1ミルテホシン(やわらか銀行) [US]2021/03/03(水) 07:28:56.13ID:CkLphj6A0
NHKは26日、職員が業務出張の際に航空会社のマイレージ特典航空券などを
利用したにもかかわらず正規運賃を請求したとして、停職1か月の懲戒処分にしたことを発表した。
NHKによると、報道局ニュース制作センターの40代チーフ・プロデューサー(男性)は、
昨年8月と11月、航空会社のマイレージ特典航空券や、割安なパッケージプランの
航空券を使用したにもかかわらず、正規の航空運賃などを請求し、
差額あわせて9万9480円を不正に受け取っていた。
本人はすでに全額を弁済したが、職員として許されない行為として、同日付で停職1か月の懲戒処分となった。
NHKは「職員としてあるまじき行為であり、視聴者の皆さまに深くお詫びいたします。
再発防止に向け、旅費請求のルールを徹底してまいります」とコメントを出した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/15dae61eeecf45ab3b8d5d65eed51c603d5329f8

NHKは26日、職員が業務出張の際に航空会社のマイレージ特典航空券などを
利用したにもかかわらず正規運賃を請求したとして、停職1か月の懲戒処分にしたことを発表した。
NHKによると、報道局ニュース制作センターの40代チーフ・プロデューサー(男性)は、
昨年8月と11月、航空会社のマイレージ特典航空券や、割安なパッケージプランの
航空券を使用したにもかかわらず、正規の航空運賃などを請求し、
差額あわせて9万9480円を不正に受け取っていた。
本人はすでに全額を弁済したが、職員として許されない行為として、同日付で停職1か月の懲戒処分となった。
NHKは「職員としてあるまじき行為であり、視聴者の皆さまに深くお詫びいたします。
再発防止に向け、旅費請求のルールを徹底してまいります」とコメントを出した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/15dae61eeecf45ab3b8d5d65eed51c603d5329f8
2: ビクテグラビルナトリウム(茸) [US]2021/03/03(水) 07:29:46.34ID:IVTTSJTC0
停職1ヶ月wwたったww
122: マラビロク(愛知県) [JP]2021/03/03(水) 08:04:30.91ID:Fq2BydeK0
>>2
停職食らって、一月後にしれっと戻って来るのは凶師くらいなモン
自分から辞表出せば退職金くらいは払ってやる、ってことだよ
停職食らって、一月後にしれっと戻って来るのは凶師くらいなモン
自分から辞表出せば退職金くらいは払ってやる、ってことだよ
3: ダルナビルエタノール(庭) [US]2021/03/03(水) 07:29:52.12ID:svmyUoWy0
解体しろ
4: ミルテホシン(やわらか銀行) [US]2021/03/03(水) 07:31:17.76ID:CkLphj6A0
普通、会社は金関係は懲戒解雇だろ
名前も出さないし
名前も出さないし
5: エムトリシタビン(茸) [FR]2021/03/03(水) 07:31:18.67ID:UlxHW9QM0
皆様の受信料です
7: テノホビル(東京都) [RU]2021/03/03(水) 07:31:43.01ID:sy69dIOH0
これダメなん?
74: ポドフィロトキシン(茸) [US]2021/03/03(水) 07:52:46.49ID:cbLx4RxO0
>>7
そりゃダメだろうが。
会社の出張でマイルを使う意味がわからないし。
はじめから盗む気満々。
格安のを見つけて差額を、くらいは本人の努力もあるから多少は目をつぶってる会社はあるだろうけどね。
そりゃダメだろうが。
会社の出張でマイルを使う意味がわからないし。
はじめから盗む気満々。
格安のを見つけて差額を、くらいは本人の努力もあるから多少は目をつぶってる会社はあるだろうけどね。
86: ソリブジン(兵庫県) [ニダ]2021/03/03(水) 07:55:30.26ID:gaan9M370
>>74
マイルの利用こそセーフなんじゃねーの?
マイルはしらんけど
楽天ポイントとかポイントを現金で購入してチャージして
現金の様につかうし
マイルの利用こそセーフなんじゃねーの?
