1ケロちゃん(神奈川県) [GB]2021/04/03(土) 15:13:32.53ID:NXzz6fzz0
新年度がスタートしたが、子供の進学で教育現場の変化に驚く親も多いのではないか。『週刊ポスト』(4月5日発売号)では、「令和の学校から消えたもの」を特集している。
危険だとしてブランコやシーソーなど多くの遊具がなくなったり、親が嫌がるからと家庭訪問が行われなくなったりと、昭和や平成に通学した世代からすると「それでいいの?」と
首を傾げるような変化も少なくない。
子供の様子も様変わりしている。千葉県の小学校教員で、教員向けの著書などが多数ある城ケ崎滋雄氏は、過剰な「遊具狩り」で子供たちの運動能力が低下していることを懸念する。
「個人的には、危険だとして撤去された遊具は、ほとんど残してよかったのではないかと思っています。もちろんケガをすることもありますが、
そういうなかで子供たちは『これ以上やると危ない』といったセンサーを身に付けていくのだと思います。10年くらい前に、班ごとに遊具を順繰りに使って遊ばせていたら、
ジャングルジムで鬼ごっこをして手を滑らせて落ちた子がいたのですが、父親からは、そんなところで鬼ごっこをさせるなんて危ないじゃないかと指摘されました。
私自身はその光景を見ていて特に問題は感じなかったのですが、そうやって親が心配する時代になっています。
(中略)
昔は、運動ができる子は万能だったじゃないですか。今は、野球でもサッカーでも、うまい子でもそれしかできない。スポーツ万能という子がいないんですよね。
教えられたこと、習っていることはできるけど、そうでないものはできない。竹馬をやらせるとほとんどの子供が乗れないのですが、たまに乗れる子がいると、
幼稚園でやったことがあるという具合です。体を使うことに関しては、今の子供は汎用性がないと感じますね」
慣れている環境と違うと適応できない傾向は生活面にも見られるという。
「最近は、トイレで大便のあとに流さない子が多いです。調べたわけではありませんが、たぶん家のトイレは勝手に流れる機能があるからではないでしょうか」(城ケ崎氏)
全文
https://www.news-postseven.com/archives/20210403_1648629.html?DETAIL

新年度がスタートしたが、子供の進学で教育現場の変化に驚く親も多いのではないか。『週刊ポスト』(4月5日発売号)では、「令和の学校から消えたもの」を特集している。
危険だとしてブランコやシーソーなど多くの遊具がなくなったり、親が嫌がるからと家庭訪問が行われなくなったりと、昭和や平成に通学した世代からすると「それでいいの?」と
首を傾げるような変化も少なくない。
子供の様子も様変わりしている。千葉県の小学校教員で、教員向けの著書などが多数ある城ケ崎滋雄氏は、過剰な「遊具狩り」で子供たちの運動能力が低下していることを懸念する。
「個人的には、危険だとして撤去された遊具は、ほとんど残してよかったのではないかと思っています。もちろんケガをすることもありますが、
そういうなかで子供たちは『これ以上やると危ない』といったセンサーを身に付けていくのだと思います。10年くらい前に、班ごとに遊具を順繰りに使って遊ばせていたら、
ジャングルジムで鬼ごっこをして手を滑らせて落ちた子がいたのですが、父親からは、そんなところで鬼ごっこをさせるなんて危ないじゃないかと指摘されました。
私自身はその光景を見ていて特に問題は感じなかったのですが、そうやって親が心配する時代になっています。
(中略)
昔は、運動ができる子は万能だったじゃないですか。今は、野球でもサッカーでも、うまい子でもそれしかできない。スポーツ万能という子がいないんですよね。
教えられたこと、習っていることはできるけど、そうでないものはできない。竹馬をやらせるとほとんどの子供が乗れないのですが、たまに乗れる子がいると、
幼稚園でやったことがあるという具合です。体を使うことに関しては、今の子供は汎用性がないと感じますね」
慣れている環境と違うと適応できない傾向は生活面にも見られるという。
「最近は、トイレで大便のあとに流さない子が多いです。調べたわけではありませんが、たぶん家のトイレは勝手に流れる機能があるからではないでしょうか」(城ケ崎氏)
全文
https://www.news-postseven.com/archives/20210403_1648629.html?DETAIL
2: パスカル(石川県) [JP]2021/04/03(土) 15:14:50.32ID:cSrdXSHB0
中国人じゃねーの?
