1Mr.コンタック(北海道) [US]2021/04/02(金) 12:40:17.97ID:zI7safoj0
パイパー・サンドラーが実施した最新のティーン向け調査によると、2020年のiPhoneシーズンを前に、若年層におけるAppleの市場シェアが引き続き拡大していることがわかりました。
投資銀行は10月6日、2020年秋の「Taking Stock with Teens」調査の結果を発表しました。この調査では、48州の米国の10代の若者9,800人を対象に、ブランドの好みや買い物の傾向などを尋ねています。パイパー・サンドラーはこの調査を半年ごとに実施しており、前回の調査結果は2020年4月に発表しています。
10代の若者におけるAppleのシェアは、前回のパイパー・サンドラーの調査(春)からわずかに上昇しました。2020年秋の結果によると、10代の回答者の86%が「iPhoneを所有している」と答え、89%が「購入するつもりだ」と答えました。春の調査では、それぞれ85%、88%でした。
https://appleinsider.com/articles/20/10/06/us-teen-iphone-ownership-reaches-all-time-high-continues-to-grow

パイパー・サンドラーが実施した最新のティーン向け調査によると、2020年のiPhoneシーズンを前に、若年層におけるAppleの市場シェアが引き続き拡大していることがわかりました。
投資銀行は10月6日、2020年秋の「Taking Stock with Teens」調査の結果を発表しました。この調査では、48州の米国の10代の若者9,800人を対象に、ブランドの好みや買い物の傾向などを尋ねています。パイパー・サンドラーはこの調査を半年ごとに実施しており、前回の調査結果は2020年4月に発表しています。
10代の若者におけるAppleのシェアは、前回のパイパー・サンドラーの調査(春)からわずかに上昇しました。2020年秋の結果によると、10代の回答者の86%が「iPhoneを所有している」と答え、89%が「購入するつもりだ」と答えました。春の調査では、それぞれ85%、88%でした。
https://appleinsider.com/articles/20/10/06/us-teen-iphone-ownership-reaches-all-time-high-continues-to-grow
2: ペコちゃん(北海道) [ニダ]2021/04/02(金) 12:40:47.60ID:bkWnZFkB0
Androidおじさん
3: 雪ちゃん(東京都) [US]2021/04/02(金) 12:40:56.66ID:7VkxKX/j0
同調圧力
4: ニッセンレンジャー(SB-Android) [VN]2021/04/02(金) 12:41:19.24ID:ZBDg5Y4h0
chmateが使えりゃ何でも良い。
5: ユーキャンキャン(茸) [US]2021/04/02(金) 12:41:21.40ID:rci7uB1X0
Androidデータ移行がな
172: パステル(神奈川県) [GB]2021/04/02(金) 15:25:24.15ID:YsODF6hO0
>>5
Android端末の引っ越し設定は、2−3日がかりだな
パスワード忘れたのとかマジ困る。アスタリスクで見えないアプリとか
Android端末の引っ越し設定は、2−3日がかりだな
パスワード忘れたのとかマジ困る。アスタリスクで見えないアプリとか
6: ユーキャンキャン(茸) [US]2021/04/02(金) 12:41:45.04ID:rci7uB1X0
Androidの機種変更の面倒くささはキチガイ級
13: マップチュ(やわらか銀行) [CN]2021/04/02(金) 12:47:11.27ID:YohbxbcD0
>>6
別に面倒くさくないよ
勝手にアプリも入るし
iPhoneがもっと簡単なのか知らんが幼稚園児向けかよw
別に面倒くさくないよ
勝手にアプリも入るし
iPhoneがもっと簡単なのか知らんが幼稚園児向けかよw
208: ペプシマン(千葉県) [US]2021/04/02(金) 17:33:00.51ID:44GUWYWN0
>>13
まあiPhoneは勝手に近くにある旧iPhone見つけてよろしくやってくれるから簡単ではある
まあiPhoneは勝手に近くにある旧iPhone見つけてよろしくやってくれるから簡単ではある
260: クロスキッドくん(京都府) [CH]2021/04/03(土) 00:52:39.80ID:rY3TAGko0
>>13
面倒だよ
iPhoneはガチの全自動
完了後はアイコンの位置まで含めてクローンみたいな形で移行される
Androidはオンラインにデータがないアプリとかはデータが消える事がある
有名なのはラインのトーク履歴とか
面倒だよ
iPhoneはガチの全自動
完了後はアイコンの位置まで含めてクローンみたいな形で移行される
Androidはオンラインにデータがないアプリとかはデータが消える事がある
有名なのはラインのトーク履歴とか
16: サムー(ジパング) [US]2021/04/02(金) 12:48:32.48ID:6oj3fYh40
>>6
トーク履歴とか引き継がないAndroidおじさんに何言っても無駄やで
未だにSDカードでシコシコデータ移しているガジェット音痴だし
トーク履歴とか引き継がないAndroidおじさんに何言っても無駄やで
