2: テノホビル(東京都) [US]2021/03/08(月) 21:37:20.32ID:NGTftc1f0
あるあるw
3: ガンシクロビル(大阪府) [ニダ]2021/03/08(月) 21:37:43.44ID:0SeuqczZ0
これは本当松
4: マラビロク(千葉県) [DE]2021/03/08(月) 21:37:57.67ID:YLdWDYbA0
お前もそのオタクのひとりだってことだ
5: ダサブビル(茸) [CN]2021/03/08(月) 21:37:59.94ID:+drVMzPa0
背筋が凍ったわ
7: メシル酸ネルフィナビル(埼玉県) [CN]2021/03/08(月) 21:38:13.09ID:mZvajty30
元のツイートの一番ネタになる部分を端折ったスレタイ
13: エトラビリン(東京都) [TW]2021/03/08(月) 21:41:02.60ID:9LfK7lk90
注意しろ
うるせぇだろ
うるせぇだろ
15: レテルモビル(神奈川県) [GB]2021/03/08(月) 21:42:25.42ID:bf7lrpGw0
なんか分かる
だからほとぼりが醒めるまで
見に行かない
だからほとぼりが醒めるまで
見に行かない
50: メシル酸ネルフィナビル(京都府) [DE]2021/03/08(月) 21:59:36.62ID:UXIIoqiM0
>>19
これ
ネタバレ見たけど意味わからん
なんなら見ても意味わからんかもしれん
キューとか見てもわからんかったし…
これ
ネタバレ見たけど意味わからん
なんなら見ても意味わからんかもしれん
キューとか見てもわからんかったし…
84: ソホスブビル(東京都) [CN]2021/03/08(月) 22:36:19.49ID:ZJGNJa100
>>15
ほとぼり冷めるまで待ったらスクリーンが小さくなったり変な時間しか上映してなかったりするぞ(´・ω・)
ほとぼり冷めるまで待ったらスクリーンが小さくなったり変な時間しか上映してなかったりするぞ(´・ω・)
17: イノシンプラノベクス(埼玉県) [TR]2021/03/08(月) 21:44:11.97ID:FWptwBsg0
今日109菖蒲で白髪だらけの親父がとなりに座っていたら、案の定何か独り言や咳を
していて嫌になっちゃったよ
していて嫌になっちゃったよ
27: イドクスウリジン(青森県) [GB]2021/03/08(月) 21:48:57.88ID:bpDj6TYS0
毎朝7:30ごろ、近所の公園にある
滑り台の最上部の手すりに掴まって
懸垂してるんだけど
JSが興味深そうに見て行くんだけど
最近、話しかけられるようになった
なんでも、母子家庭で男親の背中を
見たことが無く気になっていたそうだ
滑り台の最上部の手すりに掴まって
懸垂してるんだけど
JSが興味深そうに見て行くんだけど
最近、話しかけられるようになった
なんでも、母子家庭で男親の背中を
見たことが無く気になっていたそうだ
32: ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [CN]2021/03/08(月) 21:50:40.15ID:kcHJZ8GX0
Q見終わった後に「これが"エヴァ"だよ」とか言いながらしたり顔で頷いてたオタクを思い出した
81: ネビラピン(埼玉県) [EU]2021/03/08(月) 22:32:17.07ID:WjohuJpe0
>>32
あのシーンはナディアのうんぬんかんぬんで庵野監督のなんとかかんとかと熱く語ってるオタクはいたな
あのシーンはナディアのうんぬんかんぬんで庵野監督のなんとかかんとかと熱く語ってるオタクはいたな
34: プロストラチン(光) [AE]2021/03/08(月) 21:52:24.06ID:cMWqJJ2V0
Twitterのこういうのつまんねーんだよ
69: テノホビル(兵庫県) [US]2021/03/08(月) 22:19:01.48ID:epfL7itr0
>>34
Twitterで面白かった事ある?
呟きなのに、4コマ漫画書いてる奴の意味がわからない
Twitterで面白かった事ある?
