1ホロファガ(宮城県) [US]2021/02/23(火) 22:24:20.95ID:0v6taLLJ0
JTB 資本金を23億円余から1億円に大幅減資へ
大手旅行会社のJTBは、新型コロナウイルスの影響で業績が悪化する中、およそ23億円の資本金を1億円に減らす、大幅な減資を行うことがわかりました。
財務基盤の健全化をはかるとともに、税負担の軽減を受けるねらいもあると見られます。
JTBは今月12日に開かれた株主総会で、23億400万円の資本金を1億円に減らす減資を行うことを決め、来月末に実施するということです。
大幅な減資の目的について、JTBは「新型コロナウイルスの感染拡大で旅行需要が大きく落ち込んだ影響で、悪化している財務基盤の健全化を図るためだ」
としています。
JTBは今年度1年間のグループ全体の業績について、経常損益が過去最大の1000億円の赤字となる見通しを公表していて、経営の立て直しに向けて、
国内外で合わせて6500人の社員を削減することや、国内に115ある店舗を統廃合で削減する計画を示しています。
企業は資本金が1億円以下になると中小企業とみなされ、税制上の優遇措置を受けられるため、今回の大幅な減資にはこうした措置を受けるねらいも
あると見られます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210223/k10012882051000.html

JTB 資本金を23億円余から1億円に大幅減資へ
大手旅行会社のJTBは、新型コロナウイルスの影響で業績が悪化する中、およそ23億円の資本金を1億円に減らす、大幅な減資を行うことがわかりました。
財務基盤の健全化をはかるとともに、税負担の軽減を受けるねらいもあると見られます。
JTBは今月12日に開かれた株主総会で、23億400万円の資本金を1億円に減らす減資を行うことを決め、来月末に実施するということです。
大幅な減資の目的について、JTBは「新型コロナウイルスの感染拡大で旅行需要が大きく落ち込んだ影響で、悪化している財務基盤の健全化を図るためだ」
としています。
JTBは今年度1年間のグループ全体の業績について、経常損益が過去最大の1000億円の赤字となる見通しを公表していて、経営の立て直しに向けて、
国内外で合わせて6500人の社員を削減することや、国内に115ある店舗を統廃合で削減する計画を示しています。
企業は資本金が1億円以下になると中小企業とみなされ、税制上の優遇措置を受けられるため、今回の大幅な減資にはこうした措置を受けるねらいも
あると見られます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210223/k10012882051000.html
2: チオスリックス(SB-iPhone) [PR]2021/02/23(火) 22:24:44.05ID:qehHuzj/0
へー
3: クロマチウム(大阪府) [LU]2021/02/23(火) 22:24:49.73ID:3IlI5RNf0
Go toキャンペーンって、何だったの?
意味あったの?
意味あったの?
23: クトノモナス(東京都) [US]2021/02/23(火) 22:43:30.91ID:VUisPLJ/0
>>3
どこかしらに金隠して事業縮小するふりしといて何かインチキでも画策してんじゃないのかね
どこかしらに金隠して事業縮小するふりしといて何かインチキでも画策してんじゃないのかね
27: エルシミクロビウム(香川県) [US]2021/02/23(火) 22:47:27.20ID:DOySbH450
>>3
言うてもgotoトラベルは、各事業者の前年売り上げに応じて補助金額が決まる。どちらにせよ前年売り上げには全くとどかない支援金額だわな。
言うてもgotoトラベルは、各事業者の前年売り上げに応じて補助金額が決まる。どちらにせよ前年売り上げには全くとどかない支援金額だわな。
34: エルシミクロビウム(香川県) [US]2021/02/23(火) 22:55:06.73ID:DOySbH450
>>3
1兆円をこえるgotoトラベル予算も、いまだ8%くらいしか利用されてないし。まだまだこれからです。
旅行代理店に無くても、旅館やホテルに直接連絡すれば沢山gotoトラベルを利用できます。
夏がチャンスかな
1兆円をこえるgotoトラベル予算も、いまだ8%くらいしか利用されてないし。まだまだこれからです。
旅行代理店に無くても、旅館やホテルに直接連絡すれば沢山gotoトラベルを利用できます。
夏がチャンスかな
95: アルマティモナス(香川県) [US]2021/02/24(水) 00:51:06.93ID:Ab7Jy08D0
>>66
借金?言ってる意味がよくわかりませんが
国債を借金だと思ってるんですか?
