1クロストリジウム(北海道) [US]2021/02/17(水) 11:40:06.29ID:+OnchLm90
任天堂が「Nintendo Direct 2021.2.18」を予告。1年半ぶりのDirect本編で、長さはなんと50分
任天堂は2月16日、「Nintendo Direct 2021.2.18」を放送すると発表した。2月18日の7時から放送される。放送時間は約50分になるという。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210216-152230/

任天堂が「Nintendo Direct 2021.2.18」を予告。1年半ぶりのDirect本編で、長さはなんと50分

任天堂は2月16日、「Nintendo Direct 2021.2.18」を放送すると発表した。2月18日の7時から放送される。放送時間は約50分になるという。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210216-152230/
2: クロストリジウム(北海道) [US]2021/02/17(水) 11:40:32.59ID:+OnchLm90
天堂は2020年も情報発信を続けてきたが、実はNintendo Direct本編は一度も放送していない。ソフトごとのDirectやNintendo Direct miniを小刻みに放送する形態をとってきた。本編を最後に放送したのは、なんと2019年9月にまでさかのぼる。情報に飢えていた人々にとっては、楽しい50分間になりそうだ。
「Nintendo Direct 2021.2.18」は、2月18日7時より放送予定だ。
「Nintendo Direct 2021.2.18」は、2月18日7時より放送予定だ。
3: ディクチオグロムス(愛知県) [US]2021/02/17(水) 11:41:17.24ID:LinAvkG10
朝7時かよリアルタイム視聴できねーわ
4: エリシペロスリックス(岡山県) [ニダ]2021/02/17(水) 11:41:42.89ID:tmoZ1O6K0
ニンテンドー4DS
5: シュードアナベナ(茸) [CN]2021/02/17(水) 11:41:47.43ID:qhHzAAhp0
そろそろTegraの生産ラインも限界だろうしな。
6: スネアチエラ(長屋) [US]2021/02/17(水) 11:43:02.78ID:iOIELz/o0
売上絶好調なのに新型出す訳がない。
267: シントロフォバクター(東京都) [US]2021/02/17(水) 13:11:34.47ID:3XIethaE0
>>6
言えてる。
来年から再来年に出すって話なら分かるけど。
今年はないと思ってる。
言えてる。
来年から再来年に出すって話なら分かるけど。
今年はないと思ってる。
8: ハロプラズマ(茸) [US]2021/02/17(水) 11:43:11.89ID:cW0JkJ8s0
GeForce RTX 3010
232: スフィンゴモナス(茸) [US]2021/02/17(水) 12:46:22.10ID:cSqKogwA0
>>8
実際にはこれレベルだろ
どちらにしろサムスンの8nmは歩留まりはいいんだろうけど消費電力が問題だな
TSMC5nmにしてくれんかの
実際にはこれレベルだろ
どちらにしろサムスンの8nmは歩留まりはいいんだろうけど消費電力が問題だな
TSMC5nmにしてくれんかの
9: ヴェルコミクロビウム(鳥取県) [US]2021/02/17(水) 11:44:06.73ID:TnRYM4eU0
カルドセプト新作はよう
270: デスルフロモナス(大阪府) [US]2021/02/17(水) 13:17:04.03ID:uiY+uCfH0
>>9
ポケモンとコラボしてでも売れて欲しい
理解したらこんなに面白いゲームかと思われて欲しい
ポケモンとコラボしてでも売れて欲しい
理解したらこんなに面白いゲームかと思われて欲しい
278: シトファーガ(茸) [KR]2021/02/17(水) 13:26:30.57ID:2+48SZ9A0
>>9
ベヨネッタといいカルドセプトといい任天堂には足向けて寝れないよな
セプターがこんなに反応するなんて涙でそう。リボルトも傑作だったし期待したい
ベヨネッタといいカルドセプトといい任天堂には足向けて寝れないよな
セプターがこんなに反応するなんて涙でそう。リボルトも傑作だったし期待したい
10: バークホルデリア(ジパング) [US]2021/02/17(水) 11:44:10.10ID:gE30jsDi0
売上絶好調だからこそ新型だすんだろ
旧型は3dsみたいに1万引きして引払えばいいわけだし
旧型は3dsみたいに1万引きして引払えばいいわけだし
17: ハロアナエロビウム(岡山県) [US]2021/02/17(水) 11:45:13.12ID:v3UHPh4i0
ps5との比較動画で大爆笑してやるよ
19: コルディイモナス(ジパング) [DE]2021/02/17(水) 11:45:20.14ID:bTD8O3pC0
グラ関係ない連呼してる豚コメントどうぞ
21: テルモトガ(北海道) [CA]2021/02/17(水) 11:45:59.27ID:xzS9RVi50
MHR限定本体を出すのにそんな物発表するわけ無いだろ
3DSのアンバサの悲劇繰り返すかよ
3DSのアンバサの悲劇繰り返すかよ
40: ニトロソモナス(空) [ニダ]2021/02/17(水) 11:48:32.04ID:bVTUz/oj0
>>21
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
(‘A`)
ノヽノヽ
くく
新型にもMHR限定本体出せばよくね?
