ステーキけん、井戸実社長の現在がこちらwww

1クリシオゲネス(茸) [ニダ]2021/02/24(水) 11:40:09.67ID:PhDoncaG0

https://ameblo.jp/mgrant/entry-12653786683.html

2006年に会社を設立して
「ステーキハンバーグ&サラダバー けん」
を作り、
2010年 4年2ヶ月で100店舗
2011年 5年3ヶ月で200店舗

こんなペースで店を増やしましたが

2012年に野村一揮と言う人間に
当時の当社の財務担当だった人が
結果的に詐欺に引っ掛かってしまい
4億円を真水で失い
もう1人名前も忘れちゃった悪い奴に
2億円をガジられて計6億円を失い
それの穴埋めを高利で借りて
結果10億近くで返済している間に
会社がドンドン痩せて行って
結論から言うと昨年会社を清算する事となりました。

このコロナが来ようが来まいが
どの道いばらの道ではあった訳ですが
この度の破産手続きによる
免責決定を受けた事で
振り出しに戻りました。

キングボンビーに物件もカードも綺麗に消滅させられた15年目みたいな感じですね。

イケイケだった頃の井戸社長


2: レジオネラ(秋田県) [US]2021/02/24(水) 11:41:54.33ID:xF1wyz0c0
いきなりステーキの事故物件で成り上がって欲しい

3: デスルフロモナス(SB-Android) [US]2021/02/24(水) 11:41:55.93ID:mmOziUP70
>>1ジャァァァァァァァァァップ(笑)

217: 緑色細菌(茸) [JP]2021/02/24(水) 12:53:48.57ID:lWjKdP/N0
>>3
なにいってんだこのリベラルチョンモメン共産党

415: ネンジュモ(神奈川県) [ニダ]2021/02/24(水) 17:10:57.92ID:vcqTo/Iv0
>>3
貫禄のソフトバンク

541: ミクロコックス(千葉県) [US]2021/02/25(木) 03:28:59.03ID:4hlKHi/z0
>>3
どう見てもチョン顔だろw

4: バチルス(茸) [US]2021/02/24(水) 11:42:20.94ID:YXyLSdbH0
その二人のせい、僕は悪くない、か
反省も出来ない経営者とか終わってるだろ

9: アカントプレウリバクター(茸) [US]2021/02/24(水) 11:45:11.19ID:BoeydPrk0
>>4
負債等の責任とってるな問題ないやろ

反省なんぞ次がなければ必要ない

149: バチルス(ジパング) [US]2021/02/24(水) 12:31:17.56ID:NI0nQUjI0
>>9
免責って書いてあるぞ

257: シュードアナベナ(茸) [TN]2021/02/24(水) 13:38:28.33ID:oIz7IuEU0
>>149
今は有限だからw

60: コリネバクテリウム(SB-Android) [CN]2021/02/24(水) 12:01:53.96ID:AZ8JT8nu0
>>4>>9
茸vs茸
ファイッ‼︎

144: レンティスファエラ(東京都) [JP]2021/02/24(水) 12:29:27.78ID:WjrSbwLW0
>>4
4億の方は井戸が調子こいての投機だよね。もう一件は社内独立新事業って仕入れのマージンでリスク無しで稼ごうとしたら居やがらせして独立させたやつの方が頭良くて仕入先さくっと変えられた件だよね それも金額マシマシだし

188: アナエロリネア(茸) [US]2021/02/24(水) 12:41:59.82ID:Xm7ix/D20
>>144
井戸はまた人のせいにしてたのかwww
最低だな

396: デスルフロモナス(東京都) [JP]2021/02/24(水) 16:37:26.63ID:S0yVdWVp0
>>144
もう少し詳しく。

350: リケッチア(愛知県) [US]2021/02/24(水) 15:27:59.40ID:nCsOcZXe0
>>4
反省したら負け
安倍ちゃんが教えてくれたこと

427: クロロフレクサス(東京都) [ID]2021/02/24(水) 17:34:46.23ID:WjJa0Ltr0
>>350
未だにアベガーってすげーな
ガチキチじゃん

5: 放線菌(福岡県) [MN]2021/02/24(水) 11:43:03.87ID:Wj9cp58u0
また髪の話してる

6: バクテロイデス(茸) [IN]2021/02/24(水) 11:43:46.74ID:rW3Fool80
一時期、ホリエモン並みに人気だったよね
2ちゃんで

107: カテヌリスポラ(茸) [CN]2021/02/24(水) 12:17:28.50ID:F+IU4P2L0
>>6
そうか?
ハイエナの印象しか無かったが?

228: キネオスポリア(東京都) [US]2021/02/24(水) 13:05:12.24ID:PUdsTMlh0
>>6
ワタミと並んで下衆経営者という扱いだった気がするんだが

12: スフィンゴモナス(東京都) [JP]2021/02/24(水) 11:46:24.04ID:yfGR06f60
まあふつうの会社はだいたい7年前後で駄目になり10年続けば一人前なんて言われてるし
普通に頑張った方なんじゃないの
キャラがいかにもなカッペの馬鹿だったからイジられただけでさ

84: アルテロモナス(茸) [CN]2021/02/24(水) 12:11:29.46ID:z0fSs1nH0
>>12
ダメになる原因て権限と業務に関係しない上下関係だよな

16: デロビブリオ(ジパング) [ニダ]2021/02/24(水) 11:47:28.39ID:14Ksg77I0
いきなりステーキ同様、社長が出てくると落ちる法則でもできてるのか?

101: シュードノカルディア(茸) [JP]2021/02/24(水) 12:16:03.13ID:x9XnIAaK0
>>16
安飯を選んでる客層相手のビジネスしてる会社社長が、俺はお前ら貧乏人とは違うってセレブ面してる訳だ
そんな店に貧乏人が行くと思うか?

190: スピロケータ(埼玉県) [FR]2021/02/24(水) 12:42:20.01ID:HJ/kohNO0
>>16
馬鹿そうな顔してるからな
詐欺師たちにこいつは騙せると思われたんだろう

521: アルマティモナス(神奈川県) [ニダ]2021/02/24(水) 23:43:23.72ID:THwY0R4f0
>>16
あとワタミ

556: デスルフロモナス(東京都) [US]2021/02/25(木) 06:53:07.67ID:w98pb6S20
>>16
いきなりステーキは値上げがひどいだけ
立ち食いの代わりに安いがコンセプトなのに
最初1グラム5円で今8円だし

19: テルモアナエロバクター(東京都) [ニダ]2021/02/24(水) 11:48:45.51ID:dJrZi5BR0
都内全然店ないのな


76: カテヌリスポラ(公衆電話) [US]2021/02/24(水) 12:08:21.81ID:HymA6TSX0
>>19
ロードサイドのハイエナだからな
地価の安い潰れた店舗再生でのし上がったんだから
都内展開は望んでないだろ

87: シュードノカルディア(茸) [ニダ]2021/02/24(水) 12:12:37.12ID:VjY9UF2D0
>>19
そのお店ももう身売りして別会社

22: クテドノバクター(熊本県) [AR]2021/02/24(水) 11:49:48.77ID:9GpIWT1M0
別にこの人は金持ちのままでしょw

30: レジオネラ(埼玉県) [JP]2021/02/24(水) 11:52:00.22ID:E5c01YIf0
>>22
「免責」は財産ゼロ以下に対する部分がチャラになることだからどうだろ

204: エリシペロスリックス(ジパング) [NO]2021/02/24(水) 12:47:11.98ID:lQp7yEaB0
>>30
 借金するとき社長が保証人になって無けりゃノーダメ

451: テルモゲマティスポラ(SB-Android) [ニダ]2021/02/24(水) 19:01:08.07ID:Q3gf7mGo0
>>204
規模的には普通の銀行なら社長本人の連帯なさそうだけど。。。
投機にぶち込みみたいなつぶし方だと本人の財産もなくなってるかもね。

23: プランクトミセス(埼玉県) [IT]2021/02/24(水) 11:50:31.07ID:P8o0d/E10
ステーキけん井戸実社長が連日炎上…「転職せず働き続ける人が一番ブラック」

