1ミクロモノスポラ(東京都) [DK]2021/02/21(日) 17:45:01.92ID:5RUavkNq0
衆議院の集中審議で気になる質疑があった。
「政府は東京五輪・パラリンピックの観客向けにアプリを開発しているというが、費用はいくらなのか」
質問に対する政府の答えは「約73億円」だった。
国内向けの接触確認アプリCOCOAの開発費は約3億9千万円だった。
なぜこんなにかかるのか。菅義偉首相の答弁は「正確な数字は知らなかった」。まるで人ごとだ。
東京五輪で当初掲げられた「コンパクト」はもう吹き飛んだ。「復興五輪」もいつの間にか「人類がコロナに打ち勝った証に」へ置き換わっている。
気になるのは、入国客にワクチン接種を義務づけず、アプリで済ます動きがあることだ。
厚労省からは「アプリの機能が不十分なら、五輪後に感染爆発を招く。誰が責任を取るのか」という懸念の声が伝わってくる。
同省はCOCOAの機能不全を厳しく批判された
政府・与党内には、五輪開催は絶対で、財政論議などはタブーという雰囲気さえある。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210221-00612301-kyt-soci

衆議院の集中審議で気になる質疑があった。
「政府は東京五輪・パラリンピックの観客向けにアプリを開発しているというが、費用はいくらなのか」
質問に対する政府の答えは「約73億円」だった。
国内向けの接触確認アプリCOCOAの開発費は約3億9千万円だった。
なぜこんなにかかるのか。菅義偉首相の答弁は「正確な数字は知らなかった」。まるで人ごとだ。
東京五輪で当初掲げられた「コンパクト」はもう吹き飛んだ。「復興五輪」もいつの間にか「人類がコロナに打ち勝った証に」へ置き換わっている。
気になるのは、入国客にワクチン接種を義務づけず、アプリで済ます動きがあることだ。
厚労省からは「アプリの機能が不十分なら、五輪後に感染爆発を招く。誰が責任を取るのか」という懸念の声が伝わってくる。
同省はCOCOAの機能不全を厳しく批判された
政府・与党内には、五輪開催は絶対で、財政論議などはタブーという雰囲気さえある。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210221-00612301-kyt-soci
2: ゲマティモナス(茸) [CN]2021/02/21(日) 17:45:23.46ID:v4X+66HT0
人月の神話
3: クラミジア(東京都) [US]2021/02/21(日) 17:45:25.87ID:gHsnv7O90
■バカウヨとは?
自分に誇れるものが微塵もなく何の価値も生み出せない生産性ゼロの人間が
国家にすがる事で精神的な安定を保っている連中の事である。
陰謀論にも簡単に飛び付く貧弱な思考回路を持っており、視野が極めて狭い上に
物事を白か黒かの単純な二元論でしか思考する事ができず、客観的・俯瞰的な
視点を持つことが出来ない事もバカウヨの特徴である。
平成以降の日本の国際的地位低下に不満を持ってはいるが、自身は何の価値も
生み出せない生産性ゼロの人間の為、日本の国益に寄与することはしない。
自分と異なるものを反日と呼ぶ癖があるが、実際の判断基準は「反オレ」であり
天皇を反日呼ばわりする事もある。
大のマスコミ嫌いであり普段はマスコミ報道をフェイクニュースと蔑んでいるが
自分の主張に沿うような内容の場合には喜々として受け入れるご都合主義も
バカウヨの特徴である。
自分に誇れるものが微塵もなく何の価値も生み出せない生産性ゼロの人間が
国家にすがる事で精神的な安定を保っている連中の事である。
陰謀論にも簡単に飛び付く貧弱な思考回路を持っており、視野が極めて狭い上に
物事を白か黒かの単純な二元論でしか思考する事ができず、客観的・俯瞰的な
視点を持つことが出来ない事もバカウヨの特徴である。
平成以降の日本の国際的地位低下に不満を持ってはいるが、自身は何の価値も
生み出せない生産性ゼロの人間の為、日本の国益に寄与することはしない。
自分と異なるものを反日と呼ぶ癖があるが、実際の判断基準は「反オレ」であり
天皇を反日呼ばわりする事もある。
大のマスコミ嫌いであり普段はマスコミ報道をフェイクニュースと蔑んでいるが
自分の主張に沿うような内容の場合には喜々として受け入れるご都合主義も
バカウヨの特徴である。
4: コルディイモナス(東京都) [US]2021/02/21(日) 17:45:52.62ID:ANtA68zV0
大規模にしすぎると調整で開発が遅れる
7: エルシミクロビウム(千葉県) [CR]2021/02/21(日) 17:46:22.02ID:dQh597el0
3億で作って70はばら撒きですね
11: チオスリックス(千葉県) [ニダ]2021/02/21(日) 17:46:45.69ID:qsjicIZf0
73億円で開発する五輪アプリの機能
・日本に来る外国人がインストールする
・「体調悪くない?マスクした?」と通知を送る
・五輪が終わったあと「ワクチン打った?体調悪くない?」と通知を送る
以上
・日本に来る外国人がインストールする
・「体調悪くない?マスクした?」と通知を送る
・五輪が終わったあと「ワクチン打った?体調悪くない?」と通知を送る
以上
13: ビブリオ(ジパング) [RS]2021/02/21(日) 17:47:09.50ID:bEF4176U0
中抜き無けりゃ開発自体は100万もかからんだろ維持管理はどの程度の規模かわからんけどまじで役人馬鹿すぎるわしねよ
66: エルシミクロビウム(東京都) [RU]2021/02/21(日) 17:53:18.67ID:xmJoBgla0
>>39
開発自体は100万以下なんだろ?それ1人月だぞ?
人間1人が160時間働けば開発できるってお前が言ってるんだよバーカ
開発自体は100万以下なんだろ?それ1人月だぞ?
人間1人が160時間働けば開発できるってお前が言ってるんだよバーカ
156: ハロプラズマ(東京都) [GB]2021/02/21(日) 18:06:54.90ID:1kDPZCzu0
>>13,141
確かに、今では数兆円規模になってるビットコインシステムを世界で初めて作ったゆうちゃんも、
2ちゃんにソフト公開しながら意見募ってたった一か月で作ってたもんな
確かに、今では数兆円規模になってるビットコインシステムを世界で初めて作ったゆうちゃんも、
2ちゃんにソフト公開しながら意見募ってたった一か月で作ってたもんな
18: バークホルデリア(北海道) [US]2021/02/21(日) 17:47:42.98ID:IGQiDvpb0
ガラケー派はどうするの?
43: ヒドロゲノフィルス(光) [US]2021/02/21(日) 17:51:09.85ID:9ifmPdw40
中抜きガー中抜きガー
日本企業が儲けるのがそんなに嫌かクソパヨ
実際金もらってなくてもできてることはできてるんだから何も問題ないだろ
金もらってないからって仕事してない末端の責任
日本企業が儲けるのがそんなに嫌かクソパヨ
実際金もらってなくてもできてることはできてるんだから何も問題ないだろ
金もらってないからって仕事してない末端の責任
63: ラクトバチルス(東京都) [US]2021/02/21(日) 17:53:05.97ID:7leuVM7Y0
>>43
日本企業が設けるのは大前提だよ
こういう案件で外国に金が行くなどあってはならんよね
竹中派遣で始まった多重下請け構造は本当に日本の癌
日本企業が設けるのは大前提だよ
こういう案件で外国に金が行くなどあってはならんよね
竹中派遣で始まった多重下請け構造は本当に日本の癌
116: ラクトバチルス(東京都) [US]2021/02/21(日) 18:00:02.09ID:7leuVM7Y0
>>93
そりゃどの業界にも多少はあるだろうけど、
竹中派遣が強力にソフトウェアの多重下請け構造を強力に後押しした
そりゃどの業界にも多少はあるだろうけど、
竹中派遣が強力にソフトウェアの多重下請け構造を強力に後押しした
44: (福岡県) [AU]2021/02/21(日) 17:51:13.88
こんなの優秀なプログラマーなら2〜3日で作れるだろうにw
ほんとこの国はお金の使い方が滅茶苦茶
ほんとこの国はお金の使い方が滅茶苦茶
176: パルヴルアーキュラ(北海道) [VE]2021/02/21(日) 18:10:37.95ID:O4+5ZPi90
>>44
日本の非プログラマってこんなんなんだろうね
老害ここに極まれりだな
日本の非プログラマってこんなんなんだろうね
老害ここに極まれりだな
47: マイコプラズマ(東京都) [US]2021/02/21(日) 17:51:25.28ID:+nBfcS3I0
平成の226事件来るんじゃないの
あと5日あるから準備できるだろ
あと5日あるから準備できるだろ
51: ラクトバチルス(ジパング) [ニダ]2021/02/21(日) 17:51:52.83ID:kHnPNdPT0
つーかCOCOAの処分まだかよ?
発注担当役人の懲戒免職と元請社長の逮捕収監や
はよ
発注担当役人の懲戒免職と元請社長の逮捕収監や
はよ
61: ホロファガ(茸) [CN]2021/02/21(日) 17:52:42.51ID:+TzRFDLT0
>>51
かんぽ生命とかスルガ銀行が問題起こしても逮捕者出てないんやから、上級はセーフなんやで
かんぽ生命とかスルガ銀行が問題起こしても逮捕者出てないんやから、上級はセーフなんやで
75: テルモミクロビウム(石川県) [JP]2021/02/21(日) 17:54:02.94ID:Ed9r6wCx0
>>51
処分せず責任を明確にしなかったから
何やっても中抜き連呼されるんだよなw
処分せず責任を明確にしなかったから
何やっても中抜き連呼されるんだよなw
64: グリコミセス(東京都) [ニダ]2021/02/21(日) 17:53:06.61ID:s2K3tg610
ガチのその筋の専門家に問いたい
73億かかるものなの?
ドラクエウォークとかサーバーやら維持する費用とかどれくらいかかってるだろうか
73億かかるものなの?
ドラクエウォークとかサーバーやら維持する費用とかどれくらいかかってるだろうか
70: シントロフォバクター(茸) [US]2021/02/21(日) 17:53:47.32ID:f/Mm8LJk0
富士通が美味しくいただきましたってオチ?
