1レジオネラ(茸) [US]2021/02/22(月) 18:45:02.03ID:wBn8Z7vW0
見捨てない? 優遇されすぎ? 日本ハム・斎藤佑樹は本当に復活できるのか?
2月12日、日本ハムの栗山英樹監督(59)が沖縄・国頭村の二軍キャンプを初めて視察。右肘靱帯断裂から復活を目指す斎藤佑樹投手(32)のブルペン投球を見終わった後、「本当によかったなあ。『どうしちゃったんだ、佑樹』っていうくらい。ああいう表情で野球やっているのを見ると、涙が出ちゃう」と絶賛した。
「今にも泣きそうな表情でコメントしていましたね。ただ、キャンプやオープン戦の時期に最も輝きを放つ斎藤を、栗山監督が『見捨ててないぞ』と褒めそやすのは日ハムの“風物詩”ですから(笑)」(番記者)
2019年はオープン戦から打者の手元で動くボールを駆使した投球が好調で「勝負できる!」と激励するも、監督肝入りのショートスターターや第二先発などに回されて未勝利。20年は「泥まみれになって野球をやる時。佑樹なら何か見つけられるはず」とハッパをかけたが、プロ入り初の一軍登板なしに終わった。
「いざシーズンが始まれば、ほとんど戦力として扱わないのがお決まりのパターンです」(前出・番記者)
そして引退も囁かれた昨オフ、350万円減の年俸1250万円(推定)で契約更改した斎藤。果たして投げられる状態なのか。
周囲からは反発の声も上がるが……
「右肘の靱帯が半分ほど切れている状態で、早期復活に向けて手術を回避し、『保存療法』を選択。本人は『つながりかけていて、靱帯としての機能を果たし始めている』と手応えを感じている。とはいえ、ブルペン投球も傾斜を使ってのキャッチボール程度。球速は100〜110キロ程度ですし、試合で投げるには程遠い」(スポーツ紙デスク)
キャンプ初日にはブルペンに一番乗りする意気込みを見せ、連日200球に及ぶ投げ込みを続ける斎藤。だが、周囲の目は冷ややかで、「チームメイトからも『あれがプロの球か』とか『もっといい球を投げていた投手がクビになっているのに、優遇されすぎですよ』と、さすがに反発の声が上がり始めています」(同前)。
そんな斎藤を木田優夫二軍総合コーチ兼投手コーチ(52)は「超回復。順調に来ている」とフォローするが、前出の番記者はこう語る。
「実際、本人と球団は今年はリハビリに充てる期間にして、来年の完全復活を目指す“2年計画”を描いているようです。ただ、成就するかは庇護者である栗山監督次第。もう就任10年目ですし、成績が低迷すれば師弟ともにチームを去ることになるでしょう。秋頃に首筋が寒くなれば、パフォーマンス好きの監督のこと、楽天戦で田中将大にぶつけて“花道”を飾らせる可能性も大いにあります」
マー君との対決で往時の“王子”に戻ってほしい。
(「週刊文春」編集部/週刊文春 2021年2月25日号)
https://news.infoseek.co.jp/article/bunshun_43540/

見捨てない? 優遇されすぎ? 日本ハム・斎藤佑樹は本当に復活できるのか?