 Twitter発言からの炎上騒動では「兄」と慕うホリエモンを凌ぐ勢いとなってきたステーキけん井戸実社長。最近も珍しい連続炎上となる事例があったので紹介したい。まず、問題視されたのは次のような発言だ。

「今日から日テレで労基を題材したドラマ『ダンダリン』が始まるけど、 頑張っている人、会社に必要とされている人は労基って必要性が無いんだよね。 厳しい言い方で言うと、必要とされない人が会社と揉めて駆け込むのが労基。 ドラマの題材にするには少しナンセンスかな。」

「なんで低所得者に現金を配らなくてはならないのだろう? なんで住宅購入者に給付金を与えなくてはならないんだろう?買わなきゃ良いのに。家なんて。 そんな使われ方の為に消費税が上がる事を賛成してる人達の意味が理解出来ないのだけど。」

「月曜日の朝からいい大人がママチャリを立ちこぎで激走してるのを見ると、あんな人生はキツイなぁ。と心から思う。」

 これらのTwitter発言から大炎上となったわけだが、冷静に事態を見守るものらは「資本主義として間違ったことは言っていない。ママチャリ激走人生はキツイで炎上すべき」と矛先のズレを指摘している。また、その翌日には次のような発言で炎上となった。

「簡単に起業って言うけど、出来る人はそもそもそんなしょーもない文句言わないから。つまり自分の勤めてる会社がブラックだ!とか言ってる時点で次は無いのよ。」

「だいたい不満があるのに転職しないで文句言って働き続ける人が1番ブラックだよ。」

「職業選択が自由なのに、不満があるのにその会社に寄生する人が声を大きくブラックだ!と言うのっておかしいでしょ。 そう言う人に限って、仕事がそんなに無い!って言うけど、仕事はいくらでもあるから。結局選んでるだけじゃんか。」

「自分が勤めてる会社の経営者とか上司をアホ呼ばわりして、 でもその会社に寄生してしがない給料取りをしてる人生ってキツくないすか?」

28: リゾビウム(ジパング) [US]2021/02/24(水) 11:51:41.63ID:uOj4y4Zd0
>>23
間違ってないと思う
待遇が嫌ならすぐやめるってならないと労働市場もまともにならない

66: フランキア(三重県) [JP]2021/02/24(水) 12:05:36.16ID:00S0vXiL0
>>28
理屈はそうでも経済的に辞めたくても辞められない人もいるんじゃないの?

562: グリコミセス(秋田県) [ヌコ]2021/02/25(木) 07:45:26.52ID:3jJSIX/L0
>>66
本人の経済的理由は会社に関係ないからな自分の責任

71: デロビブリオ(茸) [US]2021/02/24(水) 12:06:11.88ID:4ibnLXg30
>>28
シンガポールみたいに、転職が当然のことになれば、労働者にも企業にもいいんだけどね。


転生は悪で理不尽でも3年は頑張れという精神論や、新卒至上主義のような悪習をどうにかしないことにはね

264: ロドシクルス(兵庫県) [SE]2021/02/24(水) 13:48:46.90ID:V/2Ivhgc0
>>71
なに途中で死んでんだよ

38: スピロケータ(滋賀県) [US]2021/02/24(水) 11:55:43.15ID:fRG65bXA0
>>23
わりと正論だな
この手の正論は誰が言おうと一定の反発があるのは当然だが、ブスだから過剰に叩かれただけだな

298: クトニオバクター(神奈川県) [CA]2021/02/24(水) 14:27:13.88ID:XvCZAA2/0
>>38
正論であればあるほど敵を作るもんだよ

43: クテドノバクター(SB-iPhone) [CA]2021/02/24(水) 11:56:30.74ID:+25GoWxq0
>>23
この人結構正論なんだよな
これが理解できない低脳が多過ぎるのが日本の問題

52: コリネバクテリウム(神奈川県) [US]2021/02/24(水) 11:59:20.59ID:yeVQmwB20
>>23
言いたいことはよく分かるし、表現がきついだけで、中身は至極まともだな。

93: パルヴルアーキュラ(光) [ES]2021/02/24(水) 12:14:21.79ID:40wBeNaX0
>>23
正論すぎて草
効いて騒いでんのは間違いなく寄生虫

108: プランクトミセス(鹿児島県) [ニダ]2021/02/24(水) 12:17:33.78ID:hx4lWTUc0
>>23
社会に必要とされない企業が清算裁判所を頼るんですよ(暗黒微笑

109: パスツーレラ(愛知県) [CA]2021/02/24(水) 12:18:05.03ID:YQF1Kt3A0
>>23
これママチャリが何が悪いのか分からん
他は一理ある

112: パスツーレラ(ジパング) [TR]2021/02/24(水) 12:19:33.84ID:6O5j3dyk0
>>109
同じ感想の人がいてホッとした

116: デロビブリオ(ジパング) [ニダ]2021/02/24(水) 12:21:10.93ID:14Ksg77I0
>>109
一円でも安いところにチャリで買い物に行く人生(ryってことじゃないの?

124: レジオネラ(埼玉県) [JP]2021/02/24(水) 12:23:37.83ID:E5c01YIf0
>>116
>月曜日の朝から

通勤以外の何物でもないわな
善悪は抜きにして

128: カテヌリスポラ(茸) [CN]2021/02/24(水) 12:24:53.46ID:F+IU4P2L0
>>23
でも、部下からアホ呼ばわりされてて、そこを反省しない経営者もどうなんですかね?
だから破産したんじゃないっすか?www

140: アルマティモナス(ジパング) [RU]2021/02/24(水) 12:27:18.25ID:XIKj+Hgp0
>>23
2010年2011年の民主不況の時代に月曜日朝からママチャリこいでるような人相手に商売して店舗増やしていたのに何でこういう事を言うのか理解出来ない
景気がよければ転職するしこんな店には行かない

143: レジオネラ(SB-Android) [US]2021/02/24(水) 12:29:03.79ID:fvPjpjnZ0
>>23
正論過ぎるけど、発言しない方が良い場面もあるんだわ

157: スファエロバクター(ジパング) [IL]2021/02/24(水) 12:32:35.76ID:CKCpDsmB0
>>23
内容はまあその通りかも知れんが客商売の人間が堂々と言うことじゃないな
人を馬鹿にしてメリットなんて無いだろうに
ただ最悪なのはこれを正論だとか言って乗っかってる奴だけど
いくら底辺を馬鹿にしてもこの社長ほど成功することもない惨めな連中だわ

163: フラボバクテリウム(ジパング) [KR]2021/02/24(水) 12:34:18.03ID:ke78ISPb0
>>23
文句や不満を言ってくれる社員を大事にしろよ

242: カンピロバクター(東京都) [CN]2021/02/24(水) 13:24:01.55ID:NFmqrMMg0
>>163
「給料増やせもっと休ませろ」は糞の役にも立たない意見だよ

555: ジオビブリオ(和歌山県) [ES]2021/02/25(木) 06:52:26.94ID:PVREXXqS0
>>242
アホだw

168: ハロアナエロビウム(石川県) [NZ]2021/02/24(水) 12:35:54.60ID:L4jOZZU60
>>23
これに賛同してる連中が竹中と小泉の尻をなめ続けてるわけだよな

182: ナトロアナエロビウス(東京都) [US]2021/02/24(水) 12:39:32.53ID:GuTzErn10
>>23
言ってることは別に間違ってはいないと思うけど
そういうヤツらに飯売ってる店の経営者が言っちゃうのはどうかと思う
現実を語ったつもりが結局は現実にいる客の選択肢から外されちゃったわけで

193: ヴィクティヴァリス(秋) [US]2021/02/24(水) 12:43:06.81ID:qTnJarws0
>>23
ある意味この人の言う通り優秀な社員は居なくなって終了したんやな。

212: エリシペロスリックス(日本のどこか) [JP]2021/02/24(水) 12:50:37.30ID:NtC5U0bI0
>>23
社会の制度に物申して、いざ弱ったらこんな免責制度に頼るなんて超絶ダセェ
自分でどうにかしろよ

216: ロドバクター(大阪府) [ニダ]2021/02/24(水) 12:53:28.82ID:YetaIHB70
>>212
法に則ってやってるだけの事
それでも釣りが出るくらいに税金払ってきたんだしええやろ

