1むっぴー(茸) [CN]2021/04/08(木) 12:24:11.21ID:oBClUrzc0
<共産主義を支持する極左勢力が欧米に台頭。中国政府の人権侵害を認めず、中国モデルを称賛する彼らを懸念する声も広がるが>
天安門広場に集結した中国の民主化を求める若者たち多数を蹴散らし惨殺した後、隊列を組んで引き揚げる戦車の前に、丸腰で立ちはだかった1人の男がいた。素性も生死も不明だが、欧米メディアは彼を「タンク(戦車)マン」と呼び、その勇気を絶賛したものだ。
そう、30余年前の彼の行為は間違いなく命懸けだった。しかし今は民主化を求める中国人の若者が、およそ命懸けではない西洋のタンキー(タンク野郎)たちとオンラインで火花を散らしている。
現代のタンキーは欧米の若者たちで、共産主義の独裁政権を支持している。だから新疆ウイグル自治区などで中国政府が行っている露骨な人権侵害や弾圧の事実も、いくら確固とした証拠があっても認めない。そしてマルクス・レーニン主義者を自称し、アメリカの帝国主義と外国(とりわけ社会主義国)への内政干渉に激しく反発する。
このタンキー諸君と民主派の中国人活動家との主戦場はインターネットだ。ツイッターでの激しい応酬があり、タンキーによる特定の人物への中傷攻撃があり、悪意に満ちた言葉の暴力もある。民主派も、タンキーや「スターリン主義者」の妄言を集めて揶揄するアカウントを作ったり、彼らの投稿のコメント欄に執拗な反論を書き込み、一般のツイッター利用者がタンキーの主張に惑わされないように防衛線を張ったりしている。
「なぜ私は、わざわざ彼らにけんかを売るのか」と語るのは、ムートと名乗る香港の民主活動家だ。彼はタンキーによるツイートのコメント欄を監視し、反論を書き込む活動を続けている。
タンキーによる投稿を見つけたら、それは「その発言の下に自分の反論コメントを書き込むチャンスだと思う。その発言に問題があることを警告できるのだから」とムートは言う。「彼らの主張は救い難く、とにかく一方的だ」
続く
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2021/04/post-96007.php?page=2

<共産主義を支持する極左勢力が欧米に台頭。中国政府の人権侵害を認めず、中国モデルを称賛する彼らを懸念する声も広がるが>
天安門広場に集結した中国の民主化を求める若者たち多数を蹴散らし惨殺した後、隊列を組んで引き揚げる戦車の前に、丸腰で立ちはだかった1人の男がいた。素性も生死も不明だが、欧米メディアは彼を「タンク(戦車)マン」と呼び、その勇気を絶賛したものだ。
そう、30余年前の彼の行為は間違いなく命懸けだった。しかし今は民主化を求める中国人の若者が、およそ命懸けではない西洋のタンキー(タンク野郎)たちとオンラインで火花を散らしている。
現代のタンキーは欧米の若者たちで、共産主義の独裁政権を支持している。だから新疆ウイグル自治区などで中国政府が行っている露骨な人権侵害や弾圧の事実も、いくら確固とした証拠があっても認めない。そしてマルクス・レーニン主義者を自称し、アメリカの帝国主義と外国(とりわけ社会主義国)への内政干渉に激しく反発する。
このタンキー諸君と民主派の中国人活動家との主戦場はインターネットだ。ツイッターでの激しい応酬があり、タンキーによる特定の人物への中傷攻撃があり、悪意に満ちた言葉の暴力もある。民主派も、タンキーや「スターリン主義者」の妄言を集めて揶揄するアカウントを作ったり、彼らの投稿のコメント欄に執拗な反論を書き込み、一般のツイッター利用者がタンキーの主張に惑わされないように防衛線を張ったりしている。
「なぜ私は、わざわざ彼らにけんかを売るのか」と語るのは、ムートと名乗る香港の民主活動家だ。彼はタンキーによるツイートのコメント欄を監視し、反論を書き込む活動を続けている。
タンキーによる投稿を見つけたら、それは「その発言の下に自分の反論コメントを書き込むチャンスだと思う。その発言に問題があることを警告できるのだから」とムートは言う。「彼らの主張は救い難く、とにかく一方的だ」
