1レジオネラ(庭) [US]2021/02/19(金) 22:59:40.28ID:FCONA/1N0
中国が再生可能エネルギーの導入を急拡大している。2020年に新設された風力発電の設備容量(最大時の発電能力)は前年の2.7倍、太陽光発電も8割増となった。発電設備の規模としては、原発約120基分もの再エネがわずか1年で整備された計算だ。
これに対し原発の設備容量の伸びは前年比7割減にとどまった。原発に依存せず、温室効果ガスを削減する構えを見せる中国。エネルギー基本計画の改定を控えた日本はどうする?
https://mainichi.jp/articles/20210219/k00/00m/030/150000c.amp

中国が再生可能エネルギーの導入を急拡大している。2020年に新設された風力発電の設備容量(最大時の発電能力)は前年の2.7倍、太陽光発電も8割増となった。発電設備の規模としては、原発約120基分もの再エネがわずか1年で整備された計算だ。
これに対し原発の設備容量の伸びは前年比7割減にとどまった。原発に依存せず、温室効果ガスを削減する構えを見せる中国。エネルギー基本計画の改定を控えた日本はどうする?
https://mainichi.jp/articles/20210219/k00/00m/030/150000c.amp
2: シトファーガ(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:00:31.68ID:nI1ATPYO0
はい
3: レジオネラ(庭) [US]2021/02/19(金) 23:00:36.57ID:FCONA/1N0
再エネに及び腰だった日本はいつのまにか後進国に
4: オセアノスピリルム(コロン諸島) [US]2021/02/19(金) 23:02:02.43ID:bEhKrZHJO
信じてくれるアルか?
嘘アル
嘘アル
5: デロビブリオ(東京都) [ニダ]2021/02/19(金) 23:03:34.82ID:RNwGvJqA0
よかったパリ協定は守れるんやな
12: フラボバクテリウム(埼玉県) [US]2021/02/19(金) 23:06:34.99ID:R9iYykFY0
原発も大量に作ってるけど伸びが「前年より七割減」って言ってるだけやんけw
13: レジオネラ(庭) [US]2021/02/19(金) 23:06:35.55ID:FCONA/1N0
中国の再エネ傾倒っぷりは凄いからな
EVにも力入れてるし
EVにも力入れてるし
189: アシドバクテリウム(東京都) [ニダ]2021/02/20(土) 01:31:37.64ID:VywWsZGz0
>>13
ふーん、じゃあ中国に移住しなよ。
先進国()なんだろ?それでも日本に居続ける
お前は何なの?知的障害者かな?
ふーん、じゃあ中国に移住しなよ。
先進国()なんだろ?それでも日本に居続ける
お前は何なの?知的障害者かな?
278: テルモゲマティスポラ(愛知県) [GB]2021/02/20(土) 14:18:05.24ID:jJSP2h5T0
>>189
冗談抜きで若い日本人が外国で活躍したまま帰ってこない
あと日本で働く外国人も日本の実情を知らないような遠い国の人間ばかりになってきてる
で、残った人間は日本の腐敗政権にいいようにいたぶられてる
ちょうど過疎化と同じだな
日本全体が過疎化してきてる
冗談抜きで若い日本人が外国で活躍したまま帰ってこない
あと日本で働く外国人も日本の実情を知らないような遠い国の人間ばかりになってきてる
で、残った人間は日本の腐敗政権にいいようにいたぶられてる
ちょうど過疎化と同じだな
日本全体が過疎化してきてる
290: 放線菌(福井県) [US]2021/02/20(土) 20:16:12.10ID:fzu5yzEp0
>>13
中国がEVに力入れてるのは、日本への国富流出を防ぐためだぞ
中国の自動車メーカーを育成した上で中国の貿易赤字を減らし日本の貿易黒字を減らす、一石三鳥の策だ
中国がEVに力入れてるのは、日本への国富流出を防ぐためだぞ
中国の自動車メーカーを育成した上で中国の貿易赤字を減らし日本の貿易黒字を減らす、一石三鳥の策だ
14: クラミジア(岐阜県) [BR]2021/02/19(金) 23:07:13.92ID:JGk4Vd9l0
大政翼賛会を礼賛し原発推進派に組みした結果がメルトダウン敗戦国
190: アシドバクテリウム(東京都) [ニダ]2021/02/20(土) 01:34:21.94ID:VywWsZGz0
>>14
あれはチョクトによる人災。
民主党政権下だったからああなった事に対して
何か一言くらいあってもいいんじゃないかな?