未だにSDカードでシコシコデータ移しているガジェット音痴だし
19: 狐娘ちゃん(神奈川県) [IN]2021/04/02(金) 12:51:16.46ID:4uJgtT7V0
>>16
頭悪すぎるレス、これがアホンをつかってるやつの末路
与えられたものしか使えない能無し
頭悪すぎるレス、これがアホンをつかってるやつの末路
与えられたものしか使えない能無し
161: アンクル窓(茸) [TW]2021/04/02(金) 15:09:43.29ID:pZK4P/380
>>6
XPERIAとiPad持ってるけどiPadは全部自動で完全に同じものを作ってくれるからめちゃくちゃ楽だったわ
その後にスマホの機種変したら面倒くさすぎて溜め息が出るレベル
XPERIAとiPad持ってるけどiPadは全部自動で完全に同じものを作ってくれるからめちゃくちゃ楽だったわ
その後にスマホの機種変したら面倒くさすぎて溜め息が出るレベル
171: ドクター元気(SB-Android) [US]2021/04/02(金) 15:24:28.46ID:FgK2A6v00
>>6
Amazonとかア入れなくなった
Androidは死ねべきだわ
Amazonとかア入れなくなった
Androidは死ねべきだわ
290: 藤堂とらまる(東京都) [ニダ]2021/04/03(土) 14:01:02.03ID:Hf9oex0X0
>>6
どうせつかわねーアプリでゴッチャゴチャなんだろ?
いるものいらないもの頭使って把握してないから思考停止で生きてしまうんだよ
ちょっとはその脳みそつかえ
どうせつかわねーアプリでゴッチャゴチャなんだろ?
いるものいらないもの頭使って把握してないから思考停止で生きてしまうんだよ
ちょっとはその脳みそつかえ
309: イッセンマン(SB-Android) [AT]2021/04/03(土) 20:33:35.05ID:p38bIELZ0
>>6
iPhone持った事ないから知らんかったけどそうなのか
chmateがなー
iPhone持った事ないから知らんかったけどそうなのか
chmateがなー
7: ケズリス(茸) [CA]2021/04/02(金) 12:42:20.22ID:LIBfQzyN0
Androidはroot取らないと使い物にならない
vancedもちゃんと動かんし
vancedもちゃんと動かんし
15: プリンスI世(大阪府) [NZ]2021/04/02(金) 12:47:28.89ID:ISO2oFjE0
iPhoneはパソコンにバックアップ取って、別の機種にアプリもデータも設定も全てそのまま復元できるから、乗り換えの土岐に便利。
23: アニメ店長(東京都) [US]2021/04/02(金) 12:55:03.45ID:BUZGs1oj0
>>15
Androidはクラウドでバックアップ取る設定あるから情弱でも復元できますぞ。
Androidはクラウドでバックアップ取る設定あるから情弱でも復元できますぞ。
30: ガリ子ちゃん(茸) [US]2021/04/02(金) 12:57:56.52ID:Lm/u4l2u0
>>23
あれほとんどバックアップとれないぞ
PhoneCloneも死んだし、マジでroot取らないと機種変更できない
あれほとんどバックアップとれないぞ
PhoneCloneも死んだし、マジでroot取らないと機種変更できない
32: サムー(ジパング) [US]2021/04/02(金) 12:59:04.06ID:6oj3fYh40
>>15
今はPC経由しないで本体同士で直接復元すんのよ
もちろんローカルファイルも復元される
今はPC経由しないで本体同士で直接復元すんのよ
もちろんローカルファイルも復元される
18: ハーディア(光) [US]2021/04/02(金) 12:50:25.54ID:+Cd1Z1ua0
そらみんなが黒いランドセルの中、一人だけ緑のランドセルとかクラスで孤立するだけだろ…
22: コンプちゃん(兵庫県) [SE]2021/04/02(金) 12:54:18.16ID:Z28JGngz0
というかAndroidじゃないとできないとかiPhoneじゃないと駄目なアプリを使ってるやつ1%もいないだろ
どいつもこいつもカメラ、ライン、ゲームとかしかやらないくせにこだわりとか言ってるのアホにしかみえん
どいつもこいつもカメラ、ライン、ゲームとかしかやらないくせにこだわりとか言ってるのアホにしかみえん
92: おたすけ血っ太(東京都) [FR]2021/04/02(金) 13:40:46.87ID:uWsUuC6X0
>>22
最近バズったアプリだとiOS用しかないものも多いけど
クラブハウスもそうだったし
写真加工系もAndroidは半年遅れってのも多い
最近バズったアプリだとiOS用しかないものも多いけど
クラブハウスもそうだったし
写真加工系もAndroidは半年遅れってのも多い
304: コロちゃん(東京都) [VE]2021/04/03(土) 18:51:25.65ID:MLayMnXd0
>>22
すまんなw
たいしたことをしないからこそ
楽チンiOSがいいわけよ
アクセサリーも情報も困らないしな
すまんなw
たいしたことをしないからこそ
楽チンiOSがいいわけよ
アクセサリーも情報も困らないしな
24: さくらとっとちゃん(長屋) [ニダ]2021/04/02(金) 12:56:03.77ID:0FNG/T2T0
iPhoneってSDカード使えないって聞いたけど
バックアップはクラウドにしか取らないの?