続く
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2021/04/post-96007.php?page=2
2: むっぴー(茸) [CN]2021/04/08(木) 12:24:32.70ID:oBClUrzc0?2BP(1500)
続き
お気楽に安全な場所から
香港の民主派はなぜ、タンキーを目の敵にするのか。彼らの多くは(前米大統領のドナルド・トランプと同様に)「左翼=中国支持派」と見なしているし、今ではSNSが抵抗の主要な手段となっているからだ。
そもそも、「タンキー」は20世紀後半の冷戦時代にイギリスの共産党支持者を指す言葉として使われ始めた。当時のソ連がハンガリーなどの衛星国に戦車を出して市民の蜂起を弾圧しても、頑迷な彼らはソ連支持を変えなかった。そんな連中を指す言葉として、タンキーは定着した。
現在では、中国が「奇跡」の経済発展を遂げたのは中国流の統治モデルが優れている証拠だと信ずる極左の自称マルクス・レーニン主義者を指す蔑称として用いられることが多い。ただし一部のマルクス・レーニン主義者が開き直って、タンキーを自称することもある。
いずれにせよ、彼らは体制(中国の場合は共産党と漢民族による支配)を守るためなら反対派(少数民族や民主派など)をつぶすのは当然と考える。「とにかく有害で不愉快だ」とムートは言う。「弾圧されている側の身になってみろ。こちらは警官に銃を突き付けられ、法律で自由を奪われているんだ」
続く

続き
お気楽に安全な場所から
香港の民主派はなぜ、タンキーを目の敵にするのか。彼らの多くは(前米大統領のドナルド・トランプと同様に)「左翼=中国支持派」と見なしているし、今ではSNSが抵抗の主要な手段となっているからだ。
そもそも、「タンキー」は20世紀後半の冷戦時代にイギリスの共産党支持者を指す言葉として使われ始めた。当時のソ連がハンガリーなどの衛星国に戦車を出して市民の蜂起を弾圧しても、頑迷な彼らはソ連支持を変えなかった。そんな連中を指す言葉として、タンキーは定着した。
現在では、中国が「奇跡」の経済発展を遂げたのは中国流の統治モデルが優れている証拠だと信ずる極左の自称マルクス・レーニン主義者を指す蔑称として用いられることが多い。ただし一部のマルクス・レーニン主義者が開き直って、タンキーを自称することもある。
いずれにせよ、彼らは体制(中国の場合は共産党と漢民族による支配)を守るためなら反対派(少数民族や民主派など)をつぶすのは当然と考える。「とにかく有害で不愉快だ」とムートは言う。「弾圧されている側の身になってみろ。こちらは警官に銃を突き付けられ、法律で自由を奪われているんだ」
続く
3: むっぴー(茸) [CN]2021/04/08(木) 12:25:42.02ID:oBClUrzc0?2BP(1500)
続き
タンキーたちは「海外の自由で安全な国にいて、お気楽な生活を送りながら、弾圧される側の私たちに向かって、おまえらの主張は間違っているとか、殺されて当然だとか決め付ける」。そんなのはおかしいとムートは怒る。
しかもタンキーの多くは若い世代。香港の民主派やイスラム教徒のウイグル人、アジア・アフリカ諸国の民衆など、中国共産党の拡張政策で犠牲になっている人々の間でタンキーへの懸念が高まるのは当然だろう。タンキーの声はまだ小さいが、(トランプ時代のアメリカを見れば分かるように)SNSにあふれる妄言が欧米諸国の世論や外交政策に影響を及ぼす事態は十分に想定し得る。だから警戒が必要なのだ。
欧米は資本主義を強制
一方、YouTubeでマルクス・レーニン主義を標榜し、登録者を2万人以上抱えるチャンネルを運営している自称ベイエリア415(匿名を希望)は、自分が中国政府を支持するのは、あの国がこの数十年で何億もの人民を貧困から救い出すことに成功したからだと主張する。
「中国は絶対的な貧困を根絶し、新型コロナウイルスの感染を封じ込め、急速な経済成長を遂げ、手厚い公的助成金や公共事業などを通じて富の分配を促進している。これを見れば、中国の統治システムこそ本物だと考えざるを得ないだろう」と、ベイエリア415は本誌に語った。
