1アシドバクテリウム(岐阜県) [US]2021/02/22(月) 01:51:26.19ID:L7XjPWEP0
https://p2ptk.org/copyright/3273
窓口の警官とのやり取りをライブストリーミングで配信しようとしたところ、その警官は音楽をかけ始めた。2月5日、活動家とビバリーヒルズ警察とのやり取りの最中、サブライムの「サンテリア」が再生された。その警官は水晶玉を持ってはいなかったのだろうが、著作権フィルターには随分と詳しかったようだ。
撮影を察知した警官が爆音で音楽を再生し始めた理由はお察しのとおりだ。警官はInstagramの過剰な著作権フィルターに音楽を検出させようとしたのだろう。Instagramの著作権フィルターは、実際のコンテンツの内容ではなく、BGMを検出してストリーミングを停止してしまう。このような仕組みは決して珍しいものではない。残念ながら、著作権フィルターの仕組みは悪用されやすいのだ。
一般に、著作権フィルターは映像コンテンツよりも音声コンテンツに敏感に反応する。この過敏さが、オンラインでの音楽の演奏や議論、レビューを難しくしている。これは完全に仕組みの問題である。映像全編とオーディオ素材の一部分だけを照合して一致をフィルターに検出させるのは非常に容易だ。さらに、フィルターは単にビデオファイルの数秒間にオーディオファイルが含まれているかどうかだけをチェックしている可能性もある。
いずれにしても、見られたくないビデオストリーミングをシャットダウンさせるためには音楽を再生すればいい、ということになる(あるいは、ディズニー映画を再生したディスプレイを持ち歩くのに比べたら、音楽を再生するほうが容易である)。
裏を返せば、ミュージシャンが所有者のいない音楽を演奏できるようにするフィルターがいかに難しいかということでもある。たとえば、クラシック音楽家がパブリックドメインの音楽を演奏している様子を撮影するとしよう。PDの楽曲は著作権で保護されていないので誰にでも演奏できる。だが著作権フィルターは、さまざまなコンテンツとの一致を検出する。大手権利者やテクノロジー企業が、パブリックドメイン楽曲の演奏をサンプルとしてシステムに大量に投入しているためだ。ビデオ内で誰がその曲を演奏しているのかは判断されず、音声だけに基づいて一致しているかどうかが判定される。その結果、適法なはずの素材の利用がインターネットから消されてしまうのだ。

https://p2ptk.org/copyright/3273
窓口の警官とのやり取りをライブストリーミングで配信しようとしたところ、その警官は音楽をかけ始めた。2月5日、活動家とビバリーヒルズ警察とのやり取りの最中、サブライムの「サンテリア」が再生された。その警官は水晶玉を持ってはいなかったのだろうが、著作権フィルターには随分と詳しかったようだ。
撮影を察知した警官が爆音で音楽を再生し始めた理由はお察しのとおりだ。警官はInstagramの過剰な著作権フィルターに音楽を検出させようとしたのだろう。Instagramの著作権フィルターは、実際のコンテンツの内容ではなく、BGMを検出してストリーミングを停止してしまう。このような仕組みは決して珍しいものではない。残念ながら、著作権フィルターの仕組みは悪用されやすいのだ。
一般に、著作権フィルターは映像コンテンツよりも音声コンテンツに敏感に反応する。この過敏さが、オンラインでの音楽の演奏や議論、レビューを難しくしている。これは完全に仕組みの問題である。映像全編とオーディオ素材の一部分だけを照合して一致をフィルターに検出させるのは非常に容易だ。さらに、フィルターは単にビデオファイルの数秒間にオーディオファイルが含まれているかどうかだけをチェックしている可能性もある。
いずれにしても、見られたくないビデオストリーミングをシャットダウンさせるためには音楽を再生すればいい、ということになる(あるいは、ディズニー映画を再生したディスプレイを持ち歩くのに比べたら、音楽を再生するほうが容易である)。
裏を返せば、ミュージシャンが所有者のいない音楽を演奏できるようにするフィルターがいかに難しいかということでもある。たとえば、クラシック音楽家がパブリックドメインの音楽を演奏している様子を撮影するとしよう。PDの楽曲は著作権で保護されていないので誰にでも演奏できる。だが著作権フィルターは、さまざまなコンテンツとの一致を検出する。大手権利者やテクノロジー企業が、パブリックドメイン楽曲の演奏をサンプルとしてシステムに大量に投入しているためだ。ビデオ内で誰がその曲を演奏しているのかは判断されず、音声だけに基づいて一致しているかどうかが判定される。その結果、適法なはずの素材の利用がインターネットから消されてしまうのだ。
