1ソホスブビル(東京都) [CN]2021/03/25(木) 17:35:47.20ID:Z4V6mhvH0
【スエズ共同】国際海上交通の要衝、エジプト北東部のスエズ運河をふさぐ形で座礁したコンテナ船
「エバーギブン」(全長400メートル、幅59メートル)の離礁作業は25日も続いた。原油や天然ガスの
輸送に欠かせない大動脈の復旧の遅れは価格に直結し、多方面への影響は避けられない。
エバーギブンを所有する愛媛県今治市の正栄汽船は25日、「離礁を試みているが、困難を極めている
状況」だとし、事態の早期解決に取り組むとのコメントを発表した。
米エネルギー情報局によると、世界の石油輸送の約9%、液化天然ガス輸送の約8%を、
スエズ運河と近接するスメドパイプラインが担っている。
https://this.kiji.is/747715922105827328

【スエズ共同】国際海上交通の要衝、エジプト北東部のスエズ運河をふさぐ形で座礁したコンテナ船
「エバーギブン」(全長400メートル、幅59メートル)の離礁作業は25日も続いた。原油や天然ガスの
輸送に欠かせない大動脈の復旧の遅れは価格に直結し、多方面への影響は避けられない。
エバーギブンを所有する愛媛県今治市の正栄汽船は25日、「離礁を試みているが、困難を極めている
状況」だとし、事態の早期解決に取り組むとのコメントを発表した。
米エネルギー情報局によると、世界の石油輸送の約9%、液化天然ガス輸送の約8%を、
スエズ運河と近接するスメドパイプラインが担っている。
https://this.kiji.is/747715922105827328
2: イスラトラビル(庭) [US]2021/03/25(木) 17:36:32.34ID:ncDwo74O0
変形しそう
3: コビシスタット(千葉県) [ニダ]2021/03/25(木) 17:37:05.36ID:qRvzyfF70
横通れば良いだろ
4: イスラトラビル(群馬県) [ニダ]2021/03/25(木) 17:37:52.91ID:fb8DauU/0
正栄に聞いても運行は別会社なんだから又聞きだろw
5: ラミブジン(ジパング) [CA]2021/03/25(木) 17:37:55.16ID:GJvCBIYH0
少し広げるだけでいけるのに
6: ロピナビル(神奈川県) [IT]2021/03/25(木) 17:38:04.84ID:suNmhkPH0
この船、航路でチンコと尻を書いて遊んでますが何か?
Cargo ship drew a penis and butt before getting stuck in Suez Canal
https://nypost.com/2021/03/24/cargo-ship-drew-penis-before-getting-stuck-in-suez-canal/
Cargo ship drew a penis and butt before getting stuck in Suez Canal
https://nypost.com/2021/03/24/cargo-ship-drew-penis-before-getting-stuck-in-suez-canal/
8: ダサブビル(コロン諸島) [BE]2021/03/25(木) 17:41:49.84ID:TPAvCwJ6O
また日本が迷惑をおかけしましてすんまそん
24: バルガンシクロビル(茸) [JP]2021/03/25(木) 17:58:40.49ID:6INYWK4m0
>>9
シャベルカー1台じゃらちあかねえだろうなぁ
火力発電はこういうリスクあるから
原発稼働させねえとリアル日本死ぬんだよなあ
(´・_・`)
シャベルカー1台じゃらちあかねえだろうなぁ
火力発電はこういうリスクあるから
原発稼働させねえとリアル日本死ぬんだよなあ
(´・_・`)
30: ロピナビル(神奈川県) [IT]2021/03/25(木) 18:03:21.71ID:suNmhkPH0
>>24
2025年稼働予定のアンモニア燃焼発電が実用化されれば、原発なんかいらなくなる
2025年稼働予定のアンモニア燃焼発電が実用化されれば、原発なんかいらなくなる
157: マラビロク(東京都) [ニダ]2021/03/25(木) 21:57:20.96ID:nDuSN97l0
>>9
バルバス・バウってのが岸に引っ掛かってるらしいから先ずはそれを解かないと引っ張りも押しも出来ないんじゃないか
バルバス・バウってのが岸に引っ掛かってるらしいから先ずはそれを解かないと引っ張りも押しも出来ないんじゃないか
20: ザナミビル(公衆電話) [KZ]2021/03/25(木) 17:52:20.42ID:FLLyhEnp0
@anonymous_post2
共同通信「日本の座礁船、スエズ運河ふさぐ 愛媛県の正栄汽船」
AFP「台湾の長栄海運コンテナ船が座礁」
BBC「台湾の長栄海運船が座礁」
ブルームバーグ「エバーグリーン・ライン(台湾)の大型船が座礁」
〜ネットの反応「しれっと記事改変しやがった」
共同通信「日本の座礁船、スエズ運河ふさぐ 愛媛県の正栄汽船」
AFP「台湾の長栄海運コンテナ船が座礁」
BBC「台湾の長栄海運船が座礁」
ブルームバーグ「エバーグリーン・ライン(台湾)の大型船が座礁」
〜ネットの反応「しれっと記事改変しやがった」