バックアップはクラウドにしか取らないの?
26: 一平くん(東京都) [US]2021/04/02(金) 12:56:22.09ID:2UhSp8e20
Chromeでブックマークとかパスワード共有できないの不便じゃね?
Mac持ち歩いてるならいいけど
Mac持ち歩いてるならいいけど
48: 黄色のライオン(東京都) [US]2021/04/02(金) 13:15:00.03ID:vrsbOXAN0
>>34
何言ってんだ?
PCとスマホを同じ環境で使いたい、という話をしてるんだが
何言ってんだ?
PCとスマホを同じ環境で使いたい、という話をしてるんだが
51: りぼんちゃん(茸) [US]2021/04/02(金) 13:19:18.75ID:w8jl2QdS0
>>48
ios用のchromeあるからいれた後に
chromeのログインアカウントを
PCと同じすれば共有されると思うんだが?
ios用のchromeあるからいれた後に
chromeのログインアカウントを
PCと同じすれば共有されると思うんだが?
40: マップチュ(ジパング) [US]2021/04/02(金) 13:06:56.49ID:4gS2j5Y30
機種変時にiPhoneは並べとくだけでデータ移行するからな
アプリ移行はLINEぐらい
機種変に関してはマジ楽
アプリ移行はLINEぐらい
機種変に関してはマジ楽
237: ムーミン(ジパング) [CN]2021/04/02(金) 20:54:50.88ID:5Zl2hnrb0
>>40
LINEの移行ってクソだよなあ
オレ、マニュアルどおりにやってはずなのに履歴トンだわ
LINEの移行ってクソだよなあ
オレ、マニュアルどおりにやってはずなのに履歴トンだわ
44: エコまる(東京都) [FR]2021/04/02(金) 13:13:31.43ID:Zn0HVfYN0
ビデオはβ選んだ
レーザーディスクを選んだ
3DOを選んだ
プラズマテレビを選んだ
そんな私はAndroidを選んだ
レーザーディスクを選んだ
3DOを選んだ
プラズマテレビを選んだ
そんな私はAndroidを選んだ
49: 黄色のライオン(東京都) [US]2021/04/02(金) 13:16:02.40ID:vrsbOXAN0
>>44
プラズマテレビとXbox選んだ奴でiPhone持ってる奴を知ってるよ
車はスズキだったな
プラズマテレビとXbox選んだ奴でiPhone持ってる奴を知ってるよ
車はスズキだったな
193: お父さん(東京都) [US]2021/04/02(金) 16:14:59.77ID:F9yRJuXd0
>>44
レーザーディスクはアナログビデオディスク市場では圧倒的勝ち組だろ
市場自体が小さくてVHD絶滅させてから10年も保たずにDVDに天下奪われたけどな
レーザーディスクはアナログビデオディスク市場では圧倒的勝ち組だろ
市場自体が小さくてVHD絶滅させてから10年も保たずにDVDに天下奪われたけどな
50: みらいちゃん(神奈川県) [FR]2021/04/02(金) 13:19:02.33ID:qeb0VeCv0
AndroidのアプリもポケモンGOみたいにアカウントと紐付けてくれれば機種変も簡単にできるのにな
54: チカパパ(東京都) [US]2021/04/02(金) 13:21:42.86ID:SSYgrHWl0
>>50
逆に、何でiPhoneのようにアプリの中身までそのままで新機種に移せんのかね
ストレージが足りない場合除いて、そのまま移せても良いと思うんだけど
逆に、何でiPhoneのようにアプリの中身までそのままで新機種に移せんのかね
ストレージが足りない場合除いて、そのまま移せても良いと思うんだけど
55: りんかる(SB-Android) [BR]2021/04/02(金) 13:22:14.82ID:jR16J/SE0
Androidのメリット
・ようつべのフル画質保存
・Chmateで5ちゃん快適
・ファイル管理がスマート
この3つはでかい
・ようつべのフル画質保存
・Chmateで5ちゃん快適
・ファイル管理がスマート
この3つはでかい
69: チカパパ(東京都) [US]2021/04/02(金) 13:28:49.32ID:SSYgrHWl0
>>64
それが具体的にどんな操作か聞いてるんだぞ
ファイラー使うことも保存場所変えることも出来るだろ
それが具体的にどんな操作か聞いてるんだぞ
ファイラー使うことも保存場所変えることも出来るだろ
76: りんかる(SB-Android) [BR]2021/04/02(金) 13:32:23.23ID:jR16J/SE0
>>58
・iPad持ってるけどアプリごとにファイルを管理してて共有性が低い
・移動なのにコピーと消去の二手間
・読み込めないファイル形式が多い
・iPad持ってるけどアプリごとにファイルを管理してて共有性が低い
・移動なのにコピーと消去の二手間
・読み込めないファイル形式が多い
78: チカパパ(東京都) [US]2021/04/02(金) 13:34:26.53ID:SSYgrHWl0
>>76
開ける形式が云々なんてのはアプリ側の話じゃん
全体的にチグハグだな
具体的にどんな作業を何のアプリを使ってる話なのか書いてくれる?
