1ビダラビン(茸) [AU]2021/03/28(日) 10:07:29.93ID:YoKBAcrw0
ニュース-2021/03/26 11:03
2021年3月20日に配信された「『真・女神転生』オンラインライブ2021〜オンガクのコトワリ〜」がCD化
編集部:ito
MAGES.は本日(2021年3月26日),2021年3月20日に配信された,「『真・女神転生』オンラインライブ2021〜オンガクのコトワリ〜」をCD化すると発表した。
同ライブは,「真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER」(PS4 / Switch / PC)の楽曲を中心に,シリーズの楽曲が演奏されたもので,「『真・女神転生』生誕25周年LIVE-CHAOS SIDE-」の演奏を手掛けた,LaiD Back Devilが演奏とアレンジを担当してる。
発売は2021年5月26日で,価格は3520円(税込)。CD2枚組を予定しているそうだ。
https://www.4gamer.net/games/520/G052040/20210326027/?_gl=1*bz4384*_ga*X0RVRzBTQzY2aFg3MUY0WTV5dVF3QVhjbl9HVXo1alRsZFlyYV9zRzNFM3dSRlVrQ25Oc2N2LURJUmpiYjFoOQ..

ニュース-2021/03/26 11:03
2021年3月20日に配信された「『真・女神転生』オンラインライブ2021〜オンガクのコトワリ〜」がCD化
編集部:ito
MAGES.は本日(2021年3月26日),2021年3月20日に配信された,「『真・女神転生』オンラインライブ2021〜オンガクのコトワリ〜」をCD化すると発表した。
同ライブは,「真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER」(PS4 / Switch / PC)の楽曲を中心に,シリーズの楽曲が演奏されたもので,「『真・女神転生』生誕25周年LIVE-CHAOS SIDE-」の演奏を手掛けた,LaiD Back Devilが演奏とアレンジを担当してる。
発売は2021年5月26日で,価格は3520円(税込)。CD2枚組を予定しているそうだ。
https://www.4gamer.net/games/520/G052040/20210326027/?_gl=1*bz4384*_ga*X0RVRzBTQzY2aFg3MUY0WTV5dVF3QVhjbl9HVXo1alRsZFlyYV9zRzNFM3dSRlVrQ25Oc2N2LURJUmpiYjFoOQ..
2: テラプレビル(千葉県) [US]2021/03/28(日) 10:09:17.83ID:aXEzCyr20
東京ダンジョンの精密なオープンワールド化だろ。
87: イドクスウリジン(やわらか銀行) [RO]2021/03/28(日) 11:12:47.62ID:bQ+q61+P0
>>2
これをまともなMMOでやってほしい
IMAGINEオープンβ悪くなかったがサービス開始後秒速で課金ゲーになって残念だった
これをまともなMMOでやってほしい
IMAGINEオープンβ悪くなかったがサービス開始後秒速で課金ゲーになって残念だった
91: ペラミビル(広島県) [US]2021/03/28(日) 11:22:03.17ID:6lgw2WSn0
>>87
顔焼きという黒歴史
あいつは今の狂ったガチャゲーだらけの世の中をどう思っているんだろう
顔焼きという黒歴史
あいつは今の狂ったガチャゲーだらけの世の中をどう思っているんだろう
127: ガンシクロビル(福岡県) [US]2021/03/28(日) 12:36:56.17ID:ujTTAXm70
>>2
https://twitter.com/ShinagawaJP/status/1375414356519776261?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ShinagawaJP/status/1375414356519776261?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
3: ピマリシン(岡山県) [IN]2021/03/28(日) 10:09:34.16ID:dDa5lIMe0
梅津泰臣がキャラデザしてたxboxのやつと
ケイブがつくったイマジンのやつをスタンドアロン版にしたやつを
PS5でリメイク
ケイブがつくったイマジンのやつをスタンドアロン版にしたやつを
PS5でリメイク
4: エンテカビル(大阪府) [US]2021/03/28(日) 10:10:07.24ID:EuZMdOb50
アバチュとライドウのリマスター早くしてよ
5: ドルテグラビルナトリウム(茸) [US]2021/03/28(日) 10:10:21.84ID:TWbaRyv/0
北アメリカのヒットメーカーに外注
8: エムトリシタビン(SB-Android) [JP]2021/03/28(日) 10:11:27.34ID:dTZv0ZLa0
女神転生で、女神はいつ登場するの?