2月12日、日本ハムの栗山英樹監督(59)が沖縄・国頭村の二軍キャンプを初めて視察。右肘靱帯断裂から復活を目指す斎藤佑樹投手(32)のブルペン投球を見終わった後、「本当によかったなあ。『どうしちゃったんだ、佑樹』っていうくらい。ああいう表情で野球やっているのを見ると、涙が出ちゃう」と絶賛した。
「今にも泣きそうな表情でコメントしていましたね。ただ、キャンプやオープン戦の時期に最も輝きを放つ斎藤を、栗山監督が『見捨ててないぞ』と褒めそやすのは日ハムの“風物詩”ですから(笑)」(番記者)
2019年はオープン戦から打者の手元で動くボールを駆使した投球が好調で「勝負できる!」と激励するも、監督肝入りのショートスターターや第二先発などに回されて未勝利。20年は「泥まみれになって野球をやる時。佑樹なら何か見つけられるはず」とハッパをかけたが、プロ入り初の一軍登板なしに終わった。
「いざシーズンが始まれば、ほとんど戦力として扱わないのがお決まりのパターンです」(前出・番記者)
そして引退も囁かれた昨オフ、350万円減の年俸1250万円(推定)で契約更改した斎藤。果たして投げられる状態なのか。
周囲からは反発の声も上がるが……
「右肘の靱帯が半分ほど切れている状態で、早期復活に向けて手術を回避し、『保存療法』を選択。本人は『つながりかけていて、靱帯としての機能を果たし始めている』と手応えを感じている。とはいえ、ブルペン投球も傾斜を使ってのキャッチボール程度。球速は100〜110キロ程度ですし、試合で投げるには程遠い」(スポーツ紙デスク)
キャンプ初日にはブルペンに一番乗りする意気込みを見せ、連日200球に及ぶ投げ込みを続ける斎藤。だが、周囲の目は冷ややかで、「チームメイトからも『あれがプロの球か』とか『もっといい球を投げていた投手がクビになっているのに、優遇されすぎですよ』と、さすがに反発の声が上がり始めています」(同前)。
そんな斎藤を木田優夫二軍総合コーチ兼投手コーチ(52)は「超回復。順調に来ている」とフォローするが、前出の番記者はこう語る。
「実際、本人と球団は今年はリハビリに充てる期間にして、来年の完全復活を目指す“2年計画”を描いているようです。ただ、成就するかは庇護者である栗山監督次第。もう就任10年目ですし、成績が低迷すれば師弟ともにチームを去ることになるでしょう。秋頃に首筋が寒くなれば、パフォーマンス好きの監督のこと、楽天戦で田中将大にぶつけて“花道”を飾らせる可能性も大いにあります」
マー君との対決で往時の“王子”に戻ってほしい。
(「週刊文春」編集部/週刊文春 2021年2月25日号)
https://news.infoseek.co.jp/article/bunshun_43540/
2: ミクロコックス(光) [ニダ]2021/02/22(月) 18:45:40.45ID:+3YWORvz0
サラマンダーよりはやーい
3: ゲマティモナス(山梨県) [US]2021/02/22(月) 18:46:31.10ID:TtLkJUJN0
対メジャー無敗の実力に震えろ
4: クロマチウム(東京都) [ニダ]2021/02/22(月) 18:47:38.51ID:HGk2tLR60
例年2月は本当に調子のいい男
5: ストレプトスポランギウム(茸) [US]2021/02/22(月) 18:47:42.65ID:vRj9yFLZ0
こら寝てるわ
深い関係なんだろうな
深い関係なんだろうな
6: グリコミセス(大阪府) [ニダ]2021/02/22(月) 18:47:52.82ID:x3h1Du610
いい加減誰かピシャリと言ってやれよ
本人もどんだけ鈍感なんだ
本人もどんだけ鈍感なんだ
12: リゾビウム(新日本) [ニダ]2021/02/22(月) 18:50:45.57ID:c8MaKk3h0
だいぶ来シーズンに向けて調整が進んでいるな
100km超とはさすがだな
チェンジアップか
100km超とはさすがだな
チェンジアップか
16: ヴィクティヴァリス(鳥取県) [US]2021/02/22(月) 18:51:58.92ID:lKBYIVun0
まだ1000万以上貰えるとかちょっと…
