1むっぴー(愛媛県) [JP]2021/04/07(水) 14:05:35.57ID:gUEKuQpv0
立民 安住「重要なこと欠けている」解散めぐる菅首相発言受け
内閣不信任決議案の提出が衆議院解散の大義になり得るという認識を菅総理大臣が示したことについて、立憲民主党の安住国会対策委員長は「ワクチン接種の対応をやらずに、そうした発言ばかりしていたら、重要なことが欠けていると思ってしまう」と批判しました。
菅総理大臣は6日夜、BS日テレの「深層NEWS」で、野党が内閣不信任決議案を提出すれば衆議院解散の大義になるか問われ「当然なると思う」と述べました。
立憲民主党の安住国会対策委員長は、記者団に「枝野代表やわれわれが解散権を持っているのかと誤解してしまう。ワクチン接種の対応をやらずにそうした発言ばかりしていたら、重要なことが欠けていると思ってしまう」と批判しました。
そして不信任決議案の取り扱いについて「菅総理大臣がそこまで言っている以上、われわれのほうにも解散に対して十分な責任がある。国会対策の現場は常在戦場だが、提出には高度な政治判断が必要だ」と述べ、最終的な判断は枝野代表に委ねる考えを示しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210407/k10012960581000.html

立民 安住「重要なこと欠けている」解散めぐる菅首相発言受け
内閣不信任決議案の提出が衆議院解散の大義になり得るという認識を菅総理大臣が示したことについて、立憲民主党の安住国会対策委員長は「ワクチン接種の対応をやらずに、そうした発言ばかりしていたら、重要なことが欠けていると思ってしまう」と批判しました。
菅総理大臣は6日夜、BS日テレの「深層NEWS」で、野党が内閣不信任決議案を提出すれば衆議院解散の大義になるか問われ「当然なると思う」と述べました。
立憲民主党の安住国会対策委員長は、記者団に「枝野代表やわれわれが解散権を持っているのかと誤解してしまう。ワクチン接種の対応をやらずにそうした発言ばかりしていたら、重要なことが欠けていると思ってしまう」と批判しました。
そして不信任決議案の取り扱いについて「菅総理大臣がそこまで言っている以上、われわれのほうにも解散に対して十分な責任がある。国会対策の現場は常在戦場だが、提出には高度な政治判断が必要だ」と述べ、最終的な判断は枝野代表に委ねる考えを示しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210407/k10012960581000.html
2: Pマン(東京都) [NG]2021/04/07(水) 14:06:25.61ID:pQA4/QRD0
バーカ
3: スーパー駅長たま(SB-Android) [US]2021/04/07(水) 14:06:33.90ID:GlYrw+ak0
立件民主党は頭が欠けている
4: キリンレモンくん(愛知県) [CA]2021/04/07(水) 14:06:39.87ID:OWN1Djua0
不信任なら選挙するしかねえべ
5: はずれ(千葉県) [US]2021/04/07(水) 14:07:02.42ID:lnpQkR3l0
なんのための不信任なんだよwwwww
7: ラジ男(SB-iPhone) [JP]2021/04/07(水) 14:08:13.00ID:O2gFmOQw0
ワクチン接種が大事なら不信任案使って政局やる場合じゃないだろう
87: 回転むてん丸(光) [CL]2021/04/07(水) 14:56:18.59ID:cYLc3O6r0
>>7
だから立憲民主は不信任案で解散を求めるけど、それを与党が可決したら明らかに自民党が無責任だろ・・
立憲民主はワクチンを頑張って欲しいから解散求めるだけなのに、本当に解散したら自民党酷すぎる
あくまでも無責任で不信任案にも応じない自民党を批判するためなの