国債も紙幣も、どちらも政府が刷る紙切れですよ。
どちらがどうこうって事はない、国債と現金は裏表ですよ。
借金?言ってる意味がよくわかりませんが
国債を借金だと思ってるんですか?
国債も紙幣も、どちらも政府が刷る紙切れですよ。
どちらがどうこうって事はない、国債と現金は裏表ですよ。
145: デスルファルクルス(SB-iPhone) [ニダ]2021/02/24(水) 04:33:20.04ID:+89SEgU00
>>66
これで経済回さないと、その子孫とやらも生まれないんすけどねwww
これで経済回さないと、その子孫とやらも生まれないんすけどねwww
200: アナエロリネア(香川県) [JP]2021/02/24(水) 13:13:50.53ID:lWIzffGo0
>>151
予算確保してんだから、繰り越すんじゃねーの?
もうやらないの? やるだろ
馬鹿って言うな!馬鹿
予算確保してんだから、繰り越すんじゃねーの?
もうやらないの? やるだろ
馬鹿って言うな!馬鹿
179: カウロバクター(神奈川県) [EU]2021/02/24(水) 08:18:15.62ID:vdzqQpct0
>>3
意味はあったと思うけど再度緊急事態宣言で延命処置になった
あと中抜きは多かっただろうな
意味はあったと思うけど再度緊急事態宣言で延命処置になった
あと中抜きは多かっただろうな
4: フランキア(東京都) [ニダ]2021/02/23(火) 22:25:08.90ID:8B0JG9Lp0
毎日新聞といいこの節税ブームになってんのか
国税庁がウォーミングアップを始めたな
国税庁がウォーミングアップを始めたな
5: フラボバクテリウム(大阪府) [GB]2021/02/23(火) 22:25:15.50ID:nhE4Sdin0
吉本と同じことしてるな
12: クロマチウム(愛知県) [US]2021/02/23(火) 22:31:31.50ID:JeRLgOi30
転落っていうか、この国は中小企業優遇ハンパないんだからどの企業だって中小企業になりたい。特に資本金で中小企業に分類してくれるなら、なおさら。
非上場企業なら中小企業にならない理由がない。
非上場企業なら中小企業にならない理由がない。
122: グリコミセス(東京都) [US]2021/02/24(水) 02:03:26.03ID:5PQuP8hj0
>>12
でも大企業ならではの利点があったからこそ今までそうして来たんでしょ
税制上不利な点を凌駕する利点は何なのか分からんけど
でも大企業ならではの利点があったからこそ今までそうして来たんでしょ
税制上不利な点を凌駕する利点は何なのか分からんけど
14: エルシミクロビウム(神奈川県) [RO]2021/02/23(火) 22:33:11.41ID:sTzoSjAg0
もう修学旅行とかの法人需要しかないだろ
46: アナエロプラズマ(神奈川県) [KR]2021/02/23(火) 23:11:19.70ID:wbbsvnwm0
>>14
これだよな
団体旅行だったら旅行保険とか色々やっときたいしリスク対策考えたら代理店挟んどきたい
個人だったら慣れない海外旅行以外だと必要ないわな
これだよな
団体旅行だったら旅行保険とか色々やっときたいしリスク対策考えたら代理店挟んどきたい
個人だったら慣れない海外旅行以外だと必要ないわな
53: デスルフォビブリオ(東京都) [ニダ]2021/02/23(火) 23:17:44.56ID:MS+9wHYo0
>>14
