1(マシュマロ) [US]2021/02/24(水) 08:10:09.96
福島第一原発の格納容器、周囲の気圧と同程度まで圧力が低下
今月13日の地震で内部の圧力が低下していた東京電力・福島第一原発の原子炉格納容器について、東京電力は圧力がさらに下がって周囲の気圧と同程度となり低下が止まったことを明らかにしました。
東京電力によりますと、1号機の原子炉格納容器は21日夜に圧力が通常の1.2キロパスカルから0.9キロパスカルまで低下したことが確認され、22日朝、周囲の気圧と同程度となる0.15〜0.20キロパスカルまで下がり、低下が止まったということです。福島第一原発では、新たな水素爆発を防ぐため、原子炉の格納容器に窒素を注入して圧力を一定に保っています。
東京電力は付近で震度6弱の揺れを観測した今月13日の地震によって10年前の事故で損傷した部分が何らかの影響を受け気体が外に漏れているとみています。現時点では周辺の放射線量に変化はないとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b9c68aa53722ded6fdf830706883704f08a5cd8

福島第一原発の格納容器、周囲の気圧と同程度まで圧力が低下
今月13日の地震で内部の圧力が低下していた東京電力・福島第一原発の原子炉格納容器について、東京電力は圧力がさらに下がって周囲の気圧と同程度となり低下が止まったことを明らかにしました。
東京電力によりますと、1号機の原子炉格納容器は21日夜に圧力が通常の1.2キロパスカルから0.9キロパスカルまで低下したことが確認され、22日朝、周囲の気圧と同程度となる0.15〜0.20キロパスカルまで下がり、低下が止まったということです。福島第一原発では、新たな水素爆発を防ぐため、原子炉の格納容器に窒素を注入して圧力を一定に保っています。
東京電力は付近で震度6弱の揺れを観測した今月13日の地震によって10年前の事故で損傷した部分が何らかの影響を受け気体が外に漏れているとみています。現時点では周辺の放射線量に変化はないとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b9c68aa53722ded6fdf830706883704f08a5cd8
2: アルマティモナス(山梨県) [IT]2021/02/24(水) 08:11:18.46ID:J1JSo+Lt0
大気圧と同じなら爆発せんやろ…
137: チオスリックス(ジパング) [SE]2021/02/24(水) 08:50:58.13ID:cfmgYSDt0
>>18
圧力自体は直接的には関係ない(高い気圧を保てていれば漏れが少ないことの確認にはなる)
重要なのは酸素濃度が低いこと
圧力自体は直接的には関係ない(高い気圧を保てていれば漏れが少ないことの確認にはなる)
重要なのは酸素濃度が低いこと
458: レンティスファエラ(空) [BR]2021/02/24(水) 14:57:47.52ID:cZ5JPN+p0
>>356
今度ポポポポーンしたら
もう大爆発放射性物質大量放出やろ
新型コロナどころじゃない
今度ポポポポーンしたら
もう大爆発放射性物質大量放出やろ
新型コロナどころじゃない
234: キサントモナス(神奈川県) [US]2021/02/24(水) 09:53:08.95ID:Dp65VsdC0
>>16
韓国が含まれていれば世界なのか?
それなら日本も世界に含まれるから、韓国も叩かれるってことだぞ
韓国が含まれていれば世界なのか?
それなら日本も世界に含まれるから、韓国も叩かれるってことだぞ
249: ニトロソモナス(江戸・武蔵國) [TR]2021/02/24(水) 09:58:21.10ID:vhjbyYMM0
>>16
たかだか一国でやってる事を世界レベルで語ってんじゃねぇよカスって事だよ
ここまで言わないと分からんの?
たかだか一国でやってる事を世界レベルで語ってんじゃねぇよカスって事だよ
ここまで言わないと分からんの?
454: ハロプラズマ(東京都) [US]2021/02/24(水) 14:16:59.25ID:MR1XwFZO0
>>16
何かが韓国だけで行われているのなら「韓国で」って言えばいい
それを言いたくないから「アジア」とか「世界」って言うんでしょ
嘘はついていないけど、韓国以外の「世界」からは何と思われるか
何かが韓国だけで行われているのなら「韓国で」って言えばいい
それを言いたくないから「アジア」とか「世界」って言うんでしょ
嘘はついていないけど、韓国以外の「世界」からは何と思われるか
99: デスルフロモナス(東京都) [GB]2021/02/24(水) 08:40:32.24ID:qDUT+fz20
>>11
やれやれ愚かな日本人はメルカトル図法とかいう韓国の面積を一億分の一にしてしまう地図で覚えてしまったんだな
世界のほぼ全ては韓国
故に韓国で行われれば世界で行われているのも同義
やれやれ愚かな日本人はメルカトル図法とかいう韓国の面積を一億分の一にしてしまう地図で覚えてしまったんだな
世界のほぼ全ては韓国
故に韓国で行われれば世界で行われているのも同義
21: カルディオバクテリウム(埼玉県) [CN]2021/02/24(水) 08:17:14.06ID:U7ChhHXS0
>>3
世界ではって韓国だけだろ()
ただの火病()
韓国のほうが放射線量高いし草
世界ではって韓国だけだろ()
ただの火病()
韓国のほうが放射線量高いし草
28: クトノモナス(東京都) [US]2021/02/24(水) 08:19:09.74ID:2FNh2na10
>>3
わざわざ日本製品買ったのか?
不買運動はどうしたんだろう
まさか盗品なのかな?
わざわざ日本製品買ったのか?
不買運動はどうしたんだろう
まさか盗品なのかな?
54: エリシペロスリックス(東京都) [US]2021/02/24(水) 08:26:23.74ID:G2jsYijz0
>>3
世界じゃなくて南クソ食い猿王国な
ちなみに猿のお遊戯だから信用はゼロ
早く死んでろクソ食い猿
世界じゃなくて南クソ食い猿王国な
ちなみに猿のお遊戯だから信用はゼロ
早く死んでろクソ食い猿
80: アコレプラズマ(東京都) [CN]2021/02/24(水) 08:33:26.17ID:MOl9zKZR0
>>3
こんな事する為にわざわざ日本製品買ってくれてるんだからツンデレどころじゃないわな
こんな事する為にわざわざ日本製品買ってくれてるんだからツンデレどころじゃないわな
94: デイノコック(東京都) [CN]2021/02/24(水) 08:38:51.29ID:1nIRg7N40
>>3
韓国では「危険 放射能」と書かれたドラム缶に日本の食品を投げ込むデモが行われてるぐらいだからな
残念ながらこれが韓国から見た日本なんだよ。
正しく書いてね、どうぞ。
韓国では「危険 放射能」と書かれたドラム缶に日本の食品を投げ込むデモが行われてるぐらいだからな
残念ながらこれが韓国から見た日本なんだよ。
正しく書いてね、どうぞ。
147: フラボバクテリウム(京都府) [TW]2021/02/24(水) 08:54:48.12ID:7RTNxYdh0
>>3
あいつらカメラの前になるとパフォーマンスだけは手間かけるよな
見栄だけは人類とは比較できないほど高い
写ってるスーパーレモンの飴最近よく食べるわ
あいつらカメラの前になるとパフォーマンスだけは手間かけるよな
見栄だけは人類とは比較できないほど高い
写ってるスーパーレモンの飴最近よく食べるわ
271: スネアチエラ(庭) [US]2021/02/24(水) 10:06:36.93ID:eVSwv4LP0
>>3
https://twitter.com/konotarogomame/status/941265502986317824
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/konotarogomame/status/941265502986317824
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
4: ロドスピリルム(SB-Android) [DK]2021/02/24(水) 08:11:31.44ID:i0LXP0XW0
決死隊って何かして死んだの?