「中国のシステムは(欧米のそれとは)別物で、より優れており、効率的であることは明らかだが、中国は自国のモデルを輸出して他国を強制的に社会主義に変えようとはしていない。欧米の帝国主義者が資本主義を他国に強制しているのとは大違いだ」とも語り、こう続けた。「中国の人民民主独裁制は、自国の経済の舵取りを素晴らしくうまくやっている。市場原理を資本家ではなく、人民の利益のために使っている」
続く

続き
タンキーたちは「海外の自由で安全な国にいて、お気楽な生活を送りながら、弾圧される側の私たちに向かって、おまえらの主張は間違っているとか、殺されて当然だとか決め付ける」。そんなのはおかしいとムートは怒る。
しかもタンキーの多くは若い世代。香港の民主派やイスラム教徒のウイグル人、アジア・アフリカ諸国の民衆など、中国共産党の拡張政策で犠牲になっている人々の間でタンキーへの懸念が高まるのは当然だろう。タンキーの声はまだ小さいが、(トランプ時代のアメリカを見れば分かるように)SNSにあふれる妄言が欧米諸国の世論や外交政策に影響を及ぼす事態は十分に想定し得る。だから警戒が必要なのだ。
欧米は資本主義を強制
一方、YouTubeでマルクス・レーニン主義を標榜し、登録者を2万人以上抱えるチャンネルを運営している自称ベイエリア415(匿名を希望)は、自分が中国政府を支持するのは、あの国がこの数十年で何億もの人民を貧困から救い出すことに成功したからだと主張する。
「中国は絶対的な貧困を根絶し、新型コロナウイルスの感染を封じ込め、急速な経済成長を遂げ、手厚い公的助成金や公共事業などを通じて富の分配を促進している。これを見れば、中国の統治システムこそ本物だと考えざるを得ないだろう」と、ベイエリア415は本誌に語った。
「中国のシステムは(欧米のそれとは)別物で、より優れており、効率的であることは明らかだが、中国は自国のモデルを輸出して他国を強制的に社会主義に変えようとはしていない。欧米の帝国主義者が資本主義を他国に強制しているのとは大違いだ」とも語り、こう続けた。「中国の人民民主独裁制は、自国の経済の舵取りを素晴らしくうまくやっている。市場原理を資本家ではなく、人民の利益のために使っている」
続く
4: エネゴリくん(東京都) [RU]2021/04/08(木) 12:25:48.55ID:n7lVLTC60
>>1
【五毛931】五毛ちゃんBE
狂気に満ちたスレ立て履歴
BE:668024367
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=668024367
サブBE
BE:479913954
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=479913954
BE:271912485
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=271912485
【五毛931】五毛ちゃんBE
狂気に満ちたスレ立て履歴
BE:668024367
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=668024367
サブBE
BE:479913954
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=479913954
BE:271912485
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=271912485
5: UFO仮面ヤキソバン(SB-iPhone) [DE]2021/04/08(木) 12:26:08.23ID:ofFoGG9C0
先進国がこぞって投資してやったんだから奇跡でもなんでもないやろ
56: さいにち君(ジパング) [US]2021/04/08(木) 12:45:15.46ID:CczhWa5+0
>>5
ルール守って真っ当にやってる国に寄生して初めて成り立つ中国のやり方だからな