2: アシドバクテリウム(岐阜県) [US]2021/02/22(月) 01:51:34.44ID:L7XjPWEP0?PLT(12060)
もう1つの問題は、他人に楽曲の利用を許可していたり、自由に利用できる楽曲を使ったコンテンツが複数存在している場合である。同一の素材を用いた別の作品が著作権フィルターのデータベースに先に登録されている場合、後に投稿された作品は先に登録されていた作品との一致が検出される。その場合、楽曲のすべての権利を持っている人の方が削除・ブロックされたり、収入を失うことにもなりうるのだ。これは極めて深刻な問題である。我々が「コンテンツID」(YouTubeの著作権フィルター)のホワイトペーパーをまとめる過程でも、こうしたトラブルに直面した人々から、この問題を強調してほしいという要望を受け取っている。
著作権フィルターが音楽に過剰に反応することもあって、オンラインの音楽議論で生計を立てるのは極めて難しい。コンテンツIDに引っかからないように音楽クリップをコンテンツに盛り込むことの困難さが、YouTubeの音楽批評コンテンツの少なさを説明している。このことはYouTubeクリエイターの間ではいわば常識ともなっていて、ある人物は「これがあるから音楽関連のコンテンツは作らない」とさえ語っている。
音楽の批評、解説、教育は、全てフェアユースによって法的に保護されている。議論の対象の一部分を用いて自らの主張を説明することは、有意義なコミュニケーションであるはずだ。さらに、法律は音楽が他の分野よりもフェアユースの立証が難しいとしているわけではない。だが、著作権フィルターはそのようには機能していないのだ

もう1つの問題は、他人に楽曲の利用を許可していたり、自由に利用できる楽曲を使ったコンテンツが複数存在している場合である。同一の素材を用いた別の作品が著作権フィルターのデータベースに先に登録されている場合、後に投稿された作品は先に登録されていた作品との一致が検出される。その場合、楽曲のすべての権利を持っている人の方が削除・ブロックされたり、収入を失うことにもなりうるのだ。これは極めて深刻な問題である。我々が「コンテンツID」(YouTubeの著作権フィルター)のホワイトペーパーをまとめる過程でも、こうしたトラブルに直面した人々から、この問題を強調してほしいという要望を受け取っている。
著作権フィルターが音楽に過剰に反応することもあって、オンラインの音楽議論で生計を立てるのは極めて難しい。コンテンツIDに引っかからないように音楽クリップをコンテンツに盛り込むことの困難さが、YouTubeの音楽批評コンテンツの少なさを説明している。このことはYouTubeクリエイターの間ではいわば常識ともなっていて、ある人物は「これがあるから音楽関連のコンテンツは作らない」とさえ語っている。
音楽の批評、解説、教育は、全てフェアユースによって法的に保護されている。議論の対象の一部分を用いて自らの主張を説明することは、有意義なコミュニケーションであるはずだ。さらに、法律は音楽が他の分野よりもフェアユースの立証が難しいとしているわけではない。だが、著作権フィルターはそのようには機能していないのだ
3: プニセイコックス(茸) [ZW]2021/02/22(月) 01:52:36.48ID:myu7lOGZ0
上手いなw
4: アシドチオバチルス(長崎県) [JP]2021/02/22(月) 01:53:24.24ID:aRL3LWWy0
頭いいな
7: エントモプラズマ(東京都) [US]2021/02/22(月) 01:55:43.70ID:RrflGVzq0
婦人警官が御開帳したら良いだろ
26: ジアンゲラ(鳥取県) [US]2021/02/22(月) 02:03:26.99ID:JKZEMmgN0
>>7
向こうはモザイクとかないもろだし文化だぞ
しかも婦警ってことはロリではないからクッパクッパのグッチョクチョに決まってらあ
向こうはモザイクとかないもろだし文化だぞ
しかも婦警ってことはロリではないからクッパクッパのグッチョクチョに決まってらあ
62: アカントプレウリバクター(神奈川県) [US]2021/02/22(月) 03:11:08.05ID:Oc3pFvDh0
>>51
(声出しながらならバレないナリ!)