223: エリシペロスリックス(日本のどこか) [JP]2021/02/24(水) 12:59:28.36ID:NtC5U0bI0
>>216
「だけ」ならケチ付けてる制度も法に則ってる「だけ」なんだが

224: アルマティモナス(茸) [US]2021/02/24(水) 12:59:36.15ID:pqbLFSig0
>>216
だったら今まで法に則ったことやってる奴に文句言うなよ、と。

222: パスツーレラ(茸) [US]2021/02/24(水) 12:59:04.14ID:VGOVzs8g0
>>23
ブラックの件に関してはあたってるよね
仕事できない奴がブラックがどうのこうの言う 優秀な奴はいい会社に就職するし今が条件良くなくても仕事してれば必ず他の会社から声がかかる

225: チオスリックス(光) [ニダ]2021/02/24(水) 12:59:47.05ID:sNXx2fRQ0
>>23
思ってても口にしないこと言っちゃうからアカンのやろ…
こんな事言ったら無能も有能も働く気失くしてしまうと言うことに気がつかないのかな

249: カルディセリクム(茸) [US]2021/02/24(水) 13:30:53.99ID:ufxuDR/Z0
>>23
ママチャリに関しては頭の足りないバカの戯れ言
ブラックに関しては間違っちゃいないけどブラック企業経営者と呼ばれる奴が言う事じゃない

259: エアロモナス(茸) [ニダ]2021/02/24(水) 13:42:16.68ID:in26d1lj0
>>23
昔なら叩いてたと思うけど、今見るとめちゃくちゃ同意

270: アシドバクテリウム(東京都) [US]2021/02/24(水) 13:55:26.52ID:bDUQ7UW60
>>23
待遇の不満があるのに転職も起業もしないで文句だけ言うのは本人の問題というのはマトモな意見である一方、基本原則として労使関係は対等だから、労働環境対して文句を言う権利はあるんだよな。

しかしながら、複数の雇用者に指示を出す経営者と一介の労働者では人間力の差が有りすぎて意見が通ることなんてほぼないわけだが。

なんで、労働環境が酷いところは、さっさと引き上げて待遇の競争をさせるしかない。

ところが低賃金で働く途上国の人間が入ってくることを国が推奨してるのが現状。

390: カウロバクター(ジパング) [JP]2021/02/24(水) 16:25:33.33ID:kKlxvil50
>>23
言わんとしてることはわかるが口に出すところが未熟なんだよな
ブラックで利益を出す体質を非難されるのに耐えられないし改善もできない
だからペラペラ喋って墓穴掘る

430: クラミジア(愛知県) [US]2021/02/24(水) 17:46:07.00ID:roA2br6T0
>>23
正論だわ

464: クリシオゲネス(佐賀県) [IT]2021/02/24(水) 20:32:12.53ID:mwWFqWgf0
>>23
で、ブラック認定されてこいつの周りから人が減って行ったと

477: デイノコック(京都府) [CN]2021/02/24(水) 20:49:20.20ID:M4SCSm1I0
>>23
言い方悪いだけでちゃんとした事言ってるやん

495: ジオビブリオ(千葉県) [ID]2021/02/24(水) 21:44:28.74ID:em2lhj2T0
>>23
今や月曜の朝から火の車漕いでる中年男の台詞ですwww

503: シュードアナベナ(茸) [FR]2021/02/24(水) 22:04:58.81ID:0hvmwvwb0
>>23
これに正論って言ってる奴はこいつみたいに自分の事賢いと思ってるバカなんだろうなw

547: アナエロプラズマ(埼玉県) [US]2021/02/25(木) 04:41:28.94ID:g/tWZv7H0
>>23
業績いい企業って、数億詐欺られようが儲けてる企業は破産しないんだよねwww

24: シトファーガ(東京都) [US]2021/02/24(水) 11:50:51.19ID:7IU1NJ0e0
一回でも大きく事業を膨らませることが出来た社長は
どんな悲惨な結末を迎えても引く手あまただし再起も可能だな

64: カンピロバクター(大阪府) [CH]2021/02/24(水) 12:04:43.53ID:8AIhXpw00
>>24
資金調達を含めて
会社経営が軌道に乗るかどうかは大半運だぞ^^

215: キネオスポリア(兵庫県) [DE]2021/02/24(水) 12:53:27.44ID:C9Q210By0
>>24
そのギャンブルを最後までできる人が少ないんでしょ

32: チオスリックス(東京都) [JP]2021/02/24(水) 11:52:46.23ID:gKR8Ff+e0
失敗の原因は次第に同業者が現れてきて
そいつらとの勝負に負けたってことなんでそ?

40: シネココックス(長野県) [CA]2021/02/24(水) 11:55:59.42ID:M1cPRbvI0
>>32
ガストがけんのスタイルを丸々模倣したステーキガストを作った時は
「えげつなあ」と思ったわ。

53: セレノモナス(ジパング) [JP]2021/02/24(水) 11:59:25.79ID:iN/oOZ0e0
>>40
食い物に著作権なんてない。
お菓子も真似されまくり

因みにカルビーかっぱえびせんは真似したくてもできない拘りの製法と時間がかかってる
これが理由で他から真似されないとか。

167: コルディイモナス(庭) [US]2021/02/24(水) 12:35:54.14ID:Qa5e38RI0
>>53
かっぱえびせん
韓国でパクられてただろ

247: アシドバクテリウム(東京都) [RO]2021/02/24(水) 13:28:10.43ID:GcYFIKn60
>>53
韓国のセウカン筆頭に世界中でぱくられてますが

365: ジオビブリオ(東京都) [ニダ]2021/02/24(水) 15:45:50.61ID:SRpSsSWj0
>>53
やまとの味カレーと形そっくりじゃん

629: アナエロプラズマ(SB-Android) [US]2021/02/25(木) 18:44:54.71ID:NCtB+BcF0
>>53チョンが真似してる

54: レジオネラ(埼玉県) [JP]2021/02/24(水) 11:59:26.92ID:E5c01YIf0
>>40
カレー食べ放題なんて江戸一の方が発祥だろ

117: リケッチア(ジパング) [US]2021/02/24(水) 12:21:39.46ID:2u8vZOX10
>>40
飲食なんか潰し合いだからな
悔しかったらすかいらーくを超える企業になればいい
なれなかったから潰れただけの話

153: ナトロアナエロビウス(日本のどこか) [JP]2021/02/24(水) 12:31:48.94ID:z5nzxyam0
>>40
そもそもそれがこいつ自身の手法じゃんw

164: シュードノカルディア(SB-Android) [ニダ]2021/02/24(水) 12:34:25.07ID:+9onuHX70
>>40
ブロンコビリーやビッグボーイ、宮とかのが先じゃね?

173: エリシペロスリックス(日本のどこか) [JP]2021/02/24(水) 12:37:13.74ID:NtC5U0bI0
>>40
けんがチェーンら出店方式やドリンクバーらの基本からガストの模倣だし
サラダバーやカレーも別の真似た先駆者いたわけで
けん独自って、それなり規模のチェーンでもボロい椅子内装そのまま使い出したぐらいじゃないか?

578: エントモプラズマ(東京都) [CN]2021/02/25(木) 11:06:58.81ID:HMhYZhfA0
>>173
ら ってなに?方言?