5: グロエオバクター(茸) [GB]2021/02/24(水) 08:12:11.20ID:9sKBQ7nb0
バケツリレーで汲み出そう (提案
7: エントモプラズマ(栄光への開拓地) [ニダ]2021/02/24(水) 08:13:00.70ID:rkuD49L60
ガースーが行くしかないな
89: ジオビブリオ(神奈川県) [US]2021/02/24(水) 08:36:45.95ID:8vcYqvOV0
>>7
菅元総理のあの顔してヘリから降りてくれたら
支持率上がるかもしれん(*´ω`*)
菅元総理のあの顔してヘリから降りてくれたら
支持率上がるかもしれん(*´ω`*)
8: アシドバクテリウム(ジパング) [ID]2021/02/24(水) 08:13:17.34ID:MxQn1aD80
穴空いて風通し良くなったなら水素爆発も起きないのでは
12: ハロプラズマ(光) [TW]2021/02/24(水) 08:14:36.73ID:FvKAyeHj0
格納容器の周辺は決死隊が近づいただけで死ぬ線量じゃね?
181: シントロフォバクター(東京都) [ニダ]2021/02/24(水) 09:20:51.06ID:Dquxaczc0
>>12
圧力を下げる為に戦車の徹甲弾で穴を開けるから気にするな
徹甲弾は炸裂しないで運動エネルギーでタングステンの弾芯が厚い鋼板に穴を開ける弾だ

圧力を下げる為に戦車の徹甲弾で穴を開けるから気にするな
徹甲弾は炸裂しないで運動エネルギーでタングステンの弾芯が厚い鋼板に穴を開ける弾だ

13: デスルフォビブリオ(やわらか銀行) [BR]2021/02/24(水) 08:14:47.98ID:6ZTYZ9jH0
口だけのネトウヨ、たまには人の役に立てる
14: エルシミクロビウム(大阪府) [ES]2021/02/24(水) 08:15:30.17ID:HvncP+Kf0
どっかに穴でも開いたんか?
菅直人でも頭から突っ込んどけ
菅直人でも頭から突っ込んどけ
20: バチルス(石川県) [US]2021/02/24(水) 08:16:34.06ID:TpUBGfbD0
こんないらぬ不安煽って誰が得すんの???
な?
な?
27: マイコプラズマ(光) [ニダ]2021/02/24(水) 08:19:04.76ID:NmUVrI670
なにが水素爆発だ
アルカリ金属爆発でYouTubeで検索。
最後のセシウム爆発が一号機の爆発
三号機は、セシウム爆発がプルトニウムやウランの爆縮を引き起こして核爆発。
だから二回、爆発音がした。
アルカリ金属爆発でYouTubeで検索。
最後のセシウム爆発が一号機の爆発
三号機は、セシウム爆発がプルトニウムやウランの爆縮を引き起こして核爆発。
だから二回、爆発音がした。
191: カルディオバクテリウム(光) [US]2021/02/24(水) 09:26:32.86ID:WG1M15dD0
>>27
爆縮起こすのにどれだけの技術力が必要かしらんだろ
おまえらチョンコにはそんな知能が無いからロシアから貰ったんやぞ
爆縮起こすのにどれだけの技術力が必要かしらんだろ
おまえらチョンコにはそんな知能が無いからロシアから貰ったんやぞ
30: リケッチア(群馬県) [ES]2021/02/24(水) 08:19:38.63ID:4YZQ7F1j0
水はどこに消えてるんや?🤔
472: シュードノカルディア(SB-Android) [AU]2021/02/24(水) 15:35:21.74ID:KC0KVXmX0
>>459
まあ、歴史の教科書に名を残した人ではあるな。南無。
↓
【教育】高校の歴史教科書で“ダメ首相”と認定された民主党の菅直人元首相 シェアトップを誇る山川出版社の歴史教科書で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365065442/
1 名前:春デブリφ ★:2013/04/04(木) 17:50:42.25 ID:???0
★山川の歴史教科書、菅直人政権「震災処理の不手際もあって総辞職」と“認定
民主党の菅直人元首相が、高校の歴史教科書で“ダメ首相”と認定された。来春から高校生が使う教科書に、東日本大震災や福島第1原発事故への対応の不手際で内閣総辞職に追い込まれた−との記述があるのだ。菅氏は在任時、口癖のように「俺は歴史に名を残したいんだ」と語っていたというが、トホホな形で願望がかなってしまった。
菅内閣を取り上げたのは、歴史教科書のシェアトップを誇る山川出版社の
「日本史A」と「新日本史」。先月末、文科省の検定で合格となった。
日本史Aには「震災処理の不手際もあって菅内閣は同年(=2011年)8月に総辞職に追い込まれ(た)」とある。新日本史は「菅内閣は、原発事故による放射能汚染の情報を十分に国民に開示しなかったことや、震災からの復興計画の立案と実行が遅れたことから、国民の批判を浴びて倒れた」と厳しい。
震災後、20もの「本部」や「会議」を設置して指揮系統を混乱させたり、生半可な知識を持ち出して原発事故の現場に介入するなどして「史上最低の宰相」と呼ばれた菅氏の内閣を、教科書的に淡々と記述している。
以下略
まあ、歴史の教科書に名を残した人ではあるな。南無。
↓
【教育】高校の歴史教科書で“ダメ首相”と認定された民主党の菅直人元首相 シェアトップを誇る山川出版社の歴史教科書で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365065442/
1 名前:春デブリφ ★:2013/04/04(木) 17:50:42.25 ID:???0
★山川の歴史教科書、菅直人政権「震災処理の不手際もあって総辞職」と“認定
民主党の菅直人元首相が、高校の歴史教科書で“ダメ首相”と認定された。来春から高校生が使う教科書に、東日本大震災や福島第1原発事故への対応の不手際で内閣総辞職に追い込まれた−との記述があるのだ。菅氏は在任時、口癖のように「俺は歴史に名を残したいんだ」と語っていたというが、トホホな形で願望がかなってしまった。
菅内閣を取り上げたのは、歴史教科書のシェアトップを誇る山川出版社の
「日本史A」と「新日本史」。先月末、文科省の検定で合格となった。
日本史Aには「震災処理の不手際もあって菅内閣は同年(=2011年)8月に総辞職に追い込まれ(た)」とある。新日本史は「菅内閣は、原発事故による放射能汚染の情報を十分に国民に開示しなかったことや、震災からの復興計画の立案と実行が遅れたことから、国民の批判を浴びて倒れた」と厳しい。
震災後、20もの「本部」や「会議」を設置して指揮系統を混乱させたり、生半可な知識を持ち出して原発事故の現場に介入するなどして「史上最低の宰相」と呼ばれた菅氏の内閣を、教科書的に淡々と記述している。
以下略
581: フランキア(福岡県) [TH]2021/02/25(木) 06:16:12.62ID:TFQmmtAG0
>>472
> 震災後、20もの「本部」や「会議」を設置して指揮系統を混乱させたり、生半可な知識を持ち出して原発事故の
