1ポドフィロトキシン(三重県) [VE]2021/03/29(月) 15:22:14.01ID:RynYSTpl0
2nmプロセスが日本で出ています!長年蓄積されたこの強さ、強すぎる
日本の半導体業界に関して言えば、業界のほとんどの人は自分たちの長所と短所を十分に理解しています。
利点の点では、それらの半導体機器、材料、受動部品、無線周波数、さらにはパワーデバイスは世界最高です。
たとえば、現在人気のある第3世代半導体、5G無線周波数、EUVフォトレジストでは、他の競合他社にはない利点があります。
2nmの戦い
彼らはキヤノン、東京エレ、SCREENなどの地元の大手機器メーカーとも協力して活性化する日本の高度な研究開発を行います。
報道によると、経済産業省からの資金援助を受けるべきこの研究開発チームは、2020年代半ばに2nm以降の次世代半導体の製造技術を確立し、開発するためのテスト生産ラインを設置することを目指しています。微細回路の加工や洗浄などの製造技術。
日本には工場はありませんが、高度なプロセスの上流工程で非常に重要な立場を持っています。ホットEUVリソグラフィーを例にとると、オランダの会社ASMLが世界をリードするEUVリソグラフィーマシンを提供できることは誰もが知っています。
これまでの半導体業界の観察報告では、この分野の複数のリンクで日本企業の強みを見ることができます。
まず、欠陥検出装置を見てください。元の回路基板としてフォトマスクに欠陥があると、それに応じて半導体の欠陥率が増加します。
近年、特にEUVフォトマスク(フォトマスクおよび半導体回路用マスク)検査装置の需要拡大が見られます。この分野では、日本のレーザーテック株式会社が世界で唯一の試験装置メーカーであり、レーザーテックは世界市場100%を占めています。
もう1つの日本での100%の市場シェアは、開発用の半導体材料としてシリコンウェーハに特殊な化学液体を塗布するために使用される東京エレクトロニクスのEUVコーティングおよび開発装置です。東京電力は1993年にFPD生産設備コーター/開発者の販売を開始し、2000年には1,000人のコーター/開発者「CLEANTRACKACT8」を納入しました。
EUVフォトレジストに関しては、日本の市場シェアははるかに進んでいます。今年3月にナンダオプトエレクトロニクスが発表した関連レポートによると、下図に示すように、この分野での強みを示すEUVフォトレジストを開発しているのは世界の日本メーカーだけです。
高度なプロセスの研究開発に関しては、もう1つの重要なリンクがあります。それは、このセクションの冒頭で述べたEUVリソグラフィーマシンです。そのため、日本は高度なプロセスの研究開発にキヤノンを含めました。
日本にとって、半導体チップ製造に波を起こしたいのであれば、自信を持っていることを示しています。同時に、富岳の「スーパーコンピューティング」に搭載された富士通の48コアArmチップA64FXとSocionext 5nmチップの超性能は、日本も先進チップに強みを持っていると述べています。
中国紙 快科技 2021/3/25 ソース中国語 "2nmプロセスが日本で出ています!長年蓄積されたこの強さ、強すぎる"
https://news.mydrivers.com/1/747/747197.htm

2nmプロセスが日本で出ています!長年蓄積されたこの強さ、強すぎる
日本の半導体業界に関して言えば、業界のほとんどの人は自分たちの長所と短所を十分に理解しています。
利点の点では、それらの半導体機器、材料、受動部品、無線周波数、さらにはパワーデバイスは世界最高です。
たとえば、現在人気のある第3世代半導体、5G無線周波数、EUVフォトレジストでは、他の競合他社にはない利点があります。
2nmの戦い
彼らはキヤノン、東京エレ、SCREENなどの地元の大手機器メーカーとも協力して活性化する日本の高度な研究開発を行います。
報道によると、経済産業省からの資金援助を受けるべきこの研究開発チームは、2020年代半ばに2nm以降の次世代半導体の製造技術を確立し、開発するためのテスト生産ラインを設置することを目指しています。微細回路の加工や洗浄などの製造技術。