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
(‘A`)
ノヽノヽ
くく
新型にもMHR限定本体出せばよくね?
26: アシドチオバチルス(東京都) [MX]2021/02/17(水) 11:46:53.54ID:pSmZ566V0
PRO→EXPERT→XVI→030と続きます
34: ヒドロゲノフィルス(光) [ニダ]2021/02/17(水) 11:48:01.01ID:DIV+tS4T0
任天堂信者って普段はゲームハグラジャナイとか性能は不要とか言ってるのは
単なる酸っぱい葡萄ってこういう時に出てくるよね
単なる酸っぱい葡萄ってこういう時に出てくるよね
35: エントモプラズマ(SB-iPhone) [CN]2021/02/17(水) 11:48:04.63ID:2gOMTitg0
switchにそんなスペック必要なん?
戦う土俵変えてなかったっけ?
戦う土俵変えてなかったっけ?
47: クロオコックス(茸) [PT]2021/02/17(水) 11:49:51.06ID:cSd0V3ao0
>>35
まあ必要って言えば必要Apexも何回も延期されたしフォートナイトだとスイッチ住民肩身狭いし
ある程度は必要だよ現状ps4に負けてるしね
まあ必要って言えば必要Apexも何回も延期されたしフォートナイトだとスイッチ住民肩身狭いし
ある程度は必要だよ現状ps4に負けてるしね
59: ニトロソモナス(空) [ニダ]2021/02/17(水) 11:55:35.66ID:bVTUz/oj0
>>47
ぶっちゃけ今必要とされてるのはPS4のスペックを持ったswitchタイプの携帯据え置き機だと思うわ
ぶっちゃけ今必要とされてるのはPS4のスペックを持ったswitchタイプの携帯据え置き機だと思うわ
70: エントモプラズマ(東京都) [ニダ]2021/02/17(水) 12:00:30.81ID:awpOPCRn0
次のハードを開発してるのは間違いないと思うがいつもまったく漏れないから不親切
ちょこちょこ漏れるソニーを見習ってほしい。
ちょこちょこ漏れるソニーを見習ってほしい。
75: エアロモナス(ジパング) [US]2021/02/17(水) 12:01:52.96ID:SlmVEG/Q0
次世代もSwitch路線継続してくれ
テレビでも携帯でもできるの便利すぎる
テレビでも携帯でもできるの便利すぎる
100: ニトロソモナス(空) [ニダ]2021/02/17(水) 12:09:00.67ID:bVTUz/oj0
>>75
最初はまたwiiU路線かよとか思ってたが軽量化に伴い利便性が上がったよな
wiiUはコントローラー重たいし微妙だったがswitchはコンセプトがしっかりかみ合った感じだわ
岩田さんがやりたかったのはこういうことなんだろうな
最初はまたwiiU路線かよとか思ってたが軽量化に伴い利便性が上がったよな
wiiUはコントローラー重たいし微妙だったがswitchはコンセプトがしっかりかみ合った感じだわ
岩田さんがやりたかったのはこういうことなんだろうな
88: ビフィドバクテリウム(滋賀県) [US]2021/02/17(水) 12:04:53.88ID:Uh+udxtj0
JoyCon商法
99: ネイッセリア(茸) [US]2021/02/17(水) 12:08:51.45ID:9ixs7oyT0
>>88
ドリフトだったら今はPS5でも起きてる
原因は同じっぽい
26 名無しさん必死だな 2021/02/15(月) 18:22:44.59 ID:X1JMDykj0
>>25
45の方は憶測混じってるようだが
40 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 22:09:20.45 ID:2QD9LqI60
>>17
Switchは小さい上に機能詰め込み過ぎて
中身ギチギチで余裕がないせいで、スティック検知板が薄く
緩衝材を入れるスペースもない結果
スティックの検知板が歪むのがドリフトの原因
(最近のは電池小型化で緩衝材が入るように&検知板が硬度高い素材で歪みにくくなり解消)
PS5は余裕有るのに
何故かこれまでDS4までは入ってた緩衝材を取り除き、
何故かスティックの検知部分が旧Switchと同じ(安い?)量産規格にした結果
