1ホスアンプレナビルカルシウム(SB-iPhone) [IN]2021/03/30(火) 12:06:39.14ID:Nnow3kgB0
実車試験対象、年15万人 信号無視など違反歴
来年から、高齢運転者対策・警察庁
警察庁は11日、事故が相次ぐ高齢運転者対策として、
2022年6月までに導入する実車試験「運転技能検査」
の内容を盛り込んだ報告書をまとめた。
75歳以上で過去3年間に信号無視など
一定の違反歴のある人が対象となり、
試算では年15万3000人に上る。
技能検査は運転免許証の更新時に、
自動車教習所などのコースを走行し、
一時停止や右左折といった課題を実施する。
危険な運転をすれば減点される方式で、
70点以上(二種免許は80点以上)で合格する。
赤信号の無視などは即不合格となる。
免許証の更新期間内に繰り返し受検できるが、
合格しなければ更新できない。
試算では年3万5000人が1回目で不合格となる。
過去3年間に信号無視のほか、
▽逆走▽追い越し車線での長時間走行▽速度超過
▽禁止場所での横断や転回▽遮断踏切立ち入り
▽交差点での右左折時のルール違反
▽交差点で他の車両の進行を妨害▽横断歩行者の妨害
▽踏み間違いや安全不確認▽携帯電話使用―
の11類型のいずれかの違反をした人が対象となる。
画像
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9247072c14259b9abceee290d1f30fee74ab283

実車試験対象、年15万人 信号無視など違反歴
来年から、高齢運転者対策・警察庁
警察庁は11日、事故が相次ぐ高齢運転者対策として、
2022年6月までに導入する実車試験「運転技能検査」
の内容を盛り込んだ報告書をまとめた。
75歳以上で過去3年間に信号無視など
一定の違反歴のある人が対象となり、
試算では年15万3000人に上る。
技能検査は運転免許証の更新時に、
自動車教習所などのコースを走行し、
一時停止や右左折といった課題を実施する。
危険な運転をすれば減点される方式で、
70点以上(二種免許は80点以上)で合格する。
赤信号の無視などは即不合格となる。
免許証の更新期間内に繰り返し受検できるが、
合格しなければ更新できない。
試算では年3万5000人が1回目で不合格となる。
過去3年間に信号無視のほか、
▽逆走▽追い越し車線での長時間走行▽速度超過
▽禁止場所での横断や転回▽遮断踏切立ち入り
▽交差点での右左折時のルール違反
▽交差点で他の車両の進行を妨害▽横断歩行者の妨害
▽踏み間違いや安全不確認▽携帯電話使用―
の11類型のいずれかの違反をした人が対象となる。
画像

https://news.yahoo.co.jp/articles/a9247072c14259b9abceee290d1f30fee74ab283
2: レムデシビル(東京都) [CN]2021/03/30(火) 12:07:28.78ID:FBMH10+l0
うわっ!きみ口臭いなー
やめてよしてさわらないで垢がつくからー
やめてよしてさわらないで垢がつくからー
3: ミルテホシン(茸) [US]2021/03/30(火) 12:07:31.57ID:3CmT19t/0
年齢制限いるこれ?
246: ビダラビン(茸) [CN]2021/03/30(火) 13:53:08.10ID:74tNdR7Q0
>>224
教習所「ゴチになります!」
金は有っても人手が足りないから教習所に丸投げって形にはなるだろうね
教習所「ゴチになります!」
金は有っても人手が足りないから教習所に丸投げって形にはなるだろうね
459: ラミブジン(東京都) [US]2021/03/30(火) 20:32:00.65ID:2thywbvT0
>>83
つまり免許発行し過ぎってことだろ
自業自得だしそれで許可に慎重になった方がいい
つまり免許発行し過ぎってことだろ
自業自得だしそれで許可に慎重になった方がいい
492: アシクロビル(東京都) [CN]2021/03/30(火) 22:18:12.00ID:GFATTI5p0
>>3
いらない
信号なしの横断歩道で歩行者いるのに止まらない道交法違反の迷惑カス野郎も一匹残らず送り込め
いらない
信号なしの横断歩道で歩行者いるのに止まらない道交法違反の迷惑カス野郎も一匹残らず送り込め
4: ネビラピン(ジパング) [US]2021/03/30(火) 12:07:53.49ID:KrsCkecu0
なんだよジジババだけかよ
5: バラシクロビル(東京都) [ニダ]2021/03/30(火) 12:08:11.15ID:O7Iq4Qpn0
ありがとう飯塚
6: メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [CN]2021/03/30(火) 12:08:20.96ID:xzFlaXta0
むしろゴールドのやつらをやるべき
61: アメナメビル(大阪府) [US]2021/03/30(火) 12:23:45.58ID:PnS9UTqs0
>>10
運転しねーんだから問題ねーだろ
運転して事故起こしたら免許取れなくなるっていう同じルートたどる
運転しねーんだから問題ねーだろ
運転して事故起こしたら免許取れなくなるっていう同じルートたどる
114: インターフェロンα(茸) [NO]2021/03/30(火) 12:40:23.44ID:RUTe0zse0
>>10
ペーパならいらんだろう
そもそもいざ乗るとなったら自主的に教習所いくでしょ
ペーパならいらんだろう
そもそもいざ乗るとなったら自主的に教習所いくでしょ
262: ラルテグラビルカリウム(東京都) [US]2021/03/30(火) 14:13:38.23ID:mkJYnK7y0
>>10
愛知だとそうかもしれんがほぼ毎日運転してる人でもゴールドの割合の方が多い
愛知だとそうかもしれんがほぼ毎日運転してる人でもゴールドの割合の方が多い
241: パリビズマブ(光) [ニダ]2021/03/30(火) 13:49:20.23ID:KY/1VMYg0
>>6
人間の屑DQN煽り運転常習犯もしくは無免許DQN発見
運転しなくてゴールドなら危険性ほぼないし、毎日運転してる人でゴールドなら優良運転者そのものなんてすが
人間の屑DQN煽り運転常習犯もしくは無免許DQN発見
運転しなくてゴールドなら危険性ほぼないし、毎日運転してる人でゴールドなら優良運転者そのものなんてすが
283: ラミブジン(山梨県) [US]2021/03/30(火) 14:40:19.16ID:SzoQfP6K0
>>6
一時停止、信号無視、スクールゾーン、極端な速度超過
この辺り遵守で年一万キロだけど30年ゴールド
一時停止、信号無視、スクールゾーン、極端な速度超過
この辺り遵守で年一万キロだけど30年ゴールド
291: イノシンプラノベクス(茸) [AR]2021/03/30(火) 14:58:24.21ID:ogx+JP2H0
>>6
ペーパードライバーはその後の5年も運転しないから必要ない
つか全年齢対象にしてもいいよ
最近のドライバーは自分勝手なマイルールで走る奴が多い
ペーパードライバーはその後の5年も運転しないから必要ない
つか全年齢対象にしてもいいよ
最近のドライバーは自分勝手なマイルールで走る奴が多い
345: エンテカビル(兵庫県) [BR]2021/03/30(火) 16:19:05.02ID:Cdh+tGLt0
>>6,9,10
75過ぎたペーパーは一生ペーパーだろ
その先乗っても乗車時間そんなに長くない
75過ぎたペーパーは一生ペーパーだろ
その先乗っても乗車時間そんなに長くない
407: エムトリシタビン(東京都) [KR]2021/03/30(火) 18:40:13.93ID:S8Uu4U8b0
>>6
この歳でペーパーならこの先も乗らないし必要ないでしょ。
てかゴールド=ペーパーなんて下手くその言い訳でしかない。
この歳でペーパーならこの先も乗らないし必要ないでしょ。
てかゴールド=ペーパーなんて下手くその言い訳でしかない。
7: ペンシクロビル(兵庫県) [US]2021/03/30(火) 12:08:27.98ID:ACwqAQ2e0
ゴールドに試験やらせたら死屍累々になりそう
9: リバビリン(埼玉県) [US]2021/03/30(火) 12:09:04.38ID:2vGJIP8g0
ゴールド免許こそペーパードライバーで危険なのに
217: リトナビル(茸) [ニダ]2021/03/30(火) 13:37:42.45ID:0ed0DIQ10
>>9
前の更新3年間で20万キロ運転したけどゴールドだったぞ
今回連チャンでやらかしたからダメだが
前の更新3年間で20万キロ運転したけどゴールドだったぞ
今回連チャンでやらかしたからダメだが
525: ドルテグラビルナトリウム(東京都) [FR]2021/03/31(水) 03:44:56.87ID:7xe561Sa0