現場に介入するなどして
山川の歴史書は、大学に入って卒業する時は、きっぱりを忘れて、捨てるしかない。左翼主義だから。通用しないのです。
受験のために覚えたら良い。世の中は、そんなに甘くはない。
菅直人が非難されるのは、原子力発電所の終末的事故を想定していなかった科学者、特に原子力発電所の中でも最新鋭
だったチェルノブイリ型、黒鉛炉の設計が、有名なノーベル賞級物理学者が遣ったにも拘わらず、燃料制御棒を黒鉛節約
で、スクラム時の爆発的熱中性子増加を載せることが出来ないので、あのようなアホなことを、科学者の悪口を言いたくな
ので、ああ表現をするのですよ。
菅直人は、当て馬なんですよ。
緊急事態の時に枝野は、パニックに為るので、重要情報遮断を遣った、馬鹿です。防衛庁の陸上自衛隊員の通信係が、
現場から脱出しているのです。通信係は、騙されません。その時の重要情報を全部把握しているので、自分たちが危ないと
分かったら、当然撤退するのです。自衛隊は、近代科学の教えを学んでいるでしょう。 I oT の考えですから、情報に一番強
いのです。彼らが現場から脱出するのは、仕方がない。情報が、途切れるから。
偶然、東京電力福島第1原発は、東北電力女川発電所と違って、アメリカ合衆国の指定の設計通りで、建造しているので
す。東北電力は、頭が良いから、全部考えていた例外なのです。25メートルも盛り土しており、津波にも耐えた。
福島原発は、偶然、あの程度で済んだのですよ。
広瀬隆さんが言っているでしょう。原子力時限核爆弾だと。つまり、山川なんかは、文系の阿呆が書いた、しょうもない
教科書なんですよ。科学者が読む本じゃない。夢物語で、編纂されているだけです。
> 震災後、20もの「本部」や「会議」を設置して指揮系統を混乱させたり、生半可な知識を持ち出して原発事故の
現場に介入するなどして
山川の歴史書は、大学に入って卒業する時は、きっぱりを忘れて、捨てるしかない。左翼主義だから。通用しないのです。
受験のために覚えたら良い。世の中は、そんなに甘くはない。
菅直人が非難されるのは、原子力発電所の終末的事故を想定していなかった科学者、特に原子力発電所の中でも最新鋭
だったチェルノブイリ型、黒鉛炉の設計が、有名なノーベル賞級物理学者が遣ったにも拘わらず、燃料制御棒を黒鉛節約
で、スクラム時の爆発的熱中性子増加を載せることが出来ないので、あのようなアホなことを、科学者の悪口を言いたくな
ので、ああ表現をするのですよ。
菅直人は、当て馬なんですよ。
緊急事態の時に枝野は、パニックに為るので、重要情報遮断を遣った、馬鹿です。防衛庁の陸上自衛隊員の通信係が、
現場から脱出しているのです。通信係は、騙されません。その時の重要情報を全部把握しているので、自分たちが危ないと
分かったら、当然撤退するのです。自衛隊は、近代科学の教えを学んでいるでしょう。 I oT の考えですから、情報に一番強
いのです。彼らが現場から脱出するのは、仕方がない。情報が、途切れるから。
偶然、東京電力福島第1原発は、東北電力女川発電所と違って、アメリカ合衆国の指定の設計通りで、建造しているので
す。東北電力は、頭が良いから、全部考えていた例外なのです。25メートルも盛り土しており、津波にも耐えた。
福島原発は、偶然、あの程度で済んだのですよ。
広瀬隆さんが言っているでしょう。原子力時限核爆弾だと。つまり、山川なんかは、文系の阿呆が書いた、しょうもない
教科書なんですよ。科学者が読む本じゃない。夢物語で、編纂されているだけです。
46: シュードモナス(千葉県) [DE]2021/02/24(水) 08:23:48.04ID:ZUyTTYIC0
溶けた燃料ってもう格納容器突き破ってんのか?
格納容器内に残ってたらやばくね
格納容器内に残ってたらやばくね
72: ナウティリア(SB-iPhone) [ヌコ]2021/02/24(水) 08:31:37.73ID:Pgu/n0eJ0
>>46
格納容器内にあるから水で冷せてるんじゃ無いの。
格納容器も破ってコンクリート溶かしはじめたら地下水まで
行って水蒸気爆発するだろ
格納容器内にあるから水で冷せてるんじゃ無いの。
格納容器も破ってコンクリート溶かしはじめたら地下水まで
行って水蒸気爆発するだろ
55: リゾビウム(光) [CH]2021/02/24(水) 08:26:53.94ID:JLaIe0am0
圧力が周囲と同じになってるのにどう爆発するの?
61: ハロプラズマ(光) [TW]2021/02/24(水) 08:29:10.20ID:FvKAyeHj0
>>55
水素爆発させないために窒素封入して圧力10倍にしてるんやぞ
それが外の空気にダダ漏れになったら、どうなる?
水素爆発させないために窒素封入して圧力10倍にしてるんやぞ
それが外の空気にダダ漏れになったら、どうなる?
79: カルディセリクム(東京都) [KR]2021/02/24(水) 08:32:51.03ID:xqeQYvJE0
>>61
大気圧は、1000hpa(1キロ・パスカル)前後だ
ソース見返してきてごらん
格納容器と、大気中の「差」を計る計器が‥って書いてないか?
大気圧は、1000hpa(1キロ・パスカル)前後だ
ソース見返してきてごらん
格納容器と、大気中の「差」を計る計器が‥って書いてないか?
161: カルディセリクム(東京都) [KR]2021/02/24(水) 09:03:10.76ID:xqeQYvJE0
>>79
失敬
ちと単位間違えた
1kpa=00.1khpa
だから、1/100気圧かけてたのが、ほぼ外と同じになりましたという
問題は問題だけどね
失敬
ちと単位間違えた
1kpa=00.1khpa
だから、1/100気圧かけてたのが、ほぼ外と同じになりましたという
問題は問題だけどね
60: アシドバクテリウム(庭) [KR]2021/02/24(水) 08:29:01.05ID:o/aadVCV0
放射能防御スーツ開発すればすべて収まるのに
遠回りしすぎ
遠回りしすぎ
81: ナウティリア(SB-iPhone) [ヌコ]2021/02/24(水) 08:34:09.14ID:Pgu/n0eJ0
>>60
チェルノブイリでは簡単な防護服で作業したのに
日本は情け無いよな。
チェルノブイリでは簡単な防護服で作業したのに
日本は情け無いよな。
110: プロピオニバクテリウム(福島県) [US]2021/02/24(水) 08:43:09.63ID:kbWT/KYK0
>>81
死屍累々な上に死体の回収にも行けなくて放置だけどね
放射線量が高すぎて放置された死体が腐りもしないらしい
死屍累々な上に死体の回収にも行けなくて放置だけどね
放射線量が高すぎて放置された死体が腐りもしないらしい
565: デスルフロモナス(東京都) [US]2021/02/25(木) 04:32:54.64ID:V8hJQpG+0
>>110
被爆すると細胞が破壊されて皮膚とかボロボロになるって言うじゃん、
なんで死体はならないの?
被爆すると細胞が破壊されて皮膚とかボロボロになるって言うじゃん、
なんで死体はならないの?