この国革命必要だな
この国革命必要だな
91: ヒドロゲノフィルス(光) [US]2021/02/21(日) 17:55:55.06ID:9ifmPdw40
下請けが多いこと自体は金が社会に回ってるからいいんだよ
下請けガー中抜きガーはパヨが日本の経済潰したいから言ってるだけ
この問題の本質は末端がの仕事が杜撰だってこと
元請けとか国の責任とか関係ねーよ
下請けガー中抜きガーはパヨが日本の経済潰したいから言ってるだけ
この問題の本質は末端がの仕事が杜撰だってこと
元請けとか国の責任とか関係ねーよ
105: ヒドロゲノフィルス(光) [US]2021/02/21(日) 17:58:20.25ID:9ifmPdw40
>>94
うんそれ弁護士とかが元請け虐めるためのロジックだよね
というか元請けが責任負わないといけないなら下請け出すメリット減るんだが
うんそれ弁護士とかが元請け虐めるためのロジックだよね
というか元請けが責任負わないといけないなら下請け出すメリット減るんだが
118: テルモミクロビウム(石川県) [JP]2021/02/21(日) 18:00:04.29ID:Ed9r6wCx0
>>105
ロジックなんか知らないよ
元請が管理せず、誰が下請けを管理するの?
ロジックなんか知らないよ
元請が管理せず、誰が下請けを管理するの?
119: ストレプトスポランギウム(東京都) [US]2021/02/21(日) 18:00:21.06ID:U9pTdzVm0
>>91
中抜きして末端が短納期安請け合いになるからなんだが何言ってんだお前は
中抜きして末端が短納期安請け合いになるからなんだが何言ってんだお前は
257: ビフィドバクテリウム(SB-Android) [ヌコ]2021/02/21(日) 18:26:44.89ID:imOw3/U80
>>91
公共事業は再委託に対して制限があるのにこの手のものはザルだよなあ
しかも安く叩いてそうだし
公共事業は再委託に対して制限があるのにこの手のものはザルだよなあ
しかも安く叩いてそうだし
513: デスルフォバクター(長屋) [US]2021/02/21(日) 19:25:17.38ID:OFob9rmt0
>>91
この理屈で行くと友達から借りた金を又貸ししたし、そいつから返して貰ってくれ!返して貰えなくても俺は知らん!がまかり通ることにならんか?
この理屈で行くと友達から借りた金を又貸ししたし、そいつから返して貰ってくれ!返して貰えなくても俺は知らん!がまかり通ることにならんか?
742: ハロアナエロビウム(大阪府) [EU]2021/02/21(日) 21:16:37.26ID:EG9RyIY00
>>91そうやって中抜き増やして
金が無い!とか抜かしてるのがこの国の財務大臣なんだよ
元請けから孫請までにしとけばもっと多くの事業が出来るだろ
いつまで奴等の無能を介護すればお前は報われるんだ?
金が無い!とか抜かしてるのがこの国の財務大臣なんだよ
元請けから孫請までにしとけばもっと多くの事業が出来るだろ
いつまで奴等の無能を介護すればお前は報われるんだ?
101: アシドチオバチルス(茸) [PL]2021/02/21(日) 17:57:55.80ID:jfdJl64n0
政府職員は責任負いたくない&無能だからコンサルに丸投げするだけ
140: ニトロソモナス(青森県) [US]2021/02/21(日) 18:03:26.63ID:fx6miawZ0
>>101
政府も省庁も与党議員も野党議員も元請けも責任取りたくない奴ばっかだもんな
政府も省庁も与党議員も野党議員も元請けも責任取りたくない奴ばっかだもんな
109: プロピオニバクテリウム(ジパング) [EU]2021/02/21(日) 17:58:34.35ID:iVy6nWri0
1人1億の報酬でそこらのSE10人くらい適当に捕まえたほうが良いもの作ってくれそう
139: フィンブリイモナス(東京都) [GB]2021/02/21(日) 18:03:26.20ID:fIo1/HiA0
>>109
逃げたり降りたり出来るような立場じゃダメだろ
SEが数人入院したり自殺しようが問題無く進められるぐらいの体制でやる必要がある
逃げたり降りたり出来るような立場じゃダメだろ
SEが数人入院したり自殺しようが問題無く進められるぐらいの体制でやる必要がある
125: ナウティリア(東京都) [ZA]2021/02/21(日) 18:01:50.43ID:NopTD5aY0
政府が好き勝手するのをを止める方法ないもんな
145: ニトロソモナス(兵庫県) [ニダ]2021/02/21(日) 18:04:07.39ID:+E1ucdA30
>>125
だからサヨクがすぐ「公助だ公助だ」いうけど信用できないんだよな。
到底、無責任な市役所職員に人生や家族を預けられねえ
だからサヨクがすぐ「公助だ公助だ」いうけど信用できないんだよな。
到底、無責任な市役所職員に人生や家族を預けられねえ
163: グロエオバクター(奈良県) [US]2021/02/21(日) 18:08:38.50ID:nqEGhnGq0
>>145
というかこれだって結局民間のできる奴が自発的に提供しないのが根本的に原因だしな
金欲しいから仕事しませーんみたいな拝金サヨク根性いい加減にしろと
というかこれだって結局民間のできる奴が自発的に提供しないのが根本的に原因だしな
金欲しいから仕事しませーんみたいな拝金サヨク根性いい加減にしろと
133: ストレプトミセス(東京都) [ニダ]2021/02/21(日) 18:02:43.51ID:CiIUxVlM0
IT詳しくないと近付いたら反応するだけのアプリって簡単そうに思えるんだけどそんな高度の技術なの?
146: ロドバクター(ジパング) [US]2021/02/21(日) 18:04:14.08ID:3US8heSK0
>>133
高度かどうかは別にして、それを作れるだけの知識のある人が一人いれば十分に作れる
高度かどうかは別にして、それを作れるだけの知識のある人が一人いれば十分に作れる
141: リゾビウム(広島県) [DE]2021/02/21(日) 18:03:28.59ID:za7Gs4j40
こんなもん1000万やるから作れって言われたら喜んで作るプログラマーいっぱいいるだろ
165: ニトロソモナス(青森県) [US]2021/02/21(日) 18:08:47.23ID:fx6miawZ0
>>153
富士通とかいう三流連中の優遇止めて欲しいな
値切りだけは得意らしいけどな、富士通って
日立のSEで都庁とかの仕事で営業掛けてた人が愚痴ってたし、あんなの無理ですよって
富士通とかいう三流連中の優遇止めて欲しいな
値切りだけは得意らしいけどな、富士通って
日立のSEで都庁とかの仕事で営業掛けてた人が愚痴ってたし、あんなの無理ですよって
159: ディクチオグロムス(SB-iPhone) [US]2021/02/21(日) 18:07:41.03ID:aAZM+8xq0
最終的な開発費費用は50万円くらい?
170: ジオビブリオ(宮城県) [ニダ]2021/02/21(日) 18:09:38.71ID:oNpk+Fbk0
これ、インフラ込みだね
事業規模だと200億くらいかと思ってたけど
割と安く済むもんだね
事業規模だと200億くらいかと思ってたけど
割と安く済むもんだね
203: スファエロバクター(茸) [ニダ]2021/02/21(日) 18:15:34.27ID:j8Idio930
>>194
データセンターなんて10億円掛からんぞ。
ディーゼル発電機あるだけのただの鉄筋コンクリートの建物だし。
スパコン京の時に作った半導体工場ですら600億円だぞ。
データセンターなんて10億円掛からんぞ。
ディーゼル発電機あるだけのただの鉄筋コンクリートの建物だし。
スパコン京の時に作った半導体工場ですら600億円だぞ。
180: フィンブリイモナス(東京都) [GB]2021/02/21(日) 18:11:41.37ID:fIo1/HiA0
>>170
だよな
インフラわからずアプリとか言ってる奴多いが
個人的にはパブリッククラウド使えばかなりコスト削減出来そうな気がするがここの奴らはAWSとか言うと絶対反対しそう
だよな
インフラわからずアプリとか言ってる奴多いが
個人的にはパブリッククラウド使えばかなりコスト削減出来そうな気がするがここの奴らはAWSとか言うと絶対反対しそう
173: フランキア(東京都) [GB]2021/02/21(日) 18:09:50.27ID:1xxFvCSu0
これでもまだ自民党に投票する奴って完全に脳ミソが死んでる。
177: ニトロソモナス(青森県) [US]2021/02/21(日) 18:11:01.59ID:fx6miawZ0
>>173
野党が自民未満のしか居らんし
選挙区で自民、立憲、共産とか自民、立憲or共産とかなったら実質一択だし
野党が自民未満のしか居らんし
選挙区で自民、立憲、共産とか自民、立憲or共産とかなったら実質一択だし
182: カテヌリスポラ(やわらか銀行) [US]2021/02/21(日) 18:11:51.18ID:1nqVJWqb0
ちゃんと複数のソフトウェア開発会社に相見積とったのか?
73億って言ったら60〜70人年くらいの規模の開発だぞ?
73億って言ったら60〜70人年くらいの規模の開発だぞ?
210: ジオビブリオ(宮城県) [ニダ]2021/02/21(日) 18:16:46.32ID:oNpk+Fbk0
インフラ+人員込みの事業費の話してんのに
比較対象がスマホアプリってどうなんよ
100億切ると思わんかったくらいなのに
どういう計算したんだお前
比較対象がスマホアプリってどうなんよ
100億切ると思わんかったくらいなのに
どういう計算したんだお前
219: ニトロソモナス(青森県) [US]2021/02/21(日) 18:18:07.83ID:fx6miawZ0
>>210
ポッケナイナイかまさんなら別に良いんだよ
結局ポッケナイナイ発動してゴミが出来上がるのが目に見えてる
ポッケナイナイかまさんなら別に良いんだよ
結局ポッケナイナイ発動してゴミが出来上がるのが目に見えてる
233: シュードノカルディア(ジパング) [US]2021/02/21(日) 18:20:09.06ID:ULZaq6zG0
>>210
億単位で利用者がいるサーバーっていくらくらいかかるの?
開発費用がこんなにかからないのは間違いないし
あと、オリンピック限定なら使うのは1〜2ヶ月だし
低品質なcocoaと入れ替えてその後も使う前提ならまだ分かるけどさ
億単位で利用者がいるサーバーっていくらくらいかかるの?