日本には工場はありませんが、高度なプロセスの上流工程で非常に重要な立場を持っています。ホットEUVリソグラフィーを例にとると、オランダの会社ASMLが世界をリードするEUVリソグラフィーマシンを提供できることは誰もが知っています。
これまでの半導体業界の観察報告では、この分野の複数のリンクで日本企業の強みを見ることができます。
まず、欠陥検出装置を見てください。元の回路基板としてフォトマスクに欠陥があると、それに応じて半導体の欠陥率が増加します。
近年、特にEUVフォトマスク(フォトマスクおよび半導体回路用マスク)検査装置の需要拡大が見られます。この分野では、日本のレーザーテック株式会社が世界で唯一の試験装置メーカーであり、レーザーテックは世界市場100%を占めています。
もう1つの日本での100%の市場シェアは、開発用の半導体材料としてシリコンウェーハに特殊な化学液体を塗布するために使用される東京エレクトロニクスのEUVコーティングおよび開発装置です。東京電力は1993年にFPD生産設備コーター/開発者の販売を開始し、2000年には1,000人のコーター/開発者「CLEANTRACKACT8」を納入しました。
EUVフォトレジストに関しては、日本の市場シェアははるかに進んでいます。今年3月にナンダオプトエレクトロニクスが発表した関連レポートによると、下図に示すように、この分野での強みを示すEUVフォトレジストを開発しているのは世界の日本メーカーだけです。
高度なプロセスの研究開発に関しては、もう1つの重要なリンクがあります。それは、このセクションの冒頭で述べたEUVリソグラフィーマシンです。そのため、日本は高度なプロセスの研究開発にキヤノンを含めました。
日本にとって、半導体チップ製造に波を起こしたいのであれば、自信を持っていることを示しています。同時に、富岳の「スーパーコンピューティング」に搭載された富士通の48コアArmチップA64FXとSocionext 5nmチップの超性能は、日本も先進チップに強みを持っていると述べています。
中国紙 快科技 2021/3/25 ソース中国語 "2nmプロセスが日本で出ています!長年蓄積されたこの強さ、強すぎる"
https://news.mydrivers.com/1/747/747197.htm
2: イノシンプラノベクス(大阪府) [GB]2021/03/29(月) 15:22:20.96ID:ufAn2+WY0
はい
4: ドルテグラビルナトリウム(光) [US]2021/03/29(月) 15:23:31.70ID:v9pW3rwT0
避けられるな
5: ソホスブビル(大阪府) [US]2021/03/29(月) 15:23:36.27ID:Amb8B+zS0
自然発光する服ももうすぐか
6: バルガンシクロビル(東京都) [US]2021/03/29(月) 15:23:54.55ID:45BTRQos0
TRONと同じですぐ中国とかアメリカに取られるのが丸見え
150: ガンシクロビル(ジパング) [PK]2021/03/29(月) 18:30:56.37ID:F9Q5Emrl0
>>6
15年くらい前にネトウヨ呼ばわりされる系のネットユーザーがそれよく言ってたの思い出すわー。
結果ネトウヨの言う通りに推移してきた。
で、さらにその結果日本が精彩を欠くような事になった今の状況みて、政府も官僚も企業も慌てて技術防衛について意識し始めたとかその辺のレベルなんだよね、今って。
15ねん前にネトウヨの警告聞いてたらこんな事にはなってなかった鴨だがなー。
15年くらい前にネトウヨ呼ばわりされる系のネットユーザーがそれよく言ってたの思い出すわー。
結果ネトウヨの言う通りに推移してきた。
で、さらにその結果日本が精彩を欠くような事になった今の状況みて、政府も官僚も企業も慌てて技術防衛について意識し始めたとかその辺のレベルなんだよね、今って。
15ねん前にネトウヨの警告聞いてたらこんな事にはなってなかった鴨だがなー。
164: ガンシクロビル(ジパング) [PK]2021/03/29(月) 18:54:14.70ID:F9Q5Emrl0
>>156
脳内ネトウヨお人形劇団おじさんwww
国産を愛せとか国防の観点とか、完全に右翼的な言説だろ?
ネットで愛国的なニュアンスの言葉を唱えるのがネトウヨの最低限
共通認識としての定義なら、技術を中韓に渡すな!目先の小銭に目が眩んで雇われていく奴らは売国奴!という意見はネトウヨ以外ありえんだろ?