開ける形式が云々なんてのはアプリ側の話じゃん
全体的にチグハグだな
具体的にどんな作業を何のアプリを使ってる話なのか書いてくれる?
326: トドック(山口県) [US]2021/04/05(月) 10:10:23.46ID:fLOHC3gf0
>>325
iOSのファイル管理は自分のアプリ内だけの限定的だろ
写真を撮ってもその画像をファイラーで移動も削除もできない
削除ができるのはカメラだけという
iOSのファイル管理は自分のアプリ内だけの限定的だろ
写真を撮ってもその画像をファイラーで移動も削除もできない
削除ができるのはカメラだけという
57: OPEN小將(東京都) [ニダ]2021/04/02(金) 13:24:58.19ID:P4FxE0WO0
スマホに10万も払えねえ
307: ダイオーちゃん(東京都) [EU]2021/04/03(土) 19:34:58.80ID:PzJejlVF0
>>57
3年無金利でクレヒス作れんだからローン組め。
いざ借金しなきゃいけない状況になったら困るぞ。
3年無金利でクレヒス作れんだからローン組め。
いざ借金しなきゃいけない状況になったら困るぞ。
59: 星犬ハピとラキ(東京都) [CN]2021/04/02(金) 13:25:40.95ID:ZiNaZTV80
iPhoneはOSの更新が長期間対応してくれる
6年前の6Sが最新OSに更新可能
Androidなんか3年目には更新出来ないだろ
6年前の6Sが最新OSに更新可能
Androidなんか3年目には更新出来ないだろ
62: チカパパ(東京都) [US]2021/04/02(金) 13:26:33.21ID:SSYgrHWl0
>>59
で、発売から1年経った端末とかでも売ってはいるからね
下手したら買った時点で丸二年使えない可能性すらある
で、発売から1年経った端末とかでも売ってはいるからね
下手したら買った時点で丸二年使えない可能性すらある
72: ナミー(公衆電話) [US]2021/04/02(金) 13:29:25.38ID:HWnjTdn70
>>59
iOS板に行ったらアップデートで動作が遅くなったとかメモリが圧迫されたとか言ってますねw
iOS板に行ったらアップデートで動作が遅くなったとかメモリが圧迫されたとか言ってますねw
61: キャプテンわん(福島県) [US]2021/04/02(金) 13:26:11.64ID:QU7YOC610
だいたい2年で買い替えだろ
70: なまはげ君(ジパング) [US]2021/04/02(金) 13:29:13.06ID:4LVh9MCT0
>>61
勿体ない
そこまでスマホにこだわり無いので10万近いものを2年で買い換えるとかありえない
ラインとネットが出来れば十分だし
勿体ない
そこまでスマホにこだわり無いので10万近いものを2年で買い換えるとかありえない
ラインとネットが出来れば十分だし
68: キャプテンわん(福島県) [US]2021/04/02(金) 13:28:32.99ID:QU7YOC610
iPhone3GからずっとiPhone使ってるからiPhone以外考えられない。それなりのスペックで操作は思うがままじゃないと触るたんびストレスになる
212: パピプペンギンズ(神奈川県) [CN]2021/04/02(金) 17:51:44.88ID:9yQkr9um0
>>68
2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 4a/11/DR
思うママだが?
2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 4a/11/DR
思うママだが?
