1コビシスタット(北海道) [US]2021/03/06(土) 03:58:49.08ID:5ZNesAcC0
新型コロナウイルスの影響で経済的に苦しむひとり親世帯が増えている。大阪市の支援団体「ひとり親支援協会」が1〜2月に実施したアンケート調査によると、
7割のひとり親がコロナ禍以前に比べて「収入が減った・減る見込み」と回答し、2020年10月の前回調査時よりも増加。「18円のうどんを毎日食べている」
「支援がなければ死ぬしかない」――。自由記述欄には切実な声が多数寄せられている。
「本当に生活が苦しい」。小学4年の息子(10)を育てる兵庫県内の天野恵梨子さん(40)はつぶやく。7年前、息子を連れて元夫と別居し、
埼玉県から兵庫県内の実家に戻った。その後、離婚が成立し、現在は両親と妹を含めた5人で暮らす。准看護師の資格を生かし、
大阪府内のデイサービスに勤めて家族の生活を支えたが、20年2月に退職した。 仕事を辞めざるを得なくなったのは、
コロナが原因だった。大学生の時、老人介護施設でアルバイトをしたことをきっかけに介護分野に興味を持ち、
ホームヘルパー2級(現介護職員初任者研修)を取得。さらに多くのケアができるようになりたいと思い、
大学卒業後は専門学校に通って准看護師の資格も取得した。結婚後は一時、仕事から離れた時期もあったが、デイサービスや介護施設などで働き続けてきた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/71ebd7d6d845468773458dd59d043e9c4718d926

新型コロナウイルスの影響で経済的に苦しむひとり親世帯が増えている。大阪市の支援団体「ひとり親支援協会」が1〜2月に実施したアンケート調査によると、
7割のひとり親がコロナ禍以前に比べて「収入が減った・減る見込み」と回答し、2020年10月の前回調査時よりも増加。「18円のうどんを毎日食べている」
「支援がなければ死ぬしかない」――。自由記述欄には切実な声が多数寄せられている。
「本当に生活が苦しい」。小学4年の息子(10)を育てる兵庫県内の天野恵梨子さん(40)はつぶやく。7年前、息子を連れて元夫と別居し、
埼玉県から兵庫県内の実家に戻った。その後、離婚が成立し、現在は両親と妹を含めた5人で暮らす。准看護師の資格を生かし、
大阪府内のデイサービスに勤めて家族の生活を支えたが、20年2月に退職した。 仕事を辞めざるを得なくなったのは、
コロナが原因だった。大学生の時、老人介護施設でアルバイトをしたことをきっかけに介護分野に興味を持ち、
ホームヘルパー2級(現介護職員初任者研修)を取得。さらに多くのケアができるようになりたいと思い、
大学卒業後は専門学校に通って准看護師の資格も取得した。結婚後は一時、仕事から離れた時期もあったが、デイサービスや介護施設などで働き続けてきた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/71ebd7d6d845468773458dd59d043e9c4718d926
2: コビシスタット(北海道) [US]2021/03/06(土) 03:59:26.53ID:5ZNesAcC0
かわいそうだな
3: レムデシビル(ジパング) [GB]2021/03/06(土) 04:00:44.14ID:pGqg73iP0
鍋焼きうどんか?
うまそう
うまそう
4: ホスフェニトインナトリウム(光) [US]2021/03/06(土) 04:01:02.13ID:fW7YRPHD0
コロナが原因?
引く手数多では?
引く手数多では?
5: アメナメビル(神奈川県) [GB]2021/03/06(土) 04:01:46.01ID:UPdOEpS80
今や引くて数多だけど。
選り好みしすぎてるんじゃないか?
選り好みしすぎてるんじゃないか?
9: ファビピラビル(大阪府) [ニダ]2021/03/06(土) 04:04:37.64ID:S1NQU+B/0
18円のうどんって?どれ?