あれはチョクトによる人災。
民主党政権下だったからああなった事に対して
何か一言くらいあってもいいんじゃないかな?
18: シュードモナス(千葉県) [US]2021/02/19(金) 23:08:08.52ID:wps9ZQ100
最近はPM2.5とか聞かないな。
19: シントロフォバクター(東京都) [RO]2021/02/19(金) 23:08:13.64ID:LoppO0sO0
原発の方はなぜか設置した数じゃなくて設備容量の伸びとかいう謎指標のインチキ
良くこんなので読者が騙せると思えるよな
良くこんなので読者が騙せると思えるよな
125: エリシペロスリックス(大阪府) [KR]2021/02/20(土) 00:07:23.34ID:OcDA1rP/0
>>19
中国で4年ぶりに国務院が原子炉新設を承認—原子力利用拡大が再開へ
だから原子力発電所新設ストップかかってたんだな、これから造るつもりっぽい
中国で4年ぶりに国務院が原子炉新設を承認—原子力利用拡大が再開へ
だから原子力発電所新設ストップかかってたんだな、これから造るつもりっぽい
130: ビフィドバクテリウム(光) [ニダ]2021/02/20(土) 00:08:18.70ID:RsRHfnZ70
>>19
中国はこういう嘘ばかりだよね
騙される方が悪いという考えで平気でミスリードをするし、バレても知らんぷりを決め込む
こんなのが台頭する世の中は嫌だなー
中国はこういう嘘ばかりだよね
騙される方が悪いという考えで平気でミスリードをするし、バレても知らんぷりを決め込む
こんなのが台頭する世の中は嫌だなー
22: ヴェルコミクロビウム(埼玉県) [ヌコ]2021/02/19(金) 23:09:17.91ID:IXxEi8F+0
独裁政権のクソ力はこういうところで生きるんだよな
中共が紳士であったならどんなにか世界は明るかったことだろう
中共が紳士であったならどんなにか世界は明るかったことだろう
234: テルモゲマティスポラ(愛知県) [DK]2021/02/20(土) 09:57:47.21ID:hEDyu0ZA0
>>22
中共が紳士になったら?何言ってんだお前
中国人が裕福な実態を何もわかってねえな
自国民を奴隷化して一部の富裕層が贅沢な暮らししてるだけだぞあの国は超格差社会なんだよ
日本やらアメリカの比じゃねえよ
その格差に対する暴動を抑えるために情報統制してんだよ
そんな国に紳士なんて思考があったら中国共産党なんて息してねえっつー
中共が紳士になったら?何言ってんだお前
中国人が裕福な実態を何もわかってねえな
自国民を奴隷化して一部の富裕層が贅沢な暮らししてるだけだぞあの国は超格差社会なんだよ
日本やらアメリカの比じゃねえよ
その格差に対する暴動を抑えるために情報統制してんだよ
そんな国に紳士なんて思考があったら中国共産党なんて息してねえっつー
23: エンテロバクター(大阪府) [US]2021/02/19(金) 23:09:36.63ID:1+XuzinW0
石炭ストーブ無くせたのか?