開発費用がこんなにかからないのは間違いないし
あと、オリンピック限定なら使うのは1〜2ヶ月だし
低品質なcocoaと入れ替えてその後も使う前提ならまだ分かるけどさ
238: シュードノカルディア(ジパング) [US]2021/02/21(日) 18:22:18.42ID:ULZaq6zG0
>>235
具体的な金額を教えてよ
詳しいなら感覚で明細わかるでしょ
導入するインフラ機器の価格も含めてさ
具体的な金額を教えてよ
詳しいなら感覚で明細わかるでしょ
導入するインフラ機器の価格も含めてさ
662: ジオビブリオ(宮城県) [ニダ]2021/02/21(日) 20:36:09.79ID:oNpk+Fbk0
>>648
サーバーや端末とそれを繋ぐネットワークの環境をひっくるめて「ネットワークインフラ」って言うの。
今回のケースだと省庁間の接続を行うネットワークや情報を集約するためのDBの構築にかかるコスト
LANケーブル繋げばいいってもんでもないのよ。通信にゃ当然お金もかかるし。
サーバーや端末とそれを繋ぐネットワークの環境をひっくるめて「ネットワークインフラ」って言うの。
今回のケースだと省庁間の接続を行うネットワークや情報を集約するためのDBの構築にかかるコスト
LANケーブル繋げばいいってもんでもないのよ。通信にゃ当然お金もかかるし。
246: マイコプラズマ(茸) [US]2021/02/21(日) 18:24:08.03ID:dDbPC+c70
なんか天才プログラマーが
2chに現れて暇だから作るわーとか
winnyみたいな感じで簡単に作ったように
見えて実は結構高度な技術のアプリを
無料で出してきて政府の
アプリじゃなくてそっちをみんな入れて
73億円プギャーみたいに政府のアプリが
バカにされるみたいなことになってほしい
で、誰が作ったか話題になって
証拠と共に現れたその天才プログラマーに
日本のIT大臣に就任してほしい
2chに現れて暇だから作るわーとか
winnyみたいな感じで簡単に作ったように
見えて実は結構高度な技術のアプリを
無料で出してきて政府の
アプリじゃなくてそっちをみんな入れて
73億円プギャーみたいに政府のアプリが
バカにされるみたいなことになってほしい
で、誰が作ったか話題になって
証拠と共に現れたその天才プログラマーに
日本のIT大臣に就任してほしい
268: ストレプトミセス(ジパング) [US]2021/02/21(日) 18:30:00.83ID:icXEGlq60
>>252
そういうの良いからインフラとは具体的に何を指してどうするのか説明して
お前は100億以上かかると思ったんだろ?
はよ内訳
そういうの良いからインフラとは具体的に何を指してどうするのか説明して
お前は100億以上かかると思ったんだろ?
はよ内訳
286: シュードノカルディア(ジパング) [US]2021/02/21(日) 18:33:36.32ID:ULZaq6zG0
>>252
インフラ含めた見積もりを作ったことがあるなら大体の価格で明細言えるだろ
それを提示すればみんな納得するんだから偉そうに語るなら提示しろよまずは
インフラ含めた見積もりを作ったことがあるなら大体の価格で明細言えるだろ
それを提示すればみんな納得するんだから偉そうに語るなら提示しろよまずは
269: カンピロバクター(茸) [ニダ]2021/02/21(日) 18:30:01.52ID:9feCwlWT0
>>246
機能的にはしょーもないアレなんで個人でも実装できるレベル
ソース(コードのソースではなく感染情報 hersys相当)の取り扱いが厄介
まあ70億何に使うんという問いしかない
文系のアホが蔓延るとそんなしょーもない問いも思いつかんのかね
機能的にはしょーもないアレなんで個人でも実装できるレベル
ソース(コードのソースではなく感染情報 hersys相当)の取り扱いが厄介
まあ70億何に使うんという問いしかない
文系のアホが蔓延るとそんなしょーもない問いも思いつかんのかね
260: グリコミセス(ジパング) [ニダ]2021/02/21(日) 18:28:00.80ID:+nFGFz+e0
中抜きで30万円で孫請けが開発
264: レンティスファエラ(群馬県) [ES]2021/02/21(日) 18:29:22.09ID:BroaJEu20
デジタル庁の職員なら1人で作れるだろこの程度のもん
279: キロニエラ(東京都) [US]2021/02/21(日) 18:31:46.38ID:/I3HciBZ0
281: アクチノポリスポラ(埼玉県) [US]2021/02/21(日) 18:32:18.31ID:XLvwSGgg0
次の選挙どうなるかなあ
333: ラクトバチルス(東京都) [US]2021/02/21(日) 18:41:54.91ID:7leuVM7Y0
>>281
自民は竹中派遣推進、クソ外人を国内に入れて国を疲弊させる
野党はクソ外人に国民なみの権利(選挙権など)を与えようとして日本国を滅亡させようと画策する
これでも自民の方がマシとはなるが、国民としては本当に苦しい状況すぎる。まともなところに投票したいのに
自民は竹中派遣推進、クソ外人を国内に入れて国を疲弊させる
野党はクソ外人に国民なみの権利(選挙権など)を与えようとして日本国を滅亡させようと画策する
これでも自民の方がマシとはなるが、国民としては本当に苦しい状況すぎる。まともなところに投票したいのに
283: ジオビブリオ(宮城県) [ニダ]2021/02/21(日) 18:32:46.56ID:oNpk+Fbk0
ソフトもハードもインフラもランコスも区別できねえ有様で
比較対象スマホアプリで高すぎってか
ほんとITリテラシ中国以下だなこいつら
どうやって100億切れたのかとか開発形態はアジャイルかとか
そういう話にならんもんかね
比較対象スマホアプリで高すぎってか
ほんとITリテラシ中国以下だなこいつら
どうやって100億切れたのかとか開発形態はアジャイルかとか
そういう話にならんもんかね
301: ジアンゲラ(東京都) [KR]2021/02/21(日) 18:35:33.41ID:j4sGDU7l0
>>283
ITリテラシ中国以下って何?
日本はとっくに中国の足元にも及んでないわけだが
ITリテラシ中国以下って何?
日本はとっくに中国の足元にも及んでないわけだが
289: カウロバクター(ジパング) [US]2021/02/21(日) 18:33:56.92ID:kEwqOeY60
なぁ、10億で俺が作るよ…
303: キサントモナス(福岡県) [ニダ]2021/02/21(日) 18:35:54.00ID:JAGfInrW0
すげえなどんなに努力してますアピールしても中抜きの果てに何も残らない未来しか見えねえ
313: ニトロソモナス(青森県) [US]2021/02/21(日) 18:38:18.21ID:fx6miawZ0
>>303
ここまで未来が見通せるのも珍しいわな
大体官公庁が発注して出来上がるやっつけプログラムとかシステムとかってゴミだしな
ここまで未来が見通せるのも珍しいわな
大体官公庁が発注して出来上がるやっつけプログラムとかシステムとかってゴミだしな
309: スネアチエラ(埼玉県) [US]2021/02/21(日) 18:36:26.55ID:WFOUmBHD0
何もしないで中抜きだけ出来てしまうのを止める流れには持っていけないのか?野党は?
311: ジオビブリオ(宮城県) [ニダ]2021/02/21(日) 18:37:20.27ID:oNpk+Fbk0
だろうなあ
とか
だとおもう
で批判できるのはパヨクの特権だな
そんなだからお前らの言はどこ行ってもまともに扱われんのだよ
総括しなさい
とか
だとおもう
で批判できるのはパヨクの特権だな
そんなだからお前らの言はどこ行ってもまともに扱われんのだよ
総括しなさい
315: オピツツス(ジパング) [ニダ]2021/02/21(日) 18:38:46.46ID:rlAs1QbC0
>>311
あーなるほど、似非ネトウヨね
最近ブームだもんな、アホなエセ保守を装ってマッチポンプで保守叩きするのが
あーなるほど、似非ネトウヨね
最近ブームだもんな、アホなエセ保守を装ってマッチポンプで保守叩きするのが
327: ジオビブリオ(宮城県) [ニダ]2021/02/21(日) 18:40:58.49ID:oNpk+Fbk0
>>315
はてさて
総括いうてるワシら共産左翼がネトウヨなら
君ら一体どこの世界の住人なのかね
はてさて
総括いうてるワシら共産左翼がネトウヨなら
君ら一体どこの世界の住人なのかね
320: チオスリックス(和歌山県) [EU]2021/02/21(日) 18:39:45.66ID:A8HJUFvu0
これさNERV防災とかやってるとこが
基本フリーで作ったらそっちのが流行って
すごい売れそうなんだけどなぁ。
日本政府は、そして日本はほんともうダメなんだなと思うね。
七十億が違和感なく予算通るんだから
基本フリーで作ったらそっちのが流行って
すごい売れそうなんだけどなぁ。
日本政府は、そして日本はほんともうダメなんだなと思うね。
七十億が違和感なく予算通るんだから
321: ジオビブリオ(宮城県) [ニダ]2021/02/21(日) 18:39:51.59ID:oNpk+Fbk0
まあ、どんなん作ってもごねるんだろうしなパヨクさんは
なんで君ら人間vsコロナの構図でコロナの味方にたっとるん
評判悪いからやめなそういうの
総括しなさい
なんで君ら人間vsコロナの構図でコロナの味方にたっとるん
評判悪いからやめなそういうの
総括しなさい
332: チオスリックス(和歌山県) [EU]2021/02/21(日) 18:41:50.20ID:A8HJUFvu0
>>321
お願いだから73億を当たり前みたいに認めないでよ。
いくらなんでも価格設定おかしすぎやん。
今回はネトウヨも気づいてほしいよ異常なことに。
お願いだから73億を当たり前みたいに認めないでよ。
いくらなんでも価格設定おかしすぎやん。
今回はネトウヨも気づいてほしいよ異常なことに。
344: テルモリトバクター(SB-Android) [ニダ]2021/02/21(日) 18:43:27.93ID:KvsFCyK60
>>321
異常だってわからないお前が頭どうかしてる。
馬鹿なの!?
異常だってわからないお前が頭どうかしてる。
馬鹿なの!?