3: みんくる(茸) [IT]2021/04/03(土) 15:14:55.01ID:Pas0Mwm/0
あぁ自動で流れるトイレの弊害だろうね
4: auシカ(宮城県) [CN]2021/04/03(土) 15:16:33.92ID:F75BqlVk0
自動になれるとほんと忘れる
5: じゃがたくん(東京都) [US]2021/04/03(土) 15:16:35.96ID:/j/XUjje0
地球っていう遊具が好きだった
6: キューピー(神奈川県) [US]2021/04/03(土) 15:17:16.21ID:hAQpacZ90
バカガキ「なんかツマラナイからリセットしよ〜っと」
104: 星ベソくん(神奈川県) [AT]2021/04/03(土) 16:08:10.55ID:ykjROen/0
>>6
37さい独身ぼく「すべてリセットしちゃお」
〜翌朝〜
37さい独身ぼく「あれセーブデータ消えてない泣」
37さい独身ぼく「すべてリセットしちゃお」
〜翌朝〜
37さい独身ぼく「あれセーブデータ消えてない泣」
10: MILMOくん(神奈川県) [US]2021/04/03(土) 15:19:21.24ID:XTGOwGGv0
自動で流すやつ
ケツあげたタイミングで水流してくるけど
みんなケツ上げないで尻拭けてるの?
ケツあげたタイミングで水流してくるけど
みんなケツ上げないで尻拭けてるの?
124: KEIちゃん(石川県) [TH]2021/04/03(土) 16:31:01.30ID:7oj/FbuP0
>>10
これ困るんだよね
外出先で設定されてると拭く前に流れるから拭いた後にもう一度流す
これ困るんだよね
外出先で設定されてると拭く前に流れるから拭いた後にもう一度流す
204: わくわく太郎(神奈川県) [US]2021/04/03(土) 19:24:41.11ID:PaCFBz3s0
>>10
ケツ上げて流れるまでに拭ききるんだよ
そんなんだからダメなんだよお前は
ケツ上げて流れるまでに拭ききるんだよ
そんなんだからダメなんだよお前は
11: あかでんジャー(千葉県) [US]2021/04/03(土) 15:19:32.85ID:LFKyesP30
うちの猫がうんこの上に砂かぶせないのもこれのせいか。
14: 緑山タイガ(東京都) [AU]2021/04/03(土) 15:20:27.89ID:SSvq+HSm0
昔はいきなり知らない子供同士で遊んでたけど今はほとんどが親と遊んでる
子供がしたい遊びじゃなくて親がさせたい遊びだけやらされてるから仕方ない
子供がしたい遊びじゃなくて親がさせたい遊びだけやらされてるから仕方ない
22: ベーコロン(埼玉県) [EG]2021/04/03(土) 15:22:26.21ID:NbBWsuca0?2BP(5000)
>>14
高学年になると遠征して、知らない学校のやつと遊んだりしてたよな

>>14
高学年になると遠征して、知らない学校のやつと遊んだりしてたよな
138: ポコちゃん(東京都) [ニダ]2021/04/03(土) 16:44:53.51ID:vE580x8o0
>>22
いいや
知らない学校の奴らにすれ違い様、砂で目潰しされてから俺は水風船(盾)と彫刻刀(剣)を持ち歩くようになった
今ならワンパン出来るのになあ
いいや
知らない学校の奴らにすれ違い様、砂で目潰しされてから俺は水風船(盾)と彫刻刀(剣)を持ち歩くようになった
今ならワンパン出来るのになあ
39: あんしんセエメエ(千葉県) [ES]2021/04/03(土) 15:25:41.19ID:0SPlG5gF0
>>14
ああ、俺が子供の頃は友達と秘密基地作っても花火ばらして火薬で爆弾作って埋めて地雷ごっこしたりネズミを燃やしたりその他悪の限りを尽くしてたけど全部今やったら警察沙汰だからな
ああ、俺が子供の頃は友達と秘密基地作っても花火ばらして火薬で爆弾作って埋めて地雷ごっこしたりネズミを燃やしたりその他悪の限りを尽くしてたけど全部今やったら警察沙汰だからな