73: ミルテホシン(千葉県) [ニダ]2021/03/28(日) 11:01:31.01ID:te/1vuhb0
>>8
ドラゴンをクエストしたりファイナルのファンタジーよりは
なんだかんだタイトル通り女神が転生してる
ドラゴンをクエストしたりファイナルのファンタジーよりは
なんだかんだタイトル通り女神が転生してる
15: ホスカルネット(大阪府) [ヌコ]2021/03/28(日) 10:13:01.67ID:732UIfml0
大昔に女神転生シリーズで
悪魔の女の子犯したり殺したりできるタイトルあったよな?
あれのリメイクか続編欲しいわ、生温くない奴
悪魔の女の子犯したり殺したりできるタイトルあったよな?
あれのリメイクか続編欲しいわ、生温くない奴
24: アデホビル(大阪府) [FR]2021/03/28(日) 10:20:43.59ID:Q5CcyVv60
あの頃はルシファー様連れて唯一神を倒しに行けたんやな
よくぞまあ開発陣無事やったな
よくぞまあ開発陣無事やったな
107: バロキサビルマルボキシル(ジパング) [AE]2021/03/28(日) 12:00:27.30ID:hZLCKhP10
>>24
もう中東も豊かになってきて家庭用ゲームも市場を狙ってるから今はできないな
もう中東も豊かになってきて家庭用ゲームも市場を狙ってるから今はできないな
28: マラビロク(群馬県) [FR]2021/03/28(日) 10:23:58.23ID:HCOd2xok0
ストーリーとかなくていいから高画質で全部の悪魔出てるやつ
35: メシル酸ネルフィナビル(青森県) [US]2021/03/28(日) 10:30:56.59ID:7rgl7FkR0
>>28
なろうこんなに流行ってるんだから
仲魔引き連れてたんたんとダンジョン潜りつづけるゲーム出せば
受けそうな気はする
できればルナティックドーンみたいに
世代と都市、世界を更新できたらもっといい
なろうこんなに流行ってるんだから
仲魔引き連れてたんたんとダンジョン潜りつづけるゲーム出せば
受けそうな気はする
できればルナティックドーンみたいに
世代と都市、世界を更新できたらもっといい
209: ラニナミビルオクタン酸エステル(青森県) [US]2021/03/29(月) 07:24:05.49ID:Zs1tgIhU0
>>204
というか、いい加減ゲーム制作者のオナニーストーリーに付き合わされるの
うんざりだ
才能ないんだから諦めてほしい
というか、いい加減ゲーム制作者のオナニーストーリーに付き合わされるの
うんざりだ
才能ないんだから諦めてほしい
30: イスラトラビル(茸) [CN]2021/03/28(日) 10:25:35.79ID:V8QU/F3q0
ルシファーがラスボスってのはいい加減ワンパなのにで4Fの中ボス的扱いだったのが斬新で楽しかった。
クリシュナだっけかインドの神様に、ルシファーは神への反逆者とか嘯いているけど、俺らからすると4文字を頂点とする組織体系の構成員に過ぎないよって評されてるシーンとか、なるほどってワクワクした。
カプコン、おまえめ毎回のよえにラスボスが豪鬼で芸がないんじゃ
クリシュナだっけかインドの神様に、ルシファーは神への反逆者とか嘯いているけど、俺らからすると4文字を頂点とする組織体系の構成員に過ぎないよって評されてるシーンとか、なるほどってワクワクした。
カプコン、おまえめ毎回のよえにラスボスが豪鬼で芸がないんじゃ
40: イスラトラビル(茸) [CN]2021/03/28(日) 10:34:53.33ID:V8QU/F3q0
>>37
用意したまでは言ってないけど、役割としてはそんな感じだね。
だいたい4文字と対等どころか、その部下の大天使あたりと対等な時点で実はそこまで強くないのかも