10: ビダラビン(光) [US]2021/03/06(土) 04:05:04.55ID:SboxtmVO0
もう日本国籍捨てて韓国籍あたりにしてから改めて日本で暮らせば生活保護あっさり通るんじゃね
13: ファビピラビル(静岡県) [SY]2021/03/06(土) 04:07:26.58ID:QFRTL+1y0
大学卒業後に
専門学校に通い
准看護師
アホの子なの?
専門学校に通い
准看護師
アホの子なの?
104: アメナメビル(大阪府) [US]2021/03/06(土) 08:15:18.70ID:h+oBR61s0
>>13
職業訓練通って准看止めで働くのは分かる
大卒が専門行って准看取ったなら看護士までとるわな
最近作文書きも下手くそしか居ないのが顕著になってきたな
職業訓練通って准看止めで働くのは分かる
大卒が専門行って准看取ったなら看護士までとるわな
最近作文書きも下手くそしか居ないのが顕著になってきたな
14: ペンシクロビル(東京都) [US]2021/03/06(土) 04:10:38.81ID:0EJojqHu0
小麦粉の方が安い上に、調理法色々あるぞ
もちろん、うどんも作れる
もちろん、うどんも作れる
15: リルピビリン(新潟県) [KR]2021/03/06(土) 04:11:12.08ID:n3RbJbMQ0
てか、
>現在は両親と妹を含めた5人で暮らす
これを一人親世帯というのか?
>現在は両親と妹を含めた5人で暮らす
これを一人親世帯というのか?
17: アデホビル(神奈川県) [EU]2021/03/06(土) 04:12:14.35ID:KuQnFUfi0
コロナ感染が怖くて仕事をやめました。
↓
お金がありません
↓
お前ら助けて
これにどう共感しろと
↓
お金がありません
↓
お前ら助けて
これにどう共感しろと
27: ペンシクロビル(東京都) [CH]2021/03/06(土) 04:38:24.44ID:gEtU1a4K0
介護の資格持ってて実務経験有りならそこら中に求人あるだろ
31: ネビラピン(SB-iPhone) [SK]2021/03/06(土) 05:06:07.82ID:szY4DWnQ0
18円じゃうどん買えないでしょ
嘘末ってやつ?
嘘末ってやつ?
139: ザナミビル(福岡県) [US]2021/03/06(土) 10:00:05.32ID:5rhOotPl0
>>123
やすいなぁw
今んとこ金銭的に近所のスーパーで大丈夫だけど
もしもっと貧乏になったらこれ買いに行きたいわ
やすいなぁw
今んとこ金銭的に近所のスーパーで大丈夫だけど
もしもっと貧乏になったらこれ買いに行きたいわ
35: リバビリン(埼玉県) [US]2021/03/06(土) 05:16:27.07ID:77PAYROJ0
貧困ではないけど
好きだから毎日みたいに冷凍讃岐うどんに揚げ玉とおろし生姜とネギを乗せて食べてる。
好きだから毎日みたいに冷凍讃岐うどんに揚げ玉とおろし生姜とネギを乗せて食べてる。
81: レテルモビル(神奈川県) [JP]2021/03/06(土) 07:21:52.14ID:OwMpSTux0
>>37
うどんなんて保存してどーすんだシマダヤのチルドのが断然ウマイぞ冷凍はグルテン氷で溶け出してるからコシが無い(´・ω・`)
うどんなんて保存してどーすんだシマダヤのチルドのが断然ウマイぞ冷凍はグルテン氷で溶け出してるからコシが無い(´・ω・`)
43: アシクロビル(神奈川県) [US]2021/03/06(土) 05:42:04.25ID:f97WtxtJ0
>>36
コシが段違い
