1バロキサビルマルボキシル(SB-iPhone) [US]2021/03/17(水) 19:14:06.74ID:A9qQV9lk0
外国人観光客が日本で一番多い東京ですが、
「東京=日本だと思って観光しない方がいい」
とアドバイスする外国人がとても多いです。
確かに同じ日本でも、東京と地方の田舎では印象が全く違いますよね。
「観光客こそ日本の地方に行ってみるべき!もっとリアルな日本の経験ができるはず(freshtomatoesさん)」、
「東京だけを見て日本を知ったと思うのは間違い(jascinationさん)」。
これは他の国でも同様に言えることで、
ニューヨーク=アメリカではなく、
パリ=フランスではありません。
せっかく行くなら、地方も含めて色んな観光地をまわってほしいですね。
画像
https://www.madameriri.com/2013/01/18/japan-travel-tokyo-gaikokujin/

外国人観光客が日本で一番多い東京ですが、
「東京=日本だと思って観光しない方がいい」
とアドバイスする外国人がとても多いです。
確かに同じ日本でも、東京と地方の田舎では印象が全く違いますよね。
「観光客こそ日本の地方に行ってみるべき!もっとリアルな日本の経験ができるはず(freshtomatoesさん)」、
「東京だけを見て日本を知ったと思うのは間違い(jascinationさん)」。
これは他の国でも同様に言えることで、
ニューヨーク=アメリカではなく、
パリ=フランスではありません。
せっかく行くなら、地方も含めて色んな観光地をまわってほしいですね。
画像

https://www.madameriri.com/2013/01/18/japan-travel-tokyo-gaikokujin/
3: ホスカルネット(愛知県) [US]2021/03/17(水) 19:14:49.36ID:v9ZGzKPk0
お前らが空襲で燃やしたんだろうが
73: ダサブビル(茸) [JP]2021/03/17(水) 19:31:35.73ID:hKIEc1ZV0
>>3
原爆投下くらいは知ってても、無差別都市爆撃をやった事は知らないアメリカ人が多いらしい
原爆投下くらいは知ってても、無差別都市爆撃をやった事は知らないアメリカ人が多いらしい
529: ファムシクロビル(兵庫県) [ES]2021/03/18(木) 05:02:21.41ID:5LWbsNRO0
>>78
ロンドンは一回ロンドン大火で全焼した教訓でみんな石や燃えない素材にしたから空襲があっても
日本の空襲による大火災みたいな被害はそんななかったやん
日本は地震があるから石造りの家は無理だし
ロンドンは一回ロンドン大火で全焼した教訓でみんな石や燃えない素材にしたから空襲があっても
日本の空襲による大火災みたいな被害はそんななかったやん
日本は地震があるから石造りの家は無理だし
264: ビクテグラビルナトリウム(栃木県) [US]2021/03/17(水) 21:07:57.25ID:n+xVI/mT0
>>80
アメリカじゃそういう自国にとって都合の悪い事は歴史として教えないからな
第二次世界大戦のヨーロッパでも散々悪事を働いたが、戦勝国の力で全部もみ消した
映画「レマゲン鉄橋」でも事実に基づいて「倒したドイツ兵の遺体から米兵が戦利品(金品)を漁る」というシーンを入れようとしたら、今まで撮影に積極的に協力してた米軍が突然手のひらを返し「そのシーンを削除しないと協力を取り止める」と脅迫してきたとか普通にある
だからこそメディアが自由に入り込むようになったベトナムでは、米軍による数々の戦争犯罪が明らかになり、反戦活動が活発化して撤退を余儀なくされた
アメリカじゃそういう自国にとって都合の悪い事は歴史として教えないからな
第二次世界大戦のヨーロッパでも散々悪事を働いたが、戦勝国の力で全部もみ消した
映画「レマゲン鉄橋」でも事実に基づいて「倒したドイツ兵の遺体から米兵が戦利品(金品)を漁る」というシーンを入れようとしたら、今まで撮影に積極的に協力してた米軍が突然手のひらを返し「そのシーンを削除しないと協力を取り止める」と脅迫してきたとか普通にある
だからこそメディアが自由に入り込むようになったベトナムでは、米軍による数々の戦争犯罪が明らかになり、反戦活動が活発化して撤退を余儀なくされた
446: ビクテグラビルナトリウム(大阪府) [US]2021/03/18(木) 00:09:40.19ID:GQIIy+NN0
>>80
当時の日本に民間人はいないぞ
国民全てが武装民兵だったからなw
当時の日本に民間人はいないぞ
国民全てが武装民兵だったからなw
79: リルピビリン(岐阜県) [US]2021/03/17(水) 19:32:47.78ID:YaZGG8i20
>>3
そう思うだろ?
あいつらほんと大雑把だからこれまでどこにあるどんな国と戦ったとかあんま分かってない
湾岸戦争当時ニュース映像流れてラスベガスら辺で戦ってると思ってる奴もいるレベル
インデペンデンスデイとかテロップでこれは映画ですって出るから
そう思うだろ?
あいつらほんと大雑把だからこれまでどこにあるどんな国と戦ったとかあんま分かってない
湾岸戦争当時ニュース映像流れてラスベガスら辺で戦ってると思ってる奴もいるレベル
インデペンデンスデイとかテロップでこれは映画ですって出るから
155: エンテカビル(秋) [US]2021/03/17(水) 20:01:11.37ID:EP5vgWxu0
>>3
ほんとそれ過ぎる
もし昔のまま残ってたらひどく汚い区画だろうから景観としては良いが(フォローすべきではないが)
ほんとそれ過ぎる
もし昔のまま残ってたらひどく汚い区画だろうから景観としては良いが(フォローすべきではないが)
181: インターフェロンα(東京都) [AU]2021/03/17(水) 20:14:12.89ID:gdTCLQxZ0
>>3
奇跡的に関東大震災、空襲を免れてる…
旧三菱財閥本邸 六義園27000坪

旧三菱財閥別邸 清澄庭園 12000坪

奇跡的に関東大震災、空襲を免れてる…
旧三菱財閥本邸 六義園27000坪

旧三菱財閥別邸 清澄庭園 12000坪

189: ペラミビル(埼玉県) [US]2021/03/17(水) 20:16:09.30ID:4mBRaDa00
>>3
「東京大空襲なんて初めて知りました」
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00059/061000026/
「東京大空襲なんて初めて知りました」
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00059/061000026/
281: ペンシクロビル(愛知県) [US]2021/03/17(水) 21:23:09.13ID:rtggHFjZ0
>>3
歴史を知らないネトウヨw
アメリカがWW2で勝てたのは韓国の力だぞ
アメリカは韓国を敬えよ
歴史を知らないネトウヨw
アメリカがWW2で勝てたのは韓国の力だぞ
アメリカは韓国を敬えよ
434: ダルナビルエタノール(東京都) [CN]2021/03/18(木) 00:01:30.31ID:yX8Gkb9m0
>>3
東京の真髄日本橋の真上に高速走らせる民族ですぜ?
そもそも日本人に景観とか文化財なんて概念なかったろ
山猿やん。
東京の真髄日本橋の真上に高速走らせる民族ですぜ?
そもそも日本人に景観とか文化財なんて概念なかったろ
山猿やん。
4: パリビズマブ(鹿児島県) [ニダ]2021/03/17(水) 19:14:55.07ID:PHRoweYR0
お前らが無差別爆撃をして燃やした定期
5: ホスフェニトインナトリウム(福島県) [US]2021/03/17(水) 19:14:55.94ID:iHbGlPLG0
なんぼほど寺社仏閣あると思ってんだ
6: ジドブジン(東京都) [US]2021/03/17(水) 19:15:08.01ID:ZY7I/5fc0
空爆したのは何処の国?