41: クロストリジウム(ジパング) [BE]2021/02/19(金) 23:20:05.95ID:oJ9ZaHN50
>>23
役人がセメントで埋めて回って電気代が払える範囲内の電熱器では無いのも同然だとか
役人がセメントで埋めて回って電気代が払える範囲内の電熱器では無いのも同然だとか
53: シントロフォバクター(東京都) [RO]2021/02/19(金) 23:27:02.32ID:LoppO0sO0
>>41
中国ってコンロも石炭使ってるだろ
都市部はともかく郊外の農村とかだといまだに電気ない家すら多いみたいだし
中国ってコンロも石炭使ってるだろ
都市部はともかく郊外の農村とかだといまだに電気ない家すら多いみたいだし
38: シトファーガ(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:18:43.25ID:rT24BDtq0
中国やドイツが風力いっぱい立ててるニュースあったのに日本は電事連が
工作して「中国も原発やってるから」って誘導してたんだよ
工作して「中国も原発やってるから」って誘導してたんだよ
39: ヴィクティヴァリス(千葉県) [CN]2021/02/19(金) 23:19:38.22ID:7CqDUCfm0
停電騒ぎ起こしたばかりじゃねぇか
92: フソバクテリウム(埼玉県) [US]2021/02/19(金) 23:48:17.13ID:PfxmCOZB0
>>39
だよなあw
オージーと喧嘩して石炭の輸入が滞って停電騒ぎになったんだから、まだ相当の割合を石炭発電に頼ってるって証拠じゃねえか
だよなあw
オージーと喧嘩して石炭の輸入が滞って停電騒ぎになったんだから、まだ相当の割合を石炭発電に頼ってるって証拠じゃねえか
44: デスルファルクルス(埼玉県) [US]2021/02/19(金) 23:21:01.88ID:FM/VFlpq0
中国ってどんな国? はい、緑化を進めろと党中央から指示あれば枯れ木や枯れた技術の水平思考芝に緑のペンキを塗って達成します。北京オリンピックの時にはボロボロの団地の壁を大通りから見える側だけペンキを塗ってキレイにしたアル。北京の指示なら風力発電も必ず達成するアル! 風が吹かない日にはエンジン回して風車を回すアル!!
179: クリシオゲネス(東京都) [GB]2021/02/20(土) 01:26:57.03ID:KE5ZXGkD0
>>44
大中華帝国に対する見過ごすことのできない名誉棄損のため、関係各所に貴方の住所の特定を依頼しました。
しっかりとした情報発信を心がけてください。
大中華帝国に対する見過ごすことのできない名誉棄損のため、関係各所に貴方の住所の特定を依頼しました。
しっかりとした情報発信を心がけてください。
49: クリシオゲネス(神奈川県) [US]2021/02/19(金) 23:23:29.83ID:9Ph32j7E0
中国様は電源マルチ化でEV車時代に対応
一方日本は火力が95%で脱炭素とかw
一方日本は火力が95%で脱炭素とかw
69: デスルフォビブリオ(埼玉県) [CN]2021/02/19(金) 23:35:55.58ID:cN+oKb6S0
反原発のグレタに対する差別用語は相変わらず酷い
94: シントロフォバクター(東京都) [RO]2021/02/19(金) 23:50:38.74ID:LoppO0sO0
>>88
もともと欧米のサヨクは原発推しだったよ
オバマのグリーンイノベーション計画だって原発の大量建造が前提だったからな
福島の事故で一時的に再生可能wエネルギーとか寝言言い出したけど物理的に不可能なのが自明になってきたから
再度原発推しになってきてるだけ
もともと欧米のサヨクは原発推しだったよ
オバマのグリーンイノベーション計画だって原発の大量建造が前提だったからな
福島の事故で一時的に再生可能wエネルギーとか寝言言い出したけど物理的に不可能なのが自明になってきたから
再度原発推しになってきてるだけ
71: パルヴルアーキュラ(茸) [US]2021/02/19(金) 23:37:28.13ID:+ppklNwi0
中国笑ってるやつは小学校で四大公害病習ってないのかな?
