1プニセイコックス(ジパング) [CN]2021/02/18(木) 08:21:22.01ID:fGCpwGSv0
ソフトバンク、新プラン基本料金を月2480円に見直し / 無料通話部分切り離しへ
ソフトバンクは18日までに、3月開始予定のオンライン手続き専用の新プランの
基本料金を見直す方針を固めた。公表済みのデータ容量20ギガ(ギガは10億)
バイトで月2980円(税抜き)のプランから無料通話分を切り分け、月2480円で
打ち出す。競合のKDDIと同様の戦略を取る。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ17CVI0X10C21A2000000/

ソフトバンク、新プラン基本料金を月2480円に見直し / 無料通話部分切り離しへ
ソフトバンクは18日までに、3月開始予定のオンライン手続き専用の新プランの
基本料金を見直す方針を固めた。公表済みのデータ容量20ギガ(ギガは10億)
バイトで月2980円(税抜き)のプランから無料通話分を切り分け、月2480円で
打ち出す。競合のKDDIと同様の戦略を取る。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ17CVI0X10C21A2000000/
2: エアロモナス(茸) [US]2021/02/18(木) 08:22:14.39ID:dG+nzoy50
いみない
3: アルテロモナス(兵庫県) [US]2021/02/18(木) 08:22:15.05ID:GC4reJhU0
談合三兄弟
4: アシドバクテリウム(東京都) [ZA]2021/02/18(木) 08:22:37.09ID:m1atYeL00
ソフバンはねーわ
5: クテドノバクター(大阪府) [US]2021/02/18(木) 08:22:57.88ID:M1VrKJa40
もう楽天の圧勝だよ3大キャリアも死ねばいい
155: カテヌリスポラ(大阪府) [ニダ]2021/02/18(木) 10:29:44.63ID:rH+TJELu0
>>74
2020年内300万契約の目標が今月になっても250万「申し込み」しかないんだよ
2020年内300万契約の目標が今月になっても250万「申し込み」しかないんだよ
79: オピツツス(東京都) [US]2021/02/18(木) 09:07:36.23ID:xV01x5z30
>>20
あの発表から50万くらい増えて300万人無料キャンペーンが今月中に終わる可能性とか言われてるけどお前はどこの情報見てるんだ?
あの発表から50万くらい増えて300万人無料キャンペーンが今月中に終わる可能性とか言われてるけどお前はどこの情報見てるんだ?
149: フランキア(神奈川県) [ニダ]2021/02/18(木) 10:24:14.99ID:fylvmRSG0
>>79
サブ回線目的の人が増えても1GB未満の使用量で無料を維持されたら楽天としてはジリ貧だけどどう巻き返すつもりなのか気になるところ
サブ回線目的の人が増えても1GB未満の使用量で無料を維持されたら楽天としてはジリ貧だけどどう巻き返すつもりなのか気になるところ
143: キネオスポリア(埼玉県) [JP]2021/02/18(木) 10:14:42.86ID:BB2gaHmy0
>>20
多機種持ちしてる人によるとエリアとSIMアプリがとにかく酷いとか言ってた
多機種持ちしてる人によるとエリアとSIMアプリがとにかく酷いとか言ってた
9: アカントプレウリバクター(茸) [ニダ]2021/02/18(木) 08:23:57.05ID:pVapw9x60
三キャリア同時に使ってたことあるけど、禿の電波の弱さは異常だったわ
80: コリネバクテリウム(埼玉県) [SE]2021/02/18(木) 09:09:28.34ID:ORyWpaS50
>>9
山手線乗ってると池袋から新宿の間で切れるんだよな
え?ここで?って毎朝思ってたわ
山手線乗ってると池袋から新宿の間で切れるんだよな
え?ここで?って毎朝思ってたわ
157: シュードモナス(茸) [ヌコ]2021/02/18(木) 10:37:43.43ID:69eyQ+w60
>>80
>え?ここで?って毎朝思ってたわ
100日前:え?ここで?
:
一昨昨日:え?ここで?
一昨日:え?ここで?
昨日:え?ここで?
今日:え?ここで?
初回ならともかく毎朝思ってたとかガイジかな^^;
>え?ここで?って毎朝思ってたわ
100日前:え?ここで?
:
一昨昨日:え?ここで?
一昨日:え?ここで?
昨日:え?ここで?
今日:え?ここで?
初回ならともかく毎朝思ってたとかガイジかな^^;
103: オセアノスピリルム(SB-iPhone) [NL]2021/02/18(木) 09:20:55.84ID:C5UjhGBG0
>>101
富士山山頂ってソフバンくらいしかまともに入らなかったけど今はドコモも入るんかな?