>>9
ペーパーだろうが意識は違うよ
本当にダメな奴は同じ違反を何度もやるからな
ペーパーだろうが意識は違うよ
本当にダメな奴は同じ違反を何度もやるからな
13: ダルナビルエタノール(東京都) [KR]2021/03/30(火) 12:09:56.36ID:AnLJXkNe0
そもそも免許発行した側も大事故は責任取らせろよ
282: ホスフェニトインナトリウム(東京都) [ニダ]2021/03/30(火) 14:40:09.63ID:QRBEPhtT0
>>13
これ思うわ
免許取りたての事故とかは教習所にも責任負わせろ
未熟者を世に放つな
これ思うわ
免許取りたての事故とかは教習所にも責任負わせろ
未熟者を世に放つな
285: アデホビル(茸) [US]2021/03/30(火) 14:46:22.17ID:JJe6lk7c0
>>282
罰則平気で事故起こすような奴は免許センターで事故映像見させても何も感じないだろうからな
啓蒙もあまり効果ないよな
罰則平気で事故起こすような奴は免許センターで事故映像見させても何も感じないだろうからな
啓蒙もあまり効果ないよな
308: アメナメビル(やわらか銀行) [DE]2021/03/30(火) 15:32:04.97ID:3U6bXhrj0
>>285
冷静に見てラれるヤツの方が免疫あるかもな。
(スリップしてきゃああああ)
(急発進そてきゃあああ)よりマシかも
冷静に見てラれるヤツの方が免疫あるかもな。
(スリップしてきゃああああ)
(急発進そてきゃあああ)よりマシかも
365: アバカビル(大阪府) [ニダ]2021/03/30(火) 17:16:59.39ID:TrKEjKYy0
>>282
免許取得1年以内の事故は教習所に指導がいくぞ
繰り返せば公認取り消される
免許取得1年以内の事故は教習所に指導がいくぞ
繰り返せば公認取り消される
15: ピマリシン(東京都) [ニダ]2021/03/30(火) 12:10:21.36ID:0ZKL7WhE0
追い越し車線での長時間走行って違反なんだな
156: ファビピラビル(鳥取県) [EU]2021/03/30(火) 12:57:08.86ID:h+0jGiAS0
>>15
1台ずつ出たり入ったりで追い越す奴いて笑ったけどな
もう走り抜けよと・・・・
1台ずつ出たり入ったりで追い越す奴いて笑ったけどな
もう走り抜けよと・・・・
174: エムトリシタビン(神奈川県) [US]2021/03/30(火) 13:03:44.05ID:nRuXd8Im0
>>156
それが本来の法律上の追い越し方で、ヨーロッパでは殆どのドライバーが実践している。
"走り抜ける"意識が、"あともう一台だけ"と積み重なると、結果的に追い越し車線キープの日本式高速道路走行になってしまう。
(もちろん、車間距離の短さも要因にはなっているが。)
それが本来の法律上の追い越し方で、ヨーロッパでは殆どのドライバーが実践している。
"走り抜ける"意識が、"あともう一台だけ"と積み重なると、結果的に追い越し車線キープの日本式高速道路走行になってしまう。
(もちろん、車間距離の短さも要因にはなっているが。)
380: オムビタスビル(東京都) [ニダ]2021/03/30(火) 17:55:02.53ID:ReHaBStm0
>>174
でも車線変更って危ないから何度も車線変更しながらチマチマ追い抜くより、ある程度追い越し車線キープの方が良いと思うんだけどな
でも車線変更って危ないから何度も車線変更しながらチマチマ追い抜くより、ある程度追い越し車線キープの方が良いと思うんだけどな
17: ダサブビル(茸) [MX]2021/03/30(火) 12:10:45.72ID:L3988Lr10
染み付いた「ローカルルール」で散々なことになるだろ
18: ラルテグラビルカリウム(茨城県) [ニダ]2021/03/30(火) 12:11:10.03ID:3QPJ5xal0
そのうちドラレコで監視されるようになる
49: ペラミビル(光) [US]2021/03/30(火) 12:18:48.98ID:chZLv6OV0
>>18
東京海上日動は監視しているぞ
急ハンドルきるなとか車線はみ出すなとか急ブレーキがわずかにあったなとか雨降ってんだからワイパーこまめに動かせとかいちいち煩い
東京海上日動は監視しているぞ
急ハンドルきるなとか車線はみ出すなとか急ブレーキがわずかにあったなとか雨降ってんだからワイパーこまめに動かせとかいちいち煩い
32: エムトリシタビン(神奈川県) [US]2021/03/30(火) 12:14:53.99ID:nRuXd8Im0
ゴールド免許更新連続3回目、元MFJジュニアライセンス、FIA競技ライセンス国際B級所持の俺には無縁の試験だな。
46: エンテカビル(茸) [FR]2021/03/30(火) 12:18:04.74ID:KHYosk2t0
ゴールドがペーパーなんて言ってるやつはまず間違いなく車カス
自分がヘタクソなんじゃなく、道交法や警察、周りのドライバーが間違ってると思ってる
>>32
本当なら素晴らしい
自分がヘタクソなんじゃなく、道交法や警察、周りのドライバーが間違ってると思ってる
>>32
本当なら素晴らしい
58: ペンシクロビル(東京都) [FR]2021/03/30(火) 12:23:14.25ID:oH5CxhwE0
>>46
制限速度内で走ってると事故を起こすとか本気で言ってる奴がいるからな。反社的に思考回路が根本からズレてる
制限速度内で走ってると事故を起こすとか本気で言ってる奴がいるからな。反社的に思考回路が根本からズレてる
33: ペンシクロビル(東京都) [FR]2021/03/30(火) 12:15:16.64ID:oH5CxhwE0
馬鹿でも取れる免許自体がおかしい
これ全年齢でいいのにな。減点くらうような公道の不適合は卒検からやり直しでも良い
これ全年齢でいいのにな。減点くらうような公道の不適合は卒検からやり直しでも良い
43: アデホビル(ジパング) [TW]2021/03/30(火) 12:16:59.78ID:uwRuVK880
もうマニュアルに乗れる気しないわ
366: アバカビル(大阪府) [ニダ]2021/03/30(火) 17:18:28.75ID:TrKEjKYy0
>>43
この間試乗にいったらマニュアルで焦ったわ
しばらくは大丈夫だったけど、ディーラーに戻る最後の信号でやらかしたw
この間試乗にいったらマニュアルで焦ったわ
しばらくは大丈夫だったけど、ディーラーに戻る最後の信号でやらかしたw
48: ビクテグラビルナトリウム(茸) [FR]2021/03/30(火) 12:18:22.24ID:fer3XhDZ0
ペーパーはペーパーだから問題ないだろw
55: エンテカビル(茸) [FR]2021/03/30(火) 12:21:19.51ID:KHYosk2t0
>>48
その通り、運転しないからそもそも害にならない
ただ金帯にする必要もないと思うけどね
その通り、運転しないからそもそも害にならない
ただ金帯にする必要もないと思うけどね
60: ビクテグラビルナトリウム(茸) [IE]2021/03/30(火) 12:23:41.77ID:KGM5uEfZ0
>>55
安全運転にしろ運転してないからにしろ事故率が低いなら保険屋が利用しやすい
安全運転にしろ運転してないからにしろ事故率が低いなら保険屋が利用しやすい
53: ポドフィロトキシン(ジパング) [US]2021/03/30(火) 12:20:09.41ID:+VQfEked0
そもそも自動車運転するのに免許とか要らんだろ
64: バロキサビルマルボキシル(庭) [CN]2021/03/30(火) 12:24:19.05ID:HuuvG+W+0
ゴールド免許所持者に
時間制限つけて縦列駐車試験してみればいいよ
出来なかったら返上な
時間制限つけて縦列駐車試験してみればいいよ
出来なかったら返上な
85: バロキサビルマルボキシル(庭) [CN]2021/03/30(火) 12:28:57.97ID:HuuvG+W+0
>>77
あろうがなかろうが
教習内容に含まれるんだから
出来なきゃおかしいだろ
あろうがなかろうが
教習内容に含まれるんだから
出来なきゃおかしいだろ
101: ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [US]2021/03/30(火) 12:34:57.43ID:zS56j6jA0
>>85
自動やろ今時wどんなボログルマ乗ってんだよああ貧乏かすまんな
自動やろ今時wどんなボログルマ乗ってんだよああ貧乏かすまんな
100: レムデシビル(兵庫県) [ニダ]2021/03/30(火) 12:34:30.19ID:7IasRDnP0
>>77
普通に運転してれば、いくらでもあるだろ。
路上のパーキングメーター設置してあるところに
駐めるときとか、どうすんの?前から突っ込むだけか?
