1ローリー卿(茸) [US]2021/04/07(水) 14:09:57.52ID:eAbyatQ/0
Android用「Google日本語入力」がサポート終了。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1315547.html

Android用「Google日本語入力」がサポート終了。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1315547.html
2: モッくん(ジパング) [EU]2021/04/07(水) 14:10:24.77ID:Lqsh8nLG0
使ってないしな(´・ω・`)
3: ココロンちゃん(栃木県) [JP]2021/04/07(水) 14:10:47.71ID:uMq3koGC0
使ってないな
4: モッくん(茸) [GB]2021/04/07(水) 14:11:04.81ID:8JhfotUi0
ATOK使うてる
5: クウタン(鹿児島県) [US]2021/04/07(水) 14:11:14.49ID:KObiuPIO0
え、みんな何使ってるの
91: トドック(奈良県) [US]2021/04/07(水) 14:42:23.67ID:VnWDEZM40
>>5
3月でAndroidは後継のGボードかAtokの二択だな
もの好きは中華のシメジ使うか
Gボードはui駄目だし反応は良くないのと予測は初期化される
3月でAndroidは後継のGボードかAtokの二択だな
もの好きは中華のシメジ使うか
Gボードはui駄目だし反応は良くないのと予測は初期化される
287: ナカヤマくん(東京都) [MX]2021/04/07(水) 18:47:33.08ID:9zBuZf3B0
>>5
スマホでmicrosoftシフトキー
異論は認める
でも使い慣れたからやめられないのよねん
スマホでmicrosoftシフトキー
異論は認める
でも使い慣れたからやめられないのよねん
288: なまはげ君(東京都) [PL]2021/04/07(水) 18:49:21.29ID:luhxgzrU0
>>287
swiftkeyだっけかそれさっき試してみたけどクラウド変換がイマイチな感じだったわ
swiftkeyだっけかそれさっき試してみたけどクラウド変換がイマイチな感じだったわ
13: はずれ(千葉県) [US]2021/04/07(水) 14:12:44.24ID:lnpQkR3l0
何年か前からサブスクのATOKクラウドだな。
14: あんしんセエメエ(東京都) [ES]2021/04/07(水) 14:12:48.27ID:bbrfpsU30
AndroidのATOKキングオブ糞じゃん
よくあんなの使うな
よくあんなの使うな
44: ピースくん(埼玉県) [KR]2021/04/07(水) 14:21:20.98ID:FMoXyhFz0
>>32
フラワー楽だよな
スマホ持って初めて使ったのがフラワーだから普通の十字はめんどくさいわ
フラワー楽だよな
スマホ持って初めて使ったのがフラワーだから普通の十字はめんどくさいわ
55: せんたくやくん(神奈川県) [JP]2021/04/07(水) 14:24:51.40ID:sbk5Nd5F0
>>32
入力の優位性よりも変換のクソぶりがあまりに酷くて使う気にならんよ
PCのATOKは神レベルなのになんでなの?
入力の優位性よりも変換のクソぶりがあまりに酷くて使う気にならんよ
PCのATOKは神レベルなのになんでなの?
