1スミロドン(SB-Android) [JP]2021/07/16(金) 18:35:42.89ID:A0bzlEy00
《池袋暴走事故》「飯塚さん、寝るなよ!」被害者遺族の感情を逆撫でした“上級国民”の態度
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4fcd0423b763cf3262a14ef19d09d2ddc8060a1?page=2
「被告に心を踏みにじられた。裁判所には重い実刑判決を望みます」
亡くなった2人の命がいかに尊く、かけがえのないものかを思い知らされた公判だった──。
傍聴席から発せられた言葉
開廷から1時間45分が過ぎ、いったん10分の休憩。それから、検察の論告求刑が始まった。そこからおよそ40分が経過したときだった。傍聴席の中から、
「飯塚さん、寝てんじゃないよ!」
中年男性の図太い声があがった。法廷の中は一瞬、シーンと静まりかえる。この公判中に、傍聴席から声があがったのは「人殺し……」に続いて、2回目である。
裁判長がすかさず、
「静かにしてください」
と制した。
確かに、飯塚被告は寝ているかのように、うつむいていた……。
最初はやや顔を伏せて、上目使いで遺族の意見陳述を聴いていたが、時間が経つにつれて次第に視線が落ちていった。その前にも2、3度、寝ていると疑われても仕方のないような場面があった。
「最後に何か言いたいことは?」
飯塚被告は裁判長に促されると、
「被害者遺族の気持ちを思うと、心苦しい限りです。しかし、アクセルとブレーキを踏み間違えたことは、まったくございません。いまも、そう思っております。
結果論ですが、もう少し早く運転をやめておけばと反省しております」
被害者遺族の感情を逆なでする発言で、この公判は締めくくられた。判決は、9月2日に下る。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4fcd0423b763cf3262a14ef19d09d2ddc8060a1?page=2
「被告に心を踏みにじられた。裁判所には重い実刑判決を望みます」
亡くなった2人の命がいかに尊く、かけがえのないものかを思い知らされた公判だった──。
傍聴席から発せられた言葉
開廷から1時間45分が過ぎ、いったん10分の休憩。それから、検察の論告求刑が始まった。そこからおよそ40分が経過したときだった。傍聴席の中から、
「飯塚さん、寝てんじゃないよ!」
中年男性の図太い声があがった。法廷の中は一瞬、シーンと静まりかえる。この公判中に、傍聴席から声があがったのは「人殺し……」に続いて、2回目である。
裁判長がすかさず、
「静かにしてください」
と制した。
確かに、飯塚被告は寝ているかのように、うつむいていた……。
最初はやや顔を伏せて、上目使いで遺族の意見陳述を聴いていたが、時間が経つにつれて次第に視線が落ちていった。その前にも2、3度、寝ていると疑われても仕方のないような場面があった。
「最後に何か言いたいことは?」
飯塚被告は裁判長に促されると、
「被害者遺族の気持ちを思うと、心苦しい限りです。しかし、アクセルとブレーキを踏み間違えたことは、まったくございません。いまも、そう思っております。
結果論ですが、もう少し早く運転をやめておけばと反省しております」
被害者遺族の感情を逆なでする発言で、この公判は締めくくられた。判決は、9月2日に下る。
2: アンデスネコ(東京都) [US]2021/07/16(金) 18:37:12.66ID:Iv6zHAPF0
もうすぐ永眠
3: エキゾチックショートヘア(香川県) [US]2021/07/16(金) 18:37:24.22ID:HDo560BD0
俺の股間も寝たきり状態
4: ジャガランディ(ジパング) [MX]2021/07/16(金) 18:37:44.62ID:MlbgMf590
思った思わないどうでも良くない?
起こした事故に対する責任取れよ
起こした事故に対する責任取れよ
107: アビシニアン(東京都) [US]2021/07/16(金) 19:12:36.50ID:cEIxiEee0
>>4
だからこれから取るんだろ
ただ控訴はするだろうし最高裁で判決出る頃には死んでるだろうね
だからこれから取るんだろ
ただ控訴はするだろうし最高裁で判決出る頃には死んでるだろうね
203: メインクーン(静岡県) [ヌコ]2021/07/16(金) 21:28:04.74ID:Jz8YukHV0
>>107
憎まれっ子世に憚る、こういう人に限って長生きすると思う。
何故ならストレスが無いから、事故起こしてからも何も悪いと思っていなそう。
憎まれっ子世に憚る、こういう人に限って長生きすると思う。
何故ならストレスが無いから、事故起こしてからも何も悪いと思っていなそう。
5: ペルシャ(新潟県) [US]2021/07/16(金) 18:37:54.11ID:d+ddww9Q0
マジで踏み間違えたと信じてるんだろうな
78: カラカル(愛知県) [US]2021/07/16(金) 19:02:31.80ID:SCWOeXUq0
>>5
正直な気持ちとしてはそうなんだろうな。
「かなりの時間踏み間違え続けてたなんてありえない」と考えているんだろう。
法廷では嘘をつくべしってことだろうか
正直な気持ちとしてはそうなんだろうな。
「かなりの時間踏み間違え続けてたなんてありえない」と考えているんだろう。
法廷では嘘をつくべしってことだろうか
140: ウンピョウ(ジパング) [ニダ]2021/07/16(金) 19:40:29.74ID:d7vmdz1K0
>>5
よく読め
踏み間違えたとは思ってないんだよ
あくまで車の故障だと言い張っている
よく読め
踏み間違えたとは思ってないんだよ
あくまで車の故障だと言い張っている
7: スフィンクス(ジパング) [CN]2021/07/16(金) 18:38:13.50ID:CUyvcm3V0
殺人者なのになんで「さん」付けなの?