普通に運転してれば、いくらでもあるだろ。
路上のパーキングメーター設置してあるところに
駐めるときとか、どうすんの?前から突っ込むだけか?
214: エファビレンツ(北海道) [DE]2021/03/30(火) 13:35:13.05ID:VJ6K4mTA0
>>94
返上させるべきだわ
最低限の運転技術がないのに免許持ってることがおかしい
出来ない奴が運転しなくなれば多少なりとも事故が減る
返上させるべきだわ
最低限の運転技術がないのに免許持ってることがおかしい
出来ない奴が運転しなくなれば多少なりとも事故が減る
75: アバカビル(東京都) [US]2021/03/30(火) 12:27:04.38ID:GUPwCFDz0
あんな実際とかけ離れたコースじゃダメだろ。対向車や歩行者をダミーで走らせないと。
そもそも老人の事故は軽い操作ミスからパニックに発展してああなるんだから、パニック耐性を見るような圧迫試験を課さなきゃ意味ない。
そもそも老人の事故は軽い操作ミスからパニックに発展してああなるんだから、パニック耐性を見るような圧迫試験を課さなきゃ意味ない。
86: リトナビル(神奈川県) [US]2021/03/30(火) 12:29:05.47ID:U2HreNEM0
違反じゃなくて車の傷を見ろよ
ボッコボコへこませて平気でいる老人のなんと多いことか
ボッコボコへこませて平気でいる老人のなんと多いことか
142: アメナメビル(奈良県) [GB]2021/03/30(火) 12:50:13.80ID:cyNdTEEF0
>>86
ボコボコの車にぶつけられて、修理しようとしたら修理費が高いと文句言われたわ。
塗装なんて数年したら色あせするレベルで十分だろと。
ぶつけてきたのはそっちのくせに、古い車を保険でキレイにするのは詐欺師のすることなんだってよ。
ボコボコの車にぶつけられて、修理しようとしたら修理費が高いと文句言われたわ。
塗装なんて数年したら色あせするレベルで十分だろと。
ぶつけてきたのはそっちのくせに、古い車を保険でキレイにするのは詐欺師のすることなんだってよ。
96: プロストラチン(茸) [BR]2021/03/30(火) 12:32:55.04ID:JAIf5WRP0
ペーパーじゃないゴールドはプラチナにしろ
111: ファビピラビル(茸) [SK]2021/03/30(火) 12:39:43.49ID:sgKQDHDF0
>技能検査は運転免許証の更新時に、
>自動車教習所などのコースを走行し
教習所への救済策か
>自動車教習所などのコースを走行し
教習所への救済策か
148: プロストラチン(東京都) [ニダ]2021/03/30(火) 12:53:08.58ID:+q71qxOG0
>>111
それありそう。
それに、免許を取る若者が減ってきた今、「高齢者講習制度」 は、教習所にとって美味しいはず。
それありそう。
それに、免許を取る若者が減ってきた今、「高齢者講習制度」 は、教習所にとって美味しいはず。
116: ドルテグラビルナトリウム(長野県) [GB]2021/03/30(火) 12:41:32.26ID:jNG6a4FF0
ゴールド=ペーパーって決めつけてるやつって池沼なの?
120: ソリブジン(東京都) [CA]2021/03/30(火) 12:43:14.66ID:kM2ZcOxr0
ペーパーMT免許みたいな人はどうするんだろうね
555: コビシスタット(茸) [KR]2021/03/31(水) 07:12:39.92ID:l350pMib0
>>120
2〜3回エンスト終了でいいんじゃね?w
オートマで受けさせるならAT限定にするとか
2〜3回エンスト終了でいいんじゃね?w
オートマで受けさせるならAT限定にするとか
121: メシル酸ネルフィナビル(千葉県) [ニダ]2021/03/30(火) 12:44:09.83ID:CK3oWfr00
逆だバカタレ違反者は普段から乗ってる運の悪い奴だから
ペーパーやサンドラのハリボテゴールドをあぶり出せ
ペーパーやサンドラのハリボテゴールドをあぶり出せ
136: エムトリシタビン(神奈川県) [US]2021/03/30(火) 12:47:44.37ID:nRuXd8Im0
>>121
サンデードライバー未満の年間走行距離のおばちゃんが久しぶりに乗って、標識等の道交法忘れて盛大に違反を犯して捕まるパターンも多い。
サンデードライバー未満の年間走行距離のおばちゃんが久しぶりに乗って、標識等の道交法忘れて盛大に違反を犯して捕まるパターンも多い。
152: バルガンシクロビル(埼玉県) [BR]2021/03/30(火) 12:54:47.72ID:/IFObaJA0
>>121
1行目はどうでもいい、まぁ御説ごもっともと言っていいかもしれない
ただ2行目は意味不明、ペーパー・サンドラを炙りだしてどうすんの?
違反や危険運転撲滅の前提なんだからペーパーだろうと池沼だろうと関係ないじゃん
ゴールド免許を維持しようとする意識は違反者削減には大いに重要なことでしょ
ペーパー・サンドラがひとたび事故起こせば資格はく奪になるわけだし、今のままゴールド与えておいてもなーんも問題ない
1行目はどうでもいい、まぁ御説ごもっともと言っていいかもしれない
ただ2行目は意味不明、ペーパー・サンドラを炙りだしてどうすんの?