富士山山頂ってソフバンくらいしかまともに入らなかったけど今はドコモも入るんかな?
14: ディクチオグロムス(庭) [ニダ]2021/02/18(木) 08:26:12.64ID:ksPXsAKz0
そもそも金払ってるのに無料通話ってなんなんだよ
定額使い放題って言えよ
定額使い放題って言えよ
66: シントロフォバクター(SB-Android) [US]2021/02/18(木) 09:01:37.89ID:PZrFn4T80
>>14
一回につき五分だけ(回数制限はない)だからだよ
通話放題なんて言ったら何分でも無料だと勘違いするバガがいる
一回につき五分だけ(回数制限はない)だからだよ
通話放題なんて言ったら何分でも無料だと勘違いするバガがいる
15: ミクロコックス(ジパング) [ヌコ]2021/02/18(木) 08:26:14.58ID:D90VkYHh0
カケホ1580円をやってくれよ!
22: ヒドロゲノフィルス(兵庫県) [ニダ]2021/02/18(木) 08:28:52.35ID:OL2HWwNl0
日本から搾り取って海外の企業を青田買い
それでどんだけ利益を上げようとも絶対に日本には還元しない
それが朝鮮ペテンハゲ
ヤフーBBにホワイトプラン、思い返すと腸が煮えくり返るほど
ペテンにペテンを重ねてきた奴が未だに日本人を名乗って好き放題
狂ってるわ
とりあえず談合の是正はしろや、無能政府
それでどんだけ利益を上げようとも絶対に日本には還元しない
それが朝鮮ペテンハゲ
ヤフーBBにホワイトプラン、思い返すと腸が煮えくり返るほど
ペテンにペテンを重ねてきた奴が未だに日本人を名乗って好き放題
狂ってるわ
とりあえず談合の是正はしろや、無能政府
28: オセアノスピリルム(愛知県) [CA]2021/02/18(木) 08:32:29.56ID:aAeaF2GW0
>>22
今まではそうだろうけど
今回のは後出しジャンケンで談合とは違うのでは?
今まではそうだろうけど
今回のは後出しジャンケンで談合とは違うのでは?
38: ヒドロゲノフィルス(兵庫県) [ニダ]2021/02/18(木) 08:39:37.99ID:OL2HWwNl0
>>28
そもそも、政府から指示が出た時点で話し合いはしてるだろ
腹のさぐり合いが発表の早い遅いに出てるだけで
世間一般からすると値段を合わせる=フツーに談合
100円単位まで最低落札価格に合わせてくる不正工事業者と
なーんも変わりない
そもそも、政府から指示が出た時点で話し合いはしてるだろ
腹のさぐり合いが発表の早い遅いに出てるだけで
世間一般からすると値段を合わせる=フツーに談合
100円単位まで最低落札価格に合わせてくる不正工事業者と
なーんも変わりない
84: アシドチオバチルス(愛知県) [TW]2021/02/18(木) 09:12:13.89ID:QwDFWq/U0
>>22
ヤフーBBとホワイトプランは良かっただろ
NTTの糞ぼったくりに対抗してて
ソフトバンクにはあの頃の輝きがないな
ヤフーBBとホワイトプランは良かっただろ
NTTの糞ぼったくりに対抗してて
ソフトバンクにはあの頃の輝きがないな
112: リゾビウム(東京都) [PH]2021/02/18(木) 09:30:57.68ID:T+EhrxkS0
>>84
そうそう、ホワイトプラン発表がピークだわ
わかりにくい金額をハッキリ提示して月の支払いは基本これだけってわかりやすかった
その後はいらんオプションや初期アプリとかが増えてまたわかりにくくなってしまったが…
そうそう、ホワイトプラン発表がピークだわ
わかりにくい金額をハッキリ提示して月の支払いは基本これだけってわかりやすかった
その後はいらんオプションや初期アプリとかが増えてまたわかりにくくなってしまったが…
118: メチロコックス(SB-iPhone) [ニダ]2021/02/18(木) 09:37:46.90ID:95ngpT0k0
>>112
いまだにホワイトプランの兄が羨ましい
禿げの新プランは長く使うほど損するのばかりだわ
去年まではウルトラギガで月5千円くらいに収まってたのに
2年目くらいから8千円くらいになってて笑えないわ
いまだにホワイトプランの兄が羨ましい
禿げの新プランは長く使うほど損するのばかりだわ
去年まではウルトラギガで月5千円くらいに収まってたのに
2年目くらいから8千円くらいになってて笑えないわ
27: デスルフォバクター(佐賀県) [US]2021/02/18(木) 08:32:29.52ID:VD8M1XmX0
楽天かUQかで悩む
30: フランキア(東京都) [US]2021/02/18(木) 08:35:16.90ID:Y0sy4KLK0
キャリアメール使えなくて電波と料金勝負の局面でハゲ選ぶ馬鹿おる?