78: プロピオニバクテリウム(福島県) [US]2021/02/24(水) 08:32:29.40ID:kbWT/KYK0
全然違うよ?>スレタイ
決死隊は圧力容器のバルブを開けて中のガスを抜かないと圧力容器が壊れるという状況でバルブを開けに行った人たち
結果的にバルブを開けることは出来ずに圧力容器は水素爆発を起こして壊れちゃって現在に至る
で、また水素ガスが溜まらないように窒素ガスを送り込んで圧をかけていたけど、
こないだの地震で何処かに穴が空いて送り込んだ窒素ガスが抜けるようになっちゃったわけだが
まあ、送り込んだ窒素ガスが抜けているなら、燃料から発生する水素ガスも一緒に抜けてるだろうから
水素爆発も起こらないんじゃね? 知らんけど
決死隊は圧力容器のバルブを開けて中のガスを抜かないと圧力容器が壊れるという状況でバルブを開けに行った人たち
結果的にバルブを開けることは出来ずに圧力容器は水素爆発を起こして壊れちゃって現在に至る
で、また水素ガスが溜まらないように窒素ガスを送り込んで圧をかけていたけど、
こないだの地震で何処かに穴が空いて送り込んだ窒素ガスが抜けるようになっちゃったわけだが
まあ、送り込んだ窒素ガスが抜けているなら、燃料から発生する水素ガスも一緒に抜けてるだろうから
水素爆発も起こらないんじゃね? 知らんけど
171: プロピオニバクテリウム(愛媛県) [ニダ]2021/02/24(水) 09:10:44.44ID:WNw2QeYy0
>>78
やっぱりそれだけの長文があってこそ最後の知らんけどが生きるなw
やっぱりそれだけの長文があってこそ最後の知らんけどが生きるなw
83: フソバクテリウム(ジパング) [CN]2021/02/24(水) 08:34:20.92ID:/LBUgU9F0
炉心の底が抜けたな。
気圧が地震で割れた岩盤から熱を外気に漏らしてる証。
流出場所特定しないとヤバいよ。
人口密集地だとバタバタ死ぬな..
気圧が地震で割れた岩盤から熱を外気に漏らしてる証。
流出場所特定しないとヤバいよ。
人口密集地だとバタバタ死ぬな..
85: ホロファガ(宮崎県) [CN]2021/02/24(水) 08:35:40.65ID:x+2g/AEQ0
なんかもう全てが無茶苦茶だなあ
原発壊してgotoやってオリンピックを成功させようって
誰が来るんだよこんなやべえ島に
原発壊してgotoやってオリンピックを成功させようって
誰が来るんだよこんなやべえ島に
102: ナウティリア(SB-iPhone) [ヌコ]2021/02/24(水) 08:40:36.67ID:Pgu/n0eJ0
>>85
誰も俺が最終的な責任者だって人が誰も居ないからな。
全く恐ろしい事だよ。
歴代東電経営陣や原子力安全委員会の連中は今やってるんだって話だぞ。
誰も俺が最終的な責任者だって人が誰も居ないからな。
全く恐ろしい事だよ。
歴代東電経営陣や原子力安全委員会の連中は今やってるんだって話だぞ。
87: ヒドロゲノフィルス(岩手県) [CN]2021/02/24(水) 08:35:59.25ID:8bXSs3OV0
そもそも燃料棒どこにあんだよ
96: ホロファガ(宮崎県) [CN]2021/02/24(水) 08:39:09.89ID:x+2g/AEQ0
>>87
溶けて飛び散ってる
燃料デブリとかいう新たな新名を得てボイラ系統のあちこちで元気に発熱してる
溶けて飛び散ってる
燃料デブリとかいう新たな新名を得てボイラ系統のあちこちで元気に発熱してる
91: テルムス(茸) [JP]2021/02/24(水) 08:37:02.52ID:qfqzYQ2P0
フルアーマ枝野発進準備
118: ヘルペトシフォン(東京都) [DE]2021/02/24(水) 08:45:56.31ID:xFSldQ1z0
>>91
恐怖!機動ビグザム
https://nico.ms/sm16880269
恐怖!機動ビグザム
https://nico.ms/sm16880269
95: クリシオゲネス(富山県) [AR]2021/02/24(水) 08:39:03.87ID:oXXXtnRw0
早く石棺作れよ
それじゃダメなんか?
それじゃダメなんか?
97: テルムス(大阪府) [ニダ]2021/02/24(水) 08:39:26.86ID:LNO4B1u/0
なんで爆発するの?
前回は水素が建屋内に充満したからだけど、今は換気されてるやろ?
前回は水素が建屋内に充満したからだけど、今は換気されてるやろ?
114: ジオビブリオ(SB-Android) [US]2021/02/24(水) 08:45:13.51ID:0Z4zaY860
>>97
今でも窒素を充填し続けているんだよ…
なぜだかわからないだろう?
でも現実のフクイチはやらざるを得ない状態
今でも窒素を充填し続けているんだよ…
なぜだかわからないだろう?
でも現実のフクイチはやらざるを得ない状態
104: フソバクテリウム(ジパング) [CN]2021/02/24(水) 08:40:48.92ID:/LBUgU9F0
福島の大気放射線レベル上昇場所?
待てよ..
昨日のニュースで確か..福島で水上げされたクロエソのベクレル数値が基準値の5倍とか..
地中の炉心が海と繋がってないか?これ?
待てよ..
昨日のニュースで確か..福島で水上げされたクロエソのベクレル数値が基準値の5倍とか..
地中の炉心が海と繋がってないか?これ?
112: フソバクテリウム(ジパング) [CN]2021/02/24(水) 08:44:51.30ID:/LBUgU9F0
炉心が海と繋がったな。
だから、気圧が海に抜けてゼロなのだろう。
だから、気圧が海に抜けてゼロなのだろう。
121: クトノモナス(ジパング) [US]2021/02/24(水) 08:46:21.62ID:9p6jeuj+0
問題なし
万年レベルであの一帯の汚染が解消されることはないのだからただのノイズ
それより原発再稼働はよ
世界の脱ガソリンムーブメントに乗り遅れるぞ(´・ω・`)
万年レベルであの一帯の汚染が解消されることはないのだからただのノイズ
それより原発再稼働はよ
世界の脱ガソリンムーブメントに乗り遅れるぞ(´・ω・`)
126: ミクロコックス(東京都) [TW]2021/02/24(水) 08:47:42.29ID:rCF4ZmWi0
テレ東でニュースになっとる
これヤバいやつ?
これヤバいやつ?
