1アバカビル(長野県) [BR]2021/03/18(木) 22:35:44.62ID:4sAHWUIc0
中国が3月から台湾産パイナップルの輸入を全面的に停止したことに台湾が強く反発している。
害虫を理由にした中国に対し、「言いがかりで、政治的圧力だ」と主張。
「中国には屈しない」と、一気に買い支えのムードを作りあげた。
日本など海外にも支援の輪が広がり、友好ムードも醸成されたが、台湾の一連の動きには違和感も覚える。
中国当局が2月26日、台湾産パイナップルの輸入停止を発表すると、蔡英文(ツ…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM186JK0Y1A310C2000000/

中国が3月から台湾産パイナップルの輸入を全面的に停止したことに台湾が強く反発している。
害虫を理由にした中国に対し、「言いがかりで、政治的圧力だ」と主張。
「中国には屈しない」と、一気に買い支えのムードを作りあげた。
日本など海外にも支援の輪が広がり、友好ムードも醸成されたが、台湾の一連の動きには違和感も覚える。
中国当局が2月26日、台湾産パイナップルの輸入停止を発表すると、蔡英文(ツ…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM186JK0Y1A310C2000000/
2: ペラミビル(東京都) [IT]2021/03/18(木) 22:36:37.35ID:+6Znfm8B0
2ならネトウヨ、パヨク消滅
21: イスラトラビル(東京都) [US]2021/03/18(木) 22:43:39.55ID:+3DCiVz90
>>2
【速報】金融センター指数、東京が7位に下落 北京に抜かれる
2021年3月17日 22:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM17B5G0X10C21A3000000/?n_cid=SNSTW001
【香港=木原雄士】英シンクタンクZ/Yenグループなどが17日発表した国際金融センター指数の3月調査で、東京は前回2020年9月調査に比べて3つ順位を下げ7位だった。4〜6位の香港、シンガポール、北京が前回から1つずつ順位を上げ、東京を上回った。大阪は32位だった。
香港に取って代わるどころか、よりによって北京に抜かれるとはwww
「日本市場の開放性や、英語力を持つ人材に疑問」。国際金融センター指数で7位に後退した東京。一方で中国は上海が3位、香港4位、北京6位、深セン8位と上位を占めました。
小池都知事は東京をアジアの金融ハブにしたいとか言ってたけど、これが実態ですよ。香港やシンガポールはおろか、上海には抜かれ、北京にも負け、金融+イノベーションの深センにも抜かれそうだ。日本の行政政策が根本から間違ってる証拠だ。
【速報】金融センター指数、東京が7位に下落 北京に抜かれる
2021年3月17日 22:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM17B5G0X10C21A3000000/?n_cid=SNSTW001
【香港=木原雄士】英シンクタンクZ/Yenグループなどが17日発表した国際金融センター指数の3月調査で、東京は前回2020年9月調査に比べて3つ順位を下げ7位だった。4〜6位の香港、シンガポール、北京が前回から1つずつ順位を上げ、東京を上回った。大阪は32位だった。
香港に取って代わるどころか、よりによって北京に抜かれるとはwww
「日本市場の開放性や、英語力を持つ人材に疑問」。国際金融センター指数で7位に後退した東京。一方で中国は上海が3位、香港4位、北京6位、深セン8位と上位を占めました。
小池都知事は東京をアジアの金融ハブにしたいとか言ってたけど、これが実態ですよ。香港やシンガポールはおろか、上海には抜かれ、北京にも負け、金融+イノベーションの深センにも抜かれそうだ。日本の行政政策が根本から間違ってる証拠だ。
23: イスラトラビル(東京都) [US]2021/03/18(木) 22:44:01.70ID:+3DCiVz90
>>2
自民党の言う通り、マジな話で観光立国(インバウンド中国様頼み)しか無いんだよこの国。
金融ITの高度人材集めようにも日本の重税と低賃金に外国人は耐えられない。
何もかも東京に集めて中国の地方都市に実力で負けるって。。
終わりだよこの国。
『日本がめざす金融立国が遠い。中国の国家安全維持法で揺らぐ香港から高度人材を呼び込もうと政府・与党内で浮上した税制優遇案には、慎重論が早くも渦巻く。海外に比べた所得税や相続税の負担の重さを和らげる道筋は見えない。外国人家族が暮らしやすい生活環境の整備も遅れている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62726940X10C20A8EE8000/
日本が「駐在員の住みたくない国」に堕ちた屈辱 33カ国中32位、国際的な競争力は年々低下傾向
https://toyokeizai.net/articles/amp/359760?__twitter_impression=true
自民党の言う通り、マジな話で観光立国(インバウンド中国様頼み)しか無いんだよこの国。
金融ITの高度人材集めようにも日本の重税と低賃金に外国人は耐えられない。
何もかも東京に集めて中国の地方都市に実力で負けるって。。
終わりだよこの国。
『日本がめざす金融立国が遠い。中国の国家安全維持法で揺らぐ香港から高度人材を呼び込もうと政府・与党内で浮上した税制優遇案には、慎重論が早くも渦巻く。海外に比べた所得税や相続税の負担の重さを和らげる道筋は見えない。外国人家族が暮らしやすい生活環境の整備も遅れている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62726940X10C20A8EE8000/
日本が「駐在員の住みたくない国」に堕ちた屈辱 33カ国中32位、国際的な競争力は年々低下傾向
https://toyokeizai.net/articles/amp/359760?__twitter_impression=true
3: エムトリシタビン(大阪府) [NL]2021/03/18(木) 22:37:29.02ID:Pm2wlhCc0
中国の一斉禁輸の違和感はいいんですか?