60: ぴちょんくん(SB-Android) [IT]2021/04/03(土) 15:33:45.35ID:jUUvxXIL0
>>39
俺がいた
花火バラすの面倒になってガス爆弾に手を出すものの引火して前髪ぜんぶ消失した思い出
俺がいた
花火バラすの面倒になってガス爆弾に手を出すものの引火して前髪ぜんぶ消失した思い出
186: ドクター元気(東京都) [US]2021/04/03(土) 18:05:06.14ID:lBU2VK+f0
>>39
小学生の頃の隣のクラスの奴が親の原付バイクから石油ポンプのプシュプシュするのでガソリンを抜き取ってから換気が悪い部屋で抜き取ったガソリンをコーラ瓶に入れている最中に引火して部屋が火事になった奴がいて校長が朝の朝礼で危ない事はするなって言ってたの思い出した
小学生の頃の隣のクラスの奴が親の原付バイクから石油ポンプのプシュプシュするのでガソリンを抜き取ってから換気が悪い部屋で抜き取ったガソリンをコーラ瓶に入れている最中に引火して部屋が火事になった奴がいて校長が朝の朝礼で危ない事はするなって言ってたの思い出した
68: ごーまる(奈良県) [DE]2021/04/03(土) 15:41:32.52ID:Qqhq+0nX0
>>14
そういや最近、どこの公園見ても、少数の子供に絶対親がいるな
俺が子供の時は子供だけで公園に行って、ゲームボーイやったり、鬼ごっこ隠れんぼしたりしてたけどな
まぁ、時代だから仕方ないのかもな
少子化で子供の数も少ないし、物騒な事件も多いし、親がいてないとダメな世の中になったんだろう
そういや最近、どこの公園見ても、少数の子供に絶対親がいるな
俺が子供の時は子供だけで公園に行って、ゲームボーイやったり、鬼ごっこ隠れんぼしたりしてたけどな
まぁ、時代だから仕方ないのかもな
少子化で子供の数も少ないし、物騒な事件も多いし、親がいてないとダメな世の中になったんだろう
80: 星ベソパパ(東京都) [US]2021/04/03(土) 15:51:15.18ID:5OMXp74v0
>>14
まんま近所の共産党員子息やんけ
共産党員はこの例しか知らんが、JC時代から親が決めた(レッドな)教員と突き合わせはじめ
高校時代に孕んで高校中退デキ婚の姉妹おるぞ
姉妹とも中卒16で孕んでデキ婚
相手は姉妹とも両方50代レッド教員
あーここまで書いたらかなり絞られんなぁ(全国では少ないはず・・・はず・・・)
と願いたい
まんま近所の共産党員子息やんけ
共産党員はこの例しか知らんが、JC時代から親が決めた(レッドな)教員と突き合わせはじめ
高校時代に孕んで高校中退デキ婚の姉妹おるぞ
姉妹とも中卒16で孕んでデキ婚
相手は姉妹とも両方50代レッド教員
あーここまで書いたらかなり絞られんなぁ(全国では少ないはず・・・はず・・・)
と願いたい
182: きのこ組(東京都) [US]2021/04/03(土) 17:59:04.91ID:ft58Oyoh0
>>14
東京は近所の公園がどんどん消えて大きな公園まで行かなきゃならんし、行っても休日なんか鮨詰めで思いっきり遊べないからかわいそうだよ
東京は近所の公園がどんどん消えて大きな公園まで行かなきゃならんし、行っても休日なんか鮨詰めで思いっきり遊べないからかわいそうだよ
34: ごーまる(静岡県) [IR]2021/04/03(土) 15:24:38.56ID:eXetHaTb0
うちの娘が通ってる小学校も、トイレでうんちが流されてなくてみんな騒いでるみたいだよ
俺も家庭参観の時にこっそり女子トイレに行ってみたら、一箇所流されてなくて仕方ないから持って帰ったわ
マナーがなってない
俺も家庭参観の時にこっそり女子トイレに行ってみたら、一箇所流されてなくて仕方ないから持って帰ったわ
マナーがなってない
207: 銭形平太くん(長崎県) [US]2021/04/03(土) 19:40:23.80ID:noV6VMuu0
>>34
それ保護者のやつかもしれないよね
どっちにしてもおまわりさん案件だけどさ
それ保護者のやつかもしれないよね