21: レンティスファエラ(大阪府) [US]2021/02/22(月) 18:53:37.32ID:Ouo6gGC80
プロ野球界のハルウララを信じろ
23: デロビブリオ(茸) [US]2021/02/22(月) 18:54:31.37ID:whqBsMbJ0
大リーグボール3号の誕生である。
34: ゲマティモナス(東京都) [NZ]2021/02/22(月) 18:58:31.00ID:eXt1Su8B0
おいおいパーマンよりおせぇじゃねぇかよw
40: マイコプラズマ(東京都) [US]2021/02/22(月) 19:00:58.90ID:6povGrxF0
100キロ超の剛速球
100キロ超の剛速球
100キロ超の剛速球
100キロ超の剛速球
100キロ超の剛速球
100キロ超の剛速球
100キロ超の剛速球
100キロ超の剛速球
100キロ超の剛速球
100キロ超の剛速球
100キロ超の剛速球
41: ヘルペトシフォン(東京都) [IT]2021/02/22(月) 19:01:31.16ID:lf44lJSj0
マー君との今までの収入の差どれくらいなんだろ。
こっちが甲子園では勝ったんだよなw
こっちが甲子園では勝ったんだよなw
42: バクテロイデス(東京都) [US]2021/02/22(月) 19:02:03.71ID:Gh2ub4Vk0
7回を150km/hの剛速球投手が投げて
8回を斎藤佑樹の超遅球で誤魔化して
9回は160km/hの剛速球投手でズバーンと絞めれば
相手チームも幻惑して打てないだろ
8回を斎藤佑樹の超遅球で誤魔化して
9回は160km/hの剛速球投手でズバーンと絞めれば
相手チームも幻惑して打てないだろ
48: クラミジア(北海道) [US]2021/02/22(月) 19:05:30.69ID:ublUn/sY0
パフォーマンス好きの監督のこと、楽天戦で田中将大にぶつけて“花道”を飾らせる可能性も大いにあります
これはほんと止めてほしい。田中に失礼
これはほんと止めてほしい。田中に失礼
416: ネイッセリア(公衆電話) [ニダ]2021/02/23(火) 08:33:10.37ID:ibJ1f/vU0
>>48
9月18日楽天対日ハム
先発田中対斉藤
田中は打者一人を抑えて二番手へバトンを渡し
斉藤は打者十一人を抑えて二番手へバトンを渡す
9月18日楽天対日ハム
先発田中対斉藤
田中は打者一人を抑えて二番手へバトンを渡し
斉藤は打者十一人を抑えて二番手へバトンを渡す
50: ストレプトスポランギウム(東京都) [ニダ]2021/02/22(月) 19:09:37.05ID:1gcAPEnJ0
高校・大学では大活躍してたんでしょ?
これ日ハムがわるいってことなの?
これ日ハムがわるいってことなの?
61: コルディイモナス(北海道) [CN]2021/02/22(月) 19:11:24.01ID:goHZp3BY0
>>50
当時の早稲田のピッチャーがプロで活躍してないってことは
みんななんか変な癖付いたのかもな学生野球のうちに
当時の早稲田のピッチャーがプロで活躍してないってことは
みんななんか変な癖付いたのかもな学生野球のうちに
70: テルムス(東京都) [CN]2021/02/22(月) 19:14:26.41ID:wjrDn47Y0
>>61
練習が嫌いで日ハムで偉そうにあれこれ言ってまともに練習してなかったって聞いたな
プロとしてはもうそれだけでアウトだろ
練習が嫌いで日ハムで偉そうにあれこれ言ってまともに練習してなかったって聞いたな
プロとしてはもうそれだけでアウトだろ
342: カルディセリクム(庭) [RU]2021/02/22(月) 23:24:10.36ID:4IKfNKJ50
>>50
大学二年までは凄かったんだよマジで
一年から東京六大学では無双状態
誰が見ても早稲田の絶対的なエースで敵なしだった
ストレートはノビがあってスライダーも落差がエグかった
四年後のドラフトは争奪戦になってプロでも活躍するんだろうなと誰もが夢見たスター選手だった
二年の夏か秋に故障してからだな
そこから成績が急降下していった
四年秋には既にストレートのノビはなくなっていて実力ではドラ1レベルにはなかった