用意したまでは言ってないけど、役割としてはそんな感じだね。
だいたい4文字と対等どころか、その部下の大天使あたりと対等な時点で実はそこまで強くないのかも
31: リバビリン(愛知県) [ニダ]2021/03/28(日) 10:26:37.46ID:JFVh2l4L0
ローとかカオスとか
使い古された属性を捨てること
3の方向性がよかった
使い古された属性を捨てること
3の方向性がよかった
108: オセルタミビルリン(ジパング) [IT]2021/03/28(日) 12:08:53.56ID:uMhi/tIW0
>>31
シジマもヨスガもムスビも全部デフレの申し子なんじゃねえかとも思えるけど、
過去に囚われない新しいメガテンを作ろうと言う気概を感じた
4で昔ながらのロウとカオスを復活させたときは日和りやがってダッセェと思った
シジマもヨスガもムスビも全部デフレの申し子なんじゃねえかとも思えるけど、
過去に囚われない新しいメガテンを作ろうと言う気概を感じた
4で昔ながらのロウとカオスを復活させたときは日和りやがってダッセェと思った
111: ミルテホシン(神奈川県) [ニダ]2021/03/28(日) 12:12:33.00ID:elvNMNc20
>>108
真3はシナリオライターが大司教じゃないからなぁ
クーロンズゲートの人だっけ
真3はシナリオライターが大司教じゃないからなぁ
クーロンズゲートの人だっけ
114: オセルタミビルリン(ジパング) [IT]2021/03/28(日) 12:16:43.18ID:uMhi/tIW0
>>111
そうそう
鈴木一也は独立したのにシナリオを鈴木路線なんてクソだせえわ
あれじゃセルフオマージュと言われても仕方ない
そうそう
鈴木一也は独立したのにシナリオを鈴木路線なんてクソだせえわ
あれじゃセルフオマージュと言われても仕方ない
50: ホスフェニトインナトリウム(SB-Android) [SI]2021/03/28(日) 10:41:33.02ID:LUZd3Y5L0
ネミッサを復活させてくれれば他はどうでもいいわ
51: ダクラタスビル(東京都) [ニダ]2021/03/28(日) 10:44:15.01ID:9vgkOMjr0
Steamで売れ
55: オセルタミビルリン(茸) [NL]2021/03/28(日) 10:47:42.51ID:eN5gvUAb0
謎の失踪したメガテン&ペルソナ実況者の捜索
女性なのに偽典実況した「ぬかにしん」とか北海道の地震以降失踪とか
まじに闇
女性なのに偽典実況した「ぬかにしん」とか北海道の地震以降失踪とか
まじに闇
60: ビクテグラビルナトリウム(熊本県) [EU]2021/03/28(日) 10:51:40.04ID:x4Njb0NS0
>>55
ここでその人の名前見るとは
儀典は聖地巡礼までした筋金入りだったなぁ今どうしてるんだろ
というわけでサターンのデビルサマナーリメイクはよ(ボイスは3リマスターと同じく選択制で)
ここでその人の名前見るとは
儀典は聖地巡礼までした筋金入りだったなぁ今どうしてるんだろ
というわけでサターンのデビルサマナーリメイクはよ(ボイスは3リマスターと同じく選択制で)
59: ホスカルネット(山形県) [US]2021/03/28(日) 10:50:53.00ID:set2k3bc0
すごい地味な要望だが、真?と?にあった悪魔とエンカウント時の演出を復活してほしい
種族別に登場アニメーションとSEが違って楽しかったんよ
種族別に登場アニメーションとSEが違って楽しかったんよ
65: リトナビル(東京都) [ニダ]2021/03/28(日) 10:56:53.04ID:DGdnPdRk0
スマホでメガテンウォークとか出さないのかな?