154: ロドシクルス(大阪府) [JP]2021/02/24(水) 08:58:15.26ID:LyC/s2/f0
ゴジラが誕生する日も近いな
166: ヘルペトシフォン(東京都) [DE]2021/02/24(水) 09:05:17.83ID:xFSldQ1z0
>>154
ひばくせいじん
https://nico.ms/sm3175309
ひばくせいじん
https://nico.ms/sm3175309
163: レジオネラ(東京都) [CN]2021/02/24(水) 09:04:23.21ID:nsqC4eVZ0
10年たっても廃炉はほとんど進んでないどころか後退か
なにやったっけ?氷壁と屋根つくってデブリ取り出しは失敗続き
なにやったっけ?氷壁と屋根つくってデブリ取り出しは失敗続き
201: カルディオバクテリウム(光) [US]2021/02/24(水) 09:31:16.61ID:WG1M15dD0
>>163
使用済み核燃料は撤去済み
これだけでも考えられる最悪の事態は避けられた
お前が情弱なだけなのに遅いとか文句ばっかり言ってんじゃねーよハゲ
使用済み核燃料は撤去済み
これだけでも考えられる最悪の事態は避けられた
お前が情弱なだけなのに遅いとか文句ばっかり言ってんじゃねーよハゲ
206: テルムス(SB-Android) [US]2021/02/24(水) 09:34:27.17ID:wnLR2Iqr0
>>201
まだ撤去してないよ
その準備の準備の準備をしてるところ
https://www.tepco.co.jp/decommission/progress/removal/unit1/index-j.html
まだ撤去してないよ
その準備の準備の準備をしてるところ
https://www.tepco.co.jp/decommission/progress/removal/unit1/index-j.html
228: レジオネラ(東京都) [CN]2021/02/24(水) 09:49:49.96ID:nsqC4eVZ0
>>201
俺のプロファイリングによるとお前の髪は薄いな
そして攻撃的な中傷で意見を封じ込めることができると思ってる程度のマヌケ
廃炉は実際ほとんど進んでないだろ
やってます感だけ出してるはいるが
俺のプロファイリングによるとお前の髪は薄いな
そして攻撃的な中傷で意見を封じ込めることができると思ってる程度のマヌケ
廃炉は実際ほとんど進んでないだろ
やってます感だけ出してるはいるが
173: コリネバクテリウム(茸) [IN]2021/02/24(水) 09:12:56.92ID:i3D9fftC0
もう建屋ないしスカスカじゃないの
溜まらなければ爆破しないよ
溜まらなければ爆破しないよ
174: キネオスポリア(神奈川県) [US]2021/02/24(水) 09:14:38.10ID:ZGwBJc/Z0
>>173
今まで大気圧より高かったのだからスカスカじゃなかったんだよ。そして大気も入ってなかった。
今まで大気圧より高かったのだからスカスカじゃなかったんだよ。そして大気も入ってなかった。
182: スフィンゴバクテリウム(東京都) [US]2021/02/24(水) 09:21:13.35ID:En/wUhAo0
これ水素爆発の危険も待ったなしだし注水不足でデブリの核反応の熱が上がってきたら再度メルトダウン始めて地下水と当たって水蒸気爆発・・・うーん今度こそ日本全国いや全世界か・・に死の灰が降り注ぐぞ〜4、5日が山だろうから家の窓とかシーリングして食料買い込んで爆発後に一週間は空間線量が下がるまで巣籠りできるようにしておかないと駄目かもな
202: テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [TR]2021/02/24(水) 09:31:31.59ID:vvv5ezxt0
水位下がってます、気圧が外部と同じくらいになってます
でも周辺で放射能物質の数値は変化ありません
こんなことありえるん?
中の状態変化してるのに外部には変化起きないとか
でも周辺で放射能物質の数値は変化ありません
こんなことありえるん?
中の状態変化してるのに外部には変化起きないとか
205: プロピオニバクテリウム(福島県) [US]2021/02/24(水) 09:33:13.25ID:kbWT/KYK0
>>202
あり得るよ
10年も経って燃料も冷えてるからね
注水をやめてもお風呂の温度くらいにしかならないはず
あり得るよ
10年も経って燃料も冷えてるからね
注水をやめてもお風呂の温度くらいにしかならないはず
207: テルムス(東京都) [CN]2021/02/24(水) 09:34:38.18ID:BpUzQ+Vt0
容器内に大気(中の酸素)が入らないよう窒素を入れ圧力を高めていた
圧力が抜けると大気が入り込み水素と酸素が化合して爆発に至る
てこと?
圧力が抜けると大気が入り込み水素と酸素が化合して爆発に至る
てこと?
219: テルムス(SB-Android) [US]2021/02/24(水) 09:43:35.95ID:wnLR2Iqr0
>>207
格納容器じゃなくて吹っ飛ぶのは建屋
格納容器自体は頑丈な筈なのでこの程度の爆発でもヒビ入ったりする位の筈
でも建屋で水素爆発起きると配管や機器は壊れるので
電源喪失や冷却不能犯状態になりメルトダウンになる
格納容器じゃなくて吹っ飛ぶのは建屋
格納容器自体は頑丈な筈なのでこの程度の爆発でもヒビ入ったりする位の筈
でも建屋で水素爆発起きると配管や機器は壊れるので
電源喪失や冷却不能犯状態になりメルトダウンになる
213: リゾビウム(ジパング) [US]2021/02/24(水) 09:39:08.69ID:uOj4y4Zd0
10年冷やしてなんの進展もないの?
218: プロピオニバクテリウム(福島県) [US]2021/02/24(水) 09:42:33.79ID:kbWT/KYK0
>>213
かなり冷えたからそろそろ溶けた燃料棒を削って取り出す方法を考えるよ!ちなみにまだ考え中!
かなり冷えたからそろそろ溶けた燃料棒を削って取り出す方法を考えるよ!ちなみにまだ考え中!
221: アナエロリネア(東京都) [ニダ]2021/02/24(水) 09:43:58.95ID:fWbwBH+50
圧抜けてるから爆発しないんじゃね?
225: フィンブリイモナス(茸) [BR]2021/02/24(水) 09:48:05.60ID:dqvPFUFX0
>>221
圧抜ければ爆発しないんなら、最初から圧は抜いとくはずでは?
抜けたらヤバいから圧かけてると違うんかい
圧抜ければ爆発しないんなら、最初から圧は抜いとくはずでは?
抜けたらヤバいから圧かけてると違うんかい
239: プロピオニバクテリウム(福島県) [US]2021/02/24(水) 09:55:28.96ID:kbWT/KYK0
>>225
水素が湧くのは止められないから空気が入らないように圧かけてた
大穴が空いて空気が入る代わりに水素も抜ける状態ならそれはそれでいい
危ないのは水素が溜まる場所があって、そこに空気が混ざることだが…
さて、いまのフクイチ建屋はどの状態でしょーか! (白目)
水素が湧くのは止められないから空気が入らないように圧かけてた
大穴が空いて空気が入る代わりに水素も抜ける状態ならそれはそれでいい
危ないのは水素が溜まる場所があって、そこに空気が混ざることだが…
さて、いまのフクイチ建屋はどの状態でしょーか! (白目)
223: ロドシクルス(東京都) [US]2021/02/24(水) 09:46:01.86ID:52v8jcNV0
決死隊の半数は女性だろうな
253: テルムス(富山県) [BR]2021/02/24(水) 10:00:36.61ID:LctdQozm0
>>223
いや能力的に足手まといだし
同等の能力の選考基準に達した中で女性がいても除外しないってのならわかる
いや能力的に足手まといだし
同等の能力の選考基準に達した中で女性がいても除外しないってのならわかる
258: クリシオゲネス(SB-iPhone) [JP]2021/02/24(水) 10:02:38.45ID:n3vY7+PZ0
>>253
そもそも卵巣の放射線に対する感受性が高いから男と同等にみなされることはない
そもそも卵巣の放射線に対する感受性が高いから男と同等にみなされることはない
231: リケッチア(東京都) [US]2021/02/24(水) 09:51:10.75ID:KM6vqm9f0
もう何年やってるんだよ
238: クリシオゲネス(SB-iPhone) [JP]2021/02/24(水) 09:54:52.44ID:n3vY7+PZ0
>>231
今年の3月で丸10年か
十年を記念してデカい花火でも打ち上げましょうかね
今年の3月で丸10年か
十年を記念してデカい花火でも打ち上げましょうかね
240: クロマチウム(光) [ニダ]2021/02/24(水) 09:55:45.76ID:KrBYqocN0
世界? なんか変な文字が目につくんだけど アルファベットでもアラビア文字でも漢字でもない変なキモイやつ
242: クリシオゲネス(SB-iPhone) [JP]2021/02/24(水) 09:56:19.18ID:n3vY7+PZ0
周辺の放射線量に変化はない(メーターが振り切れているので変化はない)
274: ヘルペトシフォン(奈良県) [GB]2021/02/24(水) 10:07:38.36ID:6lOrMFeb0
>>242
疑うんなら、自分で線量計買って測りに行ったら良いだろ。
人が住めないと思ってるんなら敷地の外でも十分測定できるだろ。
疑うんなら、自分で線量計買って測りに行ったら良いだろ。
人が住めないと思ってるんなら敷地の外でも十分測定できるだろ。
243: マイコプラズマ(東京都) [US]2021/02/24(水) 09:56:22.14ID:scZPKdVt0
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021022201004&g=soc
あっ😰
タイミング良すぎるでしょ┐(´д`)┌ヤレヤレ
あっ😰
タイミング良すぎるでしょ┐(´д`)┌ヤレヤレ
245: スネアチエラ(東京都) [CN]2021/02/24(水) 09:56:39.81ID:OD2+vtCZ0
むしろ今までどうやって圧かけてたのか知りたい
底抜けてて水位も勝手に下がるって言ってた気がするが
底抜けてて水位も勝手に下がるって言ってた気がするが
276: スファエロバクター(埼玉県) [DE]2021/02/24(水) 10:08:44.08ID:o5hctc0P0
ロシアみたいに分厚いコンクリで覆ってしまうのはやっぱり駄目なん?