いいとこ2位くらいの選手になってたし、当時は早稲田同期の大石が人気を集めてたから1位指名はないんじゃないかという見方もあったくらい
ヤクルトが2位で獲るんじゃないかって話はあった
だからプロ入りの時点でもう壊れかけてたんだよこいつは
たらればになるけど、高卒でプロ入りして2〜3年くらい高校時代に酷使した肩肘の疲労を取りつつプロ用の体づくりをして、というステップを踏んでいたら
マー君ほどではないにしろプロでも表のローテ張れる投手になれていたんじゃないかなという気はする
それくらい大学二年までは素晴らしかった
大学二年までは凄かったんだよマジで
一年から東京六大学では無双状態
誰が見ても早稲田の絶対的なエースで敵なしだった
ストレートはノビがあってスライダーも落差がエグかった
四年後のドラフトは争奪戦になってプロでも活躍するんだろうなと誰もが夢見たスター選手だった
二年の夏か秋に故障してからだな
そこから成績が急降下していった
四年秋には既にストレートのノビはなくなっていて実力ではドラ1レベルにはなかった
いいとこ2位くらいの選手になってたし、当時は早稲田同期の大石が人気を集めてたから1位指名はないんじゃないかという見方もあったくらい
ヤクルトが2位で獲るんじゃないかって話はあった
だからプロ入りの時点でもう壊れかけてたんだよこいつは
たらればになるけど、高卒でプロ入りして2〜3年くらい高校時代に酷使した肩肘の疲労を取りつつプロ用の体づくりをして、というステップを踏んでいたら
マー君ほどではないにしろプロでも表のローテ張れる投手になれていたんじゃないかなという気はする
それくらい大学二年までは素晴らしかった
344: フィンブリイモナス(大阪府) [US]2021/02/22(月) 23:26:39.90ID:S4k74LZI0
>>342
一週間くらい前にテレビで高校時代のストレート1球だけ見たけど明らかに今より数段伸びがあったわ。
あれならマー君と互角に投げ合ったのもわかる。
一週間くらい前にテレビで高校時代のストレート1球だけ見たけど明らかに今より数段伸びがあったわ。
あれならマー君と互角に投げ合ったのもわかる。
353: カルディセリクム(庭) [RU]2021/02/22(月) 23:47:56.39ID:4IKfNKJ50
>>344
https://youtu.be/n0WIXQ_4lj8
これ大学一年だけど、ストレートも変化球もコントロールも全てハイレベルでまとまった好投手なんだよな
一年で、しかも一番盛り上がる春の早慶戦でこんなに堂々と自分の力を出せるのは紛れもなく逸材だわ
大学でも抜きん出た存在だったが故に酷使されてしまったのが不憫でならない
https://youtu.be/n0WIXQ_4lj8
これ大学一年だけど、ストレートも変化球もコントロールも全てハイレベルでまとまった好投手なんだよな
一年で、しかも一番盛り上がる春の早慶戦でこんなに堂々と自分の力を出せるのは紛れもなく逸材だわ
大学でも抜きん出た存在だったが故に酷使されてしまったのが不憫でならない
63: オセアノスピリルム(熊本県) [US]2021/02/22(月) 19:12:04.28ID:xq9wjPI30
一般道では超高速
64: テルモトガ(東京都) [US]2021/02/22(月) 19:12:13.36ID:CVwMmq5B0
田中はの年棒はドル
一方で斎藤は円払い
そもそも通貨が違うから
どっちが多くもらっているとか比較すること自体が無意味
一方で斎藤は円払い
そもそも通貨が違うから
どっちが多くもらっているとか比較すること自体が無意味
328: フソバクテリウム(千葉県) [TN]2021/02/22(月) 23:00:34.77ID:J/CyDMgq0
>>64
>田中はの年棒はドル
>一方で斎藤は円払い
>
>そもそも通貨が違うから
>どっちが多くもらっているとか比較すること自体が無意味
黒船来航以前の江戸時代の話?
>田中はの年棒はドル
>一方で斎藤は円払い
>
>そもそも通貨が違うから
>どっちが多くもらっているとか比較すること自体が無意味
黒船来航以前の江戸時代の話?