172: ボルネオヤマネコ(東京都) [CN]2021/07/16(金) 20:07:15.43ID:+7UFBMPH0
>>7
こんなやつでも一応尊厳があるからね
こんなやつだからとそれを冒すと
自分自身が人ではなくなるからね
こんなやつでも一応尊厳があるからね
こんなやつだからとそれを冒すと
自分自身が人ではなくなるからね
9: サバトラ(ジパング) [LT]2021/07/16(金) 18:38:55.25ID:G1YQhQY20
飯塚はトヨタを訴えないの?
ホントに間違えてないなら俺なら訴える
ホントに間違えてないなら俺なら訴える
12: マレーヤマネコ(福岡県) [VE]2021/07/16(金) 18:40:09.37ID:87QaDtQA0
いやあのさ
事実はどうあれ踏み間違えたと思ってないことはもう分ってるからさ
最後の最後まで言って心象悪くしなくてもよくね・・・
事実はどうあれ踏み間違えたと思ってないことはもう分ってるからさ
最後の最後まで言って心象悪くしなくてもよくね・・・
15: ラガマフィン(ジパング) [US]2021/07/16(金) 18:41:40.92ID:w0lGvFM60
なんで、いつまでも被害者よりも加害者の人権が尊重されるの?
仇討ちできるなら、速攻死んでるだろこの爺
仇討ちできるなら、速攻死んでるだろこの爺
17: ハイイロネコ(茸) [ニダ]2021/07/16(金) 18:42:34.83ID:C6dcN8PO0
飯塚某の寿命切れを待つ、ひたすら逃げ逃げ逃げ逃げ逃げ逃げ逃げ逃げの逃げ戦術
飯塚某と一緒に、弁護士も検察も地獄に堕ちろ
地獄の底で業火に灼熱かれながら永劫に轢かれ続けろ、餓鬼亡者が
飯塚某と一緒に、弁護士も検察も地獄に堕ちろ
地獄の底で業火に灼熱かれながら永劫に轢かれ続けろ、餓鬼亡者が
41: アビシニアン(神奈川県) [US]2021/07/16(金) 18:51:50.86ID:+Oqv1ajn0
>>17
弁護士はともかくなぜ検察まで?
検察は自動車運転過失致死における最大刑を求刑してるだろ?
弁護士はともかくなぜ検察まで?
検察は自動車運転過失致死における最大刑を求刑してるだろ?
20: キジ白(茸) [US]2021/07/16(金) 18:44:34.96ID:PtD91Pnj0
こんなジジイに運転許してた家族も罪にとえよ
24: アビシニアン(新潟県) [MX]2021/07/16(金) 18:46:23.50ID:uA+W0U730
トヨタが飯塚訴えた方がいい
200: ジャガーネコ(埼玉県) [EU]2021/07/16(金) 21:23:51.10ID:jrZNvtRr0
>>155
そんな影響ないでしょ
車に異常はないとトヨタが発表してるし機械的な信頼があがってるのでは
そんな影響ないでしょ
車に異常はないとトヨタが発表してるし機械的な信頼があがってるのでは
263: スコティッシュフォールド(東京都) [ES]2021/07/17(土) 00:50:27.36ID:h3Bq08rO0
>>24
これ考えたけど、結果出てからだわ
車が原因となったらトヨタも動かざるをえない
まぁそんなわけねぇけど
これ考えたけど、結果出てからだわ
車が原因となったらトヨタも動かざるをえない
まぁそんなわけねぇけど
29: アムールヤマネコ(千葉県) [JP]2021/07/16(金) 18:47:22.55ID:tydtImhl0
歳成りの普通の行動ですよ?
家の80歳の爺ちゃんよりは余程マシ
部屋の中を歩いた後に、焦げ茶色のウンコの塊りが点々と落ちて居ますからね。
ウンコ撒きながら歩かないでよ!!!