呟きなのに、4コマ漫画書いてる奴の意味がわからない
38: ロピナビル(東京都) [US]2021/03/08(月) 21:54:35.41ID:GBjRJbRO0
エヴァ客の8割はこんなキモイ状況なの?
鬼滅と真逆過ぎる
鬼滅と真逆過ぎる
48: ドルテグラビルナトリウム(千葉県) [US]2021/03/08(月) 21:58:56.01ID:GSVqd5O+0
なんで背筋が伸びるんだ?
66: ホスフェニトインナトリウム(大阪府) [RO]2021/03/08(月) 22:15:47.22ID:hU07sAvx0
気持ち悪いだけじゃん
70: アタザナビル(東京都) [AU]2021/03/08(月) 22:19:51.81ID:/a5Urtr/0
>>66
そうだよ、気持ち悪いだけ
単純にそれこそがエヴァだって話
何しろ旧劇の一番最後、ヒロインのセリフが
「気持ち悪い」だし
そうだよ、気持ち悪いだけ
単純にそれこそがエヴァだって話
何しろ旧劇の一番最後、ヒロインのセリフが
「気持ち悪い」だし
73: ロピナビル(茸) [US]2021/03/08(月) 22:23:12.51ID:6NGbg5sC0
なんか、えらく評判いいな
明日行ってくるかの
明日行ってくるかの
83: ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]2021/03/08(月) 22:35:23.51ID:I5crN18G0
>>73
初日は濃いオタクしか見てなくて映画見れたら満足ぐらいの評価しかしないからあんまり当てになんないかな
初日は濃いオタクしか見てなくて映画見れたら満足ぐらいの評価しかしないからあんまり当てになんないかな
85: ファムシクロビル(大阪府) [US]2021/03/08(月) 22:36:30.71ID:Kj9rkuuH0
おっさんにはやっぱ鬼滅よりエヴァだよね!
86: レムデシビル(東京都) [JP]2021/03/08(月) 22:36:52.67ID:0TwL3zM10
「ケンスケのくせに・・・クソがっ!クソがっ!」
90: アバカビル(大阪府) [NL]2021/03/08(月) 22:39:04.03ID:sj830K5d0
>>86
そのケンスケって関西弁のアイツやろ?ってレベルで忘れちゃってても
楽しめる内容なんかな?
そのケンスケって関西弁のアイツやろ?ってレベルで忘れちゃってても
楽しめる内容なんかな?
96: イノシンプラノベクス(光) [DE]2021/03/08(月) 22:47:11.22ID:NY19TMli0
鬼滅みたいに家族連れや女子の割合高くなかったからロビーがどんよりしてた。
でも学生みたいな若いのと4、50代の両極端で女は学生に見える娘中心だったのは意外だった。
いい終わりだったと思ったけど観終わった後幾つか聞こえてきた大声の感想は怒ってたなw
でも学生みたいな若いのと4、50代の両極端で女は学生に見える娘中心だったのは意外だった。
いい終わりだったと思ったけど観終わった後幾つか聞こえてきた大声の感想は怒ってたなw
101: テノホビル(徳島県) [US]2021/03/08(月) 23:02:39.24ID:noWhRON70
ケンスケとアスカは別にかまわんが
俺のシンジきゅんがあの腐れピンクとくっついたってマジ?
ブチ切れってレベルじゃねーんだが!(´・ω・`)
俺のシンジきゅんがあの腐れピンクとくっついたってマジ?
ブチ切れってレベルじゃねーんだが!(´・ω・`)
104: ラルテグラビルカリウム(鹿児島県) [BE]2021/03/08(月) 23:05:58.04ID:Xr8BAii10
みんなで合唱して仲良しになれよ
110: ペラミビル(千葉県) [CA]2021/03/08(月) 23:13:38.15ID:XmxDiYLv0
>>104
合唱マジなん?
破かQの時に合唱しよう呼びかけてるヤツがいるってのは耳にしたことあるけど
合唱マジなん?