77: パルシェっ娘(埼玉県) [US]2021/04/02(金) 13:32:51.79ID:eXfARf8U0
一人一台が当たり前でスマホがID代わりになる時代
やっぱりiPhoneはセキュリティ面で安心感が段違い
オモチャとしていじくり回すならAndroidだけど
それは2台目って感じ
やっぱりiPhoneはセキュリティ面で安心感が段違い
オモチャとしていじくり回すならAndroidだけど
それは2台目って感じ
94: かもんちゃん(茸) [ニダ]2021/04/02(金) 13:41:34.93ID:sQNaKBQR0
同じ操作=新しい事を覚えようとしない、する気がないって人はiPhoneがいいよ。
スペックってよく言う人いるけどカメラの画素数の事なの?それともベンチマークを気にしているの?ベンチマーク気にしている人ってゲームぐらいだろw
iPhoneって無駄な機能てんこ盛りだよな。アプリをインストールする手間が省けるから中年層や高齢者などデジタル音痴にとっては有難いと思うけどそういう人達がLINEのアカウントガーとか言ってショップに来るんだよな
スペックってよく言う人いるけどカメラの画素数の事なの?それともベンチマークを気にしているの?ベンチマーク気にしている人ってゲームぐらいだろw
iPhoneって無駄な機能てんこ盛りだよな。アプリをインストールする手間が省けるから中年層や高齢者などデジタル音痴にとっては有難いと思うけどそういう人達がLINEのアカウントガーとか言ってショップに来るんだよな
98: 総武ちゃん(大阪府) [SG]2021/04/02(金) 13:42:24.77ID:MfupCJ2M0
iPhone使ってる奴に長く使えるからって言ってる人居るが自分が貧乏人って言ってるようなものだぞ
100: チカパパ(東京都) [US]2021/04/02(金) 13:43:29.21ID:SSYgrHWl0
>>98
せめて現行機種買って丸二年使えるくらいのサポートは必要だろ
SEみたいに毎年は出ない端末もあるんだからさ
せめて現行機種買って丸二年使えるくらいのサポートは必要だろ
SEみたいに毎年は出ない端末もあるんだからさ
120: 総武ちゃん(大阪府) [SG]2021/04/02(金) 13:57:29.20ID:MfupCJ2M0
>>100
他の機種は知らんがAQUOS R5Gは発売日から2年間、最大2回のOSアップデートを約束すると公式ホームページに載ってたけどな
他の機種は知らんがAQUOS R5Gは発売日から2年間、最大2回のOSアップデートを約束すると公式ホームページに載ってたけどな
122: サムー(ジパング) [US]2021/04/02(金) 14:04:44.47ID:6oj3fYh40
>>120
2年前に発売した機種はどれもpie止まりですな
メジャーアップデートは一回ポッキリ
これが今までの実績
2年前に発売した機種はどれもpie止まりですな
メジャーアップデートは一回ポッキリ
これが今までの実績
101: ルミ姉(千葉県) [US]2021/04/02(金) 13:44:01.99ID:BqF5+rhC0
そういやiPhoneでもアドガードって使えんの?
136: スージー(熊本県) [ニダ]2021/04/02(金) 14:24:55.29ID:3dmtISew0
馬鹿だから同じものしかかわない無個性世代
139: サムー(ジパング) [US]2021/04/02(金) 14:29:16.34ID:6oj3fYh40
私は自称情強天才スーパーハカー超絶富裕層のAndroid使いです
開発者モードをオンにしました
当然です、天才エンジニアですから
2chMate 0.8.10.77/TINNO/P710/10/DR
開発者モードをオンにしました
当然です、天才エンジニアですから
2chMate 0.8.10.77/TINNO/P710/10/DR
142: 総武ちゃん(大阪府) [SG]2021/04/02(金) 14:32:59.85ID:MfupCJ2M0
>>139
見苦しいから素直に退場しな
頭変な子だったか時間の無駄だっなNG入れておくわ
見苦しいから素直に退場しな
頭変な子だったか時間の無駄だっなNG入れておくわ
152: こうふくろうず(茸) [ニダ]2021/04/02(金) 14:55:33.93ID:EREJB0PS0
iPhone簡単だし
168: ユートン(茸) [KR]2021/04/02(金) 15:20:09.90ID:3Vd9w3/C0
やたらこの手のスレ立つのなんなん?
173: はのちゃん(東京都) [US]2021/04/02(金) 15:28:11.34ID:TOygfvDT0
iPhoneは簡単に割れるしバッテリーすぐにヘタるし
長く使うなら修理前提の端末よね
長く使うなら修理前提の端末よね
198: パステル(神奈川県) [GB]2021/04/02(金) 16:22:47.93ID:YsODF6hO0
>>173
確かに最近のAndroidは、だいたい耐衝撃だな
かつて残債ガッツリあるのに、画面割れた時はショック大きかった
確かに最近のAndroidは、だいたい耐衝撃だな
かつて残債ガッツリあるのに、画面割れた時はショック大きかった
174: チィちゃん(和歌山県) [ニダ]2021/04/02(金) 15:28:11.90ID:5gWKuvKL0
Android使ってるやつは何言ってもみっともない
貧乏臭いし情弱が情強ぶってて痛過ぎる
貧乏臭いし情弱が情強ぶってて痛過ぎる
177: ココロンちゃん(山口県) [VN]2021/04/02(金) 15:34:38.47ID:IjQneMNy0
>>174
5ちゃんねるでマウントとってandroidをチーズ牛と言ってるiPhoneはみっともない