542: ミクロコックス(千葉県) [US]2021/02/25(木) 03:32:46.76ID:4hlKHi/z0
>>40
スタイルをマネされて潰れるようならその程度の会社だったってことだと誰かが言ってた。
マネされても潰れないビジネスモデルを作れなかったってことだからな。

564: グリコミセス(秋田県) [ヌコ]2021/02/25(木) 07:48:34.84ID:3jJSIX/L0
>>40
静岡のさわやかの俵バーグも大手が真似しだしたな
どーせ高い不味いにしかならんだろうけど

595: アキフェックス(三重県) [US]2021/02/25(木) 12:53:57.63ID:ag8Vhbfm0
>>564
10年ほど前に関東方面の店に入ると
げんこつハンバーグそっくりの商品があったので頼んだけど
オニオンソース頼んで食べたが味が全然違ってた

65: デロビブリオ(茸) [CN]2021/02/24(水) 12:04:49.25ID:v9eiD1M/0
>>32
絶頂期にさっさと事業売却して資金元手に次移ればよかったのにね
自分の会社に固執しすぎたな

135: ジオビブリオ(光) [ID]2021/02/24(水) 12:25:58.37ID:c/EdqStT0
>>65
前園の方が上手だったな

463: クラミジア(神奈川県) [US]2021/02/24(水) 20:31:52.26ID:yPgbVfX80
>>65>>135
一部の天才以外は勝ち続けることは出来ないから、引き際が大事だな

355: ジオビブリオ(東京都) [ニダ]2021/02/24(水) 15:38:15.17ID:SRpSsSWj0
>>32
ステーキけんがやらかしまくってる頃にステーキガストが露骨に潰しにきててワロタ

まぁ名前も知らないような自称ブランド肉を客に出していたような店なんか
IQ2のDQN家族がドンキの帰りに寄るくらいの需要しかないだろうし
なくなるのは必然であったとも言える。

36: チオスリックス(東京都) [JP]2021/02/24(水) 11:54:26.97ID:gKR8Ff+e0
この人は言うことはキツいけど
努力家だし、そのタフな精神は見習う価値があるんじゃないのかな

58: デスルフォバクター(SB-Android) [US]2021/02/24(水) 12:00:11.10ID:JOjraFdS0
>>36
どこの信者だよw
タフな精神を見習うとか気持ち悪いわ

37: オセアノスピリルム(茸) [IN]2021/02/24(水) 11:54:29.90ID:O5oE3HEa0
貧乏人が1000円ごときのランチでガタガタ言ってるんじゃねーよ

358: ジオビブリオ(東京都) [ニダ]2021/02/24(水) 15:40:19.26ID:SRpSsSWj0
>>37
その1000円のランチで客集めようとしてたのがこいつ。
客をどういう目で見てるかよくわかるわ。

39: ジオビブリオ(光) [US]2021/02/24(水) 11:55:54.65ID:6KauQD/Z0
「よくできたモヤシ炒め」って言ったの誰だか思い出せなくてモヤモヤしてるから誰か教えて

156: マイコプラズマ(茸) [NL]2021/02/24(水) 12:32:23.80ID:wRxIyOFK0
>>39
元イタリアン、現フレンチシェフの川越

363: ジオビブリオ(東京都) [ニダ]2021/02/24(水) 15:43:55.32ID:SRpSsSWj0
>>39
ただの水を700円で提供してた川越シェフ

こいつもテレビに踊らされたピエロだったな。
真面目に地道にやってれば今でも成長できたのでは無かろうか?

44: クリシオゲネス(光) [US]2021/02/24(水) 11:56:53.22ID:n1yObrIC0
食中毒起こして逆ギレしてたのってこの人だっけ?

395: フィンブリイモナス(愛知県) [US]2021/02/24(水) 16:35:48.27ID:uOqn7PZ90
>>44
ツイッターで何を食っても大丈夫な体を作れとか言ってた覚えがある
めちゃくちゃだよな

49: クラミジア(東京都) [JP]2021/02/24(水) 11:57:42.01ID:UfHVuFtl0
まだ14店舗残ってるようだけど、これ全部閉じるのかな
https://www.yakiniku.jp/steak-ken/店舗情報/

543: ミクロコックス(千葉県) [US]2021/02/25(木) 03:33:32.69ID:4hlKHi/z0
>>49
身売りした店だから経営者が違う。

57: プロピオニバクテリウム(東京都) [ニダ]2021/02/24(水) 12:00:11.09ID:vEyUS4fb0
億単位の金を 詐欺した人は捕まらないの?

72: キネオスポリア(東京都) [ニダ]2021/02/24(水) 12:06:55.51ID:Q00fZt/20
>>57
この手で詐欺するやつってのは詐欺罪にならないギリギリのラインを知ってるらしい
だからずっと民事案件のままなんでしょ

293: プロピオニバクテリウム(やわらか銀行) [GB]2021/02/24(水) 14:22:43.15ID:6S4Hvabx0
>>57
そもそも井戸実が勝手に詐欺だと吹聴してるだけで、詐欺ですらない井戸実の失敗なだけだから

304: アナエロリネア(大分県) [ニダ]2021/02/24(水) 14:29:56.03ID:f07wG7pa0
>>293
詐欺だと法的に立証されない限り経営判断の失敗だわな

億の金がからむなら裁判沙汰なるだろうし

63: シュードモナス(大阪府) [US]2021/02/24(水) 12:04:42.33ID:PlIOq0jP0
自らイメージ悪くなって自爆した感はあるが、ああいう強烈なキャラじゃないとそもそものし上がってもないから、なんともいえんな

88: フィシスファエラ(東京都) [US]2021/02/24(水) 12:12:45.15ID:ZAEzi4yW0
>>63
創業者が安定経営出来るとは、限らんからな。

68: コリネバクテリウム(SB-Android) [CN]2021/02/24(水) 12:05:46.67ID:AZ8JT8nu0
522: ナウティリア(東京都) [ヌコ]2021/02/24(水) 23:46:11.73ID:vGNzqAD+0
>>68
鳩山でググるなよ
絶対だ

95: テルモトガ(東京都) [GB]2021/02/24(水) 12:14:38.84ID:tC1NKqLO0
ウチの両親も詐欺で大金失った。
世の中悪い奴ばっか。

99: デスルファルクルス(東京都) [CO]2021/02/24(水) 12:15:40.31ID:ku35OBOj0
>>95
騙される方が悪いでしょ
楽して金儲けしようとしたんでしょ?

105: バクテロイデス(茸) [EU]2021/02/24(水) 12:17:12.59ID:98rMv1YV0
>>99
村社会の権化だなお前w

100: クロマチウム(ジパング) [US]2021/02/24(水) 12:16:00.34ID:rBl/ZGPD0
前澤と井戸どこで差がついたのか

102: キネオスポリア(東京都) [ニダ]2021/02/24(水) 12:16:41.00ID:Q00fZt/20
>>100
さっさと上場したらよかったんだよ

126: カンピロバクター(茸) [ニダ]2021/02/24(水) 12:23:50.93ID:6qjrXYyf0
マネーの虎も中古車販売以外の奴らみんな落ちぶれたよな

133: シュードノカルディア(SB-Android) [ニダ]2021/02/24(水) 12:25:33.48ID:+9onuHX70
ふらんす亭をクソ不味くした奴ら

>>126
虎からボロクソにぶっ叩かれまくって1円も出して貰えなかったマッサージ屋が大成功収めてるらしいな

134: フランキア(ジパング) [DE]2021/02/24(水) 12:25:39.20ID:sXqDWusp0
>>126
がなりは趣味で農業やってるだけでまだ健在だろ

138: デスルファルクルス(東京都) [CO]2021/02/24(水) 12:26:58.06ID:ku35OBOj0
>>134
相当借金してるらしいよ

148: リケッチア(ジパング) [US]2021/02/24(水) 12:30:22.93ID:2u8vZOX10
>>138
がなりはとんでもない金持ちだぞ
SODの大株主だから

137: バクテロイデス(茸) [EU]2021/02/24(水) 12:26:51.39ID:98rMv1YV0
>>126
抱き枕のチャンコ増田は元気だぞ

191: ロドバクター(SB-Android) [US]2021/02/24(水) 12:42:33.44ID:9RBzlT2/0
>>126
実は「謙虚になれよ!!」ってキレられたうどん屋がそこそこ成功しているんだよな

146: フィンブリイモナス(愛知県) [JP]2021/02/24(水) 12:29:59.99ID:HTyDE8kR0
「自分が勤めてる会社の経営者とか上司をアホ呼ばわりして、 でもその会社に寄生してしがない給料取りをしてる人生ってキツくないすか?」

155: リケッチア(ジパング) [US]2021/02/24(水) 12:32:23.24ID:2u8vZOX10
>>146
「自分が立ち上げた会社の部下を詐欺師呼ばわりして、 でもその会社に寄生してしがない社長ごっこをしてる人生ってキツくないすか?」

170: ジオビブリオ(茸) [CN]2021/02/24(水) 12:36:07.65ID:FUF7BQF00
飲食やってるやつは感覚ぶっ壊れてるからな店潰す事なんかなんとも思ってないよ
ノウハウは変わらないから名前と品変えて出てくるだけ