4: アシクロビル(岐阜県) [ニダ]2021/03/18(木) 22:37:30.50ID:6M0M0EKQ0
台湾バナナも欲しい
307: コビシスタット(茸) [ニダ]2021/03/19(金) 01:42:18.43ID:/gfPRl9+0
>>4
バナナはフィリピンだわ
流石に台湾のバナナはちょっと・・
1990年代と15年ぐらい前に少し流行ったが味が・・・
バナナはフィリピンだわ
流石に台湾のバナナはちょっと・・
1990年代と15年ぐらい前に少し流行ったが味が・・・
5: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [FR]2021/03/18(木) 22:37:56.03ID:GVNioAM40
ふだんパイナポー買ってまで食べてないけど
なんとなく買ってみようかな って思わせたので勝ち
なんとなく買ってみようかな って思わせたので勝ち
7: リバビリン(奈良県) [US]2021/03/18(木) 22:38:26.30ID:B8O+qbAf0
誰が違和感を覚えてるんだと思ったら日経の記者だったw
8: オセルタミビルリン(神奈川県) [US]2021/03/18(木) 22:39:01.14ID:VKnh+y940
日経の言う政治経済にも違和感
11: ラニナミビルオクタン酸エステル(ジパング) [TW]2021/03/18(木) 22:39:31.16ID:XQGawFbx0
あなたの感想ですよね
19: パリビズマブ(岩手県) [US]2021/03/18(木) 22:42:33.32ID:kgdcv3qe0
Doleのフィリピン産パインに台湾産のPOP付けて売ってる糞スーパーがあった
20: ラミブジン(栃木県) [ニダ]2021/03/18(木) 22:43:31.71ID:qgbv1mCd0
パイン好きでよく食うんだが、喉が痒くなるんだよなぁ
24: バロキサビルマルボキシル(新潟県) [CN]2021/03/18(木) 22:44:35.51ID:Qi/OmIv30
ガセリ菌自家製ヨーグルトとカットパインの組み合わせ最高なんだよ
329: エトラビリン(神奈川県) [US]2021/03/19(金) 03:05:36.21ID:OXhfkbf/0
>>24
ガセリ菌と他の違いなんて分からんだろこの馬鹿
すーぐCMとかに騙されるんだから
ガセリ菌と他の違いなんて分からんだろこの馬鹿
すーぐCMとかに騙されるんだから
25: ラルテグラビルカリウム(東京都) [DE]2021/03/18(木) 22:44:38.18ID:3Ro7vI7x0
流石日経新聞中国の犬
40: インターフェロンα(兵庫県) [GR]2021/03/18(木) 22:48:51.01ID:7wf+/OvU0
>>25
やっぱそうなの?実家日経なんだけど中立じゃなかったのか
日経ソースのニュース見るとパヨってて違和感感じまくりだったけど
やっぱそうなの?実家日経なんだけど中立じゃなかったのか
日経ソースのニュース見るとパヨってて違和感感じまくりだったけど
61: プロストラチン(神奈川県) [US]2021/03/18(木) 22:53:31.10ID:Pw/WvMxN0
>>40
中国に工場を作れ乗り遅れるな!
