1シトファーガ(茸) [US]2021/02/15(月) 19:20:16.71ID:x4bsNqlf0
大阪・ミナミの黒門市場、春節迎えるも消える中国人客で売上激減
12日午後、大阪・ミナミの黒門市場。昨年のこの時期はキャリーバッグを手に買い物を楽しむ中国人観光客でにぎわったが、今年は一転して客足はまばら。シャッターが閉まった店も目についた。「昨年と比べて売り上げは1割未満。お客さんが戻るまで店が持つかどうか」。マグロ専門店「まぐろや黒銀」の取締役、木下信代さん(75)は肩を落とす。
呉服店と土産店を経営する宮本敏男さん(78)は「商売を日本人から外国人向けに切り替えたことが裏目に出ている」。廃業や休業を余儀なくされた訪日客頼みの店も出ているが、「お店を閉めると活気も魅力もなくなる。黒門全体で我慢して何とか客足を取り戻したい」と話した。
春節の時期、中国では1週間程度の連休となり、例年は延べ30億人が移動する。連休に合わせた海外旅行も定着し、日本は人気旅行先の一つだった。
ただ今年の春節前後の40日間に移動する人は、新型コロナ流行前の一昨年と比べ、6割減の11億5200万人になるとの報道がある。
観光を理由とした入国は認められておらず、観光庁の担当者は「春節の時期でも、観光を目的とした訪日客はゼロに等しいだろう」との見方を示した。
関西福祉大の勝田吉彰教授(渡航医学)は政府の水際対策について「新規の感染を防ぐ一定の効果を見せている」と評価。
「ただ、この状況が続くと経済への打撃が大きくなる。感染状況を見て、国ごとに出入国を許可するなど、臨機応変に対応する必要がある」と述べた。
https://www.sankeibiz.jp/business/news/210215/bsm2102150627001-n1.htm
貧民ジャップの犠牲者がここにも…

大阪・ミナミの黒門市場、春節迎えるも消える中国人客で売上激減
12日午後、大阪・ミナミの黒門市場。昨年のこの時期はキャリーバッグを手に買い物を楽しむ中国人観光客でにぎわったが、今年は一転して客足はまばら。シャッターが閉まった店も目についた。「昨年と比べて売り上げは1割未満。お客さんが戻るまで店が持つかどうか」。マグロ専門店「まぐろや黒銀」の取締役、木下信代さん(75)は肩を落とす。
呉服店と土産店を経営する宮本敏男さん(78)は「商売を日本人から外国人向けに切り替えたことが裏目に出ている」。廃業や休業を余儀なくされた訪日客頼みの店も出ているが、「お店を閉めると活気も魅力もなくなる。黒門全体で我慢して何とか客足を取り戻したい」と話した。
春節の時期、中国では1週間程度の連休となり、例年は延べ30億人が移動する。連休に合わせた海外旅行も定着し、日本は人気旅行先の一つだった。
ただ今年の春節前後の40日間に移動する人は、新型コロナ流行前の一昨年と比べ、6割減の11億5200万人になるとの報道がある。
観光を理由とした入国は認められておらず、観光庁の担当者は「春節の時期でも、観光を目的とした訪日客はゼロに等しいだろう」との見方を示した。
関西福祉大の勝田吉彰教授(渡航医学)は政府の水際対策について「新規の感染を防ぐ一定の効果を見せている」と評価。
「ただ、この状況が続くと経済への打撃が大きくなる。感染状況を見て、国ごとに出入国を許可するなど、臨機応変に対応する必要がある」と述べた。
https://www.sankeibiz.jp/business/news/210215/bsm2102150627001-n1.htm
貧民ジャップの犠牲者がここにも…
2: テルモリトバクター(庭) [KR]2021/02/15(月) 19:20:49.10ID:V+Y+aSfe0
補助金出るだろ
3: エンテロバクター(大阪府) [US]2021/02/15(月) 19:22:14.29ID:87kUzhVW0
二度といかねぇよw日本人だから
4: チオスリックス(東京都) [US]2021/02/15(月) 19:22:45.90ID:QYGOKyd40
在チョンの財産剥奪して補填してやれ
5: スフィンゴモナス(岐阜県) [US]2021/02/15(月) 19:23:10.56ID:0kQrLasc0
日本人相手の商売に戻れよ
470: シネココックス(大阪府) [US]2021/02/16(火) 00:05:47.35ID:JgTaJCvT0
>>5
もう手遅れ
ずっと難波に住んでいて日常的に黒門市場で買い物をしていた知人はとっくに引っ越したわ
買い物もしにくいし住むところじゃなくなったといってね
もう手遅れ
ずっと難波に住んでいて日常的に黒門市場で買い物をしていた知人はとっくに引っ越したわ
買い物もしにくいし住むところじゃなくなったといってね
658: セレノモナス(大阪府) [CN]2021/02/16(火) 08:30:15.74ID:Q9dxs4Fh0
>>619
そりゃあんなぼったくり商売されちゃなw
値段戻したとしても質も落としてる可能性があるから買いたくない
商売は信用って言葉を忘れた奴らだからしゃーない
まぁちゃんとした商売してた人も一部いたんだけどね
そりゃあんなぼったくり商売されちゃなw
値段戻したとしても質も落としてる可能性があるから買いたくない
商売は信用って言葉を忘れた奴らだからしゃーない
まぁちゃんとした商売してた人も一部いたんだけどね
664: プロカバクター(コロン諸島) [US]2021/02/16(火) 08:42:48.91ID:sLtvKjF8O
>>5
手遅れ。
長年の付き合いがある客にも、中国人と同じボッタクリ価格で売ろうとしてたからね。
2度と戻らない。
ちなみに、大阪にいる木下さんの大半は朝鮮人。
手遅れ。
長年の付き合いがある客にも、中国人と同じボッタクリ価格で売ろうとしてたからね。
2度と戻らない。
ちなみに、大阪にいる木下さんの大半は朝鮮人。
677: シュードアナベナ(東京都) [NO]2021/02/16(火) 09:10:08.26ID:uftn6bS/0
>>5
一旦まっさらにしないとだめじゃね?
大阪の人はアコギなボッタクリ市場ってイメージしか持ってなさそうだし
一旦まっさらにしないとだめじゃね?
大阪の人はアコギなボッタクリ市場ってイメージしか持ってなさそうだし
807: テルムス(茸) [US]2021/02/17(水) 07:47:11.40ID:RqjEigUa0
>>786
ちょっと違う。買う人は買ってたんだけど中国人が見栄で店の高級品片っ端から大人買いするもんだからこの値段でも通じると店側も勘違いした。その結果品物の値上げが始まる
そのせいで日本人がより買えない状況が生まれた
ちょっと違う。買う人は買ってたんだけど中国人が見栄で店の高級品片っ端から大人買いするもんだからこの値段でも通じると店側も勘違いした。その結果品物の値上げが始まる
そのせいで日本人がより買えない状況が生まれた
15: コルディイモナス(茨城県) [US]2021/02/15(月) 19:26:48.49ID:ETbv4ypU0
日本人はそろそろ気づいたほうがいい
インバウンドなくなれば出ていくのは日本人の方だと
インバウンドなくなれば出ていくのは日本人の方だと
60: ストレプトスポランギウム(SB-iPhone) [CN]2021/02/15(月) 19:35:05.43ID:PAfrFGrl0
>>20
いや、そいつ外国人なんだろ
だからそう言い張ってる
いや、そいつ外国人なんだろ
だからそう言い張ってる
36: フィンブリイモナス(大阪府) [DE]2021/02/15(月) 19:31:21.13ID:VEwGOYYs0
>>15
おまえ一人で出て行けよ
あと、日本人には生活保護があるってスダレ禿げが言ってたしなw
ここは日本人の国だから出て行くのは外人のほうだ
おまえ一人で出て行けよ
あと、日本人には生活保護があるってスダレ禿げが言ってたしなw
ここは日本人の国だから出て行くのは外人のほうだ
385: アキフェックス(東京都) [ニダ]2021/02/15(月) 22:17:32.73ID:9AdeI+x60
>>15
シナ人はそろそろ気付いたほうがいい
シナ人が日本に来るのがそもそも間違ってるのだと
シナ人はそろそろ気付いたほうがいい
シナ人が日本に来るのがそもそも間違ってるのだと
616: クロマチウム(大阪府) [US]2021/02/16(火) 06:43:33.13ID:6FiB8gAn0
>>15
つまり、インバウンドを足がかりに侵略するつもりだったと。
国へ帰れよ、中国人。
つまり、インバウンドを足がかりに侵略するつもりだったと。
国へ帰れよ、中国人。
630: シトファーガ(東京都) [ニダ]2021/02/16(火) 07:28:05.83ID:tETRAGm90
>>15
内需で回ってる国なのに何言ってんだこの馬鹿w
茨城県からは出た方がいいと思うがw
内需で回ってる国なのに何言ってんだこの馬鹿w
茨城県からは出た方がいいと思うがw
23: ジアンゲラ(大阪府) [US]2021/02/15(月) 19:28:35.49ID:+w5J6sls0
低い方に流れたらもう二度と浮かび上がれなくなったとか笑うわ
俺の人生みたいだな
俺の人生みたいだな
27: ヴィクティヴァリス(北海道) [KR]2021/02/15(月) 19:29:32.08ID:nTXPEMye0
こういう人達って商才無いだけじゃね
451: フソバクテリウム(大阪府) [ヌコ]2021/02/15(月) 23:39:39.29ID:1OVzohyW0
>>27
ここは地元の馴染みの客を切り捨てて
中国観光客相手のぼったくり商売をやったもんだから
今までの日本人客にそっぽ向かれた状況なのです
ここは地元の馴染みの客を切り捨てて
中国観光客相手のぼったくり商売をやったもんだから
今までの日本人客にそっぽ向かれた状況なのです
35: テルモトガ(大阪府) [CH]2021/02/15(月) 19:31:12.68ID:xYm5+Dn80
そらあのボッタクリ価格じゃそーなるわな
82: エンテロバクター(大阪府) [US]2021/02/15(月) 19:41:24.48ID:87kUzhVW0
>>61
この焼き芋の値段真似たチョンコが近くの商店街でやっててすぐ潰れたわw
チョンコマジでアホかとw
この焼き芋の値段真似たチョンコが近くの商店街でやっててすぐ潰れたわw
チョンコマジでアホかとw
200: プニセイコックス(光) [DK]2021/02/15(月) 20:20:35.33ID:yJM0k3XG0
>>61
紅はるかに見えないな
俺が屋台で買ったのはもっとトロトロで蜜が染みだしてた
紅はるかに見えないな
俺が屋台で買ったのはもっとトロトロで蜜が染みだしてた
243: ニトロスピラ(福井県) [US]2021/02/15(月) 20:38:19.24ID:6/yIro1f0
>>61
これで売れるんだから、そりゃ中国人相手にシフトするわなw
それでも地元民相手に商売してたとこってあるんだろうか?