65: イスラトラビル(愛媛県) [US]2021/03/25(木) 18:52:22.36ID:9eYGZFnn0
>>20
車なんかも所有者と使用者が違うなんて言うのはざらなのにな
レンタルじゃなくても、ローン支払中の車は所有者が自動車販売会社になってたりするのに
共同通信は意図的にこういう書き方してるんだよな
車なんかも所有者と使用者が違うなんて言うのはざらなのにな
レンタルじゃなくても、ローン支払中の車は所有者が自動車販売会社になってたりするのに
共同通信は意図的にこういう書き方してるんだよな
135: オムビタスビル(新潟県) [US]2021/03/25(木) 20:54:25.51ID:Pluz01JI0
>>129
日本海事新聞社@kaijiweb
今回座礁したコンテナ船は「定期用船」契約に基づき運航されていました。
定期用船では、実際に船を動かす船員の配乗など、船舶管理業務(船舶管理業者の起用を含む)を、
用船者ではなく、船主が担います。
このため、原則として座礁事故の発生時には、船主が当事者として前面に立つことになります。
日本海事新聞社@kaijiweb
今回座礁したコンテナ船は「定期用船」契約に基づき運航されていました。
定期用船では、実際に船を動かす船員の配乗など、船舶管理業務(船舶管理業者の起用を含む)を、
用船者ではなく、船主が担います。
このため、原則として座礁事故の発生時には、船主が当事者として前面に立つことになります。
23: エトラビリン(京都府) [US]2021/03/25(木) 17:57:36.37ID:EIjHmyuL0
僕ちんが寄っかかれば、一発なのになあ〜
25: アバカビル(東京都) [US]2021/03/25(木) 18:00:05.92ID:AaSwJmoA0
グーグルアース見たら船は無くなってたよヽ(^o^)
26: ガンシクロビル(SB-Android) [HK]2021/03/25(木) 18:00:11.59ID:i0/TV4Lt0
東京競馬場の直線より短いのか
28: イスラトラビル(東京都) [US]2021/03/25(木) 18:00:40.96ID:YHQoiJoN0
同じ大きさの船で引っ張ればええやん
32: アマンタジン(ジパング) [ニダ]2021/03/25(木) 18:06:44.32ID:2+QQjWXT0
イデオンが約100mでガンバスターが約200mだったかな?
85: エファビレンツ(東京都) [PL]2021/03/25(木) 19:18:00.36ID:Ug0yL+Vh0
>>83
___________________________
∩彡 ⌒ ミ ∩
ヽ( ;´・ω・`) ノ
しまった!ここはハゲスレだ!
俺が押さえているうちに逃げろ!早く!
______________________________________________
∩ 彡⌒ ミ ∩ ∩ ;;"⌒";; ∩
ヽ (;´・ω・`) ノ ヽ(・ω・`) ノ
バーコードだけにいい思いはさせませんよ。
_____________________________________________________________
∩ 彡⌒ ミ ∩ ∩ ;;"⌒";; ∩ ∩ζ⌒ ζ∩
ヽ (;´・ω・`) ノ ヽ(´・ω・`)ノ ヽ(´・ω・`)ノ
モジャハーゲまで!無理だよみんな下がれ!
_______________________________________________________________________________
∩ 彡⌒ ミ ∩ ∩ ;;"⌒";; ∩ ∩ζ⌒ ζ∩ ∩ミ ⌒ 彡∩
ヽ (;´・ω・`) ノ ヽ(´・ω・`)ノ ヽ(´・ω・`)ノ ヽ(´・ω・`) ノ
毛根が駄目になるかならないかなんだ、やってみる価値ありますぜ。
丿
丿
ミ 丿 〆⌒ ヽ *
丿 ミ ( )
ミ ヽ_ノ いくつもの抜毛を繰り返す…
___________________________
∩彡 ⌒ ミ ∩
ヽ( ;´・ω・`) ノ
しまった!ここはハゲスレだ!
俺が押さえているうちに逃げろ!早く!
______________________________________________
∩ 彡⌒ ミ ∩ ∩ ;;"⌒";; ∩
ヽ (;´・ω・`) ノ ヽ(・ω・`) ノ
バーコードだけにいい思いはさせませんよ。
_____________________________________________________________
∩ 彡⌒ ミ ∩ ∩ ;;"⌒";; ∩ ∩ζ⌒ ζ∩
ヽ (;´・ω・`) ノ ヽ(´・ω・`)ノ ヽ(´・ω・`)ノ
モジャハーゲまで!無理だよみんな下がれ!
_______________________________________________________________________________
∩ 彡⌒ ミ ∩ ∩ ;;"⌒";; ∩ ∩ζ⌒ ζ∩ ∩ミ ⌒ 彡∩
ヽ (;´・ω・`) ノ ヽ(´・ω・`)ノ ヽ(´・ω・`)ノ ヽ(´・ω・`) ノ
毛根が駄目になるかならないかなんだ、やってみる価値ありますぜ。
丿
丿
ミ 丿 〆⌒ ヽ *
丿 ミ ( )
ミ ヽ_ノ いくつもの抜毛を繰り返す…
49: インターフェロンα(SB-Android) [US]2021/03/25(木) 18:28:29.00ID:8oOh4L/E0
これ積みすぎが原因なの?ただの操作ミス?