472: ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]2021/03/18(木) 01:33:58.28ID:9sWF5e9S0
>>6
それは完全な間違い。詭弁。国家の政策と意志の問題。
その証拠にドイツもフランスもロシアも焼け野原になった都市が歴史的街並みに復興している。
日本は建物をすぐスクラップにして再建築することが金になるという異常な経済システム。
これは不動産業界、デベロッパーの利益として吸収され、国家の富が消失している。
なぜか?地価が上昇して敷地が2分の一になっても、それはすなわち、人口減少国家日本では
地方の崩壊と一極集中、物が置けないから物が売れない、窮屈な都市、崩壊した地方
という虚無に国家の富をつぎ込んで消失させていることを意味している。
これが不動産屋の利益となって消えている。
日本社会は「金を回す」という言葉が異常に独り歩きして、富が蓄積するという概念があまりにも
なさすぎる。日本の都会の街並みを見れば、不動産業界=日本の人口偏在を生み出し
国土の在り方を破壊して自分達の利益としている悪だと分かる。
それは完全な間違い。詭弁。国家の政策と意志の問題。
その証拠にドイツもフランスもロシアも焼け野原になった都市が歴史的街並みに復興している。
日本は建物をすぐスクラップにして再建築することが金になるという異常な経済システム。
これは不動産業界、デベロッパーの利益として吸収され、国家の富が消失している。
なぜか?地価が上昇して敷地が2分の一になっても、それはすなわち、人口減少国家日本では
地方の崩壊と一極集中、物が置けないから物が売れない、窮屈な都市、崩壊した地方
という虚無に国家の富をつぎ込んで消失させていることを意味している。
これが不動産屋の利益となって消えている。
日本社会は「金を回す」という言葉が異常に独り歩きして、富が蓄積するという概念があまりにも
なさすぎる。日本の都会の街並みを見れば、不動産業界=日本の人口偏在を生み出し
国土の在り方を破壊して自分達の利益としている悪だと分かる。
23: テラプレビル(SB-iPhone) [SE]2021/03/17(水) 19:19:10.25ID:Xq7fwf3c0
うける
アメリカ人にとってジャップランドは未開な土人国って認識なんだなw
ドングリ拾って生活してるような笑
アメリカ人にとってジャップランドは未開な土人国って認識なんだなw
ドングリ拾って生活してるような笑
24: テノホビル(SB-Android) [US]2021/03/17(水) 19:19:14.20ID:YI8wSkFf0
オマエラがユダヤ金融マフィアのDSに炊き付けられて参戦したんだろがアホアメリカ人
25: ホスアンプレナビルカルシウム(三重県) [US]2021/03/17(水) 19:19:33.74ID:LfKn3ZZb0
スレタイ速報かどうかはおいておくとして、他の大規模爆撃された都市って東京と同じ感じなん?
44: ビクテグラビルナトリウム(福岡県) [NL]2021/03/17(水) 19:23:10.79ID:iLXbzVUD0
>>25
ドレスデンとかクソボロにされたワルシャワとか砲撃で一度跡形なく建物ごとふっ飛ばされた
ドレスデンとかクソボロにされたワルシャワとか砲撃で一度跡形なく建物ごとふっ飛ばされた
31: ロピナビル(愛知県) [IT]2021/03/17(水) 19:20:59.31ID:qgMgJdJS0
優良種たる愛知県人が入植する前はただの海だったししょうがないね
36: テノホビル(SB-Android) [US]2021/03/17(水) 19:21:47.44ID:YI8wSkFf0
世界の全ての悪の原因はロスチャイルド英とロスチャイルド仏とロックフェラー米のユダヤ金融マフィア
全部の責任はこいつらにある
全部の責任はこいつらにある
38: ペンシクロビル(京都府) [CN]2021/03/17(水) 19:22:01.43ID:TiDLzb2R0
でも日本人は重慶にも同じことをしたよね
50: ペラミビル(茸) [BR]2021/03/17(水) 19:24:54.97ID:6rfTkanL0
>>38
あれは馬鹿海軍の井上成美が主犯な
陸軍は重慶爆撃は非人道的だからって陸軍爆撃機引き上げてる
あれは馬鹿海軍の井上成美が主犯な
陸軍は重慶爆撃は非人道的だからって陸軍爆撃機引き上げてる
42: インターフェロンα(茸) [US]2021/03/17(水) 19:23:00.78ID:EZ67AhRR0
アメリカに歴史的建造物はあんのかよ
611: リルピビリン(大阪府) [US]2021/03/18(木) 10:18:13.03ID:81irQluk0
>>42
歴史浅いと言ってもアメリカとかオーストラリアは築数百年の建物が普通につかわれてたりするから
東京より古い建物に出会う機会は多いと思う。
歴史浅いと言ってもアメリカとかオーストラリアは築数百年の建物が普通につかわれてたりするから
東京より古い建物に出会う機会は多いと思う。
45: アバカビル(東京都) [AU]2021/03/17(水) 19:23:20.94ID:F9oY6OyG0
東京っていうか日本全体
観光的には一番つまらん国だと思うね
観光的には一番つまらん国だと思うね
51: アメナメビル(新潟県) [ニダ]2021/03/17(水) 19:25:11.69ID:jPPEhNYk0
おまえらが空襲したからやろ
52: コビシスタット(東京都) [KR]2021/03/17(水) 19:25:18.58ID:vtt8kl6t0
完膚なきまで燃やしてくれたお陰で再開発が進んだ
59: バロキサビルマルボキシル(茸) [US]2021/03/17(水) 19:27:16.45ID:fP55+kDF0
>>52
名古屋は道路敷きなおしたが
東京は利権が酷くて焼け野原なのに
戦前のまま道路敷いてる
名古屋は道路敷きなおしたが
東京は利権が酷くて焼け野原なのに
戦前のまま道路敷いてる
56: ダクラタスビル(東京都) [CN]2021/03/17(水) 19:26:10.04ID:xeLs69sm0
お前らじっちゃまたちが焼き払ったって言ったらどんな顔すんだろう
71: エファビレンツ(東京都) [US]2021/03/17(水) 19:31:16.72ID:+772gUrZ0
>>56
それを言ったら真珠湾とアジア侵略と言われるからアメ公の勝ちだよ
哀れジャップは論破爆発四散w
それを言ったら真珠湾とアジア侵略と言われるからアメ公の勝ちだよ
哀れジャップは論破爆発四散w
98: マラビロク(兵庫県) [KR]2021/03/17(水) 19:37:27.62ID:+8GbDnoz0
>>71
対馬丸を沈めて子供を大量に殺した潜水艦をパールハーバーのアヴェンジャーとして
展示する奴らだからなw
対馬丸を沈めて子供を大量に殺した潜水艦をパールハーバーのアヴェンジャーとして
展示する奴らだからなw
62: アマンタジン(ジパング) [CN]2021/03/17(水) 19:28:03.33ID:P+afdzoL0
日本の汚い都市計画とデザインの未熟さを世界に知ってもらおう
どこ行っても同じ街並み
汚部屋率も先進国中トップ
どこ行っても同じ街並み
汚部屋率も先進国中トップ
69: マラビロク(兵庫県) [KR]2021/03/17(水) 19:30:16.75ID:+8GbDnoz0
高尾駅の屋根か柱に米軍機の機銃掃射で空いた穴があるから見に行けよ
70: ラミブジン(東京都) [CZ]2021/03/17(水) 19:30:45.64ID:BO7cGH3f0
「リアル」ってなんだ?
72: ビダラビン(東京都) [KR]2021/03/17(水) 19:31:35.10ID:wSqTQy550
古い建物も多いし、石垣や石畳をみたり、
古地図片手にお江戸の痕跡を探したり、
お江戸の土木技術を見に行ったり、
お江戸の頃からの店で買い物したり
結構、楽しいけどね
まあ、外人が増えても感染リスクが高くなるだけだし
知らずに馬鹿にしてればいいと思う
古地図片手にお江戸の痕跡を探したり、
お江戸の土木技術を見に行ったり、
お江戸の頃からの店で買い物したり
結構、楽しいけどね
まあ、外人が増えても感染リスクが高くなるだけだし
知らずに馬鹿にしてればいいと思う
74: インターフェロンα(大阪府) [CA]2021/03/17(水) 19:31:58.23ID:SyY/acnK0
東京人「鎌倉!鎌倉!京都よりすごい!」
イコモス「世界遺産にふさわしくない。日本初の最低評価。」
イコモス「世界遺産にふさわしくない。日本初の最低評価。」
83: ビダラビン(東京都) [KR]2021/03/17(水) 19:34:01.35ID:wSqTQy550
>>74
連中は鎌倉の禅寺の価値が理解できない程度の馬鹿なんだから
かえって評価されないほうが嬉しいけど
連中は鎌倉の禅寺の価値が理解できない程度の馬鹿なんだから
かえって評価されないほうが嬉しいけど
96: ソホスブビル(神奈川県) [US]2021/03/17(水) 19:37:02.88ID:Mc9Ya7vx0
>>74
仏像だけならまだ良いかもしれないけど
鎌倉は昭和の感じがある観光地、熱海みたいな感じだね 昭和レトロの方が強い
食べ物や旧家屋、文化財は結構微妙
東京も同様だけど鎌倉はまだマシ
仏像だけならまだ良いかもしれないけど
鎌倉は昭和の感じがある観光地、熱海みたいな感じだね 昭和レトロの方が強い
食べ物や旧家屋、文化財は結構微妙
東京も同様だけど鎌倉はまだマシ
90: リトナビル(神奈川県) [US]2021/03/17(水) 19:35:22.98ID:g2MKunax0
広島には喜んで行くのは不思議
92: リトナビル(神奈川県) [US]2021/03/17(水) 19:35:58.38ID:/DqaijmI0
都心に昔の街並み残ってるとこなんか無いんじゃねーの?