神社や心霊スポットで仲魔あつめとか道祖神でマーラ様召喚とか
神社や心霊スポットで仲魔あつめとか道祖神でマーラ様召喚とか
71: メシル酸ネルフィナビル(福島県) [US]2021/03/28(日) 11:00:16.40ID:5rmt99GO0
主人公、抽象的な学生、高校生くらいならメガテンの共通項だしいいが
学園モノはゴミ
学園モノはゴミ
81: ソリブジン(東京都) [NG]2021/03/28(日) 11:06:40.75ID:jYw+7Ln30
偽典は西谷史のエル・セイラムとの繋がりがあって良かったな
90: バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]2021/03/28(日) 11:21:06.88ID:zttuAmHi0
偽典はかつて同人でリメイクしようとしたした人達がいたんだが、
ガチで販売元のアスキーに問い合わせたら、
権利関係どうなってるか分からなくてリメイク不可って結論になってる。
ガチで販売元のアスキーに問い合わせたら、
権利関係どうなってるか分からなくてリメイク不可って結論になってる。
95: レムデシビル(東京都) [ヌコ]2021/03/28(日) 11:27:17.37ID:eveCWOOP0
真3よりアバチュの方がプレスターンのテンポが良くなってて面白かったんだけどな
103: ダルナビルエタノール(東京都) [US]2021/03/28(日) 11:47:27.30ID:wFM2WvTW0
儀典とファミコン1の完全リメイクだな
105: リルピビリン(青森県) [AU]2021/03/28(日) 11:48:29.88ID:qu4SVTm40
色々やってたら知らない間に雪の女王編に入ってた奴〜
123: ミルテホシン(神奈川県) [ニダ]2021/03/28(日) 12:33:26.93ID:elvNMNc20
>>105
初回で病院までの付き合いだったユキノさんにいきなり君に決めたするのはマニアック!
自分は初回はブラウンでしたね
初回で病院までの付き合いだったユキノさんにいきなり君に決めたするのはマニアック!
自分は初回はブラウンでしたね
124: ラニナミビルオクタン酸エステル(埼玉県) [MX]2021/03/28(日) 12:34:10.53ID:5Sj3qe4v0
そろそろラストバイブルとかデビチルみたいな低年齢層向け新作やってもいいんじゃねーの?
155: ラルテグラビルカリウム(千葉県) [ニダ]2021/03/28(日) 14:15:03.55ID:2hXtkR1V0
>>128
Pシリーズは本家メガテンと比べれば年齢層低いと言っても
園児や小学生とかには、まだ敷居高すぎると思う
小学館主導のメガテンがあれば……
Pシリーズは本家メガテンと比べれば年齢層低いと言っても
園児や小学生とかには、まだ敷居高すぎると思う
小学館主導のメガテンがあれば……
132: アバカビル(東京都) [US]2021/03/28(日) 12:44:46.52ID:4EsEl48p0
ペルソナもだけどSteam専売にシフトしてくんないかな
ソニーと任天堂だと制約厳しくて色々萎える要素多いからあまり期待出来ないのが
神話やら悪魔や宗教やらが題材なんだし旧約ぐらいハードなほうが世界観的にいいと思うんだが
ライト路線はデビチル復活させてさ
ソニーと任天堂だと制約厳しくて色々萎える要素多いからあまり期待出来ないのが
神話やら悪魔や宗教やらが題材なんだし旧約ぐらいハードなほうが世界観的にいいと思うんだが
ライト路線はデビチル復活させてさ
134: ザナミビル(東京都) [US]2021/03/28(日) 12:49:11.01ID:V6Zq8x7b0
真3のデバッグモードでヤクシニーを肌色に変えたやつは手を挙げろ
137: ミルテホシン(茨城県) [US]2021/03/28(日) 12:51:01.00ID:kdHLm//m0
ペルソナと悪魔召喚が混在する世界とかどうよ?