マイルはしらんけど
楽天ポイントとかポイントを現金で購入してチャージして
現金の様につかうし
97: ポドフィロトキシン(ジパング) [US]2021/03/03(水) 07:57:57.21ID:F38kOh1l0
>>74
厳しいなぁ。うちの会社は各種ポイントも等価換算して精算しますけどね。ちゃんと規則化されてます。
厳しいなぁ。うちの会社は各種ポイントも等価換算して精算しますけどね。ちゃんと規則化されてます。
167: エトラビリン(東京都) [US]2021/03/03(水) 08:33:43.40ID:ncGSgAiS0
>>7
貯めたマイルを私的に使ってる分にはセーフだった。
鉄道と違って航空は領収書を清算時に添付するのが一般的だと思うが、何か抜け道があるかに見える仕組みだったのかね
貯めたマイルを私的に使ってる分にはセーフだった。
鉄道と違って航空は領収書を清算時に添付するのが一般的だと思うが、何か抜け道があるかに見える仕組みだったのかね
191: イドクスウリジン(茸) [US]2021/03/03(水) 08:55:37.02ID:wJpA+HY40
>>167
これ判断難しいんだよね。
私的に使えばセーフとは言え、そもそも会社の出張で私的にマイルをためてるわけだから。
うちもそうだけど、これを不正とか着服とか問題にするのは大企業特有の感覚。
マイルぐらい社員にくれてやる。ささやかな役得じゃん?ていう判断が大企業は出来ない。
これ判断難しいんだよね。
私的に使えばセーフとは言え、そもそも会社の出張で私的にマイルをためてるわけだから。
うちもそうだけど、これを不正とか着服とか問題にするのは大企業特有の感覚。
マイルぐらい社員にくれてやる。ささやかな役得じゃん?ていう判断が大企業は出来ない。
307: ダルナビルエタノール(庭) [US]2021/03/03(水) 12:32:53.35ID:UU+1H48X0
>>167
スイカのポイントが貯まってそのポイントで鉄道利用して旅費精算してる人なんて
ゴロゴロいるだろうしそれが悪いなんて思わないけどなあ
スイカのポイントが貯まってそのポイントで鉄道利用して旅費精算してる人なんて
ゴロゴロいるだろうしそれが悪いなんて思わないけどなあ
310: ポドフィロトキシン(東京都) [US]2021/03/03(水) 12:41:51.53ID:dTSOOmhN0
>>167
うちの会社ではセーフ(会社公認)だが,都職員はアウトだったはず(出張での搭乗で私的にマイルを貯めてはいけない)
NHK職員はシラネ
うちの会社ではセーフ(会社公認)だが,都職員はアウトだったはず(出張での搭乗で私的にマイルを貯めてはいけない)
NHK職員はシラネ
328: テラプレビル(SB-iPhone) [US]2021/03/03(水) 15:26:49.28ID:CxSDfdZo0
>>7
マイルを私的に使うのはオッケーだけど、出張の清算に充てて偽の請求するのがダメなんだろうな
マイルを私的に使うのはオッケーだけど、出張の清算に充てて偽の請求するのがダメなんだろうな
10: バラシクロビル(ジパング) [ニダ]2021/03/03(水) 07:32:40.33ID:Gj6/fYv10
これとビジホ代のポイントカードはどこもやってるだろ
128: レムデシビル(福岡県) [KR]2021/03/03(水) 08:08:22.67ID:KAS7t6bR0
>>28
うちもだよ。
交通費も正規のみだよ。
新幹線なんでほとんど変わらないけど
うちもだよ。
交通費も正規のみだよ。
新幹線なんでほとんど変わらないけど
173: ダクラタスビル(神奈川県) [BR]2021/03/03(水) 08:39:31.46ID:1nZH0sN60
>>166
これで泳がせといて社長変わったり体制変わった時に敵対派閥粛清に使うんやで
うちの会社も事業部長が数人吹き飛んだわ
これで泳がせといて社長変わったり体制変わった時に敵対派閥粛清に使うんやで
うちの会社も事業部長が数人吹き飛んだわ
171: ダクラタスビル(神奈川県) [BR]2021/03/03(水) 08:37:08.46ID:1nZH0sN60
>>10
ポイントを自分で使うのは別にセーフだよ
会社に費用請求したら架空請求になるよ
ポイントを自分で使うのは別にセーフだよ
会社に費用請求したら架空請求になるよ
13: レテルモビル(宮城県) [JP]2021/03/03(水) 07:33:20.78ID:RArleNF30
クオカードの歌!