108: ソホスブビル(茸) [US]2021/03/17(水) 19:42:48.72ID:ckRDoBwf0
>>97
今のも建て替えるってさ。
京王プラザホテルあたりもそろそろ建て替えてもいいだろうな。
今のも建て替えるってさ。
京王プラザホテルあたりもそろそろ建て替えてもいいだろうな。
406: ホスカルネット(三重県) [US]2021/03/17(水) 23:20:24.11ID:kebozIH90
>>97
反対したのは海外の人で
日本人は興味なしだからな
ここで戦争のせいしてるのは噴飯ものだよ
反対したのは海外の人で
日本人は興味なしだからな
ここで戦争のせいしてるのは噴飯ものだよ
103: マラビロク(茸) [JP]2021/03/17(水) 19:40:19.18ID:VbnHM+I40
事実はともかく、韓国行ったときガイドは秀吉が全部壊したと言っていたぞ
104: アメナメビル(静岡県) [ニダ]2021/03/17(水) 19:40:26.60ID:xpQXW2Hq0
空襲でー、と言う人がいるが
じゃあ空襲が無かったとしたらどんな歴史的建造物が今もあったと思うんだよ
じゃあ空襲が無かったとしたらどんな歴史的建造物が今もあったと思うんだよ
123: ジドブジン(東京都) [JP]2021/03/17(水) 19:47:35.19ID:+n26RfwH0
都内にも大空襲で焼けなかった地域があるけど
残念ながらオリンピックの再開発でだいぶ潰しちまった
残念ながらオリンピックの再開発でだいぶ潰しちまった
136: ビクテグラビルナトリウム(福岡県) [NL]2021/03/17(水) 19:52:15.35ID:iLXbzVUD0
>>123
以外にそんな感じもするなその前の大震災でも焼けたものあるし
歴史的なもの探せばその辺の地方都市より案外多い気もするけど
以外にそんな感じもするなその前の大震災でも焼けたものあるし
歴史的なもの探せばその辺の地方都市より案外多い気もするけど
156: ペラミビル(ジパング) [DE]2021/03/17(水) 20:02:30.61ID:pGDTzs550
アメ「空襲うんたら五月蠅いネトウヨよ。京都は文化財保護するため、爆撃しなかっただろうが!!」
165: バラシクロビル(東京都) [JP]2021/03/17(水) 20:06:08.11ID:gDB8Ieun0
日米分断を狙う中国人のスレ
176: ビダラビン(埼玉県) [GB]2021/03/17(水) 20:11:48.94ID:IPbaiI3D0
下手に残ってたらここまでの都市圏はできなかったのかな?
177: マラビロク(東京都) [US]2021/03/17(水) 20:12:42.34ID:1J+vyIwx0
焼ける以前も言うほど文化財あったの?
190: アメナメビル(静岡県) [ニダ]2021/03/17(水) 20:17:03.92ID:xpQXW2Hq0
地方の観光名所になってるようなお寺も
焼失しては再建を繰り返し現在に至ってるのもあるわけだし
なんも無いのを空襲のせいにし言い訳してるトンキンは惨めだね
焼失しては再建を繰り返し現在に至ってるのもあるわけだし
なんも無いのを空襲のせいにし言い訳してるトンキンは惨めだね
193: インターフェロンβ(新潟県) [KR]2021/03/17(水) 20:19:17.11ID:cAsHbA5F0
>>190
それは被害が無かったからでしょ
戊辰戦争がとか言ってるアホがいるけど
長岡城がぶっ壊れたのは間違いなくアメリカ軍のせいで
城の堀に逃げた人は全員死んだんだよその時
それは被害が無かったからでしょ
戊辰戦争がとか言ってるアホがいるけど
長岡城がぶっ壊れたのは間違いなくアメリカ軍のせいで
城の堀に逃げた人は全員死んだんだよその時
191: テラプレビル(東京都) [US]2021/03/17(水) 20:17:41.40ID:GKsz3+/20
昔の建物は木造だから長持ちしないし、新しい建物はガラス張りのつまんねービルばっかだし
高層ビル建てるにしてもスターリン様式みたいな装飾的なやつ建てればいいのに
全然そういうことしないね
高層ビル建てるにしてもスターリン様式みたいな装飾的なやつ建てればいいのに
全然そういうことしないね
192: ロピナビル(やわらか銀行) [US]2021/03/17(水) 20:19:01.23ID:zbSDiWOx0
アメリカ軍って占領した時のことを考えて忖度して空襲
第一生命館とか、旧三菱財閥の建物は、しっかり残して
東京を130回も空襲しました…
第一生命館とか、旧三菱財閥の建物は、しっかり残して
東京を130回も空襲しました…
201: バラシクロビル(ジパング) [ニダ]2021/03/17(水) 20:25:55.29ID:do1hALn40
>>196
ノルデン照準器で他国の爆撃よりは高精度だったぞ
それでもまあ精密とは言い難いが
ノルデン照準器で他国の爆撃よりは高精度だったぞ
それでもまあ精密とは言い難いが
197: ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]2021/03/17(水) 20:23:25.29ID:VrfpoZRs0
アメリカ人は誰に恥じることもない我が国アメリカという幻想に酔ってる
198: ミルテホシン(愛知県) [US]2021/03/17(水) 20:23:49.22ID:HZPyyXHJ0
逆にアメリカの歴史的建造物って何があんだかw
202: エムトリシタビン(東京都) [ニダ]2021/03/17(水) 20:26:34.44ID:o2NhOECQ0
誰のせいだよw
232: ポドフィロトキシン(ジパング) [ES]2021/03/17(水) 20:42:21.22ID:pCuXzqeh0
>>228
戦争被害を一方的に敵の責任にするのはおかしいと指摘してる
防衛側が敵を撃退するか、あるいは降伏すれば防げた惨禍なんだよ
イタリアは早期に降伏してローマ大空襲を免れた
降伏交渉中、500機の爆撃機が出撃待機してた
戦争被害を一方的に敵の責任にするのはおかしいと指摘してる
防衛側が敵を撃退するか、あるいは降伏すれば防げた惨禍なんだよ
イタリアは早期に降伏してローマ大空襲を免れた
降伏交渉中、500機の爆撃機が出撃待機してた
207: ビダラビン(東京都) [CN]2021/03/17(水) 20:29:00.66ID:NWRH+O110
てか京都は原爆投下予定地だったんだよね
216: ミルテホシン(茸) [NL]2021/03/17(水) 20:31:47.65ID:2VAdqzTu0
>>207
たしか京都一箇所だけで効果的に済ませようという案があったが、実験目的か広島と長崎の二箇所に投下されることに決まったはず
たしか京都一箇所だけで効果的に済ませようという案があったが、実験目的か広島と長崎の二箇所に投下されることに決まったはず
211: オムビタスビル(神奈川県) [US]2021/03/17(水) 20:30:20.46ID:tr+KjX5e0
憲法9条を改憲できないのもGHQのせい
2/3以上の賛成とかムリゲー
2/3以上の賛成とかムリゲー
212: ビダラビン(東京都) [CN]2021/03/17(水) 20:30:46.16ID:NWRH+O110
東条英機が全ての戦犯
219: イドクスウリジン(SB-iPhone) [ニダ]2021/03/17(水) 20:33:49.10ID:Ywb+FnKO0
戦争もあったし日本は自然災害が色々あるんでね
何年経ってもハリケーンの被害から復興できない国の人に言われたくないかな
何年経ってもハリケーンの被害から復興できない国の人に言われたくないかな
226: ソリブジン(光) [KR]2021/03/17(水) 20:37:00.18ID:y1nsM0xp0
日本が超絶右傾化したら
アメリカ人イギリス人は出入り禁止になるんだろうな
アメリカ人イギリス人は出入り禁止になるんだろうな
233: ポドフィロトキシン(やわらか銀行) [AT]2021/03/17(水) 20:42:23.62ID:dnldJXMJ0
>>226
開戦当日の三菱財閥からお知らせ
「英米人は三菱の昔からの友である。戦争中だとはいえ、彼らの権益と資産には保護を加え、戦争が終わったら、再びパートナーとして、世界の平和と人類の福祉のために力を尽くしたい」
開戦当日の三菱財閥からお知らせ
「英米人は三菱の昔からの友である。戦争中だとはいえ、彼らの権益と資産には保護を加え、戦争が終わったら、再びパートナーとして、世界の平和と人類の福祉のために力を尽くしたい」
240: インターフェロンα(山口県) [US]2021/03/17(水) 20:49:38.75ID:UkONmXso0
あいつら古いものなんで好きなの?