50: アカントプレウリバクター(茸) [ニダ]2021/02/18(木) 08:46:18.35ID:pVapw9x60
>>30
ほんまこれ
禿げとauはキャリアメール、留守電つけるくらいじゃないと対抗できねえだろ
ほんまこれ
禿げとauはキャリアメール、留守電つけるくらいじゃないと対抗できねえだろ
31: コリネバクテリウム(SB-iPhone) [US]2021/02/18(木) 08:35:17.72ID:0kDhcPaU0
ワイモバの新プラン電話抜きが20ギガ3780円なんだけど禿どーすんだコレ
整合性もへったくれもねえ
整合性もへったくれもねえ
32: デスルファルクルス(埼玉県) [JP]2021/02/18(木) 08:35:21.94ID:yXckENwG0
楽天って つながるの??
171: レンティスファエラ(大阪府) [IN]2021/02/18(木) 11:15:29.99ID:C7GHAIMS0
>>32
使ってる知り合い曰く都市部では使えるけどちょっと建物入ったりしたら途切れたりする
仕事で使うのは無理かなぁ
ソフトバンクの初期の方がちょっとマシ程度ってとこみたい
地方じゃ厳しいんじゃないかな
使ってる知り合い曰く都市部では使えるけどちょっと建物入ったりしたら途切れたりする
仕事で使うのは無理かなぁ
ソフトバンクの初期の方がちょっとマシ程度ってとこみたい
地方じゃ厳しいんじゃないかな
41: メチロコックス(コロン諸島) [US]2021/02/18(木) 08:41:16.04ID:myvJ9biPO
最近、不幸があって
解約のために初めてソフトバンクショップとやらに入ったけど
なにあのチャラチャラした店員のクソみたいな接客はw
まあ、あれで普通なんだろうが
日本人向けのキャリアではないな(´・ω・`)
解約のために初めてソフトバンクショップとやらに入ったけど
なにあのチャラチャラした店員のクソみたいな接客はw
まあ、あれで普通なんだろうが
日本人向けのキャリアではないな(´・ω・`)
47: ヒドロゲノフィルス(兵庫県) [ニダ]2021/02/18(木) 08:43:27.31ID:OL2HWwNl0
>>41
auもdocomoも似たようなもんだよ
携帯ショップなんて潰れればいい
auもdocomoも似たようなもんだよ
携帯ショップなんて潰れればいい
57: ジアンゲラ(東京都) [MY]2021/02/18(木) 08:56:07.22ID:h2zaPOvB0
>>41
何年も前だけど、中野のauショップは
「なんでこんな仕事してんの!?」ってくらい
キレーなお姉ちゃんいたぞ
危うく無駄に機種変するとこだったわ
何年も前だけど、中野のauショップは
「なんでこんな仕事してんの!?」ってくらい
キレーなお姉ちゃんいたぞ
危うく無駄に機種変するとこだったわ
142: デスルフォバクター(佐賀県) [US]2021/02/18(木) 10:14:22.83ID:VD8M1XmX0
>>41
むかーしショップで機種変したとき受付の姉ちゃんが俺が買った携帯の箱に肘つきながら手続きの電話してて絶句したわ
むかーしショップで機種変したとき受付の姉ちゃんが俺が買った携帯の箱に肘つきながら手続きの電話してて絶句したわ
42: アキフェックス(大阪府) [IT]2021/02/18(木) 08:41:30.38ID:sQ77L5d20
Kddiってなんで庭なん?