と言うと、バカ言うな!俺は知らん!お前だろう!と怒鳴られるw
家の80歳の爺ちゃんよりは余程マシ
部屋の中を歩いた後に、焦げ茶色のウンコの塊りが点々と落ちて居ますからね。
ウンコ撒きながら歩かないでよ!!!
と言うと、バカ言うな!俺は知らん!お前だろう!と怒鳴られるw
130: ジャングルキャット(光) [SA]2021/07/16(金) 19:28:23.36ID:FwU/iE1G0
>>31
フォロワーとか業者から金で買えるから目安にもならんぞ。1万フォロワーで10万もしないし。
フォロワーとか業者から金で買えるから目安にもならんぞ。1万フォロワーで10万もしないし。
256: ヨーロッパヤマネコ(静岡県) [US]2021/07/17(土) 00:04:46.03ID:UG4TVKt00
>>130
簡単な商売だよな
めちゃくちゃたくさんアホみたいにアカウント作ってそれにフォローさせるだけだから
元手のかからない商売
簡単な商売だよな
めちゃくちゃたくさんアホみたいにアカウント作ってそれにフォローさせるだけだから
元手のかからない商売
40: ヨーロッパヤマネコ(秋田県) [JP]2021/07/16(金) 18:51:50.39ID:crlg9c+l0
ある意味、事故を起こした時に
この爺さんも亡くなってた方が良かったんじゃね?って気もする
この爺さんも亡くなってた方が良かったんじゃね?って気もする
54: 黒トラ(埼玉県) [ニダ]2021/07/16(金) 18:56:04.25ID:gQ98UVoM0
どっちにしろ刑務所にはいかないよ
70歳超えてかつ
上級国民ですから
当然忖度しますよ
刑事訴訟法第482条
懲役、禁錮又は拘留の言渡を受けた者について左の事由があるときは、刑の言渡をした裁判所に対応する検察庁の検察官又は刑の言渡を受けた者の現在地を管轄する地方検察庁の検察官の指揮によって執行を停止することができる
2.年齢70年以上であるとき。
70歳超えてかつ
上級国民ですから
当然忖度しますよ
刑事訴訟法第482条
懲役、禁錮又は拘留の言渡を受けた者について左の事由があるときは、刑の言渡をした裁判所に対応する検察庁の検察官又は刑の言渡を受けた者の現在地を管轄する地方検察庁の検察官の指揮によって執行を停止することができる
2.年齢70年以上であるとき。
58: ボブキャット(東京都) [NO]2021/07/16(金) 18:56:51.12ID:YPej0T9l0
「終わったら起こして」
70: バーマン(山梨県) [CA]2021/07/16(金) 19:00:20.98ID:+/vmhBTv0
80過ぎた受刑者なんかゴロゴロいるけどな
82: 斑(大阪府) [US]2021/07/16(金) 19:03:49.59ID:MHKcLTf50
>>70
そういうのは80年生きてきたにも関わらず
漢字が書けず割り算もできないかなり下等な人
そういうのは80年生きてきたにも関わらず
漢字が書けず割り算もできないかなり下等な人
75: 現場猫(光) [US]2021/07/16(金) 19:00:54.74ID:KEUBXAxd0
ブレーキ踏んでないってデータ残ってるんじゃなかったっけ?
データは証拠にならないのか…
データは証拠にならないのか…
76: スナネコ(福岡県) [US]2021/07/16(金) 19:01:10.39ID:ZwDcE2nO0
飯塚のことは置いておいて、運転過失致死で7年は短い(執行猶予無し)っていうけど、中々難しいトピックではある。
じゃあ仮に15年ぐらいにしたとして、車運転するリスクがより一層上がるだけというか・・。誰でも故意ではない行動で長期刑になるって可能性があるってことだからなぁ。もちろん遺族としては足らんっていう気持ちも100%わかるだけに難しい。
じゃあ仮に15年ぐらいにしたとして、車運転するリスクがより一層上がるだけというか・・。誰でも故意ではない行動で長期刑になるって可能性があるってことだからなぁ。もちろん遺族としては足らんっていう気持ちも100%わかるだけに難しい。
86: アムールヤマネコ(SB-iPhone) [JP]2021/07/16(金) 19:05:06.18ID:jHakceYH0
>>76
ただの事故と飯塚みたいな悪質なのとを同列に語るのはどうかと思う
ただの事故と飯塚みたいな悪質なのとを同列に語るのはどうかと思う
115: スナネコ(福岡県) [US]2021/07/16(金) 19:16:21.47ID:ZwDcE2nO0
>>86
でもそれって主観が大きく関わるじゃん。
今回の事件が踏み間違えだったと仮定しても、踏み間違いの事故なんてよく発生しているし、どっちにしろ不注意であって故意ではないわけだし。
本来これだけ社会的制裁を受けているんだから、他と同じような事故よりも軽くなってもおかしくない事案だと思うがどうなることやら。
でもそれって主観が大きく関わるじゃん。
今回の事件が踏み間違えだったと仮定しても、踏み間違いの事故なんてよく発生しているし、どっちにしろ不注意であって故意ではないわけだし。
本来これだけ社会的制裁を受けているんだから、他と同じような事故よりも軽くなってもおかしくない事案だと思うがどうなることやら。
183: アジアゴールデンキャット(東京都) [BR]2021/07/16(金) 20:31:59.34ID:5+NWNQLP0
>>76
車の運転というのは元々ハイリスクハイコストなんだよ
だから保険が重要視されるしハイクラスの人間は自らハンドル握らない
それ理解出来てない人間が煽り運転ながら運転スピード違反などで更にリスク上げていく
車の運転というのは元々ハイリスクハイコストなんだよ
だから保険が重要視されるしハイクラスの人間は自らハンドル握らない
それ理解出来てない人間が煽り運転ながら運転スピード違反などで更にリスク上げていく
80: ターキッシュバン(ジパング) [US]2021/07/16(金) 19:03:06.97ID:atzmsk9M0
なんで事件に関係ない傍聴席から罵声が上がるんだ?