だから立憲民主は不信任案で解散を求めるけど、それを与党が可決したら明らかに自民党が無責任だろ・・
立憲民主はワクチンを頑張って欲しいから解散求めるだけなのに、本当に解散したら自民党酷すぎる
あくまでも無責任で不信任案にも応じない自民党を批判するためなの
90: めろんちゃん(東京都) [US]2021/04/07(水) 14:58:13.75ID:EwMmqAJx0
>>87
ワクチンをネタにして強請っているだけじゃないか
人の生命・財産を何とも思っていない立憲らしいけどね
ワクチンをネタにして強請っているだけじゃないか
人の生命・財産を何とも思っていない立憲らしいけどね
138: ポコちゃん(神奈川県) [US]2021/04/07(水) 16:11:44.09ID:pNWNt92l0
>>87
不信任案を可決するわけねーだろwww
否決して総理大臣は信任されているけど、野党がピーチクうるせーから一度解散して
国民に信を問うんだよ
アホの野党はコレをされたらやばいので文句を言ってる状態、恥という概念がない糞喰い半島の奴らみたい
不信任案を可決するわけねーだろwww
否決して総理大臣は信任されているけど、野党がピーチクうるせーから一度解散して
国民に信を問うんだよ
アホの野党はコレをされたらやばいので文句を言ってる状態、恥という概念がない糞喰い半島の奴らみたい
103: タルト(宮城県) [KR]2021/04/07(水) 15:10:35.18ID:A+beoo390
>>7
野党のホンネ。
不信任案提出が政局になると思ってなかった。
恒例行事のただのパフォーマンスだと思ってた。
野党のホンネ。
不信任案提出が政局になると思ってなかった。
恒例行事のただのパフォーマンスだと思ってた。
18: ゾン太(長野県) [US]2021/04/07(水) 14:12:06.54ID:eCJ4KFzn0
そんじゃなんのために不信任案出すんだよ?
26: マンナちゃん(神奈川県) [KR]2021/04/07(水) 14:16:33.03ID:QP3wXa3m0
これ、仮にコロナが深刻になったら一転して不信任出して解散しろって迫るんだろうな
今解散してほしくないのはコロナ対策とかじゃなくて選挙で負けるからの一点でしかない
今解散してほしくないのはコロナ対策とかじゃなくて選挙で負けるからの一点でしかない
41: ばっしーくん(東京都) [GB]2021/04/07(水) 14:26:29.02ID:q4l7LM7h0
なぜtずっと首相個人ばかり攻撃してるのか
レンポウだけじゃなくて 党を上げてやってる
ここは韓国じゃないぞ
政策で追い詰めろよ 議論(議会)で戦えよ
レンポウだけじゃなくて 党を上げてやってる
ここは韓国じゃないぞ
政策で追い詰めろよ 議論(議会)で戦えよ
80: タルト(大阪府) [US]2021/04/07(水) 14:45:43.80ID:XQgHt2BE0
>>41
単純に議論する能力がないから
だからマスゴミというスピーカー使って
悪印象つくようにギャーギャーわめくしかない
単純に議論する能力がないから
だからマスゴミというスピーカー使って
悪印象つくようにギャーギャーわめくしかない
91: アッキー(茸) [DE]2021/04/07(水) 14:59:08.77ID:7rkbX+kF0
ちょっとはさ
緊急事態だから国民のために政府に協力するわ
とか無いわけ野党には
そういう所見せれば
国民も多少は野党に振り向くのに
緊急事態だから国民のために政府に協力するわ
とか無いわけ野党には
そういう所見せれば
国民も多少は野党に振り向くのに
111: めろんちゃん(東京都) [US]2021/04/07(水) 15:22:26.63ID:EwMmqAJx0
>>97
志位と小沢が野党共闘でいろいろと画策しているから次の選挙で立憲は実質的に消滅する
数字上は共産党が躍進するだろうね
まあ、枝野だとか一部幹部連中は共産党に支配されるのを嫌がって脱党するだろうけどww