180: リケッチア(ジパング) [US]2021/02/24(水) 12:38:43.85ID:2u8vZOX10
>>170
バイトでも短期でも飲食小売で働いた経験あるならわかるだろうけど、だいたい店長とかマネージャーとか責任者は人間性ぶっ壊れてるよな
絶対やりたくないわ

185: バチルス(東京都) [AU]2021/02/24(水) 12:39:57.24ID:4WinxylI0
へー、こんなことになってるなんて知らなかったわ
ステーキけんは家から一番近い店舗に一度だけ行った
その時たまたま社長がいたわ
見た感じは普通に愛想よくて優しそうな人だったけどな

189: リケッチア(ジパング) [US]2021/02/24(水) 12:42:14.50ID:2u8vZOX10
>>185
そりゃ客だし他人だから愛想くらいふるだろ
人間性は一緒に働けば大体わかると言われてるよ

198: バチルス(東京都) [AU]2021/02/24(水) 12:45:10.05ID:4WinxylI0
>>189
そうだね
ちょっと見ただけだから人間性まではわからないわw

186: プロカバクター(兵庫県) [US]2021/02/24(水) 12:41:22.90ID:nf9mImIo0
ふらんす亭は創業者が買い戻すという
珍しい展開になってる。

211: ナトロアナエロビウス(東京都) [US]2021/02/24(水) 12:50:33.95ID:GuTzErn10
>>186
ふらんす亭復活するかな

199: エリシペロスリックス(茸) [EU]2021/02/24(水) 12:45:13.74ID:n4zy3bwj0
他人を無意味にバカにする奴は出し抜かれる
出し抜かれると騙されたと愚痴る

典型的な例に見える

220: エリシペロスリックス(日本のどこか) [JP]2021/02/24(水) 12:57:37.43ID:NtC5U0bI0
>>199
他人より賢いと思ってさらに賢い人間がいるのに操ろうとするから逆に操られるんだよね
そのさらに賢い人は、誠実に接すれば案外誠実に返してくれる人だったりするのに

209: チオスリックス(沖縄県) [CN]2021/02/24(水) 12:48:35.01ID:kXBPsMQI0
272: プランクトミセス(茸) [US]2021/02/24(水) 13:56:48.40ID:/uUILu+v0
>>209
スネ夫の声優やってそう

334: フラボバクテリウム(群馬県) [IN]2021/02/24(水) 15:05:28.54ID:UQOm958r0
>>209
絶対この顔のままマンガの方のウシジマくんに出てるよね

210: ロドバクター(大阪府) [ニダ]2021/02/24(水) 12:49:37.71ID:YetaIHB70
井戸は下品だけど正論しか言わないし俺は嫌いじゃないぜ
波乱万丈の人生は正直羨ましい

263: シュードアナベナ(茸) [MA]2021/02/24(水) 13:47:01.41ID:y0mQyDua0
>>210
やろうと思ってできる事じゃ無いからな人生十分謳歌したろう

569: シュードノカルディア(茸) [DE]2021/02/25(木) 08:02:41.05ID:w1Ss7mI10
>>210
山ほどの人間の人生狂わせて取引先まで巻き込んで迷惑かけてきた奴にその程度の薄っぺらい感想か

頭悪いだろお前

219: デスルフォバクター(光) [ZA]2021/02/24(水) 12:56:19.74ID:mC6auXYW0
繁盛してたときはホリエモンに褒められまくってた

231: メチロフィルス(埼玉県) [ニダ]2021/02/24(水) 13:08:09.88ID:Ywr4HTF90
>>219
ホリエモンは、成功した人を褒めてるだけだよね

221: デイノコック(光) [CA]2021/02/24(水) 12:58:08.65ID:OXyUTiT80
売上高を上げるために後先考えず出店しまくってダメになるパターンは飲食では腐るほどあるな
現象として名前ついてそう

229: フラボバクテリウム(東京都) [CH]2021/02/24(水) 13:05:40.14ID:ADa7b8XO0
>>221
規模の経済利用したいのと
シェア上げて知名度上げたいから無理してでも一気に店出すんだよなぁ
そしてほころびが生まれてポシャる

227: クロロフレクサス(庭) [TW]2021/02/24(水) 13:03:03.63ID:MQn+7N0t0
またやり直せるだろうこういう人は
失うものが無い人も強いが
失ってもすぐに得ようとする人も強い

230: ミクソコックス(群馬県) [IT]2021/02/24(水) 13:06:43.07ID:MGn1Knae0
>>227
結局は行動力なんだろうね(´・ω・`)

237: エルシミクロビウム(岐阜県) [ニダ]2021/02/24(水) 13:16:57.70ID:Bm4kgIAt0


244: プロピオニバクテリウム(コロン諸島) [DE]2021/02/24(水) 13:24:47.10ID:0JNk98eBO
>>237ザ・シェフ

245: コリネバクテリウム(東京都) [US]2021/02/24(水) 13:26:19.69ID:qYGazUnq0
>>237
そもそもこいつがシェフでもなんでもないし、レモンステーキはこういう料理だよな

253: ビフィドバクテリウム(愛知県) [GB]2021/02/24(水) 13:34:29.60ID:kDsC7BON0
>>237
これはなぁ
肉がペラペラだからステーキじゃない、もやし炒めだってことならアクア800さんが間違いなんだよな

310: リケッチア(ジパング) [US]2021/02/24(水) 14:38:25.54ID:2u8vZOX10
>>237
川越シェフだっけ?久しぶりに見たわ
一時期めちゃくちゃ流行ったのにな

323: ビフィドバクテリウム(茸) [FR]2021/02/24(水) 14:55:24.27ID:4Pd+M9+H0
>>237
フレンチシェフ

456: 緑色細菌(公衆電話) [US]2021/02/24(水) 20:08:53.54ID:y/F3RvZH0
>>237
この人と古市なんちゃらの区別がつかない

252: アナエロリネア(大分県) [ニダ]2021/02/24(水) 13:33:41.45ID:f07wG7pa0
商売、特に飲食は流行りに乗ってパッと立ち上げてガッと稼いで廃る前にさっと撤退するのが賢い

268: コリネバクテリウム(埼玉県) [KR]2021/02/24(水) 13:53:24.09ID:h7n2V+a/0
>>252
それヤクザがよくやってる
最近だとあちこちで一瞬タピオカ店つくってたろ

255: カウロバクター(北海道) [JP]2021/02/24(水) 13:37:38.20ID:o0FqTqd60
つーか、けんって誰のことなんだよ

371: エルシミクロビウム(東京都) [DE]2021/02/24(水) 15:53:29.79ID:5pnF25VL0
>>255
昔からだけど、急成長して注目されて店舗を急拡大したり海外進出を計って結局は潰れる
飲食店やアパレルってなんでこのパターンが多いんだ?

375: オピツツス(神奈川県) [ニダ]2021/02/24(水) 16:00:04.60ID:IO3aPFuh0
>>371
自分でやってみるとわかるが、「商いは止まらない列車、止まったら倒れる自転車」なんだよな
たくさんの人のお金と期待を背負って、ひたすら舞台で踊り続けるのが経営者
「そんな経営したらダメ、破産したら迷惑がかかるから地道に」なんてスタンスで考えるなら
結局のところ起業して豊かになれるのは自己資本がある人間、つまり生まれついてのお金持ちだけになる
そんな社会が望みなら言ってることは正しい。

377: セレノモナス(神奈川県) [ニダ]2021/02/24(水) 16:04:01.77ID:KZZnl4Wj0
>>375
身の丈ってのがあるだろw

393: カウロバクター(ジパング) [JP]2021/02/24(水) 16:34:02.91ID:kKlxvil50
>>375
自分でやらずに人に頼った結果だよね
出資者がいる以上社長も労働者だし
身の丈を超えたノルマを与えられて自転車を走らされてるの

逆に借金せずに個人経営ならば「大きくしない」という選択肢がある
30年塾の講師を自営でしてる友人がいるけど「これ以上生徒を取らない」と言ってる
株式会社じゃ「どうしたら生徒を増やせるか考えなさい」だもんね

440: プニセイコックス(光) [US]2021/02/24(水) 18:09:28.83ID:RwGIeIPc0
>>371
たっかい税金払うより店舗増やした方が良いように見えるから