95: バークホルデリア(石川県) [RU]2021/02/19(金) 23:50:48.28ID:jG0zp+sD0
>>86
ああそうですか
多分お前以上に中国行ってると思うが
日本帰ってくる度に感動する俺とは根本的に違うな
ああそうですか
多分お前以上に中国行ってると思うが
日本帰ってくる度に感動する俺とは根本的に違うな
146: ヒドロゲノフィルス(兵庫県) [CN]2021/02/20(土) 00:31:49.35ID:vTE/PUwh0
>>71
え?
ちゃんと公開されてるってこと他ならないのだが?
中国では公害があっても隠蔽されて学ぶことできないでしょ
え?
ちゃんと公開されてるってこと他ならないのだが?
中国では公害があっても隠蔽されて学ぶことできないでしょ
73: アシドチオバチルス(埼玉県) [US]2021/02/19(金) 23:37:53.94ID:jQ2JpsYA0
中国も欧州も再エネなんてアリバイ作り
実際は原発フル依存
実際は原発フル依存
81: プロピオニバクテリウム(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:43:28.19ID:sMFKccu70
>>73
全長5m全幅2mの巨大なSUVにバッテリー山ほど敷き詰めて採算合わないから豪華装備付けて1000万超で売り出して、どうだエコだろときたもんだ
欧州のご都合主義もなんだかなw
全長5m全幅2mの巨大なSUVにバッテリー山ほど敷き詰めて採算合わないから豪華装備付けて1000万超で売り出して、どうだエコだろときたもんだ
欧州のご都合主義もなんだかなw
78: シトファーガ(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:41:49.77ID:rT24BDtq0
日本は電事連がネトウヨ使って世論誘導して自然エネとEV叩きして世界が変わってることを見せないようにした
日本は科学技術で中国に負けてしまった
日本は科学技術で中国に負けてしまった
90: シントロフォバクター(東京都) [RO]2021/02/19(金) 23:47:14.70ID:LoppO0sO0
>>83
電事連からすればEV普及した方が仕事増えて嬉しいに決まってるからなw
放射脳は病気だろ
電事連からすればEV普及した方が仕事増えて嬉しいに決まってるからなw
放射脳は病気だろ
138: ヘルペトシフォン(神奈川県) [US]2021/02/20(土) 00:20:25.86ID:ZGXk2FG60
再生可能って誤訳だろ
何が再生するんだっていうんだよ
何が再生するんだっていうんだよ
147: バチルス(新潟県) [CO]2021/02/20(土) 00:33:16.89ID:UMB8KGEb0
寒波の時に停電してたよな?
何だよこの提灯記事は
どんなに中国の技術が進んでいようが
独裁政権の資本主義なんだから当たり前としか
全くうらやましいとか思わないし中国なんかに行きたくないし中国人になんかなりたくないし
中国の記事ってだけでプロパガンダ臭がする
何だよこの提灯記事は
どんなに中国の技術が進んでいようが
独裁政権の資本主義なんだから当たり前としか
全くうらやましいとか思わないし中国なんかに行きたくないし中国人になんかなりたくないし
中国の記事ってだけでプロパガンダ臭がする
153: ジオビブリオ(SB-iPhone) [US]2021/02/20(土) 00:40:58.10ID:mv/jO/M50
基本的に日本は電力会社が儲からない電力は
力を入れません。
風力は買取価格の問題で普及させません
でした。最低限のポーズは取ったけどね。
太陽光は海外の事業者が参入したので渋々
買い取っています。
力を入れません。
風力は買取価格の問題で普及させません
でした。最低限のポーズは取ったけどね。
太陽光は海外の事業者が参入したので渋々
買い取っています。
157: アシドチオバチルス(やわらか銀行) [US]2021/02/20(土) 00:45:51.10ID:fCM2Sv+M0
>>153
しぶしぶ買い取らなきゃいけないならコスト競争力無いってことだから意味ないだろ
しぶしぶ買い取らなきゃいけないならコスト競争力無いってことだから意味ないだろ