韓国を見習え!
とキャンペーン打ってきた会社や。
具体的には2000年越えたあたりから
露骨におかしくなった。
内紛で当時強い権力持ってた社長を
捏造っぽい不自然なスキャンダルで追い落とした
辺りから露骨にパヨ色強くなったの考えると
NHKが海老沢落として共産化したのと同じ。
多分中国の工作あったんだろうなって思っちゃう。
中国に工場を作れ乗り遅れるな!
韓国を見習え!
とキャンペーン打ってきた会社や。
具体的には2000年越えたあたりから
露骨におかしくなった。
内紛で当時強い権力持ってた社長を
捏造っぽい不自然なスキャンダルで追い落とした
辺りから露骨にパヨ色強くなったの考えると
NHKが海老沢落として共産化したのと同じ。
多分中国の工作あったんだろうなって思っちゃう。
76: ファムシクロビル(北海道) [US]2021/03/18(木) 22:56:48.06ID:xkMCk5eG0
>>61
日経はTPP推進派のホクレンを自由化反対派の全農と組んで追い落とそうとしたのが今でも許せない
日経はTPP推進派のホクレンを自由化反対派の全農と組んで追い落とそうとしたのが今でも許せない
32: エンテカビル(神奈川県) [US]2021/03/18(木) 22:45:40.13ID:2uTKnRYT0
ほんと違和感そのものだよ
国内に困ってる業者がごまんとあるのに
なんで急に他国の農家なんか応援してるんだよ
国内に困ってる業者がごまんとあるのに
なんで急に他国の農家なんか応援してるんだよ
37: ドルテグラビルナトリウム(東京都) [DE]2021/03/18(木) 22:47:29.80ID:WrQ7Vn9J0
>>32
ソースは?
沖縄のパイナップル農家はドンドン離農して
一個1000円ちかい千疋屋専用になってるのに

ソースは?
沖縄のパイナップル農家はドンドン離農して
一個1000円ちかい千疋屋専用になってるのに

58: ドルテグラビルナトリウム(東京都) [DE]2021/03/18(木) 22:53:01.84ID:WrQ7Vn9J0
>>47
だから困ってるパイナップル農家の実例を教えてくれよ
沖縄のパイナップルはフィリピン産の一個200円のパイナップルには勝てないから
多くの農家がパイナップル以外の作物に切り替えて
残ってる農家は高級青果店向けの契約栽培で
沖縄産のパイナップルなんてスーパーマーケットには並んでないのに
どうやって沖縄のパイナップル農家を助けるの?
具体的に
だから困ってるパイナップル農家の実例を教えてくれよ
沖縄のパイナップルはフィリピン産の一個200円のパイナップルには勝てないから
多くの農家がパイナップル以外の作物に切り替えて
残ってる農家は高級青果店向けの契約栽培で
沖縄産のパイナップルなんてスーパーマーケットには並んでないのに
どうやって沖縄のパイナップル農家を助けるの?
具体的に
51: テラプレビル(東京都) [ES]2021/03/18(木) 22:51:59.29ID:lWHxEg/O0
>>32
よくわかんないけど中国に嫌がらせになりそうってバカウヨが飛びついただけ
実際には中国には何のダメージもない
台湾が自滅しただけ
今飛びついた日本人もすぐ飽きて終了
よくわかんないけど中国に嫌がらせになりそうってバカウヨが飛びついただけ
実際には中国には何のダメージもない
台湾が自滅しただけ
今飛びついた日本人もすぐ飽きて終了
158: リバビリン(ジパング) [US]2021/03/18(木) 23:17:57.67ID:OCCcv/oE0
>>51
いや、この流通ルートは定番化するよ。
中国への嫌がらせじゃなくて台湾を応援したいだけ。
別に中国も困ってないだろうし。
いや、この流通ルートは定番化するよ。
中国への嫌がらせじゃなくて台湾を応援したいだけ。
別に中国も困ってないだろうし。
266: ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [AU]2021/03/19(金) 00:35:18.34ID:S8bkkQCF0
>>51
>バカウヨが飛びついただけ
>今飛びついた日本人もすぐ飽きて終了
ほらなw
ネトウヨ=日本人だとよwww
何億人いるんだよネトウヨってwwwww
>バカウヨが飛びついただけ
>今飛びついた日本人もすぐ飽きて終了
ほらなw
ネトウヨ=日本人だとよwww
何億人いるんだよネトウヨってwwwww
39: ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [ニダ]2021/03/18(木) 22:48:45.61ID:PmnYCVT30
つまり、この日経記者はカリ高デカチンポの中国様のを支持(なめなめ)すると?