14: アマンタジン(東京都) [US]2021/03/03(水) 07:33:33.30ID:FOl9Hoxe0
ちゃんとやってますのアリバイ作り
新社屋3000億円、国民に納得させなアカンからな
新社屋3000億円、国民に納得させなアカンからな
235: ビクテグラビルナトリウム(日本のどこか) [SA]2021/03/03(水) 10:00:28.62ID:6gALFak+0
>>14
これの問題点は借金ではなく受信料ちょろまかせて蓄えた金を使って建設するんだよな。爺さんや間もなく亡くなる人は損でしかない。
これの問題点は借金ではなく受信料ちょろまかせて蓄えた金を使って建設するんだよな。爺さんや間もなく亡くなる人は損でしかない。
17: ダルナビルエタノール(埼玉県) [US]2021/03/03(水) 07:33:55.37ID:Y0sB5QJy0
聞いてくれ!クオカードの歌!
24: アバカビル(福岡県) [KR]2021/03/03(水) 07:35:16.37ID:1ZhWJApv0
弊社も昔は正規料金での申請が暗黙の了解で認められてて小銭稼いでたが、バカがカラ出張で荒稼ぎしたのがバレて領収書添付になったわ
26: インターフェロンβ(東京都) [ニダ]2021/03/03(水) 07:35:56.06ID:jy4E0LEi0
例えば、普通に出張旅費9万利用して出張に行き、そのマイルを自分のかーどに貯めるのはよいの?
40: ビクテグラビルナトリウム(千葉県) [US]2021/03/03(水) 07:38:45.04ID:fOH3yfZU0
受信料による公共放送?なんてやめて民放になれよ
44: ポドフィロトキシン(千葉県) [US]2021/03/03(水) 07:40:04.10ID:uSyV+J4D0
>>40
逆に民放・NHK全部廃止で国営放送だけにして地方公務員程度にしたら良いんだよ
下手な税金よりたち悪いわ受信料とか
逆に民放・NHK全部廃止で国営放送だけにして地方公務員程度にしたら良いんだよ
下手な税金よりたち悪いわ受信料とか
55: パリビズマブ(ジパング) [FR]2021/03/03(水) 07:46:14.32ID:Nb7Ye9190
キャンセル可能な航空券を購入する
↓
支払いして領収書をもらう
↓
会社に旅費請求
↓
航空券をキャンセルして返金を受け、同じ旅程で自分のマイル使って予約取り直し
これはどう?
何かアクシデントが起きない限りばれない気がするが。
↓
支払いして領収書をもらう
↓
会社に旅費請求
↓
航空券をキャンセルして返金を受け、同じ旅程で自分のマイル使って予約取り直し
これはどう?
何かアクシデントが起きない限りばれない気がするが。
100: イドクスウリジン(庭) [US]2021/03/03(水) 07:58:27.76ID:feGSJfNU0
>>55
不正がバレた時により厳しい規定が生まれるのでは
うちは会社の予約システム通して航空券取るよう指示されてる
不正がバレた時により厳しい規定が生まれるのでは
うちは会社の予約システム通して航空券取るよう指示されてる
190: パリビズマブ(福岡県) [US]2021/03/03(水) 08:55:28.67ID:iqRVNszY0
>>55
金品を詐取する目的で偽造した文書を行使したら被害届を出されて逮捕されても文句は言えないけど
金品を詐取する目的で偽造した文書を行使したら被害届を出されて逮捕されても文句は言えないけど
283: アデホビル(ジパング) [CN]2021/03/03(水) 11:14:53.41ID:NKlwGCS50
>>55
会社に税務調査入ったらその請求書が有効かも確認とるので
ANAやJALが「その領収書は払い戻ししてる」と回答されると脱税云々で
国税から会社にいらぬ疑いがかかるので処分は重くなるだろうな。
領収書の改竄や不正取得は脱税の一番ある手口だし国税が厳しくチェックするところ。
ちなみに税務調査はマルサみたいな物じゃなくて
それなりの規模の会社ならちょこちょこ入る。
会社に税務調査入ったらその請求書が有効かも確認とるので
ANAやJALが「その領収書は払い戻ししてる」と回答されると脱税云々で
国税から会社にいらぬ疑いがかかるので処分は重くなるだろうな。
領収書の改竄や不正取得は脱税の一番ある手口だし国税が厳しくチェックするところ。