355: ジオビブリオ(宮城県) [ニダ]2021/02/21(日) 18:45:09.01ID:oNpk+Fbk0
>>344
それはお前の脳内世界では異常なことなのかもしれんけどよ
その異常さはお前が具体化して見せないと誰にも伝わらんのだよ
バカバカジャップジャップ連呼したって誰も賛同しねえよ
行政動かしたいなら数字を出しなさい
基本中の基本だ
それはお前の脳内世界では異常なことなのかもしれんけどよ
その異常さはお前が具体化して見せないと誰にも伝わらんのだよ
バカバカジャップジャップ連呼したって誰も賛同しねえよ
行政動かしたいなら数字を出しなさい
基本中の基本だ
721: オピツツス(東京都) [FR]2021/02/21(日) 21:05:47.19ID:MgJhcrTb0
>>355
お前行政の人間だろ?
馬鹿すぎて話にならないよw
時代遅れもいいところ。
俺は純日本人だけど、お前みたいな奴がこの国ダメにすんだよ。
勉強しろよ。
俺たちの代表だったら尚更だろ。
逆ギレしてんじゃねーよカス!
お前行政の人間だろ?
馬鹿すぎて話にならないよw
時代遅れもいいところ。
俺は純日本人だけど、お前みたいな奴がこの国ダメにすんだよ。
勉強しろよ。
俺たちの代表だったら尚更だろ。
逆ギレしてんじゃねーよカス!
339: ジオビブリオ(宮城県) [ニダ]2021/02/21(日) 18:42:56.13ID:oNpk+Fbk0
せめて73億未満の提案書用意してから文句いやいいのに
計算方法すら知らんでただ高い高いって連呼するだけなんだもの
誰が賛同そんだよそんな小学生じみた主張
計算方法すら知らんでただ高い高いって連呼するだけなんだもの
誰が賛同そんだよそんな小学生じみた主張
352: ニトロソモナス(青森県) [US]2021/02/21(日) 18:44:36.78ID:fx6miawZ0
>>339
使えるシステムやプログラムならなんぼ掛かっても文句ないわ
使えない物しか出来上がらんのが目に見えてる
そして100億以上掛かるってんならいい加減見積もり位出せよ
使えるシステムやプログラムならなんぼ掛かっても文句ないわ
使えない物しか出来上がらんのが目に見えてる
そして100億以上掛かるってんならいい加減見積もり位出せよ
368: チオスリックス(和歌山県) [EU]2021/02/21(日) 18:46:39.09ID:A8HJUFvu0
>>339
擁護してるけどさ、
73億って何人日分かわかってる?
ビル建てるわけちゃうんやで?
どんなすごいアプリだよ
言ってみてよ。
擁護してるけどさ、
73億って何人日分かわかってる?
ビル建てるわけちゃうんやで?
どんなすごいアプリだよ
言ってみてよ。
345: ヴィクティヴァリス(東京都) [US]2021/02/21(日) 18:43:32.25ID:jMNwOdyr0
どうせ5次請くらいまであって中抜きがいるんだよな
354: テルモトガ(静岡県) [EU]2021/02/21(日) 18:45:08.49ID:A7FadXrK0
>>345
そんなけ多くの人間に金が回るなら普通の日本人なら喜ぶべき事なのに
何故か反日パヨクは気に入らないらしい
そんなけ多くの人間に金が回るなら普通の日本人なら喜ぶべき事なのに
何故か反日パヨクは気に入らないらしい
378: ジアンゲラ(東京都) [KR]2021/02/21(日) 18:48:11.69ID:j4sGDU7l0
>>354
日本人だろうと、自身じゃ何の付加価値も産まない連中を儲けさせることを是とするわけないんだよなあ
日本人だろうと、自身じゃ何の付加価値も産まない連中を儲けさせることを是とするわけないんだよなあ
347: クロストリジウム(光) [US]2021/02/21(日) 18:43:54.48ID:sGqYhQja0
で。その73億円の受注先はもちろん三菱電機とかNECとか日立とか
日本の信頼できる企業なんだろうね?
失敗したcocoaみたいに随意契約で派遣屋に発注したりしてないんだろうな!
日本の信頼できる企業なんだろうね?
失敗したcocoaみたいに随意契約で派遣屋に発注したりしてないんだろうな!
389: チオスリックス(和歌山県) [EU]2021/02/21(日) 18:50:22.06ID:A8HJUFvu0
>>372
お前は千円で食べられるラーメンが
何層もの卸し経由して五千円でも
納得して食べるんか?
得られるラーメンが同じなら
無駄なコストは減らすべきだろ?
わかるか?
得られる結果はおなじなのに無駄に高いの。
問題はそこなの。オーケー?
お前は千円で食べられるラーメンが
何層もの卸し経由して五千円でも
納得して食べるんか?
得られるラーメンが同じなら
無駄なコストは減らすべきだろ?
わかるか?
得られる結果はおなじなのに無駄に高いの。
問題はそこなの。オーケー?
396: パルヴルアーキュラ(日本のどこか) [US]2021/02/21(日) 18:51:35.82ID:BPx6AD2u0
>>372
中抜きばかりでまともな商品が出来上がるならいいよ。
実際は搾取するだけで責任もとらないやつらばかりだけどな。
中抜きばかりでまともな商品が出来上がるならいいよ。
実際は搾取するだけで責任もとらないやつらばかりだけどな。
364: フィンブリイモナス(新潟県) [US]2021/02/21(日) 18:46:20.78ID:eA7BUuex0
参考にゲーム開発費ランキングでも貼っておこうか
http://blog.gamekana.com/archives/7674420.html
ゲーム開発費TOP20
01 Grand Theft Auto 5 (2.65億ドル/269億円)2013
02 Star Wars: The Old Republic (2億ドル/203億円)2011
03 ファイナルファンタジー7 (1.45億ドル/147億円)1997
04 Destiny (1.4億ドル/142億円)2014
05 Grand Theft Auto 4 (1億ドル/101億円)2008
06 Red Dead Redemption (1億ドル/101億円)2010
07 Tomb Raider (1億ドル/101億円)2013
08 Disney Infinity (1億ドル/101億円)2013
09 シェンムー (7000万ドル/71億円)1999
10 Watch Dog (6800万ドル/69億円)2014
11 Crysis 3 (6600万ドル/67億円)2013
12 Ghost Recon Future Soldier (6000万ドル/61億円)2012
13 World of Warcraft (6000万ドル/61億円)2004
14 メタルギアソリッド4 (6000万ドル/61億円)2008
15 Too Human (6000万ドル/61億円)2008
16 グランツーリスモ5 (6000万ドル/61億円)2010
17 Halo 3 (5500万ドル/55億円)2007
18 Halo Reach (5500万ドル/55億円)2010
19 Heavy Rain (5560万ドル/56億円)2010
20 L.A Noire (5000万ドル/50億円)2011
http://blog.gamekana.com/archives/7674420.html
ゲーム開発費TOP20
01 Grand Theft Auto 5 (2.65億ドル/269億円)2013
02 Star Wars: The Old Republic (2億ドル/203億円)2011
03 ファイナルファンタジー7 (1.45億ドル/147億円)1997
04 Destiny (1.4億ドル/142億円)2014
05 Grand Theft Auto 4 (1億ドル/101億円)2008
06 Red Dead Redemption (1億ドル/101億円)2010
07 Tomb Raider (1億ドル/101億円)2013
08 Disney Infinity (1億ドル/101億円)2013
09 シェンムー (7000万ドル/71億円)1999
10 Watch Dog (6800万ドル/69億円)2014
11 Crysis 3 (6600万ドル/67億円)2013
12 Ghost Recon Future Soldier (6000万ドル/61億円)2012
13 World of Warcraft (6000万ドル/61億円)2004
14 メタルギアソリッド4 (6000万ドル/61億円)2008
15 Too Human (6000万ドル/61億円)2008
16 グランツーリスモ5 (6000万ドル/61億円)2010
17 Halo 3 (5500万ドル/55億円)2007
18 Halo Reach (5500万ドル/55億円)2010
19 Heavy Rain (5560万ドル/56億円)2010
20 L.A Noire (5000万ドル/50億円)2011
385: フィンブリイモナス(新潟県) [US]2021/02/21(日) 18:50:08.13ID:eA7BUuex0
>>371
開発規模は関わった人間の人数で決まるのはどの業種どの事業でも共通だろ
全く違うと言うなら何が全く違うのか具体的に指摘しろよ
開発規模は関わった人間の人数で決まるのはどの業種どの事業でも共通だろ
全く違うと言うなら何が全く違うのか具体的に指摘しろよ
384: ラクトバチルス(埼玉県) [PH]2021/02/21(日) 18:49:59.72ID:Z011LIfG0
>>364
アホか
ゲームみたいに3Dモデルガンガン動かすんか?
一体何するつもりだよ
アホか
ゲームみたいに3Dモデルガンガン動かすんか?
一体何するつもりだよ
382: ネイッセリア(茸) [JP]2021/02/21(日) 18:49:00.38ID:U/lrtFuJ0
金額の話するならcocoaが3億でこっちがいきなり73億って常識的に考えて頭おかしいだろ
いや、要件何一つ明らかじゃないから作るもんに対する妥当性をどうこう言えるのは優秀なエスパーだけなんだけど
予算配分のバランス感覚として正気じゃないだろw
いや、要件何一つ明らかじゃないから作るもんに対する妥当性をどうこう言えるのは優秀なエスパーだけなんだけど
予算配分のバランス感覚として正気じゃないだろw
394: ジオビブリオ(宮城県) [ニダ]2021/02/21(日) 18:51:15.42ID:oNpk+Fbk0
>>382
システム開発含む事業費で100億切ることは滅多に無い
毎年何かしらの事業費が予算案に乗ってるから比較対象探してみ
システム開発含む事業費で100億切ることは滅多に無い
毎年何かしらの事業費が予算案に乗ってるから比較対象探してみ
417: ネイッセリア(茸) [JP]2021/02/21(日) 18:56:32.97ID:U/lrtFuJ0
>>394
100億切ることは滅多にない(キリッ
100億でお前の人生何回買えるか計算してみろよw
100億越えの大規模な事業だけみてりゃ100億切る案件は目に入らなくて当然だわな
100億切ることは滅多にない(キリッ
100億でお前の人生何回買えるか計算してみろよw
100億越えの大規模な事業だけみてりゃ100億切る案件は目に入らなくて当然だわな
383: ロドスピリルム(大阪府) [CN]2021/02/21(日) 18:49:01.94ID:Z8hwhsNH0
問題の本質は国民のスマホのGPS情報に行政が介入できるかやろ?