15: スージー(神奈川県) [US]2021/04/07(水) 14:13:04.26ID:d4earWo00
Gboardに統合されただけだろw
46: Kちゃん(岡山県) [IN]2021/04/07(水) 14:21:51.92ID:DgMvpEnK0
>>15
変換が頭悪すぎるんだよなあ
とはいえgoogle日本語入力も末期は変換がいかれてたけど
変換が頭悪すぎるんだよなあ
とはいえgoogle日本語入力も末期は変換がいかれてたけど
175: イチゴロー(茸) [ニダ]2021/04/07(水) 16:00:45.59ID:gSrL99Pe0
>>102
わかる
4方向に小さな文字で表記してあるやつでしょ
見た目悪いかもしれないが実用優先だとあった方が良い
選択肢で用意してくれても良いのにな
わかる
4方向に小さな文字で表記してあるやつでしょ
見た目悪いかもしれないが実用優先だとあった方が良い
選択肢で用意してくれても良いのにな
211: レビット君(やわらか銀行) [US]2021/04/07(水) 17:04:44.66ID:EnirThRx0
>>197
どこもクソよ。
クソ判断ワード
〈しんと〉〈SINTO〉→信徒や新都だけ
日本の真髄、神道””が出ない。
まだGHQ支配下
どこもクソよ。
クソ判断ワード
〈しんと〉〈SINTO〉→信徒や新都だけ
日本の真髄、神道””が出ない。
まだGHQ支配下
17: ドンペンくん(ジパング) [US]2021/04/07(水) 14:13:49.68ID:gFo278pM0
ほんとソースを読まない馬鹿ばっかだな
GoogleIMEを内包したGboardが有るから
サポート終了って話なのに
GoogleIMEを内包したGboardが有るから
サポート終了って話なのに
22: こぶた(庭) [ニダ]2021/04/07(水) 14:14:31.46ID:/ZZP5HyB0
わいSimejiつこうとる(´・_・`)
36: モッくん(ジパング) [EU]2021/04/07(水) 14:18:36.86ID:Lqsh8nLG0
俺もスパイウェアのSimeji使ってる(´・ω・`)
42: たねまる(ジパング) [ニダ]2021/04/07(水) 14:20:27.13ID:zbIbjqlY0
まーたGoogleは途中で投げ出したのか
何度目だよ
何度目だよ
59: トラッピー(岐阜県) [US]2021/04/07(水) 14:26:38.06ID:OBRu7bwV0
PCは新ソフトへのVerUp関係ないのかな?
MSIMEがゴミ過ぎてGoogle日本語を使ってるけども
MSIMEがゴミ過ぎてGoogle日本語を使ってるけども
70: せんたくやくん(東京都) [ニダ]2021/04/07(水) 14:31:43.67ID:qJCVhGux0
fcitx-mozc
74: Kちゃん(岡山県) [IN]2021/04/07(水) 14:35:02.40ID:DgMvpEnK0
>>70
今はみんなibusに戻ってるよ。いまだにfcitx使い続けてるのは情弱か中韓が好きすぎる人だけ
今はみんなibusに戻ってるよ。いまだにfcitx使い続けてるのは情弱か中韓が好きすぎる人だけ
79: ミドリちゃん(東京都) [VE]2021/04/07(水) 14:36:50.79ID:bmaCL3IX0
AQUOSなんで署員使ってます
121: ピモピモ(ジパング) [ニダ]2021/04/07(水) 15:01:51.48ID:xqDK1uXK0
>>79
S書院はキーボードイメージに好きな画像使わせてくれたら最高なんだけどな…
S書院はキーボードイメージに好きな画像使わせてくれたら最高なんだけどな…
82: たらこキューピー(東京都) [US]2021/04/07(水) 14:37:51.71ID:uWLYI48t0
ジーボードのレイアウトが糞すぎる
%とか/の記号を奥深くに隠す理由はなんなの
%とか/の記号を奥深くに隠す理由はなんなの
105: 赤太郎(ジパング) [ニダ]2021/04/07(水) 14:52:05.39ID:ZMBqeXfz0
gabrdかなり使える
110: 星ベソくん(ジパング) [CN]2021/04/07(水) 14:53:21.69ID:JRSeBVdS0
Wnn + 外部変換エンジン
これが最強だと思う
これが最強だと思う
127: パレオくん(大阪府) [ニダ]2021/04/07(水) 15:06:22.41ID:d+3qASVb0
GbordにもGODANキーボード設定があるんだな
使ってる人がどれだけいるんだろ
このスレでは俺ぐらいか
使ってる人がどれだけいるんだろ
このスレでは俺ぐらいか
179: りゅうちゃん(ジパング) [CN]2021/04/07(水) 16:04:02.74ID:LYHwQv+n0
>>127
俺も完全にGODAN入力に馴染んだ
もうiPhoneとか他のOSに移れない
俺も完全にGODAN入力に馴染んだ
もうiPhoneとか他のOSに移れない
128: ぴょんちゃん(庭) [US]2021/04/07(水) 15:07:49.13ID:IJD16QlV0
ATOK使ってるけど、以外とアホ
133: はまりん(神奈川県) [US]2021/04/07(水) 15:09:41.56ID:/2QPbe870
gboardに移ったときQWERTYで記号が入力できない点がすごく苛ついたな
設定もなかった(PCキーボードならある)
一方電話帳連携は便利だった
設定もなかった(PCキーボードならある)
一方電話帳連携は便利だった
165: ルネ(東京都) [GB]2021/04/07(水) 15:33:54.22ID:wtQTpg5X0
ガドガードって何なの?