「あああああああああああああ!ぶりぶり(以下略」
流石弁護士
(声出しながらならバレないナリ!)
「あああああああああああああ!ぶりぶり(以下略」
流石弁護士
10: ビブリオ(茸) [ニダ]2021/02/22(月) 01:57:02.45ID:SqUJnH1k0
AIまでいかなくても曲の波長を数値化させて認識するのはツベでもやってるんだよな。
104: スピロケータ(長野県) [US]2021/02/22(月) 07:51:53.53ID:EJdObu610
>>10
曲の波長を認識て。
ただパターン認識と過去の著作権違反申請データを参照して、省いてるだけでしょ。同じサンプルループ使った曲の誤爆も多いし。
曲の波長を認識て。
ただパターン認識と過去の著作権違反申請データを参照して、省いてるだけでしょ。同じサンプルループ使った曲の誤爆も多いし。
172: シネココックス(茸) [BE]2021/02/23(火) 01:19:41.97ID:aTrp7G4r0
>>104
まだ完璧に全自動というわけでないよ。当然ミスもあるから、申し立てると人為的なチェックもはいる。
まあ、曲の波長を数値化して酷似しているものを抽出するだけなら制度もかなり高いし効率なら凄まじくいい。
まだ完璧に全自動というわけでないよ。当然ミスもあるから、申し立てると人為的なチェックもはいる。
まあ、曲の波長を数値化して酷似しているものを抽出するだけなら制度もかなり高いし効率なら凄まじくいい。
12: プニセイコックス(茸) [ZW]2021/02/22(月) 01:58:04.39ID:myu7lOGZ0
YouTuber相手でも同じ手使えるのかね
40: イグナヴィバクテリウム(東京都) [US]2021/02/22(月) 02:25:14.80ID:+ldtG4zS0
>>12
糖質系youtuberの岩間がいつものお散歩配信してたところに背後から大音量で曲流し続けるストーカーに付きまとわれて動画が著作権違反で削除された
糖質系youtuberの岩間がいつものお散歩配信してたところに背後から大音量で曲流し続けるストーカーに付きまとわれて動画が著作権違反で削除された
14: イグナヴィバクテリウム(千葉県) [US]2021/02/22(月) 01:58:42.28ID:kHmST1w90
この警官の所に著作権者が請求にくるの?
15: アシドバクテリウム(岐阜県) [US]2021/02/22(月) 01:58:48.37ID:L7XjPWEP0
音程変えて配信すれば回避率が上がるぞ
16: ミクソコックス(兵庫県) [US]2021/02/22(月) 01:58:56.92ID:rgiYQTA50
某鼠「やぁ!逮捕に来たよ!」
18: テルモトガ(静岡県) [US]2021/02/22(月) 01:59:25.31ID:8c3M6inX0
その曲を話相手に聴かせること自体が著作権侵害してないか?
19: デスルフォバクター(茸) [US]2021/02/22(月) 02:00:08.77ID:PCDh/ihk0
撮られてることに気付いたら
ウイグルはジェノサイドされてる連呼すれば消されるよ
ウイグルはジェノサイドされてる連呼すれば消されるよ
23: アカントプレウリバクター(大阪府) [CN]2021/02/22(月) 02:01:43.78ID:cbDlmAPu0
なんてかんでも写真撮ったり録画するバカってなんなの
27: ジオビブリオ(福岡県) [CN]2021/02/22(月) 02:06:55.21ID:4f4IAb4b0
音だけ消せば意味がなくなるから、脱ぐしかなくね?