お前の脳内ネトウヨお人形の設定(笑)は知らんが、妄想でモノ言ったつもりになってんじゃねーよ知能障害者w
脳内ネトウヨお人形劇団おじさんwww
国産を愛せとか国防の観点とか、完全に右翼的な言説だろ?
ネットで愛国的なニュアンスの言葉を唱えるのがネトウヨの最低限
共通認識としての定義なら、技術を中韓に渡すな!目先の小銭に目が眩んで雇われていく奴らは売国奴!という意見はネトウヨ以外ありえんだろ?
お前の脳内ネトウヨお人形の設定(笑)は知らんが、妄想でモノ言ったつもりになってんじゃねーよ知能障害者w
8: パリビズマブ(北海道) [ヌコ]2021/03/29(月) 15:25:50.73ID:FPHTHVL70
またすぐ外国に売らんやろな?
9: アタザナビル(静岡県) [ニダ]2021/03/29(月) 15:25:51.89ID:S4e6BxUa0
半導体工場が火事起きまくってるけど
中国のスパイかな
中国のスパイかな
165: エトラビリン(福岡県) [TH]2021/03/29(月) 18:56:58.28ID:x8GVWu260
>>9
>半導体工場が火事起きまくってるけど
工場で、火事か。付け火ならば、同じ工場・研究所が、別の地域にも全く同じものが
あって、社内競争しているのではないのか。
海外での新幹線の導入の契約の選定時に、九州で新幹線の車台が丁度、動輪を載せる
部分に亀裂が入り、運転停止になる事故が生じた。その時に妄想したのは、鏨で工作員
が車台のある個所に深い傷を入れると工作の跡がはっきりと残るので、そんなことする
訳がないので、経年劣化に見せかける為に浅く広く鏨裁きを駆使し、工作したんだなー
という事だった。結局は、川崎重工の手抜き工事が原因だという事になった。そして、
結局は、中国が契約を取った。その時に思ったのは、新幹線の技術が盗まれるのは、
鹵獲というか、無傷の製品が他国に渡ると、リバースエンジニアリングで直ぐに盗ま
れるので、高くしてわざと買えない価格にし、また、事故も自作自演であって、鏨裁
きが上手かったのだと思った。技術を他国に渡さない方法はいろいろある。失敗作だ
ゲロするのが、一番有効なのだ。
自分の大事な娘が、お化粧をいつもして外に出かける時に注意する時は、
『スキンを幾つ持って行っているのか。』
とか、言う事だという。
妻ならば、お化粧をして外出するようになったら、浮気の始まりで御終いだ。
そんなに大事だったら、絶対に隠して、真相の令嬢にするか、貞操帯を履かせるだ
ろう。俺の言うことが間違っているか?
>半導体工場が火事起きまくってるけど
工場で、火事か。付け火ならば、同じ工場・研究所が、別の地域にも全く同じものが
あって、社内競争しているのではないのか。
海外での新幹線の導入の契約の選定時に、九州で新幹線の車台が丁度、動輪を載せる
部分に亀裂が入り、運転停止になる事故が生じた。その時に妄想したのは、鏨で工作員
が車台のある個所に深い傷を入れると工作の跡がはっきりと残るので、そんなことする
訳がないので、経年劣化に見せかける為に浅く広く鏨裁きを駆使し、工作したんだなー
という事だった。結局は、川崎重工の手抜き工事が原因だという事になった。そして、
結局は、中国が契約を取った。その時に思ったのは、新幹線の技術が盗まれるのは、
鹵獲というか、無傷の製品が他国に渡ると、リバースエンジニアリングで直ぐに盗ま
れるので、高くしてわざと買えない価格にし、また、事故も自作自演であって、鏨裁
きが上手かったのだと思った。技術を他国に渡さない方法はいろいろある。失敗作だ
ゲロするのが、一番有効なのだ。
自分の大事な娘が、お化粧をいつもして外に出かける時に注意する時は、
『スキンを幾つ持って行っているのか。』
とか、言う事だという。
妻ならば、お化粧をして外出するようになったら、浮気の始まりで御終いだ。
そんなに大事だったら、絶対に隠して、真相の令嬢にするか、貞操帯を履かせるだ
ろう。俺の言うことが間違っているか?