482: プロストラチン(やわらか銀行) [US]2021/03/18(木) 02:18:47.25ID:+JHHJHPK0
>>240
実家にあった戦前のベンツをとんでもない金額で買ったのもアメリカ人だった
何が良いのだろうw古いベンツ
実家にあった戦前のベンツをとんでもない金額で買ったのもアメリカ人だった
何が良いのだろうw古いベンツ
242: ミルテホシン(愛知県) [US]2021/03/17(水) 20:50:41.32ID:HZPyyXHJ0
つか、日頃都会人気取りの(東京都)が空襲のせいだのwww
トンキンが田舎っぺの集まりってホントだなwww
トンキンが田舎っぺの集まりってホントだなwww
243: イノシンプラノベクス(愛知県) [KR]2021/03/17(水) 20:53:11.88ID:mf5WcjqG0
中国韓国はもっとつまらない
東京大殺戮空襲で壊滅したから
仕方ない
東京大殺戮空襲で壊滅したから
仕方ない
244: ダルナビルエタノール(秋と紅葉の楼閣) [ヌコ]2021/03/17(水) 20:53:26.85ID:LtwK5yId0
今うちが、この前の地震でボロボロに。震災だってたいしたことなかったのに、でかいガラスはヒビはいる、
屋根は落ちる、雨どいは割れる。
なぜか部屋は雨漏り。
しかも半年前には台所の床からネズミ。とにかく毎日大工さんがくる。
目をつぶり待ち続ける。
しかもつい数日前は目の前の食器棚の
ガラスだけ揺れた。多分うちにはなにかあるw
屋根は落ちる、雨どいは割れる。
なぜか部屋は雨漏り。
しかも半年前には台所の床からネズミ。とにかく毎日大工さんがくる。
目をつぶり待ち続ける。
しかもつい数日前は目の前の食器棚の
ガラスだけ揺れた。多分うちにはなにかあるw
259: バロキサビルマルボキシル(ジパング) [US]2021/03/17(水) 21:04:07.49ID:UsoMc6TK0
もう一つ有った。メリケンの空襲のせいでガード下やら便利な土地が朝鮮人に乗っ取られた。
262: ペラミビル(ジパング) [EU]2021/03/17(水) 21:06:13.72ID:3b6wrafh0
アメリカはインディアンの文明も痕跡なく消し去ったのか
263: ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [TW]2021/03/17(水) 21:06:59.99ID:05lWLOiq0
>>262
ネイティブアメリカンは鉄器も作れない
文字もない
部族社会の土人だったろ
ネイティブアメリカンは鉄器も作れない
文字もない
部族社会の土人だったろ
563: ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [TR]2021/03/18(木) 07:58:56.26ID:E26TDgdS0
>>263
それがどうしたの? 土人だったから何か悪いの?
白人の文明って戦争兵器の進化なんだよ。
それがどうしたの? 土人だったから何か悪いの?
白人の文明って戦争兵器の進化なんだよ。
571: バロキサビルマルボキシル(ジパング) [JP]2021/03/18(木) 08:03:15.61ID:aBnuXBje0
>>563
中世から近代まで侵略は肯定される
弱い国、弱い民族が侵略されるのは当たり前
中世から近代まで侵略は肯定される
弱い国、弱い民族が侵略されるのは当たり前
265: テノホビル(dion軍) [IR]2021/03/17(水) 21:08:46.65ID:q7n6vWyX0
東京の歴史は400年くらいだからな
それでもアメリカ建国よりは古いが
奈良、京都行けよ
それでもアメリカ建国よりは古いが
奈良、京都行けよ
272: エファビレンツ(神奈川県) [EU]2021/03/17(水) 21:15:33.68ID:Xn7w9ZGn0
原宿駅まで壊してどうするのw
ほんま東京はセンスない
ほんま東京はセンスない
277: リバビリン(埼玉県) [JP]2021/03/17(水) 21:20:11.64ID:TGd9ij5L0
関東大震災を研究して下町3区を燃やすのが一番効果的という結論を出した
砂漠に日本家屋通りを立てて燃やし尽くすには焼夷弾がいくら必要か研究した
悪魔め
砂漠に日本家屋通りを立てて燃やし尽くすには焼夷弾がいくら必要か研究した
悪魔め
288: ビクテグラビルナトリウム(兵庫県) [US]2021/03/17(水) 21:33:24.13ID:IyyRoxv+0
>>277
しかもあの焼夷弾は、日本家屋を如何に効率よく燃やすか徹底的に研究したシロモノなんだよな
しかもあの焼夷弾は、日本家屋を如何に効率よく燃やすか徹底的に研究したシロモノなんだよな
278: アタザナビル(東京都) [GB]2021/03/17(水) 21:20:37.58ID:jI5zSz3n0
群馬空襲の話は群馬大学の同窓会のパンフレットで読んだから
実体験者の話として嘘はないと思う
実体験者の話として嘘はないと思う
286: ホスカルネット(青森県) [AU]2021/03/17(水) 21:31:14.37ID:smjbepXT0
>>278
前橋はルメイの考案した同時空襲で空襲されてるよ
一番最初にM74で空襲されたのが青森市で実験場になった
その後が前橋宇都宮八王子富山長岡の同時空襲だったと思う東京都心はとっくの昔に焼け野原でまわりの関係ない都市を空襲し始めた時期
前橋はルメイの考案した同時空襲で空襲されてるよ
一番最初にM74で空襲されたのが青森市で実験場になった
その後が前橋宇都宮八王子富山長岡の同時空襲だったと思う東京都心はとっくの昔に焼け野原でまわりの関係ない都市を空襲し始めた時期
294: ソリブジン(ジパング) [ES]2021/03/17(水) 21:38:54.21ID:Vnhq55Dz0
>>286
夜間絨毯爆撃は英空軍がドイツ空爆で採用して成果がでた
ルメイは欧州にいて、日本に転任してから英国式を採用しただけ
夜間絨毯爆撃は英空軍がドイツ空爆で採用して成果がでた
ルメイは欧州にいて、日本に転任してから英国式を採用しただけ
299: ホスカルネット(青森県) [AU]2021/03/17(水) 21:42:25.79ID:smjbepXT0
>>294
ルメイに指示出してたのが空軍大将のアーノルド?って人らしいね
トルーマンよろしく大のアジア嫌いで日本人は皆殺しだくらいの勢いだったとか
ルメイに指示出してたのが空軍大将のアーノルド?って人らしいね
トルーマンよろしく大のアジア嫌いで日本人は皆殺しだくらいの勢いだったとか
290: ダクラタスビル(岡山県) [NL]2021/03/17(水) 21:34:50.15ID:EI3xdRPM0
地方こそ無いよね建てるやつがいないんだから
301: アタザナビル(大阪府) [US]2021/03/17(水) 21:43:45.22ID:ChCDm2Fn0
>>293
堺が燃やされなければ京都みたいな景観だったと聞いて空爆したアメ公に殺意が湧いた
堺が燃やされなければ京都みたいな景観だったと聞いて空爆したアメ公に殺意が湧いた
306: ホスカルネット(青森県) [AU]2021/03/17(水) 21:53:49.13ID:smjbepXT0
>>301
堺で戦死した我らの大殿 南部師行公の供養塔をひっそりまだ残してくれてるのは感謝してるぜ
堺で戦死した我らの大殿 南部師行公の供養塔をひっそりまだ残してくれてるのは感謝してるぜ
568: ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [TR]2021/03/18(木) 08:01:37.92ID:E26TDgdS0
>>523
東京が首都になってからまだ150年程度だろ?
それまでは天皇がおられた関西の方が文化の積み重ねが長いよね。
東京が首都になってからまだ150年程度だろ?