279: プロピオニバクテリウム(福島県) [US]2021/02/24(水) 10:12:16.11ID:kbWT/KYK0
>>276
地下まで覆うんならいいけど、どうやって地下まで覆う?
底が抜けてると海に流れ出るだけだよ?
地下まで覆うんならいいけど、どうやって地下まで覆う?
底が抜けてると海に流れ出るだけだよ?
282: デロビブリオ(東京都) [US]2021/02/24(水) 10:14:02.68ID:1DbDrqvN0
ぼく「圧力が大気と同じになるとなんで爆発おきるの?」
危険厨「」(おい、なんでだよ?誰か答えろよ)
こんなとこだろ
なにが起きるか分からないなんて答えになってないし
2011年当時、デプリが地下水触れると爆発とか言ってなかったか危険厨は
危険厨「」(おい、なんでだよ?誰か答えろよ)
こんなとこだろ
なにが起きるか分からないなんて答えになってないし
2011年当時、デプリが地下水触れると爆発とか言ってなかったか危険厨は
573: フランキア(福岡県) [TH]2021/02/25(木) 05:27:03.76ID:TFQmmtAG0
>>282
>2011年当時、デプリが地下水触れると爆発とか言ってなかったか危険厨は
原子力(核)燃料デブリとは、ウラニウム、プルトニウム、ジルコニウム、ペレット覆いの磁器の
混合物で、超ウラニウム元素は、他の元素と振る舞いが違って、拡散せずに、集合する、つまり、
濃縮する様に振る舞う。それで、細管のような細かな隙間が出来て、そこに水が入ると、
熱中性子効果が現れて、謂わば臨界状態になり、発熱量がものすごくなり、熱源の塊と為る、
そういったものが、チャイナシンドロームのような沈下性の状態で、マグマ溜が落下して、
地下水脈と遭遇すると、水蒸気爆発を起こして、 2H2O->H2 +2" O2 となり、再び水素爆発
を起す。
>2011年当時、デプリが地下水触れると爆発とか言ってなかったか危険厨は
原子力(核)燃料デブリとは、ウラニウム、プルトニウム、ジルコニウム、ペレット覆いの磁器の
混合物で、超ウラニウム元素は、他の元素と振る舞いが違って、拡散せずに、集合する、つまり、
濃縮する様に振る舞う。それで、細管のような細かな隙間が出来て、そこに水が入ると、
熱中性子効果が現れて、謂わば臨界状態になり、発熱量がものすごくなり、熱源の塊と為る、
そういったものが、チャイナシンドロームのような沈下性の状態で、マグマ溜が落下して、
地下水脈と遭遇すると、水蒸気爆発を起こして、 2H2O->H2 +2" O2 となり、再び水素爆発
を起す。
284: パルヴルアーキュラ(北海道) [JP]2021/02/24(水) 10:15:50.91ID:cWuiZDQd0
水の代わりに生コン流せばいいのに
どうなるか知らんけど
どうなるか知らんけど
292: リケッチア(ジパング) [CA]2021/02/24(水) 10:19:33.21ID:SNkrmZqi0
穴空いてるって事だろ。
爆発じゃなくて、放射線漏れを心配すべきなんじゃね?
爆発じゃなくて、放射線漏れを心配すべきなんじゃね?
296: ナトロアナエロビウス(兵庫県) [ニダ]2021/02/24(水) 10:22:31.86ID:Rv7EPHv60
>>292
現状爆発したら
陽気が耐えれないので燃料棒まで飛び出してもっとやばいことになるでw
現状爆発したら
陽気が耐えれないので燃料棒まで飛び出してもっとやばいことになるでw
299: ビフィドバクテリウム(千葉県) [JP]2021/02/24(水) 10:25:14.48ID:lFb7Qazq0
容器内が絶対圧力1気圧の大気圧と同じに成ったんだから、爆発は絶対しないから御安心を!
まぁ格納容器に穴か隙間が出来て大気中と繋がり、同じ気圧に成って居ますからね。
言わば外気圧の変動に連動して、空気が出たり入ったりして息をしていますねw
まぁ格納容器に穴か隙間が出来て大気中と繋がり、同じ気圧に成って居ますからね。
言わば外気圧の変動に連動して、空気が出たり入ったりして息をしていますねw
302: ナトロアナエロビウス(兵庫県) [ニダ]2021/02/24(水) 10:28:07.37ID:Rv7EPHv60
>>299
間違ってるぞ
容器の中に空気がはいってるので
爆発する可能性があるんやでw
圧力が高いので風船みたいに破裂っていみちゃうぞww
空気があってそこに酸素があったりするのがやばいのやで
間違ってるぞ
容器の中に空気がはいってるので
爆発する可能性があるんやでw
圧力が高いので風船みたいに破裂っていみちゃうぞww
空気があってそこに酸素があったりするのがやばいのやで
341: ビフィドバクテリウム(千葉県) [JP]2021/02/24(水) 10:51:44.04ID:lFb7Qazq0
>>302
可燃物は、何にも無いから大丈夫。
大気圧のホボ常温状態では、絶対に水素は発生しませんから、是又大丈夫。
無理矢理に心配し過ぎると、頭がハゲてオマケにインポに成りますよ?
可燃物は、何にも無いから大丈夫。
大気圧のホボ常温状態では、絶対に水素は発生しませんから、是又大丈夫。
無理矢理に心配し過ぎると、頭がハゲてオマケにインポに成りますよ?
345: シュードノカルディア(大阪府) [ニダ]2021/02/24(水) 10:54:56.05ID:99xv/Jqf0
>>341
ん?窒素が充填できずに
酸素が入り込む状態だと
水素と酸素が結び付いて
其の時に発生するエネルギーが
水素爆発するんじゃないの?
可燃物って何を指してるのですか?
ん?窒素が充填できずに
酸素が入り込む状態だと
水素と酸素が結び付いて
其の時に発生するエネルギーが
水素爆発するんじゃないの?
可燃物って何を指してるのですか?