5ちゃんねるでマウントとってandroidをチーズ牛と言ってるiPhoneはみっともない
182: さいにち君(SB-iPhone) [ヌコ]2021/04/02(金) 15:53:39.65ID:QIt/Rcn00
phon i 12proおすすめ
全てにおいてiPhoneそっくりのAndroid
しかもクソ安い
https://www.wish.com/product/6008ea5cb961130053f5a55e?from_ad=goog_shopping&_display_country_code=JP&_force_currency_code=JPY&pid=googleadwords_int&c=%7BcampaignId%7D&ad_cid=6008ea5cb961130053f5a55e&ad_cc=JP&ad_lang=EN&ad_curr=JPY&ad_price=5219.00&campaign_id=8687478715&gclid=EAIaIQobChMIt5X21vze7wIVmquWCh3EDg1HEAQYAiABEgKJ6fD_BwE&hide_login_modal=true&share=mobileweb
全てにおいてiPhoneそっくりのAndroid
しかもクソ安い
https://www.wish.com/product/6008ea5cb961130053f5a55e?from_ad=goog_shopping&_display_country_code=JP&_force_currency_code=JPY&pid=googleadwords_int&c=%7BcampaignId%7D&ad_cid=6008ea5cb961130053f5a55e&ad_cc=JP&ad_lang=EN&ad_curr=JPY&ad_price=5219.00&campaign_id=8687478715&gclid=EAIaIQobChMIt5X21vze7wIVmquWCh3EDg1HEAQYAiABEgKJ6fD_BwE&hide_login_modal=true&share=mobileweb
184: ウチケン(ジパング) [BR]2021/04/02(金) 15:59:42.05ID:GXMMMfsG0
>>182
これ吉田が分解してたやつだろ?
ジョークグッズにもなれないレベルのゴミ
資源と物流の無駄やで
これ吉田が分解してたやつだろ?
ジョークグッズにもなれないレベルのゴミ
資源と物流の無駄やで
192: ひょこたん(ジパング) [EU]2021/04/02(金) 16:14:01.54ID:F4im7Xp90
マウント取るのにmate持ち出してる人かわいそう
5ちゃんビューワなんて誇るなよ( ; _ ; )
5ちゃんビューワなんて誇るなよ( ; _ ; )
195: スカーラ(東京都) [US]2021/04/02(金) 16:16:56.83ID:jn20M5rN0
iOSはバージョンが上がる毎に内部情報がどんどん隠蔽されていくのが不満
以前は見えていた実行中プロセス名やarpテーブルが見えなくなったのは納得いかない
以前は見えていた実行中プロセス名やarpテーブルが見えなくなったのは納得いかない
197: 狐娘ちゃん(東京都) [US]2021/04/02(金) 16:21:42.89ID:YJh/QW780
>>195
https://iphone-mania.jp/news-357492/
AndroidはiOSの20倍のデータを収集?〜Trinity Collegeの研究
純正スパイツールのオンボロイドのほうが怖いわ
https://iphone-mania.jp/news-357492/
AndroidはiOSの20倍のデータを収集?〜Trinity Collegeの研究
純正スパイツールのオンボロイドのほうが怖いわ
201: タマちゃん(SB-Android) [DE]2021/04/02(金) 16:27:27.60ID:lpMXDU0+0
>>197
GPSオンで移動履歴を保存すると自宅ー職場の位置を特定するしなw
てか両方オフにしてたのに、Google運行情報で通勤鉄道路線にだけ、ベルの通知マークが付くのもなぜなのかw
GPSオンで移動履歴を保存すると自宅ー職場の位置を特定するしなw
てか両方オフにしてたのに、Google運行情報で通勤鉄道路線にだけ、ベルの通知マークが付くのもなぜなのかw
202: あまっこ(茸) [US]2021/04/02(金) 16:30:43.35ID:hNlEHJOg0
一度覚えたら脳みそ使わなくていいから最高の道具だしな
泥は機械物好きとか自分が使いやすいように手間かけてもいい人とかiOSに閉塞感感じる人が使えばいい
オートマとマニュアルみたいなもんだろ
泥は機械物好きとか自分が使いやすいように手間かけてもいい人とかiOSに閉塞感感じる人が使えばいい
オートマとマニュアルみたいなもんだろ
205: キャプテンわん(福島県) [US]2021/04/02(金) 16:59:20.35ID:QU7YOC610
>>202
だから道具として使いづらいものを使う理由がねーんだわ。全くない無用。
だから道具として使いづらいものを使う理由がねーんだわ。全くない無用。
203: エビオ(ジパング) [US]2021/04/02(金) 16:38:13.38ID:WP82c4bb0
マサイ族もiPhone使ってるんでしょ?
218: アフラックダック(神奈川県) [MX]2021/04/02(金) 18:21:08.16ID:FTUmbbNz0
なんでこんなにiPhone率高いのにLINEを使うんだろう?
iPhoneの人はiMessageでyいくない?
iPhoneの人はiMessageでyいくない?