ほんと自分勝手な人間しか残ってないのかこの国は
ほんと自分勝手な人間しか残ってないのかこの国は
85: ブリティッシュショートヘア(東京都) [SE]2021/07/16(金) 19:04:49.65ID:7QTNPQUD0
亡くなった母子もさ、きっと一瞬だったと思うんだよね
あっ! と思った時には意識が飛んでたと思うんだ
苦しまずに死ねたんじゃないかな
もし救いがあるとしたら、それだけだよね…
あっ! と思った時には意識が飛んでたと思うんだ
苦しまずに死ねたんじゃないかな
もし救いがあるとしたら、それだけだよね…
101: チーター(東京都) [IN]2021/07/16(金) 19:09:49.42ID:Ur56G11q0
>>85
いや、苦しんだだろ、精神的にも肉体的にも
少なくとも母ちゃんの方は這って子供の方に行こうとしてたんだから
いや、苦しんだだろ、精神的にも肉体的にも
少なくとも母ちゃんの方は這って子供の方に行こうとしてたんだから
87: セルカークレックス(茸) [US]2021/07/16(金) 19:05:13.24ID:wg2cry7E0
そりゃゴミ2個処理しただけでなんで裁判やねん?
って寝ちゃうほどつまんねーよな
って寝ちゃうほどつまんねーよな
89: ラガマフィン(茸) [US]2021/07/16(金) 19:05:50.51ID:/sFC48lB0
ワンアクションではアクセル全開にならないような装置つけたら?で、その装置の名前を飯塚システムと名付けて、後世に永遠に知らしめた方がいい。
95: ターキッシュバン(佐賀県) [US]2021/07/16(金) 19:08:38.21ID:je3wK1Au0
ソフトエラーとは、経年劣化による誤作動やハードウェア自身の故障とは違い、新しく
データが書き込まれたりすると正しい状態に戻ってしまうエラーなんです。装置の動き
が一瞬おかしくなった、でももう一度動かすと正しく動いている、と。なので、どうし
ても どこでどんなエラーになったのかわからない、誤動作を再現できない。という困
った問題だ。誤動作が再現しないというのは、このソフトエラーのいちばんの特徴であ
り、最も厄介なところである。ソフトエラーは昔から知られてはいた。のですが、よっ
ぽどのことがないと起こらない、微小の不遇現象だと考えられていました。わたしも、
昔からデジタル回路の設計をしてきましたが、「こんなの起きないでしょ」という考え
で設計していた。しかし、それが最近になって問題となってきている。昔ならば半導体
のサイズや電荷や電流が大きかったので、ちょっとしたノイズではメモリの値が勝手に
反転するようなことは全くなかった。だが近年の省電力化、微細加工技術の進化などで
デバイスが小さくなり、保持する電荷も小さくなってきたことで、ちょっとしたノイズ
でも、すぐに値が反転して誤作動や誤動作してしまうようになっている。これが問題で
す。中でも、宇宙線が普段生活していくうえではまったく想像できないと思いますが、
宇宙からの日々さまざまな粒子が降ってきていて、電子、陽子、中性子などさまざまな
種類があるのですが、中性子はとにかく粒が小さいので、建物をすり抜けてくることが
ある。この中性子が運悪く装置の中の半導体に衝突してしまって、さらに運悪く半導体
にノイズが起こって、さらに運悪くそのノイズがメモリに取り込まれてしまう。と、い
った事が確認され、メモリの値が0から1に、あるいは1から0に反転してしまっています
。これがプログラム上の不都合に接した場合は、どうしようもない症状を引き起こす。
これが 中性子線の一番厄介な問題で 中性子線の技術は決して侮れない技術である。
データが書き込まれたりすると正しい状態に戻ってしまうエラーなんです。装置の動き
が一瞬おかしくなった、でももう一度動かすと正しく動いている、と。なので、どうし
ても どこでどんなエラーになったのかわからない、誤動作を再現できない。という困
った問題だ。誤動作が再現しないというのは、このソフトエラーのいちばんの特徴であ
り、最も厄介なところである。ソフトエラーは昔から知られてはいた。のですが、よっ
ぽどのことがないと起こらない、微小の不遇現象だと考えられていました。わたしも、
昔からデジタル回路の設計をしてきましたが、「こんなの起きないでしょ」という考え
で設計していた。しかし、それが最近になって問題となってきている。昔ならば半導体
のサイズや電荷や電流が大きかったので、ちょっとしたノイズではメモリの値が勝手に
反転するようなことは全くなかった。だが近年の省電力化、微細加工技術の進化などで
デバイスが小さくなり、保持する電荷も小さくなってきたことで、ちょっとしたノイズ