348: アカントプレウリバクター(神奈川県) [EU]2021/02/24(水) 10:56:42.42ID:vlkyA+vz0
>>341
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210223/k10012881251000.html
水素爆発を防ぐため格納容器には窒素が注入され圧力が高くなっていますが1号機では大気圧との差を計測する圧力計の値が1.2キロパスカルから0.1キロパスカルまで下がりほぼ大気圧になっているということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210223/k10012881251000.html
水素爆発を防ぐため格納容器には窒素が注入され圧力が高くなっていますが1号機では大気圧との差を計測する圧力計の値が1.2キロパスカルから0.1キロパスカルまで下がりほぼ大気圧になっているということです。
305: スフィンゴバクテリウム(東京都) [US]2021/02/24(水) 10:29:46.51ID:En/wUhAo0
でも政府が決死隊志願者には即金で10億と遺族には手厚い年金を支給とかしてくれるんならいっちょ思い切るかもしれんな作業後は苦しむの嫌だから安楽死させてくれればなおヨシ!
308: クロマチウム(徳島県) [CA]2021/02/24(水) 10:31:53.14ID:FDJPK2cU0
>>305
電力会社には国が税金から1人日10万円出してるけど
決死の現場作業員に届くのはその1/10だよ
電力会社には国が税金から1人日10万円出してるけど
決死の現場作業員に届くのはその1/10だよ
344: クトノモナス(東京都) [ニダ]2021/02/24(水) 10:54:13.06ID:ewkGQuBn0
>>308
このピンはねずっと言われてるけど国会でもどこでもしっかり追求排除しないできない時点でもう日本はお先真っ暗っすわ
このピンはねずっと言われてるけど国会でもどこでもしっかり追求排除しないできない時点でもう日本はお先真っ暗っすわ
318: クロマチウム(徳島県) [CA]2021/02/24(水) 10:35:42.64ID:FDJPK2cU0
>>314
1人日はした金で日雇い労働者や外国人実習生をダマして使ってるからお前の出番もない
1人日はした金で日雇い労働者や外国人実習生をダマして使ってるからお前の出番もない
567: グロエオバクター(東京都) [ニダ]2021/02/25(木) 04:57:04.01ID:4s8wX/Tb0
>>314
工事完了月の月末〆の翌々月末にサイト180日の手形払いですけどいいですか?
工事完了月の月末〆の翌々月末にサイト180日の手形払いですけどいいですか?
311: ニトロスピラ(茸) [GB]2021/02/24(水) 10:33:06.83ID:Fhk3FyKi0
放射線量シーベルトってどうなってるの?
389: スファエロバクター(山形県) [US]2021/02/24(水) 12:06:52.93ID:QisHqO4D0
>>311
決死隊とか言ってるけど格納容器の近くは ペタシーベルトで近づく事すら出来んよ
決死隊とか言ってるけど格納容器の近くは ペタシーベルトで近づく事すら出来んよ
320: プロピオニバクテリウム(愛媛県) [ニダ]2021/02/24(水) 10:38:31.37ID:WNw2QeYy0
これ原子力発電の専門家とか発電所設計した人とかでも対処法わからんの?
327: メチロフィルス(SB-iPhone) [US]2021/02/24(水) 10:40:58.48ID:brf036Qy0
>>320
日本の原発では絶対に大きな事故は起きないって言ってたんだよ。
そもそも今のような状況は想定してない。
日本の原発では絶対に大きな事故は起きないって言ってたんだよ。
そもそも今のような状況は想定してない。
331: プロピオニバクテリウム(愛媛県) [ニダ]2021/02/24(水) 10:42:57.27ID:WNw2QeYy0
>>327
逆に言うと今みたいな状況想定すると原発なんて建設できなかったってことだよね…
逆に言うと今みたいな状況想定すると原発なんて建設できなかったってことだよね…
336: ストレプトミセス(埼玉県) [PL]2021/02/24(水) 10:48:15.87ID:hQrQZpaC0
>>331
リスク評価ってのは発生確率と影響のかけ算なんだ
事故った後の影響が青天井なんで発生率をゼロで評価してクリアするというウルトラCかましてんのが原発
リスク評価ってのは発生確率と影響のかけ算なんだ
事故った後の影響が青天井なんで発生率をゼロで評価してクリアするというウルトラCかましてんのが原発
337: クロマチウム(徳島県) [CA]2021/02/24(水) 10:48:47.66ID:FDJPK2cU0
>>331
GEのマーク1原子炉を導入する時も
「周囲50km圏内に居住地域がないことを前提にした安全設計」
であることを警告されてるんだよね
政府と電力会社は、それを守ると日本に建設できる場所がなくなるので
知っていた上で、あえて無視した
GEのマーク1原子炉を導入する時も
「周囲50km圏内に居住地域がないことを前提にした安全設計」
であることを警告されてるんだよね
政府と電力会社は、それを守ると日本に建設できる場所がなくなるので
知っていた上で、あえて無視した
321: シュードモナス(東京都) [ニダ]2021/02/24(水) 10:38:36.95ID:btOzOPaD0
これあんまり報道されないのなんで?
334: コリネバクテリウム(東京都) [ニダ]2021/02/24(水) 10:45:00.82ID:YAsfJWHg0
中に入れないのだから数年、下手したら数百年こんな感じが続くわけでしょ。
いっそとっとと爆発したほうが平和解決なんじゃねえか
いっそとっとと爆発したほうが平和解決なんじゃねえか
338: プロピオニバクテリウム(福島県) [US]2021/02/24(水) 10:49:13.43ID:kbWT/KYK0
>>334
こないだの震度6の地震で大津波が起きて
処理水タンクとか出来れば崩壊した原子炉まで
まるごと海に流されちゃったら万事解決だったのにね
まあお天道様のすることに文句を言っても仕方ない
こないだの震度6の地震で大津波が起きて
処理水タンクとか出来れば崩壊した原子炉まで
まるごと海に流されちゃったら万事解決だったのにね
まあお天道様のすることに文句を言っても仕方ない
339: ヴィクティヴァリス(ジパング) [RU]2021/02/24(水) 10:50:25.92ID:3C1WgFdj0
圧力抜けてるのなら爆発しない
353: クラミジア(埼玉県) [ニダ]2021/02/24(水) 11:06:45.22ID:MGkgXhGe0
在日米軍の動きは?おそらくそれを知るのが一番確実
368: クリシオゲネス(東京都) [CN]2021/02/24(水) 11:43:19.46ID:efy8cR+i0
枝野が「ただちに影響はない」って言ってるんだから大丈夫だよ
387: クロマチウム(徳島県) [CA]2021/02/24(水) 12:05:28.25ID:FDJPK2cU0
だいたい製造時に設定された耐用年数(40年)を越えても設備を更新するのではなく
御用学者に無責任な太鼓判押させて運用期間の延長してる時点で
経済的でもなんでもないんだよな。余裕を持って更新すらできないんだから
原発が経済的なんてペテンなんだよ
更新や廃棄のコスト考えずに運用するって要するに
悪魔に将来の日本人(子孫)の魂をカタとして売り渡して、借金してるだけ
御用学者に無責任な太鼓判押させて運用期間の延長してる時点で
経済的でもなんでもないんだよな。余裕を持って更新すらできないんだから
原発が経済的なんてペテンなんだよ
更新や廃棄のコスト考えずに運用するって要するに
悪魔に将来の日本人(子孫)の魂をカタとして売り渡して、借金してるだけ
401: キサントモナス(茸) [ニダ]2021/02/24(水) 12:19:16.60ID:NJi1VvKO0
ぶっちゃけ東電もやめれるならやめたいよね。責任とかいうが、一民間会社に何を言ってるんだか。倒産して、今までのことは免除でこれからのことは責任を負いませんでいいのに。
倫理上やってるだけでしかない。
倫理上やってるだけでしかない。
407: クロマチウム(徳島県) [CA]2021/02/24(水) 12:23:19.54ID:FDJPK2cU0
>>401
日本の電力は自由市場で成長してきた一民間企業じゃないよ
形式的に民間企業の体裁はとってるけど、本質的には官営企業
自分の都合で民と官使い分けるから一番タチの悪い形態の組織だな
日本の電力は自由市場で成長してきた一民間企業じゃないよ
形式的に民間企業の体裁はとってるけど、本質的には官営企業
自分の都合で民と官使い分けるから一番タチの悪い形態の組織だな
408: スネアチエラ(長崎県) [ニダ]2021/02/24(水) 12:24:39.22ID:wt01S4eV0
こんな人間の手が届かない得体の知れないもの、もう使うなよ
しょっちゅう停電してもいいよ
しょっちゅう停電してもいいよ
426: エアロモナス(東京都) [AU]2021/02/24(水) 12:51:25.78ID:NrB7x94Z0
誰か偉い先生も言っていたが
企業イメージはもう取り戻せないし廃炉利権を手に入れてしまったから
永遠に解体収束なんてさせないよ。電気代に転嫁しつづけて
東京のオフィスで高級ランチ食ってるよ
企業イメージはもう取り戻せないし廃炉利権を手に入れてしまったから
永遠に解体収束なんてさせないよ。電気代に転嫁しつづけて
東京のオフィスで高級ランチ食ってるよ
431: パルヴルアーキュラ(埼玉県) [US]2021/02/24(水) 12:57:19.58ID:1M0lzPEO0
爆発すんの?