旧Switchと同じくらいドリフトが起きるようになってる
45 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 22:21:57.44 ID:jvoNAZdpa
>>40
旧Switchと同じもんにした理由はまあ
旧Switchジョイコン用に工場ライン作ったのに一昨年の新型Switchで丸々替えたから金型の売却でもしたんじゃね
ハプティクス振動対応スティックの製造金型をソニーが安く買い叩いてコストカット
PS1も初期型はスーパーファミコンのコントローラの金型買い取って作ってたし
企業体質の問題だな
ドリフトだったら今はPS5でも起きてる
原因は同じっぽい
26 名無しさん必死だな 2021/02/15(月) 18:22:44.59 ID:X1JMDykj0
>>25
45の方は憶測混じってるようだが
40 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 22:09:20.45 ID:2QD9LqI60
>>17
Switchは小さい上に機能詰め込み過ぎて
中身ギチギチで余裕がないせいで、スティック検知板が薄く
緩衝材を入れるスペースもない結果
スティックの検知板が歪むのがドリフトの原因
(最近のは電池小型化で緩衝材が入るように&検知板が硬度高い素材で歪みにくくなり解消)
PS5は余裕有るのに
何故かこれまでDS4までは入ってた緩衝材を取り除き、
何故かスティックの検知部分が旧Switchと同じ(安い?)量産規格にした結果
旧Switchと同じくらいドリフトが起きるようになってる
45 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 22:21:57.44 ID:jvoNAZdpa
>>40
旧Switchと同じもんにした理由はまあ
旧Switchジョイコン用に工場ライン作ったのに一昨年の新型Switchで丸々替えたから金型の売却でもしたんじゃね
ハプティクス振動対応スティックの製造金型をソニーが安く買い叩いてコストカット
PS1も初期型はスーパーファミコンのコントローラの金型買い取って作ってたし
企業体質の問題だな
89: ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]2021/02/17(水) 12:04:57.37ID:YsVyOwps0
ローンチにスプラ3、ゼルダBoTW続編、マリオオデッセイ2、マリカプロ、この辺り出すなら買う
91: スフィンゴモナス(大阪府) [ニダ]2021/02/17(水) 12:05:49.58ID:2oemDixy0
モバイル機能いらんから据え置き機出してくれよ
あれのせいで本体もコントローラーも無理な設計になっててすぐに壊れる
なんならコントローラーに画面付けてストリーミングのなんちゃって携帯機能でいい
あれのせいで本体もコントローラーも無理な設計になっててすぐに壊れる
なんならコントローラーに画面付けてストリーミングのなんちゃって携帯機能でいい
109: テルムス(茸) [ニダ]2021/02/17(水) 12:12:06.06ID:DcnrtJFN0
また品薄商法でテンバイヤーにアシストか……
138: ニトロソモナス(空) [ニダ]2021/02/17(水) 12:18:24.70ID:bVTUz/oj0
>>109
コロナ需要で売れるのわかってんのにそんなことするアホおらんやろ
単純に半導体製造が追いついてないんだろ多分
コロナ需要で売れるのわかってんのにそんなことするアホおらんやろ
単純に半導体製造が追いついてないんだろ多分
117: ロドスピリルム(大阪府) [US]2021/02/17(水) 12:14:23.36ID:f7QOrvVN0
ファミコンから全てのゲームできるようにしてくれ
バルテナの鏡したい
バルテナの鏡したい
122: エルシミクロビウム(茸) [US]2021/02/17(水) 12:15:16.62ID:/dPd/lKP0
RTX3080搭載のゲーミングノートがあるからSwitchにきてもおかしくない
208: デスルフレラ(群馬県) [IT]2021/02/17(水) 12:38:32.95ID:JdijQ5eX0
>>145
ま、まぁ最初は逆鞘でもソフトで……