文字によってキーボードになったりフリックになったり
クソ使いにくくてgoogleに戻したわ
文字によってキーボードになったりフリックになったり
クソ使いにくくてgoogleに戻したわ
168: セイチャン(茸) [RO]2021/04/07(水) 15:37:23.07ID:GiwJ29/o0
gボードめっちゃ使いにくいんだけど
172: BEAR DO(神奈川県) [ニダ]2021/04/07(水) 15:49:57.20ID:phloJoPc0
元々Gboardユーザーだけど、英字のフリック入力が無いんだかスムーズに切り替えできないだかで、Google日本語入力の方に変えたんだよね
英字フリック対応したらGboardにするわ
英字フリック対応したらGboardにするわ
203: ののちゃん(茸) [ニダ]2021/04/07(水) 16:50:11.02ID:URv5IBfF0
>>172
設定のqwerty for alphabetをオフにすれば「あa」だけの切り替えになるけど、そういうことじゃなくて?
設定のqwerty for alphabetをオフにすれば「あa」だけの切り替えになるけど、そういうことじゃなくて?
188: タヌキ(埼玉県) [AR]2021/04/07(水) 16:27:01.44ID:L/CMGJDz0
FSKAREN使いやすい
210: プリンスI世(和歌山県) [SE]2021/04/07(水) 17:01:12.80ID:HQ9HyVAP0
>>188
タブ切替が便利でツータッチ入力もあるから使ってるけど変換がひど過ぎる
タブ切替が便利でツータッチ入力もあるから使ってるけど変換がひど過ぎる
275: タルト(大阪府) [US]2021/04/07(水) 18:32:46.75ID:ucoDckcN0
>>188
AI変換って概要にあったから入れてみたけど普通に予測変換だったわ
まあ、買い切りATOKよりはマシな変換する
AI変換って概要にあったから入れてみたけど普通に予測変換だったわ
まあ、買い切りATOKよりはマシな変換する
198: セントレアフレンズ(新潟県) [CN]2021/04/07(水) 16:36:25.84ID:2H1pmJ+U0
simejiってめっちゃアプリの評価が高いけど(逆に他は軒並み低いsimeji四点台、他三点台前半、へたすりゃ二点台
だから逆に気にしないで使う事になるっていう)
ユーザーの情報を入手するのにこれだけ便利な物はないから>キーボード
それが目的ならめっちゃ気合い入れて作るよね。
だから逆に気にしないで使う事になるっていう)
ユーザーの情報を入手するのにこれだけ便利な物はないから>キーボード
それが目的ならめっちゃ気合い入れて作るよね。
206: ピモピモ(ジパング) [ニダ]2021/04/07(水) 16:54:13.45ID:xqDK1uXK0
>>198
元々泥機でろくな日本語入力アプリが無かった頃に出てきた救世主だったんだよ
マッシュ使えたりしてかなり便利だった
その時の高評価が残ってんだよな
けど中国の百度に買われた途端キーロガー発覚
その時の言い訳も酷かったからな
情報送信をOFFにしてもOFFにならないバグ()とかあったし
当時を知ってるヤツなら絶対使わんよ
元々泥機でろくな日本語入力アプリが無かった頃に出てきた救世主だったんだよ
マッシュ使えたりしてかなり便利だった
その時の高評価が残ってんだよな
けど中国の百度に買われた途端キーロガー発覚
その時の言い訳も酷かったからな
情報送信をOFFにしてもOFFにならないバグ()とかあったし
当時を知ってるヤツなら絶対使わんよ
213: 星犬ハピとラキ(千葉県) [US]2021/04/07(水) 17:07:29.30ID:qkM3nP8r0
ついこの前Gboardにしたんだけどフリック入力だからそんなに気にならないかと思ったが
日本語←→英数の切り替えに数字が入って3つがトグルになってるのなんとかならんのかな
Google日本語入力は日本語と英数の2つだけの切り替えで数字は独立してたけど
今は英数打ってて日本語にしようとして数字が入力されてるってのがしょっちゅう起こる
日本語←→英数の切り替えに数字が入って3つがトグルになってるのなんとかならんのかな
Google日本語入力は日本語と英数の2つだけの切り替えで数字は独立してたけど