その問題をクリアしないで開発とか頭おかしくね?
その問題をクリアしないで開発とか頭おかしくね?
402: ハロプラズマ(兵庫県) [ニダ]2021/02/21(日) 18:53:04.07ID:AMazk1/b0
>>383
まあ個人情報は無し機寿司だろう。すでに厨っ強に売り渡してる疑いさえある。
まあ個人情報は無し機寿司だろう。すでに厨っ強に売り渡してる疑いさえある。
410: スフィンゴモナス(和歌山県) [US]2021/02/21(日) 18:54:57.82ID:M7rzsocw0
中抜きはいい加減に規制しろよ
国の将来が危うい
国の将来が危うい
428: ロドスピリルム(大阪府) [CN]2021/02/21(日) 18:58:31.89ID:Z8hwhsNH0
>>410
規制したところであの手この手ですり抜けるからな
税金が投入されたら
金の使い道を開示するのが一番良いかな
規制したところであの手この手ですり抜けるからな
税金が投入されたら
金の使い道を開示するのが一番良いかな
418: クロオコックス(山形県) [CN]2021/02/21(日) 18:56:45.33ID:AAauObXX0
うはー
73億円投資してくれたらたぶんまったく新しいワープロソフト開発できるノリ
73億円投資してくれたらたぶんまったく新しいワープロソフト開発できるノリ
423: ジオビブリオ(宮城県) [ニダ]2021/02/21(日) 18:57:55.15ID:oNpk+Fbk0
妄想ベースで糾弾したって気違い扱いされるだけだろうに
なんでこう筋の悪い騒ぎ方しかできねえのかねこのパヨチョン共は
総括せいいい加減
お前はアプローチの仕方を誤ってるよ
逆効果だ
なんでこう筋の悪い騒ぎ方しかできねえのかねこのパヨチョン共は
総括せいいい加減
お前はアプローチの仕方を誤ってるよ
逆効果だ
443: アルテロモナス(東京都) [CH]2021/02/21(日) 19:01:47.76ID:uESYjwdI0
でも内容細かく突き詰めようと野党が質問したら「国会にいくらかかってると思ってるんだ!!」って批判するんでしょ?
453: アナエロリネア(愛知県) [TR]2021/02/21(日) 19:03:37.65ID:nrE4Kj0e0
>>443
時と場合による同じことの繰り返しは費用の無駄だわ進展あるように質問させろ
時と場合による同じことの繰り返しは費用の無駄だわ進展あるように質問させろ
445: エントモプラズマ(兵庫県) [AM]2021/02/21(日) 19:02:31.56ID:jGCEf5t40
ほぼシェンムーの開発費やんけw
457: テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [NL]2021/02/21(日) 19:04:35.19ID:c8cYP+6G0
下請け禁止にしろよ
503: バチルス(東京都) [CN]2021/02/21(日) 19:22:10.41ID:ITl29dxv0
金かけすぎ
コネ賄賂用のダミー会社が何社かはいりそう
コネ賄賂用のダミー会社が何社かはいりそう
512: ヒドロゲノフィルス(光) [US]2021/02/21(日) 19:25:04.62ID:9ifmPdw40
>>503
野党がマスクの時にそういうのギャーギャー騒いだ結果があれなんだし、そういうのを必要悪にできない発想は政治止めるだけ
野党がマスクの時にそういうのギャーギャー騒いだ結果があれなんだし、そういうのを必要悪にできない発想は政治止めるだけ
522: シュードモナス(神奈川県) [US]2021/02/21(日) 19:27:06.57ID:aAH/l5D30
>>503
3次請けくらいに政治家やら官僚と深く結びついた特殊な会社が入って美味しいところだけやるのは
建設でもITでも同様
3次請けくらいに政治家やら官僚と深く結びついた特殊な会社が入って美味しいところだけやるのは
建設でもITでも同様
530: ヒドロゲノフィルス(光) [US]2021/02/21(日) 19:28:41.05ID:9ifmPdw40
下請けガー中抜きガーっていうけどさ
昔はもっと自由だったのにそれを弁護士連中が叩いて規制した結果大企業の旨み減って弱体化に繋がっただけじゃん
日本の大企業と末端の底辺のどっちが日本の国益からすれば大事かっていう
昔はもっと自由だったのにそれを弁護士連中が叩いて規制した結果大企業の旨み減って弱体化に繋がっただけじゃん
日本の大企業と末端の底辺のどっちが日本の国益からすれば大事かっていう
535: ニトロソモナス(青森県) [US]2021/02/21(日) 19:31:13.08ID:fx6miawZ0
>>530
ゴミ出してきたり開発頓挫させないなら別に中抜きしてようがどうでもいいけど
大体ゴミ出してくるか開発頓挫させるじゃん
税金じゃないなら好きにしてくれてもいいけどわざわざ溝に税金捨てるとかないわ
ゴミ出してきたり開発頓挫させないなら別に中抜きしてようがどうでもいいけど
大体ゴミ出してくるか開発頓挫させるじゃん
税金じゃないなら好きにしてくれてもいいけどわざわざ溝に税金捨てるとかないわ
539: ヒドロゲノフィルス(光) [US]2021/02/21(日) 19:32:07.73ID:9ifmPdw40
>>535
だからそれは結局仕事するのに金が必要ダーみたいな自分勝手な発想じゃん
弁護士みたいなクズの発想を基準にすんなと
だからそれは結局仕事するのに金が必要ダーみたいな自分勝手な発想じゃん
弁護士みたいなクズの発想を基準にすんなと
545: ディクチオグロムス(東京都) [US]2021/02/21(日) 19:36:02.86ID:r/FPjP1F0
共謀してやってるんならそれもダメだけど
まさか 官僚が騙されてるわけじゃないよね??
東大出てる人が沢山いる官僚が騙されてるの?
政治家がやれって言うから仕方なくやってんの?
どっちにせよダメじゃん
まさか 官僚が騙されてるわけじゃないよね??
東大出てる人が沢山いる官僚が騙されてるの?
政治家がやれって言うから仕方なくやってんの?
どっちにせよダメじゃん
546: ヒドロゲノフィルス(光) [US]2021/02/21(日) 19:36:24.57ID:9ifmPdw40
国は発注した、それで国のやるべき仕事は完了
元請けは下請けに発注した、それで元請のやるべき仕事は終了
下請けが仕事を引き受けた、でもちゃんと仕事しなかった
純粋に下請けだけの問題を中抜きガーみたいに叩くのって単に日本の経済構造とか国を批判したいだけだろクソパヨ
元請けは下請けに発注した、それで元請のやるべき仕事は終了
下請けが仕事を引き受けた、でもちゃんと仕事しなかった
純粋に下請けだけの問題を中抜きガーみたいに叩くのって単に日本の経済構造とか国を批判したいだけだろクソパヨ
571: ヒドロゲノフィルス(光) [US]2021/02/21(日) 19:47:10.95ID:9ifmPdw40
>>559
はぁ?
だからそういうふうに元請けにリスク負わせて何か日本に利益あんの?
はぁ?
だからそういうふうに元請けにリスク負わせて何か日本に利益あんの?
583: バークホルデリア(ジパング) [DK]2021/02/21(日) 19:54:41.57ID:O9CPRlu90
>>571
法的なルールを言ってるだけだがw
文句があるなら議員になってルールを変えろ
法的なルールを言ってるだけだがw
文句があるなら議員になってルールを変えろ
568: ジオビブリオ(宮城県) [ニダ]2021/02/21(日) 19:46:30.43ID:oNpk+Fbk0
https://flyteam.jp/news/article/54160
単省庁でもこんなもんなのに
よくこんだけのシステム連接して73億に収まるもんだね
単省庁でもこんなもんなのに
よくこんだけのシステム連接して73億に収まるもんだね
576: オピツツス(ジパング) [ニダ]2021/02/21(日) 19:48:04.78ID:rlAs1QbC0
>>568
それシステムだけじゃなくてレーダー整備と施設改修も入ってるっぽいし
比較対象としておかしい
それシステムだけじゃなくてレーダー整備と施設改修も入ってるっぽいし
比較対象としておかしい
580: ジオビブリオ(宮城県) [ニダ]2021/02/21(日) 19:51:22.43ID:oNpk+Fbk0
>>576
そこ俺も気になったんで調べてみた
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/senmon_bunka/densi/dai4/siryou3.pdf
144億だってさ
そこ俺も気になったんで調べてみた
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/senmon_bunka/densi/dai4/siryou3.pdf
144億だってさ
579: グロエオバクター(宮城県) [CN]2021/02/21(日) 19:50:52.69ID:f4iFujHb0
まずはこれまでの費用対効果検証しろ
無能厚生労働省
無能厚生労働省
585: ニトロスピラ(茸) [IN]2021/02/21(日) 19:55:20.06ID:nzegsnEW0
>>579
そんなのやる頭あったら自主解体してるだろ。
厚労省、外務省、財務省、総務省が滓磨関死天皇。
そんなのやる頭あったら自主解体してるだろ。
厚労省、外務省、財務省、総務省が滓磨関死天皇。
593: ジオビブリオ(宮城県) [ニダ]2021/02/21(日) 19:59:27.05ID:oNpk+Fbk0
刑法と民法の区別くらい知っとこうよそこは。
どこの国の民族だよ一体
どこの国の民族だよ一体
595: プロカバクター(光) [US]2021/02/21(日) 20:00:27.36ID:UXMLXm770
とりあえずうちへよこせ一億抜いてどっかへ投げるから
610: テルモミクロビウム(石川県) [JP]2021/02/21(日) 20:07:56.16ID:Ed9r6wCx0
下請けが下手やっても元請は国家に対して責任とれよw
627: ヒドロゲノフィルス(光) [US]2021/02/21(日) 20:16:13.75ID:9ifmPdw40
>>610
それがサヨク弁護士の飯の種に利用されるわけで
下請けがやったことでも事故が起きた、家が壊れたとかで元請け訴える弁護士の武器にされるだけ
それがサヨク弁護士の飯の種に利用されるわけで
下請けがやったことでも事故が起きた、家が壊れたとかで元請け訴える弁護士の武器にされるだけ
631: テルモミクロビウム(石川県) [JP]2021/02/21(日) 20:18:03.70ID:Ed9r6wCx0
>>627
発注者の国に対して、受注者の元請は責任を取ればいいだけ
元請と下請と別の契約って理解できる?