434: エンテロバクター(大阪府) [IT]2021/02/24(水) 12:58:41.15ID:LntJHvEo0
そんなに心配だったら国に帰ればいいのにw
439: フラボバクテリウム(SB-iPhone) [ニダ]2021/02/24(水) 13:00:53.64ID:YSSX8jbP0
>>434
お前の中では瀕死の原発を心配してるのは韓国人なのか?
お前の中では瀕死の原発を心配してるのは韓国人なのか?
436: ビブリオ(ジパング) [US]2021/02/24(水) 12:59:56.54ID:3sF56TaG0
原発の心配する日本人なんかいねーよ
449: レンティスファエラ(岐阜県) [JE]2021/02/24(水) 13:43:33.14ID:skAhjpyI0
やばい割にはメディアが全然報道しないのは何故
福島第一の現状知らない日本人の方が多いだろ
福島第一の現状知らない日本人の方が多いだろ
478: クロロフレクサス(光) [DE]2021/02/24(水) 16:19:22.64ID:5P+qH+z+0
チェルノブイリみたいにコンクリートで固めてしまえよ。どうして先人達の経験を使わないのか
482: クロマチウム(徳島県) [CA]2021/02/24(水) 16:27:00.58ID:FDJPK2cU0
>>478
チェルノブイリと同じレベル7の終末的事故だというモニュメントが残ることになるから
石棺化は議論自体タブーだろうね
除染が充分にされてない汚染地域への住民帰還も
繰り上げで強行しようとしてるってニュースが最近あったし
原子力族的にはなんてことはない事故だった、ってことにしたいから
無理矢理住民を戻して、生活させるんだろう
チェルノブイリと同じレベル7の終末的事故だというモニュメントが残ることになるから
石棺化は議論自体タブーだろうね
除染が充分にされてない汚染地域への住民帰還も
繰り上げで強行しようとしてるってニュースが最近あったし
原子力族的にはなんてことはない事故だった、ってことにしたいから
無理矢理住民を戻して、生活させるんだろう
479: チオスリックス(東京都) [ニダ]2021/02/24(水) 16:22:16.77ID:u+CYC2q80
爆発して問題あるのかい?
480: アナエロプラズマ(光) [KR]2021/02/24(水) 16:23:28.22ID:5jcNl+ln0
>>479
ストロンチウムが地球をぐるぐる何周もするんじゃないか?東京はもちろんゴーストタウンになる
ストロンチウムが地球をぐるぐる何周もするんじゃないか?東京はもちろんゴーストタウンになる
481: デスルフォバクター(東京都) [ヌコ]2021/02/24(水) 16:25:24.66ID:dJw4baVH0
いったい何が始まるんです?
558: ロドシクルス(愛知県) [NL]2021/02/25(木) 02:52:28.90ID:NI5+8wg70
>>486
それ一卵性か何かで、片側が胎内で亡くなって、じゃないの?
原発付近って、震災婚とか多くて、割りかし高齢者出産が多いってよ
例えば、派遣数3分の2、3分の1とか同じ状態なら因果関係とか調査必要レベル?
それ一卵性か何かで、片側が胎内で亡くなって、じゃないの?
原発付近って、震災婚とか多くて、割りかし高齢者出産が多いってよ
例えば、派遣数3分の2、3分の1とか同じ状態なら因果関係とか調査必要レベル?
498: テルモアナエロバクター(ジパング) [ニダ]2021/02/24(水) 17:44:21.77ID:2gepMtMr0
なんであいつら気が付かないの?
今こそフクイチを解き放つ時だろ
放射線で新コロウイルスを駆逐できるっしょ
今こそフクイチを解き放つ時だろ
放射線で新コロウイルスを駆逐できるっしょ
522: テルモアナエロバクター(東京都) [US]2021/02/24(水) 20:32:47.67ID:Y4KuSwFy0
>>505
下手すると人類が100%駆逐で新型コロナだけ生き残るかもしれんぞ
新型コロナは猫や犬などいろいろな動物に感染できることわかってるから
下手すると人類が100%駆逐で新型コロナだけ生き残るかもしれんぞ
新型コロナは猫や犬などいろいろな動物に感染できることわかってるから
535: クテドノバクター(大阪府) [ニダ]2021/02/24(水) 22:14:00.10ID:tkbdwtjf0
もう、水素はほとんど発生してないでしょ。
爆発した水素は、燃料棒の外側容器(ジルコニウム)と水が反応してできたもの。
もう、ジルコニウムは残ってないでしょ。
爆発した水素は、燃料棒の外側容器(ジルコニウム)と水が反応してできたもの。
もう、ジルコニウムは残ってないでしょ。
551: リゾビウム(神奈川県) [ニダ]2021/02/25(木) 00:30:40.82ID:kfBix73p0
>>535
多分もう水素は発生しないよね
燃料棒なんて爆発とかしないウラン濃度なんでしょ
多分もう水素は発生しないよね
燃料棒なんて爆発とかしないウラン濃度なんでしょ
546: レンティスファエラ(愛知県) [PL]2021/02/25(木) 00:10:12.90ID:iz3AFJgh0
ようするに1号機は近い内に水素爆発するって認識でいいのかな?
んでそうなると撤退するから他の炉もポポポーンと10年前と同じ事になると
しかも汚染具合はより酷く
んでそうなると撤退するから他の炉もポポポーンと10年前と同じ事になると
しかも汚染具合はより酷く
580: シュードモナス(新潟県) [IN]2021/02/25(木) 06:12:09.82ID:mtqB8fwh0
もうとっくの昔にメルトスルーしてるだろ
582: フランキア(福岡県) [TH]2021/02/25(木) 06:19:12.43ID:TFQmmtAG0
>>580
>もうとっくの昔にメルトスルーしてるだろ
Melt Down -> Melt Through -> H2O explosion – H2 Explosion ->China Syndrome
>もうとっくの昔にメルトスルーしてるだろ
Melt Down -> Melt Through -> H2O explosion – H2 Explosion ->China Syndrome