世界一効率のいい乞食、という意味なら認めなくもない
ルール守って真っ当にやってる国に寄生して初めて成り立つ中国のやり方だからな
世界一効率のいい乞食、という意味なら認めなくもない
6: あどかちゃん(東京都) [TW]2021/04/08(木) 12:26:46.20ID:QUjLHV630
そんなに中国すごいと言わせたいのか。
143: つくばちゃん(茸) [US]2021/04/08(木) 14:14:34.52ID:lIbGlwRM0
>>6
【悲報】中国、外国人に「中国スゴイ!」と言わせるのが流行るwwwwww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1617707568/
【悲報】中国、外国人に「中国スゴイ!」と言わせるのが流行るwwwwww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1617707568/
7: ケズリス(東京都) [DK]2021/04/08(木) 12:27:03.98ID:j9LWDOxT0
実際そうだよね
日本のネトウヨだって中共の統治方法が理想って言ってるし
日本のネトウヨだって中共の統治方法が理想って言ってるし
25: OPEN小將(光) [UA]2021/04/08(木) 12:33:45.60ID:Iv8AfInG0
>>13
中国賛美するマスゴミ批判すると
マスコミの自由がない中国が理想なんだな
野党批判すると
自民党は媚中だぞ中国式支配が理想なんだな
結果ネトウヨは中共が理想なんだ
中国式幸せ回路
中国賛美するマスゴミ批判すると
マスコミの自由がない中国が理想なんだな
野党批判すると
自民党は媚中だぞ中国式支配が理想なんだな
結果ネトウヨは中共が理想なんだ
中国式幸せ回路
96: ホスピー(東京都) [US]2021/04/08(木) 13:16:30.81ID:qUlDpJH40
>>25
ネトウヨ研究の第一人者によるとネトウヨの条件は中国韓国が嫌いってことらしいけど?
ネトウヨ研究の第一人者によるとネトウヨの条件は中国韓国が嫌いってことらしいけど?
108: タヌキ(東京都) [CN]2021/04/08(木) 13:37:30.55ID:6mr8IkAP0
>>7
ネットウヨ⇒中国批判ソース持って来まくり
おまいら⇒中国批判ソース持ってくること全く無い
中国批判スレには全然来ない
あっ…
ネットウヨ⇒中国批判ソース持って来まくり
おまいら⇒中国批判ソース持ってくること全く無い
中国批判スレには全然来ない
あっ…
209: チルナちゃん(神奈川県) [KR]2021/04/08(木) 19:39:56.90ID:TBO+DzSW0
>>170
ファシスト国家を崇拝する朝日も「ポルポトは優しい」という記事を書いてたな
ファシスト国家を崇拝する朝日も「ポルポトは優しい」という記事を書いてたな
15: KEIちゃん(大阪府) [ヌコ]2021/04/08(木) 12:29:18.64ID:NiQekoda0
例え世界中から批判されようが国益の為なら国際ルールも無視する中国政府が羨ましい
戦闘機にロックオンされようが北のミサイルが頭上を飛ぼうが遺憾の意で済ませる日本政府と大違いだ
同じ税金を払うのでも中国のように確実に国益に繋がると分かってれば喜んで払えるが
他国の顔色ばかり伺って事なかれ主義な日本政府じゃ税金を払いたいと思えない
戦闘機にロックオンされようが北のミサイルが頭上を飛ぼうが遺憾の意で済ませる日本政府と大違いだ
同じ税金を払うのでも中国のように確実に国益に繋がると分かってれば喜んで払えるが
他国の顔色ばかり伺って事なかれ主義な日本政府じゃ税金を払いたいと思えない
22: だっこちゃん(埼玉県) [US]2021/04/08(木) 12:33:14.96ID:Wv5IEt5i0
ネトウヨの理想を全部積み上げると中華人民共和国が出来るもんな
31: ホスピー(埼玉県) [JP]2021/04/08(木) 12:34:54.74ID:S1UbJDbY0