破かQの時に合唱しよう呼びかけてるヤツがいるってのは耳にしたことあるけど
108: ビダラビン(愛知県) [ES]2021/03/08(月) 23:09:09.21ID:NHOEsDjH0
オタクがオタク馬鹿にしてるのかw
135: アタザナビル(東京都) [US]2021/03/09(火) 00:06:12.66ID:N7MvmHqp0
いやはやネタバレなのか嘘バレなのかわからん書き込みが多くてどれを信じたらいいやら
142: プロストラチン(茸) [US]2021/03/09(火) 00:21:58.82ID:KXjT/3vw0
いま見た帰りだけどいま席とびとびだから隣のやつの声とかきこえんぞ
148: テノホビル(兵庫県) [US]2021/03/09(火) 00:27:39.53ID:QmG/sfm20
>>142
自分が見に行ったとこも座席市松だったけど、隣のあんちゃんの超え普通に聞こえてたわw
自分が見に行ったとこも座席市松だったけど、隣のあんちゃんの超え普通に聞こえてたわw
181: テラプレビル(東京都) [FR]2021/03/09(火) 02:58:22.34ID:A5Sn3gYg0
>>162
バルト9で券買ったらもう普通に全席使っててびびったわ
まあコロちゃんなんて大した事ないのは分かってるけどなんかあれだった
バルト9で券買ったらもう普通に全席使っててびびったわ
まあコロちゃんなんて大した事ないのは分かってるけどなんかあれだった
163: プロストラチン(千葉県) [US]2021/03/09(火) 00:52:28.82ID:6sJEpR1n0
なんだかわからないのにわかった風に満足してリピートしてる人が多そう
165: レムデシビル(広島県) [CH]2021/03/09(火) 00:55:54.32ID:L2zQBdMA0
>>163
正直、今までエヴァ追ってる人じゃないときつい内容だと思う
あまり知らない人や新劇場版シリーズだけしか見てない人にはポカーンとした内容
ただ前半は良い意味でエヴァぽくなくて良かった
正直、今までエヴァ追ってる人じゃないときつい内容だと思う
あまり知らない人や新劇場版シリーズだけしか見てない人にはポカーンとした内容
ただ前半は良い意味でエヴァぽくなくて良かった
164: ロピナビル(SB-iPhone) [US]2021/03/09(火) 00:54:34.72ID:CJmiuLNw0
死亡
ミサト
ゲンドウ
黒レイ
アスカは相田ケンスケとやりまくってて
カジリョウジとミサトさんの子の名前もカジリョウジ君
やっぱり旧劇と同じ新劇は世界線で
物語の最後でループを脱した後はカヲルと綾波、シンジとマリがくっついてる
ミサト
ゲンドウ
黒レイ
アスカは相田ケンスケとやりまくってて
カジリョウジとミサトさんの子の名前もカジリョウジ君
やっぱり旧劇と同じ新劇は世界線で
物語の最後でループを脱した後はカヲルと綾波、シンジとマリがくっついてる
167: オセルタミビルリン(日本のどこかに) [US]2021/03/09(火) 00:59:49.75ID:xsoSAU1Y0
>>164
旧劇と新劇はループ世界線で、マリが投入されたからシンジくんはリア充世界に入ったってこと?
旧劇と新劇はループ世界線で、マリが投入されたからシンジくんはリア充世界に入ったってこと?