163: ハロプラズマ(神奈川県) [US]2021/02/20(土) 00:51:43.81ID:235Nh4+t0
確か中国は今現在日本を抜き50基くらい原発稼働させてなかった?計画ではアメリカを抜き200基体制へ
220: ユレモ(茸) [MX]2021/02/20(土) 08:02:49.80ID:2wlt7mPf0
>>163
どうだろ5ヵ年計画で50基増やすってのはどっかで見た気がするが全部稼働したかはしらんな。
どうだろ5ヵ年計画で50基増やすってのはどっかで見た気がするが全部稼働したかはしらんな。
191: キロニエラ(茸) [FR]2021/02/20(土) 01:35:21.81ID:lkEPdj670
この投資ラッシュはスゲーな、国策だと強権使えるんかねえ
なんにしてもバブルだろうが何だろうが突っ込んでく姿勢は、軋轢を避けて穏便・事なかれの日本にはうらやましいな
なんにしてもバブルだろうが何だろうが突っ込んでく姿勢は、軋轢を避けて穏便・事なかれの日本にはうらやましいな
193: アナエロプラズマ(神奈川県) [CN]2021/02/20(土) 01:35:43.82ID:mJ8YncEy0
太陽光発電なんて電気を貯める電池が整備されなきゃ単独で使い物にならんのだが(´・ω・`)
曇りゃ発電量急落するし夜はゼロでそれだけ不安定なシロモノ
なので発電網に繋いで運用するには高度な技術が必要
まぁ停電頻発の中共でマトモに運用出来るとは思えんわな
下手すりゃそのうち電線から火を吹きそうだなコリャ
曇りゃ発電量急落するし夜はゼロでそれだけ不安定なシロモノ
なので発電網に繋いで運用するには高度な技術が必要
まぁ停電頻発の中共でマトモに運用出来るとは思えんわな
下手すりゃそのうち電線から火を吹きそうだなコリャ
239: バークホルデリア(千葉県) [ニダ]2021/02/20(土) 10:58:35.53ID:zh3kya7+0
>>193
まあシナさんところは結構な規模の蓄電施設整備してるんだけどな
視察で見に行った事あるけど
でもあれも空になったら意味ないよなぁとw
まあシナさんところは結構な規模の蓄電施設整備してるんだけどな
視察で見に行った事あるけど
でもあれも空になったら意味ないよなぁとw
197: アクチノポリスポラ(大阪府) [US]2021/02/20(土) 02:12:58.69ID:wYiwfJY/0
一方日本人は3回も大規模核被害を受けながらお上に従い原子力を盲信し続けるのであります!
198: デロビブリオ(東京都) [RO]2021/02/20(土) 02:14:25.39ID:a0SxSAWO0
>>197
何言ってるのこのキチガイ
中国とか百回ぐらい自国内で大気圏中核実験やってるぞ
核実験の核は綺麗な核だとでも思ってるの
何言ってるのこのキチガイ
中国とか百回ぐらい自国内で大気圏中核実験やってるぞ
核実験の核は綺麗な核だとでも思ってるの
218: ストレプトミセス(茸) [ニダ]2021/02/20(土) 07:59:20.16ID:qwL5cH+W0
日本の核融合炉に期待するしか無いかな月からヘリウム3を採掘出来るまで無理か
221: アクチノポリスポラ(滋賀県) [ヌコ]2021/02/20(土) 08:04:31.63ID:mUffTSPH0
風力だいじょうぶ?錆びて撤去大変とかきいたけど、日本は洋上風力とか試験運転して実用化の
可否を判断したけど、中国はトップの決断で実用化早いかもしれんが後で問題でた時の遺物がヤバそう
可否を判断したけど、中国はトップの決断で実用化早いかもしれんが後で問題でた時の遺物がヤバそう
222: デスルフロモナス(東京都) [US]2021/02/20(土) 08:13:18.33ID:qm6d2PKh0
強権活かして
住宅の屋根に太陽光必須とかやりゃいいけど
なぜか団地とか作りたがるからな
土地はいっぱいあるのに
住宅の屋根に太陽光必須とかやりゃいいけど
なぜか団地とか作りたがるからな
土地はいっぱいあるのに
237: ハロプラズマ(光) [TW]2021/02/20(土) 10:47:24.42ID:sJXEj4Hz0
土地広いてイイネ
246: リゾビウム(光) [ニダ]2021/02/20(土) 12:16:51.04ID:38PuP6QR0
グーレーター!このハゲー!