でも、すぐに値が反転して誤作動や誤動作してしまうようになっている。これが問題で
す。中でも、宇宙線が普段生活していくうえではまったく想像できないと思いますが、
宇宙からの日々さまざまな粒子が降ってきていて、電子、陽子、中性子などさまざまな
種類があるのですが、中性子はとにかく粒が小さいので、建物をすり抜けてくることが
ある。この中性子が運悪く装置の中の半導体に衝突してしまって、さらに運悪く半導体
にノイズが起こって、さらに運悪くそのノイズがメモリに取り込まれてしまう。と、い
った事が確認され、メモリの値が0から1に、あるいは1から0に反転してしまっています
。これがプログラム上の不都合に接した場合は、どうしようもない症状を引き起こす。
これが 中性子線の一番厄介な問題で 中性子線の技術は決して侮れない技術である。
97: ターキッシュバン(佐賀県) [US]2021/07/16(金) 19:08:58.03ID:je3wK1Au0
変圧器を充電するとき(電圧印加するとき)、大きな励磁突入電流(インラッシュ電流
)が流れ、変圧器保護リレーの誤動作やこの電流が引き金となって、種々のトラブルが
発生する可能性がある。変圧器の励磁突入電流の発生メカニズム、その大きさ・継続時
間、及び対策や実運用面の留意事項について人々は知らなすぎるし、トヨタも説明しな
い。特に点検等などで停止している時変圧器(電力系統から切り離している変圧器)を
使用すると、電圧を印加したとき、過渡的に思いもかけぬような大きな電流が流れる。
こうしたことがあります。このような電流は、変圧器鉄心を励磁する電流であることか
ら励磁突入電流(インラッシュ電流)と呼ばれている。励磁突入電流の大きさは、場合
によっては変圧器定格電流の10倍(ピーク値対応)にも達し、波形も著しく歪んだもの
となりますので、諸々のトラブル原因になっています。これらが自動の駐車場出入り口
で結構頻繁に起こってる。通常は電源を切れば問題ないが これにソフトエラーが重な
りとんでもない数値が書き込まれると自動車は暴走する。
)が流れ、変圧器保護リレーの誤動作やこの電流が引き金となって、種々のトラブルが
発生する可能性がある。変圧器の励磁突入電流の発生メカニズム、その大きさ・継続時
間、及び対策や実運用面の留意事項について人々は知らなすぎるし、トヨタも説明しな
い。特に点検等などで停止している時変圧器(電力系統から切り離している変圧器)を
使用すると、電圧を印加したとき、過渡的に思いもかけぬような大きな電流が流れる。
こうしたことがあります。このような電流は、変圧器鉄心を励磁する電流であることか
ら励磁突入電流(インラッシュ電流)と呼ばれている。励磁突入電流の大きさは、場合
によっては変圧器定格電流の10倍(ピーク値対応)にも達し、波形も著しく歪んだもの
となりますので、諸々のトラブル原因になっています。これらが自動の駐車場出入り口
で結構頻繁に起こってる。通常は電源を切れば問題ないが これにソフトエラーが重な
りとんでもない数値が書き込まれると自動車は暴走する。
116: スノーシュー(茸) [US]2021/07/16(金) 19:17:43.76ID:ToGq1Stv0
>>97
アクセル踏んでないのに加速することはあり得る
ブレーキを踏んでも減速しないことはあり得る
ブレーキを踏んだら加速するなんてことはあり得ない
アクセル踏んでないのに加速することはあり得る
ブレーキを踏んでも減速しないことはあり得る
ブレーキを踏んだら加速するなんてことはあり得ない
100: アメリカンワイヤーヘア(三重県) [JP]2021/07/16(金) 19:09:19.03ID:rxuecqZ30
飯塚の孫とひ孫を道路に寝かせてロードローラーで
アスファルトの一部にするの刑が妥当と思います。
アスファルトの一部にするの刑が妥当と思います。
103: チーター(SB-iPhone) [US]2021/07/16(金) 19:10:16.55ID:J91McnW70
この人が踏み間違えたのかどうか断定はできないが、ATの誤作動って絶対にあり得ると思う。まだMT全盛でATは年寄りか障がい者が乗るものと思われてた時代に、知り合いの友人がAT車で暴走事故を起こした。
踏み間違いの線も捨てきれないが、アクセルペダルとインジェクションが物理的に繋がっていない状態でチップの誤作動の線も捨てきれないと思う。
AT車でも物理的に動力を切れるクラッチ機構があった方がいいんじゃないかと思う。
踏み間違いの線も捨てきれないが、アクセルペダルとインジェクションが物理的に繋がっていない状態でチップの誤作動の線も捨てきれないと思う。