これで売れるんだから、そりゃ中国人相手にシフトするわなw
それでも地元民相手に商売してたとこってあるんだろうか?
524: スフィンゴモナス(千葉県) [US]2021/02/16(火) 02:35:29.19ID:/ChwDWQ60
>>61
そりゃ、こんなんじゃ客来ねーだろw
騙して売る商売なんて外国人相手でもやっちゃいけないんだよ
そんなの商売の基本じゃねーか
潰れてどうぞ、マジで
そりゃ、こんなんじゃ客来ねーだろw
騙して売る商売なんて外国人相手でもやっちゃいけないんだよ
そんなの商売の基本じゃねーか
潰れてどうぞ、マジで
79: クロロフレクサス(兵庫県) [TW]2021/02/15(月) 19:40:15.64ID:fm/bHqa70
>>47
円広志の事務所で働いていた人が実家の黒門市場の青果店を継いだ店へ、番組で立ち寄った円に
ボッタクリやなと言われてたw フルーツのミックスジュースが千円オーバーしてたからなw
円広志の事務所で働いていた人が実家の黒門市場の青果店を継いだ店へ、番組で立ち寄った円に
ボッタクリやなと言われてたw フルーツのミックスジュースが千円オーバーしてたからなw
63: スファエロバクター(神奈川県) [US]2021/02/15(月) 19:36:12.04ID:Mct3mRzP0
でも観光客丸出しの中国人歩いてんだよな、なんなのあいつら
72: ストレプトスポランギウム(SB-iPhone) [CN]2021/02/15(月) 19:38:38.92ID:PAfrFGrl0
>>63
本当なんなの?
池袋なんか未だにSK-II大量買いしてる家族みたいなのいるよ
あとライブ配信しながら化粧品買ってその場で視聴者と売買してる豚みたいな女
なんなのあれ?どう見ても一般人だよ
本当なんなの?
池袋なんか未だにSK-II大量買いしてる家族みたいなのいるよ
あとライブ配信しながら化粧品買ってその場で視聴者と売買してる豚みたいな女
なんなのあれ?どう見ても一般人だよ
781: デスルフレラ(東京都) [AU]2021/02/16(火) 20:33:57.86ID:mhVlE86X0
>>63
入国する時に目的聞かれるだろ?観光ですか?とか
アレにビジネスと答えれば入国できるゾ
正直ザルww
黒門も中国人で溢れるから安心しろwww
入国する時に目的聞かれるだろ?観光ですか?とか
アレにビジネスと答えれば入国できるゾ
正直ザルww
黒門も中国人で溢れるから安心しろwww
64: パルヴルアーキュラ(新日本) [ニダ]2021/02/15(月) 19:36:23.90ID:bGG95rjz0
黒門のこと知らない田舎者と首都圏民に教えるけど
ここは日本人相手でも金持ちと高級料理店が主要顧客だった市場なのね
ところが日本人が貧困化してどんどん客が減っていった
そこに降って湧いたのが中国人バブル
だから中国人がいなくなったらもうやってけないんよ
どっちみちそのうち消えてなくなる運命だったってこと
ここは日本人相手でも金持ちと高級料理店が主要顧客だった市場なのね
ところが日本人が貧困化してどんどん客が減っていった
そこに降って湧いたのが中国人バブル
だから中国人がいなくなったらもうやってけないんよ
どっちみちそのうち消えてなくなる運命だったってこと
74: セレノモナス(東京都) [ニダ]2021/02/15(月) 19:38:44.18ID:Djq8fMyw0
>>64
そのまま氏ね、という感想から1ミリも変化しようがない無駄な情報ありがとう
そのまま氏ね、という感想から1ミリも変化しようがない無駄な情報ありがとう
118: ストレプトスポランギウム(SB-iPhone) [CN]2021/02/15(月) 19:51:51.16ID:PAfrFGrl0
>>64
元から腐ってる奴らなんだな
自分たちが一番貧しくなるとか良いオチだな
元から腐ってる奴らなんだな
自分たちが一番貧しくなるとか良いオチだな
315: レジオネラ(大阪府) [ニダ]2021/02/15(月) 21:17:15.11ID:He4exFOv0
>>64
いやいや、中国人向けの前に国内観光客向けにシフトしてたじゃん。
日本人向けにもぼったくってたやろ。
大阪の台所とか言われて増長してたやん。
忘れてないぞ、俺は。
いやいや、中国人向けの前に国内観光客向けにシフトしてたじゃん。
日本人向けにもぼったくってたやろ。
大阪の台所とか言われて増長してたやん。
忘れてないぞ、俺は。
354: ミクロコックス(大阪府) [US]2021/02/15(月) 21:48:46.99ID:k7j+driv0
>>322
日本橋(にっぽんばし)
一昨年までは明らかに日本人より特定アジア人の方が多かった。
日本橋(にっぽんばし)
一昨年までは明らかに日本人より特定アジア人の方が多かった。
640: アシドチオバチルス(庭) [EU]2021/02/16(火) 08:02:39.87ID:sygZXY7T0
>>64
いや、交通の便が発達してわざわざ料亭としては2流の黒門に行く必要がなくなったのと、
なんば、繁華街の発展で、芸人(芸能人)や政治家が行くには目立ちすぎになったんだよ。
まぁ、時代だね。
で、中国はそういう弱っている所を見越して、わざわざインバウンドに組み込んで来てるんだよ。
(靖国観光コースで日本人のご機嫌を取ろうとしてるのとも似たような話)
となると、保守派議員もインバウンドに逆らえなくなるだろ?
いや、交通の便が発達してわざわざ料亭としては2流の黒門に行く必要がなくなったのと、
なんば、繁華街の発展で、芸人(芸能人)や政治家が行くには目立ちすぎになったんだよ。
まぁ、時代だね。
で、中国はそういう弱っている所を見越して、わざわざインバウンドに組み込んで来てるんだよ。
(靖国観光コースで日本人のご機嫌を取ろうとしてるのとも似たような話)
となると、保守派議員もインバウンドに逆らえなくなるだろ?