173: ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]2021/03/29(月) 19:21:37.78ID:DZpyE7f/0
>>9
あれな、まず旭化成マイクロが火災があって、その後どうなったんだろうとこないだググったら、
代替生産をルネサスに頼んだってのが最新ニュースだったよ
その直後にルネサスが火災
あれな、まず旭化成マイクロが火災があって、その後どうなったんだろうとこないだググったら、
代替生産をルネサスに頼んだってのが最新ニュースだったよ
その直後にルネサスが火災
13: ダサブビル(栃木県) [US]2021/03/29(月) 15:29:05.89ID:9lkD5PWU0
EB露光とかLEEPLとかいつの間にか滅びたよな
14: アシクロビル(神奈川県) [US]2021/03/29(月) 15:29:05.99ID:uDLkluh20
だから早く産業スパイ防止法案をだなry
151: エトラビリン(福岡県) [TH]2021/03/29(月) 18:31:56.92ID:x8GVWu260
>>14
>だから早く産業スパイ防止法案をだなry
野党が嫌がるだろうよ。別件逮捕の為に与党が制定した等と言う理屈をつけて。
>だから早く産業スパイ防止法案をだなry
野党が嫌がるだろうよ。別件逮捕の為に与党が制定した等と言う理屈をつけて。
27: アメナメビル(東京都) [CN]2021/03/29(月) 15:40:18.68ID:PGR1S4CC0
産業スパイは死刑にしよう
159: エトラビリン(福岡県) [TH]2021/03/29(月) 18:39:05.35ID:x8GVWu260
>>27
>産業スパイは死刑にしよう
1980年代に富士通や、日立製作所の勤務者が、帰国寸前に USA の空港で産業スパイ
で逮捕拘留された事件が続発してから、日本は何かを学んだろうか。
>産業スパイは死刑にしよう
1980年代に富士通や、日立製作所の勤務者が、帰国寸前に USA の空港で産業スパイ
で逮捕拘留された事件が続発してから、日本は何かを学んだろうか。
28: リトナビル(東京都) [US]2021/03/29(月) 15:40:55.95ID:kkmfIKpd0
専門家の俺にいわせると、2nmだとトンネル効果で電子が回路を突き抜けるから無理だよ
58: アタザナビル(東京都) [US]2021/03/29(月) 16:05:08.52ID:hAgEvp2V0
>>28
オレもそう思ってたしIBMなんか溝(物理)掘って
トンネル効果起こらないように苦肉の策してたころもあったのにな
今後どの辺りが限界になってくるんだろ
オレもそう思ってたしIBMなんか溝(物理)掘って
トンネル効果起こらないように苦肉の策してたころもあったのにな
今後どの辺りが限界になってくるんだろ
31: インターフェロンβ(東京都) [ニダ]2021/03/29(月) 15:43:50.47ID:6/dTNnAX0
技術が確立して生産体系が整ったら日本政府が率先して中国企業に売り払うのが日本の現状
168: エトラビリン(福岡県) [TH]2021/03/29(月) 19:02:15.09ID:x8GVWu260
>>31
>技術が確立して生産体系が整ったら日本政府が率先して中国企業に売り払うのが日本の現状
3年前に亡くなった労働経済学者のレスター・サロー MIT 教授が言っていたのは、
中国が生産基地になったので、各国は知価革命、知財、知的財産権、特許でいくしかない。
つまり、それを地で遣っている。
>技術が確立して生産体系が整ったら日本政府が率先して中国企業に売り払うのが日本の現状
3年前に亡くなった労働経済学者のレスター・サロー MIT 教授が言っていたのは、
中国が生産基地になったので、各国は知価革命、知財、知的財産権、特許でいくしかない。
つまり、それを地で遣っている。
36: レテルモビル(東京都) [US]2021/03/29(月) 15:44:59.04ID:qjgWAwjb0
CPUていつの間にnmで評価されるようになったんだろ?