どっちにしてもおまわりさん案件だけどさ
43: ユーキャンキャン(東京都) [DE]2021/04/03(土) 15:27:25.36ID:V1ajvGHh0
どういう事だよ
58: ヨドくん(滋賀県) [VE]2021/04/03(土) 15:32:22.88ID:oC2DlLSD0
はよう糞まみれになろうぜ。
84: ホスピー(愛知県) [US]2021/04/03(土) 15:52:27.81ID:iAZwuTKn0
オート流しトイレは自分もそうだ
会社で流さなかったことあるw
会社で流さなかったことあるw
105: コロドラゴン(奈良県) [NL]2021/04/03(土) 16:10:56.42ID:iBrGAHCp0
出しながら水流すわ
匂いかもし出す前に押し流す
匂いかもし出す前に押し流す
112: チョキちゃん(大阪府) [KR]2021/04/03(土) 16:18:55.02ID:9Vqbb2jr0
>>105
非常に合理的なんだが血が混じった便で大腸内視鏡検査受けてポリープとって
組織検査でステージ1がん宣告受けた身としては
ある程度年齢とったら便の状態にも関心をもった方がよいと思う
日本人は大腸がんのリスクがある
非常に合理的なんだが血が混じった便で大腸内視鏡検査受けてポリープとって
組織検査でステージ1がん宣告受けた身としては
ある程度年齢とったら便の状態にも関心をもった方がよいと思う
日本人は大腸がんのリスクがある
113: Mr.メントス(東京都) [US]2021/04/03(土) 16:21:06.05ID:WCvARJtZ0
俺も子供の頃は流してなかった
135: ココロンちゃん(茸) [US]2021/04/03(土) 16:39:31.30ID:pLSiNbd20
これ冒頭から全て推測だけで書いてるだろ
147: チィちゃん(埼玉県) [ヌコ]2021/04/03(土) 17:00:47.08ID:rDlGnHdu0
まず学校でウンコしないだろ
154: ちーたん(滋賀県) [IT]2021/04/03(土) 17:16:05.88ID:ZvuuH9Mp0
【韓国】YouTubeで1億回再生・・・1分28秒の『うんこソング』[04/03] [
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1617411413/
大ヒット
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1617411413/
大ヒット
157: ヨモーニャ(京都府) [US]2021/04/03(土) 17:21:31.06ID:I347IZbQ0
>>154
うんこネタ大好き層とトンスル等をネタにされたくない層が居て大変だなって思う
うんこネタ大好き層とトンスル等をネタにされたくない層が居て大変だなって思う
168: ヒーヒーおばあちゃん(大阪府) [HK]2021/04/03(土) 17:42:23.66ID:xyu9FhCK0
それより和式で出来ん子が増えて大変みたい
195: ラビディー(東京都) [US]2021/04/03(土) 18:40:00.00ID:VvotTbk50
うちのは勝手に流してくれる
他所行った時失敗しそうになったw
他所行った時失敗しそうになったw
209: ティグ(大阪府) [AU]2021/04/03(土) 20:00:22.68ID:z5xGoKp50
自動で流れるトイレなんて見たことない
地元のイオンも手動だし
ちょっと新しいのが出たからって、そうそう取り替えないだろ
地元のイオンも手動だし
ちょっと新しいのが出たからって、そうそう取り替えないだろ
223: ハービット(ジパング) [DE]2021/04/03(土) 20:53:14.80ID:tLoX966O0
都会ではトイレで大便のあとに流さない子が多い
今朝来た新聞の片隅に書いていた
だけども問題は今日の大便 紙がない
今朝来た新聞の片隅に書いていた
だけども問題は今日の大便 紙がない