違反や危険運転撲滅の前提なんだからペーパーだろうと池沼だろうと関係ないじゃん
ゴールド免許を維持しようとする意識は違反者削減には大いに重要なことでしょ
ペーパー・サンドラがひとたび事故起こせば資格はく奪になるわけだし、今のままゴールド与えておいてもなーんも問題ない
159: アタザナビル(埼玉県) [US]2021/03/30(火) 12:57:47.80ID:bkmMGwSu0
>>152
下手くそで知識無しなサンデーや偽ゴールドが、いつでも運転出来る危険な状態なんだが
下手くそで知識無しなサンデーや偽ゴールドが、いつでも運転出来る危険な状態なんだが
192: バルガンシクロビル(埼玉県) [BR]2021/03/30(火) 13:19:22.39ID:/IFObaJA0
>>159
正直おれも下手糞はウザいが、その下手糞でウザいやつらを撲滅するためにも
新たな制度が必要だと思うし、ゴールド優遇も(おまえとは結論が逆になるが)その一助になると思う
正直おれも下手糞はウザいが、その下手糞でウザいやつらを撲滅するためにも
新たな制度が必要だと思うし、ゴールド優遇も(おまえとは結論が逆になるが)その一助になると思う
125: バルガンシクロビル(北海道) [US]2021/03/30(火) 12:44:40.58ID:ts6Fwv3P0
スレタイに75歳以上って書けや
めんどくせーとか思ってスレ開いて原文読んだら全然関係なかった
めんどくせーとか思ってスレ開いて原文読んだら全然関係なかった
126: インターフェロンα(茸) [JP]2021/03/30(火) 12:44:46.22ID:UyGQG5wM0
基本事故るのは日常的に運転してるやつが事故るわけでな
150: インターフェロンβ(日本のどこか) [US]2021/03/30(火) 12:54:14.74ID:fKSnK/5h0
ゴールドも実車試験有りになったら返納するわ 20年以上乗ってないからエンジンのかけ方すら忘れたw
166: ファビピラビル(東京都) [ZA]2021/03/30(火) 12:59:20.66ID:Pl0yBnMJ0
>>150
大丈夫、乗れば思い出す
MT何年も乗ってなくても乗ってたら思い出した。運転するだけなら簡単さ…
大丈夫、乗れば思い出す
MT何年も乗ってなくても乗ってたら思い出した。運転するだけなら簡単さ…
169: ネビラピン(宮城県) [US]2021/03/30(火) 13:01:18.69ID:7XVWTr+m0
自分の下手くそを棚に上げてゴールド=ペーパーと決めつけるアホおるよね
176: レムデシビル(茸) [US]2021/03/30(火) 13:05:02.15ID:Omim4yzp0
一番上位免許でやるのか?
二輪も?
全免の俺、数回後の更新がヤバい
二輪も?
全免の俺、数回後の更新がヤバい
186: ガンシクロビル(千葉県) [JP]2021/03/30(火) 13:11:50.92ID:QSCrVZoq0
>>176
フルトレーラーもセミトレーラーも用意出来無いから、小型AT乗用車でコースを一回り走行するだけですよ?
脱輪したり後輪が縁石に乗り上げたりしてる老婆や、ヨボヨボの御爺さん達も合格しているそうだから心配御無用。
フルトレーラーもセミトレーラーも用意出来無いから、小型AT乗用車でコースを一回り走行するだけですよ?
脱輪したり後輪が縁石に乗り上げたりしてる老婆や、ヨボヨボの御爺さん達も合格しているそうだから心配御無用。
191: ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [GB]2021/03/30(火) 13:18:01.39ID:SqJY6wNs0
この前の月曜から夜ふかしで10回以上試験落ちて未だ免許取れない奴が出てたの思い出した
329: ポドフィロトキシン(庭) [CN]2021/03/30(火) 16:00:20.58ID:FAXgev0y0
>>196
ゾンビアタックでガイジに取らせるのマジありえねぇわ
多くても3回で取れないやつは適正無しで永久取得不可でいい
ゾンビアタックでガイジに取らせるのマジありえねぇわ
多くても3回で取れないやつは適正無しで永久取得不可でいい
343: ポドフィロトキシン(兵庫県) [CA]2021/03/30(火) 16:17:41.56ID:kqLHmZVo0
>>196
さり気なくゴールドだし本人は免許取って満足してるだけだろうからあまり目くじらを立てる画像でもないかな
さり気なくゴールドだし本人は免許取って満足してるだけだろうからあまり目くじらを立てる画像でもないかな
201: バラシクロビル(茸) [KZ]2021/03/30(火) 13:25:31.17ID:WOTqUjHL0
ペーパーのゴールド老人なら今後も乗らないだろうし無害じゃない?
222: アメナメビル(やわらか銀行) [DE]2021/03/30(火) 13:40:01.20ID:3U6bXhrj0
>>201
異様なノロノロウイルス
パーキングアシストの画面操作にキレてる老人
たっくさん見ますが
あいつらゴールド
異様なノロノロウイルス
パーキングアシストの画面操作にキレてる老人
たっくさん見ますが
あいつらゴールド
234: ビダラビン(石川県) [ニダ]2021/03/30(火) 13:45:03.30ID:+/1SVxp70
ゴールドだけど今更マニュアル車乗れるかって言われたら自信はない
248: アシクロビル(鳥取県) [CO]2021/03/30(火) 13:55:37.32ID:FTTjCJkj0
>>234
若い時に免許取ってたなら以外と乗れるぞ
車検で用意された代車が車屋のミスでミッションだったんだが乗るの20年ぶりで最初ちょっと焦ったけど体が覚えてたわ
だがもうミッション乗りたくないな半クラで足がだるい
若い時に免許取ってたなら以外と乗れるぞ
車検で用意された代車が車屋のミスでミッションだったんだが乗るの20年ぶりで最初ちょっと焦ったけど体が覚えてたわ
だがもうミッション乗りたくないな半クラで足がだるい
242: アデホビル(茸) [US]2021/03/30(火) 13:50:13.39ID:JJe6lk7c0
ペーパーもゴールドも含めて毎回試験した方がいい
自転車もろくに運転できなかったり、タクシー横断歩道に停めようとするアホが多すぎる
自転車もろくに運転できなかったり、タクシー横断歩道に停めようとするアホが多すぎる
258: ソホスブビル(光) [EU]2021/03/30(火) 14:07:31.24ID:5V+NMQP90
>>242
後者は免許持ってないヤツがタクシー乗るんだから仕方ない気はするわ
ヘイト集まるの承知で頼まれたトコに降ろさなきゃならん運ちゃんは大変だよな
後者は免許持ってないヤツがタクシー乗るんだから仕方ない気はするわ
ヘイト集まるの承知で頼まれたトコに降ろさなきゃならん運ちゃんは大変だよな
277: アデホビル(茸) [US]2021/03/30(火) 14:37:51.97ID:JJe6lk7c0
>>258
どちらかと言うとタクシー捕まえる時に横断歩道近くに止めさせる方がよく見かける
どちらかと言うとタクシー捕まえる時に横断歩道近くに止めさせる方がよく見かける
259: アバカビル(愛知県) [KR]2021/03/30(火) 14:11:09.02ID:Q3mtEeK30
免許取得レベルで試験やったら1割も受からない
高齢者は車校再入学してもほとんど絶対取れない
高齢者は車校再入学してもほとんど絶対取れない
317: ダルナビルエタノール(茸) [US]2021/03/30(火) 15:40:01.76ID:A5fDUhZq0
>>311
町の医院の待合室の井戸端集会がコロナ閉鎖で道の駅にゴキブリホイホイかもな
町の医院の待合室の井戸端集会がコロナ閉鎖で道の駅にゴキブリホイホイかもな
263: ミルテホシン(東京都) [ニダ]2021/03/30(火) 14:15:31.91ID:JTqcgxeE0
これでは上級国民の飯塚様が更新出来なくなってしまうのでは
271: オムビタスビル(東京都) [FI]2021/03/30(火) 14:26:09.49ID:hI1/0MX30
ペーパーゴールドだけど自分達が違反で減点されてるからって嫉妬してこないで
273: ラルテグラビルカリウム(群馬県) [US]2021/03/30(火) 14:29:04.31ID:2F3FqIyF0
ペーパーゴールド20年運転してないけど家族が増えて運転始めるしかなくなってきた
もうこれって無免許だよなって自分でも思ってる
もうこれって無免許だよなって自分でも思ってる
490: ファムシクロビル(東京都) [JP]2021/03/30(火) 22:00:28.46ID:/lvPC78i0
>>273
ペーパードライバー向けの安全講習に行くといいよ
長年乗ってなくても体は覚えているもんだ。運転感覚はすぐ思い出す
一般道での流れを掴むための講習になるから行って損になることはない
でも教官って今も昔も当たり外れが多いw
ペーパードライバー向けの安全講習に行くといいよ
長年乗ってなくても体は覚えているもんだ。運転感覚はすぐ思い出す
一般道での流れを掴むための講習になるから行って損になることはない
でも教官って今も昔も当たり外れが多いw
276: プロストラチン(最果ての町) [LT]2021/03/30(火) 14:32:35.45ID:zsxin6Z90
ん、これ75以上か?