ちなみに税務調査はマルサみたいな物じゃなくて
それなりの規模の会社ならちょこちょこ入る。
367: ソホスブビル(ジパング) [US]2021/03/04(木) 08:56:53.71ID:gNavssCy0
>>293
無効な領収書使うなんて脱税で一番ある手口なのに全く調査しない訳無いじゃん。
俺も会社やってるけど、その辺の飲み屋でもたまに世間話してたら
金額書いて無い領収書あげようか?とか女将に言われたりするが
その店の決算に載らない領収書はリスク高いから断ってるわ。
聞いたら小さい店だし今まで税務調査入ったことが無いようだった。
個人店とかだと摘発されるまでこういう事やるんだろうな。
無効な領収書使うなんて脱税で一番ある手口なのに全く調査しない訳無いじゃん。
俺も会社やってるけど、その辺の飲み屋でもたまに世間話してたら
金額書いて無い領収書あげようか?とか女将に言われたりするが
その店の決算に載らない領収書はリスク高いから断ってるわ。
聞いたら小さい店だし今まで税務調査入ったことが無いようだった。
個人店とかだと摘発されるまでこういう事やるんだろうな。
322: ネビラピン(神奈川県) [US]2021/03/03(水) 13:31:13.21ID:IuCydI+g0
>>55
勤め先の会社でばれて懲戒になったやついるわ
コンプライアンス教育ネタにされてる
勤め先の会社でばれて懲戒になったやついるわ
コンプライアンス教育ネタにされてる
65: ガンシクロビル(SB-iPhone) [US]2021/03/03(水) 07:49:23.44ID:nr0ZMSHF0
どこの会社でもバレてないか黙認されてるだけでみんなやってるだろ
83: ホスカルネット(東京都) [CN]2021/03/03(水) 07:55:18.44ID:n2+YVUiW0
>>65
うちの会社は、ポイントつけるのは黙認、ポイント使用分を立替請求する事はNG
職場の古株従業員が小遣い溜めてるわ
トイレットペーパーなどの消耗品を、備品として発注せず、わざわざドラッグストアで買って経費精算
月数千円のポイントになってるみたい
うちの会社は、ポイントつけるのは黙認、ポイント使用分を立替請求する事はNG
職場の古株従業員が小遣い溜めてるわ
トイレットペーパーなどの消耗品を、備品として発注せず、わざわざドラッグストアで買って経費精算
月数千円のポイントになってるみたい
94: イノシンプラノベクス(東京都) [US]2021/03/03(水) 07:57:11.18ID:6gQVnEcn0
>>83
結果として経費が安くなればいいと思うけどね
通常の発注ルートで買うよりAmazonで買った方が安いならポイント黙認でAmazonで買わせて領収書確証で立替えすればいい
結果として経費が安くなればいいと思うけどね
通常の発注ルートで買うよりAmazonで買った方が安いならポイント黙認でAmazonで買わせて領収書確証で立替えすればいい
77: イスラトラビル(埼玉県) [BR]2021/03/03(水) 07:53:26.56ID:WizicTeS0
ホテルからクオカードで実質CBされてんのに経理に申告しない横領社員も逮捕で
87: イドクスウリジン(庭) [US]2021/03/03(水) 07:55:48.72ID:feGSJfNU0
>>77
経理じゃない支店の管理部だけど気づいてるわ
だいたいみんな行く宿決まってるから値段で分かる
経理は規定の金額内なら黙認するしかないって言ってるけど
経理じゃない支店の管理部だけど気づいてるわ
だいたいみんな行く宿決まってるから値段で分かる
経理は規定の金額内なら黙認するしかないって言ってるけど
137: メシル酸ネルフィナビル(SB-Android) [FR]2021/03/03(水) 08:13:51.42ID:JkgUsc920
数万のために発覚したら面倒なことよくやるな
141: ポドフィロトキシン(茸) [US]2021/03/03(水) 08:18:19.90ID:FTP6AjLz0
公務員だとマイル付与もアウト
NHKは緩すぎ
NHKは緩すぎ
151: テラプレビル(SB-iPhone) [US]2021/03/03(水) 08:23:42.97ID:U5gzXulO0
>>141
マイル付いた場合ってどうなるの?