39: テルモリトバクター(東京都) [TR]2021/02/22(月) 02:23:29.09ID:HC3MUPOv0
ミッキーの画像出してれば映像BANされるな
48: コルディイモナス(SB-iPhone) [ニダ]2021/02/22(月) 02:44:22.38ID:Rh/hiCsO0
>>39
パトカーからit’s a small world流れてたらどんな凶悪犯も笑うだろうなw
パトカーからit’s a small world流れてたらどんな凶悪犯も笑うだろうなw
41: ニトロソモナス(東京都) [ヌコ]2021/02/22(月) 02:32:32.95ID:SONPCkE60
日本だったら誰の曲?
120: ネンジュモ(東京都) [CO]2021/02/22(月) 08:37:30.91ID:Lx0LF1O90
>>44
水樹奈々は大体アウトだな
シンフォギアのパチンコ動画は水樹奈々の時だけ神経質になってミュートしてる
水樹奈々は大体アウトだな
シンフォギアのパチンコ動画は水樹奈々の時だけ神経質になってミュートしてる
58: グリコミセス(栃木県) [ニダ]2021/02/22(月) 03:01:15.80ID:+ixw/XSU0
賢い
59: スフィンゴモナス(光) [DE]2021/02/22(月) 03:05:41.73ID:QZJLkqgk0
賢いな
69: ロドスピリルム(静岡県) [ニダ]2021/02/22(月) 03:23:06.93ID:GFLRcPl30
公務員に肖像権ないだろ
公務中に音楽再生に正当な理由ない
公務中に音楽再生に正当な理由ない
76: クロロフレクサス(茸) [US]2021/02/22(月) 04:05:46.13ID:NndXF38L0
こうして中国のなんでもありアプリに人が動いていくんだろうな
77: アルテロモナス(光) [US]2021/02/22(月) 04:43:04.21ID:0T+lsqri0
日本でやったらJASRACは警察へ請求するのか
84: バチルス(石川県) [US]2021/02/22(月) 05:11:28.43ID:Z/NmjX3a0
字幕にされたらどうするの
101: シトファーガ(富山県) [EU]2021/02/22(月) 07:45:50.58ID:4CvVrHQ50
窓口のやり取りくらい公開されてもいいじゃん
何をそんなに隠しておきたいの
何をそんなに隠しておきたいの
108: ディクチオグロムス(兵庫県) [US]2021/02/22(月) 08:04:05.12ID:MhdQ2p8N0
昔テレビで紳助が女絡みの話を暴露されそうになってオ○コ、チ○コって連呼してたな
ピー音入って放送は免れてたわ
ピー音入って放送は免れてたわ
137: テルムス(大阪府) [IN]2021/02/22(月) 10:58:04.82ID:bo9Mlxsy0
clubhouseだったら中国共産党批判とかしたらすぐ停止されそう
160: デスルファルクルス(群馬県) [ニダ]2021/02/22(月) 14:57:54.23ID:CX5B4pR70
>>137
チベットかウイグルの話したら即座にBANされたって誰か言ってた
チベットかウイグルの話したら即座にBANされたって誰か言ってた
158: ニトロソモナス(東京都) [KR]2021/02/22(月) 14:41:17.91ID:POQ6rcnT0
エディーマーフィーみたいなコップがやってそうw
163: ヘルペトシフォン(東京都) [ニダ]2021/02/22(月) 16:38:02.98ID:72tSP9cl0
編集でその曲だけ消すって技術でできないの?
180: ハロアナエロビウム(岩手県) [US]2021/02/23(火) 08:57:05.32ID:4GSD2c4k0
ジャスラックって傲慢だよな
やっぱNHKと一緒で権力を脅かす勢力がいないとああなるんだろう
やっぱNHKと一緒で権力を脅かす勢力がいないとああなるんだろう