70: シュードモナス(東京都) [US]2021/02/15(月) 19:37:53.76ID:yh0IW12i0
某「あそこは痰壺だから」
88: ニトロスピラ(神奈川県) [US]2021/02/15(月) 19:42:22.70ID:Rd4vpMAK0
日本人の所得を増やさずに支那人初めアジア人に経団連政府が金をばら撒いた結果なんだけどな
682: アナエロリネア(日本のどこかに) [US]2021/02/16(火) 09:34:43.27ID:DOlFBm4o0
>>614
「わが党が政権取ったら消費税廃止!」を旗印にして
本当に政権取ったら「消費税廃止?そんなの知らないよ」と、
消費税上げた社民党(当時:社会党)には負けますよ。
「わが党が政権取ったら消費税廃止!」を旗印にして
本当に政権取ったら「消費税廃止?そんなの知らないよ」と、
消費税上げた社民党(当時:社会党)には負けますよ。
623: レジオネラ(光) [IE]2021/02/16(火) 07:11:28.48ID:+MNjyZLn0
>>88 政府と経団連が協力しているから…日本人の所得を減らす計画→日本人同士の結婚阻害→子供減少→日本人減少→外国人移住者(主に支那人)1000万人→日本人と結婚→混血増加→日本占領計画実行中
98: アルテロモナス(光) [US]2021/02/15(月) 19:45:05.43ID:ZjDe1q/70
無職引きこもりのネトウヨがそんな店潰れろだの息巻いてて草
ろくに納税もしていない反日ゴミ野郎のくせになんでそんなに偉そうなの?
ろくに納税もしていない反日ゴミ野郎のくせになんでそんなに偉そうなの?
101: ディクチオグロムス(千葉県) [US]2021/02/15(月) 19:45:26.34ID:SVfYk20/0
アキラメロン
113: シネココックス(東京都) [US]2021/02/15(月) 19:49:13.73ID:zyMw/p1Y0
>>101
全然関係ないけど、ドクターXのアキラさんがメロンを持って来るのはそう言う事だったのか!?
全然関係ないけど、ドクターXのアキラさんがメロンを持って来るのはそう言う事だったのか!?
124: シュードアナベナ(大阪府) [DE]2021/02/15(月) 19:52:26.19ID:cJEjiX4t0
反省しているかと思いきや…
131: デイノコック(熊本県) [BD]2021/02/15(月) 19:54:05.23ID:zMh3Pz/g0
中国人が来る前はどうしていたんだろう?
それ目当てで新規出店したんだったら自業自得。
それ目当てで新規出店したんだったら自業自得。
154: イグナヴィバクテリウム(ジパング) [ニダ]2021/02/15(月) 20:01:49.45ID:V54cgq8y0
アメ横がまだ良心的に見える価格設定よね
観光地価格なんて言い訳にもならん
観光地価格なんて言い訳にもならん
337: テルムス(日本のどこかに) [US]2021/02/15(月) 21:26:57.45ID:x+BwEKCr0
>>158
アメ横は出稼ぎ業者が金稼いで帰郷する時に
買い物するので、それ相手にぼったくってた町。
パチンコ屋も同様だったが、上野発帰省列車が
壊滅したため、今は普通の店が多くなった。
アメ横は出稼ぎ業者が金稼いで帰郷する時に
買い物するので、それ相手にぼったくってた町。
パチンコ屋も同様だったが、上野発帰省列車が
壊滅したため、今は普通の店が多くなった。
263: ミクソコックス(埼玉県) [BR]2021/02/15(月) 20:47:38.32ID:9wTCaSlG0
>>211
アメ横は内側は現地価格じゃん
センタービルの地下とか観光地価格じゃないしさ
化粧品とかだって昭和から割引価格
アメ横は内側は現地価格じゃん
センタービルの地下とか観光地価格じゃないしさ
化粧品とかだって昭和から割引価格
160: デスルフレラ(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/15(月) 20:06:03.67ID:1ShEW1+20
ダウンタウンの浜田がやってる関西ローカル番組で黒門行った回あるんだが、
その時ですら浜田は「ボッタクリやでwww」を連呼してたなあ
その時ですら浜田は「ボッタクリやでwww」を連呼してたなあ
195: アナエロリネア(千葉県) [BR]2021/02/15(月) 20:18:58.15ID:MpBO6zBi0
>>170
牛めし、豚めし、に焼きそば500円は縁日の価格と思えばまだ納得できるが
芋一個700円だの1,000円だのは擁護出来んな
海鮮丼載せてる店は、素材の鮮度と量次第で北海道とかの店でもありそうな値段だが
牛めし、豚めし、に焼きそば500円は縁日の価格と思えばまだ納得できるが
芋一個700円だの1,000円だのは擁護出来んな
海鮮丼載せてる店は、素材の鮮度と量次第で北海道とかの店でもありそうな値段だが
246: ヘルペトシフォン(青森県) [US]2021/02/15(月) 20:39:20.34ID:bOKPjDsF0
>>170
とりあえず一番高い値をつけておけば飛び込んて来る客が一定数居たんだろな
だからといってそれを宛にする商売は成り立たんよ
とりあえず一番高い値をつけておけば飛び込んて来る客が一定数居たんだろな
だからといってそれを宛にする商売は成り立たんよ
483: テルモリトバクター(千葉県) [EU]2021/02/16(火) 00:33:52.86ID:YKnRfnv30
>>170
うわぁ…これマジで生粋の大阪人がやってるとしたら日本の恥すぎる。
まぁおおかた大阪に巣食ってる支那・朝鮮人がオーナーなんだろうけど
他店でもこんな値付けが当たり前だったんなら何ら同情の余地がない。
支那朝鮮同様傾いてどうぞ。
うわぁ…これマジで生粋の大阪人がやってるとしたら日本の恥すぎる。
まぁおおかた大阪に巣食ってる支那・朝鮮人がオーナーなんだろうけど
他店でもこんな値付けが当たり前だったんなら何ら同情の余地がない。
支那朝鮮同様傾いてどうぞ。
532: スフィンゴモナス(千葉県) [US]2021/02/16(火) 02:45:31.24ID:/ChwDWQ60
>>483
確かに朝鮮人がやりそうだな、大阪だしw
買いに来る方も悪いし完全に自業自得
確かに朝鮮人がやりそうだな、大阪だしw
買いに来る方も悪いし完全に自業自得
535: デスルフォビブリオ(東京都) [US]2021/02/16(火) 02:49:04.13ID:po6QdVWV0
>>483>>532
この場所から目と鼻の先にチョンタウンがある
だから特にこの界隈は特にチョンの密度が高い
半分以上チョンやろな
この場所から目と鼻の先にチョンタウンがある
だから特にこの界隈は特にチョンの密度が高い
半分以上チョンやろな
499: デスルフレラ(大阪府) [CH]2021/02/16(火) 01:23:34.55ID:5Tb3Qtfh0
>>170
これが維新が進めたいインバウンドウェーイ^^の実態だ^^
スカスカのハリボテ^^ニセモノと騙し合いしかない世界^^
これが維新が進めたいインバウンドウェーイ^^の実態だ^^
スカスカのハリボテ^^ニセモノと騙し合いしかない世界^^
171: エリシペロスリックス(東京都) [ニダ]2021/02/15(月) 20:09:34.93ID:tGs0LUss0
ボッタクリ価格で売ってたよな。
1000円くらいの刺身盛り合わせが5000円とか。
1000円くらいの刺身盛り合わせが5000円とか。
181: プニセイコックス(庭) [TW]2021/02/15(月) 20:12:46.26ID:JUVsO21x0
>>171
これ
インバウンド頼りに盛り上げようと物知らぬ外人や観光客から抜いてやろうは別
市場なんて地元ありきじゃないときついだろうに
これ
インバウンド頼りに盛り上げようと物知らぬ外人や観光客から抜いてやろうは別
市場なんて地元ありきじゃないときついだろうに
183: カウロバクター(静岡県) [JP]2021/02/15(月) 20:13:20.38ID:SaEQWklM0
地産地消に戻せよ
192: アナエロリネア(愛知県) [US]2021/02/15(月) 20:18:27.39ID:bQZEtDFt0
中国人観光客は一人30万落とす。
トータル何兆も中国の国富流出してくれる。
中国人観光客に来るなとか言ってるのは韓国人くらいの脳みそしか無い。
トータル何兆も中国の国富流出してくれる。
中国人観光客に来るなとか言ってるのは韓国人くらいの脳みそしか無い。
194: スフィンゴバクテリウム(青森県) [ニダ]2021/02/15(月) 20:18:31.43ID:cnJ4AbZF0
一度嫌われた商店街に日本人客が戻ってくるとでも?