66: クロストリジウム(光) [KR]2021/02/22(月) 19:13:11.97ID:jzqiopBT0
契約金や年俸で3億円超、テレビやCMでの収入もあったろうし、タニマチから車やマンションも貰ってた。
父親は講演会で荒稼ぎして母親の出した本はベストセラー。
もう一生遊んで暮らせるだろ。好きにすればいいと思うよ。
父親は講演会で荒稼ぎして母親の出した本はベストセラー。
もう一生遊んで暮らせるだろ。好きにすればいいと思うよ。
74: アナエロプラズマ(ジパング) [US]2021/02/22(月) 19:15:10.50ID:yh1Hd9nI0
>>66
ちゃんと活躍すればその10倍になったのに欲がないなぁ
斎藤は聖人だったか
ちゃんと活躍すればその10倍になったのに欲がないなぁ
斎藤は聖人だったか
71: ディクチオグロムス(北海道) [US]2021/02/22(月) 19:14:28.51ID:5xz0j3Xx0
あんまり球遊びに詳しくないけど、100キロって対した球速んじゃないんじゃないのかな・・・
まぁどうでもいいけど
まぁどうでもいいけど
84: ヘルペトシフォン(SB-Android) [KR]2021/02/22(月) 19:17:58.30ID:ZfIn4/PV0
お前らスピードなんキロで投げられんの?自分は80キロ台
ちなみに打つほうも80キロ台じゃないと無理
斎藤スゲーわ
ちなみに打つほうも80キロ台じゃないと無理
斎藤スゲーわ
99: バチルス(石川県) [US]2021/02/22(月) 19:26:05.89ID:Z/NmjX3a0
>>84
多分今投げたらそんなものだろうな
打つのは120でもいける
でも実戦だと全然打てないだろうな
多分今投げたらそんなものだろうな
打つのは120でもいける
でも実戦だと全然打てないだろうな
105: スファエロバクター(北海道) [US]2021/02/22(月) 19:27:24.58ID:KcRFvzDe0
めざせ安田猛
116: ミクソコックス(東京都) [US]2021/02/22(月) 19:35:35.94ID:g/l4trh20
相当凄い結果を残さない限りシーズン後に栗山と一緒に処刑されるんだろう
120: プロカバクター(東京都) [ニダ]2021/02/22(月) 19:37:25.67ID:rc3HMbkw0
球界のマチカネイワシミズか
129: アコレプラズマ(栃木県) [US]2021/02/22(月) 19:40:39.51ID:gSqF2OI00
高校生の平均速度(甲子園)
2019年 131km
2018年 132km
2017年 132km
2020年の中学生は平均124kmが全国レベル
2019年 131km
2018年 132km
2017年 132km
2020年の中学生は平均124kmが全国レベル
243: アシドバクテリウム(神奈川県) [US]2021/02/22(月) 21:07:59.24ID:v2j5VFlF0
>>129
俺たちの頃は中学で120キロ投げられたら
名門校から推薦きたもんだ。
今は中学3年生で120キロは普通だからな
俺たちの頃は中学で120キロ投げられたら
名門校から推薦きたもんだ。
今は中学3年生で120キロは普通だからな
279: プランクトミセス(愛知県) [ニダ]2021/02/22(月) 21:48:19.29ID:rH/7s0fF0
>>243
ボクシングの畑山が中3で131?/hを投げていたらスカウトがきて、スポーツ推薦で青森山田に進学したんだよね。
ボクシングの畑山が中3で131?/hを投げていたらスカウトがきて、スポーツ推薦で青森山田に進学したんだよね。
132: アカントプレウリバクター(神奈川県) [US]2021/02/22(月) 19:41:33.85ID:KuId/TRV0
本当なら今頃200勝だったのに大変な事になったな。
138: ヒドロゲノフィルス(沖縄県) [US]2021/02/22(月) 19:43:39.38ID:E3vPlM1o0
監督が栗山じゃなかったら5年前にクビになっていた
141: ナトロアナエロビウス(東京都) [ニダ]2021/02/22(月) 19:44:41.14ID:jECUDMkA0
まだ若いんだから長い目でみてやれよ?
148: キロニエラ(東京都) [US]2021/02/22(月) 19:47:08.81ID:kQGaf6Ij0
田中:8億
斎藤:1250万
俺:800万
2人と同い年だけに差を痛感させられる日々だよ
斎藤:1250万
俺:800万
2人と同い年だけに差を痛感させられる日々だよ
157: アルマティモナス(東京都) [JP]2021/02/22(月) 19:53:50.46ID:A15uFt/m0
田中にぶつけるの?