パスタの明太クリームソースかけると旨い
こんな簡単調理で原価安いのに
つるとんたんで食うと1200円以上するから笑うわ
コシが段違い
パスタの明太クリームソースかけると旨い
こんな簡単調理で原価安いのに
つるとんたんで食うと1200円以上するから笑うわ
60: アマンタジン(埼玉県) [MY]2021/03/06(土) 06:23:39.42ID:Upza5Uw20
>>43
コシ強いほうが好みです
明太ソースは盲点でした試してみます 色々ありがとうです
コシ強いほうが好みです
明太ソースは盲点でした試してみます 色々ありがとうです
42: アシクロビル(神奈川県) [US]2021/03/06(土) 05:40:19.33ID:f97WtxtJ0
18円安いな、冷凍でも一玉40円くらいだろ
44: ジドブジン(和歌山県) [ニダ]2021/03/06(土) 05:42:12.52ID:yWsbK5gx0
うどん直結糖尿病
スパゲッティ似しとけ
スパゲッティが麺類で一番糖尿病になりにくい麺類
理由はなんと金とかいってたわ
くらしくは知らんけどな
スパゲッティ似しとけ
スパゲッティが麺類で一番糖尿病になりにくい麺類
理由はなんと金とかいってたわ
くらしくは知らんけどな
73: ビクテグラビルナトリウム(日本のどこか) [CH]2021/03/06(土) 06:44:03.03ID:lgL0l0cS0
職場に四十代のシングルマザーがいて上は今年高校三年生で来年大学や高校受験が控えてるから大変らしいけど、仕事をすごく頑張ってバリバリ働いて家族を支えているよ
そういう人を身近でみてるから、障害者以外で生活保護をとか言う人達をみると働けよとは思うよ
そういう人を身近でみてるから、障害者以外で生活保護をとか言う人達をみると働けよとは思うよ
168: ポドフィロトキシン(SB-Android) [US]2021/03/06(土) 12:15:24.95ID:fifSYAOJ0
>>73
子供が常に面倒見なくて良い年齢になると一気に楽になるんだよ
保育とかも預ける時間や迎えに行く時間も必要だし、延長保育とかなると何のために仕事してるのかわからんほど金取られるしな
子供が常に面倒見なくて良い年齢になると一気に楽になるんだよ
保育とかも預ける時間や迎えに行く時間も必要だし、延長保育とかなると何のために仕事してるのかわからんほど金取られるしな
77: アメナメビル(東京都) [ニダ]2021/03/06(土) 07:11:48.76ID:rIoy19Ze0
酒、たばこ、麻雀、朝「18円のうどんを毎日食べている」、昼 牛丼 おやつ、 夜
外食
多少感情的で盛って表現していると思う。
人間、こづかいゼロとか我慢には限界がある。
毎日うどん一玉を三食とか
ダイエットみたいな事ができる訳がない。
金がなかったら安い食事ばかりでむしろ
太るだろ。
外食
多少感情的で盛って表現していると思う。
人間、こづかいゼロとか我慢には限界がある。
毎日うどん一玉を三食とか
ダイエットみたいな事ができる訳がない。
金がなかったら安い食事ばかりでむしろ
太るだろ。
103: オセルタミビルリン(東京都) [NL]2021/03/06(土) 08:10:31.88ID:hdQgHpG20
ゴミを助ける意味って何かあるの?
ゴミは助けてもらうだけで、自分は人助けなんかしやしないし、恩返しもしないし
どんどんわがまま、要求だけ一人前にエスカレートしていくし
何か価値あるの?
ゴミは助けてもらうだけで、自分は人助けなんかしやしないし、恩返しもしないし
どんどんわがまま、要求だけ一人前にエスカレートしていくし
何か価値あるの?