AT車でも物理的に動力を切れるクラッチ機構があった方がいいんじゃないかと思う。
117: スペインオオヤマネコ(青森県) [ES]2021/07/16(金) 19:18:09.94ID:bCWiom9t0
反省割引があるんだから反省しない割り増しがあってもいいよな
136: 黒(ジパング) [BR]2021/07/16(金) 19:33:33.77ID:JWg22VAz0
>>117
割引、割増ってその名の通り相対的なものだから反省割引貰えなかったらそれはつまり割増されてるということだ。
割引、割増ってその名の通り相対的なものだから反省割引貰えなかったらそれはつまり割増されてるということだ。
160: ベンガルヤマネコ(東京都) [ニダ]2021/07/16(金) 19:56:28.86ID:TQd6rl9F0
これ幸三の家族の監督責任も問う裁判も起こして
老人運転が放置になってる現状に一石投じた方がいいんじゃないだろうか?
老人運転が放置になってる現状に一石投じた方がいいんじゃないだろうか?
255: マーゲイ(三重県) [US]2021/07/17(土) 00:00:06.52ID:2zn9M47+0
>>160
この事件があってすぐに親に安全装置が付いている。
軽自動車を買い替えたよ、もちろん俺が自腹でね。
もう20年近くも古い車に乗っていて、このまま慣れた車でいいって言われたけど
ダイナミック入店で事故を起こした自分の親の車がテレビに映るのを想像するなんて
嫌だからね。軽でも200万くらいしたけど安全がある程度買えるなら安いものかなって
俺は考えた。飯塚の息子か娘はそのくらいの想像は付かないのかな?
それ以上に飯塚と疎遠だったのか?まあその代償はこれから払って頂きたいね。
この事件があってすぐに親に安全装置が付いている。
軽自動車を買い替えたよ、もちろん俺が自腹でね。
もう20年近くも古い車に乗っていて、このまま慣れた車でいいって言われたけど
ダイナミック入店で事故を起こした自分の親の車がテレビに映るのを想像するなんて
嫌だからね。軽でも200万くらいしたけど安全がある程度買えるなら安いものかなって
俺は考えた。飯塚の息子か娘はそのくらいの想像は付かないのかな?
それ以上に飯塚と疎遠だったのか?まあその代償はこれから払って頂きたいね。
170: デボンレックス(ジパング) [ニダ]2021/07/16(金) 20:04:22.64ID:Pq6AWtf30
傍聴席から発言する人って常識人じゃないよな。
180: コドコド(光) [US]2021/07/16(金) 20:26:47.00ID:N97EKOP80
轢き逃げして死に逃げ
186: ノルウェージャンフォレストキャット (兵庫県) [US]2021/07/16(金) 20:46:25.17ID:dBOSUWvz0
>>180
ゴミ収集車に激突させて、あの世に逃げしようとしていたが
逃げ損なったんだろうな
ゴミ収集車に激突させて、あの世に逃げしようとしていたが
逃げ損なったんだろうな
201: バーマン(茸) [US]2021/07/16(金) 21:26:02.10ID:VR9lYTe40
どこもかしこも時間をたっぷりかけてる感じだよな
被告の年齢を考えれば司法はスピード感を持つことは分かってるはずなのに
2年かけてようやく判決そして当然上訴そしてまた数年かけてまた上訴で10年越えコース
被告の存命中には判決ださせないのかね
仕組みがわからんのだが検察はそのあたり何も言えないのかあえて言わないのか
被告の年齢を考えれば司法はスピード感を持つことは分かってるはずなのに
2年かけてようやく判決そして当然上訴そしてまた数年かけてまた上訴で10年越えコース
被告の存命中には判決ださせないのかね
仕組みがわからんのだが検察はそのあたり何も言えないのかあえて言わないのか
208: ノルウェージャンフォレストキャット (兵庫県) [US]2021/07/16(金) 21:36:06.20ID:dBOSUWvz0
>>201
飯塚側にプリウスの不具合らしき証拠が出てこなければ控訴しても高裁判決は早いはず
上告しても早いはず、それは福岡のプリウスタクシーの運転手の裁判がそうだった。
2016年に事故を起こして一審判決が2019年3月27日、その約1年半後に最高裁
https://www.asahi.com/articles/ASM3R744TM3RTIPE024.html
https://blog.goo.ne.jp/oioi1234567/e/3152a3396e03c40b83a2564f8cf14d93