60: アメナメビル(茸) [CH]2021/03/18(木) 22:53:19.85ID:faQ/P1ui0
どんだけ悔しいんだよバカ新聞社は
98: オセルタミビルリン(茸) [US]2021/03/18(木) 23:00:18.28ID:VWsR4agB0
ソース有料で読めんけど続きは何て書いてあるの?
171: ペンシクロビル(東京都) [AT]2021/03/18(木) 23:26:27.37ID:gyKD6oD40
>>98
台湾の農業委員会(農水省)によると、昨年の台湾のパイナップル生産量は40万トン強。大半の9割は台湾で消費された。
残りの1割だけが輸出され、そのうちの9割を中国が占めたという話だ。額にして50億円強にすぎないが、
「輸出の9割が中国向け」ばかりが強調された結果、大ごとだと誤解した人が少なくない。
だが事実は違う。昨年、台湾からの中国向け輸出は総額で過去最高の1514億?(約16兆5千億円)。中国依存が鮮明で、
そのうちパイナップルの割合はわずか0.03%だ。それでも蔡総統はじめ政権幹部が台湾の窮地のごとく宣伝する背景には、
南部の農家に政権与党・民進党支持者が多いことと無縁ではない。
中国が「台湾こそ政治利用している」というのもそのためだ。さらに台湾は、パイナップルは今や日台友好の証しだとも強調する。
だがその裏では、東日本大震災からの10年間、福島県をはじめ茨城県など周辺5県の農産品を「核食」と呼び続け、輸入を全面禁止にしてきた。
世界でも台湾と中国だけの措置だが、こうした問題には台湾は沈黙する。
「核食」問題に触れれば、市民の反感を買い、蔡総統も政権運営が危ういと思うためだ。
12日の国会でもパイナップルへの対応で追い風に乗る政権側は「(5県産の輸入解禁の)議論は全くしていない」と、野党側からの質問を一蹴した。
決して美しい話で終わらないパイナップル問題。少し冷静な視点も必要だ。
台湾の農業委員会(農水省)によると、昨年の台湾のパイナップル生産量は40万トン強。大半の9割は台湾で消費された。
残りの1割だけが輸出され、そのうちの9割を中国が占めたという話だ。額にして50億円強にすぎないが、
「輸出の9割が中国向け」ばかりが強調された結果、大ごとだと誤解した人が少なくない。
だが事実は違う。昨年、台湾からの中国向け輸出は総額で過去最高の1514億?(約16兆5千億円)。中国依存が鮮明で、
そのうちパイナップルの割合はわずか0.03%だ。それでも蔡総統はじめ政権幹部が台湾の窮地のごとく宣伝する背景には、
南部の農家に政権与党・民進党支持者が多いことと無縁ではない。
中国が「台湾こそ政治利用している」というのもそのためだ。さらに台湾は、パイナップルは今や日台友好の証しだとも強調する。
だがその裏では、東日本大震災からの10年間、福島県をはじめ茨城県など周辺5県の農産品を「核食」と呼び続け、輸入を全面禁止にしてきた。
世界でも台湾と中国だけの措置だが、こうした問題には台湾は沈黙する。
「核食」問題に触れれば、市民の反感を買い、蔡総統も政権運営が危ういと思うためだ。
12日の国会でもパイナップルへの対応で追い風に乗る政権側は「(5県産の輸入解禁の)議論は全くしていない」と、野党側からの質問を一蹴した。
決して美しい話で終わらないパイナップル問題。少し冷静な視点も必要だ。
112: ネビラピン(大阪府) [US]2021/03/18(木) 23:03:32.16ID:cHiJa6+w0
どこで売ってるの?