220: チカパパ(東京都) [US]2021/04/02(金) 18:37:36.75ID:SSYgrHWl0
>>218
全くそう思う
現に俺の家族は俺がIT大臣だからiPhoneで固めてiMessageとFaceTimeでやりとりしてる
全くそう思う
現に俺の家族は俺がIT大臣だからiPhoneで固めてiMessageとFaceTimeでやりとりしてる
258: バリンボリン(東京都) [US]2021/04/03(土) 00:34:49.88ID:a+0XsULV0
>>218
使ったことないから分からないけど、面白い・楽しい・便利って事ではないのだろうか
使ったことないから分からないけど、面白い・楽しい・便利って事ではないのだろうか
232: たねまる(庭) [ニダ]2021/04/02(金) 20:23:43.92ID:lOWvBFy+0
iPhoneは子供向けってことで解釈していいのかな?
234: ミミちゃん(ジパング) [SG]2021/04/02(金) 20:28:48.67ID:87cjnWo10
いいんじゃない
iPhone
子供向け女子向け高齢者向け
Android
オタク向けスマホ大先生向け
iPhone
子供向け女子向け高齢者向け
Android
オタク向けスマホ大先生向け
299: じゃがたくん(東京都) [US]2021/04/03(土) 14:55:15.75ID:HovuXqqG0
>>234
パソコンの大先生ではあるがスマホの大先生ではないからiPhoneだわ。
PCはMac Linux Windows、レンタルサーバーはbsdだわ。何でもいける
パソコンの大先生ではあるがスマホの大先生ではないからiPhoneだわ。
PCはMac Linux Windows、レンタルサーバーはbsdだわ。何でもいける
235: ダイオーちゃん(京都府) [KR]2021/04/02(金) 20:33:01.78ID:hWK/Ed5P0
Android馬鹿にする行為がガキそのものって気づかないの?www
239: BEAR DO(ジパング) [US]2021/04/02(金) 20:56:10.71ID:DNpY+QMI0
>>235
だってガキだし
年代別シェア
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1831.html
だってガキだし
年代別シェア
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1831.html
244: ホスピー(東京都) [CN]2021/04/02(金) 22:56:31.34ID:WToewSPV0
Android使用者A「戻るボタン使うとiPhoneに戻れないよ」
iPhone使用者B「あっそうなんだ…(なんなのコイツ)」
iPhone使用者C「iPhoneケース変えたの?それいいね」
Android使用者A「ケースより機能だろ」
iPhone使用者A、B「・・・・・」
iPhone使用者B「あっそうなんだ…(なんなのコイツ)」
iPhone使用者C「iPhoneケース変えたの?それいいね」
Android使用者A「ケースより機能だろ」
iPhone使用者A、B「・・・・・」
249: ペプシマン(千葉県) [US]2021/04/02(金) 23:46:25.94ID:44GUWYWN0
大学生や女子高生とか時価総額とか言ってるiPhoneユーザーおらんやろ。泥ユーザーの妄想にしか出てこないコンプの具現化みたいなもんだぞそれ
カスタマイズ不要とか泥は貧乏人、オタクとかは割と思ってるけど
カスタマイズ不要とか泥は貧乏人、オタクとかは割と思ってるけど
250: Happy Waon(山口県) [US]2021/04/02(金) 23:47:45.52ID:Uu5IZFhr0
>>249
大学生の76%がiPhoneを使用「Androidはダサくて使えない。陰キャやオタクが使ってそう」な未来
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1617317414/
大学生の76%がiPhoneを使用「Androidはダサくて使えない。陰キャやオタクが使ってそう」な未来
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1617317414/
252: Happy Waon(山口県) [US]2021/04/02(金) 23:52:37.22ID:Uu5IZFhr0
>>249
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1615774673/408
iPhoneでアップルは世界の頂点なのだよ
いったい時価総額上位でファーウェイやシャオミがどこにいるのだ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1615774673/408
iPhoneでアップルは世界の頂点なのだよ
いったい時価総額上位でファーウェイやシャオミがどこにいるのだ
255: Happy Waon(山口県) [US]2021/04/02(金) 23:55:34.87ID:Uu5IZFhr0
>>249
女子高生「80%がiPhone(Android恥ずかしい疑惑も©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1432265734/
女子高生「80%がiPhone(Android恥ずかしい疑惑も©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1432265734/
262: ライオンちゃん(沖縄県) [IT]2021/04/03(土) 00:58:09.19ID:jFyMVP5z0
>>249
ガチのゲームオタクは逆にiPhone選ぶぞ
特にイヤホンジャックのある機種が人気
ガチのゲームオタクは逆にiPhone選ぶぞ
特にイヤホンジャックのある機種が人気
251: ペプシマン(千葉県) [US]2021/04/02(金) 23:51:13.21ID:44GUWYWN0
別スレにも張り付いてますアピールはさすがに草
254: ペプシマン(千葉県) [US]2021/04/02(金) 23:54:38.66ID:44GUWYWN0
はいごめんねそういう奴もいるんだね
でもごめんだけど瞬時にシュバってそれ持って来れるのは素直にキモいです
でもごめんだけど瞬時にシュバってそれ持って来れるのは素直にキモいです
256: Happy Waon(山口県) [US]2021/04/02(金) 23:56:23.03ID:Uu5IZFhr0
>>254
iPhone使ってるのはお前みたいなやつだから非常にキモいです(笑)
iPhone使ってるのはお前みたいなやつだから非常にキモいです(笑)
264: キキドキちゃん(東京都) [AT]2021/04/03(土) 00:59:28.93ID:RaFiOjW90
iPhoneを使ったことが無い人は一度使ってみるべき
アンドロイドに戻れなくなるから
iPhoneを使っている人はアンドロイドも使ったことがある人が多いし
アンドロイドに戻れなくなるから
iPhoneを使っている人はアンドロイドも使ったことがある人が多いし
265: ライオンちゃん(沖縄県) [IT]2021/04/03(土) 01:01:37.26ID:jFyMVP5z0
>>264
iPhone使ったことあるけど無理すぎてぶん投げたくなったぞ
借り物だったからちゃんと返したけど
iPhone使ったことあるけど無理すぎてぶん投げたくなったぞ
借り物だったからちゃんと返したけど
268: モッくん(山口県) [US]2021/04/03(土) 02:01:08.03ID:MNhHdm5y0
>>264
中古で買ってみたが、すごく使いにくいんだけど?