そのぶん差し引いた金額が支給されるとか?
マイル付いた場合ってどうなるの?
そのぶん差し引いた金額が支給されるとか?
161: イスラトラビル(埼玉県) [BR]2021/03/03(水) 08:28:33.08ID:WizicTeS0
>>151
マイルやポインツ溜まりまくるくらい出張する人なら会社から経費払い用のクレカ支給されてるだろ
年数回程度出張するような人のマイルなんか誤差レベルだし黙認だよ
マイルやポインツ溜まりまくるくらい出張する人なら会社から経費払い用のクレカ支給されてるだろ
年数回程度出張するような人のマイルなんか誤差レベルだし黙認だよ
152: コビシスタット(和歌山県) [HK]2021/03/03(水) 08:23:57.62ID:oramrour0
>>141
マイルもらわなくてもその分運賃が安くなるわけではないから、自粛といいつつ黙認してることが多い。
事後付与もできるしなぁ。そんなところチェックしてられんわ。
マイルもらわなくてもその分運賃が安くなるわけではないから、自粛といいつつ黙認してることが多い。
事後付与もできるしなぁ。そんなところチェックしてられんわ。
143: ピマリシン(東京都) [DE]2021/03/03(水) 08:18:59.43ID:5L2Gxj180
マルイがどうしたって?
165: ラニナミビルオクタン酸エステル(庭) [US]2021/03/03(水) 08:32:18.16ID:bdgcaSSq0
NHKの犯罪率の高さ
168: バルガンシクロビル(茸) [PL]2021/03/03(水) 08:33:46.34ID:IEcbi1tf0
ウチはイントラで航空券と新幹線は予約するから社員の立て替えが発生しない(法人取引で若干安くなってるらしい)
マイレージカードは必須だが貯まるマイルは私用に使ってOK
NHKくらいの規模で法人取引してないことに驚くわ
マイレージカードは必須だが貯まるマイルは私用に使ってOK
NHKくらいの規模で法人取引してないことに驚くわ
175: ミルテホシン(東京都) [CN]2021/03/03(水) 08:41:25.86ID:pxBfUXwK0
>>168
節約とか全く考えてないんだろうね
なおさら受信料払う気になんてならんな
うちも法人取引で専用サイトから手配してる
節約とか全く考えてないんだろうね
なおさら受信料払う気になんてならんな
うちも法人取引で専用サイトから手配してる
192: ジドブジン(愛知県) [US]2021/03/03(水) 08:56:37.33ID:a9brYI430
これ結構やってるw
194: ペラミビル(茸) [US]2021/03/03(水) 08:58:15.44ID:MKA8ZJTj0
備品の調達係だったときはヨドバシ使いまくって10万くらい貯めてたけど今は怖くてできんな
207: コビシスタット(福岡県) [CA]2021/03/03(水) 09:11:53.24ID:s1dNKBFB0
旅行できなくなったから
仕事で使うようになったのか
仕事で使うようになったのか
245: イノシンプラノベクス(コロン諸島) [US]2021/03/03(水) 10:04:06.31ID:QrYW8NFUO
>>207
違うよ普段から仕事でのコンビニ利用でも自分のポイントカード出してる感覚だ
特に飛行機マイルから金換金は大きいからな
違うよ普段から仕事でのコンビニ利用でも自分のポイントカード出してる感覚だ
特に飛行機マイルから金換金は大きいからな
208: ピマリシン(東京都) [US]2021/03/03(水) 09:12:22.35ID:8b8bSU7g0
何が悪いのか全然わからない
NHK並の大企業だが、そんなの普通。むしろマイレージ自慢し合ってるくらいだが
NHK並の大企業だが、そんなの普通。むしろマイレージ自慢し合ってるくらいだが
238: バロキサビルマルボキシル(SB-iPhone) [JP]2021/03/03(水) 10:02:19.23ID:WV/kRn8x0
>>208
会社の出張費を横領した、もしかしたら通勤費もらいながら自転車通勤とかしてもいいと思っていますか
