1藤堂とらまる(SB-iPhone) [US]2021/04/06(火) 07:12:37.61ID:2j1bmNsi0
給与をスマートフォンの決済アプリに直接入金する「デジタル払い」について議論した。
厚生労働省は会合で、
2021年度のできるだけ早期に制度化を目指すと表明。
この問題を議論している労働政策審議会分科会の
次回会合で具体的な制度案を示す方針を明らかにした。
銀行口座を介さない給与のデジタル払いは、
政府の成長戦略で20年度中の実現を目指すとしていた。
ただ連合など労働界は、
スマホ決済の安全性に対する懸念から、
解禁を急ぐ政府方針に反発。
連合は決済事業者が経営破綻した場合の
顧客保護なども問題視しており、議論が難航している。
画像
https://news.yahoo.co.jp/articles/617992581c82c93a56a650271181d405657c8ea2

給与をスマートフォンの決済アプリに直接入金する「デジタル払い」について議論した。
厚生労働省は会合で、
2021年度のできるだけ早期に制度化を目指すと表明。
この問題を議論している労働政策審議会分科会の
次回会合で具体的な制度案を示す方針を明らかにした。
銀行口座を介さない給与のデジタル払いは、
政府の成長戦略で20年度中の実現を目指すとしていた。
ただ連合など労働界は、
スマホ決済の安全性に対する懸念から、
解禁を急ぐ政府方針に反発。
連合は決済事業者が経営破綻した場合の
顧客保護なども問題視しており、議論が難航している。
画像

https://news.yahoo.co.jp/articles/617992581c82c93a56a650271181d405657c8ea2
4: キャティ(広島県) [CN]2021/04/06(火) 07:13:52.11ID:6OpKo9El0
銭単位まで給料に含められるな
5: トッポ(大阪府) [CN]2021/04/06(火) 07:14:09.97ID:s6NXQBfF0
何で?
急ぐ?
急ぐ?
280: ゆうちゃん(SB-iPhone) [ニダ]2021/04/06(火) 12:41:45.77ID:1Veq4rxX0
>>5
お金の使用経路把握して個別増税をさっさとできるようにしろって財務省からお達出てるからだよ
お金の使用経路把握して個別増税をさっさとできるようにしろって財務省からお達出てるからだよ
7: おにぎり一家(東京都) [ニダ]2021/04/06(火) 07:15:03.86ID:y2ERnYbf0
住宅ローンはどうやって払うんや?
21: チューちゃん(栃木県) [ヌコ]2021/04/06(火) 07:18:08.70ID:S4WRDI8P0
はいすぐ悪い人に改ざんされてお金無限増殖やら口座情報流出してさー大変になるでしょう
全員がスマホ持ってると思うなよ?
全員がスマホ持ってると思うなよ?
25: セフ美(愛知県) [IL]2021/04/06(火) 07:19:09.13ID:HWHFNeUP0
めんどくさい事しなくても銀行振込義務化でいいだろ
現金だって必要な時あるし、全てのATMで手数料無料ぐらいじゃないと何の意味もない
現金だって必要な時あるし、全てのATMで手数料無料ぐらいじゃないと何の意味もない
309: あるるくん(東京都) [KR]2021/04/06(火) 15:45:07.97ID:P83MOmBK0
>>25
その細々した手数料の類いが馬鹿にならないからだろ知恵遅れ。現金が必要な時ってそもそも現金しか使えんクソ田舎に楽天やソフバン社員が住んでるわけ無いだろ
その細々した手数料の類いが馬鹿にならないからだろ知恵遅れ。現金が必要な時ってそもそも現金しか使えんクソ田舎に楽天やソフバン社員が住んでるわけ無いだろ
314: おにぎり一家(千葉県) [EU]2021/04/06(火) 16:29:02.07ID:mHnXUqFK0
>>309
手数料が収入源なのはわかるが、
現金しか使えないことを叩くのは矛盾してるよね
もっと現金引き出して銀行に貢献しないと収入源なくなっちゃうじゃん
それともぼったくり投資信託をもっと売るのかな?
手数料が収入源なのはわかるが、
現金しか使えないことを叩くのは矛盾してるよね
もっと現金引き出して銀行に貢献しないと収入源なくなっちゃうじゃん
それともぼったくり投資信託をもっと売るのかな?