199: プニセイコックス(大阪府) [ニダ]2021/02/15(月) 20:20:28.30ID:vscVLxTV0
>>194
日本人を戻せとは言ってないと思う
コロナどうでもいいからインバウンド戻せって言ってる
日本人を戻せとは言ってないと思う
コロナどうでもいいからインバウンド戻せって言ってる
217: スピロケータ(兵庫県) [AR]2021/02/15(月) 20:26:38.49ID:YinpXC960
知り合いが店やってたが周りのアホさに嫌気がさして数年前に店しめて隠居してたわ
330: レジオネラ(大阪府) [ニダ]2021/02/15(月) 21:23:38.63ID:He4exFOv0
>>217
スゴくまともな感性の人だな。
あいつ等は商売人じゃなく詐欺師共だからな。
スゴくまともな感性の人だな。
あいつ等は商売人じゃなく詐欺師共だからな。
218: 放線菌(福岡県) [US]2021/02/15(月) 20:27:05.40ID:5tnuzhyt0
中国人が中国人経営の店でぼったくられてただけだろ
233: エリシペロスリックス(大阪府) [CN]2021/02/15(月) 20:34:35.10ID:1PQHpIHv0
黒門千日前周辺のアパートマンションの住民は昔から外国人だらけだよ
立ちんぼもたくさんいるし、ガラの悪い外国人だらけだから日本人が住まなくなった
店舗経営も昔から朝鮮人だらけだったけど、最近は中国人経営も増えたよね
平成ぐらいから値段の割りに品が悪いのが浸透して客が激減、ずっと自転車で走れる商店街で年末だけにぎわうのが普通だった
外国人客目当てに大儲けできる商店街に生まれ変わったのはここ数年だよね
元々値段高い質は悪い、店員店主の態度も悪い最低の市場だったのよ
商店街が消えるイメージは悲しいけど、ここは罰が当たったというか要らないイメージだわ
立ちんぼもたくさんいるし、ガラの悪い外国人だらけだから日本人が住まなくなった
店舗経営も昔から朝鮮人だらけだったけど、最近は中国人経営も増えたよね
平成ぐらいから値段の割りに品が悪いのが浸透して客が激減、ずっと自転車で走れる商店街で年末だけにぎわうのが普通だった
外国人客目当てに大儲けできる商店街に生まれ変わったのはここ数年だよね
元々値段高い質は悪い、店員店主の態度も悪い最低の市場だったのよ
商店街が消えるイメージは悲しいけど、ここは罰が当たったというか要らないイメージだわ
270: バチルス(大阪府) [CN]2021/02/15(月) 20:49:47.70ID:67tsKgbj0
アホのマスゴミ
「大阪のインバウンド消滅、大打撃!」
ネトウヨ&パヨク
「大阪はインバウンドなんかに頼ってるからアカンのや!」
「大阪は中国人が来なくなったら終り!」
↓
2020年 有効求人倍率
1月 → 12月
東京 1.96 1.16 (−0.80)
大阪 1.65 1.10 (−0.55)
愛知 1.69 1.04 (−0.65 5ヶ月連続全国平均下回る)
https://funjob.jp/todobairitsu/3454/
「大阪のインバウンド消滅、大打撃!」
ネトウヨ&パヨク
「大阪はインバウンドなんかに頼ってるからアカンのや!」
「大阪は中国人が来なくなったら終り!」
↓
2020年 有効求人倍率
1月 → 12月
東京 1.96 1.16 (−0.80)
大阪 1.65 1.10 (−0.55)
愛知 1.69 1.04 (−0.65 5ヶ月連続全国平均下回る)
https://funjob.jp/todobairitsu/3454/
296: ヘルペトシフォン(青森県) [US]2021/02/15(月) 21:05:40.88ID:bOKPjDsF0
日本人は嘘つかない っていう
これまで長年培った信頼度に全力で寄りかかってボリまくってたからな
マジで潰れていいわ
これまで長年培った信頼度に全力で寄りかかってボリまくってたからな
マジで潰れていいわ
302: キサントモナス(大阪府) [JP]2021/02/15(月) 21:08:07.55ID:ZhXc+YVy0
>>299
横からやけどあるよ
まじで外国人にボッてたで
あれはちょっとアカンと思う
横からやけどあるよ
まじで外国人にボッてたで
あれはちょっとアカンと思う
308: デスルフロモナス(茸) [CA]2021/02/15(月) 21:12:01.57ID:3C5kSuJp0
>>302
いや、ぼってるのはぼってるんだと思うけど
さっきの奴いったことなさそうなのに見てきたみたいに言うから聞いたん
いや、ぼってるのはぼってるんだと思うけど
さっきの奴いったことなさそうなのに見てきたみたいに言うから聞いたん
316: レンティスファエラ(兵庫県) [US]2021/02/15(月) 21:17:39.81ID:nxlrGXDc0
十数年前に黒門市場から自転車で15分ほどの場所に住んでたけど
質が良くて安いから時々買いに行ってたのに気がついたらいつの間にか中韓人だらけで胡散臭い露天みたいな店ばかりになってて行かなくなった
もうお前たちのお客様は日本に居ないよ
質が良くて安いから時々買いに行ってたのに気がついたらいつの間にか中韓人だらけで胡散臭い露天みたいな店ばかりになってて行かなくなった
もうお前たちのお客様は日本に居ないよ
328: オピツツス(大阪府) [GB]2021/02/15(月) 21:23:24.00ID:XmmJOZPF0
>>326
うち金持ちじゃなかったけどちょこちょこ行ってたよ
靴下屋の斜向かいにあった店で売ってたまぐろのたいたんめっちゃ好きだったわ
うち金持ちじゃなかったけどちょこちょこ行ってたよ
靴下屋の斜向かいにあった店で売ってたまぐろのたいたんめっちゃ好きだったわ
342: レンティスファエラ(兵庫県) [US]2021/02/15(月) 21:32:07.94ID:nxlrGXDc0
>>326
もちろん質が最優先の高いものもいっぱいあったけど、安い八百屋や魚屋なんかも多かった
顔を覚えられるとオマケしてくれたり庶民の市場な一面もあった
年末年始は全体的に高くなるからその時しか行かない人は高いってイメージかも
人が集まる時にぼったくる体質は昔からあったんだろうな
もちろん質が最優先の高いものもいっぱいあったけど、安い八百屋や魚屋なんかも多かった
顔を覚えられるとオマケしてくれたり庶民の市場な一面もあった
年末年始は全体的に高くなるからその時しか行かない人は高いってイメージかも
人が集まる時にぼったくる体質は昔からあったんだろうな
424: グリコミセス(大阪府) [CN]2021/02/15(月) 23:00:12.50ID:XcwiAS7+0
>>326
一度行けば分かるがあんな下町のオンボロ商店街が高級料理店向けとかどんなホラ話だよと思う
一度行けば分かるがあんな下町のオンボロ商店街が高級料理店向けとかどんなホラ話だよと思う
324: ヘルペトシフォン(青森県) [US]2021/02/15(月) 21:20:00.94ID:bOKPjDsF0
ちょっと前まではボッタクリ市場と言えば金沢の近江町だったけど
それをちょっとの間に追い抜いたのが黒門市場なんだよな
それをちょっとの間に追い抜いたのが黒門市場なんだよな
375: シントロフォバクター(千葉県) [ID]2021/02/15(月) 22:04:55.23ID:okS9U6j/0
>>324
腹黒門は近江町市場とか錦市場なんぞ遠く及ばない
中国や東南アジア水準のハイパーボッタ
店の奴らの卑しい表情は日本のほかの観光地では見られません
腹黒門は近江町市場とか錦市場なんぞ遠く及ばない
中国や東南アジア水準のハイパーボッタ
店の奴らの卑しい表情は日本のほかの観光地では見られません
352: プロカバクター(兵庫県) [IT]2021/02/15(月) 21:41:56.76ID:IbD9CTWD0
地方のコンビニですらシナチョン向けに
トイレの正しい使い方の説明貼ってるのにすごい違和感感じるわ
便座の上でしゃがんでするのはダメみたいな絵で説明いるか?
最低限の人類の文明理解してから海外行けや
トイレの正しい使い方の説明貼ってるのにすごい違和感感じるわ
便座の上でしゃがんでするのはダメみたいな絵で説明いるか?
最低限の人類の文明理解してから海外行けや
356: スピロケータ(東京都) [DE]2021/02/15(月) 21:50:11.15ID:w+zY5Ux80
なんでみんなそんな責めるん?