社員旅行なんかも無くなるだろうね
コロナ終息したから復活w!なんて大多数は嫌がる
社員旅行なんかも無くなるだろうね
コロナ終息したから復活w!なんて大多数は嫌がる
19: ホロファガ(静岡県) [EG]2021/02/23(火) 22:36:07.14ID:CoqteRxs0
そもそも旅行会社を通すと個人手配より安くなるシステムがおかしい
22: アクチノポリスポラ(茸) [ニダ]2021/02/23(火) 22:42:56.53ID:4aZkdCUE0
資本金が1億円以下の法人が享受できる主な税制優遇
1.繰越欠損金の損金算入割合が50%から100%に増える
2.法人事業税が外形標準課税から赤字だと課税されない形に変わる
3.年800万まで交際費が無条件で損金になる
4.年800万まで所得に対しては軽減税率が適用される
5.中小企業にだけ認められているまたは優遇されている投資減税や研究開発減税がある
JTBのような大企業なら特に1と2の恩恵が大きいだろう
1.繰越欠損金の損金算入割合が50%から100%に増える
2.法人事業税が外形標準課税から赤字だと課税されない形に変わる
3.年800万まで交際費が無条件で損金になる
4.年800万まで所得に対しては軽減税率が適用される
5.中小企業にだけ認められているまたは優遇されている投資減税や研究開発減税がある
JTBのような大企業なら特に1と2の恩恵が大きいだろう
40: シュードノカルディア(千葉県) [BR]2021/02/23(火) 23:03:45.46ID:NlWbwn4e0
>>22
へぇー、なるほど。
ちなみに何学部でそういうこと学ぶの?商学部?経営学部?
へぇー、なるほど。
ちなみに何学部でそういうこと学ぶの?商学部?経営学部?
158: パルヴルアーキュラ(東京都) [ヌコ]2021/02/24(水) 06:45:30.71ID:vtO2A3Lt0
>>22
・貸倒引当金の損金算入
・1個30万未満、トータル300万未満まで固定資産を即時償却できる(この規模だとあまり関係ないけど)
・繰越欠損金の話だと所得控除限度額が増えるから税効果会計上繰延税金資産に計上できる可能性が高い
この辺も追加で
・貸倒引当金の損金算入
・1個30万未満、トータル300万未満まで固定資産を即時償却できる(この規模だとあまり関係ないけど)
・繰越欠損金の話だと所得控除限度額が増えるから税効果会計上繰延税金資産に計上できる可能性が高い
この辺も追加で
28: テルムス(香川県) [GB]2021/02/23(火) 22:50:13.83ID:3kx0CzWl0
資本金が大きいことのメリットって何?
37: テルモデスルフォバクテリウム(山口県) [ニダ]2021/02/23(火) 22:56:32.51ID:oHnKD3280
コロナあんまり関係なくね?
航空券→スカイスキャナなどアプリで
ツアー→HISなどネットで
宿→bookingコム、楽天トラベルなど
アクティビティ→アソビューなど
JTB入り込む余地あるか?
航空券→スカイスキャナなどアプリで
ツアー→HISなどネットで
宿→bookingコム、楽天トラベルなど
アクティビティ→アソビューなど
JTB入り込む余地あるか?
43: テルモミクロビウム(埼玉県) [DE]2021/02/23(火) 23:08:17.29ID:b3foYEGR0
>>37
ネットでるるぶとか使わん?
うちはネットでJTBとじゃらんで探すことがおおい
ネットでるるぶとか使わん?