38: プロストラチン(茸) [CO]2021/03/29(月) 15:46:06.05ID:afouErIr0
これ見ると90年代の米国や欧州の半導体企業って日本以上に凄かったんだな
>半導体製造能力シェア(1990→2020→2030年)は米国37→12→10%、欧州44→9→8%、日本19→15→13%
(2020→2030年) 中国15→24%、台湾22→21%、韓国21→19%
ボストンコンサルティング調査
>半導体製造能力シェア(1990→2020→2030年)は米国37→12→10%、欧州44→9→8%、日本19→15→13%
(2020→2030年) 中国15→24%、台湾22→21%、韓国21→19%
ボストンコンサルティング調査
64: メシル酸ネルフィナビル(SB-Android) [US]2021/03/29(月) 16:10:01.15ID:KMUssa+e0
>>38
シェアトップだった日本の半導体に証拠も無しに安全保障に問題があるといちゃもんつけて
1986年に日本が不利になる半導体協定強引に結ばせて
まさに日本ぼこぼこした恩恵じゃねーか
シェアトップだった日本の半導体に証拠も無しに安全保障に問題があるといちゃもんつけて
1986年に日本が不利になる半導体協定強引に結ばせて
まさに日本ぼこぼこした恩恵じゃねーか
39: リバビリン(東京都) [US]2021/03/29(月) 15:46:12.94ID:Wlloiccj0
こういう技術は下請け部品メーカーからいろいろかっさらっていくのが中韓やアップルのやり方
44: リトナビル(沖縄県) [IT]2021/03/29(月) 15:50:28.17ID:+ONpxm2s0
>>39
フッ化水素って原料は中国でもいっぱい取れる蛍石で、製法も死ぬほど複雑ってわけじゃない
それにも関わらず未だに中国ではフッ化水素が作れない
ちなみにフッ化水素は核爆弾作るのにも使えるので、軍拡希望の中国が作らない理由がない
フッ化水素って原料は中国でもいっぱい取れる蛍石で、製法も死ぬほど複雑ってわけじゃない
それにも関わらず未だに中国ではフッ化水素が作れない
ちなみにフッ化水素は核爆弾作るのにも使えるので、軍拡希望の中国が作らない理由がない
48: バラシクロビル(神奈川県) [DE]2021/03/29(月) 15:53:20.61ID:pW3eVqg10
2nmだの5nmだのほんとかよ
そんな技術立国でニコンは潰れそうなのかよ
そんな技術立国でニコンは潰れそうなのかよ
50: パリビズマブ(北海道) [US]2021/03/29(月) 15:53:57.67ID:dU+VwEx70
ねぇ、なんで日本のこういうニュースを中国記事で知らにゃならんのよ
52: ペンシクロビル(東京都) [KR]2021/03/29(月) 15:58:17.39ID:eXwr814b0
経産省に気をつけろよ
奴らは外国勢力の先兵と化したからな
奴らは外国勢力の先兵と化したからな
54: リルピビリン(SB-iPhone) [US]2021/03/29(月) 15:58:35.09ID:I/raaaGy0
もうハッカーに情報盗まれパクられてるよ
68: ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [US]2021/03/29(月) 16:12:07.56ID:hW+tOm8P0
7nmだの14nmだの
nmが低いと何が良いのか未だ謎
nmが低いと何が良いのか未だ謎
128: テノホビル(富山県) [ニダ]2021/03/29(月) 17:39:56.66ID:E6GdT+kD0
>>68
同等の回路の書き込みが、小さい面積で済むなら、使う半導体の量も減ったり
性能も上がる?
同等の回路の書き込みが、小さい面積で済むなら、使う半導体の量も減ったり
性能も上がる?
132: アタザナビル(会社) [CN]2021/03/29(月) 17:44:55.71ID:FO5wvH7f0
>>128
おおよそ当たり。単に小さい面積で集積化できるという事は、
電子の移動距離が短くなるので処理性能が上がり、消費電力が減り、
1枚のウェーハから(同一性能ならば)たくさんのチップが取れるので
コスパが良くなって歩留まりが向上する。
おおよそ当たり。単に小さい面積で集積化できるという事は、
電子の移動距離が短くなるので処理性能が上がり、消費電力が減り、
1枚のウェーハから(同一性能ならば)たくさんのチップが取れるので
コスパが良くなって歩留まりが向上する。
74: イスラトラビル(長野県) [US]2021/03/29(月) 16:16:15.06ID:0bgpEem+0
結局は微細化していけば
1つのウェハーから取れる量が増えて
コストが大幅に抑えられる
TSMCは5nm
サムスンは7nm
インテルは10nm以下を成功させてる
1つのウェハーから取れる量が増えて
コストが大幅に抑えられる
TSMCは5nm
サムスンは7nm
インテルは10nm以下を成功させてる
85: イノシンプラノベクス(京都府) [US]2021/03/29(月) 16:27:28.66ID:N4daNTT40
なんでASMLだけはEUV実用化できたんや
96: ドルテグラビルナトリウム(茸) [GB]2021/03/29(月) 16:38:46.19ID:fD5zcITV0
>>85
密度高いと昇華して汚染されるから
あまりやりたくないんだろうね
カバー
https://jp.mitsuichemicals.com/jp/release/2019/2019_0531_01.htm
密度高いと昇華して汚染されるから
あまりやりたくないんだろうね
カバー
https://jp.mitsuichemicals.com/jp/release/2019/2019_0531_01.htm
87: ダルナビルエタノール(庭) [TH]2021/03/29(月) 16:27:38.57ID:RZqtQYyT0
ぼくのチップも最速だぜ!