ガチ打たれしたら、斎藤終わるだろうマジで
ガチ打たれしたら、斎藤終わるだろうマジで
159: シントロフォバクター(神奈川県) [DE]2021/02/22(月) 19:54:41.83ID:t/0C4wCR0
マー君「斎藤投手?誰でしたっけ?それより日本球界復帰で忙しいですいません。」
164: キネオスポリア(神奈川県) [ニダ]2021/02/22(月) 19:56:29.45ID:tMUzZ+cF0
>>159
てか、マジで絡みのインタビューを双方にしないね
あまりに差がついたから忖度してますな
てか、マジで絡みのインタビューを双方にしないね
あまりに差がついたから忖度してますな
166: プニセイコックス(埼玉県) [RU]2021/02/22(月) 19:57:03.35ID:/4SWzTnA0
斎藤は利益を生むからな、いくらクビになった他の奴が良いって言ってもグッズ売ったり出来てないんだから
210: カルディオバクテリウム(茸) [JP]2021/02/22(月) 20:34:11.31ID:8G7T5gJj0
>>166
グッズ売れてんの?
道民が甘やかしてんのかw
ローカル出てたりするんかな?
グッズ売れてんの?
道民が甘やかしてんのかw
ローカル出てたりするんかな?
174: カウロバクター(岩手県) [ES]2021/02/22(月) 20:04:47.21ID:TfwBpx2g0
野球界の天皇陛下なんだし謙虚に立ち回ってるだけだろ。
こんな球速に注目するくらいなら
170キロとか180キロの時代が近いんだしソッチ見とけって。
こんな球速に注目するくらいなら
170キロとか180キロの時代が近いんだしソッチ見とけって。
177: キネオスポリア(北海道) [ニダ]2021/02/22(月) 20:07:04.78ID:tAqU80zP0
100kmバカにしてる奴いるけど、本気で投げてるわけじゃねーから
3割程度の力
それを10割に直してみろボケ
3割程度の力
それを10割に直してみろボケ
179: クロマチウム(東京都) [JP]2021/02/22(月) 20:08:06.59ID:lWm8/CW00
田中の調子が悪いっぽいんだよな
187: アルテロモナス(東京都) [US]2021/02/22(月) 20:13:58.81ID:Xl6x6+bP0
田中→前人未到の20勝0敗をマークしただけでなく歴代日本人投手で最も安定し最もメジャーで実績残した投手と言われてもおかしくないレジェンドクラス
斎藤→プロはおろか中学レベル。語る価値無し。球界の嫌われ者。
斎藤→プロはおろか中学レベル。語る価値無し。球界の嫌われ者。
296: フィシスファエラ(東京都) [US]2021/02/22(月) 22:07:20.01ID:Lr/pIq4y0
>>187
今の中学硬式だと130km投げるピッチャーは当たり前の時代になっているよ
今の中学硬式だと130km投げるピッチャーは当たり前の時代になっているよ
192: アルテロモナス(東京都) [US]2021/02/22(月) 20:15:41.78ID:Xl6x6+bP0
田中 オールA
斎藤 オールH
斎藤 オールH
200: デスルファルクルス(茸) [US]2021/02/22(月) 20:21:57.45ID:HYdQcBak0
新快速の電車スピードに迫る豪速球だな
235: テルモミクロビウム(埼玉県) [US]2021/02/22(月) 20:57:18.72ID:F+8kqlGT0
今年はマー君と斎藤王子の宿命対決が見れるんだな…
生きてて良かったわ
生きてて良かったわ
244: シュードモナス(千葉県) [ES]2021/02/22(月) 21:08:53.47ID:TgIgESAl0
グリコ3333粒分のパワーやぞ
245: フラボバクテリウム(大阪府) [US]2021/02/22(月) 21:09:09.81ID:yQVBUg2Z0
完全断裂設定が半分断裂設定に変わったなw
251: クラミジア(北海道) [US]2021/02/22(月) 21:14:38.60ID:ublUn/sY0
>>245
いくらなんでも言いすぎたとおもったんじゃないかw
そもそも投げられないレベルに設定してはいかんかったということだろう
肩とか肘とか痛いことにして悲劇のピッチャーに方向転換するしかないから
クリとこいつはほんと日ハムの癌
いくらなんでも言いすぎたとおもったんじゃないかw
そもそも投げられないレベルに設定してはいかんかったということだろう
肩とか肘とか痛いことにして悲劇のピッチャーに方向転換するしかないから
クリとこいつはほんと日ハムの癌
252: スフィンゴバクテリウム(神奈川県) [DE]2021/02/22(月) 21:15:31.28ID:suDpB53u0
早稲田閥が、一つのプロ球団をぶっ壊す過程
270: ネイッセリア(コロン諸島) [US]2021/02/22(月) 21:32:56.24ID:uBlSAqwLO
毎年が崖っぷち宣言の男だが、毎年崖から落ちない。
まぁ…大卒平均の生涯収入よりは稼いだだろ?