267: テルモアナエロバクター(SB-iPhone) [ニダ]2021/02/24(水) 13:52:28.36ID:mVvO24px0
HPの社長の顔写真が全くの別人で、
「写真はイメージです」
って書いてあった人だよな

279: セレノモナス(SB-iPhone) [US]2021/02/24(水) 13:59:53.27ID:NlAQTUww0
>>267
不味いカレー作れる店なんかうちの近くの蕎麦屋くらいしかねーよ

280: メチロフィルス(神奈川県) [US]2021/02/24(水) 14:02:32.04ID:27Uc304T0
落ちぶれるとブログもこうなる

https://ameblo.jp/mgrant/entry-12658477022.html

昨日から盛んに報じられてる
米ユナイテッド機のエンジン火災のニュース。
確かに繰り返し映し出される
丸焦げて裸になったエンジンの映像は衝撃的。

中略

今日は良い天気だ。
何も知らないで外を歩いて公園を散歩すれば平和そのものだ。

中略

人はどうして自ら不幸になる為の情報を取りに行くのだろうか?
グリンピースは誰が好き好んで食べているのだろうか?
この謎だけは僕が生きてる間には解決しない事なんだろうな。

289: ストレプトスポランギウム(茸) [BR]2021/02/24(水) 14:16:04.62ID:WiCh2n940
>>280
昔はすげー吠えてたのに
どうしたんだろ

290: フラボバクテリウム(福岡県) [US]2021/02/24(水) 14:20:49.38ID:lVq6Ga620
>>280
落ちぶれたら毒が抜けてて草

281: パスツーレラ(SB-Android) [US]2021/02/24(水) 14:02:56.52ID:lFkY2xlx0
こういう飲食の一気に出店する方式で成功してるところある?
大体資金繰り詰まって倒産するイメージ

283: ホロファガ(ジパング) [SE]2021/02/24(水) 14:06:19.98ID:xsWeVGiJ0
>>281
日高屋には相当儲けさせて貰ったな。
駅前大量出店のちょい呑み需要でアホほど成長してくれた。

285: ジオビブリオ(SB-iPhone) [ニダ]2021/02/24(水) 14:10:36.10ID:5Y1UCvd/0
真水で失うってどういう事?

327: ビフィドバクテリウム(茸) [FR]2021/02/24(水) 14:58:30.48ID:4Pd+M9+H0
>>285
のれん代償却などの帳簿上の損失じゃなくて、現金で4億失ったってことかと。

336: グロエオバクター(やわらか銀行) [US]2021/02/24(水) 15:06:59.60ID:VNRYZOVD0
>>327
ウソくさいけどな

295: ニトロスピラ(東京都) [US]2021/02/24(水) 14:25:49.63ID:KmrhSm0E0
ステーキけそ

299: スフィンゴバクテリウム(北海道) [US]2021/02/24(水) 14:28:02.63ID:crvBBZfU0
>>295
ステーキけんしろうって類似店に裁判起こしていたな

394: エンテロバクター(ジパング) [ニダ]2021/02/24(水) 16:34:53.72ID:K32Enspr0
>>299
あったなぁ
良くも悪くも話題を提供してくれたエンターテイナー

297: アルマティモナス(SB-Android) [US]2021/02/24(水) 14:26:51.14ID:2iuefcpN0
>グリンピースは誰が好き好んで食べているのだろうか

ここは同意かな。
かなり大目に見ても、シューマイにはあった方がいいというぐらいしか、グリンピースの存在価値はないと思う。

300: スピロケータ(東京都) [JP]2021/02/24(水) 14:28:07.45ID:NrWvqCX80
>>297
美味しいグリンピースは昭和のミックスベジタブルとは雲泥の差だぞw

302: カルディセリクム(やわらか銀行) [US]2021/02/24(水) 14:28:42.44ID:J0QrZ62G0
https://ameblo.jp/mgrant/entry-12656434214.html
なんかまだ金あるじゃない

306: コリネバクテリウム(北海道) [US]2021/02/24(水) 14:31:02.74ID:1OnKKxZA0
>>302
見事に禿げ上がった上に白髪…
太った舛添要一…

308: ホロファガ(ジパング) [SE]2021/02/24(水) 14:35:35.11ID:xsWeVGiJ0
>>302
あれだけの規模の法人やってた以上、個人債務が0という事は無いだろうが
債権者も自分で資産見つけないと強制執行もできないからな。

会社破産させる前に一般人からしたら大金と呼べる程度にはどっかしら隠してるでしょ。
今後不動産やら持たずに車はリースしてりゃ資産取られないだろうし。

356: カンピロバクター(神奈川県) [ニダ]2021/02/24(水) 15:38:50.61ID:3BjTDd1W0
なんで飲食の経営者って一気に拡大しようとするん?
過去にも拡大路線で駄目になった人いっぱいいたろ

545: シュードアナベナ(兵庫県) [US]2021/02/25(木) 04:12:43.87ID:txV+gjKv0
>>356
仕入れ押さえられるからだろうな

397: オセアノスピリルム(ジパング) [EU]2021/02/24(水) 16:38:24.16ID:FKVhi0Ld0
ソフバン?に身売りして逃げ切ったZOZOと何が違ったんだろ

401: シトファーガ(和歌山県) [CN]2021/02/24(水) 16:46:17.39ID:BeyG0YXy0
>>397
周りの人間
まあ寄ってくる人間は自分次第な所もあるし
人間性の差かな

412: ヘルペトシフォン(茸) [CN]2021/02/24(水) 17:03:03.43ID:BIcT1Fb90
>>397
敵だらけの外食と敵無しのファッションサイトの差

402: メチロフィルス(神奈川県) [US]2021/02/24(水) 16:46:35.61ID:27Uc304T0
ちなみに、ステーキけんと同じ店舗形態、販売路線、経営方針のビックボーイなんて
店舗数250店以上あるんだけど
違いは社長がメディアやブログでの露出の有無
https://www.bigboyjapan.co.jp/company/

だから社長の悪いイメージがSNSで広まって客足が遠のいて潰れた感が否めない

403: フランキア(東京都) [US]2021/02/24(水) 16:52:45.88ID:L5gUzQDw0
>>402
そりゃあそうだよ
なんかごちゃごちゃ言い訳してるけど、売上高自体がガタガタなんだから単純に店が客に避けられるようになったのが大きい

418: メチロフィルス(神奈川県) [US]2021/02/24(水) 17:13:22.68ID:27Uc304T0
>>403
けんもビックボーイも店内やサラダビュッフェもほぼ同じで、たまに誘われて両方行ってたけど
SNSが流行って以後、けんの話題をしなくなったのが印象的だった

イメージダウン戦略で自ら会社を潰しただろw

404: ゲマティモナス(茸) [CN]2021/02/24(水) 16:53:11.76ID:+yIPFc8s0
>>402
馬鹿?
ビッグボーイはすき家の系列会社だぞ
資本力が違う

407: アクチノポリスポラ(愛知県) [AT]2021/02/24(水) 16:56:16.80ID:jJ8R1oe40
ガジるってどこの方言だよ

411: フソバクテリウム(ジパング) [GB]2021/02/24(水) 17:00:56.24ID:3NxGQTNp0
>>407
方言じゃなくてヤクザの隠語
カツアゲとかかすめ盗るような行為のこと

414: パスツーレラ(東京都) [KR]2021/02/24(水) 17:09:38.94ID:Yz+8JBFy0
この人、税金で補助とか否定的じゃなかったっけ?
コロナで数少ない残存店舗の客はどうなってんのよ。
まさかコロナの助成金貰っちゃってたりすんの?