世界同時革命 ついにきたなあ
日本もネトウヨの死体の山をどう処理するか決めておいたほうがいいよ
日本もネトウヨの死体の山をどう処理するか決めておいたほうがいいよ
35: りんかる(庭) [DE]2021/04/08(木) 12:35:19.67ID:Aa95CpXL0
トータルニュースワールド @TotalWorld1
【国境問題】
「トランプ大統領は正しかった!」
/バイデン、遂に「国境の壁」の建設中止を取りやめて再開の見込み
/「移民よ来るな」のCMに続く措置
https://twitter.com/TotalWorld1/status/1379957875716415490
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【国境問題】
「トランプ大統領は正しかった!」
/バイデン、遂に「国境の壁」の建設中止を取りやめて再開の見込み
/「移民よ来るな」のCMに続く措置
https://twitter.com/TotalWorld1/status/1379957875716415490
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
57: アマリン(茸) [DE]2021/04/08(木) 12:45:43.74ID:q0Yw/+fh0
>>35
そりゃそうなるよ
無限に受け入れなんて出来ないし
ワクチンやってる所に
未接種の人間がわんさか来たら
また地獄
ワクチンの壁を作るしかない
そりゃそうなるよ
無限に受け入れなんて出来ないし
ワクチンやってる所に
未接種の人間がわんさか来たら
また地獄
ワクチンの壁を作るしかない
40: レインボーファミリー(東京都) [US]2021/04/08(木) 12:35:51.33ID:LnRqGgZP0
昭和の頃は日本でもいたやつか
中国賛美の中国至上主義者
ちょっと頭の弱い奴を洗脳するのが上手いよなあの国は
中国賛美の中国至上主義者
ちょっと頭の弱い奴を洗脳するのが上手いよなあの国は
70: アマリン(茸) [DE]2021/04/08(木) 12:49:47.97ID:q0Yw/+fh0
>>40
自国でもそうだったらしく
共産党初期の頃
自宅で食事を廃止して
党が運営する食堂で好きなだけ食べさせるシステムにしたら
1ヶ月の食糧を数日で使い切って食べる物がなくなって大パニックになったとか
酷い話しが山積
知的障がい者は餓死したり
夢を見させるけど
夢の国を貫徹できる能力はない
自国でもそうだったらしく
共産党初期の頃
自宅で食事を廃止して
党が運営する食堂で好きなだけ食べさせるシステムにしたら
1ヶ月の食糧を数日で使い切って食べる物がなくなって大パニックになったとか
酷い話しが山積
知的障がい者は餓死したり
夢を見させるけど
夢の国を貫徹できる能力はない
41: ゆりも(茸) [JP]2021/04/08(木) 12:37:19.76ID:OY593sNF0
まぁチャーチルも「若いうちに共産主義にハマらないヤツは情熱が足りない」って言ってるし、ネットで吠えてる程度ならいいんじゃねーの
その後に続く「いい歳して共産主義にハマってるヤツは知性が足りない」ってのにならなけりゃさ
その後に続く「いい歳して共産主義にハマってるヤツは知性が足りない」ってのにならなけりゃさ
49: プリンスI世(大阪府) [AR]2021/04/08(木) 12:43:32.99ID:tplqAEI80
あいつらリアルの共産主義の味を知らないからな
何をするにも共産党の許可がないと何も出来ない自由なんてことごとくが無いのに
こんなはずじゃなかったと言って殺されるのが目に見えるわ
何をするにも共産党の許可がないと何も出来ない自由なんてことごとくが無いのに
こんなはずじゃなかったと言って殺されるのが目に見えるわ
55: うまえもん(兵庫県) [DE]2021/04/08(木) 12:44:45.31ID:s5YUQkbr0
民主主義や人権を敵視するネトウヨもこのタイプだよね