外国からお金を吸収するという点で優秀なエリアだったのに
外国からお金を吸収するという点で優秀なエリアだったのに
366: アカントプレウリバクター(愛知県) [KR]2021/02/15(月) 21:57:14.25ID:Swwu56RP0
>>356
ぼったくりした奴らの印象が悪くなるのは金も貰ってるから自業自得だけど
そいつらのせいで普通の日本人まで悪い印象持たれるだろう…
ある意味そいつら以外の日本人全員の敵と言っても過言ではないよ
日本人の評判落としまくってるんだからな
ぼったくりした奴らの印象が悪くなるのは金も貰ってるから自業自得だけど
そいつらのせいで普通の日本人まで悪い印象持たれるだろう…
ある意味そいつら以外の日本人全員の敵と言っても過言ではないよ
日本人の評判落としまくってるんだからな
369: ジアンゲラ(大阪府) [US]2021/02/15(月) 21:59:30.67ID:vjKc/kQL0
スーパーを畳んで旅行客向けの飲食屋にしたとこあったな
スーパーのままならコロナ禍で売上増だったのになww判断を誤りすぎだ
スーパーのままならコロナ禍で売上増だったのになww判断を誤りすぎだ
771: ゲマティモナス(SB-iPhone) [US]2021/02/16(火) 18:40:10.44ID:rhY4lmV30
>>405
はるか昔、千成屋でバイトしてたけどそんなことになってたのか。
黒門は高いけど値段相応の上物売ってた印象。父はフグといえばくろで買ってた。
若かった俺が良く覚えてるのは、ニューダルニーのカレー、あとビジタル黒門のマンヘルだなw
はるか昔、千成屋でバイトしてたけどそんなことになってたのか。
黒門は高いけど値段相応の上物売ってた印象。父はフグといえばくろで買ってた。
若かった俺が良く覚えてるのは、ニューダルニーのカレー、あとビジタル黒門のマンヘルだなw
428: グリコミセス(大阪府) [CN]2021/02/15(月) 23:04:50.43ID:XcwiAS7+0
>>373
それは大晦日だから
普段はこんな感じだからな


ダイコクドラックとかドラックストアが5〜6店舗あったけど今や2店舗くらいしかない
それは大晦日だから
普段はこんな感じだからな


ダイコクドラックとかドラックストアが5〜6店舗あったけど今や2店舗くらいしかない
384: シュードノカルディア(大阪府) [US]2021/02/15(月) 22:15:20.08ID:gPs8aNRc0
アメ横も酷いと思ったけどな
今はもうアメ横もあかんけど
今はもうアメ横もあかんけど
432: ロドバクター(神奈川県) [ニダ]2021/02/15(月) 23:09:41.15ID:Yvowa6DJ0
今は中国人と韓国人見かけないから最高
日本ていい国だわ
日本ていい国だわ
436: プロピオニバクテリウム(SB-iPhone) [PL]2021/02/15(月) 23:17:15.11ID:PSjpWVxy0
>>432
コロナワクチン接種の後
確実に戻って来るで
アイツラ
コロナワクチン接種の後
確実に戻って来るで
アイツラ
441: アカントプレウリバクター(愛知県) [KR]2021/02/15(月) 23:25:02.01ID:Swwu56RP0
>>436
旗艦を置いたことで冷静になって
今更日本でもないなと気づいて
他所に行くようになる可能性が高い気がするわ
旗艦を置いたことで冷静になって
今更日本でもないなと気づいて
他所に行くようになる可能性が高い気がするわ
455: バチルス(京都府) [ニダ]2021/02/15(月) 23:44:46.68ID:qSfUQLIp0
日本の経済をインバウンド頼りにした戦犯はだーれだ
466: デスルフォビブリオ(奈良県) [AU]2021/02/15(月) 23:59:29.23ID:ridg1Yjg0
>>455
いつインバウンド頼りになったの?
コロナ流行前でも自動車産業の1/3くらいだけど
いつインバウンド頼りになったの?
コロナ流行前でも自動車産業の1/3くらいだけど
475: ラクトバチルス(京都府) [ニダ]2021/02/16(火) 00:16:56.56ID:YzENr/NK0
>>466
大阪や東京は旅行者が使う金の4割強がインバウンドによるもの
それくらい頼っていたから元記事の様な状況になっている
まあ黒門市場に限って言えばぼったくり過ぎて地元民の足が遠のいたという側面も大きいだろうが
大阪や東京は旅行者が使う金の4割強がインバウンドによるもの
それくらい頼っていたから元記事の様な状況になっている
まあ黒門市場に限って言えばぼったくり過ぎて地元民の足が遠のいたという側面も大きいだろうが
459: テルモデスルフォバクテリウム(茸) [CN]2021/02/15(月) 23:53:03.33ID:PaxoubLg0
元々地場の金持ちやミナミの料理人相手に商売していた頃はよかったのにな
いつの間にやらこんなひどいことに
いつの間にやらこんなひどいことに
465: プロカバクター(東京都) [US]2021/02/15(月) 23:57:13.21ID:L3c8fW/Z0
>>459
2009年頃の難波は過疎化ヤバかったからな。梅田に人の流れが集中。ほどなくインバウンドで救われた難波心斎橋地区。
2009年頃の難波は過疎化ヤバかったからな。梅田に人の流れが集中。ほどなくインバウンドで救われた難波心斎橋地区。
477: テルモアナエロバクター(兵庫県) [US]2021/02/16(火) 00:17:33.60ID:O3jhjNLb0
中国人からボッタくってる優良商法だろ
なんで攻撃されてるんだよ
なんで攻撃されてるんだよ
482: ジアンゲラ(大阪府) [CN]2021/02/16(火) 00:30:00.63ID:DsLn692g0
>>477
https://globe.asahi.com/article/13349357
3月末、北岡のほか鮮魚店や果物店などの店主ら13人が集まった。議題は地元住民を対象とした売り出し。
昼食用のおすしや海鮮丼、おやつ用のおはぎなどを手頃な価格で用意し、周辺にチラシをまく考えだ。
黒門全体の寄り合いでは、「今さら日本人を向いても、反感を買うだけや」などの反対があったが、有志で実現するつもりだ。
https://globe.asahi.com/article/13349357
3月末、北岡のほか鮮魚店や果物店などの店主ら13人が集まった。議題は地元住民を対象とした売り出し。
昼食用のおすしや海鮮丼、おやつ用のおはぎなどを手頃な価格で用意し、周辺にチラシをまく考えだ。
黒門全体の寄り合いでは、「今さら日本人を向いても、反感を買うだけや」などの反対があったが、有志で実現するつもりだ。
774: ゲマティモナス(SB-iPhone) [US]2021/02/16(火) 19:09:55.12ID:rhY4lmV30
>>482
記事の冒頭、ニューダルニーのおっちゃんやん。
昔風のカレーやけど美味いよ。
記事の冒頭、ニューダルニーのおっちゃんやん。
昔風のカレーやけど美味いよ。
498: ナトロアナエロビウス(愛知県) [ニダ]2021/02/16(火) 01:22:43.47ID:1FugE1BJ0
政府が悪い
所詮インバウンドなんて他国に主導権がある
本当に必要な事は、日本人の人口増加
これで内需が回復し経済が復活する
子供生まれたら金配れ
フェミなんて無視しろ、子供を産む事が偉いのは太古からの不文律
所詮インバウンドなんて他国に主導権がある
本当に必要な事は、日本人の人口増加
これで内需が回復し経済が復活する
子供生まれたら金配れ
フェミなんて無視しろ、子供を産む事が偉いのは太古からの不文律
509: ラクトバチルス(岐阜県) [VE]2021/02/16(火) 01:52:04.07ID:Z3ZF5a/80
高くて質の悪いイメージが定着したからもう無理でしょ
538: シュードアナベナ(広島県) [KR]2021/02/16(火) 03:04:26.87ID:/jRn9o0n0
客は神様じゃないし、商売は競争なのだから需要があれば価格が高騰していくのは当然だろう
自然の摂理を無視してあらゆる客に一方的に奉仕し続けろっていうのは神様気分じゃないか?
「店側の立場や市場経済を理解できないチンパン消費者の感情を考えろ」というならそれも一つの方針だが
それを消費者の立場から主張するのはな
自然の摂理を無視してあらゆる客に一方的に奉仕し続けろっていうのは神様気分じゃないか?