それまでは天皇がおられた関西の方が文化の積み重ねが長いよね。
296: リトナビル(神奈川県) [US]2021/03/17(水) 21:40:00.23ID:/DqaijmI0
風船爆弾さえやらなきゃ言い返せたんだけどな、あれやっちゃったから
お前らも一般人大勢殺そうとしたけど技術が無かっただけじゃねえか、
って言われたらあんま強く反論できないだろ
お前らも一般人大勢殺そうとしたけど技術が無かっただけじゃねえか、
って言われたらあんま強く反論できないだろ
300: ソリブジン(ジパング) [ES]2021/03/17(水) 21:43:03.91ID:Vnhq55Dz0
>>296
ちがうw
重慶、ゲルニカ、ロンドン
先に都市空襲やったのは枢軸国側だったんだよ
ちがうw
重慶、ゲルニカ、ロンドン
先に都市空襲やったのは枢軸国側だったんだよ
304: ソリブジン(ジパング) [ES]2021/03/17(水) 21:45:29.28ID:Vnhq55Dz0
>>296
ちな風船爆弾は世界初の大陸間攻撃で第二次世界大戦ぶっちぎりの兵器投射記録
ちな風船爆弾は世界初の大陸間攻撃で第二次世界大戦ぶっちぎりの兵器投射記録
310: ソリブジン(ジパング) [ES]2021/03/17(水) 22:02:41.02ID:Vnhq55Dz0
>>309
B29の搭乗員は3000人以上喪失してる
日本海軍の航空特攻隊喪失が4000人だから彼らも少なくない血の代償を払った戦果なんだよ
B29の搭乗員は3000人以上喪失してる
日本海軍の航空特攻隊喪失が4000人だから彼らも少なくない血の代償を払った戦果なんだよ
319: ビクテグラビルナトリウム(兵庫県) [US]2021/03/17(水) 22:09:22.54ID:IyyRoxv+0
>>310
なすすべなしだったとか色々言われてるけど、実際は結構な数撃墜してんだよな
なすすべなしだったとか色々言われてるけど、実際は結構な数撃墜してんだよな
327: アタザナビル(ジパング) [ニダ]2021/03/17(水) 22:16:56.16ID:PtLln9py0
>>319
当時で洋上片道五時間
往復十時間の爆撃行は楽じゃない
だからアメリカは更なる出血を強いて硫黄島を攻略したわけで
一度の爆撃で最大限の戦果を得るための努力を惜しまないのは至極当然だわ
向こうも命懸けだったってこと理解しなきゃ
当時で洋上片道五時間
往復十時間の爆撃行は楽じゃない
だからアメリカは更なる出血を強いて硫黄島を攻略したわけで
一度の爆撃で最大限の戦果を得るための努力を惜しまないのは至極当然だわ
向こうも命懸けだったってこと理解しなきゃ
330: ドルテグラビルナトリウム(福岡県) [US]2021/03/17(水) 22:18:48.81ID:fNuJu7aE0
>>310
空襲だけで30万人以上殺してるからキルレート100:1か
さすがはチート国家アメリカさん
空襲だけで30万人以上殺してるからキルレート100:1か
さすがはチート国家アメリカさん
332: アタザナビル(ジパング) [ニダ]2021/03/17(水) 22:19:35.77ID:PtLln9py0
>>330
味方の犠牲を最小限に
敵の損害は最大限に
戦争の基本だ
スポーツじゃないんだよ
味方の犠牲を最小限に
敵の損害は最大限に
戦争の基本だ
スポーツじゃないんだよ
318: インターフェロンα(東京都) [AU]2021/03/17(水) 22:07:43.77ID:gdTCLQxZ0
>>309
国策原爆開発より開発費がかかった
B29、焼夷弾の開発費
日本中空襲しまくってアメリカ大儲けしたのでしょ?
国策原爆開発より開発費がかかった
B29、焼夷弾の開発費
日本中空襲しまくってアメリカ大儲けしたのでしょ?
486: リバビリン(東京都) [GB]2021/03/18(木) 02:35:09.68ID:/JEORccD0
>>309
我らが東京都奥多摩町は爆撃圏内から外れてるから、さすが奥多摩は神風に守られた土地なんだなと感心する
我らが東京都奥多摩町は爆撃圏内から外れてるから、さすが奥多摩は神風に守られた土地なんだなと感心する
313: インターフェロンα(北海道) [ニダ]2021/03/17(水) 22:05:19.49ID:8yMZ0WHM0
燃えても壊しやすいように木造で建替えも容易
早い新陳代謝前提の家屋が日本の歴史
最近はタワマンとか増えてるけど
あんなの後でド〜すんだよ
撤去費用で新しいのが何個も建つ
早い新陳代謝前提の家屋が日本の歴史
最近はタワマンとか増えてるけど
あんなの後でド〜すんだよ
撤去費用で新しいのが何個も建つ
325: エファビレンツ(福井県) [GB]2021/03/17(水) 22:13:13.96ID:Sog1cEBN0
代表的なやつだと東京駅かな
元々三階建てで空襲で屋根焼け落ちて残ったガワに戦後屋根つけて
それが復興と経済成長の象徴のひとつだったけど
それを戦前の姿に戻しましたって、そういう歴史を考えたらできますかね
隣の中央郵便局も壊す壊さないて揉めて結果あのハリボテどからね
元々三階建てで空襲で屋根焼け落ちて残ったガワに戦後屋根つけて
それが復興と経済成長の象徴のひとつだったけど
それを戦前の姿に戻しましたって、そういう歴史を考えたらできますかね
隣の中央郵便局も壊す壊さないて揉めて結果あのハリボテどからね
343: ソリブジン(神奈川県) [US]2021/03/17(水) 22:24:54.29ID:jgS9rgld0
焼夷弾で丸焦げになった母子の写真を大量にヤンキーに見せたら
精神崩壊するだろな
精神崩壊するだろな
350: ソリブジン(神奈川県) [US]2021/03/17(水) 22:30:52.53ID:jgS9rgld0
>>346
赤子をおぶさって逃げていたんだよね。
煙に巻かれ、コンガリだな。
ほんま、人類の悪行は底無しだわ。
赤子をおぶさって逃げていたんだよね。
煙に巻かれ、コンガリだな。
ほんま、人類の悪行は底無しだわ。
347: ドルテグラビルナトリウム(福岡県) [US]2021/03/17(水) 22:28:46.18ID:fNuJu7aE0
>>343

アメリカさん、日本兵のしゃれこうべをお土産に送ったりする感性ですから

アメリカさん、日本兵のしゃれこうべをお土産に送ったりする感性ですから
353: ソリブジン(神奈川県) [US]2021/03/17(水) 22:32:23.39ID:jgS9rgld0
>>347
これは合成と一目で分かる。
戦地に行ったヤンキーなんてベトナム帰りと大して変わらんだろ。
全員廃人
これは合成と一目で分かる。
戦地に行ったヤンキーなんてベトナム帰りと大して変わらんだろ。
全員廃人
389: ソリブジン(神奈川県) [US]2021/03/17(水) 23:06:44.61ID:jgS9rgld0
>>347
女の右肘付近の背景がスパッと切れていて、なおかつ接続付近が合成独特の二重の縦縞。
ライティングでこれだけ明暗さが出来るスタジオなんてあり得ないのはスタジオ経験者なら100パーわかる。
よって、庶民を扇動するための合成。
こんなゴミに騙される奴も同レベルよ。
気がつけよ
女の右肘付近の背景がスパッと切れていて、なおかつ接続付近が合成独特の二重の縦縞。
ライティングでこれだけ明暗さが出来るスタジオなんてあり得ないのはスタジオ経験者なら100パーわかる。
よって、庶民を扇動するための合成。
こんなゴミに騙される奴も同レベルよ。
気がつけよ
398: イノシンプラノベクス(やわらか銀行) [US]2021/03/17(水) 23:13:46.39ID:htUDCrb+0
>>389
この写真本当はもっと大きいもので、黒い箇所はドアなんだよ
この写真本当はもっと大きいもので、黒い箇所はドアなんだよ
355: アバカビル(やわらか銀行) [IT]2021/03/17(水) 22:36:27.82ID:9KO451hN0
そんなことより、国力が半端ないアメリカと
なぜ、ガチンコで戦ったのだろう
外交は?政治は?全く機能してなかったのが悲しい
なぜ、ガチンコで戦ったのだろう
外交は?政治は?全く機能してなかったのが悲しい
361: ビクテグラビルナトリウム(兵庫県) [US]2021/03/17(水) 22:42:39.79ID:IyyRoxv+0
>>355
開幕にデカイの一発食らわせたったら相手も講話に応じるやろってノリ
昭和天皇もその辺鋭く切り込んでやったらアカンぞと釘刺してたのに、おっ始めちゃったんだよなぁ
開幕にデカイの一発食らわせたったら相手も講話に応じるやろってノリ
昭和天皇もその辺鋭く切り込んでやったらアカンぞと釘刺してたのに、おっ始めちゃったんだよなぁ
371: アタザナビル(ジパング) [ニダ]2021/03/17(水) 22:52:10.49ID:PtLln9py0
>>355
ドイツが欧州で快進撃続けてたから
世界の勢力図が塗り変わろうとししてるのに乗っかろうとしただけ
ドイツが欧州で快進撃続けてたから
世界の勢力図が塗り変わろうとししてるのに乗っかろうとしただけ
420: アメナメビル(神奈川県) [FR]2021/03/17(水) 23:35:39.40ID:TOwyVDNZ0
>>355
秋丸機関でぐぐれ
かなり高度なシミュレーションはしてたが、それを台無しにした連中がいるんだよ
猪瀬の書いてた総力戦研究所なんてただの研修所
秋丸機関でぐぐれ
かなり高度なシミュレーションはしてたが、それを台無しにした連中がいるんだよ
猪瀬の書いてた総力戦研究所なんてただの研修所
460: リトナビル(千葉県) [US]2021/03/18(木) 00:42:08.89ID:WHV4A5aq0
>>355
歴史も知らないのか。日本の軍部は最初からアメリカの戦力をきちんと調べていて、まともに戦って勝てるとは思ってなかった。
しかし、国連で満州から撤退しろと言われ、石油も止められてしまい、このままでは日本が維持できなくなるので、
石油(軍艦と航空機の燃料)が残っているうちに先手を打ってハワイを取り、太平洋の真ん中である程度まで戦って
勝ち星を取った後和平交渉に入る予定だった。そうすれば有利な条件で講話でき、その後の展開も有利に進められると
考えていた。ところが、初戦で何度か勝つと新聞がそれを報道し、国民はこのままいけばアメリカに勝てるのではないかと
思い始めた。そして、負けた戦いでも新聞は勝ったとウソを報じるようになり国民は連戦連勝していると思い込まされた。
こうなると世論は戦争終結は考えなくなり、勝つまで戦うものだと思い始めた。ここでもし軍部が戦争終結を言い出したら
国民から殺されかねない。そこで誰も終結させることができなくなった。そして、石油が尽き、武器がなくなっても戦い続ける
しかなくなった。
歴史も知らないのか。日本の軍部は最初からアメリカの戦力をきちんと調べていて、まともに戦って勝てるとは思ってなかった。
しかし、国連で満州から撤退しろと言われ、石油も止められてしまい、このままでは日本が維持できなくなるので、
石油(軍艦と航空機の燃料)が残っているうちに先手を打ってハワイを取り、太平洋の真ん中である程度まで戦って
勝ち星を取った後和平交渉に入る予定だった。そうすれば有利な条件で講話でき、その後の展開も有利に進められると
考えていた。ところが、初戦で何度か勝つと新聞がそれを報道し、国民はこのままいけばアメリカに勝てるのではないかと
思い始めた。そして、負けた戦いでも新聞は勝ったとウソを報じるようになり国民は連戦連勝していると思い込まされた。
こうなると世論は戦争終結は考えなくなり、勝つまで戦うものだと思い始めた。ここでもし軍部が戦争終結を言い出したら
国民から殺されかねない。そこで誰も終結させることができなくなった。そして、石油が尽き、武器がなくなっても戦い続ける
しかなくなった。
470: リトナビル(東京都) [MX]2021/03/18(木) 01:26:05.76ID:wybf0sXg0
>>460
むしろリットン調査団が満州権益を一部認めていたのに強硬姿勢を崩さなかったり、
南部仏印進駐強行してルーズベルトに不信感を植え付けていったのは日本の方。
自業自得。
この辺はたとえば半藤の『失敗の本質』あたりでも触れられてる。
むしろリットン調査団が満州権益を一部認めていたのに強硬姿勢を崩さなかったり、
南部仏印進駐強行してルーズベルトに不信感を植え付けていったのは日本の方。
自業自得。
この辺はたとえば半藤の『失敗の本質』あたりでも触れられてる。
356: アバカビル(東京都) [US]2021/03/17(水) 22:37:34.95ID:nBWm5z6n0
神田はニコライ堂があったから見逃してくれたって本当なの?