主人公がペルソナ使いでパートナーガサマナーとかな
主人公がペルソナ使いでパートナーガサマナーとかな
143: ガンシクロビル(福岡県) [US]2021/03/28(日) 13:10:44.99ID:ujTTAXm70
>>142
まぁアトラスが作ったわけでもコンシューマゲームで出したわけでも無いけどね
まぁアトラスが作ったわけでもコンシューマゲームで出したわけでも無いけどね
144: ネビラピン(東京都) [ニダ]2021/03/28(日) 13:13:27.49ID:bKdxsJJx0
18禁にしてエロエロでグチャドロなやつ作ってくれ
145: ダサブビル(東京都) [ニダ]2021/03/28(日) 13:16:26.37ID:qGJDe9WT0
>>144
やめろプレイヤー男しかいないと思うなよ
こどおじの視野はそんな意識しかないんだろうが
やめろプレイヤー男しかいないと思うなよ
こどおじの視野はそんな意識しかないんだろうが
148: ネビラピン(東京都) [ニダ]2021/03/28(日) 13:31:22.39ID:bKdxsJJx0
>>145
そんな意識しかないのは否定しないけど、こどおじじゃなくて普通のおじさんだ
そんな意識しかないのは否定しないけど、こどおじじゃなくて普通のおじさんだ
156: メシル酸ネルフィナビル(SB-Android) [US]2021/03/28(日) 14:16:14.38ID:o5zZM+BP0
今ならちょっと頑張ればVRソウルハッカー出来そう
158: ガンシクロビル(福岡県) [US]2021/03/28(日) 14:18:32.21ID:ujTTAXm70
>>156
ストーリー部分はオフラインだけどパラダイムXはオンライン仕様とかええな
ストーリー部分はオフラインだけどパラダイムXはオンライン仕様とかええな
160: パリビズマブ(富山県) [US]2021/03/28(日) 14:43:44.39ID:wZOm1jAz0
>>156
これマジで作ってくれないかな
某GoのようにARで作ろうとしたら色々と問題あるけど、VRならいい塩梅の土壌ができているから悪くないと思うんだがなぁ
これマジで作ってくれないかな
某GoのようにARで作ろうとしたら色々と問題あるけど、VRならいい塩梅の土壌ができているから悪くないと思うんだがなぁ
162: ジドブジン(光) [US]2021/03/28(日) 14:53:48.50ID:Y4s26L1t0
日本でウケそうな神を入れるほど海外展開市しにくいのがネックじゃね
4文字とか
4文字とか
163: エトラビリン(京都府) [US]2021/03/28(日) 15:20:37.01ID:c7i0zPZG0
真4Fでボコボコにしてなかったっけ?