124: エムトリシタビン(埼玉県) [GB]2021/03/18(木) 23:08:46.90ID:KAN9G+BX0
違和感とかいいからまず食わせてくれよ味気になるんだよ
130: テノホビル(東京都) [US]2021/03/18(木) 23:11:11.74ID:a8zzt5+m0
つか全然台湾パイナップル見かけないんだよな
Twitter見てても買えたって言ってるのは朝の時間帯が多いし朝のうちに売り切れてんのかな
Twitter見てても買えたって言ってるのは朝の時間帯が多いし朝のうちに売り切れてんのかな
141: プロストラチン(神奈川県) [US]2021/03/18(木) 23:14:00.04ID:Pw/WvMxN0
>>130
武漢コロナ避けで朝イチ買い物派増えたからかも・・・
夕方とかに買い物行くと
1日色々してコロナまみれの服で買い物に来ましたw
って感じの人もいるからねえ
武漢コロナ避けで朝イチ買い物派増えたからかも・・・
夕方とかに買い物行くと
1日色々してコロナまみれの服で買い物に来ましたw
って感じの人もいるからねえ
160: プロストラチン(神奈川県) [US]2021/03/18(木) 23:18:44.25ID:Pw/WvMxN0
>>>146
せやな。
しゃーないよな(;´・ω・)
別に夕方組の人を悪く書くつもりなかったんや
というか夕方にはみんな同じだしな。
せやな。
しゃーないよな(;´・ω・)
別に夕方組の人を悪く書くつもりなかったんや
というか夕方にはみんな同じだしな。
131: プロストラチン(神奈川県) [US]2021/03/18(木) 23:11:35.71ID:Pw/WvMxN0
味が濃い感じだったなぁ
パイナポーってこうも味が違うのかって
勉強になった。
パイナポーってこうも味が違うのかって
勉強になった。
149: レテルモビル(SB-iPhone) [RU]2021/03/18(木) 23:16:12.07ID:/MUQzvPM0
>>131
ハワイで食った完熟パイナップルは美味かったからそれと同じみたいだね
見かけたら買うわ
ハワイで食った完熟パイナップルは美味かったからそれと同じみたいだね
見かけたら買うわ
157: エンテカビル(神奈川県) [US]2021/03/18(木) 23:17:52.45ID:2uTKnRYT0
>>149
パイナップルは産地で食うのがうまいらしいな
空輸だと熟す前に収穫しないといけないから味が劣るんだとか
パイナップルは産地で食うのがうまいらしいな
空輸だと熟す前に収穫しないといけないから味が劣るんだとか
135: メシル酸ネルフィナビル(千葉県) [ヌコ]2021/03/18(木) 23:13:22.79ID:/6r33B6l0
地元のスーパーや西友には台湾のやつ置いてないんだよな。どこに行けば買えるの?
155: プロストラチン(神奈川県) [US]2021/03/18(木) 23:17:38.47ID:Pw/WvMxN0
>>135
店に店長に投書コーナーあるじゃろ?
お客様の声みたいな
(ネットからでも大概送れる)
ああいうのに
台湾のバナナ扱ってください
食べたいのにおいてないです
とか書けば仕入れてくれるぞ。
スーパーは
「ココには置いてないのよね」って
言われるのが一番恐ろしいからな。
客逃すから。
店に店長に投書コーナーあるじゃろ?
お客様の声みたいな
(ネットからでも大概送れる)
ああいうのに
台湾のバナナ扱ってください
食べたいのにおいてないです
とか書けば仕入れてくれるぞ。
スーパーは
「ココには置いてないのよね」って
言われるのが一番恐ろしいからな。
客逃すから。
154: ラルテグラビルカリウム(大阪府) [US]2021/03/18(木) 23:17:35.51ID:GK+72dV20
農薬もりもりで引っかかっとた
ネトウヨ泣くなよ
ネトウヨ泣くなよ
156: エンテカビル(福島県) [US]2021/03/18(木) 23:17:49.64ID:o9LBuKaJ0
40年前にも台湾産は高いというイメージだったけど今も変わらず高いんだな
163: プロストラチン(神奈川県) [US]2021/03/18(木) 23:21:22.07ID:Pw/WvMxN0
>>156
台湾バナナなんかもそうなんだけど
濃度2倍みたいな感覚で買うと納得やな
まあ、やや青臭い臭いが残る硬めの普通バナナも
さっぱりしてて美味しいので
気分や好みに応じて買うと良いかも
台湾バナナなんかもそうなんだけど
濃度2倍みたいな感覚で買うと納得やな
まあ、やや青臭い臭いが残る硬めの普通バナナも
さっぱりしてて美味しいので
気分や好みに応じて買うと良いかも
180: バルガンシクロビル(光) [US]2021/03/18(木) 23:31:30.25ID:JekJs2OV0
台湾のパイナップル輸入のピークは5月以降だからまだはしりで高いぞ
旬の美味しくなった時期に食えばいい
旬の美味しくなった時期に食えばいい
184: インターフェロンβ(東京都) [ニダ]2021/03/18(木) 23:33:41.79ID:bFe3o2fm0
フゥハァハァハァハアァ!