なら別に場所作って全員でもいいんじゃないかな
スレタイに入れとけよ
なら別に場所作って全員でもいいんじゃないかな
スレタイに入れとけよ
287: ロピナビル(SB-iPhone) [EU]2021/03/30(火) 14:49:10.55ID:iL5+RkKf0
後3ヶ月捕まらなきゃゴールドなんだ俺
😃
やっとだよ、やっと!
😃
やっとだよ、やっと!
289: バルガンシクロビル(大阪府) [CN]2021/03/30(火) 14:57:53.28ID:A/vxr5d10
>>287
やったじゃん
今晩ひとっ走り行こうぜ!
まずはメシ食ってからな!
ビール奢っちゃる!
やったじゃん
今晩ひとっ走り行こうぜ!
まずはメシ食ってからな!
ビール奢っちゃる!
295: インターフェロンβ(茸) [ニダ]2021/03/30(火) 15:13:38.45ID:M3yeHxS10
ペーパーも多いと思うけど先ずは違反してるアホに運転させんなよ
301: アタザナビル(埼玉県) [US]2021/03/30(火) 15:21:53.67ID:YZP/ibOv0
むしろゴールド免許持ってるやつが一番危ないんじゃないのか?
うちの嫁なんて全く車乗らないからゴールド免許だし
うちの嫁なんて全く車乗らないからゴールド免許だし
394: イノシンプラノベクス(茸) [AR]2021/03/30(火) 18:27:10.74ID:ogx+JP2H0
>>301
毎日乗っててもゴールドだし、無事故だよ
普通に運転してりゃ捕まることはないしな
毎日乗っててもゴールドだし、無事故だよ
普通に運転してりゃ捕まることはないしな
331: パリビズマブ(SB-Android) [BR]2021/03/30(火) 16:02:09.82ID:Vi4Xsbey0
ゴールド講習の時に見かけない人種
サンダル、染めた髪、ジャージ、オラオラ系
だらしなそうなのはブルー。
サンダル、染めた髪、ジャージ、オラオラ系
だらしなそうなのはブルー。
344: アメナメビル(やわらか銀行) [DE]2021/03/30(火) 16:18:37.54ID:3U6bXhrj0
>>331
色白病みあがり風、背が曲がった覇気の無い人達=ゴールド講習30分
色白病みあがり風、背が曲がった覇気の無い人達=ゴールド講習30分
333: ダサブビル(東京都) [US]2021/03/30(火) 16:05:41.51ID:CieuUucV0
流石にそろそろペーパードライバーへの
ゴールド免許発行は辞めるべきだよな
走行距離を免許のICチップに記録させるスロットみたいな機械を車に搭載することを義務化して
過去3年の平均走行距離が何千キロ以上かつ無事故無違反で
はじめて付与されるシステムにすれば良い
今の時代、技術的には余裕で出来るだろうし
任意保険の割引サービスとかにも応用できるだろ
ゴールド免許発行は辞めるべきだよな
走行距離を免許のICチップに記録させるスロットみたいな機械を車に搭載することを義務化して
過去3年の平均走行距離が何千キロ以上かつ無事故無違反で
はじめて付与されるシステムにすれば良い
今の時代、技術的には余裕で出来るだろうし
任意保険の割引サービスとかにも応用できるだろ
340: テラプレビル(大阪府) [IT]2021/03/30(火) 16:14:18.32ID:+v0t//km0
>>333
ペーパーがゴールドで何が不都合なんだよ?
乗らなきゃ一番安全だろうが
ゴールドじゃねえからってひがむような性格だからゴールドになれねえんだよ間抜け
ペーパーがゴールドで何が不都合なんだよ?
乗らなきゃ一番安全だろうが
ゴールドじゃねえからってひがむような性格だからゴールドになれねえんだよ間抜け
347: エンテカビル(兵庫県) [BR]2021/03/30(火) 16:21:44.40ID:Cdh+tGLt0
>>333
その手間に対して収益性あがるか?
むしろ保険会社なんてペーパーや週末ドライバーがいっぱい加入してくれたほうがずっと得だが
機械的に搭載とかでメリットあるならそういう会社立ち上げてやればいいんじゃね?
無駄しかないから保険会社として割りのいい客ほとんどつかないだろうがな
その手間に対して収益性あがるか?
むしろ保険会社なんてペーパーや週末ドライバーがいっぱい加入してくれたほうがずっと得だが
機械的に搭載とかでメリットあるならそういう会社立ち上げてやればいいんじゃね?
無駄しかないから保険会社として割りのいい客ほとんどつかないだろうがな
352: ピマリシン(埼玉県) [EU]2021/03/30(火) 16:42:28.82ID:burJOtfy0
俺にはまだ先の話だけど
バイクしか乗ってないのに4輪で試験されるの辛いわ
バイクも乗りなれた自分のを持ち込みさせて欲しいわ
バイクしか乗ってないのに4輪で試験されるの辛いわ
バイクも乗りなれた自分のを持ち込みさせて欲しいわ
355: テラプレビル(大阪府) [IT]2021/03/30(火) 16:47:49.45ID:+v0t//km0
>>352
それだとクセついてるから逆に落ちそうだけどな
スタンドは乗る前に払ってるわけじゃないだろ?
それだとクセついてるから逆に落ちそうだけどな
スタンドは乗る前に払ってるわけじゃないだろ?
370: ピマリシン(埼玉県) [EU]2021/03/30(火) 17:28:26.09ID:burJOtfy0
>>355
うん跨ってからはらってるしスタンド立ててから降りてる
卒検じゃあるまいしそこまで言わないと思うけど
数十年後は落とすための試験で限定解除試験並みに落とされるようになるかも
うん跨ってからはらってるしスタンド立ててから降りてる
卒検じゃあるまいしそこまで言わないと思うけど
数十年後は落とすための試験で限定解除試験並みに落とされるようになるかも
372: オセルタミビルリン(東京都) [US]2021/03/30(火) 17:37:15.20ID:5hgJ44Jb0
62の爺だけどゴールドどころか
去年の10月で40年無事故無違反だよ
はぼ毎日運転しているけど
免許とった翌年に原付の二人乗りで1度捕まってパーフェクトでないのが悔やまれる
去年の10月で40年無事故無違反だよ
はぼ毎日運転しているけど
免許とった翌年に原付の二人乗りで1度捕まってパーフェクトでないのが悔やまれる
433: オムビタスビル(愛知県) [US]2021/03/30(火) 19:31:20.57ID:gMIu380k0
>>372
まぁ、原付2人乗りはさすがにだめですよね
自分も20年乗ってるけど駐禁で一回切られた
まぁ、原付2人乗りはさすがにだめですよね
自分も20年乗ってるけど駐禁で一回切られた
382: アデホビル(茸) [US]2021/03/30(火) 17:55:24.16ID:JJe6lk7c0
自分がゴールドかどうかってわざわざアピールする事じゃ無いんだけど。
384: ペンシクロビル(SB-Android) [CN]2021/03/30(火) 17:56:17.82ID:1hzJ174W0
数年に一度レンタカー運転程度のゴールド
特に困る事は無い
ロードバイクで良く走ってると思う事は年寄りとまんさんの運転はマジヤバイ
特に困る事は無い
ロードバイクで良く走ってると思う事は年寄りとまんさんの運転はマジヤバイ
389: アバカビル(光) [GR]2021/03/30(火) 18:08:35.13ID:xcHvglp70
>>384
多分周りの車はお前のこと下手だと思ってるよ
ペーパーで下手なのを自覚してないって質悪いよね
多分周りの車はお前のこと下手だと思ってるよ
ペーパーで下手なのを自覚してないって質悪いよね
388: ミルテホシン(大阪府) [HK]2021/03/30(火) 18:03:27.38ID:HyUlPkmS0
違反者の2時間講習ってあれ懲罰的意味合いのなにものでもないよな
390: ソリブジン(大阪府) [US]2021/03/30(火) 18:10:26.85ID:fTIX+ljq0
>>388
それがイヤなら違反すんなボケ!