「店側の立場や市場経済を理解できないチンパン消費者の感情を考えろ」というならそれも一つの方針だが
それを消費者の立場から主張するのはな
573: アナエロリネア(福岡県) [FR]2021/02/16(火) 04:59:18.15ID:u7+w0RnX0
>>538
店が客を選ぶのも自由。逆も然り。
だから今の状況は一般消費者からすれば「ざまぁ」としか思わないでしょ。
店が客を選ぶのも自由。逆も然り。
だから今の状況は一般消費者からすれば「ざまぁ」としか思わないでしょ。
550: ネイッセリア(東京都) [UA]2021/02/16(火) 03:45:13.22ID:AZZWifIG0
とりあえずテーブルとイス置いてイートインスペース作れば毎日6万ゲット出来る
手頃な居抜き物件出たら押さえとけ
そこも毎日6万湧く泉となる
手頃な居抜き物件出たら押さえとけ
そこも毎日6万湧く泉となる
553: アルテロモナス(茸) [ニダ]2021/02/16(火) 03:55:54.63ID:qjKzInTS0
>>550
飲食店として営業許可取ってない店は60,000円もらえないよ
イートインスペースだけじゃ保健所は営業許可出さない
飲食店として営業許可取ってない店は60,000円もらえないよ
イートインスペースだけじゃ保健所は営業許可出さない
555: デスルフォビブリオ(神奈川県) [CN]2021/02/16(火) 04:05:24.58ID:HQ+1r1iD0
同じ外国人観光客相手でも、築地の場外の寿司屋とかはまぁ納得できるのに
ここのボッタクリはひど過ぎるな
ここのボッタクリはひど過ぎるな
559: シュードノカルディア(東京都) [EU]2021/02/16(火) 04:19:27.42ID:siOKYiTh0
>>555
誰かが「築地の近くだとなんで美味しいんですか?同じ冷凍でしょ?」と核心をついたこと言ってたな
誰かが「築地の近くだとなんで美味しいんですか?同じ冷凍でしょ?」と核心をついたこと言ってたな
570: デスルフォビブリオ(茨城県) [ニダ]2021/02/16(火) 04:49:49.04ID:5ZpVzt2t0
>>559
温度が徹底管理された冷凍食品は無いからなぁ、輸送で必ず外気に触れる時間が出てくるから解凍再凍結の繰り返しで劣化する
温度が徹底管理された冷凍食品は無いからなぁ、輸送で必ず外気に触れる時間が出てくるから解凍再凍結の繰り返しで劣化する
558: カテヌリスポラ(コロン諸島) [HU]2021/02/16(火) 04:16:42.76ID:DxvYq8cXO
よく分からんけど日本人からボッタクリって言われた時に悪評立つから適正価格で売りません?みたいな話し合いはしなかったのかな?市場まとめてるような人らで
562: シュードノカルディア(東京都) [EU]2021/02/16(火) 04:22:42.76ID:siOKYiTh0
>>558
日本人相手の商売をしないと決めただけだろ
これこそまさに自己責任
日本人相手の商売をしないと決めただけだろ
これこそまさに自己責任
825: キロニエラ(ジパング) [ニダ]2021/02/17(水) 11:04:05.05ID:5taGog8N0
>>574
見ろよアホの維新の外需一辺倒に頼り切って、地元日本人を愚弄し、永遠に外需が続くと思って、刺し身に3000円もボッタクリ。
コロナと維新と共に共倒れ。日本人から怒りの嵐
驕れる者久しからず。店先でアルミ洗ってやがるよ、魚じゃなく。ざまぁああああああ
見ろよアホの維新の外需一辺倒に頼り切って、地元日本人を愚弄し、永遠に外需が続くと思って、刺し身に3000円もボッタクリ。
コロナと維新と共に共倒れ。日本人から怒りの嵐
驕れる者久しからず。店先でアルミ洗ってやがるよ、魚じゃなく。ざまぁああああああ
576: クロオコックス(大阪府) [NZ]2021/02/16(火) 05:02:03.40ID:FhBVbBLU0
黒門は実際高い
大阪の人は行かない
大阪の人は行かない
626: オセアノスピリルム(大阪府) [ニダ]2021/02/16(火) 07:20:54.11ID:90+RdXnQ0
>>576
黒門は料理店なんかが食材買いに来る市場だからな
もともとちょっと高級志向だった
黒門は料理店なんかが食材買いに来る市場だからな
もともとちょっと高級志向だった
585: ヴィクティヴァリス(京都府) [US]2021/02/16(火) 05:16:46.64ID:sy+oTGYp0
外国人観光客に靡かなかった数少ない店
近藤商店 惣菜
魚平 鮮魚
黒門丸一 鮮魚
魚丸 マグロ専門店
招福庵 惣菜
スーパー中川
コロッケ70円のままがんばってた揚げ物屋のおっちゃん
スーパー廃業してぼったくり専門イートインにした途端コロナで休業してる千成屋ざまぁw
近藤商店 惣菜
魚平 鮮魚
黒門丸一 鮮魚
魚丸 マグロ専門店
招福庵 惣菜
スーパー中川
コロッケ70円のままがんばってた揚げ物屋のおっちゃん
スーパー廃業してぼったくり専門イートインにした途端コロナで休業してる千成屋ざまぁw
592: フランキア(東京都) [US]2021/02/16(火) 05:32:13.24ID:NeS5Z3f30
アメ横も似たようなもんだわ 黒門だけ叩かれてるけど
595: アナエロプラズマ(東京都) [KR]2021/02/16(火) 05:38:39.04ID:lCBbD7+n0
中国人来てる頃 中国人が街の再開発するみたいに逝ってたけどどうなったんじゃろ 西成のことじゃ
オマケに星野リゾートがホテル建てるのどうなったんじゃろ
オマケに星野リゾートがホテル建てるのどうなったんじゃろ
599: テルモトガ(東京都) [US]2021/02/16(火) 05:44:40.41ID:PHnfV3mA0
中国人が来るようになったのなんて、最近だろ
その前はどうしてたんだよ?って話
その前はどうしてたんだよ?って話
791: プニセイコックス(東京都) [US]2021/02/17(水) 05:26:34.74ID:R/NfwuIW0
>>599
平日はガラガラ、年末だけごった返すって状況が長年続いてたところに大量のインバウンド客が流れ込んできた
元々日本人の客なんて大して来てないんだから大量に来てくれインバウンドの客に対応するのは当たり前だ
平日はガラガラ、年末だけごった返すって状況が長年続いてたところに大量のインバウンド客が流れ込んできた
元々日本人の客なんて大して来てないんだから大量に来てくれインバウンドの客に対応するのは当たり前だ
609: ハロプラズマ(北海道) [US]2021/02/16(火) 05:54:16.33ID:mX04B5s/0
中国が尖閣を奪って国交断絶。
そうなると中国人は戻って来ないよ。
日本人相手の商売に切り替えた方が良い。
そうなると中国人は戻って来ないよ。
日本人相手の商売に切り替えた方が良い。
627: デスルフレラ(東京都) [JP]2021/02/16(火) 07:24:48.62ID:V5MUmPGl0
黒門市場って、名前からして中国かと思ったら日本かよ
639: クトノモナス(東京都) [US]2021/02/16(火) 07:56:43.20ID:zpE6xLWX0
>>627
江戸時代からあって浪速の台所って言われてる場所にその発言はさすがに恥ずかしい
江戸時代からあって浪速の台所って言われてる場所にその発言はさすがに恥ずかしい
641: 緑色細菌(福岡県) [ニダ]2021/02/16(火) 08:04:33.49ID:D0dxNj4a0
観光業従事者は約900万人。インバウンドは我が国の雇用を守るためにも重要。
日本人には限りがあるので、内需を以って変えるのは極めて難しい。
日本人には限りがあるので、内需を以って変えるのは極めて難しい。
651: スピロケータ(東京都) [US]2021/02/16(火) 08:23:13.31ID:BifhuLEA0
観光立国なんてそれしかない途上国の取る策だぞ…
697: テルモリトバクター(東京都) [GB]2021/02/16(火) 10:13:49.69ID:FwE5MGSu0
>>651
日本の観光収入、ドイツ以下ですから。
少な過ぎる観光客を他国並みにしようってのが観光立国始めた理由。
他に無いからって話じゃないよ。
日本の観光収入、ドイツ以下ですから。
少な過ぎる観光客を他国並みにしようってのが観光立国始めた理由。
他に無いからって話じゃないよ。
661: 緑色細菌(福岡県) [ニダ]2021/02/16(火) 08:35:42.96ID:D0dxNj4a0
日本の人口はわずか1億2000万。高齢化率も高く、内需では限界があるのは明らか。
一方、日本には明瞭な四季や長い歴史など、外国人の目が眩むほどの貴重な観光資源が多い。観光資源を有効活用するのは我が国の経済のためにも大事。
一方、日本には明瞭な四季や長い歴史など、外国人の目が眩むほどの貴重な観光資源が多い。観光資源を有効活用するのは我が国の経済のためにも大事。
676: 緑色細菌(福岡県) [ニダ]2021/02/16(火) 09:07:30.29ID:D0dxNj4a0
>>674
中国が13億、ASEANが6.5億。訪日観光客が増加しているEUも人口が5億近くはあり、これらの国や地域の上位10〜20%が訪日するだけでも日本の人口を上回る。
中国が13億、ASEANが6.5億。訪日観光客が増加しているEUも人口が5億近くはあり、これらの国や地域の上位10〜20%が訪日するだけでも日本の人口を上回る。
678: キネオスポリア(埼玉県) [US]2021/02/16(火) 09:17:44.23ID:2j3+101r0
>>676
人口を上回るからって何?
インバウンドあてにした観光業は
日本のGDPの1%にも満たないんだけど
人口を上回るからって何?