お前の青椒肉絲にパインを入れてやろうかぁ_
お前の青椒肉絲にパインを入れてやろうかぁ_
203: インターフェロンβ(東京都) [ニダ]2021/03/18(木) 23:47:35.41ID:bFe3o2fm0
>>191
奥さんちょっといい反応じゃぁねえか!
青椒肉絲なんて言ってらんねえ、あんたの麻婆春雨に永谷園してやる
奥さんちょっといい反応じゃぁねえか!
青椒肉絲なんて言ってらんねえ、あんたの麻婆春雨に永谷園してやる
185: ホスアンプレナビルカルシウム(島根県) [US]2021/03/18(木) 23:34:04.58ID:LBlLvnyH0
とりあえず東日本大震災の恩返しだから買う
195: ガンシクロビル(岡山県) [US]2021/03/18(木) 23:41:34.63ID:w4e3Ki4L0
お前ら台湾産害虫パイナップル食ったの?
脳みそ寄生されてそう
脳みそ寄生されてそう
236: リルピビリン(東京都) [US]2021/03/19(金) 00:04:42.45ID:m9hgjAMr0
>>195
不思議だよな
中国人は果物に虫が付いてたら「これは本物だ!」とかえって喜びそうなもんだがw
段ボール肉まん、プラスチック米、メラミン離乳食、地溝油…食ったら死ぬで
不思議だよな
中国人は果物に虫が付いてたら「これは本物だ!」とかえって喜びそうなもんだがw
段ボール肉まん、プラスチック米、メラミン離乳食、地溝油…食ったら死ぬで
200: ペラミビル(大阪府) [ニダ]2021/03/18(木) 23:43:38.71ID:4L7s+6LS0
なぁパイナップル右翼アホすぎない
204: イスラトラビル(SB-Android) [TW]2021/03/18(木) 23:47:59.68ID:shLnXLPo0
パイナポー問題ってリコール不正の煙幕に利用する高須グループか、ウイグル話法が批判されてパイナポー話法に乗り換えたネトウヨぐらいしか主張してなくね?
209: ダサブビル(兵庫県) [US]2021/03/18(木) 23:51:11.04ID:uvMJUC5z0
>>204
ウイグル問題はむしろ欧米で急に広まってるような
日本ではチベットや内モンゴルも含めて昔から言われてるけど
ウイグル問題はむしろ欧米で急に広まってるような
日本ではチベットや内モンゴルも含めて昔から言われてるけど
221: イスラトラビル(SB-Android) [TW]2021/03/18(木) 23:55:37.15ID:shLnXLPo0
>>209
ウイグル問題ではなくウイグル話法のことをいってる
ウイグル問題それ自体は別にネトウヨの専売ではないし、そうあるべきでもない
ウイグル問題ではなくウイグル話法のことをいってる
ウイグル問題それ自体は別にネトウヨの専売ではないし、そうあるべきでもない
210: ファムシクロビル(東京都) [ヌコ]2021/03/18(木) 23:51:17.43ID:wjjXK40Z0
【LINE】 台湾、公務員のLINEの使用を禁止 セキュリティー要件満たさず 2014年9月25日 12:27
https://www.excite.co.jp/news/article/Jpcna_CNA_20140925_201409250001/
日本も全面禁止にしようず
https://www.excite.co.jp/news/article/Jpcna_CNA_20140925_201409250001/
日本も全面禁止にしようず
225: ビダラビン(SB-Android) [CZ]2021/03/18(木) 23:59:29.32ID:h2ke0cIJ0
好きだけどタンパク質を分解するから口の中荒れるよね
292: アタザナビル(東京都) [DE]2021/03/19(金) 01:00:50.26ID:T1CCi4nd0
>>225
たんぱく質分解酵素のブロメラインは熱で壊れるから加熱処理してから食べるといい
たんぱく質分解酵素のブロメラインは熱で壊れるから加熱処理してから食べるといい
305: ザナミビル(千葉県) [US]2021/03/19(金) 01:21:29.39ID:JLqRAYzy0
>>292
知らんかった。
生ハムを巻いたら旨いかな?