92: ラニナミビルオクタン酸エステル(千葉県) [SG]2021/03/29(月) 16:32:58.54ID:71XHS+qI0
>この強さ、強すぎる
この腹痛が痛い的な強さを感じる(´・ω・`)
この腹痛が痛い的な強さを感じる(´・ω・`)
113: ロピナビル(東京都) [US]2021/03/29(月) 17:10:50.86ID:UUUjkzVs0
2nmだと原子何個ぶんなの?
118: レムデシビル(千葉県) [BR]2021/03/29(月) 17:17:06.10ID:Di19CctI0
そもそも半導体って何?
半分動くの?
半分動くの?
120: アシクロビル(SB-Android) [US]2021/03/29(月) 17:18:59.46ID:J80CB0yE0
>>118
簡単にいうとスイッチ
部屋の電気つけるのに手でパチッてボタン押すでしょ?
ああいう電気回路のスイッチのオンオフを手ではなく電気でやるのが半導体
簡単にいうとスイッチ
部屋の電気つけるのに手でパチッてボタン押すでしょ?
ああいう電気回路のスイッチのオンオフを手ではなく電気でやるのが半導体
126: アタザナビル(会社) [CN]2021/03/29(月) 17:34:46.04ID:FO5wvH7f0
>>118
電気を通すのが導体
電気を通さないのが絶縁体
電気を半分だけ通すのが半導体。
じゃあその半分って?って話だが、普段は絶縁体である
半導体に電荷を与えると導体になるの。この性質を持って極めて
微細なスイッチに使える。これをたっくさん集積してCPUなんかを
作るわけだ。その昔はコンピュータの事をスイッチングマシンとか
呼んでいたんだよ。
電気を通すのが導体
電気を通さないのが絶縁体
電気を半分だけ通すのが半導体。
じゃあその半分って?って話だが、普段は絶縁体である
半導体に電荷を与えると導体になるの。この性質を持って極めて
微細なスイッチに使える。これをたっくさん集積してCPUなんかを
作るわけだ。その昔はコンピュータの事をスイッチングマシンとか
呼んでいたんだよ。
135: メシル酸ネルフィナビル(埼玉県) [NL]2021/03/29(月) 18:00:46.39ID:DnphVL0V0
すぐ中国の産業スパイが盗んでくだろ
141: オセルタミビルリン(東京都) [US]2021/03/29(月) 18:15:25.17ID:bI60CXda0
>>135
盗んだところで再現できなきゃ意味がない
材料はほぼ日本の独壇場だからな
盗んだところで再現できなきゃ意味がない
材料はほぼ日本の独壇場だからな
137: イドクスウリジン(北海道) [AU]2021/03/29(月) 18:08:25.36ID:NyKl4MyW0
技術を囲い込んで、外国に使わせないことだ。
そうしないと、また駄目になる。
そうしないと、また駄目になる。
154: ダクラタスビル(東京都) [NZ]2021/03/29(月) 18:35:16.50ID:mWizTBou0
>>137
ダメになるもクソも日本が半導体で世界を取る事はあり得ないんだよ
技術力のや生産力の問題じゃなくて政治力の問題で
どんなに凄い技術や生産力があってもアメリカには逆らえない
実際に1980年代に世界を席巻してた日本の半導体産業は言いがかりとも言える理不尽な理由で不利な協定を結ばされて完膚無きまでに叩き潰された
敗戦国である日本が
ダメになるもクソも日本が半導体で世界を取る事はあり得ないんだよ
技術力のや生産力の問題じゃなくて政治力の問題で
どんなに凄い技術や生産力があってもアメリカには逆らえない
実際に1980年代に世界を席巻してた日本の半導体産業は言いがかりとも言える理不尽な理由で不利な協定を結ばされて完膚無きまでに叩き潰された
敗戦国である日本が