今は英数打ってて日本語にしようとして数字が入力されてるってのがしょっちゅう起こる
221: たらこキューピー(東京都) [US]2021/04/07(水) 17:20:06.14ID:uWLYI48t0
そういやPC版のATOKで「こびと」が言葉狩りで変換できないんだけど
Android版もそうなのかな
Android版もそうなのかな
229: たらこキューピー(東京都) [US]2021/04/07(水) 17:26:24.16ID:uWLYI48t0
お前らのGboardで確認してもらいたいんだけど
精子の変換できなくない?言葉狩りされてる?
精子の変換できなくない?言葉狩りされてる?
248: ヒッキー(東京都) [IT]2021/04/07(水) 17:46:36.85ID:1+ibCesS0
>>229
小人精子片端
Gboardだけど出るな
学習データ削除したら出なくなるのかな
小人精子片端
Gboardだけど出るな
学習データ削除したら出なくなるのかな
270: エネオ(東京都) [EG]2021/04/07(水) 18:24:39.17ID:QD9HOWel0
まさか1000円買い切りタイプのATOKより早くお亡くなりになるとは思わなかった
271: ペンギンのダグ(福岡県) [US]2021/04/07(水) 18:27:15.80ID:CachT0Rp0
Google日本語入力
辞書登録しても全然出てこないからな
Atok入れとけばいいの?
辞書登録しても全然出てこないからな
Atok入れとけばいいの?
278: タルト(大阪府) [US]2021/04/07(水) 18:35:46.12ID:ucoDckcN0
>>271
買い切り型は糞やぞ、今から入れるなら課金版になるけど
アルテとか、Flickのほうが違和感ないかもな
買い切り型は糞やぞ、今から入れるなら課金版になるけど
アルテとか、Flickのほうが違和感ないかもな
352: ペンギンのダグ(福岡県) [US]2021/04/07(水) 23:14:27.97ID:CachT0Rp0
>>279
めんどくさいから
一文字で出るように登録してたんだよ
機種変するたび入力ソフト変わる
今回Xperia→Xperiaだったから大丈夫かと思いきや
Google日本語入力に変わってて
読み一文字で登録しても優先されず全く出てこない読みを二文字に増やすとやっと出てくる
不便すぎる
めんどくさいから
一文字で出るように登録してたんだよ
機種変するたび入力ソフト変わる
今回Xperia→Xperiaだったから大丈夫かと思いきや
Google日本語入力に変わってて
読み一文字で登録しても優先されず全く出てこない読みを二文字に増やすとやっと出てくる
不便すぎる
273: だっちくん(東京都) [BR]2021/04/07(水) 18:28:54.56ID:Ptbyf6MJ0
Gboardに統合するからって案内あって移行したけど
変換の調子がどうにもいまいちなんだよね。
俗っぽい単語もかなりないし、変な文節で変換かますし
今後で使用者が増えてデータ貯まってきたら変わるのかな。
少なくともG日本語入力で蓄積された情報は使われてない気がする。
変換の調子がどうにもいまいちなんだよね。
俗っぽい単語もかなりないし、変な文節で変換かますし
今後で使用者が増えてデータ貯まってきたら変わるのかな。
少なくともG日本語入力で蓄積された情報は使われてない気がする。
350: 火ぐまのパッチョ(SB-Android) [AU]2021/04/07(水) 22:42:29.83ID:nYDMqXJu0
>>311
19時前には確実に出て来なかったけど
その後にGboardで細切れで入力したりしたら
こっちは学習したのか受信したのかすぐ出るようになった。
本来google検索でも散々入力されてるだろうから
データが無いはず無いんだよね。
19時前には確実に出て来なかったけど
その後にGboardで細切れで入力したりしたら
こっちは学習したのか受信したのかすぐ出るようになった。
本来google検索でも散々入力されてるだろうから
データが無いはず無いんだよね。
284: はのちゃん(愛知県) [IT]2021/04/07(水) 18:43:19.83ID:DSqQXXas0
WindowsのGoogle日本語入力クソすぎじゃね?