インバウンドあてにした観光業は
日本のGDPの1%にも満たないんだけど
667: グロエオバクター(神奈川県) [US]2021/02/16(火) 08:49:53.40ID:4qZqu7W/0
人の足元見て観光地価格でボッタクリ商売してた天罰です
669: プロカバクター(コロン諸島) [US]2021/02/16(火) 08:54:35.62ID:sLtvKjF8O
近所に木津市場ってのがあるからね。
飲食店が困ってるっていうけど、地元密着の定食屋さんとかはそんなに困ってない。
アブク銭や企業の接待交際費をあてにしてた飲食店が困ってる。
飲食店が困ってるっていうけど、地元密着の定食屋さんとかはそんなに困ってない。
アブク銭や企業の接待交際費をあてにしてた飲食店が困ってる。
689: グリコミセス(大阪府) [US]2021/02/16(火) 09:57:35.03ID:yUtEjBcJ0
「商売を日本人から外国人向けに切り替えたことが裏目に出ている」とか書かれると
つい自業自得じゃんとか思ってしまう
まぁ日本人観光客相手じゃ儲からなかったんだろうが
つい自業自得じゃんとか思ってしまう
まぁ日本人観光客相手じゃ儲からなかったんだろうが
691: ディクチオグロムス(ジパング) [FR]2021/02/16(火) 09:58:24.14ID:Igan5vmY0
?黒門市場内の実店舗は閉めテナントで貸し出し、旧来の卸業は別にやってた会社
?業務転換してインバウンド向け商売に全力した会社
この二つがあるんだよな
?業務転換してインバウンド向け商売に全力した会社
この二つがあるんだよな
737: バチルス(大阪府) [US]2021/02/16(火) 13:38:53.60ID:zFh+oGnq0
>>691
インバウンド全力は一気に大儲けして、その後ガラったんだろうな
廃墟になるのかな
インバウンド全力は一気に大儲けして、その後ガラったんだろうな
廃墟になるのかな
703: ストレプトミセス(埼玉県) [ニダ]2021/02/16(火) 10:51:35.93ID:mG9ltuRb0
日本人無視したボッタクリ屋とシナチョンが同胞向けに開いた店が死ぬだけ
むしろ良い傾向だ
むしろ良い傾向だ
704: クラミジア(東京都) [JP]2021/02/16(火) 10:59:59.08ID:gmx33BgA0
観光地とかにある市場系は観光向けのぼったくりが普通になって地元の人は行かないんだろ
本来地元向けに安く売るところだったのに
本来地元向けに安く売るところだったのに
708: オセアノスピリルム(大阪府) [ニダ]2021/02/16(火) 11:16:21.38ID:90+RdXnQ0
>>704
何も知らん東京人が叩いとるが黒門はもともと料亭などの高級食材を扱う市場で
値段は一般相手の商店より高かった
それがインバウンドの観光スポットになって外国人が食べに来るようになっただけ
だから今はインバウンド消滅と外食控えのWパンチでさらに厳しいだろうな
何も知らん東京人が叩いとるが黒門はもともと料亭などの高級食材を扱う市場で
値段は一般相手の商店より高かった
それがインバウンドの観光スポットになって外国人が食べに来るようになっただけ
だから今はインバウンド消滅と外食控えのWパンチでさらに厳しいだろうな
717: デイノコック(庭) [US]2021/02/16(火) 12:01:41.93ID:6hKYRUnU0
>>708
というかインバウンドのほうが儲かるからと贔屓客に後ろ脚で砂かけて袖にして玉出やラ・ムーで売っているような安モンに一丁前の値段付けてたような店に帰って来るモンもおらんやろ
というかインバウンドのほうが儲かるからと贔屓客に後ろ脚で砂かけて袖にして玉出やラ・ムーで売っているような安モンに一丁前の値段付けてたような店に帰って来るモンもおらんやろ
716: シントロフォバクター(大阪府) [US]2021/02/16(火) 12:01:20.66ID:f9yUnWeq0
本当日本人って嫉妬深くて嫌だね
人が儲けるのがそこまで嫌なのか?
外貨を獲得してるんだから良い行為だと思うけど?
おまえらが安物ばっか買って中国へ流した円を取り返してるんだから褒められる事はあっても叩かれる事はないだろ
人が儲けるのがそこまで嫌なのか?
外貨を獲得してるんだから良い行為だと思うけど?
おまえらが安物ばっか買って中国へ流した円を取り返してるんだから褒められる事はあっても叩かれる事はないだろ
718: プニセイコックス(沖縄県) [IT]2021/02/16(火) 12:04:30.86ID:qXIThSuc0
>>716
こういう中国人向けの商売って結構な割合でシナチョンがやってる
そういうのがおるせいで実は日本に落ちる金って見た目ほど多くないんだよね
こういう中国人向けの商売って結構な割合でシナチョンがやってる
そういうのがおるせいで実は日本に落ちる金って見た目ほど多くないんだよね
726: スフィンゴモナス(北海道) [JP]2021/02/16(火) 12:47:44.49ID:uRDDO0gL0
朝鮮人、中国人あてにしてる時点で終わってる
753: プロカバクター(コロン諸島) [US]2021/02/16(火) 14:22:14.49ID:pLVV3SlGO
>>747
錦は錦でめっちゃシャッター降りてるし貸し店舗の看板も増えてるやん
錦は錦でめっちゃシャッター降りてるし貸し店舗の看板も増えてるやん
767: フランキア(大阪府) [IT]2021/02/16(火) 16:16:51.51ID:rogYY9iB0
儲かる方に舵をきるのは分かるが、それならそれで、この1年で方向転換できだだろうに未だにインバウンド価格でやってるのが意味わからん
803: ビフィドバクテリウム(奈良県) [US]2021/02/17(水) 06:56:33.40ID:YNTcIJqB0
>>767
今でもやってるところは「それ以外の商売を知らない」ところ
つまり「はじめからそのつもり」で乗り込んできた連中なのでやり方は限度知らずだし
そもそも地元民の顔なぞ知らんという
まぁ体の良い乗っ取りをかけられたわけだが、背に腹で黙認してきた組合のツケでもある
今でもやってるところは「それ以外の商売を知らない」ところ
つまり「はじめからそのつもり」で乗り込んできた連中なのでやり方は限度知らずだし
そもそも地元民の顔なぞ知らんという
まぁ体の良い乗っ取りをかけられたわけだが、背に腹で黙認してきた組合のツケでもある
802: シュードモナス(光) [US]2021/02/17(水) 06:49:24.22ID:PpXSor0E0
でもまあ元々原価近くで売って品質にもこだわらなきゃ客が来なかった店にさ
急にいくらでも金出すし品質も気にしない客が山のように押し寄せてきたらさあ
そりゃ値段数倍に上げちゃうのもまあ仕方ないとはちょっと思うよね
急にいくらでも金出すし品質も気にしない客が山のように押し寄せてきたらさあ
そりゃ値段数倍に上げちゃうのもまあ仕方ないとはちょっと思うよね
816: テルモデスルフォバクテリウム(ジパング) [US]2021/02/17(水) 09:13:21.24ID:6HTei9lf0
>>802
数倍とかちゃうって!
生の店頭で食べれますタコ刺し身、イカ刺身
3000円とかホンマにやっててん。
日本人差別をしてたんやって!
裏なんばも、ドラッグストアも、黒門も潰れてしまえ! 母国人差別扱い商売するからじゃ!
大阪城なんて今や閑古鳥。ザマァや。
公園は観光地ちゃうど!!
数倍とかちゃうって!
生の店頭で食べれますタコ刺し身、イカ刺身
3000円とかホンマにやっててん。
日本人差別をしてたんやって!
裏なんばも、ドラッグストアも、黒門も潰れてしまえ! 母国人差別扱い商売するからじゃ!
大阪城なんて今や閑古鳥。ザマァや。
公園は観光地ちゃうど!!