うちはネットでJTBとじゃらんで探すことがおおい
38: ヒドロゲノフィルス(愛知県) [FI]2021/02/23(火) 22:56:35.34ID:by9nDCSp0
シャープと同じ中小企業か
83: クロオコックス(ジパング) [ニダ]2021/02/24(水) 00:05:04.94ID:y/+iA+s20
>>38
シャープは当時批判されすぎて断念した
シャープ「中小企業化」断念 資本金、5億円に変更
2015.5.13 10:17
https://www.sankei.com/smp/economy/news/150513/ecn1505130023-s.html
ここ最近だと毎日新聞が減資で中小企業化した
毎日新聞とJCBはもっと叩かれるべき
シャープは当時批判されすぎて断念した
シャープ「中小企業化」断念 資本金、5億円に変更
2015.5.13 10:17
https://www.sankei.com/smp/economy/news/150513/ecn1505130023-s.html
ここ最近だと毎日新聞が減資で中小企業化した
毎日新聞とJCBはもっと叩かれるべき
88: アルマティモナス(神奈川県) [ニダ]2021/02/24(水) 00:31:38.32ID:THwY0R4f0
>>83
毎日新聞はもはや大企業とは言えないと思うし復活の可能性もなし
JCBは関係なし
毎日新聞はもはや大企業とは言えないと思うし復活の可能性もなし
JCBは関係なし
50: デスルフォバクター(東京都) [HU]2021/02/23(火) 23:15:13.94ID:cVilg4Yg0
国が援助しろよ。個人の飲食店に月に180万も与えるくらいなら。
54: シネルギステス(熊本県) [ヌコ]2021/02/23(火) 23:19:47.28ID:Vn0QiS5f0
JTBが中小企業になる日が来るなんて…
ほんの少し前までインバウンドで業績良く、就職したい企業ランキングでも1位取ったりするような超人気企業だったのに
マジで一寸先は闇
ほんの少し前までインバウンドで業績良く、就職したい企業ランキングでも1位取ったりするような超人気企業だったのに
マジで一寸先は闇
135: コリネバクテリウム(北海道) [US]2021/02/24(水) 03:51:58.55ID:1OnKKxZA0
>>54
ところがこの有様でもまだ文系人気ランキングベスト10には入ってるんだよ
全く謎
KNTとか日本旅行なんかだだ下がりなのに
HISなんざ一桁から五十位とかそんなだったかな
新卒募集しないつってんのになぜかランクイン
ところがこの有様でもまだ文系人気ランキングベスト10には入ってるんだよ
全く謎
KNTとか日本旅行なんかだだ下がりなのに
HISなんざ一桁から五十位とかそんなだったかな
新卒募集しないつってんのになぜかランクイン
55: 放線菌(大阪府) [US]2021/02/23(火) 23:20:59.66ID:Hb6LD4PE0
たしか負債が200億超えてたら大会社みなしが
あるんじゃなかったっけ?
あるんじゃなかったっけ?
148: テルモミクロビウム(東京都) [NZ]2021/02/24(水) 04:56:07.82ID:UFDl16RM0
>>55
それは会社法における大会社の定義(の1つ)
税法上のものとはまた別
それは会社法における大会社の定義(の1つ)
税法上のものとはまた別
61: リゾビウム(茸) [ニダ]2021/02/23(火) 23:31:36.03ID:PPb4cJs50
国家公務員のワイ最強だったなw
202: エルシミクロビウム(大阪府) [CO]2021/02/24(水) 13:30:54.86ID:QSOc2xBp0
>>61
ホントにそう思ってるなら東大から官僚が減ったりしないのだが
俺の知ってる上級公務員で楽そうなやつなんざ一人も知らん
ホントにそう思ってるなら東大から官僚が減ったりしないのだが
俺の知ってる上級公務員で楽そうなやつなんざ一人も知らん
68: クロロフレクサス(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/23(火) 23:42:52.93ID:BDEEI4Mc0