191: カツオ人間(茸) [US]2021/04/08(木) 16:55:52.44ID:vsjB8wn+0
>>55
民主主義を否定したのは不正選挙を是認した連中
人権は神の概念があるからこそ絶対不可侵の存在となりえる
民主主義的手続きを経て人権の適用範囲を定めることはきわめて健全で文明的な行為
これに強く拒絶反応を示すだけの輩は唯一神の原理主義的信者であるか、さもなくば反民主主義的思想の持ち主
民主主義を否定したのは不正選挙を是認した連中
人権は神の概念があるからこそ絶対不可侵の存在となりえる
民主主義的手続きを経て人権の適用範囲を定めることはきわめて健全で文明的な行為
これに強く拒絶反応を示すだけの輩は唯一神の原理主義的信者であるか、さもなくば反民主主義的思想の持ち主
213: リスモ(茸) [DE]2021/04/08(木) 20:17:58.47ID:rFoSb2oM0
>>205
アメリカ
左翼は疑惑を陰謀論として有耶無耶にしようとした
左翼が選挙を疎ましく思い、軽んじている証左
そうでなければ早い段階から追求に協力したはずだが、そんな事実は一切無かった
左翼は反民主主義的集団であると断言出来る
アメリカ
左翼は疑惑を陰謀論として有耶無耶にしようとした
左翼が選挙を疎ましく思い、軽んじている証左
そうでなければ早い段階から追求に協力したはずだが、そんな事実は一切無かった
左翼は反民主主義的集団であると断言出来る
58: セフ美(茸) [JP]2021/04/08(木) 12:45:48.62ID:pUR4ZyrV0
平和な時代は民主主義、荒れた時代は独裁主義
62: ラッピーちゃん(ジパング) [CN]2021/04/08(木) 12:47:06.81ID:fUKxNYq/0
>>58
それがアメリカ大統領
時限付き独裁者と言えるぐらい強力な権限を持ってる
それがアメリカ大統領
時限付き独裁者と言えるぐらい強力な権限を持ってる
73: カバガラス(SB-iPhone) [US]2021/04/08(木) 12:50:39.91ID:iJZuYqpx0
清廉潔白で国内全てから崇拝されている王がいて
その王が全てを支配するなら理想だよ
ただ現実は私利私欲に溢れた組織が私利私欲の為に動いており
国同士がその私利私欲で争っている
別に共産だの民主だのではないんだよ
その王が全てを支配するなら理想だよ
ただ現実は私利私欲に溢れた組織が私利私欲の為に動いており
国同士がその私利私欲で争っている
別に共産だの民主だのではないんだよ
127: ほっくん(神奈川県) [TR]2021/04/08(木) 14:00:25.58ID:EhNuEgaM0
>>73
> 清廉潔白で国内全てから崇拝されている王がいて、その王が全てを支配するなら理想だよ
ルクセンブルグがまさにそのパターンなんだから
欧州の青年はルクセンブルグ型の立憲君主制を希望すればいいとおもう
> 清廉潔白で国内全てから崇拝されている王がいて、その王が全てを支配するなら理想だよ
ルクセンブルグがまさにそのパターンなんだから
欧州の青年はルクセンブルグ型の立憲君主制を希望すればいいとおもう
77: さかサイくん(ジパング) [CN]2021/04/08(木) 12:53:13.92ID:gKYGrgdc0
中国の発展は?小平からだよ
中国政府がぶっ殺しちゃったけど、良い政治家だったわ
もったいない
中国政府がぶっ殺しちゃったけど、良い政治家だったわ
もったいない
88: きいちょん(東京都) [AU]2021/04/08(木) 13:00:44.52ID:2X41XfoJ0
土地は中国みたいに国家が一括所有で良かったかな
国民は場所に応じた土地レンタル料を国家に支払う方が自由になれる
国民は場所に応じた土地レンタル料を国家に支払う方が自由になれる
128: さくらパンダ(岩手県) [US]2021/04/08(木) 14:00:40.34ID:EwG23Pqj0
>>88
そのレンタル権が売買されてんよ。
それに加えて金がある層は外国の不動産を買い漁ってる。
結局そうなる。
そのレンタル権が売買されてんよ。