166: バロキサビルマルボキシル(大阪府) [IT]2021/03/28(日) 15:29:02.81ID:sUjeeAQZ0
鈴木一也という癌細胞を除去
と思ったけど随分前に除去されてるからまずは真5を作れ
と思ったけど随分前に除去されてるからまずは真5を作れ
172: ラルテグラビルカリウム(SB-iPhone) [BR]2021/03/28(日) 17:54:52.55ID:rRoewwUA0
男女差別にあたるため男神転生も出す
178: ソリブジン(神奈川県) [US]2021/03/28(日) 19:57:22.39ID:S+yC4Ddi0
ペルソナ1のPSP移植版
音楽ガーで評判最悪だけど俺的にはグッド
何故なら俺の名前の漢字が使えるから
PS版だと無かったンだよ名前入力で愕然としたまさか無いとは思わんもの
音楽ガーで評判最悪だけど俺的にはグッド
何故なら俺の名前の漢字が使えるから
PS版だと無かったンだよ名前入力で愕然としたまさか無いとは思わんもの
255: ピマリシン(ジパング) [ニダ]2021/03/30(火) 19:49:08.95ID:NeULXho/0
>>178
俺もなかったわ
サターンのデビルサマナーにも無かったわ
小学一年生で習う超メジャーな漢字なのに
俺もなかったわ
サターンのデビルサマナーにも無かったわ
小学一年生で習う超メジャーな漢字なのに
183: ミルテホシン(東京都) [US]2021/03/28(日) 20:44:29.22ID:cI6HD5Ga0
ミニファミコンみたいに
メガテン全部入り出してくれ
10万までなら出す
メガテン全部入り出してくれ
10万までなら出す
184: ラミブジン(ジパング) [GB]2021/03/28(日) 21:52:34.22ID:gl8JfSsk0
デビサバって売れなかったの?好きなんだが
186: ミルテホシン(千葉県) [ニダ]2021/03/28(日) 22:14:48.24ID:te/1vuhb0
>>184
近年のやたら凝ったストーリーやムービーばかりに金かけたゲームより
あんなお手軽に楽しめるシミュレーションこそ、ゲームとして優秀なんだから
あのシステムでもっと色々なシリーズ出せば良いのにな
近年のやたら凝ったストーリーやムービーばかりに金かけたゲームより
あんなお手軽に楽しめるシミュレーションこそ、ゲームとして優秀なんだから
あのシステムでもっと色々なシリーズ出せば良いのにな
192: ラミブジン(ジパング) [GB]2021/03/28(日) 22:39:19.68ID:gl8JfSsk0
>>186
ほんそれ
ペルソナと女神転生の中間層みたいな柱になるんじゃと思ってたのに
ほんそれ
ペルソナと女神転生の中間層みたいな柱になるんじゃと思ってたのに
188: インターフェロンα(愛知県) [RU]2021/03/28(日) 22:28:41.20ID:qaWNnv8c0
ペルソナ系の絵がキライ
190: マラビロク(千葉県) [ニダ]2021/03/28(日) 22:32:30.83ID:dqMc+am/0
DSJの性格合わせて弱点狙って大ダメージシステムやめてくれ
好きな仲魔使ってPT組む方が楽しい
好きな仲魔使ってPT組む方が楽しい
200: リルピビリン(東京都) [ニダ]2021/03/29(月) 00:49:39.29ID:+/6IT8FV0
俺は魔神転生がやりたい
212: リルピビリン(愛知県) [ニダ]2021/03/29(月) 07:36:44.71ID:EuBv3lSk0
PSP版はなかったことに
どういうセンスしてんだよあれはふざけてんのか
どういうセンスしてんだよあれはふざけてんのか
221: メシル酸ネルフィナビル(神奈川県) [ニダ]2021/03/29(月) 08:37:00.12ID:dB+NdWRy0
>>212
あれで今後P3の鬼太郎とかは出てきてもピアスの少年はもう出てこないんだろうなと思って悲しくなった
あれで今後P3の鬼太郎とかは出てきてもピアスの少年はもう出てこないんだろうなと思って悲しくなった
218: ダルナビルエタノール(ジパング) [US]2021/03/29(月) 07:50:21.03ID:MUyQFIyW0
PC88版の女神転生の音楽にハマりました
228: アタザナビル(東京都) [US]2021/03/29(月) 14:11:08.21ID:UOZFZO5R0
初期のペルソナ1、罪、罰は何故黒歴史扱いなんだろうか
里見直のせい?
里見直のせい?