174: エファビレンツ(鹿児島県) [US]2021/03/09(火) 02:02:35.00ID:ZDXpPUM00
Q見たけど意味不明だったんで、どうせ今回も訳分からんと思う
175: ジドブジン(栃木県) [US]2021/03/09(火) 02:17:22.97ID:AZbiZhs50
人類がほとんど全滅して虫の息だというのにどうやって科学技術を進化、維持させてんだよと。
荒廃した地球で素材の調達も難しいだろうしAIでどうにかなる問題じゃないだろうに。
14年の間に変幻自在、自由自在に空を飛び交う艦隊を造り上げたのもそうだけどナンダコレ感が強い。
荒廃した地球で素材の調達も難しいだろうしAIでどうにかなる問題じゃないだろうに。
14年の間に変幻自在、自由自在に空を飛び交う艦隊を造り上げたのもそうだけどナンダコレ感が強い。
184: ドルテグラビルナトリウム(愛知県) [TW]2021/03/09(火) 03:28:54.18ID:ntv7w8ZG0
>>178
ファンタジーだからなんでもありというわけじゃないな
理由がほしいと思う気持ちもわかる
あの戦艦って旧超文明の発掘戦艦とかね
ファンタジーだからなんでもありというわけじゃないな
理由がほしいと思う気持ちもわかる
あの戦艦って旧超文明の発掘戦艦とかね
187: ピマリシン(東京都) [VN]2021/03/09(火) 03:33:50.52ID:SPB2E8kd0
>>184
なんでもありだよ
そもそも魔法パワーで液体が人間の形してるんだから理屈なんて通じないです
なんでもありだよ
そもそも魔法パワーで液体が人間の形してるんだから理屈なんて通じないです
185: アマンタジン(東京都) [CN]2021/03/09(火) 03:31:48.99ID:X35vLqc20
終わった時に隣のチー牛がスタンディングオベーションしてて泣きそうだった
191: ラミブジン(日本) [US]2021/03/09(火) 03:40:55.47ID:+khOD4Ua0
>>185
こんなんわざわざ劇場に観に行ってる時点で周りからすればお前も立派なチー牛だろがw
どうせなら一緒になってはしゃいどけば良かったのに同族嫌悪かよw
こんなんわざわざ劇場に観に行ってる時点で周りからすればお前も立派なチー牛だろがw
どうせなら一緒になってはしゃいどけば良かったのに同族嫌悪かよw
190: エムトリシタビン(東京都) [JP]2021/03/09(火) 03:39:30.94ID:lZ1o0Yxt0
テレビ版から引きずってきた謎や伏線が20年以上の時を経てやっと回収されたんか…
当時は謎解き本とか雨後の筍の様に出版されてたよな
当時は謎解き本とか雨後の筍の様に出版されてたよな
192: ピマリシン(東京都) [VN]2021/03/09(火) 03:42:44.54ID:SPB2E8kd0
エヴァの呪いにかかって、現実に打ちのめされてるオタクもアスカや綾波=クローン=消費対象の都合のいいコンテンツ に励まされたり引っ張られたりしてなんとか生きてきたよな
でもそのコンテンツだって作り手達は現実に足をつけて幸せになろうと努力している
だからお前もエヴァの呪いを捨てて幸せになるために成長しようぜ
っていう超わかりやすい説教がQからの話だよ
こんなにわかりやすいのになんでまだカップルだとか設定だとかにこだわってんだよ
でもそのコンテンツだって作り手達は現実に足をつけて幸せになろうと努力している
だからお前もエヴァの呪いを捨てて幸せになるために成長しようぜ
っていう超わかりやすい説教がQからの話だよ
こんなにわかりやすいのになんでまだカップルだとか設定だとかにこだわってんだよ
194: ダルナビルエタノール(福岡県) [US]2021/03/09(火) 03:45:44.64ID:NfNSHaMv0
0時からの回で観てきた
シネコンに上がるエレベーターの中でもっさい男二人と一緒になったけど、
他の二人ももっさい男二人と一緒になったと思っていたんだろうな
シネコンに上がるエレベーターの中でもっさい男二人と一緒になったけど、
他の二人ももっさい男二人と一緒になったと思っていたんだろうな
201: オムビタスビル(福岡県) [US]2021/03/09(火) 04:00:49.80ID:Cz21wqH20
旧劇で唐突にながれた実写のオタクたちも
見に行ったのかな?
見に行ったのかな?