強ち任天堂ならなんとか出来てしまうんでは…って少し思う(´・ω・`)
値段知らないけども
ま、まぁ最初は逆鞘でもソフトで……
強ち任天堂ならなんとか出来てしまうんでは…って少し思う(´・ω・`)
値段知らないけども
132: ハロアナエロビウム(神奈川県) [US]2021/02/17(水) 12:17:22.84ID:qIZX2ONP0
このPro商法って誰が始めたん?
PS5もどうせPro出すやろ?
PS5もどうせPro出すやろ?
133: アルテロモナス(岐阜県) [US]2021/02/17(水) 12:17:23.40ID:ozLlYtXA0
メガテンのために買ったのに未だ音沙汰なし
146: アナエロプラズマ(庭) [TW]2021/02/17(水) 12:19:49.74ID:USJLx2At0
またゼルダの新作は新型じゃないと遊べないとかだろ
任天堂は○○では使えるけど、○○では使えないみたいなのが多すぎる
任天堂は○○では使えるけど、○○では使えないみたいなのが多すぎる
153: クトニオバクター(沖縄県) [IT]2021/02/17(水) 12:21:53.85ID:dRo9O0Pk0
>>146
プレイステーションに比べたら相当マシだぞ
特にテレビ画面に繋ぐためのコードはスーファミからwiiまで使い回しが可能だった
プレイステーションに比べたら相当マシだぞ
特にテレビ画面に繋ぐためのコードはスーファミからwiiまで使い回しが可能だった
275: スファエロバクター(庭) [US]2021/02/17(水) 13:23:35.71ID:q6ySxFOi0
>>146WiiでGCを遊ぶ時
リモコンで電源入れる
プロコンは使えないからGCコンを使う
電源切る時は何故かリモコンでは切れないから本体まで行って手動で切る
リモコンで電源入れる
プロコンは使えないからGCコンを使う
電源切る時は何故かリモコンでは切れないから本体まで行って手動で切る
149: バクテロイデス(東京都) [DE]2021/02/17(水) 12:20:05.74ID:BdWzhwv80
まさか、ついに出るのか動物番長2
152: スフィンゴバクテリウム(大阪府) [ニダ]2021/02/17(水) 12:21:22.51ID:jY6yFOey0
3000は盛りすぎでしょ
いいとこ1650程度でしょ
いいとこ1650程度でしょ
187: オセアノスピリルム(愛知県) [GB]2021/02/17(水) 12:32:00.07ID:FwoR7con0
>>152
スイッチなんてエントリーGPU以下なんだから1650レベルなんて無理無理
スイッチなんてエントリーGPU以下なんだから1650レベルなんて無理無理
169: カウロバクター(東京都) [US]2021/02/17(水) 12:26:34.81ID:+OQJbKhx0
ゲハだとドラクエ9リメイクが発表されるって見解らしいよ
182: 放線菌(コロン諸島) [US]2021/02/17(水) 12:30:51.95ID:MLGSjltIO
>>169
それだと世界中の任豚全裸待機勢がお通夜になるなw
せめてブレワイ2のプレイ動画は欲しい
それだと世界中の任豚全裸待機勢がお通夜になるなw
せめてブレワイ2のプレイ動画は欲しい
170: ネイッセリア(茸) [JP]2021/02/17(水) 12:26:53.06ID:4ESoT4vr0
任豚うぜぇ
ゲーマーにリア充アピールとか愚の極み
CMもマジでイラっとくるわ
ゲーマーにリア充アピールとか愚の極み
CMもマジでイラっとくるわ
234: シトファーガ(光) [GB]2021/02/17(水) 12:47:03.41ID:45LiBDSq0
>>170
俺PS5持ってるけど、あんたみたいな奴のせいでPSファンとかゲーマーとかが嫌われるんだからな
俺PS5持ってるけど、あんたみたいな奴のせいでPSファンとかゲーマーとかが嫌われるんだからな
171: 緑色細菌(埼玉県) [FR]2021/02/17(水) 12:27:24.78ID:t2U1iUVn0
ゼルダって一生遊べるって聞いたから興味ある
185: コルディイモナス(ジパング) [US]2021/02/17(水) 12:31:34.51ID:rqJyfEof0
任天堂はRadeon系列使ってなかったか?