106: ソリブジン(東京都) [US]2021/03/06(土) 08:19:48.18ID:I9PtC16C0
スーパーで安売りのうどん買って
月見うどん
ざるうどん
焼うどん
カレーうどん
のローテで食う
焼うどんはソースと醤油で変化つけられるし
ミートソースで食ってもいい
月見うどん
ざるうどん
焼うどん
カレーうどん
のローテで食う
焼うどんはソースと醤油で変化つけられるし
ミートソースで食ってもいい
159: ザナミビル(福岡県) [US]2021/03/06(土) 10:55:59.13ID:5rhOotPl0
>>153
本当に貧乏になるとそんな事気にしてられないでしょ
もしどうしても気になるならもっと必死に働くしかないんじゃないかな
本当に貧乏になるとそんな事気にしてられないでしょ
もしどうしても気になるならもっと必死に働くしかないんじゃないかな
111: ネビラピン(やわらか銀行) [FR]2021/03/06(土) 08:29:30.79ID:TsuZbN950
師走の足音が聞こえてくると北風が骨身に染みるようになって、ついつい仕事帰りに二郎に足が向いてしまう。
店に到着すると、子供二人連れの貧相な身なりのおばさんが一人という小さな行列。
どうやら、俺含めてこの親子三人が次のロットメンバーのようだ。
さて、店内の客が続けざまにどんぶりをカウンターに置き、入れ替わりに俺たち4人が席に着く。
俺の食券は大ブタW。さて、コールはどうしよう。
週末だしここはニンニクをドカッと入れてスタミナをつけようか・・・
「困りますよ、お客さん!」
弟子の突然の怒号に、俺は呪文詠唱の集中を中断された。
顔をあげると、母親が「トッピングはいりませんので・・・どうかお願いします・・・」と弟子に向かって頭を下げている。
カウンターの上には「小」の食券のみが一枚。
どうやら、一杯の二郎を親子三人で分けて食べたい、ということらしい。
重大なロット違反――ギルティー。
俺の体内に蓄積されたカネシが急速にアドレナリンに変化してゆく。
しかし、とつとつと身の上を語り始めた母親の話を聞くにつれ、俺の破壊衝動は急速に萎えていった。
この母子は父親を事故で亡くし貧しい暮らしをしており、その命日に父親の好きだった二郎を食べるのが
年に一度の精一杯のぜいたくなのだそうだ。
その話を聞いて弟子も黙ってしまった。店内に、いたたまれぬ沈黙が訪れる。
そのとき。
どんっ!と店主が母子の前にどんぶりを置いた。
それは、見事なまでの大ブタWにトッピング全チョモの二郎であった。麺も、通常の大の1.5倍は入っているだろう。
「ありがとうございます・・・ありがとうございます・・・!」と、何度も何度も頭を下げる母親の姿、
美味しい、美味しいと言いながら赤い頬を寄せ合い二郎をほおばる子供達の表情、
そして店主の心意気に、店の外の行列からも嗚咽が漏れる。
俺の大ブタWニンニクマシマシの二郎にも頬を伝った涙が落ち、いつしかカラメが追加されていた。
母子は腹をさすりながら、半分以上残して店を出て行った。
店に到着すると、子供二人連れの貧相な身なりのおばさんが一人という小さな行列。
どうやら、俺含めてこの親子三人が次のロットメンバーのようだ。
さて、店内の客が続けざまにどんぶりをカウンターに置き、入れ替わりに俺たち4人が席に着く。
俺の食券は大ブタW。さて、コールはどうしよう。
週末だしここはニンニクをドカッと入れてスタミナをつけようか・・・
「困りますよ、お客さん!」
弟子の突然の怒号に、俺は呪文詠唱の集中を中断された。
顔をあげると、母親が「トッピングはいりませんので・・・どうかお願いします・・・」と弟子に向かって頭を下げている。
カウンターの上には「小」の食券のみが一枚。
どうやら、一杯の二郎を親子三人で分けて食べたい、ということらしい。
重大なロット違反――ギルティー。
俺の体内に蓄積されたカネシが急速にアドレナリンに変化してゆく。
しかし、とつとつと身の上を語り始めた母親の話を聞くにつれ、俺の破壊衝動は急速に萎えていった。
この母子は父親を事故で亡くし貧しい暮らしをしており、その命日に父親の好きだった二郎を食べるのが
年に一度の精一杯のぜいたくなのだそうだ。
その話を聞いて弟子も黙ってしまった。店内に、いたたまれぬ沈黙が訪れる。
そのとき。
どんっ!と店主が母子の前にどんぶりを置いた。
