いりで、昨年8月A村さんは営業主任に昇進した。

 主任になったA村さんは、いきなり後輩10人のまとめ役として現場指導にあたることになった。
B城課長の説明では、これまでA村さんが担当していた職域を2割減らし、主任としての業務時間を確保することと、
給料面では基本給の変更は4月の定期昇給まで行わないが、8月から主任の役職手当として月3万円が上乗せされるそうだ。

 A村さんには2年前に結婚した妻と生まれたばかりの子供がおり、これから益々生活費がかかるので、主任になり給料がアップすることを妻に話すととても喜んでくれた。

 その後のA村さんは、部下とのコミュニケーションにも問題はなく、B城課長の指示を受けながら主任として順調に業務をこなしていた。
ところが10月中旬、思いもよらぬことが起きた。


【写真】「潰れる会社」の社長、社員にはこんな「共通点」があった
若くして主任に昇進したものの……



昇進したら残業代も手当もつかず「働き損」?30歳で管理職になった会社員の「大誤算」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f276e2b2803145916a0362c53e48d9f8186eed2

続きを読む

南部でもウクライナ軍がロシア軍を撃破、地上部隊の士気が桁違いすぎる模様💪

1シュードノカルディア(茸) [FR]2022/02/25(金) 19:57:09.90ID:REaAORSX0

CNNの取材班は、ロシア支配地域からウクライナ南部のケルソンに架かる橋を訪れました。橋の周辺では戦闘があり、4つの大きな砲弾のクレーター、10台のウクライナ軍装甲車、数人の死者を目撃したが、ウクライナ軍はそれらを押し返すことができたようである。

金曜日の朝には、ジェット機の低空飛行も目撃された。ロシア軍は橋の反対側の隠れた場所にいると言われている。

一方、市民はまだ橋の上を車で行ったり来たりしている。

CNNの取材班は、金曜日の朝、ケルソンで空襲警報のサイレンも聞いている。

https://edition.cnn.com/europe/live-news/ukraine-russia-news-02-25-22/h_7a08b9e35b03877fb972a2b9e27e0c82

続きを読む