今後観光戻ってきたらどうなんだろ
70: イグナヴィバクテリウム(埼玉県) [GB]2021/02/23(火) 23:44:53.33ID:HNZ76xJB0
>>68
そうやって企業の収益体質が強化されてく
それがゾンビ企業を甘やかすなってことなんだろうけど
そうやって企業の収益体質が強化されてく
それがゾンビ企業を甘やかすなってことなんだろうけど
72: テルムス(香川県) [GB]2021/02/23(火) 23:46:17.63ID:3kx0CzWl0
>>68
それはもう全部ネットの旅行代理店に持っていかれるだろう
店舗型の代理店なんてのは生命保険や損保なども全部ネットに持っていかれてるからな
それはもう全部ネットの旅行代理店に持っていかれるだろう
店舗型の代理店なんてのは生命保険や損保なども全部ネットに持っていかれてるからな
75: イグナヴィバクテリウム(埼玉県) [GB]2021/02/23(火) 23:49:08.99ID:HNZ76xJB0
>>72
保険の窓口みたいなのは増えてるような
なんか他業種が代理店兼ねるみたいなのも出てきたるし
保険の窓口みたいなのは増えてるような
なんか他業種が代理店兼ねるみたいなのも出てきたるし
79: フィシスファエラ(福井県) [CN]2021/02/23(火) 23:55:58.22ID:nUKosLKx0
よく分からんけど、資本金て自由に設定できるんなら、少なくしておいた方が得じゃん?
資本金高くする意味あんの?
資本金高くする意味あんの?
196: カルディセリクム(熊本県) [ニダ]2021/02/24(水) 12:27:08.88ID:mMdHrPbt0
>>79
資本金の高さは信用度の高さ
融資を受けるときにどれぐらいの額まで借りれるかは資本金を元に決まるし、投資家が投資先を決めるときの指標の一つに資本金もあるから
資本金は多いにこしたことはない
資本金の高さは信用度の高さ
融資を受けるときにどれぐらいの額まで借りれるかは資本金を元に決まるし、投資家が投資先を決めるときの指標の一つに資本金もあるから
資本金は多いにこしたことはない
94: ネンジュモ(SB-Android) [JP]2021/02/24(水) 00:47:08.09ID:gBYyyyhk0
就職人気企業が倒産寸前でメシがうまい!
107: デスルフロモナス(大阪府) [MX]2021/02/24(水) 01:16:42.43ID:EOGeyVbv0
いやインバウンドとか日本に来て何するんだ?
ドラッグストアは見切り付けて凄い勢いで閉店してるぞ。
日本に来る中国人って買い物しかしないだろ?
ドラッグストアは見切り付けて凄い勢いで閉店してるぞ。
日本に来る中国人って買い物しかしないだろ?
109: デスルフロモナス(大阪府) [MX]2021/02/24(水) 01:23:47.86ID:EOGeyVbv0
もう見切り付けて会社閉じたらいいのに
この先何年間、インバウンドインバウンド言うつもりなんだ?
もう需要一巡して厳選の段階に入ってる
日本にリピーターは付かない
騙すような事やった報いだろ
この先何年間、インバウンドインバウンド言うつもりなんだ?
もう需要一巡して厳選の段階に入ってる
日本にリピーターは付かない
騙すような事やった報いだろ
110: テルモデスルフォバクテリウム(埼玉県) [IT]2021/02/24(水) 01:26:30.86ID:8nIuGJHj0
そもそも楽トラやらじゃらんとかに勝てる要素があったんか
124: アナエロリネア(香川県) [GB]2021/02/24(水) 02:11:14.27ID:E3Z6ZbHq0
行きたいところへ ルックワールド
世界を見るのよ ルックワールド
世界を見るのよ ルックワールド
129: ビブリオ(愛知県) [ニダ]2021/02/24(水) 02:32:29.61ID:fT6+2KF10
JTBに勤めてる友だちは大丈夫だろうか
まあ知らんけど
まあ知らんけど
156: デスルフォバクター(東京都) [EU]2021/02/24(水) 06:35:42.61ID:fX0EKHGk0
昔から思ってたけど、旅行代理店って使う意味あるの?