発注者の国に対して、受注者の元請は責任を取ればいいだけ
元請と下請と別の契約って理解できる?
642: ヒドロゲノフィルス(光) [US]2021/02/21(日) 20:23:14.39ID:9ifmPdw40
>>631
だから別もんなんだろ?
それなら仕事してない奴だけが悪いってのが常識じゃん
下請けじゃなくて元請けに責任負わせられるみたいなのは絶対に弁護士に利用されるだけ
だから別もんなんだろ?
それなら仕事してない奴だけが悪いってのが常識じゃん
下請けじゃなくて元請けに責任負わせられるみたいなのは絶対に弁護士に利用されるだけ
614: ジオビブリオ(宮城県) [ニダ]2021/02/21(日) 20:09:51.39ID:oNpk+Fbk0
ケツが決まってる&日本の法律上(一括請負しかない)コストも決まってる
=品質で調整するしか無い
で、連接システムが各省庁にそれぞれあって
それぞれ根拠法に基づいて様式やIFを定めてるから変更困難
短期間&大規模の開発になるからプログラムマネジメント&プロジェクトマネジメント双方で大量にマネージャ必要
元請けのマネジメントコスト(&リスク)で5割はもってかなきゃ品質維持できないんじゃないかな
(以下間違ってたらごめん訂正して)
省庁跨ぎの行政用NWインフラは存在せず、
新規に構築するかセキュリティガチガチに固めてinternet経由させるしかない
デバイス、NW、DB、セキュリティの各エンジニア(notSE。専門家として教壇に立てるレベル)を複数抱えて
これ絶対73億じゃ無理だって
=品質で調整するしか無い
で、連接システムが各省庁にそれぞれあって
それぞれ根拠法に基づいて様式やIFを定めてるから変更困難
短期間&大規模の開発になるからプログラムマネジメント&プロジェクトマネジメント双方で大量にマネージャ必要
元請けのマネジメントコスト(&リスク)で5割はもってかなきゃ品質維持できないんじゃないかな
(以下間違ってたらごめん訂正して)
省庁跨ぎの行政用NWインフラは存在せず、
新規に構築するかセキュリティガチガチに固めてinternet経由させるしかない
デバイス、NW、DB、セキュリティの各エンジニア(notSE。専門家として教壇に立てるレベル)を複数抱えて
これ絶対73億じゃ無理だって
665: ネイッセリア(茸) [JP]2021/02/21(日) 20:36:51.46ID:U/lrtFuJ0
>>614
リスクどんだけ積むのよ
マネジメントコストだけで5割近い大規模PJとか
PJ以前に俺の腹筋が崩壊するんだけどw
リスクどんだけ積むのよ
マネジメントコストだけで5割近い大規模PJとか
PJ以前に俺の腹筋が崩壊するんだけどw
693: ジオビブリオ(宮城県) [ニダ]2021/02/21(日) 20:48:39.54ID:oNpk+Fbk0
>>665
いや、普通の会社相手なら無茶苦茶だと思うけどさ
この案件、全部お役所が相手なんだぜ
お役所のIT部門責任者なんてシステムのシの字も知らん「書類仕事と世渡りの専門家」ばっかりだぜ
それが、表にあるだけで外務省、厚労省、税関、入管荷加えて「**詳細については今後検討」とまあ錚々たる面々が。
要件定義までの交渉調整に半分以上もってかれるのはそれほど誇張でもないと思うよ
いや、普通の会社相手なら無茶苦茶だと思うけどさ
この案件、全部お役所が相手なんだぜ
お役所のIT部門責任者なんてシステムのシの字も知らん「書類仕事と世渡りの専門家」ばっかりだぜ
それが、表にあるだけで外務省、厚労省、税関、入管荷加えて「**詳細については今後検討」とまあ錚々たる面々が。
要件定義までの交渉調整に半分以上もってかれるのはそれほど誇張でもないと思うよ
713: ネイッセリア(茸) [JP]2021/02/21(日) 20:57:54.30ID:U/lrtFuJ0
>>693
むしろ、ホントに実現しようとしたらそういうふうに会議踊らせてるよゆうないはずだから尚更こんなPJ無理ってことになるんだよな
側から見てこんだけヤバそうな案件なんだから、入札かけてもマトモなとこが応じるとも思えず
他の大きな仕事受けてる会社がしょうがないからで請けてなんとかそれっぽいもの間に合わせてお茶を濁すと。
ますますマトモなものできる気がしないなw
むしろ、ホントに実現しようとしたらそういうふうに会議踊らせてるよゆうないはずだから尚更こんなPJ無理ってことになるんだよな
側から見てこんだけヤバそうな案件なんだから、入札かけてもマトモなとこが応じるとも思えず
他の大きな仕事受けてる会社がしょうがないからで請けてなんとかそれっぽいもの間に合わせてお茶を濁すと。
ますますマトモなものできる気がしないなw
616: ハロアナエロビウム(東京都) [US]2021/02/21(日) 20:11:32.86ID:QURy9Fbp0
オリンピックまで150日、それまでに出来るんか?
619: ジオビブリオ(宮城県) [ニダ]2021/02/21(日) 20:13:12.83ID:oNpk+Fbk0
>>616
ウォーターフォールじゃ絶対無理だね
言い方は悪いけどアジャイルを名目にして現場合わせしながら繋いでくしかない
ウォーターフォールじゃ絶対無理だね
言い方は悪いけどアジャイルを名目にして現場合わせしながら繋いでくしかない
624: ニトロソモナス(青森県) [US]2021/02/21(日) 20:15:30.32ID:fx6miawZ0
>>616
外国人の為のシステムっぽいからギリギリのリリースだと意味ないからな
外国人を入れるつもりなら期限は残り100日もないんじゃね?
もっと膨れて取られる税金が増えるか、外国人お断りして税金だけ取られるか、開催中止で税金だけ取られるかの三択じゃね?
外国人の為のシステムっぽいからギリギリのリリースだと意味ないからな
外国人を入れるつもりなら期限は残り100日もないんじゃね?
もっと膨れて取られる税金が増えるか、外国人お断りして税金だけ取られるか、開催中止で税金だけ取られるかの三択じゃね?
618: アシドバクテリウム(茸) [ニダ]2021/02/21(日) 20:12:19.19ID:3BukYalW0
マジで日本人って何一つまともにできないんだな(´・ω・`)
633: ハロアナエロビウム(東京都) [US]2021/02/21(日) 20:19:13.55ID:QURy9Fbp0
ていうか無観客でやるんじゃないの?
651: アルマティモナス(鳥取県) [GB]2021/02/21(日) 20:29:41.29ID:7HxBaIPS0
こういうニュースを聞くたびに上の方は腐ってんなと思ってたけど、
日本はもうダメなんだろうね。上級が国を見放して自分たちだけ泥舟を降りようとしてる
日本はもうダメなんだろうね。上級が国を見放して自分たちだけ泥舟を降りようとしてる
655: クリシオゲネス(東京都) [KR]2021/02/21(日) 20:31:12.27ID:Najoqrvs0
>>651
こういう話を聞くたびに脊髄反射で批判する奴いるが、そいつらどんな仕事してるんだろう、何の責任もない単純労働者なんだろうな。と思うと日本終わってると思うよ。
こういう話を聞くたびに脊髄反射で批判する奴いるが、そいつらどんな仕事してるんだろう、何の責任もない単純労働者なんだろうな。と思うと日本終わってると思うよ。
656: テルモミクロビウム(石川県) [JP]2021/02/21(日) 20:33:12.23ID:Ed9r6wCx0
>>651
COCOAの失敗見てもわかるだろ
役人はおそらく元請会社に天下ると思う
COCOAの失敗見てもわかるだろ
役人はおそらく元請会社に天下ると思う
658: シトファーガ(大阪府) [US]2021/02/21(日) 20:33:50.02ID:pfgwZ4U10
そのうち何%が開発者に行くの?
669: ロドスピリルム(大阪府) [CN]2021/02/21(日) 20:38:07.42ID:Z8hwhsNH0
>>658
数千万円あれば出来るというのが
大方の予想だからそこまで搾られるよ
つまり約1%
数千万円あれば出来るというのが
大方の予想だからそこまで搾られるよ
つまり約1%
675: ミクソコックス(奈良県) [ニダ]2021/02/21(日) 20:40:43.81ID:sIxuSOJE0
ここでのネット工作にも税金投入されてると思うとほんと腹立つわ・・・
683: クロオコックス(SB-Android) [US]2021/02/21(日) 20:45:16.62ID:zauSl32H0
そんなもん要らんから早く10万配れや
717: プランクトミセス(千葉県) [US]2021/02/21(日) 21:02:27.17ID:96dzlf3g0
野党はこういうのを徹底的に追求しろよ(´・ω・`)
726: バークホルデリア(庭) [ニダ]2021/02/21(日) 21:08:19.48ID:1z3/o1Ap0
>>717
指摘したらしたで「コロナ対策の為のアプリを批判してる!!!やっぱり日本人を殲滅しようとしてる!!!」って言われるんだよなぁ
指摘したらしたで「コロナ対策の為のアプリを批判してる!!!やっぱり日本人を殲滅しようとしてる!!!」って言われるんだよなぁ
729: ネイッセリア(茸) [JP]2021/02/21(日) 21:11:05.13ID:U/lrtFuJ0
>>726
コレを追求するのとモリカケ漢字テストが同じという発想になるあたり相当ヤバい
コレを追求するのとモリカケ漢字テストが同じという発想になるあたり相当ヤバい
725: ネイッセリア(茸) [JP]2021/02/21(日) 21:08:15.64ID:U/lrtFuJ0
>>718
それはキリトリすぎ
どんな精鋭やら天才やら投入しても今後全くバグが出ない保証はできないって一般論言ってるだけだろ
というか「お前らにやらしてたら埒開かない」って自前で発注したはずのシステムのマネジメント取り上げられた厚労省の面目丸潰れ
ってニュースのはずなんだがな
それはキリトリすぎ
どんな精鋭やら天才やら投入しても今後全くバグが出ない保証はできないって一般論言ってるだけだろ
というか「お前らにやらしてたら埒開かない」って自前で発注したはずのシステムのマネジメント取り上げられた厚労省の面目丸潰れ
ってニュースのはずなんだがな
733: オセアノスピリルム(茸) [ニダ]2021/02/21(日) 21:13:37.02ID:/wzfvx2l0
中抜きだらけで終わってる
与野党国会議員と官僚の腐敗がやばすぎだろ
与野党国会議員と官僚の腐敗がやばすぎだろ
744: ヒドロゲノフィルス(光) [US]2021/02/21(日) 21:16:51.99ID:9ifmPdw40
>>733
それを必要悪というか上に立つからこそ得られるメリットってことを理解せずに政治家とか官僚にせせこましい縛りかけるから大物政治家が育たないんだけどな
岸信介とか角栄なんて今じゃ絶対に育たん
それを必要悪というか上に立つからこそ得られるメリットってことを理解せずに政治家とか官僚にせせこましい縛りかけるから大物政治家が育たないんだけどな
岸信介とか角栄なんて今じゃ絶対に育たん
767: ネイッセリア(茸) [JP]2021/02/21(日) 21:34:34.51ID:U/lrtFuJ0
>>744
利権持ってる人間はこんなクズなんだからシミンは立ち上がらなきゃいけない!
