1ハーディア(SB-iPhone) [US]2021/04/30(金) 12:14:18.17ID:sJVkzzfe0
サイゼリヤ
全店でキャッシュレス決済が可能に
サイゼリヤは、全店でキャッシュレス決済環境の整備が完了したと発表した。
同社では、2020年8月から三井住友カードが提供する
オールインワン決済端末「stera terminal」
の導入を進めてきたが、4月9日にこれが完了。
Visa、Mastercard、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、
manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
などによるキャッシュレス決済が可能になった。
画像
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1322174.html

サイゼリヤ
全店でキャッシュレス決済が可能に
サイゼリヤは、全店でキャッシュレス決済環境の整備が完了したと発表した。
同社では、2020年8月から三井住友カードが提供する
オールインワン決済端末「stera terminal」
の導入を進めてきたが、4月9日にこれが完了。
Visa、Mastercard、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、
manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
などによるキャッシュレス決済が可能になった。
画像

https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1322174.html
2: チョキちゃん(愛知県) [ニダ]2021/04/30(金) 12:14:53.04ID:OKEwojDt0
決算?( ^o^)
3: タヌキ(神奈川県) [KR]2021/04/30(金) 12:15:10.14ID:DNAlmjUD0
脳幹梗塞起こしてから退院後人生詰んだ、
リハビリ師が大丈夫大丈夫と言って何でも出来る事にして退院させられた。
実際は1km先に買い物に行くとフラフラしてきつい風呂も満足に入れないこんな状態で一人暮らしさせられ生きた心地がしない。。
引っ越し(従姉がやった)後の手続き(本人以外出来ないのが多い)、銀行口座から金を下ろし生活するのも大変
障害者認定もおかしい。
毎日元気に飲み食いして好きなだけ寝てる精神病患者(笑)が障害者扱いなのに、俺は健常者扱い
1日も早く死にたい。。
リハビリ師が大丈夫大丈夫と言って何でも出来る事にして退院させられた。
実際は1km先に買い物に行くとフラフラしてきつい風呂も満足に入れないこんな状態で一人暮らしさせられ生きた心地がしない。。
引っ越し(従姉がやった)後の手続き(本人以外出来ないのが多い)、銀行口座から金を下ろし生活するのも大変
障害者認定もおかしい。
毎日元気に飲み食いして好きなだけ寝てる精神病患者(笑)が障害者扱いなのに、俺は健常者扱い
1日も早く死にたい。。
4: ココロンちゃん(庭) [DE]2021/04/30(金) 12:15:25.67ID:SVwz/m8Z0
今までなかったのか
5: 京急くん(福岡県) [US]2021/04/30(金) 12:15:36.90ID:CxGabmFT0
量子コンピュータシステムに先駆けて、ということか
13: ヒーヒーおばあちゃん(大阪府) [US]2021/04/30(金) 12:17:21.38ID:451OEr0P0
そんなことよりイカを復活させてくれ
14: ミルーノ(埼玉県) [US]2021/04/30(金) 12:17:27.04ID:UeAeyPzw0
いまアルコール提供してる?