>>237
日本は国土の1/3程しか開発、使用してない。
山や丘に何か作ると「景観を損ねる」という謎のツッコミが出るけどw
>>237
日本は国土の1/3程しか開発、使用してない。
山や丘に何か作ると「景観を損ねる」という謎のツッコミが出るけどw
247: イグナヴィバクテリウム(兵庫県) [KR]2021/02/20(土) 12:23:22.46ID:ywMGPiVz0
チャイナボカンやめてくれよな。全五輪時に九州は放射能まみれだったんだぞ。
何機もボカンして放射能PM2.5が来たら戦争行為とみなす。
何機もボカンして放射能PM2.5が来たら戦争行為とみなす。
260: パルヴルアーキュラ(茸) [US]2021/02/20(土) 13:27:51.55ID:GNH3cg/70
ネトウヨはまた完敗だな。
ネトウヨが関わると不幸になる。
日本はネトウヨがいるせいで惨敗続き。
ネトウヨが関わると不幸になる。
日本はネトウヨがいるせいで惨敗続き。
268: 放線菌(ジパング) [TW]2021/02/20(土) 13:58:53.14ID:GwrtfjwA0
原発狙えば中国終わるな、
中国さんアホだや、
中国さんアホだや、
269: プニセイコックス(千葉県) [ニダ]2021/02/20(土) 14:01:02.84ID:iqycdHMm0
>>268
それはどこの国でもそうだろ?
日本のほうが地震多い太平洋沿岸にたくさん原発を作ってたんだから
むしろすごいと思うが・・
それはどこの国でもそうだろ?
日本のほうが地震多い太平洋沿岸にたくさん原発を作ってたんだから
むしろすごいと思うが・・
270: スフィンゴバクテリウム(埼玉県) [US]2021/02/20(土) 14:05:12.28ID:Pju8F4E60
「伸び」が前年比7割減ってのは、
例えば前年100基作ってれば今年は30基で二年で130基つくったってだけやんけ
例えば前年100基作ってれば今年は30基で二年で130基つくったってだけやんけ
272: テルモリトバクター(茸) [US]2021/02/20(土) 14:10:57.22ID:KgMDZbXD0
>>270
イギリスの新聞に、チャイナマネー汚染されてるとスクープされた毎日新聞だから
詭弁的レトリックを使って中国に都合悪いことは読者に認識されないようにしてる。
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/15989?page=3
イギリスの新聞に、チャイナマネー汚染されてるとスクープされた毎日新聞だから
詭弁的レトリックを使って中国に都合悪いことは読者に認識されないようにしてる。
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/15989?page=3
271: ビフィドバクテリウム(東京都) [CN]2021/02/20(土) 14:07:38.08ID:zR6C1eeI0
北京五輪のおかげで色々不都合が露呈するから急いでいるのかね?
でもこのスピードで環境改善できるのは凄いが早くからやってれば一流国家として信用度が高くなったのになぁ
でもこのスピードで環境改善できるのは凄いが早くからやってれば一流国家として信用度が高くなったのになぁ
273: フソバクテリウム(東京都) [ニダ]2021/02/20(土) 14:13:25.03ID:WtFJOmL20
>>271
西側諸国は北京五輪はボイコットするだろ
森の発言だけで東京五輪をボイコットしようとか言ってた欧米メディアが中国によるウイグル弾圧・香港弾圧をスルーできるかよ
スポンサーを意識してスルーしそうww
西側諸国は北京五輪はボイコットするだろ
森の発言だけで東京五輪をボイコットしようとか言ってた欧米メディアが中国によるウイグル弾圧・香港弾圧をスルーできるかよ
スポンサーを意識してスルーしそうww