って思ってくれる人が1人でもいたらカキコした甲斐もあるってもんでしょうね
わたしには単なる逆張りニートの戯言にしか見えませんがw
利権持ってる人間はこんなクズなんだからシミンは立ち上がらなきゃいけない!
って思ってくれる人が1人でもいたらカキコした甲斐もあるってもんでしょうね
わたしには単なる逆張りニートの戯言にしか見えませんがw
737: ロドシクルス(神奈川県) [US]2021/02/21(日) 21:14:24.18ID:bFI1l4150
運用込みでも73億もかかるアプリってどんなアプリよ
747: オピツツス(やわらか銀行) [RU]2021/02/21(日) 21:19:58.54ID:USAv8FGR0
日本って駄目な国になったよな
最近になってほんとに強く感じるわ
最近になってほんとに強く感じるわ
764: ヒドロゲノフィルス(光) [US]2021/02/21(日) 21:32:44.12ID:9ifmPdw40
>>747
文系の馬鹿にどんどん汚染されていってるの常に感じるわ
仕事引き受けるのには金よこせ、仕事したから金貰えるみたなマルクス主義丸出しのクソサヨク
国とか政治家も法律守るのが当たり前みたいな典型的反権力ゴキパヨ
こんなんが大声で文句言ってくる
こんなので政治が機能できるわけない
文系の馬鹿にどんどん汚染されていってるの常に感じるわ
仕事引き受けるのには金よこせ、仕事したから金貰えるみたなマルクス主義丸出しのクソサヨク
国とか政治家も法律守るのが当たり前みたいな典型的反権力ゴキパヨ
こんなんが大声で文句言ってくる
こんなので政治が機能できるわけない
750: ヴェルコミクロビウム(東京都) [ニダ]2021/02/21(日) 21:23:45.88ID:1z3/o1Ap0
大失敗だったみずほ銀行のシステム見ても日本人はほんとアホ。
アホな中抜きが開発者より多いんだから。もうこの国は終わってるよ
アホな中抜きが開発者より多いんだから。もうこの国は終わってるよ
765: ニトロソモナス(青森県) [US]2021/02/21(日) 21:33:08.56ID:fx6miawZ0
>>750
当初はIBMとかに一本化するとかって話だったのに
IBM、富士通、日立のままやって三行統合でぐだって
こないだのシステム統合の時も結局ぐだぐだでまともに統合出来てないしな
当初はIBMとかに一本化するとかって話だったのに
IBM、富士通、日立のままやって三行統合でぐだって
こないだのシステム統合の時も結局ぐだぐだでまともに統合出来てないしな
766: ヘルペトシフォン(ジパング) [CN]2021/02/21(日) 21:33:48.37ID:nvp3O/lS0
ソシャゲメーカーにつくらせたら2億で充分では?
789: ヘルペトシフォン(ジパング) [CN]2021/02/21(日) 21:50:50.33ID:nvp3O/lS0
>>772
ごめんちょっとお気楽すぎました。
10億以内くらいかな?30人で2年ほど。
ごめんちょっとお気楽すぎました。
10億以内くらいかな?30人で2年ほど。
770: 放線菌(東京都) [ニダ]2021/02/21(日) 21:35:33.23ID:TirzmTwo0
んで政府を騙したのはなんて会社よ
775: ジオビブリオ(宮城県) [ニダ]2021/02/21(日) 21:39:31.39ID:oNpk+Fbk0
>>770
よくわからんけどJVじゃねえの
連接システムのメーカーバラバラなんだし
単独でできる気がしない
よくわからんけどJVじゃねえの
連接システムのメーカーバラバラなんだし
単独でできる気がしない
778: ジオビブリオ(宮城県) [ニダ]2021/02/21(日) 21:41:53.68ID:oNpk+Fbk0
発注者:デジタル庁 受注者:JV で双方に横串ささないと無理だと思うこれ
793: ネイッセリア(茸) [JP]2021/02/21(日) 21:53:46.63ID:U/lrtFuJ0
>>778
発注はデジタル庁にすべきだろうね
全体を一本の調達で賄うんじゃなくて、全体のデザインと管理する仕事と各システムの開発、回収する仕事で分割して
さらにPMO支援とかもテストもそれぞれ別調達
というか、予算取りに行ってるってことはもう意見招請とかも終わってんのか
どんなRFP出てんだろうな
発注はデジタル庁にすべきだろうね
全体を一本の調達で賄うんじゃなくて、全体のデザインと管理する仕事と各システムの開発、回収する仕事で分割して
さらにPMO支援とかもテストもそれぞれ別調達
というか、予算取りに行ってるってことはもう意見招請とかも終わってんのか
どんなRFP出てんだろうな
797: ミクソコックス(庭) [US]2021/02/21(日) 21:56:09.04ID:FUc93Wwf0
下請けを禁止しないとまたしっぱいするな
804: ネイッセリア(茸) [JP]2021/02/21(日) 22:00:09.31ID:U/lrtFuJ0
>>797
何度でもいうけど、cocoaは下請けに出したから失敗したんじゃなくて
元請けが元請けとしてやるべき最低限の仕事してないから失敗した
というかコレを下請け使わずにやれとかそれこそ日本潰れるわw
何度でもいうけど、cocoaは下請けに出したから失敗したんじゃなくて
元請けが元請けとしてやるべき最低限の仕事してないから失敗した
というかコレを下請け使わずにやれとかそれこそ日本潰れるわw
832: ネイッセリア(茸) [JP]2021/02/21(日) 22:15:34.97ID:U/lrtFuJ0
>>806
cocoaではいけると思ったんだろうな、半分は自分とこの仕事にしろってお達しがあったにも関わらず、
94%なんてほとんど全部下請けにやらせるだけで大丈夫って判断したんだろ、厚労省は
結果はご存知の通りだけどな
>>807
まず元請けの責任と役所の責任は区別しようや
で、責任の取り方ってどうすりゃ責任取ったことになる?
牽強付会や後出しはいかんよ
俺は、まずはユーザへの謝罪と不具合の解消、
発注者は発注の承認プロセスを見直して今回のような問題ある調達を繰り返さないようにすること、
元請けは一定期間の入札資格停止あたりが手の打ちどころじゃないかと思ってる
cocoaではいけると思ったんだろうな、半分は自分とこの仕事にしろってお達しがあったにも関わらず、
94%なんてほとんど全部下請けにやらせるだけで大丈夫って判断したんだろ、厚労省は
結果はご存知の通りだけどな
>>807
まず元請けの責任と役所の責任は区別しようや
で、責任の取り方ってどうすりゃ責任取ったことになる?
牽強付会や後出しはいかんよ
俺は、まずはユーザへの謝罪と不具合の解消、
発注者は発注の承認プロセスを見直して今回のような問題ある調達を繰り返さないようにすること、
元請けは一定期間の入札資格停止あたりが手の打ちどころじゃないかと思ってる
815: ジオビブリオ(宮城県) [ニダ]2021/02/21(日) 22:05:47.15ID:oNpk+Fbk0
そういやcocoaのは履行体制図出てたけど
今回出るかねえ
かなり興味ある
今回出るかねえ
かなり興味ある
819: オピツツス(茸) [EU]2021/02/21(日) 22:09:42.68ID:z7UHKCjF0
実務をこなす最下層の下請けには500マンくらいしかいかないだろ
837: クリシオゲネス(東京都) [KR]2021/02/21(日) 22:17:54.24ID:Najoqrvs0
こうやって専門外の素人が憶測でギャーギャー騒ぎ出す。
日本終わってるな。
日本終わってるな。
844: クリシオゲネス(東京都) [KR]2021/02/21(日) 22:21:20.24ID:Najoqrvs0
>>840
老害:なんでこんなソフトに何億もかかるんだ!!実態がないじゃないか!!!
結果it化進まず
老害:なんでこんなソフトに何億もかかるんだ!!実態がないじゃないか!!!
結果it化進まず
847: ミクロコックス(ジパング) [JP]2021/02/21(日) 22:23:00.19ID:ncPWyyZs0
>>844
電池使うしまともに動かないならただの迷惑アプリだ
cocoaはスマホから消したからな
電池使うしまともに動かないならただの迷惑アプリだ
cocoaはスマホから消したからな
841: クロオコックス(東京都) [ヌコ]2021/02/21(日) 22:19:16.69ID:WIl7XosT0
これシステム多すぎw
全部1元化して統一しないと、どこかで不具合や故障が起きた時に
システムエンジニアが悲鳴をあげると思う
全部1元化して統一しないと、どこかで不具合や故障が起きた時に
システムエンジニアが悲鳴をあげると思う
843: 緑色細菌(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/21(日) 22:20:24.90ID:uNqMOVGj0
だから73億はオリンピック全体のコロナ対策予算なのに、アプリの開発費だけって思ってるアホ多過ぎるだろw
どんだけ頭悪いんだよw
どんだけ頭悪いんだよw
848: シュードモナス(大阪府) [JP]2021/02/21(日) 22:23:05.53ID:fFFmgWs10
>>843
中止にしたらいいやんもう
コンパクト五輪()なんて言うてて総事業費3兆超えてるんやろ??