【福岡】死亡男性の父「せめて謝罪を」タクシー病院突入、運転手の実刑確定
2020年10月29日 (木)
福岡市博多区で2016年、タクシーが暴走して病院に突っ込み3人が死亡、7人が負傷した事故で、
最高裁第1小法廷(木沢克之裁判長)は、自動車運転処罰法違反(過失致死傷)の罪に問われた運転手松岡龍生被告(68)の
上告を棄却する決定をした。26日付。禁錮5年6月とした一、二審判決が確定する。
「判決が確定しても息子は帰ってこない。せめて被告から謝罪の言葉が聞きたい」。
事故で死亡した遠藤一行さんの父、行則さん(81)=静岡市=は28日、被告の上告を棄却した最高裁決定を聞き、そう心境を語った。
一審から「車の不具合が原因」と無罪を主張した被告から謝罪の言葉はなかった
飯塚側にプリウスの不具合らしき証拠が出てこなければ控訴しても高裁判決は早いはず
上告しても早いはず、それは福岡のプリウスタクシーの運転手の裁判がそうだった。
2016年に事故を起こして一審判決が2019年3月27日、その約1年半後に最高裁
https://www.asahi.com/articles/ASM3R744TM3RTIPE024.html
https://blog.goo.ne.jp/oioi1234567/e/3152a3396e03c40b83a2564f8cf14d93
【福岡】死亡男性の父「せめて謝罪を」タクシー病院突入、運転手の実刑確定
2020年10月29日 (木)
福岡市博多区で2016年、タクシーが暴走して病院に突っ込み3人が死亡、7人が負傷した事故で、
最高裁第1小法廷(木沢克之裁判長)は、自動車運転処罰法違反(過失致死傷)の罪に問われた運転手松岡龍生被告(68)の
上告を棄却する決定をした。26日付。禁錮5年6月とした一、二審判決が確定する。
「判決が確定しても息子は帰ってこない。せめて被告から謝罪の言葉が聞きたい」。
事故で死亡した遠藤一行さんの父、行則さん(81)=静岡市=は28日、被告の上告を棄却した最高裁決定を聞き、そう心境を語った。
一審から「車の不具合が原因」と無罪を主張した被告から謝罪の言葉はなかった
219: イエネコ(光) [CH]2021/07/16(金) 21:45:44.93ID:QYGynXL60
>>201
裁判官・刑事弁護士の人数と公判事件の数を比較すると、一人の裁判官が1年にできる公判の数はいいとこ1事件につき6〜10回くらい
裁判官と刑事弁護士増やせばもっと早くなるだろうね
まぁ、公務員を増やすことに不満がある日本じゃ無理だろうね
裁判官・刑事弁護士の人数と公判事件の数を比較すると、一人の裁判官が1年にできる公判の数はいいとこ1事件につき6〜10回くらい
裁判官と刑事弁護士増やせばもっと早くなるだろうね
まぁ、公務員を増やすことに不満がある日本じゃ無理だろうね
212: ライオン(茸) [EG]2021/07/16(金) 21:39:29.49ID:l+bdZk4t0
有罪なら存命のうちに本人に勲章剥奪を突きつけるのが一番いい罰なんだろうけど他界してからの結審じゃだれも報われない
214: ノルウェージャンフォレストキャット (兵庫県) [US]2021/07/16(金) 21:42:06.28ID:dBOSUWvz0
>>212
これだけ騒がれたら家族は一家離散ものだから
勲章とか本人は重要なのかも知らんが
家族は他人のふりしたいというか家族であることを
今後一生隠したいだろう
隠さなければ子供とかいれば虐めの対象になりそうだ
これだけ騒がれたら家族は一家離散ものだから
勲章とか本人は重要なのかも知らんが
家族は他人のふりしたいというか家族であることを
今後一生隠したいだろう
隠さなければ子供とかいれば虐めの対象になりそうだ
218: ノルウェージャンフォレストキャット (兵庫県) [US]2021/07/16(金) 21:45:30.20ID:dBOSUWvz0
>>216
加藤智大の弟とか真須美の子供とかのように今後日陰の生活になるんだろう
そして長女のように自殺コースか
加藤智大の弟とか真須美の子供とかのように今後日陰の生活になるんだろう
そして長女のように自殺コースか
217: スペインオオヤマネコ(岩手県) [DK]2021/07/16(金) 21:43:28.26ID:U31bD7RR0
この人は間違いなく認知症だと思うけど、絶対それ言わないよな、マスコミも遺族も
222: ターキッシュバン(愛知県) [US]2021/07/16(金) 21:56:09.49ID:MzGcx/eW0
こいつにしろ飲酒で引き殺した奴にしろ
再発防止とか無理ゲーだよな