197: ロドスピリルム(茸) [CN]2021/02/17(水) 12:35:05.66ID:4V4n9ekk0
よしapexサクサクいけるな
198: フィンブリイモナス(ジパング) [US]2021/02/17(水) 12:35:22.93ID:2WL+cfYf0
vrは欲しいな
10円で買ったVRだらけだわ
10円で買ったVRだらけだわ
255: テルモゲマティスポラ(ジパング) [US]2021/02/17(水) 13:00:54.13ID:40r/fOsk0
俺昨日買ったんだけど…
257: テルモトガ(茸) [GB]2021/02/17(水) 13:02:31.40ID:3hZrJ17p0
ちょっと前に新型は出さないって言ってたからまだ出さないでしょ
出すならモンハンに合わせてたと思うし
出すならモンハンに合わせてたと思うし
263: カウロバクター(東京都) [US]2021/02/17(水) 13:06:10.85ID:+OQJbKhx0
>>257
すぐには出さないけど秋のゼルダとの同時発売は教えてくれるんじゃないかしら
すぐには出さないけど秋のゼルダとの同時発売は教えてくれるんじゃないかしら
281: ヴィクティヴァリス(東京都) [US]2021/02/17(水) 13:30:09.80ID:+Fd4D5m80
11月からSwitch放流してたし
まあそうなるわな
まあそうなるわな
296: アクチノポリスポラ(茸) [DE]2021/02/17(水) 13:44:58.89ID:/RSj105n0
>>281
春に在庫不足でだいぶ売り逃したからクリスマス正月商戦で売り逃さないように11月から在庫を一気に投入するとか当たり前じゃないか
決算説明会で新型の予定はないと社長が言ったばかりなの知らんのかw
春に在庫不足でだいぶ売り逃したからクリスマス正月商戦で売り逃さないように11月から在庫を一気に投入するとか当たり前じゃないか
決算説明会で新型の予定はないと社長が言ったばかりなの知らんのかw
334: バークホルデリア(SB-Android) [FR]2021/02/17(水) 14:42:29.61ID:8+2pbNFI0
いつまでマリオとゼルダで食ってくんだろうな
338: ミクソコックス(東京都) [US]2021/02/17(水) 14:49:36.34ID:WyLch5g30
まあほんとのところはゼルダ2の発表だろうね
346: マイコプラズマ(東京都) [EU]2021/02/17(水) 15:00:16.96ID:HpUrB1M40
>>338
だろうな、新型機を出すには時期が悪すぎる。数は作れないコストは高いでいいこと何一つないよ。
だろうな、新型機を出すには時期が悪すぎる。数は作れないコストは高いでいいこと何一つないよ。
344: バクテロイデス(大阪府) [CN]2021/02/17(水) 14:56:49.95ID:uepLFxpb0
本体は今のままでもいいけど
ゲームもっともっと良いものを出してほしい
PS5に惨敗だろ
ゲームもっともっと良いものを出してほしい
PS5に惨敗だろ