以前打った同音異義語がそのまま出てきて文脈に合わせた変換を全然してくれないし
たまに変な変換されるときもある
「違い」と打ったはずなのになんで「ち外」みたいな一度も打ったことない意味不明な言葉が出てくるのか分からん
ATOKなんかは買い切りじゃなくずっと金払っていかなきゃならんのがゴミすぎて使う気にならんし
以前打った同音異義語がそのまま出てきて文脈に合わせた変換を全然してくれないし
たまに変な変換されるときもある
「違い」と打ったはずなのになんで「ち外」みたいな一度も打ったことない意味不明な言葉が出てくるのか分からん
ATOKなんかは買い切りじゃなくずっと金払っていかなきゃならんのがゴミすぎて使う気にならんし
298: りんかる(東京都) [US]2021/04/07(水) 19:12:20.00ID:tLV4xBja0
>>284
今でもある 文節ごとに確定して入力してるときに
次のワード変換で変な分け方されるの何なんだろうな
今でもある 文節ごとに確定して入力してるときに
次のワード変換で変な分け方されるの何なんだろうな
290: 小梅ちゃん(ジパング) [CN]2021/04/07(水) 18:51:38.75ID:Y4LRV/Yu0
え?使ってるけど。Gboardっての使いにくくて戻した
303: V V-OYA-G(東京都) [BG]2021/04/07(水) 19:42:42.50ID:Wgu9GM1R0
simejiとかメチャクチャ色んなサイトでオススメされているけど、あれバイドゥだろ?
310: ラジオぼーや(茸) [US]2021/04/07(水) 19:54:10.45ID:Jyzu10Qg0
くさかべが怒り狂うぞ
317: ケズリス(東京都) [CN]2021/04/07(水) 20:15:08.49ID:vt3OPhsS0
変態はMicrosoft使ってる
331: ガリ子ちゃん(東京都) [US]2021/04/07(水) 20:44:22.96ID:JnUHsd7Y0
マイクロソフトなんちゃらキーボードってのを使ってるんだけど
辞書機能とかは別になるのかね
辞書機能とかは別になるのかね
334: バヤ坊(東京都) [US]2021/04/07(水) 20:54:07.92ID:6pREtHyX0
>>331
microsoftスイフトキーボード 辞書登録
でググるとやり方をYouTubeで紹介してる
microsoftスイフトキーボード 辞書登録
でググるとやり方をYouTubeで紹介してる
349: ガリ子ちゃん(東京都) [US]2021/04/07(水) 22:33:43.66ID:JnUHsd7Y0
>>334
ありが?
ここでボロクソ言われてるGboardって奴だったw
俺くらいのレベルならこれでいいわ
ありが?
ここでボロクソ言われてるGboardって奴だったw
俺くらいのレベルならこれでいいわ
363: 星ベソくん(埼玉県) [US]2021/04/08(木) 00:55:14.32ID:NMUEShnl0
捨てたら可哀想だから Baidu IME 一択
368: スイスイ(北海道) [US]2021/04/08(木) 01:20:44.49ID:mBKLcNxi0
キンドルだとGboard使えないから困る(´;ω;`)