会社の出張費を横領した、もしかしたら通勤費もらいながら自転車通勤とかしてもいいと思っていますか
242: エムトリシタビン(ジパング) [SG]2021/03/03(水) 10:03:37.34ID:NTpcGsIm0
>>208
貯めたマイルを個人の旅行に使えばまた違っただろうけど、不正に金額ちょろまかしたら横領とされてもしゃーない
貯めたマイルを個人の旅行に使えばまた違っただろうけど、不正に金額ちょろまかしたら横領とされてもしゃーない
213: ペラミビル(富山県) [ニダ]2021/03/03(水) 09:17:34.10ID:J60bFkS90
お前らだってクオカード部屋に泊まってんだろ
218: ダサブビル(神奈川県) [US]2021/03/03(水) 09:24:43.12ID:q6dIA9rh0
>>213
最近はクオカード有名になって「駄目です」って会社多いぞ
あと、GoTo除外の流れもあってクオカード不正自体が下火になった感ある
最近はクオカード有名になって「駄目です」って会社多いぞ
あと、GoTo除外の流れもあってクオカード不正自体が下火になった感ある
219: アマンタジン(東京都) [US]2021/03/03(水) 09:27:45.04ID:eCb425bs0
なぜバレた
そっちの方が気になる
そっちの方が気になる
224: ソリブジン(兵庫県) [US]2021/03/03(水) 09:33:04.19ID:/OX+tvBG0
>>219
武勇伝みたいに酒の席で自分で言ったんじゃね?
9万得したぜーみたいに
で、同席した良識ある同僚が上に報告とかそんな感じで
武勇伝みたいに酒の席で自分で言ったんじゃね?
9万得したぜーみたいに
で、同席した良識ある同僚が上に報告とかそんな感じで
247: ミルテホシン(東京都) [US]2021/03/03(水) 10:05:21.45ID:dH8Ni9XS0
うちの会社でも出張は全て実費精算だぞ
まさか正規運賃ですべて処理していないよね?
出張成金が出来てしまう
まさか正規運賃ですべて処理していないよね?
出張成金が出来てしまう
251: アバカビル(SB-iPhone) [GB]2021/03/03(水) 10:09:15.12ID:/Snev/lo0
>>247
gotoの時の出張費で社内が揉めてたわ
結局出張にgoto使用しない事で決定したけと
他の会社は認めてたらしいけど領収書で後々めんどくさかったらしい
gotoの時の出張費で社内が揉めてたわ
結局出張にgoto使用しない事で決定したけと
他の会社は認めてたらしいけど領収書で後々めんどくさかったらしい
258: アバカビル(SB-iPhone) [GB]2021/03/03(水) 10:15:25.12ID:/Snev/lo0
>>253
この手のテクニック()は代々受け継がれていくもの
周りは下手打つなよバカ程度の感想だろうよ
この手のテクニック()は代々受け継がれていくもの
周りは下手打つなよバカ程度の感想だろうよ
259: ピマリシン(ジパング) [CO]2021/03/03(水) 10:20:11.23ID:0pPOFoQ70
>>247
でもこれが通らないならこの社員はマイレージ使わないだろう
結果NHKか払う金額はかわらんけど?
鈍行列車で新幹線料金貰ったとかなら会社が払う金額は同じでも短時間で着けばそれなりにメリットあっけど
でもこれが通らないならこの社員はマイレージ使わないだろう
結果NHKか払う金額はかわらんけど?
鈍行列車で新幹線料金貰ったとかなら会社が払う金額は同じでも短時間で着けばそれなりにメリットあっけど
271: マラビロク(北海道) [GB]2021/03/03(水) 10:41:52.41ID:x3q0LBN50
会社の備品を家電屋で買って自分のカード使ってポイントゲットとかも横領になるのかな?
291: ドルテグラビルナトリウム(SB-iPhone) [ニダ]2021/03/03(水) 11:57:12.55ID:3H6R7flR0
野党はなんで辞任要求しないの?山田より高いよ?