34: モノちゃん(東京都) [PL]2021/04/06(火) 07:20:31.80ID:Eot8H91P0
政府「銀行は死ねよw」
ちょっと頭おかし過ぎない?w
ちょっと頭おかし過ぎない?w
289: おにぎり一家(千葉県) [EU]2021/04/06(火) 13:13:34.06ID:mHnXUqFK0
>>231
NTTは接待もそうだし、子会社化したから叩かれるんだろ
楽天もキャリア化でアンテナ設置が遅れて何度も怒られてるぞ
NTTは接待もそうだし、子会社化したから叩かれるんだろ
楽天もキャリア化でアンテナ設置が遅れて何度も怒られてるぞ
35: ムーミン(SB-Android) [GB]2021/04/06(火) 07:21:08.44ID:eRj51wJj0
モバイルSuicaは上限三万やめろ
せめて30万くらい入るようにしてくれ
せめて30万くらい入るようにしてくれ
47: 黒あめマン(埼玉県) [MY]2021/04/06(火) 07:24:00.32ID:O6k8VZrO0
>>35
障害やハックで補償やらで上限3にしてるんやろな
その辺無くせばいくらでもチャージ出来るんじゃねwww
障害やハックで補償やらで上限3にしてるんやろな
その辺無くせばいくらでもチャージ出来るんじゃねwww
37: にっくん(長野県) [US]2021/04/06(火) 07:22:00.12ID:XbObDS+C0
IT戦略室が決めて
PayPay銀行が担うの?w
PayPay銀行が担うの?w
57: たねまる(愛媛県) [US]2021/04/06(火) 07:26:47.01ID:shljEPak0
>>37
LINE Payで支払いだな
IT戦略室にLINEの人やソフトバンクの人が何人もいるようだから
LINE Payで支払いだな
IT戦略室にLINEの人やソフトバンクの人が何人もいるようだから
45: ブラット君(石川県) [US]2021/04/06(火) 07:23:47.89ID:wuQ+wwgF0
ビットコインきたああああああああああああああああああああああああ
52: ぴちょんくん(茸) [ニダ]2021/04/06(火) 07:25:12.40ID:l2psc/iB0
中国にどんどん抜かれてしまうで
53: よむよむくん(ジパング) [ニダ]2021/04/06(火) 07:25:49.24ID:14UPTIQF0
銀行振込と何が違うの?
58: ケロ太(香川県) [US]2021/04/06(火) 07:26:48.32ID:NWICwA330
PayPayで給料もらうとか嫌すぎる
77: たねまる(愛媛県) [US]2021/04/06(火) 07:32:20.13ID:shljEPak0
>>58
ソフトバンクがすでにPayPay支給を始めてるらしいな
つながっていること丸わかりじゃん
ソフトバンクがすでにPayPay支給を始めてるらしいな
つながっていること丸わかりじゃん
62: KANA(兵庫県) [US]2021/04/06(火) 07:28:57.81ID:4/O3zdFw0
国が、誰がいくら貰ってるのかを明確に把握する為の法案だろう
脱税を阻止するための
脱税を阻止するための
67: BEAR DO(大阪府) [CN]2021/04/06(火) 07:30:39.90ID:OtjY8k7O0
ペリカ
68: つくばちゃん(岡山県) [CN]2021/04/06(火) 07:30:51.62ID:9I2DyrRu0
香典とかどうすんの
79: ラジオぼーや(ジパング) [CN]2021/04/06(火) 07:33:18.56ID:p4tgPeRb0
ソフトバンク 特別手当ペイペイで支給 全社員10万ポイント
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1617661744/
一企業が通貨発行したことになりませんか?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1617661744/
一企業が通貨発行したことになりませんか?
119: 天女(東京都) [JP]2021/04/06(火) 08:02:19.00ID:XGW4By3b0
銀行口座にデジタル入金してくれるだけでいいんですけど
134: ミルーノ(大阪府) [US]2021/04/06(火) 08:08:15.45ID:VttvV6Jl0
まあでも、ポイントなら所得税は課税されないよな
139: ぼうや(福岡県) [IN]2021/04/06(火) 08:10:15.11ID:uGG7UU2b0
銀行終わったな
140: 大崎一番太郎(大阪府) [US]2021/04/06(火) 08:11:19.52ID:71kvVRw30
>>139
いや世界で使えるデビットカードで
おまえはペイペイをアメリカで使うといいよw
いや世界で使えるデビットカードで
おまえはペイペイをアメリカで使うといいよw
145: さくらパンダ(ジパング) [US]2021/04/06(火) 08:12:27.76ID:wxgJJWsW0
なんだこれ
また竹中平蔵のようなレントシーカーが取り入ってるのか?