19: キョロちゃん(ジパング) [US]2021/04/30(金) 12:18:58.32ID:wdey5LLg0
やっとか
ここだけ現金なのすごい違和感あった
ここだけ現金なのすごい違和感あった
33: じゅうじゅう(埼玉県) [ニダ]2021/04/30(金) 12:22:01.82ID:pAGzNz210
>>19
たしか端末更新に金かけたくないから出そろったところで一気に導入とか言ってた気がするんだが
それでクレカとSuicaだけって正直拍子抜け…
たしか端末更新に金かけたくないから出そろったところで一気に導入とか言ってた気がするんだが
それでクレカとSuicaだけって正直拍子抜け…
24: ハッケンくん(東京都) [ヌコ]2021/04/30(金) 12:19:59.42ID:ryIWAfjQ0
たしかキャッシュレスを拒んでたんだったか
69: エコてつくん(静岡県) [US]2021/04/30(金) 12:40:14.72ID:DuVM6Mb20
>>32
グローバルスタンダードなクレカのタッチ決済と絶対に死なないSuicaを選んだってことか
堅実だな
グローバルスタンダードなクレカのタッチ決済と絶対に死なないSuicaを選んだってことか
堅実だな
37: みらいくん(茸) [US]2021/04/30(金) 12:23:03.93ID:0lcyPr8H0
料金の安さの要因のひとつがニコニコ現金払いって聞いたことあったな。
42: 犬(茸) [FR]2021/04/30(金) 12:24:18.09ID:uIM+u2Ov0
サイゼリアなんか行くかよ
142: てん太くん(東京都) [US]2021/04/30(金) 14:21:45.25ID:AH93+jB40
>>42
>サイゼリアなんか行くかよ
まぁ、そんな店は無いからな。
サイゼリヤだし。
>サイゼリアなんか行くかよ
まぁ、そんな店は無いからな。
サイゼリヤだし。
55: たらこキューピー(栃木県) [CN]2021/04/30(金) 12:29:37.62ID:QXC4iJaf0
もう遅い身辺整理したあとでか
つまりおれの居住地域は捨てられたんだな
つまりおれの居住地域は捨てられたんだな
64: ナショナル坊や(埼玉県) [ニダ]2021/04/30(金) 12:34:51.38ID:SmkWpyKb0
入る時現金あったかなて不安になる
67: あゆむくん(東京都) [US]2021/04/30(金) 12:39:33.93ID:WXg8BoIh0
コンビニの自動精算機に店員ついてるけど無駄な費用だよね
万引き防止しなきゃいけないくらいなら人の手でやったほうがまし
万引き防止しなきゃいけないくらいなら人の手でやったほうがまし
103: 元気くん(SB-Android) [AU]2021/04/30(金) 13:21:50.67ID:+S3iFge00
>>67
田舎のコンビニ?五日市とか?
都心のコンビニにはそんな店員全くいないよ
ただ導入初期の頃は説明用に店員付けてたりしてたかな
田舎のコンビニ?五日市とか?
都心のコンビニにはそんな店員全くいないよ
ただ導入初期の頃は説明用に店員付けてたりしてたかな
84: ハッチー(東京都) [ニダ]2021/04/30(金) 12:55:23.27ID:78htRXXN0
えっ?無料で食べられるってこと?
163: アイちゃん(静岡県) [US]2021/04/30(金) 16:26:49.68ID:XLwsORaj0
>>84
お新香とサラダは食べ放題だお( ^ω^)
勝手に取って食べまくるといいお( ^ω^)
お新香とサラダは食べ放題だお( ^ω^)
勝手に取って食べまくるといいお( ^ω^)
85: ホスピー(神奈川県) [KR]2021/04/30(金) 12:56:58.34ID:rSE4cGZ10
Suicaは店舗だとオートチャージできない所は地味に面倒
IDかQUICPayがいい
IDかQUICPayがいい
144: なるこちゃん(熊本県) [CN]2021/04/30(金) 14:28:34.59ID:SNz0rhCQ0
>>85
母音をより強く明瞭に発音しなさい。
あとキョドって
「あ、」を文頭につけていませんか?
「あ、Edyで、」「あ、idで、」
はどちらも間違いのもとです。
母音をより強く明瞭に発音しなさい。
あとキョドって
「あ、」を文頭につけていませんか?