416: フィンブリイモナス(愛知県) [US]2021/02/24(水) 17:11:09.85ID:uOqn7PZ90
>>414
別の会社にとっくに売り払いましたよ
店に行った人によるとクオリティが上がっててうまかったらしい

422: メチロフィルス(神奈川県) [US]2021/02/24(水) 17:21:48.90ID:27Uc304T0
>>416
ただし15店舗まで減らした
コロナ禍でステマめしが期間限定復活したのと大違い

https://toyokeizai.net/articles/-/376274

432: ロドシクルス(沖縄県) [US]2021/02/24(水) 17:52:34.67ID:YEdNkzzx0
イキリ経営者はほっといても潰れるね
マネーの虎しかり
国民を敵に回して誰も助けなくなるんだろう

446: デイノコック(大阪府) [AR]2021/02/24(水) 18:40:42.15ID:t7M7IDpN0
>>432
飲食ってちょっと店が軌道に乗って3店舗くらいになると
ハイエナの様にコンサルが寄ってくる
飲食の経営者なんて基本は無学の馬鹿だからコンサルのおもちゃにされてひたすら拡大路線に突き進む

438: プニセイコックス(光) [US]2021/02/24(水) 18:06:40.51ID:RwGIeIPc0
店長を個人事業主にして労基適用外にしてて、部下が新会社作ったのにそこにあれこれ口出ししようとして新会社ごと逃げられたんだっけ?
事業主なんだから当たり前だよなあ?

439: プロカバクター(東京都) [US]2021/02/24(水) 18:08:29.30ID:fobFtf7l0
>>438
>>23を実践されたわけだな
マヌケがすぎる

455: アシドチオバチルス(やわらか銀行) [US]2021/02/24(水) 20:01:18.74ID:R3JyexFu0
たむけんの焼肉屋とどっちがつおい?(´・ω・`)

457: スファエロバクター(兵庫県) [DE]2021/02/24(水) 20:10:22.42ID:B81e+Xh+0
>>455
食中毒出して潰れたんじゃないのか?

460: メチロフィルス(神奈川県) [US]2021/02/24(水) 20:12:25.48ID:27Uc304T0
>>457
東京の店舗が潰れてない時点でたむけんの勝ちだわw

462: スファエロバクター(兵庫県) [DE]2021/02/24(水) 20:28:08.18ID:B81e+Xh+0
>>460
全店閉店して廃業したもんだと思ってたわ

466: スピロケータ(東京都) [ニダ]2021/02/24(水) 20:34:10.89ID:XVBbGQun0
マネーの虎を再放送して欲しいよな
あの偉そうに抜かしていたカリスマ経営者様達のその後を挿絵しながら見たいわ

467: クトノモナス(香川県) [US]2021/02/24(水) 20:35:02.07ID:3EkyaTs90
>>466
残ってる経営者いたっけ?

472: ヒドロゲノフィルス(茸) [US]2021/02/24(水) 20:39:40.44ID:1DUsyIzx0
>>467
南原さんは紆余曲折経て頑張ってる。
飲食系とリサイクルは軒並み落ち目だな。

468: クラミジア(神奈川県) [US]2021/02/24(水) 20:35:09.38ID:yPgbVfX80
>>466
00年代のデフレ地獄の歴史的記録になりそうだな

505: エルシミクロビウム(ジパング) [ES]2021/02/24(水) 22:21:15.10ID:tj45JpXh0
>>466
あの中じゃあ安泰と思われてた美空ひばりの息子んとこも今はヤバいとか記事になってたなあ
まあそりゃそうか、金落としてくれる世代の爺さん婆さんが年々減ってくだけだもんな

469: ヒドロゲノフィルス(茸) [US]2021/02/24(水) 20:38:26.98ID:1DUsyIzx0
飲食で急成長遂げる経営者って何で顔つき悪いんだろな。
無知無学をカネと屁理屈で埋めようとするから、なんか窮屈な感じになる。

関西に関学出身の料理人で程一彦さんがおられるが、
品格も兼ね備えてるし、虚勢も張らない。
やっぱり学がないと余裕がないな。

487: ミクロコックス(SB-iPhone) [US]2021/02/24(水) 21:19:27.25ID:Xwwx8+3L0
>>469
目的(金)に近道しようとしかしてないからな。

470: ミクロモノスポラ(東京都) [ニダ]2021/02/24(水) 20:38:40.85ID:+nM1he4b0
こいつは自分の財産は温存したから
悠々自適やでw

借金は会社名義
お前らの負け

498: ジオビブリオ(千葉県) [ID]2021/02/24(水) 21:47:48.31ID:em2lhj2T0
>>470
計画倒産なんてお前ら無職が考えてるほど簡単にいかないんだよハゲ

500: ハロプラズマ(大阪府) [US]2021/02/24(水) 21:51:26.44ID:be/6VYhw0
>>470
こんなキモ顔の低身長に生まれた時点でこいつの負けだろw
こんな容姿、億積まれても嫌ですわw

474: カウロバクター(東京都) [EU]2021/02/24(水) 20:41:51.14ID:rTgd47210
ここやビッグボーイ、びっくりドンキーとかのステーキハンバーグ屋チェーンで評判良いのってどこなの?

478: フィンブリイモナス(愛知県) [US]2021/02/24(水) 20:51:28.09ID:uOqn7PZ90
>>474
さわやか

480: キサントモナス(東京都) [US]2021/02/24(水) 21:02:41.21ID:0ea5SYta0
>>474
ハングリータイガー

566: 緑色細菌(東京都) [ニダ]2021/02/25(木) 07:51:31.90ID:vCel09U40
>>474
ブロンコビリーは賑わっているな

475: カルディオバクテリウム(茸) [SE]2021/02/24(水) 20:42:37.00ID:7pwDAYkL0
勝ったの負けたの言ってる奴は大概頭おかしい

479: ナウティリア(埼玉県) [US]2021/02/24(水) 21:02:01.14ID:+Efx5gnG0
>>475
民主党政権時代のスーパー勝ち組だからな

481: ビブリオ(京都府) [CN]2021/02/24(水) 21:03:31.74ID:ycTPmlvN0
倒産しとったんか
知らんかった
威勢のいい社長はどうなったん?

482: ハロプラズマ(東京都) [JP]2021/02/24(水) 21:04:37.69ID:CPcg0yOp0
>>481
スレタイ読んでないアピールとか意味わからない

486: アコレプラズマ(東京都) [US]2021/02/24(水) 21:18:39.94ID:my3FHGg60
マネーの虎とか貧乏脱出作戦とかダメな奴を晒して叩くかのような番組は嫌だな。
本当にダメな奴がいたとしてもそれはスクリーニングすべきだろ。
わざと場違いな人間を引っ張り出して晒し者にするというテレビ局の意図を感じる。

490: プニセイコックス(千葉県) [US]2021/02/24(水) 21:24:20.29ID:u9+OlXqB0
>>486
全部脚本だけどね

491: バークホルデリア(北海道) [CN]2021/02/24(水) 21:24:37.77ID:CjS6Ggxj0
破産してて草
全然知らんかったけどニュースにならないレベルだったのか

493: メチロコックス(東京都) [IN]2021/02/24(水) 21:33:56.34ID:MPSRnXYT0
>>491
破産ではなく業務譲渡、残ったのが店舗改装&チェーン展開のコンサル業務(自称)だったからね 業務譲渡はニュースにはなった TVで取り上げるレベルではなかったけど

494: ハロプラズマ(東京都) [JP]2021/02/24(水) 21:41:58.43ID:CPcg0yOp0
>>493
これって破産とは違うの?

破産手続きによる
免責決定を受けた事で
振り出しに戻りました

504: クロマチウム(茸) [VN]2021/02/24(水) 22:11:07.77ID:mcWqpe/t0
>>494
自己破産してるよね。

506: プロピオニバクテリウム(東京都) [CA]2021/02/24(水) 22:26:57.32ID:IrOG1g3y0
>>494
自己破産してたんかい、自称コンサルは当然仕事無くて 知り合いの焼肉屋に所属している体で名刺出してたのは笑ったけど

520: プニセイコックス(大阪府) [KR]2021/02/24(水) 23:36:49.42ID:ocqy30PT0
嫌われてんねえ

同業からは人気あるみたいだけどね
メルマガ読んでるけど、悪い人じゃなさそうだけどね
書いちゃいけなかったりテレビで言っちゃダメなことを
うっかり言うタイプっぽい。

549: パルヴルアーキュラ(岐阜県) [US]2021/02/25(木) 06:02:17.40ID:+2JF7nnv0
>>520
>書いちゃいけなかったりテレビで言っちゃダメなことを
>うっかり言うタイプっぽい。

人それをアホという
要は本音をポンポン言っちまうアホの子なんだよ・・・傲慢とも言うが
こういう奴はとことん嫌われるからな

526: スファエロバクター(東京都) [ニダ]2021/02/24(水) 23:52:39.17ID:uD199VQT0
ガジられるなんて言葉使うってことはこいつは裏カジノ行ってたな

528: スフィンゴモナス(ジパング) [US]2021/02/25(木) 00:07:49.17ID:TU9in+DJ0
>>526
消火器黒くしときました!