契約金の半分は税金だが…。
まぁ…大卒平均の生涯収入よりは稼いだだろ?
契約金の半分は税金だが…。
275: スフィンゴバクテリウム(神奈川県) [DE]2021/02/22(月) 21:37:14.25ID:suDpB53u0
>>270
でも、大卒サラリーマンの大半は、親に集られたりはしてないけどなw
でも、大卒サラリーマンの大半は、親に集られたりはしてないけどなw
305: 【ニダー】 (神奈川県) (ワッチョイW d373-4tSt [116.82.10.86 [上級国民]]) [GB]2021/02/22(月) 22:32:08.45ID:a920BdDk0
>>276
もしかして対田中だけは150近く投げられるんじゃね?
もしかして対田中だけは150近く投げられるんじゃね?
312: プニセイコックス(東京都) [ニダ]2021/02/22(月) 22:37:05.95ID:j3vY8ZxY0
ttp://s.kota2.net/1614001008.jpg
318: マイコプラズマ(東京都) [RO]2021/02/22(月) 22:44:07.57ID:eR617Zsh0
玉の投げ合いで一喜一憂とか、あほか
10,000km/hとか投げて、毎試合100人単位で殉職して、毎シーズン野球選手1,000名募集!
報酬は1億円/シーズンになったら見てやる
せいぜい160km/hなんて見る気にならん。
遅いんだよ、ちゃんと体内貫通するくらいの速度で投げろ。
10,000km/hとか投げて、毎試合100人単位で殉職して、毎シーズン野球選手1,000名募集!
報酬は1億円/シーズンになったら見てやる
せいぜい160km/hなんて見る気にならん。
遅いんだよ、ちゃんと体内貫通するくらいの速度で投げろ。
321: セレノモナス(島根県) [SI]2021/02/22(月) 22:50:57.14ID:hpXhwlWx0
ゲーセンで俺が思いっきり投げても90キロ台だったわw
366: スネアチエラ(SB-iPhone) [ニダ]2021/02/23(火) 01:01:22.65ID:9aDj8X0r0
>>321
ちゃんと準備運動してから投げれば100超えるんじゃねえかな
ちゃんと準備運動してから投げれば100超えるんじゃねえかな
368: カルディセリクム(東京都) [CN]2021/02/23(火) 01:24:59.96ID:nsKFbdXX0
野球経験者とはいえ、30越えて100キロ投げるのはすごいな
376: ヴェルコミクロビウム(茸) [US]2021/02/23(火) 02:50:18.77ID:Fx7Rj1C+0
ストッパー毒島の黒田みたいなピッチャーになりそう
>>368
南原清隆が40歳くらいの時に小宮山悟に指導してもらって120くらい出してたな
>>368
南原清隆が40歳くらいの時に小宮山悟に指導してもらって120くらい出してたな
387: リケッチア(やわらか銀行) [CN]2021/02/23(火) 06:19:45.08ID:Kw8HLco10
最初連チャンして大フィーバー!周りから「凄いなあの人」って思われた人が
出玉飲まれた上に大ハマりしてても打ち続けてて、また周りから「スゲーなあの人」って思われてる感じ
出玉飲まれた上に大ハマりしてても打ち続けてて、また周りから「スゲーなあの人」って思われてる感じ
405: アナエロプラズマ(東京都) [US]2021/02/23(火) 08:00:22.20ID:gOVjJvnA0
「実質、甲子園で勝った方が人生勝ちなんっすよ」
414: ネイッセリア(公衆電話) [ニダ]2021/02/23(火) 08:23:21.60ID:ibJ1f/vU0
流石ペナントレースでキャンプに向けての課題を見つけ出す男は一味違う
433: カンピロバクター(日本) [US]2021/02/23(火) 09:44:13.30ID:ZZ5yY7OW0
100マイルの剛速球じゃなくて100キロ?