363: インターフェロンα(東京都) [AU]2021/03/17(水) 22:44:05.05ID:gdTCLQxZ0
>>356
関東大震災復興としてロックフェラーが建てた
東京大学総合図書館が近くにあったから
アメリカの寄附で建てられた
聖路加病院も焼けなかった
関東大震災復興としてロックフェラーが建てた
東京大学総合図書館が近くにあったから
アメリカの寄附で建てられた
聖路加病院も焼けなかった
365: ミルテホシン(埼玉県) [US]2021/03/17(水) 22:48:06.75ID:KTlt1PQY0
日本人は空爆されたと言うが、ドイツもイギリスも数十年がかりで再建してるぞ
今も常に再建し続けているはず
歴史に対する認識は明らかに違うと思う
今も常に再建し続けているはず
歴史に対する認識は明らかに違うと思う
373: ミルテホシン(SB-iPhone) [SG]2021/03/17(水) 22:53:14.36ID:CHDInsRz0
>>369
あ、伊勢神宮とか建て替えながらやってるのでは、あと出雲大社は?
あ、伊勢神宮とか建て替えながらやってるのでは、あと出雲大社は?
388: レムデシビル(神奈川県) [US]2021/03/17(水) 23:06:41.81ID:Mll9h5WU0
アメ公は軍事施設じゃない民間人が住む街を無慈悲に空襲してくれたよな!
国際法違反だぜ
国際法違反だぜ
397: ダサブビル(東京都) [SE]2021/03/17(水) 23:13:35.15ID:K/xMERhP0
アメリカは酷いよなぁ。
よりによって平和記念公園に原爆落とすんだぜ!
よりによって平和記念公園に原爆落とすんだぜ!
405: ファムシクロビル(茸) [ニダ]2021/03/17(水) 23:19:22.09ID:7D4lW76r0
アメリカにはどんな歴史的な建造物があるの?
409: ドルテグラビルナトリウム(福岡県) [US]2021/03/17(水) 23:25:25.81ID:fNuJu7aE0
>>405
700年位前のヒーラ岩窟住居とか1000年以上前のカホキア墳丘群とか
同じく1000年位前のメサ・ヴェルデ集落遺跡とかいろいろあるぞ
700年位前のヒーラ岩窟住居とか1000年以上前のカホキア墳丘群とか
同じく1000年位前のメサ・ヴェルデ集落遺跡とかいろいろあるぞ
433: ビダラビン(愛知県) [ニダ]2021/03/17(水) 23:58:51.73ID:GC2DC+vq0
>>405
密度濃いから近代から現代だけでも勝負できるレベル
ハイローラーにフリーモントストリートにベラージオ
ブロードウェイにタイムズスクエアにと
まあ映画の舞台も多くてずるいといえばずるいけど
密度濃いから近代から現代だけでも勝負できるレベル
ハイローラーにフリーモントストリートにベラージオ
ブロードウェイにタイムズスクエアにと
まあ映画の舞台も多くてずるいといえばずるいけど
408: ソリブジン(茸) [US]2021/03/17(水) 23:22:35.61ID:cbOlhuMY0
そもそも江戸って
なにもない雑草の平地に徳川を左遷したんだっけ
なにもない雑草の平地に徳川を左遷したんだっけ
458: エルビテグラビル(ジパング) [US]2021/03/18(木) 00:35:05.42ID:4rLTVb/T0
>>408
三河から三河の植民地の関東に転勤
有史以来、武蔵国にあった御所号は全3ヶ所
■平安時代
・吉見御所(埼玉県吉見町)
源範頼(三河守)の息子、源範円(正法寺(三河国宝飯郡、三河県豊川市)僧侶)が移り住む
範円の息子(為頼)から吉見氏と名乗る
現在も、吉見姓は三河県蒲郡市(源範頼の本拠)が日本一多い
■室町時代
・世田谷御所(東京都世田谷区)
長瀬四郎(三河国碧海郡長瀬、三河県岡崎市)を祖する奥州吉良氏、三河国生まれ吉良治家(初代奥州管領、吉良貞家の息)が移り住む
■戦国時代
・蒔田御所(横浜市南区)
長瀬四郎(三河国碧海郡長瀬、三河県岡崎市)を祖とする奥州吉良氏、吉良頼康が移り住む
家康入城前の江戸城主は富永直勝
三河国設楽郡富永保を本貫とする三河富永氏
家紋は木瓜に足利二つ引両(太平記、多々良浜の戦いの功労により、家紋に足利二つ引両を与えられる)
先祖は源頼義の家来、鶴岡八幡宮社職家の三河伴氏の平松氏、源義家の郎党No.2 三河伴氏の伴助兼
三河から三河の植民地の関東に転勤
有史以来、武蔵国にあった御所号は全3ヶ所
■平安時代
・吉見御所(埼玉県吉見町)
源範頼(三河守)の息子、源範円(正法寺(三河国宝飯郡、三河県豊川市)僧侶)が移り住む
範円の息子(為頼)から吉見氏と名乗る
現在も、吉見姓は三河県蒲郡市(源範頼の本拠)が日本一多い
■室町時代
・世田谷御所(東京都世田谷区)
長瀬四郎(三河国碧海郡長瀬、三河県岡崎市)を祖する奥州吉良氏、三河国生まれ吉良治家(初代奥州管領、吉良貞家の息)が移り住む
■戦国時代
・蒔田御所(横浜市南区)
長瀬四郎(三河国碧海郡長瀬、三河県岡崎市)を祖とする奥州吉良氏、吉良頼康が移り住む
家康入城前の江戸城主は富永直勝
三河国設楽郡富永保を本貫とする三河富永氏
家紋は木瓜に足利二つ引両(太平記、多々良浜の戦いの功労により、家紋に足利二つ引両を与えられる)
先祖は源頼義の家来、鶴岡八幡宮社職家の三河伴氏の平松氏、源義家の郎党No.2 三河伴氏の伴助兼
418: ビクテグラビルナトリウム(千葉県) [US]2021/03/17(水) 23:34:00.31ID:s6ZNNIaa0
テメーラが焼き尽くしたんだろうが、ボケェ
430: ピマリシン(東京都) [BE]2021/03/17(水) 23:45:22.39ID:iXZtPlil0
日本人は景観の美醜に対する拘りがないからね
ドイツは破壊された街並みを手間かけて作り直したけど
日本は適当
ドイツは破壊された街並みを手間かけて作り直したけど
日本は適当
443: イスラトラビル(千葉県) [JP]2021/03/18(木) 00:08:57.76ID:cEpm94Js0
日本軍は真珠湾攻撃で、民間人居住区に破片一つ飛ばさぬ完璧な攻撃をしたのにね。
アメリカさんは、ドウリットルの東京初空襲から、民間人狙い撃ちの卑怯極まる対日民間人居住区攻撃。
いくら無敵皇軍と言えども、流石に是では負けちゃいますよ?w
アメリカさんは、ドウリットルの東京初空襲から、民間人狙い撃ちの卑怯極まる対日民間人居住区攻撃。
いくら無敵皇軍と言えども、流石に是では負けちゃいますよ?w
447: イスラトラビル(神奈川県) [FR]2021/03/18(木) 00:10:08.02ID:xXGNlyDw0
新京(満州国)の街並みを歩いてみたかったわ
466: インターフェロンβ(東京都) [AU]2021/03/18(木) 01:13:23.95ID:/9dq1wbB0
日本が太平洋戦争回避策
満洲の米英共同支配しかないのかな?