142: メシル酸ネルフィナビル(SB-Android) [US]2021/03/29(月) 18:17:01.51ID:KMUssa+e0
当時シェアトップだった日本の半導体は
お前らの崇拝する共和党によって、トランプが中国に言ってたのと同じようないちゃもんをつけられ潰されました、チャンチャン☆
お前らの崇拝する共和党によって、トランプが中国に言ってたのと同じようないちゃもんをつけられ潰されました、チャンチャン☆
146: オセルタミビルリン(東京都) [US]2021/03/29(月) 18:23:58.84ID:bI60CXda0
>>142
あれ実行したのは民主党(クリントン)だぞ
今の中国は全く同じ状況だな
あれ実行したのは民主党(クリントン)だぞ
今の中国は全く同じ状況だな
162: メシル酸ネルフィナビル(SB-Android) [US]2021/03/29(月) 18:44:19.32ID:KMUssa+e0
>>146
レーガンですけど?
調べればすぐバレるのに共和党擁護するためなら韓国人並の大嘘平気でつくのな
つーか半導体以外にもほとんどの分野で日本はいちゃもんつけられてたし
今ウイグル使ってやってるような
日本がまた力をつけて戦争を起こす危険な国だと日本脅威論も煽られたし
日本人への差別が増えて中国人が日本人と間違われて白人に殺された事件も起きたくらいだし
とにかくめちゃくちゃだったようだな
韓国の日本不買運動がままごとに見えるレベルの100倍酷い日本叩きが行われてたようだな
レーガンですけど?
調べればすぐバレるのに共和党擁護するためなら韓国人並の大嘘平気でつくのな
つーか半導体以外にもほとんどの分野で日本はいちゃもんつけられてたし
今ウイグル使ってやってるような
日本がまた力をつけて戦争を起こす危険な国だと日本脅威論も煽られたし
日本人への差別が増えて中国人が日本人と間違われて白人に殺された事件も起きたくらいだし
とにかくめちゃくちゃだったようだな
韓国の日本不買運動がままごとに見えるレベルの100倍酷い日本叩きが行われてたようだな
167: オセルタミビルリン(東京都) [US]2021/03/29(月) 19:00:12.96ID:bI60CXda0
>>162
作ったやつと実行した奴は別って話だ
二年で終わるはずだったのに延長したのはクリントン
作ったやつと実行した奴は別って話だ
二年で終わるはずだったのに延長したのはクリントン
145: インターフェロンα(東京都) [US]2021/03/29(月) 18:20:13.59ID:mkFap+tg0
なんかもう分子サイズのトランジスタが出来そうな勢いやな
175: ダルナビルエタノール(福岡県) [EU]2021/03/29(月) 19:21:41.48ID:fJ3Q7a230
佐賀にあるメック(株)っていう会社にいたことあるが常軌を逸してるわ
ありゃ職人養成会社だな
残業は美徳って感じだった
ありゃ職人養成会社だな
残業は美徳って感じだった
181: ラニナミビルオクタン酸エステル(光) [US]2021/03/29(月) 19:29:20.77ID:brb/x+WT0
>>175
他より給与などが良ければ地方はそういう流れになる
Webの従業員募集要項で賃金や残業の具体的な数値が掲載されていない時点で察しだけどな
他より給与などが良ければ地方はそういう流れになる
Webの従業員募集要項で賃金や残業の具体的な数値が掲載されていない時点で察しだけどな
190: コビシスタット(やわらか銀行) [ニダ]2021/03/29(月) 20:32:39.92ID:v3YmGMx10
まあ日本には俺が居るからな
198: ミルテホシン(大阪府) [ニダ]2021/03/29(月) 21:21:14.54ID:/Ptf4p9z0
「開発者」ってなんだよ?
デベロッパのことだろ。
機械翻訳を出してくるんじゃない。
デベロッパのことだろ。
機械翻訳を出してくるんじゃない。