それは、見事なまでの大ブタWにトッピング全チョモの二郎であった。麺も、通常の大の1.5倍は入っているだろう。
「ありがとうございます・・・ありがとうございます・・・!」と、何度も何度も頭を下げる母親の姿、
美味しい、美味しいと言いながら赤い頬を寄せ合い二郎をほおばる子供達の表情、
そして店主の心意気に、店の外の行列からも嗚咽が漏れる。
俺の大ブタWニンニクマシマシの二郎にも頬を伝った涙が落ち、いつしかカラメが追加されていた。
母子は腹をさすりながら、半分以上残して店を出て行った。
116: リルピビリン(東京都) [US]2021/03/06(土) 08:45:25.37ID:RYCpJpTC0
母親に親権やるの止めろよ
ほとんどが自分の生活費さえ稼げないのに、子供を養えるわけ無い
ほとんどが自分の生活費さえ稼げないのに、子供を養えるわけ無い
124: バラシクロビル(福岡県) [ニダ]2021/03/06(土) 09:26:29.04ID:nxdnx46q0
>>116
生活費稼げる云々より
子ども預けられるところが少ないんじゃないの?
男も子どもの世話しながら仕事するのキツいでしょ
サラリーマンなら尚更だと思う
生活費稼げる云々より
子ども預けられるところが少ないんじゃないの?
男も子どもの世話しながら仕事するのキツいでしょ
サラリーマンなら尚更だと思う
132: オムビタスビル(東京都) [ニダ]2021/03/06(土) 09:38:53.58ID:tmP9ihDu0
>>124
裁判で男が親権を取れることが少ないのが日本
親権は取れないは養育費は払えではね
裁判で男が親権を取れることが少ないのが日本
親権は取れないは養育費は払えではね
135: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [AU]2021/03/06(土) 09:43:02.79ID:+J9bhOue0
>>116
簡単にいうけどね。子供が小さい時は病気に罹りまくりなんだよ、個体差有るけど そうなった時に会社に呼び出し来るんだよ。親族にそこら辺依存出来ればいいけど、できない人は会社からみたら要らない人
他に頼れる人居ないんですかと言われ怪訝な顔され、男なら出世からは遠のくどころか退職追い込まれる、会社に迷惑かけてるという罪悪感も有るし 社会が子育てに寛容じゃないんだよ日本は。
簡単にいうけどね。子供が小さい時は病気に罹りまくりなんだよ、個体差有るけど そうなった時に会社に呼び出し来るんだよ。親族にそこら辺依存出来ればいいけど、できない人は会社からみたら要らない人
他に頼れる人居ないんですかと言われ怪訝な顔され、男なら出世からは遠のくどころか退職追い込まれる、会社に迷惑かけてるという罪悪感も有るし 社会が子育てに寛容じゃないんだよ日本は。
147: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [AU]2021/03/06(土) 10:09:51.91ID:+J9bhOue0
>>140
だから、母親は非正規雇用が多く収入が少ないコロナで困窮しやすい。
社会構造がそうなんだよ女性を積極採用してますと謳ってる会社でも上層部は男性のみ女性がいたとしても独身小梨とか当たり前。
父親が完全に一人で育てるのは容易ではない。ただ大企業ほどテレワーク導入してるし、これからの時代なら可能かもね
だから、母親は非正規雇用が多く収入が少ないコロナで困窮しやすい。
社会構造がそうなんだよ女性を積極採用してますと謳ってる会社でも上層部は男性のみ女性がいたとしても独身小梨とか当たり前。
父親が完全に一人で育てるのは容易ではない。ただ大企業ほどテレワーク導入してるし、これからの時代なら可能かもね
130: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [AU]2021/03/06(土) 09:37:16.00ID:+J9bhOue0
准看護師で実家住み 両親が高齢な場合もあって、病院で働く気にはならないんかな 妊婦なのにコロナ専門働いてる人も知ってるけど。
てかよく読んだら妹も居るんかい。なんでこんな困窮しとるんや。完全に1人のひとり親なら簡単に人生詰むから分かるけど実家住みなのに?みな障がい持ちとかそういうの?