という意味合いも当然あるやろね
講習受けてる馬鹿は 2時間<違反 という価値観の奴が大半なんじゃない?
それがイヤなら違反すんなボケ!
という意味合いも当然あるやろね
講習受けてる馬鹿は 2時間<違反 という価値観の奴が大半なんじゃない?
397: イスラトラビル(光) [JP]2021/03/30(火) 18:28:05.69ID:AZs4xngY0
>>390
違反するバカはそんな難しいこと考えてないぞ。
違反=なんで俺だけ
これくらいの事しか考えない
違反するバカはそんな難しいこと考えてないぞ。
違反=なんで俺だけ
これくらいの事しか考えない
395: インターフェロンβ(大阪府) [GB]2021/03/30(火) 18:27:16.04ID:s0GriM9R0
取消処分者講習で実車試験うけたけど警察官はわざとイライラさせようと絡んできよるで
キレたら負けだし辛かった
こんなん老人にして大丈夫か?
キレたら負けだし辛かった
こんなん老人にして大丈夫か?
400: ファムシクロビル(やわらか銀行) [MY]2021/03/30(火) 18:32:52.08ID:yK8StOsu0
ゴールドじゃない奴って変なマイルールもってるよな
一般道では制限速度の10kmプラスで走れとかさw
一般道では制限速度の10kmプラスで走れとかさw
415: インターフェロンβ(大阪府) [GB]2021/03/30(火) 18:50:56.30ID:s0GriM9R0
>>400
簡易裁判所の裁判官に許されるのは+10kmまでやでって言われたよ
簡易裁判所の裁判官に許されるのは+10kmまでやでって言われたよ
427: エンテカビル(茸) [FR]2021/03/30(火) 19:09:39.58ID:KHYosk2t0
>>400
それで日常走っててもずっとゴールドの人はいる
常識の範囲内で運転してればゴールド維持なんて、そんな難しいことじゃない
ただ、法定速度以上を出すなら、それは違法であってドライバー責任だと理解できていない人も多い
白バイが隠れてる可能性を考えずに信号の変わり目ギリギリで突っ込む
時間に追われてヤバいかもと思いながら飛ばす
短時間だからと駐車場代ケチって路駐
イエローライン無視して追い越す
点数稼ぎの警官に気を取られて標識や停止線を見落とす
だいたいこういうつまんないミスだよね
それで日常走っててもずっとゴールドの人はいる
常識の範囲内で運転してればゴールド維持なんて、そんな難しいことじゃない
ただ、法定速度以上を出すなら、それは違法であってドライバー責任だと理解できていない人も多い
白バイが隠れてる可能性を考えずに信号の変わり目ギリギリで突っ込む
時間に追われてヤバいかもと思いながら飛ばす
短時間だからと駐車場代ケチって路駐
イエローライン無視して追い越す
点数稼ぎの警官に気を取られて標識や停止線を見落とす
だいたいこういうつまんないミスだよね
403: エンテカビル(東京都) [CN]2021/03/30(火) 18:35:32.79ID:B9d9JRRQ0
ペーパードライバーのゴールド免許保持者にこそ行うべき
408: エファビレンツ(神奈川県) [IE]2021/03/30(火) 18:42:50.59ID:vSvIKpBT0
>>403
ペーパードライバーは怖くてスピード出せないから事故るとしても死ににくい
ペーパードライバーは怖くてスピード出せないから事故るとしても死ににくい
406: エンテカビル(茸) [FR]2021/03/30(火) 18:37:08.75ID:KHYosk2t0
個人的にはゴールドとペーパーは区分変えて欲しいけどね
免許証にもIC入ってるんだしやり方だとは思うな
ブルーという色も良くないね、それで普通という印象を与える
ゴールドが普通という機運を作るか、ブルーを普通にするなら、
その下のレッドや底辺のブラックがあってもいいんじゃないかな
免許証にもIC入ってるんだしやり方だとは思うな
ブルーという色も良くないね、それで普通という印象を与える
ゴールドが普通という機運を作るか、ブルーを普通にするなら、
その下のレッドや底辺のブラックがあってもいいんじゃないかな
437: ビクテグラビルナトリウム(茸) [IE]2021/03/30(火) 19:35:36.42ID:KGM5uEfZ0
>>406
ゴールドとペーパーを分けると何が良くなるのか分からない
ペーパーは運転免許として使ってない分、更新料や保険料が安くなるとか?
ゴールドとペーパーを分けると何が良くなるのか分からない
ペーパーは運転免許として使ってない分、更新料や保険料が安くなるとか?