満洲の米英共同支配しかないのかな?
495: インターフェロンβ(東京都) [AU]2021/03/18(木) 03:52:59.12ID:/9dq1wbB0
ボーイングの工場見学に行った時
これじゃ、負けて当たり前
国ごと丸焼きされて当たり前
と、思う
今でも、国力の差を今でも垣間見れる
これじゃ、負けて当たり前
国ごと丸焼きされて当たり前
と、思う
今でも、国力の差を今でも垣間見れる
514: アメナメビル(神奈川県) [FR]2021/03/18(木) 04:31:13.11ID:zGS3nsf70
>>495
開戦当時、米軍が太平洋に割ける海軍力は
日本とほぼ五分だった、
との指摘は読んだ事あるよ
戦力の比較からはそこまで見劣りしてなかった
生産力は指摘の通りだが。。。
長引かなければよかったよね、、あと
真珠湾で根こそぎ出来なかったのが誤算
開戦当時、米軍が太平洋に割ける海軍力は
日本とほぼ五分だった、
との指摘は読んだ事あるよ
戦力の比較からはそこまで見劣りしてなかった
生産力は指摘の通りだが。。。
長引かなければよかったよね、、あと
真珠湾で根こそぎ出来なかったのが誤算
534: インターフェロンβ(ジパング) [IN]2021/03/18(木) 05:41:16.22ID:Rwo7eoDf0
東京大空襲で焼け野原になったからな〜外から内に行くえげつない事されたし
542: バロキサビルマルボキシル(ジパング) [JP]2021/03/18(木) 06:48:52.01ID:aBnuXBje0
>>534
俗説
そういう作戦指令はない
当時の飛行技術では夜間に連携作戦は無理
俗説
そういう作戦指令はない
当時の飛行技術では夜間に連携作戦は無理
538: ザナミビル(静岡県) [US]2021/03/18(木) 06:10:36.84ID:+bVqW1Eg0
大阪の悪口はそこまでだ
543: エンテカビル(兵庫県) [US]2021/03/18(木) 06:52:38.93ID:5T0x/fa60
太平洋戦争まで江戸城も名古屋城も残ってた事実
557: ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [TR]2021/03/18(木) 07:49:21.85ID:E26TDgdS0
>>543
江戸城天守は1654年に早くも火事で焼失、その他門や櫓は関東大震災までに焼失。
江戸城天守は1654年に早くも火事で焼失、その他門や櫓は関東大震災までに焼失。
559: ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [TR]2021/03/18(木) 07:54:15.70ID:E26TDgdS0
>>557
×1654年
○1657年
wikiで調べたら江戸期に大火が何度もあったから建築物なんて残ってないよな。
所詮文明開化程度の新しい洋風建築様式なんだな。
×1654年
○1657年
wikiで調べたら江戸期に大火が何度もあったから建築物なんて残ってないよな。
所詮文明開化程度の新しい洋風建築様式なんだな。
549: オムビタスビル(茸) [RU]2021/03/18(木) 07:10:31.61ID:NKNQ5KlM0
言うて東京は相当残ってるだろ
実家は秋田だが歴史的建造物とか全く何一つないぞ
実家は秋田だが歴史的建造物とか全く何一つないぞ
556: ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [TR]2021/03/18(木) 07:44:35.83ID:E26TDgdS0
1600年以降の新しい街だしそこから代表的建築物が出来たとしても1800年以降からの建築になるだろう。
どうせその建築も近現代の発展で壊されてそうだけどな。
食文化も浅いというか深みが無いというか、パッと見てわかりやすい典型的な和洋食の寄せ集めだけで
地方にあるような個性的な和食も無いからね。
歴史が無いから伝統も無い、伝統が無いから文化も無かったりする。
単に人口が多いというだけで色んなものを寄せ集めただけの新しい街でしかないから
住んでることを誇ることでもないし、東京=素晴らしいというのはトンキンマスゴミの洗脳だわ。
どうせその建築も近現代の発展で壊されてそうだけどな。
食文化も浅いというか深みが無いというか、パッと見てわかりやすい典型的な和洋食の寄せ集めだけで
地方にあるような個性的な和食も無いからね。
歴史が無いから伝統も無い、伝統が無いから文化も無かったりする。
単に人口が多いというだけで色んなものを寄せ集めただけの新しい街でしかないから
住んでることを誇ることでもないし、東京=素晴らしいというのはトンキンマスゴミの洗脳だわ。
562: エムトリシタビン(福岡県) [KR]2021/03/18(木) 07:58:14.11ID:/W35he6u0
>>556
それはあるかもね
歌舞伎とか無理やり持ち上げて
東京の文化みたいなことにしてるけど
東京マスコミの洗脳だよね
それはあるかもね
歌舞伎とか無理やり持ち上げて
東京の文化みたいなことにしてるけど
東京マスコミの洗脳だよね
602: ファビピラビル(埼玉県) [ニダ]2021/03/18(木) 08:55:57.17ID:crTm0j4n0
>>562
歌舞伎が東京の文化とみなされるようになってしまったのは
あんなもんおもろおまへんがなでんがなまんがなと見限った京大阪の客のせいだよ
上方落語が戦後まもなく滅びたのも大阪の馬鹿な客のせい
10年ほど前に文楽すら滅ぼしそうになった
歌舞伎が東京の文化とみなされるようになってしまったのは
あんなもんおもろおまへんがなでんがなまんがなと見限った京大阪の客のせいだよ
上方落語が戦後まもなく滅びたのも大阪の馬鹿な客のせい
10年ほど前に文楽すら滅ぼしそうになった
566: バラシクロビル(東京都) [CN]2021/03/18(木) 08:01:12.28ID:nPqixClS0
でも東京も昔の様式をもっと継承できないか
歌舞伎座みたいなイメージ
歌舞伎座みたいなイメージ
575: ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [TR]2021/03/18(木) 08:11:26.19ID:E26TDgdS0
>>566
東京って先進性や華やかさを演出するために伝統を壊し続けないと維持できない街なんだよ。
東京って先進性や華やかさを演出するために伝統を壊し続けないと維持できない街なんだよ。
570: ガンシクロビル(福岡県) [US]2021/03/18(木) 08:02:43.97ID:x0i9KfV+0
アメリカだって歴史浅いのに
574: ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [TR]2021/03/18(木) 08:08:13.68ID:E26TDgdS0
>>570
世界遺産が無いから3部門のうち1部門を無理やりねじ込んだという話を聞いた事がある。
世界遺産が無いから3部門のうち1部門を無理やりねじ込んだという話を聞いた事がある。
573: ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [CN]2021/03/18(木) 08:07:41.75ID:9KQc7JMn0
お前らンとこのご先祖様が焼いたからやろがい
581: テノホビル(ジパング) [ニダ]2021/03/18(木) 08:25:49.31ID:ci2dEd7I0
>>579
戦争やってて敵に手加減を求めるのはお門違い
日本には降伏の選択肢もあった
敵を撃退できず
降伏もせず
国民の避難疎開を制限してて
アメリカが悪いは明らかにおかしな論理だ
戦争やってて敵に手加減を求めるのはお門違い
日本には降伏の選択肢もあった
敵を撃退できず
降伏もせず
国民の避難疎開を制限してて
アメリカが悪いは明らかにおかしな論理だ
577: ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [CN]2021/03/18(木) 08:16:59.62ID:X0GCITMG0
空爆しといてそれ言うか?