230: エファビレンツ(京都府) [US]2021/03/29(月) 14:45:02.82ID:xWgB0zTA0
ペルソナ1、2は戦闘が超ダルかったんだよなぁ
もう思い出すだけでやり直す気にもならん
もう思い出すだけでやり直す気にもならん
239: ガンシクロビル(東京都) [JP]2021/03/30(火) 00:27:05.88ID:AMpXFPdl0
鬼滅ブームに乗っかって明治〜昭和初期テイストでってライドウか
266: ダサブビル(新潟県) [US]2021/03/31(水) 08:19:45.91ID:i7eZpOpW0
>>239
ライドウという最高の素材を最低のゲーム性のシリーズに使ってしまう無能開発
ライドウシリーズはロンドとか女神転生nineとかの枠だからな
ライドウじゃなかったら語られさえしないレベル
普通のデビルサマナーで作れよ
ライドウという最高の素材を最低のゲーム性のシリーズに使ってしまう無能開発
ライドウシリーズはロンドとか女神転生nineとかの枠だからな
ライドウじゃなかったら語られさえしないレベル
普通のデビルサマナーで作れよ
242: イドクスウリジン(愛知県) [CN]2021/03/30(火) 01:02:58.00ID:AYTEyzml0
PSP版でええやん
曲は権利者が亡くなってるとかでどうしようもないらしいし、新しい方も別に悪くは無かった
ってか今更ロード地獄のPS版やるの無理
願わくばルートが追加された完全版でも出して欲しいけど
曲は権利者が亡くなってるとかでどうしようもないらしいし、新しい方も別に悪くは無かった
ってか今更ロード地獄のPS版やるの無理
願わくばルートが追加された完全版でも出して欲しいけど
248: ラミブジン(青森県) [US]2021/03/30(火) 12:19:06.93ID:BsLxoh9w0
そもそも西谷含めた本当の原作集団を考えるなら
女神転生ではなくデジタルデビルストーリーなんだよな
>>242
あれを悪くなかった言える人間に、物事の批評無理やろ……
世界観で芸風変えられない目黒にビックリしたと同時に
限界感じたわ
女神転生ではなくデジタルデビルストーリーなんだよな
>>242
あれを悪くなかった言える人間に、物事の批評無理やろ……
世界観で芸風変えられない目黒にビックリしたと同時に
限界感じたわ
252: イドクスウリジン(愛知県) [CN]2021/03/30(火) 13:09:21.33ID:AYTEyzml0
>>248
戦闘曲なんか何千回も聞くからすぐ慣れたわ
むしろPS版のを聞きすぎてもう聞きたくないと思ってたのかも知れないけど
戦闘曲なんか何千回も聞くからすぐ慣れたわ
むしろPS版のを聞きすぎてもう聞きたくないと思ってたのかも知れないけど
256: ミルテホシン(ジパング) [CA]2021/03/30(火) 19:57:49.54ID:7CrMsB6j0
>>252
気持ちわかるわ
もう戦闘シーンのデンデケ聞きたくねーよ
まあ、リメイク版やってないんだけどね
気持ちわかるわ
もう戦闘シーンのデンデケ聞きたくねーよ
まあ、リメイク版やってないんだけどね
257: オセルタミビルリン(東京都) [FR]2021/03/30(火) 20:07:51.85ID:H5Bn+gv20
ストレンジジャーニー好きだけど、カオスやロウならともかく
ニュートラルエンドした主人公がアレクサンドラに殺されるの納得いかない
それは後時代の人間のせいだろ
ニュートラルエンドした主人公がアレクサンドラに殺されるの納得いかない
それは後時代の人間のせいだろ
259: ラミブジン(北海道) [CA]2021/03/31(水) 06:25:02.93ID:IUy+difg0
>>257
あっち側の人間をいくらか殺しても、社会自体がそういう流れだから変えようがないんじゃないか
で、いなくなることで一番歴史に影響を持つのがヒトナリなんだろ
あっち側の人間をいくらか殺しても、社会自体がそういう流れだから変えようがないんじゃないか
で、いなくなることで一番歴史に影響を持つのがヒトナリなんだろ
258: ラミブジン(茸) [US]2021/03/30(火) 20:32:42.60ID:H45lLN310
うんこしてる悪魔が好き
262: ラミブジン(大阪府) [US]2021/03/31(水) 08:03:54.24ID:i2wHRJIA0
偽典のパッチどこ行ったんだろ、あれがあればまだ遊べるんだが