448: エンテカビル(茸) [FR]2021/03/30(火) 20:03:34.83ID:KHYosk2t0
>>437
免許の更新はブルーより優遇されていいと思うし違反・事故もしていないから、
更新都度の技能試験も必要ないと思う
運転機会が少ないんだから、保険も有利でいいと思う
分けることによって優良運転を維持しているゴールドの便益は向上させてもいいんじゃないかと
具体的には、更新期間の延長とか、高速道路利用の優遇とか有料ドライバー通行帯の設置とか
そういうのを促進して欲しい
免許の更新はブルーより優遇されていいと思うし違反・事故もしていないから、
更新都度の技能試験も必要ないと思う
運転機会が少ないんだから、保険も有利でいいと思う
分けることによって優良運転を維持しているゴールドの便益は向上させてもいいんじゃないかと
具体的には、更新期間の延長とか、高速道路利用の優遇とか有料ドライバー通行帯の設置とか
そういうのを促進して欲しい
418: ミルテホシン(茸) [DE]2021/03/30(火) 18:57:38.75ID:u1YrRaXH0
ゴールドは普段運転しない人やペーパーが多いから逆でしょ
420: リルピビリン(静岡県) [US]2021/03/30(火) 19:01:07.50ID:bAhoD0hs0
やっとゴールド
左折時 前の車がわざとノロノロ運転した為 信号が切り替わって信号無視してして違反した時以来 長かった
左折時 前の車がわざとノロノロ運転した為 信号が切り替わって信号無視してして違反した時以来 長かった
429: オムビタスビル(東京都) [ニダ]2021/03/30(火) 19:17:12.52ID:WtE3LL9j0
たった一回のミスで最悪10年近くもゴールドお預けになるからな。
一回のミスで命に関わる事態もあるから当然という声もあるけど、やはりちょっと厳しいような。
せめて敗者復活の機会は与えてほしい。
(たとえば交通安全協会でのビラ配りのボランティアで、1回に限りゴールド判定の違反カウントから外せるとか。
ゴールド目指してたけどうっかり違反した人、活動を活性化させたい交通安全協会、社会的な交通安全の啓蒙と、三者一両得に繋がる方策と思うけど)
一回のミスで命に関わる事態もあるから当然という声もあるけど、やはりちょっと厳しいような。
せめて敗者復活の機会は与えてほしい。
(たとえば交通安全協会でのビラ配りのボランティアで、1回に限りゴールド判定の違反カウントから外せるとか。
ゴールド目指してたけどうっかり違反した人、活動を活性化させたい交通安全協会、社会的な交通安全の啓蒙と、三者一両得に繋がる方策と思うけど)
435: バロキサビルマルボキシル(大阪府) [GB]2021/03/30(火) 19:34:18.22ID:cLaWjRjN0
ゴールドの上がないのがなぁ走行距離も記憶できるようにすればいいのになんのためのICだよ
442: アバカビル(光) [US]2021/03/30(火) 19:46:33.76ID:vu+9JQ500
ATげんていがあるんだから
所持限定のめんきょがあってもいい
持ってるだけで運転は出来ない免許
所持限定のめんきょがあってもいい
持ってるだけで運転は出来ない免許
449: アバカビル(光) [GR]2021/03/30(火) 20:03:45.56ID:xcHvglp70
田舎じゃジジババが一旦停止せずに出てくるし時速20キロで走るしウインカー出さずに曲がるしでやりたい放題
451: イドクスウリジン(福岡県) [CN]2021/03/30(火) 20:12:52.73ID:JAhoGtDW0
>>449
ゴールドはそれさえも想定した運転してる、だから違反しないし事故らない
ゴールドはそれさえも想定した運転してる、だから違反しないし事故らない
454: アバカビル(光) [GR]2021/03/30(火) 20:17:47.58ID:xcHvglp70
>>451
まあ確かに周りはうまいこと受け流してるよ
たまに無理に追い越したりしてるヤツ見るけどアホだと思う、いつ右折するかも分からないのに
まあ確かに周りはうまいこと受け流してるよ
たまに無理に追い越したりしてるヤツ見るけどアホだと思う、いつ右折するかも分からないのに
563: バルガンシクロビル(SB-Android) [BR]2021/03/31(水) 08:31:27.31ID:tGh2rDDl0
>>451
そんな姿勢で運転してるから
疲れてストレスにしかなりません
峠でもカーブミラー確認、黄色線跨がない
運転は2時間まで。
そんな姿勢で運転してるから
疲れてストレスにしかなりません
峠でもカーブミラー確認、黄色線跨がない
運転は2時間まで。
450: アバカビル(光) [GR]2021/03/30(火) 20:07:28.26ID:xcHvglp70
俺は都内でも九州の田舎でも1年1万5千km以上は走るゴールド免許所持者だけど、ゴールドだから特別とかそういうのは要らない
有効期間は5年もあれば十分だし変に路上で優遇しようとしたらそれが混乱を生むんだから必要なし
有効期間は5年もあれば十分だし変に路上で優遇しようとしたらそれが混乱を生むんだから必要なし
453: エンテカビル(茸) [FR]2021/03/30(火) 20:15:15.06ID:KHYosk2t0
>>450
逆にブルーの更新期間や通行区分を制限する、と言う方法もあるけどね
その方が交通安全の底上げには繋がると思う
逆にブルーの更新期間や通行区分を制限する、と言う方法もあるけどね
その方が交通安全の底上げには繋がると思う
462: インターフェロンβ(大阪府) [US]2021/03/30(火) 20:36:52.89ID:laEVeRZt0
数十年ゴールドだったけど
外回り中、右折進入禁止時間帯に右折してしまって
たまたま警察がいて切符切られた
ようは運だよ運w
まー年齢とかゴールド関わらす、更新時実車検査みたいなやつは必要かもね
現実むりだろうけど 運転適性検査は定期的に受けてるけど
外回り中、右折進入禁止時間帯に右折してしまって
たまたま警察がいて切符切られた
ようは運だよ運w
まー年齢とかゴールド関わらす、更新時実車検査みたいなやつは必要かもね
現実むりだろうけど 運転適性検査は定期的に受けてるけど
467: アマンタジン(福島県) [IN]2021/03/30(火) 20:56:34.94ID:vjGGhnv70
ブロンズ免許の俺もいつかはゴールド免許になれるのか
475: ザナミビル(山梨県) [ニダ]2021/03/30(火) 21:19:26.88ID:dcNxFEI90
平成33年っていつだっけ?と思ったら今年だった
危ない危ない
危ない危ない
478: インターフェロンβ(大阪府) [US]2021/03/30(火) 21:23:02.04ID:laEVeRZt0
>>475
ちゃんと更新連絡のはがき来るから心配するなよ
おれは34年来年だわ
ちゃんと更新連絡のはがき来るから心配するなよ
おれは34年来年だわ
482: オムビタスビル(大分県) [JP]2021/03/30(火) 21:30:47.15ID:yED0WTle0
>>475
俺も平成33年免許更新だったwww
教えてくれてありがとん( つω^)
俺も平成33年免許更新だったwww
教えてくれてありがとん( つω^)
483: アデホビル(東京都) [NO]2021/03/30(火) 21:31:14.63ID:HWGyoSnO0
60過ぎたら試験、75すぎは返納だろ
484: エンテカビル(埼玉県) [ニダ]2021/03/30(火) 21:34:28.13ID:19ifgkTo0
>>483
マジレスすると田舎は車ないと病院にも行けないからな
75で返納義務付けたらその年寄りの足になる交通網を用意しないといけなくなる
マジレスすると田舎は車ないと病院にも行けないからな
75で返納義務付けたらその年寄りの足になる交通網を用意しないといけなくなる
485: イドクスウリジン(東京都) [US]2021/03/30(火) 21:36:14.99ID:gIaBXUQu0
>>484
そもそも自転車もまともに乗れないのに車乗るのは周囲は恐怖でしが無いよな
そもそも自転車もまともに乗れないのに車乗るのは周囲は恐怖でしが無いよな
487: ファビピラビル(ジパング) [CA]2021/03/30(火) 21:44:42.14ID:Z+oJsT/70
>>484
交通網を用意すればいい話じゃん。
財源?
自動車税を上げて捻出すれば良い。
クルマカスは文句言いながらも乗り続けるからな。
交通網を用意すればいい話じゃん。
財源?
自動車税を上げて捻出すれば良い。
クルマカスは文句言いながらも乗り続けるからな。
489: エンテカビル(埼玉県) [ニダ]2021/03/30(火) 21:58:13.43ID:19ifgkTo0
>>487
車売れなくなるじゃん
自動車業界で失業増えるやん
どうすんの?
税金取るところは無くなるわ税金使って年寄りの交通網は整備しないといけないわ
車売れなくなるじゃん
自動車業界で失業増えるやん
どうすんの?
税金取るところは無くなるわ税金使って年寄りの交通網は整備しないといけないわ
501: エンテカビル(埼玉県) [ニダ]2021/03/30(火) 22:31:22.46ID:19ifgkTo0
>>498
何でそんなに必死なん
それならあんたのいうように日本の自動車業界殺して老人のために税金じゃぶじゃぶ使う世の中が理想なんか?
極論言うのは簡単だけど現実とどう折り合いつけるかが難しいんじゃないの?
何でそんなに必死なん
それならあんたのいうように日本の自動車業界殺して老人のために税金じゃぶじゃぶ使う世の中が理想なんか?
極論言うのは簡単だけど現実とどう折り合いつけるかが難しいんじゃないの?