295: ジドブジン(神奈川県) [US]2021/03/03(水) 12:12:39.30ID:poRxLIP80
>>291
野党も現政権とかわらんからな
だから反nhkの票は獲得できない
結局立花に投票するしかない
野党も現政権とかわらんからな
だから反nhkの票は獲得できない
結局立花に投票するしかない
314: ビダラビン(東京都) [US]2021/03/03(水) 12:53:51.18ID:8QGa4L0S0
停職1か月
退職金は出すから会社を辞めろ というサイン
退職金は出すから会社を辞めろ というサイン
320: メシル酸ネルフィナビル(愛知県) [US]2021/03/03(水) 13:01:15.97ID:PXMCCpmH0
>>314
うちの会社セクハラとパワハラのダブルで停職食らった奴が
停職明けにしれっと戻ってきたわ
閑職に異動にはなったけど今もいる
神経どうなってんのかね?
うちの会社セクハラとパワハラのダブルで停職食らった奴が
停職明けにしれっと戻ってきたわ
閑職に異動にはなったけど今もいる
神経どうなってんのかね?
317: ダサブビル(茸) [US]2021/03/03(水) 13:00:12.25ID:Pc5hcsGc0
新幹線で行った扱いにして夜行バス使ってた俺には
背筋が凍るニュース
背筋が凍るニュース
323: ネビラピン(神奈川県) [US]2021/03/03(水) 13:40:31.90ID:IuCydI+g0
新幹線だと、
会社契約でEX予約(青のEXIC)
↓
みどりの窓口でEXICを出して紙乗車券を発券
↓
みどりの窓口で紙乗車券を取り消し処理
この時点で現金が戻る
↓
高速バスとかで移動
もあったなぁ
もちろん懲戒
会社契約でEX予約(青のEXIC)
↓
みどりの窓口でEXICを出して紙乗車券を発券
↓
みどりの窓口で紙乗車券を取り消し処理
この時点で現金が戻る
↓
高速バスとかで移動
もあったなぁ
もちろん懲戒
335: ネビラピン(神奈川県) [US]2021/03/03(水) 19:42:35.46ID:IuCydI+g0
>>329
高速バスで事故ったら労災やからな
普通に背任行為
あと、会社によっては新幹線って運賃の大口割引があるから
勝手に窓口精算されると割引前の数百円高い請求が来る
これは横領行為
高速バスで事故ったら労災やからな
普通に背任行為
あと、会社によっては新幹線って運賃の大口割引があるから
勝手に窓口精算されると割引前の数百円高い請求が来る
これは横領行為
336: ネビラピン(愛知県) [US]2021/03/03(水) 19:43:03.11ID:9+MahS3P0
ちょっと待って
クレジットカードで会社の備品を買い物して領収書を会社に請求
その後クレジットカードで以前から貯めていたポイントでその買い物にかかった費用を相殺
こういうのもあかんのか?
クレジットカードで会社の備品を買い物して領収書を会社に請求
その後クレジットカードで以前から貯めていたポイントでその買い物にかかった費用を相殺
こういうのもあかんのか?
339: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]2021/03/03(水) 20:47:56.65ID:TtOqHevh0
楽天カード10万ポイントくらい貰ったが横領だったか。
344: ピマリシン(奈良県) [GB]2021/03/03(水) 21:57:56.75ID:i0WiRRpU0
現金の代わりにポイントとかで払うのはどうなん?
349: オセルタミビルリン(東京都) [US]2021/03/03(水) 22:56:41.11ID:4m87Xa5p0
>>344
確か法律的にはポイントは割引きに当たるから
ポイント支払い分を引いた額を支出したことになるはず
確か法律的にはポイントは割引きに当たるから
ポイント支払い分を引いた額を支出したことになるはず
351: アマンタジン(茸) [US]2021/03/03(水) 23:03:16.94ID:zt5l8YtK0
>>349
んなわけはない。店側からしたらポイント発行してるところからポイント分の金は支払われる
ポイント発行は経理上は発行者側からすると借金の発生に近い。
んなわけはない。店側からしたらポイント発行してるところからポイント分の金は支払われる
ポイント発行は経理上は発行者側からすると借金の発生に近い。
352: ジドブジン(愛知県) [JP]2021/03/03(水) 23:06:58.35ID:GegN2ljT0
会社の経費での旅費でポイントを付けること自体が不正
1ポイントでも付いたら業務上横領で懲戒解雇
1ポイントでも付いたら業務上横領で懲戒解雇