532: クロマチウム(兵庫県) [US]2021/02/25(木) 01:03:41.74ID:83qxJ/D50
みんな家でそこそこ以上のブランド米食ってるのに
外食はお米で手を抜いたら終わり。

551: デスルファルクルス(東京都) [AU]2021/02/25(木) 06:25:02.17ID:fY05T48H0
>>532
都内の外食なんてクソまずい古米ばっかだよ
都民は米を旨いものと思って食べてない ただ腹を膨らますために食べてる豚

552: デイノコック(東京都) [JP]2021/02/25(木) 06:29:51.40ID:Ps73bDvU0
>>551
お前ももうすぐ50歳なんだからチェーン店とか安定食屋とか卒業できるよう頑張ろう

603: シュードモナス(福岡県) [US]2021/02/25(木) 13:58:32.98ID:Aw3p7WOK0
>>552
何言ってるのこの人こわい
都内の飯屋の米が不味いから嫌だねって話してるだけなのに

537: エンテロバクター(神奈川県) [FR]2021/02/25(木) 02:51:27.53ID:1PnGuIm60
詐欺にあったテイで、
北朝鮮に送金してねーだろうな、おい

563: アシドチオバチルス(茸) [VN]2021/02/25(木) 07:48:10.58ID:cfzZuKzM0
>>537
確かに詐欺ってのが怪しい。
刑事告発してるのだろうか?

546: エンテロバクター(東京都) [US]2021/02/25(木) 04:15:13.30ID:OFntXNx+0
結構歯に着せぬ台詞バンバン言うし暴言に近いこともわりと面白くて的を得ているから見てる分には好きだけどな。ただこいつの下では死んでも働きたくない。

573: テルモトガ(東京都) [JP]2021/02/25(木) 09:35:06.34ID:cQq58ZyQ0
>>546
というか社員を「寄生」呼ばわりしてる時点でお察しだからなあ
こいつの言うことって雇用の流動性が確保されてないと成り立たない話

554: ホロファガ(奈良県) [AU]2021/02/25(木) 06:48:50.99ID:mDeU77on0
「現実的に年間8000万円納税してみろ。どんな気分かって?
例えばな。吉野家で牛丼を食べるんだよ。するとなんかこう
勝った気分になるんだよ」

牛丼屋で勝利を味わってたおじさんねw 今では負け組として牛丼涙目で食べてるのかな

557: パルヴルアーキュラ(岐阜県) [US]2021/02/25(木) 07:07:16.15ID:+2JF7nnv0
>>554
またこのビッグマウス叩いて欲しいなwwwww
まぁ落ちぶれた後では口が裂けても言えんだろうがwwww

561: クロオコックス(ジパング) [US]2021/02/25(木) 07:42:57.04ID:bUAHY+cX0
>>557
資産があるからいうほど落ちぶれてはいないけど
また起業したいみたいだからイキり倒すようなことは言わないだろうね

559: アキフェックス(大阪府) [ニダ]2021/02/25(木) 07:38:13.17ID:LNCjgwab0
ハイスタのファンか?

565: クロオコックス(ジパング) [US]2021/02/25(木) 07:50:12.57ID:bUAHY+cX0
>>559
ハイスタのファン(というか仲良し)なのは前澤のほうね
エアジャム2018の時はハイスタのマリンスタジアムの出禁解除のため市とかけあったりして
ライブ当日もハイスタからの謝礼に応えて前澤本人もダイブしていたしね

567: シュードノカルディア(コロン諸島) [RU]2021/02/25(木) 07:58:41.82ID:j5U3MekNO
うろ覚えだけど密着のテレビかなんか付いてる時に従業員何人かを食事に連れてってたんだよな
結構お高い感じの店に行って
んでお会計が二十数万ぐらいで支払いする時、従業員の一人に「お前の月収と同じぐらいだなハハッ」って支払ってて嫌な野郎だなとは思った

とにかく金の話をしてたなテレビ出る時
「こいつはこの店まかせてるんだけど月収100万越えで」とか
そんな言わなくてもいい情報通ってる客が見たら来なくなるんじゃねぇのとか思って見てたけど

571: フランキア(北海道) [US]2021/02/25(木) 08:22:09.76ID:T7EVbiyV0
>>567
金持ってる以外なんもないからそうなるの仕方ないんじゃない
底辺工業高校卒だしな

583: パルヴルアーキュラ(岐阜県) [US]2021/02/25(木) 12:23:27.66ID:+2JF7nnv0
>>567
こいつみたいに「金が全て」って言ってる、性格最悪のカスみてーな老害ジジイ知ってるけど
当然の如く友人が一人もいない
本人曰く「友人とか邪魔だからいらん」ってぬかしてたけど、「いらない」んじゃなくて「できない」の間違いだろっていうwww
井戸も同じだと思うわ

594: ビフィドバクテリウム(東京都) [US]2021/02/25(木) 12:53:09.54ID:Ur8kOzD40
>>567
カネにがめついがために結果的に凍死詐欺なんかに引っかかったんだから自業自得だなw

582: プランクトミセス(東京都) [ニダ]2021/02/25(木) 11:53:22.79ID:rkea1ymQ0
この人何で自社の公式に別人の顔出してたのかね
人相悪いのは自覚してたのか



584: コルディイモナス(茸) [US]2021/02/25(木) 12:26:50.81ID:uiAKbIN10
>>582
写真はイメージってw

605: バークホルデリア(SB-iPhone) [US]2021/02/25(木) 14:48:41.13ID:JAY95ED10
>>582
小室クリソツ

586: プランクトミセス(東京都) [US]2021/02/25(木) 12:38:51.77ID:EBDZMuVH0
落ちぶれたからってビッグマウスやめないで欲しい
こいつが注目浴びれるのなんてそれしかないんだから

587: コルディイモナス(茸) [US]2021/02/25(木) 12:40:31.30ID:uiAKbIN10
>>586
ビックマウスより
ペッパーランチからのいきなりみたいに
復活して失敗してを繰り返して欲しい

591: クロロフレクサス(庭) [GB]2021/02/25(木) 12:48:18.23ID:8/Gj2mDr0
末は関口房朗さんのようにホームレスになるのかな?

593: スファエロバクター(SB-iPhone) [ID]2021/02/25(木) 12:52:25.96ID:heTZRR7C0
>>591
まだ金持ちやろ?
ホームレスになってるわけない。

596: クトノモナス(東京都) [US]2021/02/25(木) 12:54:33.37ID:2Zx9ENlv0
外食ってガイジみたいなのしか居ないな

600: パルヴルアーキュラ(岐阜県) [US]2021/02/25(木) 13:27:09.91ID:+2JF7nnv0
>>596
自己顕示欲の塊みたいなのが多いからな
要はガキンチョ

602: シュードノカルディア(茸) [DE]2021/02/25(木) 13:57:49.25ID:w1Ss7mI10
>>596
外食総クズの法則だぞ

今回のコロナ騒動で一度整理した方がいい
人に迷惑かけて当然、何も悪くないと思ってるような連中ばっかじゃん

625: アルマティモナス(北海道) [DE]2021/02/25(木) 17:46:36.44ID:H7PftgKK0
食中毒出しても謝罪しなかったし色々と頭おかしい社長だった

626: デスルファルクルス(東京都) [GB]2021/02/25(木) 17:51:06.23ID:qKfsYYbT0
>>625
誰に?
本人達には謝罪しただろ
もしかして世間にかよwww

627: シュードアナベナ(東京都) [CN]2021/02/25(木) 18:27:46.05ID:59zL+pyl0
>>626
企業ってのは本音はどうあれ社会貢献を信条として存在しているので
本音はどうあれ社会に対して責任を取るんだよ
それを出来ないと当然パージされる
ただ、まあ、上場してなかったし自由にやれる土壌はあったんだろうな
それなのにメディアへ露出しそのアドバンテージを自ら潰した

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*