てかよく読んだら妹も居るんかい。なんでこんな困窮しとるんや。完全に1人のひとり親なら簡単に人生詰むから分かるけど実家住みなのに?みな障がい持ちとかそういうの?
141: レテルモビル(東京都) [HU]2021/03/06(土) 10:05:42.10ID:gmfmn2Wv0
安いうどんってなんで安いんだ?
添加物とか大丈夫?
添加物とか大丈夫?
144: ファビピラビル(愛知県) [US]2021/03/06(土) 10:07:59.52ID:0iY48yuJ0
>>141
白玉うどんは小麦粉一本のシンプルさでコストを抑えている
妙な添加物を入れるとかえって高くなる
白玉うどんは小麦粉一本のシンプルさでコストを抑えている
妙な添加物を入れるとかえって高くなる
150: ペラミビル(埼玉県) [NL]2021/03/06(土) 10:25:20.37ID:gbGl88Wy0
女なんて職場出て働けば最低限の交遊だの化粧被服だのしても結局カネが両手から流れ落ちる
同調圧力に耐えられんだろ。ぼっちおっさんみたいな鋼のメンタルじゃないんだからw
同調圧力に耐えられんだろ。ぼっちおっさんみたいな鋼のメンタルじゃないんだからw
156: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [AU]2021/03/06(土) 10:47:09.15ID:+J9bhOue0
>>150
女性で上層に行く人って変わった人多いよ女捨ててる人も多いし、昼休みでも仕事してたり朝も早くから来て何時に帰ってんだか?みたいなレベル
もち、独り身
見てて恐ろしいそこまでして仕事したいのかと。
女性で上層に行く人って変わった人多いよ女捨ててる人も多いし、昼休みでも仕事してたり朝も早くから来て何時に帰ってんだか?みたいなレベル
もち、独り身
見てて恐ろしいそこまでして仕事したいのかと。
157: アマンタジン(茸) [SE]2021/03/06(土) 10:50:35.23ID:sXkDKspy0
全部自業自得で完結しているのだが
158: インターフェロンβ(光) [CN]2021/03/06(土) 10:51:42.98ID:mAxSLwHB0
准看持ってたら就職先はかなりあるし、そこそこ給料も貰えるはずなのにそんなに困窮するもんかね
201: ザナミビル(埼玉県) [US]2021/03/07(日) 03:33:02.89ID:aF7rzZF/0
>>158
コロナで感染するような危険な仕事したくない
こんなとこだと思う
介護は人手不足だから介護が嫌じゃなきゃ仕事ないってことはないと思うよ
コロナで感染するような危険な仕事したくない
こんなとこだと思う
介護は人手不足だから介護が嫌じゃなきゃ仕事ないってことはないと思うよ
163: エンテカビル(神奈川県) [ニダ]2021/03/06(土) 11:41:44.20ID:ph+Bp6lM0
病気で働けないが生活保護は受けてないおいらも貧困層に入るかな
1日2食しか食べないし鰹節に醤油をかけてご飯のおかずにする事がほぼ毎日で特に飽きる事もないから貧困適性があるのかも
生活保護を受けたらもっと美味しいものが食べられるのかなぁ
1日2食しか食べないし鰹節に醤油をかけてご飯のおかずにする事がほぼ毎日で特に飽きる事もないから貧困適性があるのかも
生活保護を受けたらもっと美味しいものが食べられるのかなぁ
172: ロピナビル(兵庫県) [CN]2021/03/06(土) 13:46:59.61ID:EISLEmit0
だしが高いよな
安くても80円はするだろ
安くても80円はするだろ