「あ、Edyで、」「あ、idで、」
はどちらも間違いのもとです。
91: KEN(大阪府) [US]2021/04/30(金) 13:08:49.39ID:+6/q6EkU0
店員「980円です」
客「キャッシュレスで」
店員「はい、、なんのですか」
客「キャッシュレスだよ。いま流行ってんだよ知らないのか」
客「キャッシュレスで」
店員「はい、、なんのですか」
客「キャッシュレスだよ。いま流行ってんだよ知らないのか」
100: ルネ(東京都) [JP]2021/04/30(金) 13:16:17.22ID:aCdc3cGr0
若い貧乏人が利用する店なんだからクレカよりなんとかペイに対応すべきだろ
115: お自動さんファミリー(東京都) [DE]2021/04/30(金) 13:34:59.85ID:Y8vQMfBi0
>>100
家族で食事をして、財布を握っている奥さんが払う
でも、キャッシュレスを使っているのは男性
つまり、キャッシュレスを入れることによって増えるのは男性1人客
という理由で今まで導入しなかった
家族で食事をして、財布を握っている奥さんが払う
でも、キャッシュレスを使っているのは男性
つまり、キャッシュレスを入れることによって増えるのは男性1人客
という理由で今まで導入しなかった
124: ポッポ(山梨県) [US]2021/04/30(金) 13:48:48.65ID:w72fKpUg0
>>115
それは無いな、女性客を増やすならWAONかnanacoだろう
WAONとクレカの一体化カードなんかを持っているのは大半が主婦だぞ
それは無いな、女性客を増やすならWAONかnanacoだろう
WAONとクレカの一体化カードなんかを持っているのは大半が主婦だぞ
102: ポン・デ・ライオンとなかまたち(埼玉県) [JP]2021/04/30(金) 13:19:33.77ID:pH/UgWR/0
日々是決算
122: レビット君(茸) [CN]2021/04/30(金) 13:45:47.71ID:xDxeNGdJ0
交通系入れるのに合わせて、QUICPay、ID、PayPay、au PAY、d払い、WAON、nanaco、Edyくらいは対応したら?
127: ポッポ(山梨県) [US]2021/04/30(金) 13:53:47.80ID:w72fKpUg0
>>122
駐車場が無いような市街地の中心部の店舗なら学生でも交通系を持っている
逆にマイカーで来店するような郊外の店舗ならクレカと現金で対応できる
そんな発想だろう
駐車場が無いような市街地の中心部の店舗なら学生でも交通系を持っている
逆にマイカーで来店するような郊外の店舗ならクレカと現金で対応できる
そんな発想だろう
128: ↓この人痴漢で(光) [US]2021/04/30(金) 13:55:09.58ID:I96BeP4w0
イオンモールに入ってるのはWAONで払えるんだよな
131: ポッポ(山梨県) [US]2021/04/30(金) 13:59:23.80ID:w72fKpUg0
>>128
それはテナント元の都合だから、ヨーカドーに入っていればnanacoが使える
サイゼリアに限らず百均などの他のキャッシュレス対応に消極的な店でもそうだよ
それはテナント元の都合だから、ヨーカドーに入っていればnanacoが使える
サイゼリアに限らず百均などの他のキャッシュレス対応に消極的な店でもそうだよ
141: DJサニー(東京都) [CY]2021/04/30(金) 14:21:01.87ID:pNDPyfql0
>>131
そういうことなのか
なんで店によってあったりなかったりなのか不思議だった
そういうことなのか
なんで店によってあったりなかったりなのか不思議だった
148: あまちゃん(ジパング) [SE]2021/04/30(金) 14:48:08.99ID:+QW3AfBm0
行きつけの丸亀が現金だけなんだけどホントふざくんなですわ
149: カーくん(岡山県) [ニダ]2021/04/30(金) 14:57:59.66ID:ZQZswUqt0
ピッとサイゼリア〜
これがここまで出てないとは
お前らどうした?
早くも連休ボケか?
これがここまで出てないとは
お前らどうした?
早くも連休ボケか?
161: みんくる(茸) [SI]2021/04/30(金) 16:25:07.61ID:jxHn3GJ90
>>149
15年前のニュース速報だったらそういうのでみんな笑ってた
最近のニュース速報は陰険な負け犬が多いから無理
15年前のニュース速報だったらそういうのでみんな笑ってた
最近のニュース速報は陰険な負け犬が多いから無理
175: タヌキ(埼玉県) [ニダ]2021/04/30(金) 17:30:41.76ID:sEsl/jof0
>>149
ちょwwwwwおまwwwww
的な流れはもう戻ってこないんだろうね。古き良き時代
ちょwwwwwおまwwwww
的な流れはもう戻ってこないんだろうね。古き良き時代