209: アマンタジン(千葉県) [TW]2021/03/09(火) 04:45:21.80ID:7g3thpsQ0
エヴァはマグマダイバーで切ったわ
面白いのかこれ
面白いのかこれ
224: イドクスウリジン(岐阜県) [US]2021/03/09(火) 06:52:30.07ID:KAsH+dQQ0
当時ヲタクだった俺も今では就職して結婚して子供まで居るなんてあの時想像出来ただろうか
何か感慨深いものと、あぁ終わってしまったんだなという喪失感を感じた。
今でもずっと当時と現実の状況が変わってない奴には正直辛すぎる映画だと思うわ
何か感慨深いものと、あぁ終わってしまったんだなという喪失感を感じた。
今でもずっと当時と現実の状況が変わってない奴には正直辛すぎる映画だと思うわ
227: ソホスブビル(岡山県) [US]2021/03/09(火) 06:57:31.59ID:hj9QpxHB0
こういうのって嘘くせーなー
おれ最初のテレビ放送を一話目からみてたけど、
もう息子が就職する歳になってしまった
んで、前のエヴァンゲリオンの映画見に行ったとき
周囲が放送の時に生まれてないような、大学生とかカップルばかりでびっくりしたわ
これ俺間違ったのだとおもった
同じころ、ちょうどまどか☆マギカの映画もやってたんだよな
こっちは、おれと同世代のオッサンたちがほぼ満員だったが、実によかった
お祖母ちゃんと小さい娘が前に座ってて、30分経たずに出ていったけど
おれ最初のテレビ放送を一話目からみてたけど、
もう息子が就職する歳になってしまった
んで、前のエヴァンゲリオンの映画見に行ったとき
周囲が放送の時に生まれてないような、大学生とかカップルばかりでびっくりしたわ
これ俺間違ったのだとおもった
同じころ、ちょうどまどか☆マギカの映画もやってたんだよな
こっちは、おれと同世代のオッサンたちがほぼ満員だったが、実によかった
お祖母ちゃんと小さい娘が前に座ってて、30分経たずに出ていったけど
229: エルビテグラビル(長崎県) [CN]2021/03/09(火) 07:04:06.69ID:c3yFnoGS0
今の映画館ってディスタンスでひとつ飛ばしになってたりしないの?
230: エトラビリン(静岡県) [US]2021/03/09(火) 07:08:49.05ID:73xO91+/0
>>229
夫婦で観に行ったがその劇場は隣取れた
その分上映スクリーン数が6あって余裕持たせてある感じたった
上映中は食事禁止になってたと思う、ドリンクのみ
夫婦で観に行ったがその劇場は隣取れた
その分上映スクリーン数が6あって余裕持たせてある感じたった
上映中は食事禁止になってたと思う、ドリンクのみ
232: オムビタスビル(茸) [FR]2021/03/09(火) 07:31:27.99ID:E34OKYES0
アスカNTRとか騒いでるやついるけどさエヴァ公開して20年以上経つけど、お前はずっとアスカ一筋じゃなかっただろ?
年月は人を変えるんだよ
年月は人を変えるんだよ
233: エムトリシタビン(東京都) [JP]2021/03/09(火) 08:28:56.06ID:JlIYfIft0
>>232
オタ代表みたいな奴とくっくんだろ?
ほらお前らのものにしてやったぞってメッセージじゃないの
オタ代表みたいな奴とくっくんだろ?