普通に仇討ちして遺族すっきりしたりその恐怖でキチガイ運転させない方がよっぽど再発防止になる
再発防止とか無理ゲーだよな
普通に仇討ちして遺族すっきりしたりその恐怖でキチガイ運転させない方がよっぽど再発防止になる
224: ノルウェージャンフォレストキャット (兵庫県) [US]2021/07/16(金) 22:03:08.66ID:dBOSUWvz0
>>223
奴が言うとおりだとは思うが
お前がいうなというのはあるよな
奴が言うとおりだとは思うが
お前がいうなというのはあるよな
241: シャム(東京都) [EC]2021/07/16(金) 23:03:34.12ID:sexOrgc10
本人の目の前で家族が癲癇持ちに轢き潰されれば良いと思うよ
家族だけはとか言ってたし癲癇無罪らしいし
家族だけはとか言ってたし癲癇無罪らしいし
243: ノルウェージャンフォレストキャット (兵庫県) [US]2021/07/16(金) 23:11:45.97ID:dBOSUWvz0
>>241
貴殿の祖国のことは存じませんが
日本では癲癇持ちは危険運転になりますので
刑罰が重くなるんですよ
貴殿の祖国のことは存じませんが
日本では癲癇持ちは危険運転になりますので
刑罰が重くなるんですよ
244: アメリカンワイヤーヘア(新潟県) [LV]2021/07/16(金) 23:16:31.00ID:oBq8gqsq0
こいつ無罪なんかになったら、今度からスピード違反しても「車が勝手に加速した」と言い張ればいいんだな?
246: ノルウェージャンフォレストキャット (兵庫県) [US]2021/07/16(金) 23:19:49.02ID:dBOSUWvz0
>>244
自動車が違いますので乗ってる自動車で「車が勝手に加速した」と立証されれば良いことになります
自動車が違いますので乗ってる自動車で「車が勝手に加速した」と立証されれば良いことになります
247: ハバナブラウン(埼玉県) [US]2021/07/16(金) 23:21:56.44ID:Y4+9Un420
こいつ遺族にやられちゃうんじゃないの?
251: シャム(兵庫県) [US]2021/07/16(金) 23:33:02.32ID:Uv44O6ZZ0
マジで死刑にしてほしい
252: ノルウェージャンフォレストキャット (兵庫県) [US]2021/07/16(金) 23:37:25.81ID:dBOSUWvz0
>>251
これより軽い刑になる気がします
https://www.asahi.com/articles/ASM3R744TM3RTIPE024.html
https://blog.goo.ne.jp/oioi1234567/e/3152a3396e03c40b83a2564f8cf14d93
【福岡】死亡男性の父「せめて謝罪を」タクシー病院突入、運転手の実刑確定
2020年10月29日 (木)
福岡市博多区で2016年、タクシーが暴走して病院に突っ込み3人が死亡、7人が負傷した事故で、
最高裁第1小法廷(木沢克之裁判長)は、自動車運転処罰法違反(過失致死傷)の罪に問われた運転手松岡龍生被告(68)の
上告を棄却する決定をした。26日付。禁錮5年6月とした一、二審判決が確定する。
「判決が確定しても息子は帰ってこない。せめて被告から謝罪の言葉が聞きたい」。
事故で死亡した遠藤一行さんの父、行則さん(81)=静岡市=は28日、被告の上告を棄却した最高裁決定を聞き、そう心境を語った。
一審から「車の不具合が原因」と無罪を主張した被告から謝罪の言葉はなかった
これより軽い刑になる気がします
https://www.asahi.com/articles/ASM3R744TM3RTIPE024.html
https://blog.goo.ne.jp/oioi1234567/e/3152a3396e03c40b83a2564f8cf14d93
【福岡】死亡男性の父「せめて謝罪を」タクシー病院突入、運転手の実刑確定
2020年10月29日 (木)
福岡市博多区で2016年、タクシーが暴走して病院に突っ込み3人が死亡、7人が負傷した事故で、
最高裁第1小法廷(木沢克之裁判長)は、自動車運転処罰法違反(過失致死傷)の罪に問われた運転手松岡龍生被告(68)の
上告を棄却する決定をした。26日付。禁錮5年6月とした一、二審判決が確定する。
「判決が確定しても息子は帰ってこない。せめて被告から謝罪の言葉が聞きたい」。
事故で死亡した遠藤一行さんの父、行則さん(81)=静岡市=は28日、被告の上告を棄却した最高裁決定を聞き、そう心境を語った。
一審から「車の不具合が原因」と無罪を主張した被告から謝罪の言葉はなかった