志位と小沢が野党共闘でいろいろと画策しているから次の選挙で立憲は実質的に消滅する
数字上は共産党が躍進するだろうね
まあ、枝野だとか一部幹部連中は共産党に支配されるのを嫌がって脱党するだろうけどww
110: ユーキャンキャン(ジパング) [CO]2021/04/07(水) 15:19:39.26ID:umXxFjJ60
菅総理の実績調べたら既得権益へ踏み込み凄すぎの件
今話題のキー局外資規制違反は電波オークションへ、携帯料金値下げ、学術会議、土地買収規制法案など菅総理は次々メスを入れて行ってる
今話題のキー局外資規制違反は電波オークションへ、携帯料金値下げ、学術会議、土地買収規制法案など菅総理は次々メスを入れて行ってる
115: めろんちゃん(東京都) [US]2021/04/07(水) 15:24:40.50ID:EwMmqAJx0
>>110
既得権益打破って言ってもほとんどが役人の慣行で続いてきたものだから強行しても
誰も損をしないんだよね
既得権益打破って言ってもほとんどが役人の慣行で続いてきたものだから強行しても
誰も損をしないんだよね
118: サン太(空) [ニダ]2021/04/07(水) 15:37:05.28ID:IIO9FkyW0
意訳:選挙なしで総理やらせろ!
155: メロン熊(SB-iPhone) [US]2021/04/07(水) 17:08:23.01ID:zfePvL0b0
>>123
マスゴミが責任野党とか言い出して立憲のだすトンデモ法案賛成しろって騒ぎだす
マスゴミが責任野党とか言い出して立憲のだすトンデモ法案賛成しろって騒ぎだす
131: やいちゃん(静岡県) [CN]2021/04/07(水) 15:57:25.69ID:TxHxTgzR0
ほんと意味不明すぎる
解散しなかったらその後信任してない与党や政府と何をどう議論するつもりなんだよ
信任してない政府と合意してどうすんの?馬鹿っていうか脳みそ付いてるの?
解散しなかったらその後信任してない与党や政府と何をどう議論するつもりなんだよ
信任してない政府と合意してどうすんの?馬鹿っていうか脳みそ付いてるの?
142: タルト(大阪府) [US]2021/04/07(水) 16:25:59.80ID:XQgHt2BE0
>>131
どうせあれだ
否決したらそれをネタにまた審議拒否という名のサボりやろうと思ってたんだ
どうせあれだ
否決したらそれをネタにまた審議拒否という名のサボりやろうと思ってたんだ
147: こんせんくん(ジパング) [US]2021/04/07(水) 16:42:11.44ID:/fiY4p+N0
退陣して欲しいから出すもんやろ?なら出された方は解散総選挙に打って出るのは当たり前じゃね?
148: あるるくん(静岡県) [GB]2021/04/07(水) 16:47:27.60ID:0Ua6pAcE0
>>147
いや、いま国会で立憲と共産抜きで憲法改正に必要な国民投票法の審議をやっている
で、不信任案を採決したら、可決否決問わずに国会は終了となる慣習があるから前述の法律が廃案となる
つまり、不信任案提出は憲法改正を邪魔するためにやるつもりで、自民党はそれを阻止するために解散をちらつかせたってのが真相
いや、いま国会で立憲と共産抜きで憲法改正に必要な国民投票法の審議をやっている
で、不信任案を採決したら、可決否決問わずに国会は終了となる慣習があるから前述の法律が廃案となる
つまり、不信任案提出は憲法改正を邪魔するためにやるつもりで、自民党はそれを阻止するために解散をちらつかせたってのが真相
168: ニッパー(北海道) [CA]2021/04/07(水) 18:32:50.51ID:okvDj8e60
>>148
公務員の定年延長の法案も検察の件を外して提出って話だったのにまた廃案になるのか
立件は徹底的に支持母体を殺しにかかるなぁ
公務員の定年延長の法案も検察の件を外して提出って話だったのにまた廃案になるのか
立件は徹底的に支持母体を殺しにかかるなぁ