438: アキフェックス(神奈川県) [US]2021/02/23(火) 10:10:46.61ID:oO80mdfX0
>>433
まーくん「100目標なんだけど流石にきついね」
さいてょ「100目標なんだけど流石にきついね」
(;´・ω・)
まーくん「100目標なんだけど流石にきついね」
さいてょ「100目標なんだけど流石にきついね」
(;´・ω・)
434: キネオスポリア(三重県) [US]2021/02/23(火) 09:47:48.36ID:PyKAj1ks0
復活なんてあり得ないことは、球団も承知してる
全てはただのパフォーマンスだよ
年間1200万は広告費
本人が辞めないのは、壮絶な勘違いをしてるか
分かっててヒールを演じてるかどっちかだろう
全てはただのパフォーマンスだよ
年間1200万は広告費
本人が辞めないのは、壮絶な勘違いをしてるか
分かっててヒールを演じてるかどっちかだろう
440: アシドチオバチルス(大阪府) [PL]2021/02/23(火) 10:25:27.89ID:AXOHhO6T0
>>434
こいつに広告価値なんかあるわけないやん
野球界にも暗黙のお情けルールがあるってことだろ
ドラフト何位で入ったやつは自分で辞めるいうまでクビにはしない、みたいな
こいつに広告価値なんかあるわけないやん
野球界にも暗黙のお情けルールがあるってことだろ
ドラフト何位で入ったやつは自分で辞めるいうまでクビにはしない、みたいな
443: ハロプラズマ(光) [US]2021/02/23(火) 10:37:45.19ID:RcFul61k0
>>440
でも野球に興味ない人でも名前だけは知ってるからな(正確には名前というよりハンカチというあだ名だが)
パリーグの選手なんて地元ファンと野球好きな人しか知らんし
日ハムの選手の名前1人も知らないけどハンカチは知ってる人は多数居る
その賞味期限が切れてるのが問題ではあるのだが
でも野球に興味ない人でも名前だけは知ってるからな(正確には名前というよりハンカチというあだ名だが)
パリーグの選手なんて地元ファンと野球好きな人しか知らんし
日ハムの選手の名前1人も知らないけどハンカチは知ってる人は多数居る
その賞味期限が切れてるのが問題ではあるのだが
444: アシドチオバチルス(大阪府) [PL]2021/02/23(火) 10:45:32.04ID:AXOHhO6T0
>>443
そこらの選手より名前は知ってる人多いかもしれんが、もはや試合にもメディアにも出てないのに
金を生むわけないやん。仕事ないのに
たまに場末のネットスポーツニュースで取り上げられているだけやん
そこらの選手より名前は知ってる人多いかもしれんが、もはや試合にもメディアにも出てないのに
金を生むわけないやん。仕事ないのに
たまに場末のネットスポーツニュースで取り上げられているだけやん
447: スフィンゴモナス(埼玉県) [JP]2021/02/23(火) 11:10:29.58ID:degTLQJg0
>>443
名前だけ知られてても収益に繋がらんだろ
グッズの売上ガーって言うやついるけど公式ページの売上ランキングの上位に入ってないし
名前だけ知られてても収益に繋がらんだろ
グッズの売上ガーって言うやついるけど公式ページの売上ランキングの上位に入ってないし
450: バチルス(東京都) [JP]2021/02/23(火) 11:16:31.36ID:i0zEnLB20
イケメンで100キロ投げたら1000万貰えるなら他に候補いくらでもいそう
468: ナトロアナエロビウス(大阪府) [ニダ]2021/02/23(火) 11:59:33.56ID:eHTDzOqM0
>>450
俳優の間宮祥太朗は139を始球式で記録したから恐らくハンカチより速い
俳優の間宮祥太朗は139を始球式で記録したから恐らくハンカチより速い