損切りできないやつって商売むいてへんであんさん
中止にしたらいいやんもう
コンパクト五輪()なんて言うてて総事業費3兆超えてるんやろ??
損切りできないやつって商売むいてへんであんさん
856: 緑色細菌(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/21(日) 22:27:42.96ID:uNqMOVGj0
>>848
何話すり替えてんだw
マスゴミに釣られてコロナ対策予算とアプリ開発費を混同してるどうしようもないアホがw
何話すり替えてんだw
マスゴミに釣られてコロナ対策予算とアプリ開発費を混同してるどうしようもないアホがw
849: ヴィクティヴァリス(静岡県) [ニダ]2021/02/21(日) 22:23:06.24ID:gtvNPOMj0
>>843
普通の人なら予算オーバーしてまでやるか?
やらない方を選ぶと思うの
で、認識の甘さでここまで蔓延させたFラン私学卒自民党がまたしても大丈夫だと思って動くの?もうね…
普通の人なら予算オーバーしてまでやるか?
やらない方を選ぶと思うの
で、認識の甘さでここまで蔓延させたFラン私学卒自民党がまたしても大丈夫だと思って動くの?もうね…
857: クリシオゲネス(東京都) [KR]2021/02/21(日) 22:27:49.64ID:Najoqrvs0
>>849
普通の人?行政の話では??
行政の仕事にかかわったご経験は?官僚と仕事した事は?
普通の人?行政の話では??
行政の仕事にかかわったご経験は?官僚と仕事した事は?
853: チオスリックス(東京都) [AU]2021/02/21(日) 22:24:56.17ID:gBCWE9+N0
>>843
すまないがソース示してくれないか
ちゃんとした一次資料を確認したいので、このプロジェクトの仕様とか見積とか探してるんだが、なかなか見つけることできなくて
べつに煽ってるわけではなく、単純な興味で聞いてるだけです
すまないがソース示してくれないか
ちゃんとした一次資料を確認したいので、このプロジェクトの仕様とか見積とか探してるんだが、なかなか見つけることできなくて
べつに煽ってるわけではなく、単純な興味で聞いてるだけです
871: パルヴルアーキュラ(SB-Android) [GB]2021/02/21(日) 22:39:52.90ID:lWSM8ebk0
俺に1億円くれたら1ヶ月で完璧に動くアプリ作ってやるよ
888: デスルファルクルス(東京都) [FR]2021/02/21(日) 22:57:30.92ID:mGtw39I50
73億かからないかも知れないけど、4ヶ月で仕上げると思うと関わりたくないな
889: イグナヴィバクテリウム(新潟県) [JP]2021/02/21(日) 22:58:27.92ID:MHmxnyvX0
官のお仕事は中抜き、下請け投げ無しでいけよ・・・
904: コルディイモナス(大阪府) [US]2021/02/21(日) 23:05:33.27ID:OKbmaKoy0
頭おかしい
コーヒー一杯に百万円払うくらいおかしい
コーヒー一杯に百万円払うくらいおかしい
921: フィンブリイモナス(北海道) [CH]2021/02/21(日) 23:21:56.03ID:5f17oQq00
>>904
奴等の金の価値ってそんなもんだよ
狂ってるのさ。
百万円のコーヒー一杯飲むのに躊躇しない
普通に我々が100円払うように払うんだよコイツらは
その価値がおかしいと思わない。
売れてるYouTuberの感覚だ。
奴等の金の価値ってそんなもんだよ
狂ってるのさ。
百万円のコーヒー一杯飲むのに躊躇しない
普通に我々が100円払うように払うんだよコイツらは
その価値がおかしいと思わない。
売れてるYouTuberの感覚だ。
906: チオスリックス(東京都) [AU]2021/02/21(日) 23:07:28.54ID:gBCWE9+N0
この見積出したプライムベンダーの担当者も胃が痛かっただろうな
工期的に無理だとは言えず、一方で役所からは早よ見積出せとせっつかれたのだろう
工期的に無理だとは言えず、一方で役所からは早よ見積出せとせっつかれたのだろう
908: ネイッセリア(茸) [JP]2021/02/21(日) 23:11:21.85ID:U/lrtFuJ0
>>906
しかもそれが予算委に出ちゃうとか、軽く死ねるな
10年後くらいに伝説になるのか黒歴史になるのか.どっちじゃろw
しかもそれが予算委に出ちゃうとか、軽く死ねるな
10年後くらいに伝説になるのか黒歴史になるのか.どっちじゃろw
923: ジオビブリオ(宮城県) [ニダ]2021/02/21(日) 23:24:39.91ID:oNpk+Fbk0
PM感覚だと100人月、だいたい1億のプロジェクト回してようやく一人前
くらいだってな
もちろん1億まるまる懐に入るわけではないんだが
パヨクさんにはその辺の区別がつかないらしい
くらいだってな
もちろん1億まるまる懐に入るわけではないんだが
パヨクさんにはその辺の区別がつかないらしい
940: ジオビブリオ(大阪府) [US]2021/02/21(日) 23:45:49.89ID:zNFBTq8K0
誰がこんな国でこれから子供を作って行こうと思えるのか。
バカな国と政治家は滅びれば良い
バカな国と政治家は滅びれば良い
949: エリシペロスリックス(埼玉県) [PT]2021/02/21(日) 23:57:54.14ID:OGN/aMZh0
>>943
日本経済のクズっぷりを良く表してるわなw 経済を回せと言ってる奴はこのアホな仕組みでしかお金を稼げない無能
日本経済のクズっぷりを良く表してるわなw 経済を回せと言ってる奴はこのアホな仕組みでしかお金を稼げない無能
946: エリシペロスリックス(埼玉県) [PT]2021/02/21(日) 23:55:59.51ID:OGN/aMZh0
あんなもの73000円でも作れる奴はワンサカいるよ
961: シネルギステス(東京都) [CN]2021/02/22(月) 00:07:46.71ID:mnVzfKov0
分業なら官僚が各分野に直接支持すりゃええ。わざわざ総合商社挟む必要無いべ。
963: テルモデスルフォバクテリウム(宮城県) [ニダ]2021/02/22(月) 00:09:10.68ID:yMiHnxiX0
>>961
分業 っつってんのに真逆のこと言い出す当たり
ほんとわかってないんだなこいつら
日本語が通じてないレベル
分業 っつってんのに真逆のこと言い出す当たり
ほんとわかってないんだなこいつら
日本語が通じてないレベル
964: ニトロソモナス(茸) [JP]2021/02/22(月) 00:10:41.83ID:XZM1byEI0
>>961
仕事を分割して最適な依頼先に発注するのもそれなりどころじゃなく重要な仕事だってことを理解しようや
魚屋に野菜注文したらどんな優秀な料理人でも料理作れないだろ
仕事を分割して最適な依頼先に発注するのもそれなりどころじゃなく重要な仕事だってことを理解しようや
魚屋に野菜注文したらどんな優秀な料理人でも料理作れないだろ
965: テルモデスルフォバクテリウム(宮城県) [ニダ]2021/02/22(月) 00:11:36.80ID:yMiHnxiX0
寿司屋が自分で魚釣りに行くかって話よ
967: ヴェルコミクロビウム(東京都) [JP]2021/02/22(月) 00:13:11.13ID:vXSCzQqD0
>>965
寿司屋なら魚の質くらいわかるだろ。寿司屋がITやってるから問題なんだよ!
寿司屋なら魚の質くらいわかるだろ。寿司屋がITやってるから問題なんだよ!
969: テルモデスルフォバクテリウム(宮城県) [ニダ]2021/02/22(月) 00:14:19.46ID:yMiHnxiX0
>市場競争に晒されてない
コイツの脳内には国会予算審議も会計監査もないんだな
ほんとそういう馬鹿なたとえ話するのやめとけって
誰も騙されねえから
お前が馬鹿だってことしか伝わらないからそれ
コイツの脳内には国会予算審議も会計監査もないんだな
ほんとそういう馬鹿なたとえ話するのやめとけって
誰も騙されねえから
お前が馬鹿だってことしか伝わらないからそれ
990: デスルフォビブリオ(東京都) [ニダ]2021/02/22(月) 00:31:21.04ID:2mntoNAk0
>>969
自分がもっとまともなパイプ持ってたら良かったのにねぇ。責任逃れしたくて必死だねぇ。
自分がもっとまともなパイプ持ってたら良かったのにねぇ。責任逃れしたくて必死だねぇ。
980: テルモデスルフォバクテリウム(宮城県) [ニダ]2021/02/22(月) 00:21:37.29ID:yMiHnxiX0
もともとの言い分に説得力も糞もねえんだから
IDコロコロして同じ事何回書いたって誰にも響かんよ
ただ単純にパヨクさんの頭の悪さが目立つだけ
やめろもうそういうの
総括しろ総括
IDコロコロして同じ事何回書いたって誰にも響かんよ
ただ単純にパヨクさんの頭の悪さが目立つだけ
やめろもうそういうの
総括しろ総括
985: フィシスファエラ(千葉県) [US]2021/02/22(月) 00:24:11.49ID:Uap9AC4s0
不正が絶対ここにはある
金額がおかしすぎる(´・ω・`)
金額がおかしすぎる(´・ω・`)
988: ニトロソモナス(茸) [JP]2021/02/22(月) 00:28:34.15ID:XZM1byEI0
>>985
金額もそうだけど期間とかもうね、、、
他に応札できるとこないだろってのを見越して契約前に着手してるのかもだけど、
如何せん金額が大きすぎて、常識的には予算も通る前からそんなリスク取れるわけないっていう。。。
金額もそうだけど期間とかもうね、、、
他に応札できるとこないだろってのを見越して契約前に着手してるのかもだけど、
如何せん金額が大きすぎて、常識的には予算も通る前からそんなリスク取れるわけないっていう。。。