折角の高級品だから素材の味をそのまま楽しみたい。
知らんかった。
生ハムを巻いたら旨いかな?
折角の高級品だから素材の味をそのまま楽しみたい。
278: インターフェロンα(千葉県) [IN]2021/03/19(金) 00:43:18.89ID:8EdqkXzA0
記事読んできたけど、元々国内消費9割で、1割が輸出
その輸出の9割が中国にだけど、中国に台湾間の貿易総額の中では0.03%で総額にして50億程度だから台湾経済に影響ない
なんで台湾が騒いだかと言うと、現政権の支持層がパイナップル農家の多い地域だからという分析
そうかもしれないけど、自由主義陣営として中国の不平等で恣意的な貿易に対抗するって意義とかを考慮しないのも、記者の言い分として違和感あるんだけどどうなん?
その輸出の9割が中国にだけど、中国に台湾間の貿易総額の中では0.03%で総額にして50億程度だから台湾経済に影響ない
なんで台湾が騒いだかと言うと、現政権の支持層がパイナップル農家の多い地域だからという分析
そうかもしれないけど、自由主義陣営として中国の不平等で恣意的な貿易に対抗するって意義とかを考慮しないのも、記者の言い分として違和感あるんだけどどうなん?
285: インターフェロンα(千葉県) [IN]2021/03/19(金) 00:53:51.79ID:8EdqkXzA0
>>279
ごめん、あと付け足すと、台湾の政権はずっと日本の福島近辺の食料品を放射能に汚染されてるからとして、輸入禁止にしてるけど、パイナップル問題では友好!って騒いでるのにおかしくない?
一応台湾野党が、日本の福島県産を規制しているのにパイナップルでは友好とか言うのおかしくない?って突っ込んだけど政権は一蹴した
世界でも福島県産を規制してるの中国と台湾だけなんだが
素直に日台友好と捉えるのもどうかなみたいな記事
その辺を違和感と言ってるみたい
ごめん、あと付け足すと、台湾の政権はずっと日本の福島近辺の食料品を放射能に汚染されてるからとして、輸入禁止にしてるけど、パイナップル問題では友好!って騒いでるのにおかしくない?
一応台湾野党が、日本の福島県産を規制しているのにパイナップルでは友好とか言うのおかしくない?って突っ込んだけど政権は一蹴した
世界でも福島県産を規制してるの中国と台湾だけなんだが
素直に日台友好と捉えるのもどうかなみたいな記事
その辺を違和感と言ってるみたい
291: ソリブジン(岩手県) [CN]2021/03/19(金) 00:59:02.03ID:W/sPJi8q0
>>285
なるほど
さっきも書いたけどそれ1つで日台友好に水差されることはないから
その違和感他に使おう
なるほど
さっきも書いたけどそれ1つで日台友好に水差されることはないから
その違和感他に使おう
308: エルビテグラビル(東京都) [US]2021/03/19(金) 01:45:13.64ID:rz46Vls70
>>285
福島産の件は今年が更新年になってるみたいね
台湾がTPPに入るなら撤廃しないとダメだとも台湾の記事にあった
福島産の件は今年が更新年になってるみたいね
台湾がTPPに入るなら撤廃しないとダメだとも台湾の記事にあった
287: ダサブビル(東京都) [DE]2021/03/19(金) 00:55:26.71ID:mQvxOqXn0
>>278
そりゃ台湾を支持する要因の一つに蔡英文という人を抜きに考えられないだろ
親中政権が出来ると困るのは日米だしね
そりゃ台湾を支持する要因の一つに蔡英文という人を抜きに考えられないだろ
親中政権が出来ると困るのは日米だしね
306: エルビテグラビル(東京都) [US]2021/03/19(金) 01:41:28.01ID:rz46Vls70
>>278
最初から南部のパイナップル農家は支持基盤だから私が守ると蔡英文さんは言ってたよね
隠してたわけではないよな
最初から南部のパイナップル農家は支持基盤だから私が守ると蔡英文さんは言ってたよね
隠してたわけではないよな
313: イドクスウリジン(SB-Android) [TW]2021/03/19(金) 01:56:43.13ID:oJaPEcjT0
>>278
> 自由主義陣営として中国の不平等で恣意的な貿易に対抗するって意義とかを考慮しないのも、
そうじゃなくて、こんな台湾経済にとって些細な問題を中国による台湾への不平等で恣意的な貿易政策だとする風潮にそもそも違和感がある、という記事だろ