それに加えて金がある層は外国の不動産を買い漁ってる。
結局そうなる。
130: にゅーすけ(東京都) [US]2021/04/08(木) 14:02:44.37ID:bGAO5K5Y0
まあ確かにネトウヨの理想は中国共産党の政治手法だしなーw
139: じゃがたくん(ジパング) [US]2021/04/08(木) 14:11:04.48ID:vYp6tR4m0
日本にも解禁されたら早く中国行きたいとか言ってる人いるよね
147: じゃがたくん(ジパング) [US]2021/04/08(木) 14:21:06.78ID:vYp6tR4m0
>>140
そうじゃなくて素でTwitterなんかで「旅行行きたい!!蘭州拉麺食べたい!!」とか書いてる意識高い奴多いじゃん
リプも「それな」「わかり味が深いわー」とかそんなの
そうじゃなくて素でTwitterなんかで「旅行行きたい!!蘭州拉麺食べたい!!」とか書いてる意識高い奴多いじゃん
リプも「それな」「わかり味が深いわー」とかそんなの
141: ジャン・ピエール・コッコ(宮崎県) [US]2021/04/08(木) 14:13:40.56ID:upTNS/++0
企業の奴隷になるか国家の奴隷になるかの違いでしかないからな
俺から見たら大して変わんねえ
俺から見たら大して変わんねえ
144: ドコモン(茨城県) [ニダ]2021/04/08(木) 14:17:31.68ID:oiCWCAin0
>>141
www
企業の奴隷ててw
出世して仮に社長になって会社を大きくしようとしたらチーンする国を理解できてないわなw
ゆとりかな?w
www
企業の奴隷ててw
出世して仮に社長になって会社を大きくしようとしたらチーンする国を理解できてないわなw
ゆとりかな?w
142: とれねこ(ジパング) [US]2021/04/08(木) 14:14:32.96ID:pivqY5Ky0
最悪の民主主義と最良の専制政治、どちらが良いかは難しいな
ヤン・ウェンリーは責任が自らにある民主主義がより望ましいと考えていたが、昨今の日本は民主主義なのにファシズムと煽り立て責任を負おうとしない。
もはや民主主義の民主主義たる所以を欠いてる気がするな
ヤン・ウェンリーは責任が自らにある民主主義がより望ましいと考えていたが、昨今の日本は民主主義なのにファシズムと煽り立て責任を負おうとしない。
もはや民主主義の民主主義たる所以を欠いてる気がするな
145: ドコモン(茨城県) [ニダ]2021/04/08(木) 14:19:04.41ID:oiCWCAin0
>>142
民主主義は根本的に責任を「自分が負う」事だあなw
あんたも責任負いたくないみたいだが、それで民主主義ねえw
民主主義は根本的に責任を「自分が負う」事だあなw
あんたも責任負いたくないみたいだが、それで民主主義ねえw
148: りゅうちゃん(高知県) [CA]2021/04/08(木) 14:22:41.89ID:3GGfyD1P0
俺に任せてくれたら1年で日本を良くしてみせるぜ
208: チルナちゃん(神奈川県) [KR]2021/04/08(木) 19:38:47.80ID:TBO+DzSW0
>>166
東大紛争があったころの全狂頭過激派もクソ毛沢東の肖像を東大赤門に掲げてたな
でも結局やつらは仲間同士の殺し合いをやった気の狂った人殺しテロリスト集団でしかなかった
東大紛争があったころの全狂頭過激派もクソ毛沢東の肖像を東大赤門に掲げてたな
でも結局やつらは仲間同士の殺し合いをやった気の狂った人殺しテロリスト集団でしかなかった
183: エコンくん(東京都) [US]2021/04/08(木) 16:31:34.73ID:/CzssdVO0
そういえばニューズウィークは反共雑誌だったな
キューバですら許さないような
キューバですら許さないような
199: ポケモン(茸) [CA]2021/04/08(木) 18:00:51.80ID:BHnaDirz0
中国モデルを支持するなら帝国主義の支持者じゃね?
なんでアメリカの帝国主義には反対すんの?
なんでアメリカの帝国主義には反対すんの?