61: ビダラビン(ジパング) [US]2021/03/25(木) 18:49:38.03ID:/YkmszV/0
造船所で船設計してるけど大きな物造るの楽しい
76: エファビレンツ(茸) [CN]2021/03/25(木) 19:07:00.54ID:ZE+eODiA0
うちの会社の貨物、ここ通ってくる船に積む予定だったんだよね…マジで納期がヤバイ
81: ペンシクロビル(滋賀県) [US]2021/03/25(木) 19:11:58.58ID:yBsRu50x0
順次積み荷を降ろし喫水を上げて座礁から解放され、運河の海運は復旧したようです。
エバーグリーン社は自前のコンテナを陸揚げし地中海側のポートサイドまで陸送を始めました。
座礁の原因は強い砂嵐に煽られたためとみられています。
船長ら3名が海事法に基付き身柄が拘束されています。
エバーグリーン社は自前のコンテナを陸揚げし地中海側のポートサイドまで陸送を始めました。
座礁の原因は強い砂嵐に煽られたためとみられています。
船長ら3名が海事法に基付き身柄が拘束されています。
91: インターフェロンβ(SB-iPhone) [AR]2021/03/25(木) 19:24:45.83ID:REQ2qgNr0
なんでこんな無理ゲーみたいなとこ通ったの
97: ソホスブビル(東京都) [AU]2021/03/25(木) 19:29:49.16ID:4zttlAzG0
パナマも国家の最重要インフラなのにこんな田舎の用水路みたいな護岸工事レベルにしておくって何なんだよ。
105: リルピビリン(東京都) [MX]2021/03/25(木) 19:44:56.70ID:0N8y8gbw0
>>97
世界有数の交通量なのに
両側ほぼ浅瀬らしくてアホみたい
かなり船がめり込んでるとか笑える
世界有数の交通量なのに
両側ほぼ浅瀬らしくてアホみたい
かなり船がめり込んでるとか笑える
98: アバカビル(神奈川県) [US]2021/03/25(木) 19:31:50.90ID:mM6RcSlh0
というかまだ共同は運営会社隠して貸し出したオーナーに罪を着せようとしてんのか
マジ日本のメディアじゃないよね
マジ日本のメディアじゃないよね
119: ジドブジン(熊本県) [US]2021/03/25(木) 20:09:28.01ID:UdDclRXY0
日本と台湾はこの世から滅ぼすべきだな
両方とも弱小ゴミだしな
両方とも弱小ゴミだしな
131: ペンシクロビル(ジパング) [US]2021/03/25(木) 20:46:18.77ID:+lzSh86W0
新幹線一編成分の長さか…
136: ダルナビルエタノール(東京都) [US]2021/03/25(木) 20:56:50.45ID:EV8EJz4B0
船を動かすより陸地を削ったほうがいいだろう
139: ラミブジン(コロン諸島) [IN]2021/03/25(木) 21:03:01.59ID:wTb2uxPJO
>>136
でかい、掃除機みたいなので、
土砂をどうにか出来ないかな。
でも、無理かな…。吸えず運河だし。
でかい、掃除機みたいなので、
土砂をどうにか出来ないかな。
でも、無理かな…。吸えず運河だし。
145: インターフェロンβ(沖縄県) [ニダ]2021/03/25(木) 21:22:40.59ID:Ru8eOKaE0
何故マクロスみたいに人型巨大ロボに変形できる機構に設計しなかったんだ?
こんなの設計ミスだろ
こんなの設計ミスだろ
147: ペラミビル(愛知県) [SE]2021/03/25(木) 21:31:00.50ID:cwkNNvXt0
そりゃコンテナ船だものな・・・台場だと青海あたりにくるばかでかーーいやつだよね・・あれよりも大きいんだろうし
162: エトラビリン(三重県) [US]2021/03/25(木) 22:05:29.43ID:jB1Ph5bI0
つい最近まで日本でもこんな巨大な船を作ってたのに
今後は日本の造船ももうアカンっぽいな
今後は日本の造船ももうアカンっぽいな
163: アデホビル(ジパング) [US]2021/03/25(木) 22:11:11.24ID:uXvl4LBM0
>>162
今はどこで作ってるの?
youtubeで最近川崎重工の動画見て面白かった
今はどこで作ってるの?
youtubeで最近川崎重工の動画見て面白かった
183: バロキサビルマルボキシル(神奈川県) [ニダ]2021/03/25(木) 23:49:34.35ID:LWTe8kzK0
なんかMy Little Lover思い出した。
192: アデホビル(東京都) [CN]2021/03/26(金) 11:20:30.85ID:/moQNGc50
運河悪かったんだな