また竹中平蔵のようなレントシーカーが取り入ってるのか?
146: モノちゃん(茸) [JP]2021/04/06(火) 08:12:37.71ID:5lNhjGWP0
どこの利権か教えて?
147: テット(東京都) [US]2021/04/06(火) 08:12:38.94ID:6PU+ZEal0
こういうデジタル化は日本に合わないと思うわ
技術が他国よりずっと下回ってるし、確実に何かしらのトラブル起きたり
そもそも怖くて誰も使わなかったり
技術が他国よりずっと下回ってるし、確実に何かしらのトラブル起きたり
そもそも怖くて誰も使わなかったり
153: ピモピモ(SB-iPhone) [ニダ]2021/04/06(火) 08:17:13.54ID:lGEO6vOc0
現金化する時はどうするの?銀行に送金するの?
155: 金ちゃん(東京都) [CN]2021/04/06(火) 08:19:06.80ID:VvUOjUCW0
>>153
現金使わせないで電子決済に移行させるんだよ
現金商売の方が今の様にコロナでダメージ負ってる業界には優しいんだけどな
現金使わせないで電子決済に移行させるんだよ
現金商売の方が今の様にコロナでダメージ負ってる業界には優しいんだけどな
154: ピモピモ(SB-iPhone) [ニダ]2021/04/06(火) 08:17:57.42ID:lGEO6vOc0
家賃払うのに銀行口座に振り込み出来るの?
185: ひょこたん(愛知県) [AE]2021/04/06(火) 08:43:33.70ID:vh7Znq7V0
断る
明細貼った封筒に現金
これ一択よ!
明細貼った封筒に現金
これ一択よ!
196: 藤堂とらまる(ジパング) [US]2021/04/06(火) 09:03:44.04ID:cvAc0pxd0
期間限定ポイント
207: ヨドくん(山梨県) [CA]2021/04/06(火) 09:35:42.59ID:kdVahPtN0
現金どうやって引き出すの?
211: レビット君(東京都) [JP]2021/04/06(火) 09:39:32.66ID:w+N4Oxal0
政府は一過性のデジタル規格には乗れない。
すぐに陳腐化して意味ないものになるから
扱いきれないものを無理に取り入れるのはヤメテ。
それなりに運営してくれる人が政府にいたとしても
おそらく日本の状況だとその人が退職したらオワリ
という情けない状況になる。
すぐに陳腐化して意味ないものになるから
扱いきれないものを無理に取り入れるのはヤメテ。
それなりに運営してくれる人が政府にいたとしても
おそらく日本の状況だとその人が退職したらオワリ
という情けない状況になる。
218: 生茶パンダ(千葉県) [US]2021/04/06(火) 09:51:03.43ID:PScPE/pC0
なんの意味あるのこれ?
230: チーズくん(東京都) [US]2021/04/06(火) 10:20:45.47ID:KYyB2Ec30
>>218
銀行じゃなくてLINEとかPayPayに直接お金が入る
送金とか振込とかどうするんだろうね
銀行じゃなくてLINEとかPayPayに直接お金が入る
送金とか振込とかどうするんだろうね
246: おにぎり一家(東京都) [FR]2021/04/06(火) 11:09:30.29ID:RvwADfWY0
とりあえず会社指定銀行のみ振込をやめーや
面倒なのは分かるがこっちが銀行指定できるようにしてくれ
面倒なのは分かるがこっちが銀行指定できるようにしてくれ
254: 元気くん(東京都) [CA]2021/04/06(火) 11:19:11.86ID:EzkOFXuf0
現金として引き出したい場合、化なりの金額の手数料取られそうな気がする。
271: ニッセンレンジャー(東京都) [US]2021/04/06(火) 12:19:01.84ID:iHj0kZWm0
どんだけズブズブな関係の人間が紛れ込んでいるのかw
276: 黒あめマン(光) [ニダ]2021/04/06(火) 12:33:42.50ID:nTDF6NkS0
>>271
菅が楽天大好き
内閣にソフバンとLINE関係者
総務省はドコモから接待
結論、政府「さよならau」
菅が楽天大好き
内閣にソフバンとLINE関係者
総務省はドコモから接待
結論、政府「さよならau」
282: ペプシマン(神奈川県) [ヌコ]2021/04/06(火) 12:49:46.89ID:GbF1AL1+0
日本のIT技術だとセキュリティがザルでいきなり給料が消えるとかありそう