200: ナミー(茸) [US]2021/04/08(木) 18:14:28.81ID:nonuoVXw0
>>199
帝国主義っていろいろ左翼的定義付けがある言葉なんだよなあ、左翼としては中国に使い辛いんじゃね
二つの覇権争いて表現が無難じゃね
帝国主義っていろいろ左翼的定義付けがある言葉なんだよなあ、左翼としては中国に使い辛いんじゃね
二つの覇権争いて表現が無難じゃね
226: モモちゃん(東京都) [ニダ]2021/04/09(金) 00:41:08.05ID:CXXb+4s70
シンガポールですら独裁辞めないんだもんな
中国人にとってはあれでいいのかもしれんね
中国人にとってはあれでいいのかもしれんね
242: ポテト坊や(東京都) [JP]2021/04/09(金) 06:55:09.64ID:YjPMHchM0
>>226
シンガポールは多民族多宗教だからだろ
ほぼ漢民族で構成されてる台湾は民主主義だ
孫文の辛亥革命以後の中華民国の政治理念となった、「民族の独立(民族主義)・民権の伸張(民権主義)・民生の安定(民生主義)」の三原則が生きてる
シンガポールは多民族多宗教だからだろ
ほぼ漢民族で構成されてる台湾は民主主義だ
孫文の辛亥革命以後の中華民国の政治理念となった、「民族の独立(民族主義)・民権の伸張(民権主義)・民生の安定(民生主義)」の三原則が生きてる
232: ヤマギワソフ子(京都府) [US]2021/04/09(金) 01:09:05.46ID:m40SZ/EU0
まあヒトラーの健康増進法の顛末まんまだわな
233: なっちゃん(神奈川県) [US]2021/04/09(金) 01:12:24.98ID:tQ8pKBvX0
>>232
世の中の不穏に乗じてナチスは生まれた
今度はコロナで世界を壊してシナチスが芽吹くのかw
世の中の不穏に乗じてナチスは生まれた
今度はコロナで世界を壊してシナチスが芽吹くのかw
235: ななちゃん(京都府) [EU]2021/04/09(金) 01:56:52.50ID:KgAAJqGL0
俺らの思想書であった銀河英雄伝を思い出せ
専制政治は自浄作用がないから必ず腐る
民主主義は腐っても変えられるシステムであると 銀河英雄伝は専制主義が勝つ物語ではあるけれど
専制政治は自浄作用がないから必ず腐る
民主主義は腐っても変えられるシステムであると 銀河英雄伝は専制主義が勝つ物語ではあるけれど
236: でパンダ(愛知県) [TW]2021/04/09(金) 02:26:33.98ID:8jkQD3Af0
>>235
銀河帝国も同盟も腐ってたが
ラインハルトは銀河帝国を掌握したが
ヤンはクーデターやる機会はあったと思うけどそれを良しとしなくて
てかラインハルト殺せる機会あったし
一軍人でしかなかったからな政治家や無能上官に振り回された
同盟が自滅しただけって多すぎだろ
有能なトップなら専制政治は有効に動くってことなんだろうが
銀河帝国も同盟も腐ってたが
ラインハルトは銀河帝国を掌握したが
ヤンはクーデターやる機会はあったと思うけどそれを良しとしなくて
てかラインハルト殺せる機会あったし
一軍人でしかなかったからな政治家や無能上官に振り回された
同盟が自滅しただけって多すぎだろ
有能なトップなら専制政治は有効に動くってことなんだろうが
239: 赤太郎(北海道) [US]2021/04/09(金) 04:46:05.14ID:jaKP/Yjm0
大日本帝国が憲法つくって議会制民主主義を一部取り入れたのは別に西欧型民主主義が優れてると思ったからでなく、
それをやってる欧米列強が強国だから日本でもやった方がいいじゃまいかっていうだけ
中国が強国になれば奴らの制度が優れてるとなってもおかしくはない
それをやってる欧米列強が強国だから日本でもやった方がいいじゃまいかっていうだけ
中国が強国になれば奴らの制度が優れてるとなってもおかしくはない
243: レイミーととお太(群馬県) [IR]2021/04/09(金) 07:12:07.39ID:DXogjV9u0
>>239
偽計や泥棒や弾圧とかも仕組みに入れなきゃ成り立たないよ
国家というか山賊一家のが近い
偽計や泥棒や弾圧とかも仕組みに入れなきゃ成り立たないよ
国家というか山賊一家のが近い