> 自由主義陣営として中国の不平等で恣意的な貿易に対抗するって意義とかを考慮しないのも、
そうじゃなくて、こんな台湾経済にとって些細な問題を中国による台湾への不平等で恣意的な貿易政策だとする風潮にそもそも違和感がある、という記事だろ
289: アシクロビル(神奈川県) [JP]2021/03/19(金) 00:56:34.02ID:jdsjlGnI0
誰視点での違和感だよ
295: インターフェロンα(千葉県) [IN]2021/03/19(金) 01:07:44.64ID:8EdqkXzA0
>>289
台湾有権者という立場に立ったと想像した上での違和感っぽい
まあどこの国でもあるでしょ、他国民から見たら友好!ってことでも、自国民から見たら人気取り!ってうがって見てしまうみたいな
だから記事としては叩かれるようなものでもない
オリンピックの失言やらかしについて、日本のワイドショーはひたすら非難するだけの中、外信でこの騒動を政治バランスを崩すことに利用してる勢力あるよね?って分析するみたいな
台湾有権者という立場に立ったと想像した上での違和感っぽい
まあどこの国でもあるでしょ、他国民から見たら友好!ってことでも、自国民から見たら人気取り!ってうがって見てしまうみたいな
だから記事としては叩かれるようなものでもない
オリンピックの失言やらかしについて、日本のワイドショーはひたすら非難するだけの中、外信でこの騒動を政治バランスを崩すことに利用してる勢力あるよね?って分析するみたいな
297: ダサブビル(東京都) [DE]2021/03/19(金) 01:14:23.45ID:mQvxOqXn0
>>295
台湾有権者でも親中派の視点だろうね。
民進党支持者ならそんな視点持たないだろうし。
パイナップル規制して台湾民進党の基盤を崩そうとした中華人民共和国が、反対に日台関係が深まるのに牽制したいのだろう
台湾有権者でも親中派の視点だろうね。
民進党支持者ならそんな視点持たないだろうし。
パイナップル規制して台湾民進党の基盤を崩そうとした中華人民共和国が、反対に日台関係が深まるのに牽制したいのだろう
298: インターフェロンα(千葉県) [IN]2021/03/19(金) 01:15:08.67ID:8EdqkXzA0
記者としては日本が台湾の政権にいいように利用されてると指摘したいのかもだけど、
大多数の日本人はたとえそうだとしても震災の時支えてくれた台湾に恩返ししたいから、記者の分析聞いたり、福島県産を規制してると知っても、パイナップル買うと思うんだよねえ
その辺りがこの記事騒がれちゃう原因かも
大多数の日本人はたとえそうだとしても震災の時支えてくれた台湾に恩返ししたいから、記者の分析聞いたり、福島県産を規制してると知っても、パイナップル買うと思うんだよねえ
その辺りがこの記事騒がれちゃう原因かも
311: エトラビリン(大阪府) [US]2021/03/19(金) 01:53:49.90ID:THCB7Vv20
外交問題なんだから国家間でどうにかしろよとは思う
東日本大震災のときは、韓国と違ってめちゃくちゃお世話になったし感謝してるけど、そういう突発的で予知不可能な天災と違って、国家間の外交問題は国家間の努力でどうにかなるだろ
そもそも確執があって不利益を被る確率が高い中国に凭れる戦略が悪いし、その戦略の甘さを日本の優しさでカバーするのは違うと思うわ
もし、台湾で地震があって、パイナップルが無駄になるようなことがあれば可哀想だからバックアップするけど、今回は完全にそうじゃない
俺も猛烈な違和感がある
東日本大震災のときは、韓国と違ってめちゃくちゃお世話になったし感謝してるけど、そういう突発的で予知不可能な天災と違って、国家間の外交問題は国家間の努力でどうにかなるだろ
そもそも確執があって不利益を被る確率が高い中国に凭れる戦略が悪いし、その戦略の甘さを日本の優しさでカバーするのは違うと思うわ
もし、台湾で地震があって、パイナップルが無駄になるようなことがあれば可哀想だからバックアップするけど、今回は完全にそうじゃない
俺も猛烈な違和感がある
327: アタザナビル(東京都) [US]2021/03/19(金) 02:54:11.13ID:EroVKnyD0
なにが違和感なのか知りたかったけどこの先の記事は会員限定だった