820: イグナヴィバクテリウム(埼玉県) [US]2021/02/17(水) 10:09:30.37ID:NgVdZT3y0
閉鎖的な中国市場により日本企業が中国人に利益を吸われる
→肥え太った中国人が日本に観光に来て金を落とす
どう考えても誤った構造だ
→肥え太った中国人が日本に観光に来て金を落とす
どう考えても誤った構造だ
824: キロニエラ(ジパング) [ニダ]2021/02/17(水) 11:02:44.94ID:5taGog8N0
>>820
見ろよ、アホの維新の外需一辺倒に頼り切って、地元日本人を愚弄し、永遠に外需が続くと思って、刺し身に3000円もボッタクリ。
コロナと維新と共に共倒れ。日本人から怒りの嵐
驕れる者久しからず。店先でアルミ洗ってやがるよ、魚じゃなく。ざまぁああああああ
見ろよ、アホの維新の外需一辺倒に頼り切って、地元日本人を愚弄し、永遠に外需が続くと思って、刺し身に3000円もボッタクリ。
コロナと維新と共に共倒れ。日本人から怒りの嵐
驕れる者久しからず。店先でアルミ洗ってやがるよ、魚じゃなく。ざまぁああああああ
829: バチルス(ジパング) [GB]2021/02/17(水) 12:31:22.21ID:K/g8aE/C0
昔の大阪のほうが良かった。イシンになってから逆に悪くなったよ。
公園ははげ山みたいに観光地化されるし、最近道路の木々は切りまくってるし、インバウンド以外に政策はなかったし、コロナ死亡率は日本一やし、人情もなくなってきてるし、黒門の人らも偏り過ぎたんちゃう?地元大切にせなそらあかんわ。
公園ははげ山みたいに観光地化されるし、最近道路の木々は切りまくってるし、インバウンド以外に政策はなかったし、コロナ死亡率は日本一やし、人情もなくなってきてるし、黒門の人らも偏り過ぎたんちゃう?地元大切にせなそらあかんわ。
834: リゾビウム(東京都) [US]2021/02/17(水) 16:31:58.52ID:yzrfIFhs0
>>829
ほんコレ
何でも削りまくってみんなギスギスしてる
おおらかさがなくなった
ほんコレ
何でも削りまくってみんなギスギスしてる
おおらかさがなくなった
841: カルディオバクテリウム(ジパング) [US]2021/02/17(水) 17:17:29.21ID:qsirfpyc0
>>834
そして、その上に行政のツケを更に市民に押し付けようとして、
2回目の住民投票を無理くりやって市民に見切られた政党もあったなぁ。。。
もうなんの政策もないだろ?元々インバウドしか当て込んで無かったし。マジで恨み買ってると思うわ。
そして、その上に行政のツケを更に市民に押し付けようとして、
2回目の住民投票を無理くりやって市民に見切られた政党もあったなぁ。。。
もうなんの政策もないだろ?元々インバウドしか当て込んで無かったし。マジで恨み買ってると思うわ。
839: オピツツス(大阪府) [KR]2021/02/17(水) 16:50:34.20ID:uTpgUJbc0
>>829
お前が天王寺公園の前で
飲んだくれていたり
将棋打ったりしていた
おっさん達の一味だということは
わかった
お前が天王寺公園の前で
飲んだくれていたり
将棋打ったりしていた
おっさん達の一味だということは
わかった
840: セレノモナス(ジパング) [JP]2021/02/17(水) 17:11:21.87ID:310EvzUq0
>>839
そんな豊かなのんびり天王寺公園の通路露店は西尾市長〜 關市長時代に徹底的に強制退去となり、
今は寒風吹きすさぶ中、てんしばと称した寒い広場とガラガラ開店休業状態の店が入口辺りに並んでるよ。
インバウド当て込んだ小さなホテルも出来たばかりで沈没してる。
これ、マジでどうすんの?
大阪城の商業施設も閑古鳥、公園ははげ山、
町の至るところで閉店、閉業、テナント貸し、の貼り紙。天王寺が豊かな時代は終わったんだよ。
そんな豊かな時代にあべのキューズモールの辺りは区画整理出来て幸せだったな。
今なら絶対に出来ない。
で、お前は何処で呑んだくれてるんだ??
今日はすごく寒いぞ、外でて仕事してるか?
そんな豊かなのんびり天王寺公園の通路露店は西尾市長〜 關市長時代に徹底的に強制退去となり、
今は寒風吹きすさぶ中、てんしばと称した寒い広場とガラガラ開店休業状態の店が入口辺りに並んでるよ。
インバウド当て込んだ小さなホテルも出来たばかりで沈没してる。
これ、マジでどうすんの?
大阪城の商業施設も閑古鳥、公園ははげ山、
町の至るところで閉店、閉業、テナント貸し、の貼り紙。天王寺が豊かな時代は終わったんだよ。
そんな豊かな時代にあべのキューズモールの辺りは区画整理出来て幸せだったな。
今なら絶対に出来ない。
で、お前は何処で呑んだくれてるんだ??
今日はすごく寒いぞ、外でて仕事してるか?
842: ジオビブリオ(ジパング) [US]2021/02/17(水) 17:21:54.30ID:ujfAQBHN0
>>840
また抜けてるやん!
新今宮の前の向かいがまたブルーテントだらけになりよる所に出来るリゾートなんて建つ前から地獄やん。またあの辺ブルーテントだらけになって来てるし、臭いも、、隣の黒いホテルも逝ってしもたで。
また抜けてるやん!
新今宮の前の向かいがまたブルーテントだらけになりよる所に出来るリゾートなんて建つ前から地獄やん。またあの辺ブルーテントだらけになって来てるし、臭いも、、隣の黒いホテルも逝ってしもたで。
830: ジアンゲラ(ジパング) [EU]2021/02/17(水) 14:33:05.13ID:a/Ce2XtN0
なんかカジノとか未だに言うてるしなぁ。あんなん、日本円をドルに変えて持って帰られるだけちゃうんけ?もっと大阪市内に目を向けてほしいわ。景気めちゃ悪やん。
843: ネイッセリア(兵庫県) [KR]2021/02/17(水) 19:17:20.79ID:Z9jxVDfh0
フェスティバルゲートというゴミ施設を作った政党が維新に木っ端微塵にされたけどなw
846: ヒドロゲノフィルス(ジパング) [GB]2021/02/17(水) 19:44:24.13ID:pA0tZrQX0
>>843
おやおや、てんしば は成功したとでも言うのかね? 大阪自民?てんしばの不景気に大阪自民政党なんて関係ない。
それより、イソジンと大阪ワクチンどうなったんだよ?
86億住民投票代返せやww
何が木っ端微塵だ
おやおや、てんしば は成功したとでも言うのかね? 大阪自民?てんしばの不景気に大阪自民政党なんて関係ない。
それより、イソジンと大阪ワクチンどうなったんだよ?
86億住民投票代返せやww
何が木っ端微塵だ
852: ヒドロゲノフィルス(東京都) [ニダ]2021/02/17(水) 20:09:47.44ID:SIWLzp3a0
>>849
なんか今の自分の境遇を人のせいにしてるし。どっちでもええよ。俺は政治家なんか嫌いやからな、全部!どこの党もな!金食い虫なだけや!全員落としてしまえ!削減してしまえ!
なんか今の自分の境遇を人のせいにしてるし。どっちでもええよ。俺は政治家なんか嫌いやからな、全部!どこの党もな!金食い虫なだけや!全員落としてしまえ!削減してしまえ!
845: ネイッセリア(兵庫県) [KR]2021/02/17(水) 19:29:46.88ID:Z9jxVDfh0
共産党と手を組んだ時点で大阪自民の復活は二度とねぇよw
848: シネルギステス(ジパング) [US]2021/02/17(水) 19:46:34.76ID:yXwB71+I0
>>845
そういや、中華街を作りますとか言ってたとんでもない売国政党あったわー?どこやった?
そういや、中華街を作りますとか言ってたとんでもない売国政党あったわー?どこやった?
855: オピツツス(大阪府) [KR]2021/02/17(水) 20:50:44.87ID:uTpgUJbc0
インバウンドは維新のせいと
考えている阿呆がいるけど
そもそも日本がインバウンドに舵を切らざるを得なくなった理由はどこにあるか?
バブル時代に慢心して研鑽を怠り
技術を海外に流出して
国内製造業を壊滅させて
「昔はよかった」とかほざいている
ど阿呆世代のせいじゃねーの?
と思ったりする
考えている阿呆がいるけど
そもそも日本がインバウンドに舵を切らざるを得なくなった理由はどこにあるか?
バブル時代に慢心して研鑽を怠り
技術を海外に流出して
国内製造業を壊滅させて
「昔はよかった」とかほざいている
ど阿呆世代のせいじゃねーの?
と思ったりする
856: ストレプトミセス(ジパング) [JP]2021/02/17(水) 21:03:19.30ID:LO5Xan4B0
>>855
バブル時代に会社や政界で実権がある年齢と言えば、年齢的に75:6〜88歳くらいか?
そのへんの頃の経済界、政界、大阪政界で派手にやってた奴から調書でも取るんだな。
アホがど田舎の泉佐野に6000億も掛けてなんの為に埋め立てたのか、なんであんなど田舎に高層ビルを建てたのか。
それらも俺たちのせいっていうのか?上に書いた年齢の辺りの政治家、経済屋に聴けよ。
バブル時代に会社や政界で実権がある年齢と言えば、年齢的に75:6〜88歳くらいか?
そのへんの頃の経済界、政界、大阪政界で派手にやってた奴から調書でも取るんだな。
アホがど田舎の泉佐野に6000億も掛けてなんの為に埋め立てたのか、なんであんなど田舎に高層ビルを建てたのか。
それらも俺たちのせいっていうのか?上に書いた年齢の辺りの政治家、経済屋に聴けよ。