ほらお前らのものにしてやったぞってメッセージじゃないの
240: リバビリン(茸) [US]2021/03/09(火) 09:38:29.63ID:SGow5HEv0
昔の映画見に行った時も気持ち悪い奴いたよ
劇中で「パターン青!」って台詞の時隣に座ってたやつが
「使徒だ」
それから隣の奴が気になって映画どころじゃなかった
劇中で「パターン青!」って台詞の時隣に座ってたやつが
「使徒だ」
それから隣の奴が気になって映画どころじゃなかった
243: ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US]2021/03/09(火) 09:45:54.66ID:iKYFK6Th0
エヴァなんか映画館まで見に行くやつは同じだけぢ
自分は違うってみんな思ってるじゃんw
俺もそうだw
自分は違うってみんな思ってるじゃんw
俺もそうだw
259: ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US]2021/03/09(火) 11:14:30.29ID:iKYFK6Th0
>>251
パチンコ大好きからエバにハマるなんか聞いたことないし
もしハマった人がいたら元々ヲタク気質だっただけ
アニメ見たけどよくわからん、って人ばっかだと思うわ
パチンコ大好きからエバにハマるなんか聞いたことないし
もしハマった人がいたら元々ヲタク気質だっただけ
アニメ見たけどよくわからん、って人ばっかだと思うわ
260: ペラミビル(新潟県) [US]2021/03/09(火) 11:24:56.65ID:t/x48wuL0
>>259
襟足伸ばした親子がトイザらスでエヴァグッズ買ってたり
俺が映画見に行った時は六十代以上のおっさんが一人で見に来てたりして
パチンコから入ったんだろうなってオモタw
襟足伸ばした親子がトイザらスでエヴァグッズ買ってたり
俺が映画見に行った時は六十代以上のおっさんが一人で見に来てたりして
パチンコから入ったんだろうなってオモタw
246: ソリブジン(茸) [AU]2021/03/09(火) 10:05:36.56ID:Gv1E/KJU0
マジレスするとソーシャルディスタンスで一席空けて座るから上映中に隣の声なんて聞こえない
256: ソリブジン(東京都) [IT]2021/03/09(火) 10:52:13.50ID:LMfN6Mnd0
一つだけわかった
庵野は映画監督向きじゃない
特に連作なんて無理
テレビアニメや単発映画の方がいい
庵野は映画監督向きじゃない
特に連作なんて無理
テレビアニメや単発映画の方がいい
266: リトナビル(光) [US]2021/03/09(火) 12:35:44.94ID:YdVZGBwq0
鬼滅の刃がよくてエヴァがいかんのは何でや?
268: ファビピラビル(茸) [US]2021/03/09(火) 12:44:30.63ID:eXsxBV3w0
>>266
鬼滅は涎垂らしてる奴でも分かる単純なストーリー
エヴァは分かったふりしてる奴等にうけてるだけじゃない?
鬼滅は涎垂らしてる奴でも分かる単純なストーリー
エヴァは分かったふりしてる奴等にうけてるだけじゃない?
279: エムトリシタビン(群馬県) [RU]2021/03/09(火) 18:18:59.22ID:+F6eKNeS0
親指をたててLCLの海に沈んでゆく初号機には泣いた
280: アシクロビル(茸) [GB]2021/03/09(火) 18:46:47.28ID:XHW7hqjJ0
なんか評判が割と良さげなのが意外
観てみようかなぁ
観てみようかなぁ
283: エトラビリン(静岡県) [US]2021/03/09(火) 20:27:51.38ID:73xO91+/0
>>280
漫画エヴァの最終巻にある夏色のエデンを読んでからの方が結末納得し易いだろう
漫画エヴァの最終巻にある夏色のエデンを読んでからの方が結末納得し易いだろう
292: リバビリン(大分県) [ニダ]2021/03/10(水) 03:11:19.57ID:9agWq1kX0
>>280
まぁ面白いよ。
エンドに賛否はあるかもしれんが。
意外でもあり、予想の範囲内でもあり。
まぁ面白いよ。
エンドに賛否はあるかもしれんが。
意外でもあり、予想の範囲内でもあり。
288: ネビラピン(東京都) [IR]2021/03/10(水) 01:04:40.74ID:5Uxano3Y0
今回は終わった途端にトイレに殺到
291: リバビリン(大分県) [ニダ]2021/03/10(水) 03:09:56.34ID:9agWq1kX0
>>288
えっ、そうなの。
こっちは俺だけだったから寂しかったよ。
みんな膀胱強いなと思った。
えっ、そうなの。
こっちは俺だけだったから寂しかったよ。
みんな膀胱強いなと思った。