589: アメナメビル(東京都) [US]2021/03/18(木) 08:43:02.62ID:pEEqyw1K0
一般市民を空爆して大虐殺したくせに
593: テノホビル(ジパング) [ニダ]2021/03/18(木) 08:44:48.02ID:ci2dEd7I0
>>589
日本は武装して抵抗してたろ
無抵抗で殺されたわけじゃなく、国民を敵の攻撃から守れなかっただけ
日本は武装して抵抗してたろ
無抵抗で殺されたわけじゃなく、国民を敵の攻撃から守れなかっただけ
603: イスラトラビル(東京都) [US]2021/03/18(木) 09:03:06.54ID:jgEJhUco0
イタリアって何であんなに激弱だったんだろ
前評判は高かったのに。
前評判は高かったのに。
605: オムビタスビル(ジパング) [US]2021/03/18(木) 09:05:07.64ID:6V+2UY3R0
>>603
弱かったんじゃなく
賢かった
勝てない戦争はさっさと止めるのが賢明だろ
弱かったんじゃなく
賢かった
勝てない戦争はさっさと止めるのが賢明だろ
604: バロキサビルマルボキシル(岩手県) [ニダ]2021/03/18(木) 09:03:20.93ID:6hEaVMn/0
おまえらが無差別絨毯爆撃して焼き尽くしたからな
607: オムビタスビル(ジパング) [US]2021/03/18(木) 09:05:57.18ID:6V+2UY3R0
>>604
向こうは遠路はるばるやってくるんだから丁重にお出迎えしてやればよかったじゃん
なんで東京まで素通りさせてんだよw
向こうは遠路はるばるやってくるんだから丁重にお出迎えしてやればよかったじゃん
なんで東京まで素通りさせてんだよw
609: ザナミビル(大阪府) [US]2021/03/18(木) 10:00:10.61ID:kNbGipp/0
>1
関東出身だけど、関西来てから、これはすごく感じるようになったわ。
首都圏の構成民の多くは東北〜甲信越から上京した人とその子孫だけど
江戸時代から東日本は江戸周辺以外は農村ばかりで、昭和初期でも文盲が多かった。
西より東のほうが欧米文化に依存的なのは独自文化の下地があまりないからだろう
でも、それはいいことじゃなくて、アフリカとか中米みたいな
宗主国の文化をコピペしてきただけの第三世界に近いってこと
英語が達者で外資系で働きたがり欧米高級ブランドや外車を集める連中は、アフリカの上流にそっくり
関東出身だけど、関西来てから、これはすごく感じるようになったわ。
首都圏の構成民の多くは東北〜甲信越から上京した人とその子孫だけど
江戸時代から東日本は江戸周辺以外は農村ばかりで、昭和初期でも文盲が多かった。
西より東のほうが欧米文化に依存的なのは独自文化の下地があまりないからだろう
でも、それはいいことじゃなくて、アフリカとか中米みたいな
宗主国の文化をコピペしてきただけの第三世界に近いってこと
英語が達者で外資系で働きたがり欧米高級ブランドや外車を集める連中は、アフリカの上流にそっくり
612: ペンシクロビル(沖縄県) [IT]2021/03/18(木) 10:18:53.52ID:rHBp3mBx0
>>609
嘘乙
江戸時代の農民は既に傘連判状を書ける程度には識字率が高く、日本は当時から現在に至るまでトップクラスの識字率を誇っている
欧米文化を取り入れようと躍起になったのは明治時代以降で、これに成功したから第一次世界大戦の頃は勝ち組になれた
嘘乙
江戸時代の農民は既に傘連判状を書ける程度には識字率が高く、日本は当時から現在に至るまでトップクラスの識字率を誇っている
欧米文化を取り入れようと躍起になったのは明治時代以降で、これに成功したから第一次世界大戦の頃は勝ち組になれた
610: リルピビリン(大阪府) [US]2021/03/18(木) 10:15:08.66ID:81irQluk0
東京やソウルがつまらなく感じるのも古い建物がないからだと思う。
タイペイとかは道歩いてるとクソ古そうな煉瓦の建物とかがあってワクワクする。
タイペイとかは道歩いてるとクソ古そうな煉瓦の建物とかがあってワクワクする。
642: ホスカルネット(大阪府) [US]2021/03/18(木) 17:34:32.88ID:qWQ93XN10
>>626
それでもなんか「おぉお」ってなる
同じきたねえコンクリの建物でも
なんかドラマを感じる。
ソウルはそれがない。単純に小汚いだけって感じ。
日本の建売住宅のレンガ風サイディングに共通する
無味で安っぽい印象。
50年後とかには別の感想になるのかもしれないけど
今の所そんな感じ。
個人的には、大阪の通天閣のエリアは初めて行った時「おおお」ってなった
「こんなセピアな世界が日本にもあったのか」と
想像以上に「大阪」で感動した。
それでもなんか「おぉお」ってなる
同じきたねえコンクリの建物でも
なんかドラマを感じる。
ソウルはそれがない。単純に小汚いだけって感じ。
日本の建売住宅のレンガ風サイディングに共通する
無味で安っぽい印象。
50年後とかには別の感想になるのかもしれないけど
今の所そんな感じ。
個人的には、大阪の通天閣のエリアは初めて行った時「おおお」ってなった
「こんなセピアな世界が日本にもあったのか」と
想像以上に「大阪」で感動した。
618: インターフェロンα(大阪府) [US]2021/03/18(木) 12:46:30.71ID:L0yFnmNL0
民間人殺すために焼夷弾使って街焼き払ったくせによく言うよな。
619: アデホビル(ジパング) [ニダ]2021/03/18(木) 12:53:16.38ID:qtskAyhE0
焼夷弾は日本軍も重慶爆撃で使ってるよ
623: ミルテホシン(東京都) [ニダ]2021/03/18(木) 14:17:46.77ID:2/1QxVEd0
>>619
それどころか日本軍は中国の北坦村で毒ガスを使って一般市民を毒殺してる
それどころか日本軍は中国の北坦村で毒ガスを使って一般市民を毒殺してる
625: アデホビル(ジパング) [ニダ]2021/03/18(木) 14:57:45.89ID:qtskAyhE0
>>623
それガチの毒ガスじゃなくて催涙ガス使ったら窒息しちゃったテヘ
みたいな事件だったような
それガチの毒ガスじゃなくて催涙ガス使ったら窒息しちゃったテヘ
みたいな事件だったような
620: ファビピラビル(神奈川県) [ニダ]2021/03/18(木) 13:13:21.98ID:8+ZLW7FC0
大奥にいる人も再現してほしい
622: マラビロク(東京都) [US]2021/03/18(木) 13:48:30.35ID:3rZH19Qk0
>>620
江戸城址として公開してる側からは宮内庁の建物を綺麗に取り去って、本丸御殿を建て直すべき
江戸城址として公開してる側からは宮内庁の建物を綺麗に取り去って、本丸御殿を建て直すべき
627: ファムシクロビル(庭) [KR]2021/03/18(木) 15:26:04.69ID:HT9RVxZu0
アメリカ人タレントが日本の照明は明る過ぎって文句言ってて、空襲下の灯火管制を経て明るい照明は平和の象徴になったって聞いてショボーんだったな。
628: マラビロク(東京都) [US]2021/03/18(木) 15:29:56.78ID:3rZH19Qk0
>>627
単純に日本人(東洋人)の目は白人よりも眩しさを感じにくいからだよ
向こうはどこ行っても暗いだろ?
スーパーやコンビニですら暗い
それは単純に眩しくて我慢できんから
単純に日本人(東洋人)の目は白人よりも眩しさを感じにくいからだよ
向こうはどこ行っても暗いだろ?
スーパーやコンビニですら暗い
それは単純に眩しくて我慢できんから
637: レテルモビル(ジパング) [US]2021/03/18(木) 15:51:25.70ID:MHBhVwhP0
>>635
警官とかも掛けてるよね
日本もドライバーくらいは着用認めてほしいもんだわ
警官とかも掛けてるよね
日本もドライバーくらいは着用認めてほしいもんだわ
645: イスラトラビル(東京都) [GB]2021/03/18(木) 18:19:54.09ID:PEcrqAU80
>>628
日本人から見ても無駄に明るいだろ
明るいことは平和であり豊かさに繋がるんだよ
日本の感覚ではな
日本人から見ても無駄に明るいだろ
明るいことは平和であり豊かさに繋がるんだよ
日本の感覚ではな
633: ガンシクロビル(庭) [JP]2021/03/18(木) 15:44:33.05ID:hzg8NsaA0
お前らもどこにでもあるビル街とか興味ねえだろ
京都みたいな日本的なものを見たいわな
スレタイはアホ
京都みたいな日本的なものを見たいわな
スレタイはアホ
638: アメナメビル(北海道) [US]2021/03/18(木) 15:56:29.53ID:etnbpEop0
快晴の日、サングラスで運転するのはいいけどそのままトンネルに入ったら
全く何も見えなくなって慌てるんだよな
全く何も見えなくなって慌てるんだよな
664: アタザナビル(東京都) [ニダ]2021/03/18(木) 20:18:28.17ID:05GPAcm00
幕末の戦乱でも焼けずに温存されていた東京だったが、
関東大震災と米軍の絨毯爆撃による火災で大勢が焼け死んだ。
一晩で10万人殺して日米双方から勲章を貰えるんだぜ。
関東大震災と米軍の絨毯爆撃による火災で大勢が焼け死んだ。
一晩で10万人殺して日米双方から勲章を貰えるんだぜ。