自分で適当にできるじゃん。
自分で適当にできるじゃん。
185: アナエロプラズマ(SB-iPhone) [US]2021/02/24(水) 08:48:12.53ID:V7ww+YeV0
>>156
丸投げしたい人もいるよ。ジジババなんか特に。
あと英語が通じない国だと自分でやる気しない。
英語すら怪しいのに。
丸投げしたい人もいるよ。ジジババなんか特に。
あと英語が通じない国だと自分でやる気しない。
英語すら怪しいのに。
195: ニトロスピラ(山口県) [ニダ]2021/02/24(水) 11:26:57.53ID:4f/A1ctz0
>>156
50代以上の会社とか町内会だとかネット使ってる人が皆無な老人グループ結構ある
50代以上の会社とか町内会だとかネット使ってる人が皆無な老人グループ結構ある
160: リケッチア(茸) [US]2021/02/24(水) 07:17:14.77ID:ygg3Hv100
そんな簡単に減資なんてできるの?税制上
165: パルヴルアーキュラ(東京都) [ヌコ]2021/02/24(水) 07:39:21.10ID:vtO2A3Lt0
>>160
同族会社の行為計算否認(法人税法132条1項)かね
ただ税制上のメリットが考えられるとはいえ、コロナ禍での収益悪化を理由とした減資を租税回避として否認することはまず無理だと思う
同族会社の行為計算否認(法人税法132条1項)かね
ただ税制上のメリットが考えられるとはいえ、コロナ禍での収益悪化を理由とした減資を租税回避として否認することはまず無理だと思う
167: パルヴルアーキュラ(東京都) [ヌコ]2021/02/24(水) 07:50:14.88ID:vtO2A3Lt0
>>165
訂正
同族会社の行為計算否認規定は使えないね
株主が散らばってる
https://matsunosuke.jp/jtb-stock-price/
だから今回の場合は根拠法なしだね
訂正
同族会社の行為計算否認規定は使えないね
株主が散らばってる
https://matsunosuke.jp/jtb-stock-price/
だから今回の場合は根拠法なしだね
168: ヒドロゲノフィルス(庭) [HK]2021/02/24(水) 07:52:12.00ID:4dQ8Kr710
買うなら今だな!
183: カルディセリクム(東京都) [FR]2021/02/24(水) 08:31:38.54ID:goiU5xlu0
1/4整理か やっぱ危機っていったらこのぐらいの数字欲しいよな
1割とかの雑魚ばっか
1割とかの雑魚ばっか
189: レンティスファエラ(大阪府) [US]2021/02/24(水) 09:14:25.05ID:xQpzdJtf0
宿泊付きプランはよく利用させてもらってるわ
JTB潰れても他にするだけだが
JTB潰れても他にするだけだが
194: ニトロスピラ(山口県) [ニダ]2021/02/24(水) 11:25:47.22ID:4f/A1ctz0
>>189
そこ超重要でJTBじゃないと出来ないことがないんだよな
旅行系の予約はオンラインサイトやアプリのほうが安いし楽だし
そこ超重要でJTBじゃないと出来ないことがないんだよな
旅行系の予約はオンラインサイトやアプリのほうが安いし楽だし
191: ヴィクティヴァリス(埼玉県) [US]2021/02/24(水) 09:56:42.87ID:Ucg1ksrK0
1億に減資ってシャープがやろうとして大顰蹙かった方法じゃん
192: テルモミクロビウム(埼玉県) [US]2021/02/24(水) 10:07:09.75ID:8KUcQsYt0
>>191
ここの株主日本交通公社・鉄道会社・航空会社だから問題なく出来るだろ
第三セクターのような会社だからね
ここの株主日本交通公社・鉄道会社・航空会社だから問題なく出来るだろ
第三セクターのような会社だからね