503: ミルテホシン(大阪府) [CN]2021/03/30(火) 22:36:43.53ID:ECRj9sV40
女も厳しくしようぜ。あいつら基本的にダメだ
504: ホスフェニトインナトリウム(東京都) [ニダ]2021/03/30(火) 22:40:10.75ID:YIKPBfbS0
ペーパーゴールドだから確実に落ちる自信あるわ
今後も車乗る予定ないけど持ち歩きやすくて写真アリで
身分証明書として万能過ぎるのが悪い
今後も車乗る予定ないけど持ち歩きやすくて写真アリで
身分証明書として万能過ぎるのが悪い
516: ポドフィロトキシン(東京都) [ニダ]2021/03/31(水) 00:19:25.65ID:7ZQN/mpU0
>>506
使えないところや使えることを窓口担当者が知らんかったりして
面倒な説明をする煩わしさが増える可能性があるぞ
身分証明書としての利便性捨てるようなもんだよ
使えないところや使えることを窓口担当者が知らんかったりして
面倒な説明をする煩わしさが増える可能性があるぞ
身分証明書としての利便性捨てるようなもんだよ
512: アマンタジン(千葉県) [AU]2021/03/30(火) 23:28:03.06ID:NdmKp3zb0
むしろ免許を一年ごとに更新制度にして
学科と実技した方がいいわ
二回落ちたら取り消し
こうすれば免許に価値が出る
学科と実技した方がいいわ
二回落ちたら取り消し
こうすれば免許に価値が出る
518: インターフェロンα(茸) [AR]2021/03/31(水) 01:21:21.39ID:gwd+h8ka0
毎日乗っててもゴールドだよ
若い頃は更新するとすぐに違反切符切られてたが年取ってから運転落ち着いてきたからルール違反ってのをまずしない
若い頃は更新するとすぐに違反切符切られてたが年取ってから運転落ち着いてきたからルール違反ってのをまずしない
531: レムデシビル(大阪府) [HK]2021/03/31(水) 04:27:49.76ID:3FLtmZAd0
こうなるとオモタ
教習所救済のためにな
コロナでいっぱいらしいけど
教習所救済のためにな
コロナでいっぱいらしいけど
556: アバカビル(SB-Android) [ニダ]2021/03/31(水) 07:20:41.08ID:Pqh92JE60
馬鹿じゃねえのw
税金かかるようなことすんなよ、自動車学校の利権になるだけだろ
そんなことより、全自動車にドラレコ装備いじられないようにブラックボックス化GPSも装着しろよ
あとはAIに任せりゃ糞みたいなドライバーお安く排除できるだろ
税金かかるようなことすんなよ、自動車学校の利権になるだけだろ
そんなことより、全自動車にドラレコ装備いじられないようにブラックボックス化GPSも装着しろよ
あとはAIに任せりゃ糞みたいなドライバーお安く排除できるだろ
564: インターフェロンα(東京都) [CN]2021/03/31(水) 09:17:46.85ID:XD9WZMJC0
ゴールド=ペーパーって考える人ってどんな運転しているのだろうw
こういう人こそ厳しい実車試験を受けて欲しいw
こういう人こそ厳しい実車試験を受けて欲しいw
567: ラルテグラビルカリウム(山梨県) [US]2021/03/31(水) 09:37:44.20ID:PII4G2jN0
>>564
左折で膨らむ
イエローライン超える
一時停止何それ
謙虚されると
こそこそ隠れてやり方が汚い
左折で膨らむ
イエローライン超える
一時停止何それ
謙虚されると
こそこそ隠れてやり方が汚い
579: マラビロク(茸) [US]2021/03/31(水) 14:15:13.48ID:HOTeG6Va0
73以上ならどうせ次の更新日を迎えられるか怪しいからあまり意味なくね?
583: ネビラピン(兵庫県) [ニダ]2021/03/31(水) 14:50:13.78ID:pApM4is10
>>579
その期間に大きな事故起こされたらたまったもんじゃないから、本来ならもっと早く取り上げたほうが話は早い
年寄りなんて今日平気でも明日ボケることだってあるしな
その期間に大きな事故起こされたらたまったもんじゃないから、本来ならもっと早く取り上げたほうが話は早い
年寄りなんて今日平気でも明日ボケることだってあるしな
580: イドクスウリジン(神奈川県) [ニダ]2021/03/31(水) 14:23:28.71ID:ATg+36Q+0
前回の更新直前に、誤って一通の道を通り抜けてしまって白バイにきっぷ切られて罰金、でもゴールドで更新
次の更新まで無違反でも次は青色なんか?
次の更新まで無違反でも次は青色なんか?
589: オセルタミビルリン(千葉県) [ニダ]2021/03/31(水) 15:17:28.35ID:T3FA2lRc0
>>580
いわゆる金メッキ状態かもね
気になるなら経歴確認してもいいんじゃないか
いわゆる金メッキ状態かもね
気になるなら経歴確認してもいいんじゃないか
590: オセルタミビルリン(神奈川県) [JP]2021/03/31(水) 15:17:28.95ID:9QQZnpLp0
65歳になったら全員免許取り消し、必要な場合は再度取得でいいよ
598: ガンシクロビル(ジパング) [ニダ]2021/03/31(水) 19:35:47.28ID:hgHyRXow0
教習所安泰だな
前例ができたから75以上で売上が減ってきたら対象年齢を下げていけば、全員になるまで売上が維持できる
前例ができたから75以上で売上が減ってきたら対象年齢を下げていけば、全員になるまで売上が維持できる
599: バロキサビルマルボキシル(茸) [US]2021/03/31(水) 19:51:20.93ID:MgXVTTE70
>>598
そのための制度にしか思えないからな
ゴールドが〜とか言ってるやつ目先の感情で本質を見誤る馬鹿だよ
そのための制度にしか思えないからな
ゴールドが〜とか言ってるやつ目先の感情で本質を見誤る馬鹿だよ
600: リルピビリン(岐阜県) [CN]2021/03/31(水) 22:40:28.81ID:GOpCF7lG0
今の奴等全員、実技で検定中止だろ
1時停止で、停止線の前で止まらないし
右左折でも右折はインカット、左折は大回り
こんな運転してる奴等が9割方だぞ
まだ、初心者マーク付けてる奴の方が
ましな運転している
こういう運転をすべきというものを忘れて
自分勝手に運転し過ぎだ
1時停止で、停止線の前で止まらないし
右左折でも右折はインカット、左折は大回り
こんな運転してる奴等が9割方だぞ
まだ、初心者マーク付けてる奴の方が
ましな運転している
こういう運転をすべきというものを忘れて
自分勝手に運転し過ぎだ
602: ダサブビル(光) [ニダ]2021/03/31(水) 23:35:56.18ID:FygAJ6/v0
どうせならゴールドも実車試験してペーパーの免許取り上げろよ
604: やまじちゃん(茸) [US]2021/04/01(木) 03:16:44.43ID:KCGJQf1k0
>>603
そのゴールドに対するコンプレックス
おそらく誇れるものが免許しかない
その免許で自分より上のゴールドを許すことができない
と、予想してみる
そのゴールドに対するコンプレックス
おそらく誇れるものが免許しかない
その免許で自分より上のゴールドを許すことができない
と、予想してみる
607: アッピー(SB-Android) [US]2021/04/01(木) 11:52:34.34ID:wiQrJbQq0
実際にMT乗れないやつは限定免許にグレードダウンしてやればいいのにとは思う
610: やまじちゃん(茸) [US]2021/04/01(木) 15:38:06.78ID:KCGJQf1k0
>>607
20年前ならまだしも今の時代まだこういうこと言ってるお爺ちゃんって見てて痛々しいわ
さすがにMT基準で物事考えるとかねえよ
20年前ならまだしも今の時代まだこういうこと言ってるお爺ちゃんって見てて痛々しいわ
さすがにMT基準で物事考えるとかねえよ