カーソル移動の左右キーがないのはイライラする
戻るのにフリックとボタンの2通りがあってどちらか一方だから迷うわ
ファイル操作も制限がきつすぎるし
あとGboardとかchromeとか入れてgoogle mapsを入れようとしたところで「こんなにグーグルのアプリを入れるならもうAndroidでいいんじゃね?」って思った
mae2c 5.5.3/iPhone8,1/14.4.2
中古で買ってみたが、すごく使いにくいんだけど?
カーソル移動の左右キーがないのはイライラする
戻るのにフリックとボタンの2通りがあってどちらか一方だから迷うわ
ファイル操作も制限がきつすぎるし
あとGboardとかchromeとか入れてgoogle mapsを入れようとしたところで「こんなにグーグルのアプリを入れるならもうAndroidでいいんじゃね?」って思った
mae2c 5.5.3/iPhone8,1/14.4.2
278: ヤン坊(福岡県) [AU]2021/04/03(土) 06:17:52.47ID:s6un5DnF0
好きなのつこうたらええがな
たかが電話にどんだけ依存しとんのよ
たかが電話にどんだけ依存しとんのよ
285: むっぴー(千葉県) [JP]2021/04/03(土) 13:40:24.40ID:qg7bxCr80
>>278
ほんこれなんだよな
外で他人が使ってるスマホにネタじゃなく関心持ってる奴いるんかね
5ch内でネタで言ってるならわかるけど
ほんこれなんだよな
外で他人が使ってるスマホにネタじゃなく関心持ってる奴いるんかね
5ch内でネタで言ってるならわかるけど
280: コロドラゴン(茨城県) [AR]2021/04/03(土) 06:39:14.62ID:3mpfesse0
外でiPhone、家でiPadという使い方もできるからな
泥にはできない
泥にはできない
291: 中央くん(茸) [US]2021/04/03(土) 14:03:15.80ID:bZ8CLZP/0
iPhoneは文字入力がゴミ
ブラウザは戻るが無いから一度入り込むと2度と帰ってこれない
アプリもAndroidで売れた偽物が大量に混じり使い物になれない
ブラウザは戻るが無いから一度入り込むと2度と帰ってこれない
アプリもAndroidで売れた偽物が大量に混じり使い物になれない
300: タマちゃん(岐阜県) [IN]2021/04/03(土) 16:10:00.54ID:1YYUsqmc0
>>291
iPhone使ったことないだろ。
safari ブラウザで<ボタンで普通に戻れるが。
iPhone使ったことないだろ。
safari ブラウザで<ボタンで普通に戻れるが。
295: バブルマン(千葉県) [US]2021/04/03(土) 14:34:48.68ID:OsURd1Uy0
Safariにも戻るボタンぐらいあるくね?
305: ダイオーちゃん(東京都) [EU]2021/04/03(土) 19:29:02.33ID:PzJejlVF0
泥使ってる人ってお金が無いかキモオタのイメージ
314: リボンちゃん(光) [US]2021/04/04(日) 19:34:15.46ID:o60yBrBr0
>>305
君らの言うようなキモヲタこそiPhone使ってるんだよなあ
ゲーム環境としてはAndroidより安定してるから
君らの言うようなキモヲタこそiPhone使ってるんだよなあ
ゲーム環境としてはAndroidより安定してるから
313: ミルパパ(三重県) [ニダ]2021/04/04(日) 19:05:13.51ID:sFCPYbS40
正直Android使ってるチー牛は見下してる