43: アコレプラズマ(岡山県) [US]2021/02/18(木) 08:41:35.77ID:IIMA1XF80
povoがキャリアメール500円オプションで付けれるようにしてくれたら良いんぁけどなぁ
68: スファエロバクター(大阪府) [IN]2021/02/18(木) 09:01:58.38ID:ErPBIBw40
孫正義はもうやる気無い
109: シントロフォバクター(SB-Android) [US]2021/02/18(木) 09:26:07.84ID:PZrFn4T80
>>68
禿にとっては貴重な現金収入マシーンだが
これくらいの利益ではもっと儲かる案件ばかりだから
もはやあんまり力入れへんわな
禿にとっては貴重な現金収入マシーンだが
これくらいの利益ではもっと儲かる案件ばかりだから
もはやあんまり力入れへんわな
85: クリシオゲネス(茸) [US]2021/02/18(木) 09:12:43.10ID:WUe2S3l40
他社と差をつけるところがほぼ価格しかないからな
価格競争するしかない
価格競争するしかない
91: デロビブリオ(光) [CO]2021/02/18(木) 09:15:48.97ID:QJeml2Lo0
まだソフトバンクなんか使ってるのか
114: デスルフォバクター(SB-Android) [US]2021/02/18(木) 09:34:16.66ID:vG0dedRd0
>>91
俺の@vodafoneアドレスが使えなくなるまでは…
俺の@vodafoneアドレスが使えなくなるまでは…
95: メチロコックス(SB-iPhone) [ニダ]2021/02/18(木) 09:17:18.19ID:95ngpT0k0
来月からアハモで正解?
102: プニセイコックス(兵庫県) [GA]2021/02/18(木) 09:20:40.63ID:95/tsusc0
目新しいプランはソフトバンクが最初に出してたもんだが、
楽天がその立ち位置になったな
禿の興味が携帯からなくなったんだろうな
楽天がその立ち位置になったな
禿の興味が携帯からなくなったんだろうな
177: アカントプレウリバクター(茸) [ニダ]2021/02/18(木) 11:35:14.04ID:pVapw9x60
>>102
そりゃ投資の方が桁違いに儲かるしな
携帯でチマチマなんてもうやってられんでしょ
そりゃ投資の方が桁違いに儲かるしな
携帯でチマチマなんてもうやってられんでしょ
104: クロストリジウム(庭) [IT]2021/02/18(木) 09:21:16.39ID:eKf/nCNj0
なんで庭っていうの?
133: フランキア(東京都) [CA]2021/02/18(木) 10:03:46.21ID:+pcMAA5M0
ボーダフォン時代含めると使用歴15年だったが楽天に乗り換えた
MNP予約の際「50000ポイント差し上げますから…」と引き留められたが断った
MNP予約の際「50000ポイント差し上げますから…」と引き留められたが断った
146: 放線菌(ジパング) [PT]2021/02/18(木) 10:20:28.77ID:oZBYFokB0
楽天て、ド田舎でも大丈夫?
148: テルモデスルフォバクテリウム(西日本) [ニダ]2021/02/18(木) 10:24:03.86ID:7aFnDq3q0
>>146
エリア見ると何でこんなのとこで?って言う田舎でも開通してるらしい
エリア見ると何でこんなのとこで?って言う田舎でも開通してるらしい
175: オセアノスピリルム(SB-iPhone) [NL]2021/02/18(木) 11:29:18.70ID:C5UjhGBG0
>>146
auが繋がるところならとりあえず大丈夫
ど田舎だと問答無用でauローミング
楽天の5Gどころか4Gすら見たことがない
auが繋がるところならとりあえず大丈夫
ど田舎だと問答無用でauローミング
楽天の5Gどころか4Gすら見たことがない
156: アナエロプラズマ(東京都) [ニダ]2021/02/18(木) 10:35:30.21ID:qtpds7Wi0
馬鹿な俺に教えて欲しいんだけど、ホワイトプランからプラン変更できるのかな?
別会社っぽいから無理なの?
別会社っぽいから無理なの?
158: デスルファルクルス(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/18(木) 10:39:38.77ID:ZIZbBo230
>>156
MNPでの対応になるが手数料は無料と今のとこ発表されてる
MNPでの対応になるが手数料は無料と今のとこ発表されてる
159: ジオビブリオ(東京都) [US]2021/02/18(木) 10:43:23.39ID:MQIY3e1Q0
庭って何?
173: クトノモナス(岡山県) [IN]2021/02/18(木) 11:16:19.66ID:0GczWQOJ0
ワイモバイル「2680円です」
LINEMO「2480円です」
ワイモバイルの存在意義がなくなっただけやね。これじゃ1480円のUQモバイルいくわ
LINEMO「2480円です」
ワイモバイルの存在意義がなくなっただけやね。これじゃ1480円のUQモバイルいくわ
190: ネンジュモ(東京都) [EU]2021/02/18(木) 12:30:54.14ID:QmAPYyaK0
ahamoも無料通話なしにして、2480円に値下げになるか?
191: シネココックス(宮城県) [US]2021/02/18(木) 12:34:08.81ID:PBU0si930
>>190
どうだろね?家族割対象プランだけど家族通話ないから5分通話が必須のような気がする。
どうだろね?家族割対象プランだけど家族通話ないから5分通話が必須のような気がする。